不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から20

このエントリーをはてなブックマークに追加
952951 のつづき:05/03/11 10:44:39 ID:FzTSCClA
現実に「何をしていいかわからない」「きっかけがつかめない」人間がいる以上、こうした
試みや番組の意義は素直に認めたい。就職カウンセラーなる人間が、いったい
何を教えているのか、その実態が見れることも興味深い。
だが、全体的な雇用状況が・・・という状況では、狭いパイの中での勝ち残りを奨励し、頑張って
勝ちあがった人間を称揚するだけに終わってしまうし・・・駄目な層・落ちこぼれ層の
カンバック・サクセスストーリーを謳い上げるだけでは、かえって、全体の経済や
雇用の趨勢から世論の目を覆い隠すこととなる。

思い起こせば、90年代まではまだ、個々人の能力よりも経済全体の問題、という風潮
だったと思う。当時は、個々人の責・自覚に帰すよりも、上から雇用を引き上げることこそ
が先決であるという意識が、まだ社会的に共有されていたのではと感じる。

それがいつのまにか、ある時は優しく、ある時は厳しく、個々人に諭したり説教したり、
といった論調が大勢になった。駄目な層や若年層に説教することが、マクロ対策よりも優
先されるようになった。どこか腑に落ちない。
953名無しさん@3周年:05/03/11 11:13:35 ID:FzTSCClA
あれは確か90年代前半だったと記憶するが、現在、タカ派論壇で活躍する某氏(当時は
まだ、某大に非常勤で出講していた)に少しお目に掛かる機会があった。当時は氏がメディア
デビューを始めた頃だったと思う。ちなみに、氏が出講していた某大は、偏差値的に
は決して悪い大学ではなく、むしろ「良い」方だろう。

氏はこう言い放ったものだ「就職が厳しくなった、というのは大嘘です。今の学生が
バカだから駄目なんですよ(と、ここで講義を受けている学生たちの非常識・無学を批判)
TVのそういう番組を見てみなさい。就職が決まらない層は見るからにバカばかりじゃないですか?」

氏はさすが、自己責任・自助努力を旨とするタカ派文化人らしく、きっぱりと若年層の
駄目さ加減を断罪してみせた。氏は何でも、その大学の就職セミナーみたいな講演会
にも出席したりしているのだという。
当時はまだ、労働者予備軍に対してマスコミも同情的な傾向も強かった頃なので、いわば氏は現在の論
調を先取りしていた訳だが、私も「そんなものかな」とうなずくしかなかった。

いや、そうしてうなずいていられるだけ、あるいはまだ牧歌的な時代だったのかもしれぬ・・・。
954低賃金労働者兼弱小投資家:05/03/11 11:34:41 ID:694zp2nG
>>948
リーマンの大量報告書は今みんなが欲しい情報で、他者も同様の
報道をしています。財務局に行けば誰でも見られるが、
完全にネットには乗らないので、報道機関が取材してくれると便利なだけの話。

ここでは分別あるべき大人がどうして騙されたか、あのような人物が共感を得た
社会の背景を探るほうが適しているかと。
メディアリンクスとか893企業との関係も報道されてたんですが・・・・
955名無しさん@3周年:05/03/11 11:35:55 ID:R3OV0sri
その理屈は、個々の学生が就職できない説明にはなるが、統計学的に就職状況が
改善しない説明にはぜんぜんなってない。
80年代から、90年代にかけて、学生全体の質が大幅に下がった事実はない。
それに、全体のレベルが下がったとしても、結局は需要に応じて全体の中から採用
するしかないので、就職状況の%(パーセンテージ)それ自体は変わらないはず。

つまり、就職状況が悪いのは、労働それ自体の需要が低下したとするのが妥当。
956名無しさん@3周年:05/03/11 11:39:33 ID:JgBSKHof
>>950
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/238.htm
↑を見る限り高負担ではないでしょうね
それだけ役人の出番が少なくても機能したシステムだともいえるわけです。

・企業が労働分配率を高めに保って一種の失業対策を行なっていた時代
・大型スーパーなんてまだ珍しくて商店街や近くの電器屋さんで買い物をしていた時代

行政が意識せずとも富が分配されていたわけですよね。
しかしそういうシステムは効率的じゃないと判断されてしまったわけです。
そういう構造を「効率的なもの」へと「改革」する以上は、行政が新たに担うべき職務があるわけで、それを自己責任や自助努力という言葉で糊塗するのは職務放棄といわれても仕方ないです。
957953:05/03/11 12:07:56 ID:fUd9SGeK
>>954
>あのような人物が共感を得た社会の背景

このスレでも「堀江が閉塞したメディア界を壊してくれる」という声があったが、それ
は錯覚。堀江発言を聞けば聞くほど何も期待できない。フジよりひどい。
時代の閉塞感・停滞感が裏付けのないヒーローを生んだのでは?

>>955
90年代まではメディアもマクロの問題として捉え、まだ一般層に同情的な風潮だった記憶がある。
ところが徐々に、優しく労働の意義について諭したり(村上龍とかね)、厳しく説教したり、個々人の自覚に
還元する風潮が強くなってきた。このタカ派文化人氏のような論調が主流になった。

そういう状況で考えると、こういう番組の功罪を考えさせられてしまう。
958953:05/03/11 12:11:09 ID:fUd9SGeK
>>956
>そういう構造を「効率的なもの」へと「改革」する以上は、行政が新たに担うべき職務があるわけで、それを自己責任
>や自助努力という言葉で糊塗するのは職務放棄といわれても仕方ないです。

日本は中程度の負担で中程度の福祉、それでまあまあ上手くいっていたのでしょうか?
むしろ医療制度などは、批判もあるがトータルでは誉めてもいいと思うよ。
宮内義彦たちはそれも崩そうとしているけどね。
現在は一進二退状況で、進んだ施策の影ではバッサリ切り捨てが起こっている。

小さな政府にします、民間でできることは民間で、受益者負担も増やすし増税もします、
これでは高負担で低福祉という状況が現出してしまう。
一方のアメリカは小さな政府の低負担低福祉(払える保険で医療に差がつく)だけどね。アメリカ
でも最貧困層はファストフードも食べられなくなり、飢えているそうじゃないか?

次スレを立てようとしたが、自分のホストでは駄目なようだ。どなたか立ててください。
959名無しさん@3周年:05/03/11 12:14:40 ID:oOeVi+CZ
合併規定1年延期 会社法案で自民部会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000092-kyodo-pol
 自民党は11日午前の法務部会で、政府が策定している会社法案のうち、
外国株を対価にした外資による日本企業の合併・買収(M&A)を容易にす
る規定について、施行期日を当初の2006年から1年遅らせて07年と修
正することを決めた。ライブドアのニッポン放送株取得問題を受け、党内で
外資の買収を警戒する意見が強まったことを受けた措置。
 法務省はこれに伴い同法案の付則に修正内容を盛り込む。18日の閣議決
定を目指す方針だ。


堀江様さま。
960名無しさん@3周年:05/03/11 12:52:28 ID:JgBSKHof
>>958
>日本は中程度の負担で中程度の福祉、それでまあまあ上手くいっていたのでしょうか?

上手く機能していたのではないでしょうか。
リストラにしたって所謂ブルーカラーにとっては昭和の時代から普通にあったわけですし、大企業に勤務するホワイトカラーにとっても無縁でなくなったから、メディアの取り上げかたが明らかに変わっただけのはなしで…
ただ労働市場が拡大していれば再雇用も出来るわけで、もちろん個々人レベルでは新しい職場にマッチ出来ないというケースも出て来るでしょうが、労働市場が縮小してしまうとお話しにならないわけですよね。

>アメリカは小さな政府の低負担低福祉
ネオレーガン主義者はそれをお望みのようだが、西欧型の社会民主主義国家を目指すにも、今の租税負担率じゃ低すぎると思いますよ。
そりゃあ昔みたいにジャンジャン輸出出来て国内の設備や土地投資も旺盛になってくれればいちばんなのですが…
ただそれは中長期的なスパンの話しであって短期的には今増税すれば景気の腰が折れるでしょうね。
961名無しさん@3周年:05/03/11 14:44:53 ID:fJpwLR7E
景気が上昇しっぱなしという状況はありえなく、異常。
過去の好況を考えると、今の停滞はむしろ妥当なように思える。
海外旅行者数は、好況だった頃よりむしろ増えている。

今は、ため込んだ分をゆっくりと吐き出してく時期。
国家にとって一番重要なのは、餓死者を出さないこと。その意味で、現在の日本は、不況とは言いながら非常に理想的な不況だといえる。

アジアの連中は日本人が好きなので(中国と半島は除く)、「日本が不況ときいて心配だ」といい、その次に「日本人はちゃんと食べてるのか?」と聞いてくる。
その度に申し訳ない気分になる。向こうは毎年、タダの風邪でたくさん死者が出るって言うのに・・・。

われわれに必要なのは、パニックにならず、高潔な魂を保ち、それを誇ることだと思う。
なぜネガティブキャンペーンに走るのか分からない。若者を不安に陥れるだけじゃないか。
962名無しさん@3周年:05/03/11 15:02:03 ID:rECA4Tpn
ネガティブキャンペーンじゃないでしょう。
こういう風に言われる原因は統計と生活実感です。
むしろ、逆の言説、薔薇色の未来像だけが大手メディアではまかり通りがちだ。
愛・地球博wとかの扱いみても。
しかし、ちっとも実態がついていかないのでメディアも触れざるを得ない。
それだけの事だ。
963名無しさん@3周年:05/03/11 16:18:43 ID:CdyZSVhs
つか海外旅行が増えたから失業者や自殺者は放置していいと思っているのか?
自分が襲われて治安の悪さを実感しないと理解できんのかもな。
964名無しさん@3周年:05/03/11 16:53:08 ID:kMjOiF6V
>>961
>国家にとって一番重要なのは、餓死者を出さないこと。その意味で、現在の日本は、不況とは言いながら非常に理
>想的な不況だといえる。

貧乏人はファストフードを食え、それすら食えない層は知るかと、生活習慣病になるか、
餓死するか、究極の選択を強いるのが太平洋の向こうにある国ですが?
日本もだんだん似たような社会になってきつつある。

>われわれに必要なのは、パニックにならず、高潔な魂を保ち、それを誇ることだと思う。

清貧の思想ですか? それならそれでいいんじゃないですかね? 油断しているうちに、
貧乏人は牛丼すら口に入らなくなるかもしれませんが。

>なぜネガティブキャンペーンに走るのか分からない。若者を不安に陥れるだけじゃないか。

それ以前に、財政の再建と行政の効率化を謳い、「緊縮財政で財政再建、官から民へ、
民間でできることは民間で」と、「小さな政府にせねば滅ぶ」とネガティブ・キャンペ
ーンを行ってきた(→そのお陰で余計に苦しくなってきた)、この歴史を認識されていますか?

異議を申し立てる筋が違ってやしませんか?
965名無しさん@3周年:05/03/11 17:14:32 ID:tG538ZVb
>>962
>しかし、ちっとも実態がついていかないのでメディアも触れざるを得ない。

そのメディアでも、なぜか、さらなる緊縮財政と民間活力の導入こそが打開策であるか
のような論調が主流。需給ギャップの解消はどうなった?

「愛・地球博」も、各メディアの協賛が続々決定した頃から、自然破壊万博という批
判はまったく聞かれなくなった。長野五輪の頃と全く同じ。浅利慶太ばかりが批判されたが、
あの開閉会式を仕切ったのがテレビマンユニオンだったと聞いて、あの「良心的」とされる
会社の番組など二度と見る気がしなくなった。

「愛・地球博」の本質は万博に名を借りた公共事業だが、個人的には公共事業が一概に悪いとは
思わないものの(だから財政破綻派のような批判はしないが)、もちっとマシなモノを
作れよとか、ト○タのある地区だけ特別扱いですかとか、そういう気はするねえ。。。

とりあえず、スタジオジブリのアニメなんか見る気がしなくなった。ジブリの哲学を
自分で否定した宮崎親子は死ね。
966名無しさん@3周年:05/03/11 17:26:40 ID:dlPaibLW
>>965
某広告代理店が地方のイベントを仕切っては上前をはねてるからねぇ
十年余前に開催された遷都1200年イベントなんて地元では悪評出まくりだったよなぁ…(遠い目
967名無しさん@3周年:05/03/11 17:32:22 ID:lm/nVx+B
愛地球博の目的の一つは、昨日のクローズアップ現代でやっていたな。

余談だが、現代の米軍でも不完全ながらロボット兵器が導入されている。
ただ、自律式のロボットについては到底実用段階では無いらしい。
敵味方識別等が難しいそうだよw
人間がやる行動はあまりに多彩過ぎて、実験室の中だけの実験では限界があるからな。
番組でも触れていたが。
また、監視システムについても、様々なカメラを設置するというだけでは十分じゃない。
監視しているという事を示す必要があるし、カメラを全てに設置できる訳でもないから。
開発者連中は能天気だな。自分達が何をやっているか理解していない。

ま、どうするつもりなのやら(苦笑
とりあえずはお手並み拝見だ。
あがけ、あがけ(笑
968名無しさん@3周年:05/03/11 17:41:30 ID:dlPaibLW
新株予約権、発行差し止めの仮処分決定
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000011-yom-soci

CXのTOB成立で今さら感が強いが…
969名無しさん@3周年:05/03/11 19:20:13 ID:Vv5ihsu8
しぬまで働かされるわけね・・・・
低賃金で・・・
970名無しさん@3周年:05/03/11 20:16:34 ID:oOeVi+CZ
971名無しさん@3周年:05/03/11 20:21:24 ID:uwWiPFQv
>>969
そう、ユダヤ人のピエールにこう聞いた

いつまでこんな馬鹿な仕事続けるの

彼は、指パッチンと鳴らして
”死ぬまで”
ってのが、あれ竜さ
972名無しさん@3周年:05/03/11 23:18:14 ID:UGCYAlRb
今週の月曜日に、こんな話を聞いてきた。
差別主義者は何故差別主義者なのか、と。

日本人を名乗る奴ほど、実は日本人ではなかったりするのは(この世界)の常識
都会主義者に限って、本籍地は地方(その気になればすぐ変えられるのにね)
なんて事を思い出した。

自分の出所を明らかにした方が良いんじゃないですか...?
と聞きたい人も最近はまたネットで出てきたな。
変に勘ぐられる前に明らかにしておいた方が良いと思うが。


誰か次のスレ立て頼むわ。
973名無しさん@3周年:05/03/12 02:45:29 ID:ECkEXpTx
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から21
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1110562904/l50
974ホームレス:05/03/12 06:49:25 ID:xHW+KzYS
>>968
このスレ的に穿った見方をしてみると、仮処分を認めた判事がLD株を仕入れていれば面白いなw

>>973
乙です〜
975名無しさん@3周年:05/03/12 07:27:50 ID:G8xCvO3j
>>970
人権擁護法案:懸念払拭まで提出せず 与謝野政調会長
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050311k0000e010073000c.html
976名無しさん@3周年:05/03/12 07:58:34 ID:ZaRWd6fL
>>975
その国籍条項とやらがはっきりしたら、2ちゃんウヨは一転して賛成に回るんじゃないの?

メディア規制も、自民は「凍結」に異論を唱えているわけでね。解除されたら提出する。

メディアなんぞ適当に押し切れる。アリバイ的に騒いではいるが、本気で反対する気があるかも怪しいし。
977名無しさん@3周年:05/03/12 08:16:13 ID:G8xCvO3j
>>976
ま、そんなとこだろうな
もはや流れは止められない

>その国籍条項とやらがはっきりしたら、2ちゃんウヨは一転して賛成に回るんじゃないの?
この部分については連中がどう動くか興味深いね

てか左は何をしてるんだ?
こんな法律で本当に人権が擁護されるとでも思っているのか?
978名無しさん@3周年:05/03/12 08:40:12 ID:gL8ypBCl
人権擁護法案 国会提出当面見送り 自民、党内合意得られず
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050312-00000005-san-pol

こちらの方が詳しいかな
サンケイの記事などはアテにならないと言われればそれまでだがw
979名無しさん@3周年:05/03/12 08:48:20 ID:Qqh/xO1G
産経信者は、今竹島スレでブイブイ言わせている。
この問題では、弱腰の朝日毎日よりも読売産経のほうが、確かに正論だからな。
980名無しさん@3周年:05/03/12 10:23:54 ID:ZtRMUpdT
>>923
現行犯とはいえないだろ
準現行犯かどうかってところかな

被害者の体を触ってる現場を警官に現認された訳でもないし
被害者は中西が入っていったスナックの中まで追跡し続けていたわけでもない

でも本人も認めてるし示談も成立してるし
とはいえ不逮捕特権発言以前に、被害者をパン助呼ばわりしたのは最悪だねぇ
981名無しさん@3周年:05/03/12 10:32:36 ID:J9GfABKS
>>976
自民の中には解除よりも削除論が出てはいるし片山参院幹事長も削除でもいいみたいなことを言ってる
が神崎が「報道被害云々」という理屈で反対してる。
背景には池田大作のレイプ事件の後遺症があると思われる。
982名無しさん@3周年:05/03/12 10:46:36 ID:J9GfABKS
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050311k0000m040163000c.html
因みにソースね
3Kはガセが多いからこっちが信用できる。
983名無しさん@3周年:05/03/12 10:58:05 ID:ZtRMUpdT
サンケイ?
毎日?
既存メディアなど目糞鼻糞

人権擁護法が同和対策基本法の代替として出て来たという背景に触れなければ話しにならんよ
解同の利権保持という側面が重要
まあその辺の情報に限っては全解連が役に立つw
ttp://homepage3.nifty.com/zjr/topics19.htm
984闇の声:05/03/12 11:27:30 ID:fpn5aGgn
色々な話をこのところ聞いて、書く時間もなかったのでここで纏めて書きたいと思う
まず、その人権保護法案だけれども、法律という物の本質を考えれば、その内容を考える上で
極めて役に立つ
それは、法律とはその法律を執行する人物の都合が良いように作られる
だから、日本では役人と政治家がその利権に預かれる構造が自然に出来てしまう
被害者救済と言いながらも、その被害者の救済活動よりも早く執行官とその利害関係にある人物は
「何か」を手にしてしまう
「何か」とはその時々で違うから金であったりビジネス利権であったりするが、その意味合いから言えば
この人権保護法案という物が、本当は何を守りたいのか・・・それを考えるべきだろう
何故、それが党内合意が得られなかったのか・・・執行官達が守りたくない人々がその対象にあったからだ
一番先に守られるべきは執行官であり、その結果守られる対象は執行官と同列に考えて良い
そうなると、一般庶民はここでも切り捨てになる

前に、現在の世の中が金を中心として回っていると書いた
守るべきは金であり、金を持っているか或いは金を引っ張ってくることが出来る連中だね
たとえば・・・今回のライブドア騒動にしても報道されていない事実がいっぱいある
それはここでは書くことは出来ない
幾ら何でも、命を張ってまで書く気はないからだ
ただ、一つ言えるのは表向きの勝利者はリ−マンだが、裏で儲けたのは誰なのか・・・
その事実だ
985闇の声:05/03/12 11:37:09 ID:fpn5aGgn
それがもしも報じられたら、日本という国は根底から変わるだろう
社会構造の恥部が曝されるから、幾ら羊の如き庶民でも怒りは感じるからだ
しかし、それは永遠に報じられない

執行官達は、法律が全てでありその法律の例外は無いという事で
社会正義を確立させたと”認識”させる
しかし、本当の意味合いは庶民と執行官達、その利権者達との明確な線引きであり
囲い込みでもある
その明確な基準というか、行動指針がこの人権法案だったのではないか?
それが党内合意を得られなかった・・・のは、利権の代弁者達があまりにも殺到して
交通整理が付かなかっただけの話しだ

法律万能主義・・・言い換えれば、執行官の万能主義、もっと言えば
政治家と官僚と、それにミカジメ料を支払える特権階級のみが守られるのが
法律という文字の羅列であり、社会を支える制度なのだ
それは、特権階級の金を守りミカジメ料を徴収しやすくする・・・そう言いきって良いだろう
恐ろしいことは、ライブドアの報道の蔭で、庶民の金を市場に流入させて
それこそ第二、第三の堀江を登場させやすくしようと言う竹中達の陰謀がどんどん進んでいることだ
金と人権、一見関係ないようであるが実は守られるべき人権とは金と切っても切り離せないことを
庶民は知るべきだ
986名無しさん@3周年:05/03/12 11:45:19 ID:av8D63RF
>利権の代弁者達があまりにも殺到して
>交通整理が付かなかっただけの話しだ

時限立法期限切れで号砲が鳴って椅子取りゲーム状態
ついでにそれ以外の利権もいただこうと大騒ぎ
987名無しさん@3周年:05/03/12 11:48:13 ID:J9GfABKS
愛国利権、同和利権、人権利権、
挙げたらきりがないですね。
988名無しさん@3周年:05/03/12 11:50:03 ID:av8D63RF
構造改革利権モナー
989闇の声:05/03/12 11:52:08 ID:fpn5aGgn
この国の不良債権は確かに減ったのかも知れないが、それは単に
銀行から庶民に付け回しただけという人もいる
自分が感じるのは、リストラと企業淘汰で銀行の不良債権は明らかに減ったかに見えるが
反面、ライブドアの如き実体不明の企業融資はまだまだ存在する
銀行は自己能力を高めることなく、金融庁の検査をパスすることだけを考えて
ひたすら不良債権を付け回した
結果的に、製造業に対する融資は減り、反面機関投資家への融資は増えていったし
市場でのゲ−ムで収益は増えていくのだろうが、それが正しい金融機関のあり方ではない
ところが、竹中の政策が極めて良かったせいなのか、ファンドが株を買いあさることに
何ら違和感を感じなくなってしまった
結果的に、法律というハ−ド面とテクニックなどのソフト面両方に何ら策も略もない
日本企業は外資攻勢に曝されることにこれからなっていくが、その防御を誰がやるのか・・・
これがその社会構造の恥部になっていく
つまり、銀行は自らの能力不足を補って貰う何かにすがり、企業側からの要請を処理しなければならない
この結果、また新たな不良債権が発生するだろう

一つだけ、明かしておくと・・・
外資系の弁護士と、ファンドマネ−ジャ−と、ある人物とその代理人の組み合わせで
夜中に密談することが急増している
990名無しさん@3周年:05/03/12 11:58:09 ID:pqQFpSb9
>>989
んじゃ、時間外取引の存在なんかを日の当たるところに引っ張り出したという意味で、堀江の功績はでかい、ってことか?
たしかに、今回の一件が無きゃ、時間外取引規制とか議論にもなってないよな。
991名無しさん@3周年:05/03/12 12:03:12 ID:WzLIXpd1
MSCBなんて胡散臭い転換社債の存在もライブドアが有名にしたとも言えるか…

【外資の日本企業買収を容易に・米が法改正加速を要求】
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050311AT2M1101711032005.html


またぞろ外圧がかかってきますた
992名無しさん@3周年:05/03/12 12:18:29 ID:qv9pdP34
買収?
笑っちゃうのはこれを危惧する側は米国籍、
ワイドに見ても欧米企業しか眼中に無いって事だ。

企業規模によっては韓国企業や中国湾岸系企業でも取りに行ける。
株式市場は東京だけじゃない。大阪や名古屋、
いわゆる店頭にだけ上場するような所はいくらでも狙えるんじゃないのか。
連関性が高い分、技術ノウハウだけ吸われて捨てられかねない。
993名無しさん@3周年:05/03/12 12:20:02 ID:qv9pdP34
中国湾岸系→沿岸系
994名無しさん@3周年:05/03/12 12:23:39 ID:u8+L0szQ
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?

995闇の声:05/03/12 12:24:28 ID:kZl61UGJ
>>992
去年の事だけれども、中国最大の家電メ−カ−・ハイアルの会長が
「我々は何時かソニ−を買収するだろう」と、非公式に言ったと聞いた
その時は冗談で済ませたそうだが、あながち嘘でも冗談でもないと言うのが
本音だったな
996闇の声:05/03/12 12:26:25 ID:kZl61UGJ
>>994
進軍ラッパもそうだが、意味のない正義ぶった社説も目障りだね
極論は排して、真相を見抜くことだと思う
その意味で、朝日の報道は恣意的すぎるね
997名無しさん@3周年:05/03/12 12:29:30 ID:J9GfABKS
>>996
それはどのメディアにも同じことが言えると思う。
>>995
それが現実になったら正直怖いですね。
998名無しさん@3周年:05/03/12 12:29:53 ID:pqQFpSb9
>>996
・・・・・縦・・・・
999名無しさん@3周年:05/03/12 12:31:35 ID:J9GfABKS
ところで米ビーフの話ですが闇氏は農水省や官邸の動きをどう見ますか?
私から言わせればあんな危ない肉は一生口にしたくないものですが。
1000名無しさん@3周年:05/03/12 12:40:41 ID:Gg5Sgr1A
  ┏━ふっかつのじゅもんを いれてください ━┓
  ┃ げんっ せいしん じゃすてぃ らいっ   ┃
  ┃ げんっ せいしん じゃすてぃ らいっ   ┃
  ┃ げんっ せいしん じゃすてぃ らいっ   ┃
  ┃ げんっ せいしん じゃすてぃ らいっ   ┃
  ┃ げんっ せいしん じゃすてぃ らい ざぁ! ┃
┏┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻┓
┃l>あ い う え お ま み む め も や . ゆ .┃
┃ か き く┏━━━━━━━━━━┓ よ .わ..┃
┃ さ  し   ┃じゅもんが  ちがいます┃ けずる ┃
┃ た ち   ┗━━━━━━━━━━┛ もどる .┃
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。