民主党が言論弾圧!!!!!!!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:47:17 ID:2/LlsquS
華麗に2get?
3名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:55:31 ID:qrE5FHA3
 
4名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 13:59:07 ID:iD1iK7Q6
>>1
もっと酷いよ。竹中の私信(信書)を民主党(桜井ら)は、おそらく郵政公社の職員
とか諮問会議関係にもぐ込ませたスパイを使って、検閲してることが明らかになってる。

もはや民主党は、かつてのナチスTヒトラーと手を組んだ平沼騏一郎や近衛文麿のときと
同じように、自分たちと異なる意見の者に対して、検閲をしてるのだ。
民主党は細川の祖父近衛文麿の時代と同じく、戦前の国家社会主義政権時代と同じく、
検察庁や警察庁のスパイを特高のように使った検閲をなんとも思わない、司法ファッショ
集団になってる。
5名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:03:58 ID:Th53DXzm
>>4

そーそー
今日コメンテーター偉そうに出して
なんで信書をみんながもってんですか〜っ
聞いて、いや、これは、その状態になってた
6名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:04:03 ID:DPPvq7b1
>>4
竹中大臣私信は今日のテロ朝でやってた
私信を見せて大臣を追及するアホコメンテーターが大臣から
何処から手に入れたかを追求されシドロモドロ
7名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:10:27 ID:Noxd6nKo
コメンテーターはそんなものでしょう。
しかしいい悪いは別にして、政治家とか公の人間はそういうものから逃れられないということなんだろうなあ。
8名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:10:47 ID:zsRaiHqH
加治隆介の議のドラマ化ってどうなったの?
9名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:30:48 ID:O2s1w/1G
政治の動きを報道せずに隠せと言っているのか民主の馬鹿は?
民主党にも動きがあればちゃんと報道しているだろ!
10名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:32:53 ID:lu6od8Sr
民主党は全員郵政民営化反対したんだろ。郵政民営化選挙だよ。
11名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 14:33:48 ID:LGEsW1If
自分たちの影が薄いことを棚に上げて何言ってんだ民主党は。
12名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:07:02 ID:vVXBTbVk
( ´,_ゝ`)ナニヲイッテンダカ・・・
13名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:11:07 ID:RPh47DR/
フランケン岡田自体が陰が薄いなw
フランケン岡田の写真を渋谷の女子高生100人に見せたら
フランケン岡田と解るのは3人くらいかな
14名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:12:45 ID:9k+T8c7L
だったら、やいころびっち小泉になってしまうぜ
15名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:39:09 ID:iD1iK7Q6
民主党は、検閲(共謀)という憲法違反を国会で開き直っていたのだった。
テレビ朝日もそうだ。おそるべき「人権侵害、憲法違反」の開き直り集団だよ。

尚、国会審議で「米国側」とういう場合の意味は「米国政府(公人としての立場で)」
という意味であって、それが(国際)常識だ、
なぜなら、もとから私信(信書)の中身について、国会で他人に聞くこと自体が、
「世界の非常識」だよ。根本的に返答義務がない。だから欧米では公の場で質問もしない
のがあたりまえ。個人プライバシーの問題を明かさないのは人間としての常識の信義の問題だ。

民主党などの検閲開き直り集団、とんでもない非常識だよ。だいたい私信の開封は犯罪じゃないのか。
それをなんとも思わなくなって開き直ってやってる民主党やテレ朝、もはやファシズムの末期症状
だよ。警察、検察庁は何をやてるんだ。それこそ小泉さん指揮権発動してでも、その検閲をやった
憲法違反のファッショグループは、徹底的に追及、摘発して欲しいね。
16名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:39:49 ID:9k+T8c7L
言葉は たくみ だな
17名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:42:00 ID:iD1iK7Q6
>>10
1,日曜(7日)にはフジテレビ報道2001で民主党の党首岡田は「郵政民営化しなくても郵政公社が
国債を引き受けなければ行財政改革できる。」って強硬に主張していた。
2,その後、10日にかけて発表された各世論調査で「郵政民営化に賛成が国民多数」という各世論
結果が出てくるや民主党議員, 一部マスコミ(テレビ朝日・スクランブル等)は、今度は一斉に
「民主党は郵政民営化には反対ではなく自民党の郵政民営化法案に反対したのだ。」といい始めた。
3そして、その矛盾(1,2の矛盾)をネットや新聞の投稿などで批判されたら、今度(11日頃から)は、
これもテレビ朝日ぐるみで、「郵政民営化問題は選挙での重要争点はでない。」 と主張しはじめた
のである。

7日以後、毎日、コロコロと、マスコミの世論調査しだいで基本政策(行財政改革, 構造改革)
での基本方針が変わっていくばかりか、「党首(岡田)の主張と違うマニフェスト」をマスコミ
のコメンテーターが勝手に作り出していく政党っていうのは一体、何なのか。

共同通信社が8日−9日にかけた緊急電話世論調査
内閣支持率:「支持」47.3%(7月42.6%)「不支持」39.4%(7月45.5%)
郵政民営化:賛成51.6%,反対31.1%
民営化法案否決で解散という首相対応:「良かった」54.4%、「悪かった」36.0%
18名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:42:17 ID:LEoTeHzH

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 私の年収は、約4419万円だ。老後も安心だ。年金問題?細かい事言うな、低IQ諸君
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
19名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:44:37 ID:iD1iK7Q6
>やいころびっち小泉
巧みっていうのはこういこというんだよ。
ふざけんじゃねーよ、ファッショ野郎どもが。
桜井のファッショ野郎は仙台一高の同窓会で徹底的に吊るし上げてやる。
20名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:46:27 ID:iD1iK7Q6
>>16
妬み、嫉み、ひがみ根性丸出しだな。今度は。
藻前らの性格には吐き気がするよ。
21名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:47:46 ID:9k+T8c7L
ああ、同窓会ね
 
行く訳ないだろ、あんな創価馬鹿連中のところに
22名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:48:20 ID:iD1iK7Q6
訂正:>>16>>18
23名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:50:14 ID:iD1iK7Q6
>創価馬鹿連中
意味不明
ファッショ集団、とうとう精神病の域だな。
24名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:51:10 ID:fuAGvgS3
あめりか人なのに自分の国のくるまの名前を間違えるなんてお笑いだね
25名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:53:40 ID:iD1iK7Q6
とにかく私信を検閲することをなんとも思わない憲法違反確信犯集団
の民主党(桜井)、テレビ朝日は、この際、徹底的に追求してやろう。
みんなガンガレ。2CHでの通信の秘密とも関係ある。
26名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:54:51 ID:fuAGvgS3
まあ、ジョン
俺に八つ当たりされても水しか出ないよ
よくわかっただろ、お馬鹿ちゃん
27名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 15:57:45 ID:iD1iK7Q6
>>16
そいうふうにしかとれない藻前の知能レベル、人格レベルは、そうとうに低いぞ。
私信を検閲して見て喜んでたり、正当化する知能レベルっていうのは・・・・・
28名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:00:05 ID:iD1iK7Q6
アンカー(数値)も理解できない、精神病患者が舞い降りてるようだ。
ウザイ
29名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:07:06 ID:iD1iK7Q6
>>10
(以下>>17の続き)
民主党が「郵政民営化問題は選挙での重要争点でない。」 と主張しはじめた件について

「郵政民営化法案が否決されたから。」というだけで内閣不信任案(可決なら解散)を出したのが
民主党だ。その民主党が、「選挙の重要争点は郵政民営化問題でない。」と言い出した。
更に詳しく言えば「郵政民営化法案が否決されたから内閣不信任案」を出したということは、
「郵政民営化法案が否決されたのだから内閣総辞職、衆議院解散して、この問題は選挙で争点に
すべき重大問題」ということを民主党は国権の最高機関である国会で自ら公式に主張したことに
等しいのだ。「解散」を主張するほど重要法案否決の問題であることを民主党が自ら国会で主張
しておいて,その舌の根も乾かないうちに、何も知らない国民に向かって「解散選挙の争点にすべき
重要な問題でない。」という、その厚顔無恥な二枚舌は、何からきてるのか。
それは、解散したあとに各報道機関から発表された世論調査の結果(下記に示す)が、民主党が
希望的観測してたものと、まるで違ったからに他ならないのである。
民主党は解散後に発表された各報道機関による世論調査で「郵政民営化問題は思いのほか国民の
関心は高い。」ことを知った。幹部は真っ青になった。それは彼らの想像を越えていたからである。

つまり、岡田、民主党は世論調査を見て、もはや二枚舌、詐欺師、精神分裂症、検閲ファッショ集団
の性格を厚顔無恥に曝け出すほどに混乱してるということ。
30名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:08:03 ID:Li1/v63V
        中 華 人 民 共 和 国 公 認 
  ☆       /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
   ☆     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
☆       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   ☆   . |::::::::::|             |ミ|
  ☆    . |:::::::::/             |ミ|
        |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
         |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
        /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
        | (    "''''"   | "''''"  |    
         ヽ,,         ヽ    .|  
           |       ^-^     |
       ._/|     -====-    |    日本を、あきらめない。
    ./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./     
    :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__ 
      ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
      l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
         民      主      党
31名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:08:46 ID:iD1iK7Q6
共同通信社が8日−9日にかけた緊急電話世論調査
内閣支持率:「支持」47.3%(7月42.6%)「不支持」39.4%(7月45.5%)
郵政民営化:賛成51.6%,反対31.1%
民営化法案否決で解散という首相対応:「良かった」54.4%、「悪かった」36.0%
32名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:12:36 ID:fuAGvgS3
おいおい、冗談はよせよ
 
レベルが低い親父ギャグしかとばしてないのはおまえらだろ
電気ノイズではどうにもならん事を教えてやるよ
33名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:15:48 ID:ksD2lnlR
民主党は郵政民営化法案に反対するのなら対案を出すべきだった。出さなかった時点で
政権担当能力がないことを露呈してしまった。政権選択選挙というのなら小泉自民党を
選ぶよ。
34名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:17:53 ID:fuAGvgS3
それにしても自民の手下は気が短い
ほんとうに短い
35名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:17:54 ID:iD1iK7Q6
>「アジアとの共生」の実現に向けて、国家主権の移譲や共有など欧州連合(EU)のアジア版を展望したグローバル
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123501156/

民主党の「外交政策」で「国家主権の委譲」だそうな。
チベット問題などがあること知りながら、かのような外交 政策を厚顔無恥にするというのは、
もはや無神経というよりは、中共軍の武力制圧によって悲惨な目に遇っているチベットの人々の
人権を全く無視するばかりでなく、かのような共産主義国家による組織的不法行為(軍事侵略)
に迎合するものだろ。

>欧州連合(EU)のアジア版を展望
いかにももっともらしいこじつけだが、なんのことはない、カビの生えた戦前の(近衛文麿や
東条英機の)「大東亜共栄権構想」の看板を「年増の厚化粧」みたいにカタカナを使って塗り直し
チベット弾圧を隠蔽する中共政府の一工作隊になってるだけだ。

それとも、もしや日本の「国家主権」を中国の傀儡組織に売り飛ばした後に、チベットと同じ
手法で日本を中国の属国に組入れようという中共軍部と秘密協定でもしてるんじゃないだろうな。

(チベットについては↓等を参照)
http://www.tibethouse.jp/cta/index.html

歴史を知らない民主党シンパや郵政民営化反対派らはナチズム(本来の正式名:
国家社会主義ドイツ労働党)礼賛とか大政翼賛会運動(翼賛選挙)が、 ナチの日本版の
国家社会主義者・近衛文麿の運動だったことすらしらないようだ。
そもそも、その近衛文麿の孫が細川なのだ。その下に集まったのが今の民主党の中枢の連中だよ。
だから、無党派の諸君、自由主義、民主主義の諸君、民主党の自作自演アジレスに、騙されるなよ。
くれぐれも注意しろ。 ナチやファッショ(国家社会主義:右翼社会主義組織)というのは権力闘争
のためなら何でもする。当然に「焚書」のような歴史の隠蔽、改竄なんか日常茶飯事っつーか、
得意技。それこそが「歴史の教訓」の代表の一つだ。

36名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:24:22 ID:iD1iK7Q6
民主党の
1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ ◆アジアとの共生
↓参照
ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BO/X_SG0057.html
37名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 16:26:00 ID:iD1iK7Q6
中国共産党政府、北朝鮮労働党政府、韓国社会主義集団と、
民主党による「日本の国家主権の委譲」による「日本を諦めない外交戦略」

日、中、朝鮮三国で大東亜共栄連邦樹立

日本民主党与党政府、「国家主権」を大東亜共栄連邦に「委譲」、日米安保条約破棄

中共軍、かねての主張、「トラフ(大陸棚の端)まで中国の領土、領海」を「大義名分」に日本に進駐

日本(州)政府、国連安保理に中共軍撤退案を上程

中国(州)政府、大東亜共栄連邦の国内問題として拒否権発動

大東亜共栄連邦に対する反乱軍として中共軍、300万の人民解放軍の人海戦術で自衛隊を攻撃、殲滅

大東亜共栄連邦軍事法廷で、日本(州)代表及び武力抵抗協力関連者全員を反逆罪で全員死刑の判決、全員処刑

日本は実質的にチベット化し、中華思想によって中国の「東夷」となる。
38名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:04:27 ID:O2s1w/1G
私は中国を見捨てません。
39 :2005/08/12(金) 17:07:28 ID:lkbK+sdr
民主が政権とったらマニフェストに賛同しない国民は
抹殺されまつ。民主党一党独裁恐怖政治のはじまりです。
40名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:09:01 ID:y7HLeVxk
警察の連中って後味の悪さだけ残してかえってくけど
 
お茶にごししか脳が無いのに、なんであんなにえらそうなんだろう
電気の悪戯程度でなんとか成るって思ってんだろか
41名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:12:50 ID:iD1iK7Q6
「米国側(政府)の働きかけ」と「米国人の働きかけ」は次元が異なる。
個人の私信(信書)の中身について政治、国会で質問することじ自体、ナンセンスなこと(藁。
そういうナンセンスな質問をして平然としてること自体、形は英国議会を猿真似で取り入れたが、
人間として中身がまるで空っぽだ。英国議会の議員らに聞いてみればいい。「私信」を含む前提での
質問は、「まともな質問か、それともナンセンスな質問か」とだ。(藁

民主党員(シンパ)は、社会主義や国家主義という全体主義にもかかわらず、国民主権の思想、
個人の自由を重んずる英米法での権利についてあーだこーだと、いかにもわかったつもりになって
言うが、まるでなにもわかってないといって過言でない。まるで幼稚そのものだ。
ま、こういっても、そうだからこそ厚顔無恥に世界の非常識の「ダブル・スタンダード」の
「悪魔の思想」である右翼社会主義で国民を欺いて粋がってる連中なわけだから・・。馬の耳に念仏の類か。
42名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:13:40 ID:qWSfB6BG
>>1
もし、民主党がそんなことを言ったのだとしたら、
それは憐れみの目で見てやる類の発言では?
世論調査が捏造だから公表するな、とか言い出したら問題だが。

でも、本当に民主党政権が実現して、在日に人権委員の地位も
(地方とはいえ国政の布石になるやもしれない)参政権も
あげてしまったら、言論弾圧やら対馬大量移住→占領の恐れは
あるかも。
43名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:26:34 ID:iD1iK7Q6
>>39
まず戦前のように平沼騏一郎や近衛文麿政権下で、三国軍事同盟に猛反対した海軍軍人
(米内光政、山本五十六、井上成美ら)やその他,自由主義者の私信(信書)を検閲して
官憲ファッショ体制を強いたように、彼らは「国家のため」とか「アジアの平和の為」とか
の理由をこじつけて公然と検閲をするようになるだろうね。今でさえやってるわけだから。

近衛文麿:民主党立党の直接的なきっかけを作った、護熙元首相の祖父、(右翼)社会主義者、
つまり日本版の国家社会主義者。国際常識を全く無視して交戦中のナチス・ドイツのヒトラー政権と
ファシズム・イタリーのムッソリーニ政権と三国軍事同盟を結び日本を無理やり対英米戦争状態に
誘導して結局、ABCD包囲網をもたらした。スターリンを社会主義の同志と信じ切って中立条約を結んだ。
44名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 17:28:41 ID:iD1iK7Q6
訂正:護熙元首相→細川護熙元首相
45名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 19:42:17 ID:iD1iK7Q6
竹中大臣への私信(信書)を検閲して、国会やテレビ朝日で開き直った民主党の桜井議員ら、
宮城県の民主党員や法曹人らの「人権意識」での教養レベルがどのようなものか、顕著な例、
出来事があるから紹介しよう。
人の基本的人権の中でも最も基本的な人権とは「身体の自由」と言って過言でないだろう。
その「身体の自由」の保障制度として英米法系では黄金律と呼ばれる「へービアス・コーパス」
(日本名:人身保護法)というのがある。日本も戦前の明治憲法(プロイセン憲法:大陸法系)
から英米法に移行する目的をもって現憲法が制定されたわけだ。この人身保護法では「身体の自由」
というものを直接は定義せず背理法によって定義している。つまり「拘束」という「非自由状態」を
定義し、その「拘束状態でなければ身体の自由の状態」と逆説的に定義しているわけだ。
英米法体系の国民は、宗教革命の最中での経験から、役人や不良法曹家による過酷な不当拘束の
経験から、「拘束」の定義については経験則から広範囲に定義した。日本でも戦争に至る中での
司法ファッショ時代の苦い体験を踏まえ、戦後の国会は憲法直接付属法として英米法系での歴史の
教訓を範にして「人身保護法」として、昭和23年に法案可決、制定された。その法案草稿者は
小林一郎という英米法の法学者である。彼によれば「身体の自由」というのは一言でいうなら
「動作の自由」だそうだ。言われてみば、あたりまえって言えばあたり前のことだ。
国会は、戦前に、官憲によって宗教家や自由主義者が人権蹂躙の限りを尽くされた体験の直後だった
から、法案審議の過程では各会派ともに英米法での「自由の制度」に(政府委員すら)飢え渇いて
いた状態だった。だから法案草稿者や政府委員の説明、「拘束」の定義については、英米法での、
身体自由の保障の手続法について固唾を飲んで聞き、首是し、司法委員会でも本会議でも反対者は
一人もなしの総員賛成、全会一致で可決した。
46名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 19:42:56 ID:iD1iK7Q6
そうして戦後の日本の国会は国民の代表によって文字通りの「総意」によって、17世紀の英国
清教徒革命以来、英米で継承され、発展してきた人身保護法を採用したのである。
ところが、平成5年以後、社会主義者が権力を握ると、そのような英米法体系への移行という風潮
は消し飛んだ。特に宮城県ではそうだった。とうとう平成8年以後の裁判では、国会定義も法規も
全く無視した定義、手続によって裁判が行われるようになったのである。(こともあろうに、そのよう
な国会無視の定義、法規無視の手続を陰で教唆してたのは桜井らのシンパの右翼社会主義の「人権派」
の弁護士集団だった。
宮城県で、人身保護法に関する裁判が平成8年−9年に起きた。陰で不当拘束を教唆していたのは
国柱会という国家社会主義の宗教組織の狂信的信者の弁護士だった。民主党のシンパでもあった。
当時は、宮城県は米軍演習問題とかあって、風向きは新進党に追い風の時代だった。
で、その裁判では陰では、桜井らの仲間(つまり右翼社会主義)の弁護士らは、日常は「人権派」
を喧伝してるにも関わらず、たった一人の悪徳弁護士の悪事を正当化するために人身保護請求者(母
親が子供などとの電話通信さえ妨害されていたから通信自由の権利を請求していた。)「濫訴」と、
弁護士会の多数派ぐるみで集団的に誹謗・中傷し、それで飽き足らず、国会無視の定義を教唆した。
そうして、戦前の宗教家や自由主義者が、血と涙と汗」を流してようやく得た身体の自由に関する権利、定義を官憲に売ったのである。
人の基本的人権の中でも最も基本的な人権である「身体の自由」ですら裏では集団組織的な威迫で、たった一人の悪徳弁護士の悪事を組織的に隠蔽するためにに集団で裁判官に圧力をかけ法規を曲げ
させる連中なのである。いわんや信書などの検閲においては、推して知るべし。
彼らが言う「民主主義」とは「議会制民主主義」ではなく「国会無視」であることだけは間違いない。
47名無しさん@3周年:2005/08/12(金) 20:45:32 ID:qrE5FHA3
ほげ
48名無しさん@3周年:2005/08/13(土) 10:02:27 ID:ElrJLsy3
マスコミが賛成派の立候補に対して、「刺客」とか「反対派潰し」という誹謗、中傷(侮辱、及び
信用毀損等)することによって立候補を妨害し、野党も含め民営化(法案)反対だけの候補者だけで
選挙するように誘導することは、国民が選挙によって郵政民営化(法案)賛成議員に投票し、国政
に反映させようとする選択の機会を国民から奪い国民を抑圧する人権侵害、言論弾圧、選挙妨害だ。
49名無しさん@3周年:2005/08/13(土) 10:17:51 ID:ElrJLsy3
最悪の悪徳弁護士は、北朝鮮に抗議の一つもできない日本国民の人権を認めない売国弁護士だ
拉致がテロ(戦争行為、国家主権侵害)である以上、それに抗議する言論を弾圧する弁護士は悪徳弁護士
の最たるものだ。というより、もはや外患誘致(予備陰謀罪等:刑法81-88条違反)だろ。
それを言ったら、弁護士集団が2CHに圧力をかけてスレを潰すというのは、民主党ファッショ集団が
言論弾圧体質の本性を剥き出しにした典型例。
法律板でも↓のように、正義漢ぶってはいるが自分たちに都合の悪いスレを潰して言論弾圧やりまくりだ。

悪徳弁護士を本当に糾弾するスレ (北朝鮮の拉致に抗議できない弁護士を批判したスレ。潰された)

http://school5.2ch.net/shikaku/#7

6 名前:無責任な名無しさん :2005/08/02(火) 21:38:28 ID:rO4AvKh/
誘導
悪徳弁護士 part2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1106899458/


50名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 10:16:36 ID:4neNBaxo
age
51名無しさん@3周年
あの悪案の法務省案(古賀誠案)がやっと廃案になったのに、例の党が法案を提出し次の国会での焦点にしてなんとしてでも成立させたいらしい・・・


中身は全部同じ動画↓
http://upld2.x0.com/data/upld11242.wmv
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050815024409300.wmv
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
http://free.gikoneko.net/up/source/up20979.zip
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea5161.zip