【おまいら改憲に】第九条【賛成?反対?】 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
39
馬鹿に説明してもしょうがない気はするが、説明する。

まずいっとくが、現行憲法も自主憲法なら新憲法も自主憲法だ。

9条関連についてだけ言うなら、
@自衛隊の設置を名文化
A自衛隊を政府の下部組織とする旨規定
B自衛隊の機能(活動すべき目的)を細かく規定
C活動目的毎に展開可能範囲を規定
D活動可能条件(国連決議など)・必要な手続きを規定
E自衛隊の活動全般については、事前または法律の規定ある場合には事後に、国会または法律の規定する政府内の部局の承認を必要とする。上記政府内部局は自衛隊・その内部局・下部組織であってはならない。
FEは国会が事前に承認の議決をすることを妨げない。

以上でシビリアンコントロールを確保し不適当な軍事行動を排除する。

G自衛隊に費やされる費用は前年度GDP比1.5%を越えてはならない。
H徴兵制を禁ずる。
I軍務に就いた者と就かざる者とを差別してはならない。
J自衛隊の活動によって金銭的身体的精神的その他の被害を受けた人は、その国籍人種性別その他によらず、また被害を受けた場所によらず、国に対し損害賠償を請求する権利および現状復旧を請求する権利を得る。

以上で国民の生活などを保護する。

あとは交戦規定だが、これは法律に丸投げ→自衛隊に丸投げが妥当だろう。