>>547 名無しさん@3周年 05/01/27 19:36:01 ID:jEkrqlrs
>>542 >また、戦後日本やそれに相関する靖国問題を論じている今において、いつのま
>にか、「経済」への言及が多くなってきています。靖国問題は「精神」への言
>及が大半を占めるべきであって、問題がすげ替えられている感が否めない。
>戦後の日本の経済復興に関しては、驚異的で尊敬に値することは重々承知して
>いるが、この場で言及するのはやめてください。
成る程貴方は勘違いしてます。しかしこれも核心に触れた良い指摘ですね。
靖国参拝は、心ならずも戦場で亡くなられた方への哀悼の誠を捧げ、不戦の誓
いをするために日本国民及びその代表者が参拝するのです。
戦後は、不戦の誓いですが=戦前は富国強兵の誓いでしたね。
共に豊かな国になりたい願いで有り、誓いでした。
替わったのは、国盗り合戦の英雄の誓いが、新憲法の文明文化経済発展の英雄
に成る誓いに成ったと言うことです。
つまり、不戦の誓い=文明文化経済発展の英雄に成る誓いをしているのです。
ですから、此の誓いが守られ成果を報告する意味も含めて不戦の誓いをしてい
るのです。
豊かな国に成る手段が、国盗り合戦の英雄から、文明文化経済発展の英雄に成
る事に替えたのです。
ですから、靖国を語るとき、文明文化経済発展の報告と構造改革して国を進化
発展させ、さらなる努力の誓いでもあるのです。
それが亡くなった方への花の手向けに成ると確信する日本国民なのです。