【防衛軍】自衛隊の新名称【自衛軍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
改憲の流れがどんどん加速。
それが良いか悪いかは別スレに置いといて、戦後初めて日本人の軍隊ができるんだから改憲後の自衛隊の名称もナイスなのがいいよな!
自民老いぼれ共提案の「自衛軍」やら民主の「平和創設軍」など自衛隊名称を考えてみようよ!
2名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 19:01:54 ID:WAL6ZJ5+
もっと攻撃的な物で良いんじゃないか?天撃軍とか。帝撃軍。
3名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 19:07:52 ID:j+hk+Ikk
自衛隊を軍隊として認めれば彼等の手下の暴走族やらの破壊行為を
公然と許す事になる。再び暴走族様のモノ達がこの国を濶歩揉躙し
ないと言う保証は何処にも無い。軍隊として認めてナチスの政権奪取時のように国中を再び
暴走族馬鹿者連中が荒れ狂う事も十分に視野に入れて置かねばならない。
4名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 19:53:17 ID:j+hk+Ikk
馬鹿者暴走族を忠実なる手下として日本国内を濶歩揉躙し大規模な
破壊行為を働いた自衛隊と警察の幹部は内乱罪を犯したふとどきな犯罪者として死刑に処すべし!馬鹿者暴走族も上層は死刑に処すべし!
他の者は長期の禁固に処すべし!
5名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 20:18:16 ID:1s2ECK4J
「日本救助隊」

日本が侵攻されたときには、日本を救助し、
海外で災害が発生したときには、日本が救助し、
海外でPKOやPKFが必要となれば、日本が救助・・・あら、ちょっと変だ。

6国を愛するような愚かな犯罪者に堕してはならない:2005/04/18(月) 20:35:44 ID:Jx2rsSb8
国を愛するなどという愚かな犯罪者が北京で上海で、ソウルで平壌で、煽られて惨めな醜態を晒している。
靖国の英霊という侵略強盗殺人の犯罪者もまた煽られ愛国に洗脳されて愚かな末路を辿った。
アジアの総ての若者は国を愛するような哀れな犯罪者に堕してはならない。
>http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
>http://yeoseong.korea-htr.com/jyoseihoutei/nisino.htm
>靖国の英霊たちがアジア侵略強盗殺人の犯罪者若しくは犯罪の共犯者であるという事実から目を逸らしてはならない。
>英霊という犯罪者を野放しにして、時代に責任を霧散させて来たモラルが、戦後の無責任を拡大し「平成」の今に至った。
>靖国の英霊たちがアジア侵略強盗殺人の犯罪者であり共犯者であるという事実は紛れもないことである。
>太平洋戦争は日米という卑しいアジア侵略強盗同士が奴隷自国民を駆り立てた殺戮戦であった。
>麻原「天皇陛下」のもと、世界滅亡(ハルマドゲン)阻止のためと称して市民を殺し廻ったオウム帝国の兵士たちもいま個別に裁かれている。
>上一色村に建国したオウム帝国の国体を護持するために市民社会を侵略し強盗殺人を繰り広げたサリン特攻隊の若者たちもその共犯者たちもいま長い裁きの法廷に引き出されている。
>当前のことだ。
>靖国の英霊たちもアジアの無辜の民を殺した犯罪者であり共犯者である事実から逃れる事は出来ない。
>数人の戦争指導者を連合国に裁いて貰うという怠惰に胡坐をかいて、英霊という個々の犯罪者を見逃してきた。
>オウム裁判のように厄介で気の重いことだが、英霊という犯罪者たちを裁くのは我々日本国民の義務である。
>オウム帝国と日本帝国の兵士たちに家族を惨殺された者の慟哭と悲しみの深さは同じものだ。
>アジア侵略の挙句、かけがえの無い家族を殺しておいて、たかが数十年で許されるはずがなかろう。
>靖国の英霊たちに家族を虐殺された被害者の怒りがもう消えたとでも思ってるのか。
>http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-17/2005-03-17faq.html
>日本人1697人を虐殺亡霊復活!特高官僚町村金五(田中内閣自治相、信孝現外相の父)たちの平成2005。
>http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
7名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 20:51:40 ID:WAL6ZJ5+
>>6
進歩が無いなwww.
靖国参拝を中国ははじめ否定しなかった。

何時からなぜ反対を始めたか知ってるのか?
8名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 21:14:10 ID:pYsYND34
「地球防衛軍」(・∀・)
9名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 21:55:44 ID:yn86I62D
「北面の武士」
10名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 22:54:06 ID:RQgxx0rW
普通に陸軍、海軍、空軍でOKです。
11名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 23:35:51 ID:pYsYND34
「誠」(・∀・)
12名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 23:42:31 ID:Lg74qvM9
自衛軍ってのはピンと来ないね。国防軍でいいんじゃない?
あとは陸、海、空。一佐とかニ佐とかの胡散臭い名称も、
この際、直して欲しいね。
13名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 23:53:51 ID:pYsYND34
「国際救助隊」(・∀・)
14名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 23:55:19 ID:/YCfpYqP
サンダーバード?

15名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 23:56:43 ID:pYsYND34
「ゼロテスター」(・∀・)
16名無しさん@3周年:2005/04/18(月) 23:56:50 ID:bOeDvb/F
ウルトラ警備隊
17( ・∀・)アヒャ:2005/04/18(月) 23:57:01 ID:/ShkJBiA

地球防衛軍。!(・∀・)

。。
18名無しさん@3周年:2005/04/19(火) 00:00:30 ID:MwGTQTzH
>>12
喪前、防衛庁内局陸上幕僚監部広報室長番匠幸一郎一等陸佐って早口で言えないだろw
19名無しさん@3周年:2005/04/19(火) 00:33:44 ID:E2iXgJqb
「極東愚連隊」(・∀・)
20名無しさん@3周年:2005/04/19(火) 00:34:22 ID:MdTgKeMj

自衛隊幹部、警察幹部、暴走族上層は1998年3月以来の内乱罪で死刑に処すべし!!

一般隊員、警察官、馬鹿暴走族等は禁固刑に処すべし!!

21名無しさん@3周年:2005/04/19(火) 00:35:26 ID:MdTgKeMj


       内乱罪とは
         ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E4%B9%B1%E7%BD%AA


22名無しさん@3周年:2005/04/19(火) 00:36:07 ID:E2iXgJqb
「(・∀・)」
23名無しさん@3周年:2005/04/19(火) 00:46:50 ID:1uIeQo8u
国防軍ってのはどうもな。
日本だけ守ればいいってもんじゃない。

大東亜防衛軍ってのはどうだ?
24名無しさん@3周年:2005/04/19(火) 01:10:30 ID:ivWYIVPh
★人権擁護法案を廃案にする為に、日本を救う為にご協力を!!

☆人権擁護法案の危険さがわかる動画

チャンネル桜、西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
チャンネル桜、西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
関西ローカルちちんぷいぷい
http://up00.hyperbit.info/up/trash-box/file/20050418144907022.wmv
http://up00.hyperbit.info/up/trash-box/contents.jsp?file=20050418144907022.wmv
TVタックル
http://up00.hyperbit.info/up/trash-box/file/20050418145518023.wmv
http://up00.hyperbit.info/up/trash-box/contents.jsp?file=20050418145518023.wmv

人権擁護法案のまとめサイト
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/

☆(2ch内を「人権擁護法」での検索結果)
http://gulab.ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%90l%8c%a0%97i%8c%ec%96%40&o=b&A=t

人権擁護法案20日に強行突破の危機!反対デモの動きも!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1113797484/
25名無しさん@3周年:2005/04/19(火) 01:23:40 ID:yevf6+J5
別に日本軍でいいだろ。今でもJapanese Armyって言ってるんだし。
26名無しさん@3周年:2005/04/19(火) 03:03:32 ID:1uIeQo8u
むしろ、「日本軍」のほうが、東南アジアの国々には評判が良さそうだね。

嫌ってるのは朝鮮半島と中国と、そして日本だけだからね。
27名無しさん@3周年:2005/04/19(火) 09:56:48 ID:E2iXgJqb
「アパッチ野球軍」(・∀・)
28名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 21:28:46 ID:zLMZdYeD
JAFKIP(ジャフキップ)
日本独立平和維持軍
29名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 21:49:22 ID:PXhHoo7U
「軍隊」でいいよ。

どのみち、国防を第一の任務としない対外的武装組織は存在しない、
軍隊そのものが国防のためにあるのだから。
「国防軍」など、「軍」の名に屋上屋を架すものだ。
30名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 23:28:46 ID:REFAlXFg
「TOYOTA」(・∀・)
31名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 23:43:42 ID:vhi7pVkx
征韓軍
征朝軍
征支軍
征露丸
32名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 23:56:43 ID:LVqIyXo1
「世直し隊」(・∀・)
33名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 00:48:11 ID:WuRKaGD+
ジャフキップ…










かっこいいじゃねぇか
34名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 08:14:58 ID:/Zc5FQzH
「あるある探検隊」(・∀・)
35名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 11:10:35 ID:74SnZ5ys
自衛軍だと攻殻機動隊だな、
36名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 12:55:09 ID:OWGgbLWw
「い隊」(・∀・)
37名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 14:33:11 ID:dGevf65y
童貞やめ隊
38名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 14:58:11 ID:OWGgbLWw
「心・技・隊」(・∀・)
39名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 15:47:04 ID:9UDlpnzd
國防軍!
40名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 15:47:56 ID:OWGgbLWw
「ねむ隊」(・∀・)
41名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 18:16:06 ID:VrzuiSgy
征夷大将軍を復活させ、排日してる連中を征伐するか。
42名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 18:17:20 ID:Btwgekjn
征夷大将軍石原慎太郎?
43名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 19:08:31 ID:JJMlpSFj
武田軍
44名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 19:24:13 ID:X/LWjAlh
「ザ・ハードゲイ」(・∀・)
45名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 19:25:09 ID:IGtmdzIF
DC
46名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 20:55:50 ID:X/LWjAlh
「隊共和国」(・∀・)
47名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 07:33:54 ID:fCMX5K1D
憲法草案作って自衛軍だーと言ってた陸自の二佐、一佐に昇任してたんだな…
お咎め無しどころか栄転ですか。
48名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 08:43:59 ID:U05EzASB
「隊隊」(・∀・)
49名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 09:23:13 ID:bgXns0zr
自衛軍だと攻殻機動隊だな
50名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 19:21:14 ID:b4ZTvh2j
「軍隊」でいいって。
防衛も自衛も軍隊の機能・目的なんだから、わざわざ外出しにして頭に付ける必要なぞない。

憲法を「平和憲法」と呼称したがる情念に似ている気がするが。
51名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 21:09:19 ID:U2ZfIXbp
「珍隊」(・∀・)
52名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 23:28:33 ID:UiojGh47
この流れから次は「変隊」→「変態」と来ると予想
53名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 23:34:45 ID:eXnm3iPZ
「おかしたべ隊」(・∀・)
54名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 00:13:59 ID:NaibInd7
春日部防衛隊日本支部。
55名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 00:18:09 ID:YBCwdOZF
「世直し隊」(・∀・)
56名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 03:03:43 ID:2qZG4Odu
細木数子と愉快な仲間達
57名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 03:06:17 ID:YBCwdOZF
「レディース」(・∀・)
58名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 07:34:17 ID:GhuWZ4bm
「Tバックス」(@u@)
59名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 11:02:11 ID:ueUwi+1Y
自衛軍という名称はいい感じだと思うが。

なんというか、ドイツの諜報機関の名称が「憲法擁護庁」なのと同じで、
凶暴な中身を甘いベールで包む、みたいな格好良さがある。

名称にやたら勇ましさを求めるのはセンスの無いDQN。
60名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 11:32:48 ID:bZy8EK1W
「軍」ていうのに抵抗感じる。今までどおり自衛隊でいいぜよ。
それがいやならハッパ隊とかでいいよ。自衛隊なんて大したことないんだし
61名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 11:40:15 ID:tadGtaap
新誠軍にしろ!
62名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 13:03:05 ID:ueUwi+1Y
>自衛隊なんて大したことないんだし

おいおい、自衛隊の戦力は世界有数だよ。
多少、過去の経緯から装備の偏りや法制面の不備もあったが、
ここ数年でそれらの問題も飛躍的に改善されてきた。
なんか「隊」という名前に誤魔化されてないかい?
63名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 13:18:45 ID:XaYZldZv
自衛軍ダサすぎる
ふつーに国防軍にしとけ
64名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 13:21:31 ID:/rti4TqZ
くどいけどよ。

「国防軍」もダサすぎる。
ふつーに「軍」にしとけ。
65名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 13:25:02 ID:R5yXfWiM
ウルトラ警備隊
科学特捜隊
国際救助隊
影の戦闘隊
科学忍者隊
66名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 13:25:13 ID:UHKPZpT2
打倒中共義勇軍を別動で作ろう。
67名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 13:26:30 ID:+vIIggSJ
>おいおい、自衛隊の戦力は世界有数だよ。
それでも、侵略戦争仕掛けられたら自衛隊単独では3日しか保たないという
話を聞いたことがある。
敵地(敵国の本土)を爆撃などで直接叩くだけの装備がないからだろうけど。
結局の所、敵地の攻撃は日米安保に従って米軍任せということだろうが、
そうなった場合(中国あたりが暴発して日本に戦争仕掛けてきた場合とか)に
果たして米軍がやってくれるかは甚だ疑問。
68名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 13:38:54 ID:ueUwi+1Y
>>67
自衛隊は現実の脅威に基づいた編成をされてるので、中国との
本格的な戦争とか現実にあり得ない状況を想定する方がおかしいのよ。

中国と武力衝突する可能があるのは、地下資源をめぐる海洋紛争か、
領土問題(尖閣)をめぐる限定的な離島紛争だが、自衛隊はこれらに
十二分に対処する能力があるし、今なお能力は向上ししつつある。

防衛白書の御一読をお薦めするよ。
69名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 14:50:19 ID:MLKvqfaR
おめ!大和ミュージアム本日、オープン。
http://yamato.kure-city.jp/
70名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 14:51:05 ID:iUe8kCAd
チビッコ防衛隊
71名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 15:03:52 ID:pYWAJ4Yy

三国人から国民を守る国家防衛軍
72名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 15:45:09 ID:OpJKLand
略奪強姦放火魔軍団
73名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 16:19:20 ID:H2Q9mHJs
人民解放軍のことですか?
74名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 16:25:21 ID:Z4rpKlih
>>67
持たないのは弾薬で、設備的な問題じゃないのね。
75名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 16:28:10 ID:qHlVbOA1
可能性的には、
防衛隊>防衛軍>自衛軍>>自衛隊>>…>>日本軍
かな。
76名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 16:40:21 ID:Z4rpKlih
別に自衛隊でいいわけだが、
ネタを求めるなら、

極東平和維持部隊

武装警察
77名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 17:34:56 ID:NaibInd7
日本警備保障特約国家防衛隊。
78名無しさん@3周年:2005/04/23(土) 19:50:52 ID:o8NX6NUA
「モエモエ隊」(・∀・)
79名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 04:55:40 ID:YEP2gJnk
「自国民虐殺軍隊」
80名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 04:56:26 ID:YEP2gJnk


  「日本の夜と霧軍隊」


81名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 06:11:06 ID:Nm9fPBqf
「おまんこなめ隊」
82名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 06:20:18 ID:tYsOaC2i
「OH!タカラヅカ」(・∀・)
83名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 09:49:27 ID:nC38s+Ca
>>79-80
宮沢厨か?
84名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 12:13:12 ID:Byg9aidI
>>79
人民解放軍ですか?
85名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 13:06:37 ID:W5VdYaHW
「座布団軍」(・∀・)
86名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 13:09:26 ID:bC7Ax8AT
「神風特攻隊」
87名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 13:18:22 ID:2/fwtcsN
「ブサヨ逝ってよし」(・∀・)
88名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 13:33:32 ID:tgKe+rlQ
ヒキコモリ隊
89名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 13:41:41 ID:tgKe+rlQ
ニート収容隊
90名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 13:50:13 ID:XSnjGo6l
人間の盾に成り隊。
91名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 13:51:46 ID:tgKe+rlQ
サバイバルゲームマニア隊
92名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 14:08:14 ID:wH7DemBT
「川口浩探検隊」(・∀・)
93名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 23:02:58 ID:47WhJGFJ
軍手隊
94名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 00:00:54 ID:/dHrFPj4
「こらよかです隊」(・∀・)
95名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 01:08:28 ID:vR2nCJpr
「軍手軍」(・∀・)
96名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 01:15:18 ID:RMw26SC1
「世界警察呼ぶ隊」(・∀・)
97名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 01:32:31 ID:zW8ZvRx7
巨人軍
98名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 01:35:42 ID:RMw26SC1
「楽天隊」(・∀・)
99名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 01:37:15 ID:Gzpe0Ua9
レイプし隊
100名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 01:55:58 ID:IYJR4mpP
鮮人返し隊
101名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 09:04:22 ID:ioLKttR5
新侵略軍
102名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 09:57:15 ID:/piYCzEx
「ランチ隊ム」(・∀・)
103名無しさん@3周年:2005/04/29(金) 02:03:11 ID:GY+hmn7+
シンプルに日本陸軍、日本海軍、日本空軍でヨシ
104名無しさん@3周年:2005/04/29(金) 04:36:41 ID:hB5QZEgX
「グルメ隊」(・∀・)
105名無しさん@3周年:2005/04/29(金) 04:41:43 ID:JNZY4aKh
「シブ楽器隊」('A`)
106名無しさん@3周年:2005/04/29(金) 11:00:14 ID:lxlN1Z7Q
世界人民解放平和維持貢献軍  名前だけでしか判断できないから美名さえあれば勝ち

人権擁護法案が美名であるから、初期の反応が遅れたように、この名前なら
報道でも左翼集会でも、反対と言いにくい。なんせ人民を解放して平和を維持し貢献する軍に、はんたーーーいと言うほうがオカシイと思われる。
107名無しさん@3周年:2005/04/29(金) 12:45:33 ID:hCxxgEkG
掛けた看板と逆の実態、という事実は多いものだ。
例えば「民族浄化の実行手段となっている人民解放軍」とかな。
108名無しさん@3周年:2005/04/29(金) 13:48:45 ID:0tpzR2Y8
「腹いっぱいたべ隊」(・∀・)
109名無しさん@3周年:2005/04/29(金) 23:37:58 ID:kv5XNuS2
やっぱり「国防軍」だろ
くにを守る 
分かりやすく、何のやましいところも無い。
110名無しさん@3周年:2005/04/29(金) 23:45:39 ID:hyoWYk+B
マヂレスすると
Self-Defense Forceから
Freedom Guard Armyへ(・∀・)
111名無しさん@3周年:2005/04/29(金) 23:50:17 ID:Tv65bDUw
ジャフキップカッコイイ
112国民さん@3周年:2005/04/29(金) 23:59:44 ID:u6r0y+Qz
打ち破りましょう!http://www.jca.apc.org/~cp_net/
★キリスト者平和ネット http://www.jca.apc.org/~cp_net/
アピール
2005年5・3憲法集会の成功をめざして
平和の行動のうねりを強め、憲法改悪の動きをうち破りましょう

改憲派は憲法改悪のための「国民投票法案」と、憲法調査会をこの法案を審議するための常任委員会にするための
「国会法改定案」をこの通常国会に出そうとしています。衆参の憲法調査会は
4月末にも「憲法は変えるべきだ」という最終報告を出す方向で作業を急いでいます。
この改憲手続き法の動きには公明党も同調し、民主党も応じる構えです。このままでは、今年の国会は「改憲国会」になってしまいます。
しかし、一方ではこの情勢の下で、改憲に反対する人びとの声が急速に広がり、
全国各地でさまざまな憲法改悪反対の運動が生まれ、発展しているのを見ることができます。
また各種の世論調査では6割以上の人びとが9条改憲に反対しています。これらの声を大きく結集し、
行動に変えていくなら、憲法改悪の企てをうちやぶるための大きな可能性が開けるのではないでしょうか。

本年5月3日、憲法記念日に私たちは東京・日比谷公会堂を中心に5回目の「5・3憲法集会」を開きます。
そしてこの日に向けて、一日だけの共同行動ではなく、それぞれの地域で現在の憲法をめぐる状況を学び、
語り合う集会を開き、まわりの人びとに知らせながら平和の行動を起こすなどの多様な活動の積み重ねていきたいと思います。
「5・3憲法集会」を大きく成功させ、その力で憲法改悪を絶対に許さないという思いを広げ、
大きなうねりにするため、広く共同し、行動を起こそうではありませんか。

2005年1月
「2005年5・3憲法集会」実行委員会

--------------------------------------------------------------------------------------------------

「5・3憲法集会―9条を守る大きなうねりを!とめよう憲法改悪―」
日時:5月3日(火) 12時30分開場 13時30分開会
場所:日比谷公会堂
113名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 00:35:51 ID:N6YTkUO/
>>109
だから国を守らない軍隊があるのかと…。
「軍」で何が不足なのかと、御意見を拝聴したいものだ。
114名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 00:42:59 ID:6HGMtG0w
歴史上、「防衛」も「侵略」も世界中の「軍」はしてきたわけだから「防衛」しかしない「軍」としての大義名分を名称に加えてもなんら不自然ではない。



ちなみにおいらは
【防衛軍】
陸上防衛軍
海上防衛軍
航空防衛軍
防衛特務軍
でいい
115名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 01:25:02 ID:I+Y6mH54
憲法を変える必要性はまったくない。
日本に軍隊はいらない。
自衛隊でいい。
中国、韓国、北朝鮮、台湾に
ロシア、アメリカに
わが国は憲法を変えて軍隊を新たに設けましたと宣言するのか
あらたに喧嘩を売るのか。
喧嘩を売るのはいいけど勝てるのか。
勝って何かいいことがあるのか
116名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 01:28:13 ID:ikik3/S1
国家安全保障機構
117名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 01:28:56 ID:MR5drg5t
おまいみたいな電波に何説明してもわからんだろうさ。
118名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 01:30:17 ID:MR5drg5t
>>116
誤爆スマソ。>>117>>115あて。
119名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 01:30:32 ID:ikik3/S1
防衛省
 陸上防衛軍
 海上防衛軍
 航空宇宙防衛軍
 戦略ミサイル防衛軍
 情報防衛軍
120名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 04:54:07 ID:c7iJKPsJ
>>115
> わが国は憲法を変えて軍隊を新たに設けましたと宣言するのか
> あらたに喧嘩を売るのか。

喧嘩売ってるのはどちらですか。(・∀・)
121名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 09:13:00 ID:I+Y6mH54
小泉首相は靖国神社に参拝して、
連合国に喧嘩を売っている。
122113:2005/04/30(土) 09:29:56 ID:tpm489Ru
>>114
御意見了解。
気持ちはよく分かるが、過去において幾多の侵略が「国防」の名の下に行われてきた事実に
照らすと、「国防」や「防衛」といった接頭語が侵略行為の抑止にそう大きな意味を為すとは
俺は思えない。
軍隊を侵略者にするかどうかは、それを使う政治の責任だと思うけどね。
123113:2005/04/30(土) 09:31:52 ID:tpm489Ru
>>121
米国大統領はアーリントン墓地に慰霊と献花をしているが、朝鮮戦争で義勇軍を送り
大量の死傷者を出した中国は喧嘩を売られたとは考えていないようだ。
124名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 10:10:48 ID:6HGMtG0w
>>122
気持ちの問題
125名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 12:41:54 ID:I+Y6mH54
アーリントン墓地と靖国神社は違う。
A級戦犯をまつっている。
靖国神社自身が大東亜戦争をアメリカに対する防衛戦争ととらえている。
靖国神社に首相、外相、官房長官は参拝できない。
仕事の事柄から。
126113:2005/05/01(日) 01:06:04 ID:gpIbsG60
「A級戦犯」というもの自体、日本が自ら積極的に戦犯としたものでなく、
また後年になって国会決議で名誉回復が為されているはずだ。ちとうろ覚えだが。
戦勝国による一方的なリンチ裁判「ごっこ」で、敗戦国の指導者層が生け贄にされただけである。
日本は彼らを一度として「犯罪者」と認定したことはないと認識しているが間違いだろうか?

それから、靖国神社には首相、外相、官房長官も参拝できているが。
「参拝できない」とは「参拝してはならないだろう」という私見の表明と受け取ってよろしいか?
127名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 01:20:42 ID:qCFfkbZR
128名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 08:43:00 ID:Kn5yKcCJ
サンフランシスコ講和条約で日本は東京裁判の結果を受け入れて独立を回復した。
したがって、首相、外相、官房長官は靖国神社に参拝することはできない。
まともに考えれば。
もし参拝するのならば、最後はアメリカと一戦構えることになる。
幸いにしていまの大統領があれだから、問題になっていないが
まともに考えればアメリカも日本の首相が靖国神社に参拝することに
一番腹をたてなければならない。
いまのアメリカの大統領は、あまり、日本のことに興味がないのだろう。
129113:2005/05/01(日) 09:37:58 ID:mPlEOX5o
ん?
サンフランシスコ講和条約って、靖国神社について何か言及していたっけ?
何がどういう理屈で「従って」なのか、もちっと説明してくれないか。
130名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 11:35:16 ID:vdFtrX0A
条約にいつまでも拘束されるなんて考えでは条約改正なんて出来ないことになる。
時代と共に条約の意味や価値は変化していく。
靖国と日本政府の関係も戦時中とは大きく変わっている。

今の時点の日本政府が、今の靖国をどのように参拝しても、講和条約の趣旨を否定する物でないことは明らかだ。
131名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 12:59:48 ID:4Bgf7GN6
やっぱ
Gフォース
だな
132名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 13:01:11 ID:pOkNTveh
forceというか、corp。(・∀・)
133名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 17:27:19 ID:765idRZg
靖国神社は大東亜戦争を日本のアメリカに対する防衛戦争であり、
アジア諸国を欧州の植民地支配から解放する戦争であったと考えている。
だから、靖国神社の考え方はサンフランシスコ講和条約と相容れないのである。
小泉純一郎氏が国会議員をやめたあと、靖国神社にいくのは問題ないだろう。
国会議員が靖国神社に行くのは靖国神社の性格とサンフランシスコ講和条約との間の
矛盾に気がついていれば普通の神経の持ち主ではできない。
ただ、中国は大人だから、首相、外相、官房長官だけ行かないという紳士協定を結んだのだろう。
サンフランシスコ講和条約第11条を改正するべく各国と交渉するのはかわまないが
それは再び、連合国に喧嘩を売ることになる。
もう一度、アメリカに核兵器を落とされてもいいのなら交渉する価値はあるだろう。
また、現在では国際刑事裁判所があり、戦争犯罪について常設の裁判所ができた。
東京裁判に比べれば、それは人類の一つの進化である。
ただ、その進化に適応しない国が二つある。
アメリカと日本である。なにかやましいことでもあるのだろうか。
134名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 22:24:47 ID:+dT3Jq26
日本の大陸出兵は、通州事件等の支那人暴徒からの邦人保護が目的。

     「 盧 溝 橋 事 件 」 は 、 中 共 軍 の 工 作 活 動 。

   日 支 事 変 ( 日 中 戦 争 ) は 中 共 毛 沢 東 が 起 こ し た 。



 日  本  が  支  那  を  侵  略  し  た  歴  史  な  ど  無  い  。
135名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 01:52:17 ID:rFB2Oi5U
石原軍団
136名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 22:48:54 ID:Q0PU5yBQ
埼玉軍
137名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 22:59:05 ID:1BEUZVhn
じれっ隊
138名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 03:39:42 ID:q7EJTvHA
「ウーン、寝てみ隊」(・∀・)
139名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 06:29:53 ID:KOZM1G92
近所放火隊
140名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 06:30:30 ID:KOZM1G92
引越し引越しさっさと引越ししばくぞ隊
141名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 10:05:29 ID:uTXyDIZv
「君が好きだぜ隊育座り〜♪」(・∀・)
142名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 12:02:31 ID:XKbU7V+x
人民解放軍
143名無しだけど@外国人参政権反対!:2005/05/04(水) 12:09:15 ID:NuKckfc2
防衛庁を国防総省に変えたら、後は軍でいいでしょ。
総じて指すときだけ国防軍と言えば良い。
144名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 12:38:14 ID:sAL1N1G0
普通に日本軍でいいじゃん。
145名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 12:43:47 ID:jJOSMNvQ
米軍下請隊
146名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 13:53:48 ID:tTTefaoi
「ハローワーク」(・∀・)
147名無し@3周年:2005/05/04(水) 14:06:24 ID:IZ0lceXv
日本国防軍・大日本防衛軍
148名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 19:58:23 ID:7gOw/m/F
>>134
なにをたわごとを。
日本はサンフランシスコ条約に調印しているのだから。
日本が中国を侵略していないというのならば
サンフランシスコ講和条約を廃棄することだ。
そして、連合国とふたたび一戦を交えることだ。
で、中国が東京で何かやったのか?
アウェイではなくホームでやったのだから、それは専守防衛。
中国に悪いことは何一つないのだ。
そんなことはすでに常識だ。
149名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 20:04:21 ID:sAL1N1G0
>>148
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   またまたご冗談を。
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
150名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 20:06:12 ID:4wlipqd2
文字通り、「暴走族総司令部チンピラ愚連隊」
151名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 20:08:15 ID:GDHs+J9T
>中国に悪いことは何一つないのだ。
>そんなことはすでに常識だ。

なにをたわごとを。

ビールビンで留学生を殴っておいて謝罪しない馬鹿
さっさと土下座して詫びをいろ、こそこそ隠れて上海の地方官庁に補償費用を払わせて誤魔化すな!
悪くないなら、壊した日本料理屋などを何故修理しているんだ?

いつまでも誤魔化すな! 今回は全面的に中国が悪いんだよ、バーカ。
152名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 20:11:35 ID:7gOw/m/F
>>151
1945年以前のこと。
文脈で判断しろ。
153名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 20:11:41 ID:4wlipqd2
「自国民虐殺暴行強盗窃盗馬鹿者総司令部」
154名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 20:14:26 ID:4wlipqd2
>>153,

ホント、若いうちから嘘ばっかついて自衛隊の腰巾着に
成り下がっている馬鹿者どもに相応しい名だね。
155名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 20:20:19 ID:sAL1N1G0
自作自演オメ
156113:2005/05/04(水) 20:20:59 ID:I2/q86a0
>>148
サンフランシスコ講和条約は政治取引であって、それに調印したことが事実を決めるのではない。

日本と戦争したがっていたのは中国、特に共産党だ。
そのままでは国民党との内戦に敗れ消滅しそうだったので様々な嫌がらせでもって
日本を戦争に引きずり込もうとし、事実そのようになった。
また日本が中国の挑発に乗ったのには度重なる租界の居留民への蛮行が背景にあり、
「それならば」と、当時の国際社会では違法ではなかった軍事力行使に至ったものである。

他国領域内でなければ罪にあたらないというのなら、
日本に滞在する中国人を皆殺しにしても日本の罪ではないというのか。
そんな馬鹿なハナシはない。

中国に一片の罪も無いなど、寝言も少々頬をつねってから言うものだ。
157名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 20:34:13 ID:GDHs+J9T
158名無しだけど@外国人参政権反対!:2005/05/04(水) 20:43:31 ID:NuKckfc2
>>148
なにをたわごとを。
日本がサンフランシスコ条約結んだのは、欧米で支那とは関係無い。
まして、中共は何の関係も無かった。
支那はそろそろ、潰れるさ。
日本がどうこうすることじゃない。
支那の敵は支那人だよ。
159名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 20:46:13 ID:GDHs+J9T
>>440
戦争中、中国人に殺された日本の民間人の保障を中国政府はしてますか?
中国人に無惨に虐殺された人の家族はどこに行けば無償援助金が貰えますか?
160名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 21:36:08 ID:7gOw/m/F
>>158
国民政府と日華条約をサンフランシスコ講和条約の発効と同じ日に締結している。
161名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 21:56:22 ID:7gOw/m/F
>>156
サンフランシスコ講和条約が政治取引というのはよくわからないが、
おかしいところがあれば廃棄するなり、改正するなり、
48の相手国と交渉すればいい。
日本がなんで満州に侵略したのか?
日本が中国に行かなければよかったことだ。
あなたは、中国、中共がわざわざ中国に来てくれと挑発したとでも言うのか。
当時の国際社会でも軍事力行使は違法であったのではないか。
それが東京裁判で認定された。
これが事実だろう。
162名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 22:00:25 ID:NUCEvUou
>>158
おいおい、
>>支那の敵は支那人だよ  って思わず
中島みゆきの『アタシの敵はアタシです。ファイト!戦う君の歌を
戦わない奴らが笑うだろう〜♪』って歌を思い出しちゃったよ(w
シナ人も果たして、そうなってしまいそうだよな。
カンコックにしてもそうだが“反日”だけが拠り所だもんな。
三馬鹿は何処まで言っても馬鹿だよな。
163たまご:2005/05/04(水) 22:02:01 ID:QeytZWyf
みんなでゆーとぴあを作ろう

ゆりかごから墓場まで
完全なる自由民主主義を目指して
ゆーとぴあが目指す世界は人々が自由に平和に豊かに暮らせる自由民主主義の世界です。


ゆーとぴあの政策

1.勤労者に毎月50万円〜1円千万迄、普通に働けば毎月100万、業績に応じて国から支給する。
2.主婦、大学生、障害者に毎月50万円、小中高生に毎月5万円、国から支給する。
3.年金として60歳以上の者に毎月50万円支給し今まで払い込まれた年金積立金は返却する。
4.相続税と贈与税以外の税金を廃止し相続税を100%とし贈与税を50%とする。
5.県市町村の地方財政は国庫から使い放題とする。
6.株式会社から個人商店に至るまでの全てを国営とし事業資金は国庫から使い放題とする。
7.株式会社は株式をそれ以外の会社は資産を国が時価の2倍で買い取るものとする。
8.都道府県毎に新しく農業会社、林業会社、漁業会社を作る。
9.会社の役職は5年に一度、社員による選挙で選ぶ事とする。
10.NHKの料金、高速料金、バス、電車の運賃並びに医療費はタダにする。
11.衆議院議員に立案権を与え衆議院議員ひとりからを法案を提案出来るものとする。
12.銀行や金融機関を日本銀行ひとつに統一する。
13.個人の口座を一人に付き普通口座は1口座開設出来るものとし住所氏名生年月日を口座番号とする。
14.一人につき無利息で3億円までの借り入れが出来るようにし銀行に相談なしに自由に借入出来るようにする。
15.個人の銀行カードをクレジットカードと兼用にし、クレジットカードはNCB(日本クレジットバンク)とする。
16.国の予算は国庫という口座を作り出金があれば出金と同額のお金を国庫の口座に入金処理するようにする。
17.会社の口座は出金用口座、入金用口座、個々開設するものとし利益は従業員で分け合うものとする。
18.総理大臣並びに県知事、市町村長は2期しか就任出来ないものとする。
19.選挙に必要な資金はすべて国が負担するものとする。
20.高校までを義務教育とする。
http://jutopia.hp.infoseek.co.jp/
164名無しだけど@外国人参政権反対!:2005/05/04(水) 22:07:19 ID:yFB2GAQK
>>160
それは、台湾の国民党政府だ。
この前、台湾の方が靖国に参拝しておられる。
日華条約結んでいるのに、いつまでも過去のこと言い腐るな。
165名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 22:08:57 ID:7gOw/m/F
いろいろの名称が出ているが、
そもそも自衛隊が憲法にかかれていないから、
憲法にいれたいということだろう?
だったら自衛隊でいいではないか?
問題は英訳だけなんだろう?
英訳など適当に書けばいいだろう。
アメリカ向けならアーミーだとかネービーだとかエアーフォースだとか
にしておけばいいのだろう?
二枚舌は徳川幕府以来の日本外交の伝統。
166113:2005/05/05(木) 01:01:45 ID:XU3sOup+
>>161
1 サンフランシスコ講和条約の「その後」の取扱について
  今の日本に当該条約の中身について云々しなければならないほどの逼迫した理由はない。
  また、締結当時の日本には敢えて我を通すことによる不利益が、締結することの利益に優った。
  つまり、当時は仕方なく結んだが、今となっては覆すほどの重要性がないということ。
2 日本が満州に進出した理由
(1)ロシアの南下を牽制するため
(2)増加の一途を辿る国民を喰わせていくための資源と市場と権益が欲しかったから
(3)はじめは約束事に基づく権益拡大のための進出であり、その補助としての軍隊駐留だった。
  それがソ連との戦闘を経て、中国との戦闘では一方的に勝ちまくったので「侵略色」が強まった。
3 中国は「来てくれ」とは言ってないが…
(1)日本以外の欧米列強も中国には侵略とも取れるような権益拡大をしていた。
(2)中国は格下に見ていた日本には特に挑発的な嫌がらせをした。
4 当時の軍事力行使には当時なりのルールがしっかりあったのであって、
(1)然るべき手続きを踏むかぎり、軍事力行使とは国家に認められた主権の行使であった。
(2)東京裁判は罪刑法定主義を逸脱した「事後法リンチ」である。
167名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 01:45:59 ID:T4AUA4Xe
>>161
                          ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________                /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
168名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 20:13:52 ID:mdwRDxrN
阪神大震災で復興支援にあたった自衛隊の動画。

ttp://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1115287687879.wmv
http://dolby.dyndns.org/upfoo/img/1115287687879.jpg

自衛隊の皆さん、いつも日本を守ってくれて有難う。
169名無しさん@3周年:2005/05/06(金) 05:04:13 ID:oEVOOyCE
軍国主義復活隊
軍国主義政党自民党民主党はこの国から出て行け!
170名無しさん@3周年:2005/05/06(金) 06:58:54 ID:pG7Hmbu2
台湾防衛予備軍
米軍日本列島支部
竹島防衛軍
171名無しさん@3周年:2005/05/06(金) 07:16:20 ID:0m5SmEt/
 自衛隊はきちんと日本国軍と改称し、国民に兵役の義務を課すべき。
何処の国に経憂い益の儀ものない国がありますか?(・∀・)m9

 もちろん日本国憲法改正を行って、普通の国になるべきだろ。
人員出しません、そのかわり金だけ出しますとやって、世界中から
白眼視されてきたわけだが汚名返上すべし。
 それにグタグタと小五月蝿い、韓国・北朝鮮・中国を叩くために
も必要だぞ!!
172名無しさん@3周年:2005/05/07(土) 18:26:25 ID:wPEW9+Y4
関東軍はどうか?
173名無しさん@3周年:2005/05/07(土) 18:32:10 ID:i6BLjntK
cunt軍
174日本革命軍:2005/05/07(土) 18:35:21 ID:l4Jr5VXS
 人民解放軍による大規模なアジア諸国侵攻作戦が開始されるという情報が流れた。そして国連がそれを止める所か多国籍軍は共に侵攻作戦に参加するというのだった。反戦主義の佐口一等空佐は侵攻を止めるべくF-15J部隊を纏め反侵略組織日本革命軍を結成する。

 隊員を集結させた作戦室にて、阪田航空戦闘隊長(元二等空佐)が口を開いた。
「米中軍率いる統合軍の第一侵攻地点はモンゴル南部、インド東北部、ネパール、ミャンマー!A隊B隊はモンゴル、C隊はミャンマー、D隊はネパール、E隊F隊はインド、以上各地へ移動準備開始!」
 ついに戦闘準備を開始する。

 各国の空軍基地に到着した革命軍は正規軍のコマンダーとしての役割を担当し、侵攻を阻止する為のあらゆる防衛作戦を提案する。だが統合軍の侵攻作戦は予想よりも早かった・・・。
「ビーッ!ビーッ!ビーッ!敵襲、A隊は直ちに出撃せよ!」
 南方からSu-30MKK2戦闘爆撃機5機の編隊がこちらへ接近、戦闘開始である。こちらはAWACSによる支援で先に捕捉でき全機撃墜、今回は無事侵攻を阻止する事ができた。

 翌日、田畑副隊長(元一等空尉)が中国北部へ強行偵察をしてきた。
「偵察に回った3つの空軍基地にて米軍機や仏軍機が配備されている、B-2爆撃機まで用意してあちらも本格的に侵攻準備を開始しているようだ。上空からの偵察ではこの程度しか分からなかった、だがとにかく防衛を尽くすしかない」
 統合軍の展開の早さに動揺を隠せない隊員達。しかし考える間も無く、またも敵が侵攻してくるのであった。
「ビーッ!敵襲だ、B隊出撃準備!」
田畑「敵はF-16Cが10機にE-3が1機だ」
 田畑副隊長が先頭に立って4機のF-16C戦闘機を同時に捕捉し撃墜させたが、残りの敵機にAMRAAMを発射され撃墜される。田畑副隊長は脱出に成功したがB隊は苦戦。だが統合指令部の命令で敵航空部隊は撤退し、何とか危機は去った。
175たまご:2005/05/07(土) 18:36:39 ID:6wBB3V4N
みんなでゆーとぴあを作ろう

ゆりかごから墓場まで
完全なる自由民主主義を目指して
ゆーとぴあが目指す世界は人々が自由に平和に豊かに暮らせる自由民主主義の世界です。

http://jutopia.hp.infoseek.co.jp/

興味ある方は是非お越しください

           たまご
176日本革命軍:2005/05/07(土) 18:39:37 ID:l4Jr5VXS
文章せっかく修正したのに下手なままの文章をコピペしてしまった。(泣)
177名無しさん@3周年:2005/05/07(土) 21:43:57 ID:i6BLjntK
気にするな。誰も読まないからw
178113:2005/05/19(木) 23:02:21 ID:yRK9viDV
>>174
読み物として、ハッキリ言ってつまらない。
防空戦闘に関する記述に全く厚みがない。
「苦戦したが勝てた」程度の内容に対する前フリが大仰すぎるのが頂けない。
179名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 23:34:24 ID:4JVq34tt
国税無駄使いNO.1隊?
180名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 00:15:06 ID:/T1uB95Y
日本赤軍

リンチ虐殺やっちゃうぞ
181名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 01:31:32 ID:YuilIwuB
元自衛隊。
182小泉GoGo!:2005/05/20(金) 21:53:49 ID:kad8v+dk
大日本帝国軍でいいのだ!
183名無しさん@3周年:2005/06/02(木) 20:14:45 ID:wfepxTio
日本国防衛軍ってのはどう?
184名無しさん@3周年:2005/06/02(木) 20:31:38 ID:eL7oDLlk
インリン・オブ・自衛隊(・∀・)
185名無しさん@3周年:2005/06/02(木) 20:33:18 ID:UjlnWqR0
>>1
人民解放軍でどうよ
186名無しさん@3周年:2005/06/02(木) 21:35:05 ID:jWrZne29
関東軍
187名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 01:39:40 ID:XnOI6MPy
セクシーコマンドー(・∀・)
188名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 01:51:56 ID:Kc9X2L4s
石破ホモホモ隊

水汲み隊

アメポチ隊
189名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 02:09:42 ID:OYDIXph/
極東維新軍
190名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 03:02:20 ID:it/LHQ+u
過激な発言をする奴に限って戦争起きたら安全な場所に逃げてる軍
191名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 03:12:03 ID:BwAUE/Gw

国際自衛隊
中韓防衛軍
我軍

って、名前かえるだけでいくらかかると思ってるんだ!!
192名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 09:58:12 ID:gTWnPwEq
アシモ君を一杯作ってロボット兵、コンピューター制御で陸海空軍作れ。
193名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 12:57:06 ID:VAiSJ83R
サムライ サムライ ブシドー(・∀・)
194名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 09:36:09 ID:HMyHP02s
三馬鹿殲滅軍
195名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 12:00:56 ID:wBNbd4KX
World War II: Sixty years on
http://news.bbc.co.uk/1/hi/in_depth/world/2005/ww2_sixty_years_on/default.stm

World War II: Remembering the more than 50 million lives lost.
http://www.cbsnews.com/elements/2005/05/06/in_depth_world/interactivehomemenu693468.shtml

中国人民抗日戦争勝利60周年記念
http://www.china.org.cn/japanese/168834.htm
南京大虐殺
http://www.china.org.cn/japanese/167266.htm

The Anti-Japanese War (1937-1945)
http://english.china.org.cn/english/features/123611.htm

60th WWII Anniversary 60th Anti-Japanese War Annivesary
http://english.people.com.cn/zhuanti/Zhuanti_451.html#0

世界反法西斯戦争勝利60周年(反ファッショ戦争)
http://world.people.com.cn/GB/8212/46250/index.html
中国語.記念抗日戦勝利60周年
http://www.china.com.cn/chinese/zhuanti/kzsl/847965.htm
中国語.記念反法西斯戦争勝利(反ファッショ戦争)
http://www.china.com.cn/chinese/zhuanti/slzn/808145.htm
記念諾曼底登陸60周年(ノルマンデイ上陸)
http://www.china.com.cn/chinese/ch-nmd/index.htm
ロシア兵写真集
http://www.china.com.cn/chinese/wgzz/index.htm

60th anniversary of WWII
http://www.chinaview.cn/60th/
196名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 13:48:46 ID:Ej700WbB
エンジェル隊(・∀・)
197名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 20:38:20 ID:hE9lssq2
後ろ髪引かれ隊
198名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 22:06:51 ID:jMGAbrfo
GA隊
199名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 13:40:36 ID:EKCZmHkD
世界政府軍日本駐留部隊
200名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 22:29:24 ID:eyZRotgh
雨上がり決起隊(・∀・)
201名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 18:06:22 ID:lIx6TUv4
自衛軍でいいし。
202( ̄(エ) ̄)y-°°°:2005/07/18(月) 18:52:33 ID:m34NiXFP

地球防衛軍。!(・∀・)

。。
203( ̄(エ) ̄)y-°°°:2005/07/18(月) 18:53:12 ID:m34NiXFP

国際救助隊!(・∀・)

。。
204名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 21:11:58 ID:WpkL3foq
たけし軍団(・∀・)
205名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 14:46:06 ID:HnknT7+b BE:265519049-
災害救助隊
206名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 15:22:41 ID:qfrf1Eu5
ブンブンブブブン白骨死隊♪(・∀・)
207名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 15:47:58 ID:xMl4atgu
日本軍
 空軍
 陸軍
 海軍
 支那チョン征伐係

163>>
4.9.14.17.20あたりに貧乏臭さとウダツの上がらなさが出てますね
208名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 16:47:58 ID:XKkKiLIk
日防軍
209名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 17:30:13 ID:aG/xagoM
赤・十字軍(・∀・)
210名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 23:35:06 ID:uYfReKMC
日本国防軍
211名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 00:24:06 ID:JA9Vqpdf
バーミヤン(・∀・)
212( ̄(エ) ̄)y-°°°:2005/07/21(木) 01:06:02 ID:DIUMvFQR

大日本平和神軍!(・∀・)

。。
213( ̄(エ) ̄)y-°°°:2005/07/21(木) 01:07:29 ID:DIUMvFQR

世界最強軍!(・∀・)

。。
214名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 01:26:56 ID:GSbYTdF6
インリン隊(・∀・)
215( ̄(エ) ̄)y-°°°:2005/07/21(木) 01:59:14 ID:DIUMvFQR

神風特攻軍!(・∀・)

。。
216( ̄(エ) ̄)y-°°°:2005/07/21(木) 02:00:26 ID:DIUMvFQR

平和維持軍!(・∀・)

。。
217名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 15:47:13 ID:gxDC3YdO
平和的張子の虎部隊
218名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 19:15:12 ID:u0MjKxc2
ネオニート(・∀・)
219名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 20:43:15 ID:0FSbAMlC
国防軍、国軍、日本軍・・・軍国主義・国粋主義的香りがある
科学特捜隊、ウルトラ警備隊、地球防衛軍、地球連邦軍・・・さわやかな印象
220名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 21:49:56 ID:jAim8Qls
16DDHも左翼や野党の動静を気にして思うように建造できない日本自衛隊

90式戦車も滑腔砲ではなくライフル砲が命中精度が高いのでそちらにしたかったのにアメリカからの横やりで滑腔砲にさせられた日本

F−1支援戦闘機の後継機も自己開発の線で研究していたのに、土壇場でアメリカの横やりでF16を基本機体に使用することに変えさせられた日本

それでいてアメリカの仮想敵国は、ロシア、中国に次いで、日本は未だに第3位にランクされている

アメリカにすべてを知られていて、仮想敵国化されているのに勝てるはずがないと思うが
221名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 21:52:37 ID:jAim8Qls
>>174
早期警戒機に護衛の戦闘機をつけていない日本の自衛隊では、早期警戒機能が充分にいかされるとは思えない。
早期警戒機に護衛戦闘機をつけないのは日本だけという現状も把握していただきたい。
通常は、平時でも2機の戦闘機を護衛につている。

張り子の虎
222名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 23:51:42 ID:3oa4e0M1
微兵制
223名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 15:09:23 ID:gU/eH1q2
>それでいてアメリカの仮想敵国は、ロシア、中国に次いで、日本は未だに第3位にランクされている

それだけ日本の潜在能力が高いということでしょう。
北や中国と近い関係の韓国が仮想敵国にならず、現状で米国べったりの日本が恐れられているのは、
日本が韓国とは比較にならないほど大国化する可能性があるから。

ハンチントン教授によれば、世界は

S 超大国(アメリカ)
A 地域大国(ドイツ・フランス、中国、ロシア等)
B 2国(韓国、英国、インド等)
C 影響力が無いその他の国

に区分できる。
日本は経済大国ではあるが、軍事的・外交的な(自主)制約により、現状ではBランクに位置づけられるが、
潜在能力的、つまり日本が本気でやれば文句無しのAランクになれるという。

224名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 15:23:19 ID:7vNOyZsj
そろそろ本気出していこうぜ
225名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 15:31:01 ID:u4tlJwky
ハンチントンは日本を過大評価しすぎ。
経済封鎖であっというまに枯渇するのが日本。
226名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 17:40:54 ID:7vNOyZsj
今の日本に経済封鎖なんて自殺行為ですよ
227msesson ◆OOuOpXqoBQ :2005/07/28(木) 23:56:54 ID:pRLq+sgR
>>225

エネルギーと食糧を止められると、日本人は
スーパーサイヤ人化します。
228名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 00:01:46 ID:5omQMjIe
ただの「日本軍」でいいと思う
ただ 自衛隊が果した役割は大きい
共産とかから基地外扱いされながら超過酷な訓練してきた
しかも 国民から全く支持されない(冬戦他 訓練で多数の死者を出した)
その「自衛隊」という呼称に いろいろな思い出を抱くOBも多いだろ
その方々の思いも尊重しなくてはならん
229名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 06:51:12 ID:ly2iutjM
>(冬戦他 訓練で多数の死者が出た)
ホントに訓練?
230ホッシュジエンの国内ニュース解説
自民党がまとめた第1次案は焦点の憲法9条について、「戦力を持たない」とする
現行憲法の9条2項を削除し、国家の平和及び独立を確保するために「自衛軍を保持する」と
明記しました。
その上で、自衛軍が国際社会の平和及び安全の確保のための活動をすることができる
として、自衛軍による国際貢献活動も盛り込まれました。
さらに、象徴天皇制の維持の他、憲法改正の提案の要件を衆参それぞれの議員の3分の
2から過半数に緩和することなどが明記されました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これを許せば、あとは国民をガンジ絡めに縛る戦時特別法案が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  次々立法化されるだけ。 議員は省庁・官僚の代理人であって
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  国民の利益を代表する国民の代理人ではない。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 国会不成立を目指すしかないようですね。 (・A・ )

05.8.2 TBS「『自衛軍保持』自民が改憲草案1次案」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3085755.html