「リベラル」は悪いイメージをもつ言葉になってきた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
ブッシュはケリーを「リベラル」だと言って攻撃しそして勝った。

「リベラル」の呪縛
リベラルとは日本では、良きイメージを喚起する言葉なのだ。 

 だが、米国では事情が異なる。少なくとも今日では、リベラ
ルの語にネガティブな響きを感じる人々は多い。ケリー・エド
ワーズの民主党チケットが直面する課題の一つは「リベラル」
の持つ負のイメージである。

<かつての輝きを失って> 
 米国においても「リベラル」という響きには、かつては「モ
ラル」「開明的」「進歩的」といったポジティブなイメージが
付随していた。福祉、個人の自由尊重といったリベラリズムの
キーワードは、マイノリティや高齢者など社会的弱者への目配
りを想起させたからだ。しかし1970年代後半になると、こ
の語にネガティブな意味合いが伴うことが多くなる。福祉拡充
は財政赤字の元凶とされた。自由の尊重にしても、例えば同性
愛結婚を認めれば従来の社会規範との相克を招くといった具合である。 

 80年大統領選挙での共和党レーガン政権の誕生は、反リベ
ラリズムの気運と無縁ではない。共和党政権は12年続いた。
その後クリントン民主党政権が登場したが、これとてリベラリ
ズムの復権を意味したわけではない。それどころか、保守でも
なくリベラルでもない「第3の道」というのがクリントン路線
の真骨頂であり、それは同時に伝統的リベラリズムからの離脱
への模索でもあった。要するに、リベラルの語にかつての輝き
は失われたのだ。 
 
http://www.jnews.jetro.go.jp/cgi-bin/newsb/wlnews.cgi?id=shiten&no=28
2名無しさん@3周年:04/11/05 12:24:03 ID:XG2R7/kl
2時間近くたって俺は2げっと
3名無しさん@3周年:04/11/05 12:30:19 ID:h6bmv+Wp
いずれ日本もそうなるでしょうな
4名無しさん@3周年:04/11/05 16:42:49 ID:L7MEGpCe
第三の道は現代のリベラル主流なのだが?
共和党のリバタリアン主義なんて財政赤字・失業・不況ばかり。
5名無しさん@3周年:04/11/05 21:13:57 ID:s3mqdekD
リバタリアニズムは、いまだ政治哲学上のイデオロギーにすぎないのでは?
6名無しさん@3周年:04/11/05 21:55:04 ID:Scxwi0BI
その点、民主主義は、民衆の名の下に、国を傾けるのに便利ではあるw
7名無しさん@3周年:04/11/05 23:18:30 ID:kk743Mih
しかしながら、「民主主義」というか
正確に言うと、自由主義的民主主義を超える政治思想は、現時点ではないからなあ〜

全体主義は、私利私欲のない清廉潔白で聖人君子のような人物や勢力が支配するのならともかく・・・
現実にはそんなことはありえないしな。

8名無しさん@3周年:04/11/06 00:03:17 ID:hqrYFDJB
>>7
そのことを理解していない愚民が、すでに完成の域に達している現行憲法の
改正を支持しそうな勢いなのには、正直ヤヴァイんじゃないかとマジで思うよ。
今だに民衆の頭の中は形式的法治主義なもんだから、事態は深刻。
9名無しさん@3周年:04/11/06 00:11:04 ID:XLWPQo+9
誘導
政治思想板
http://tmp4.2ch.net/sisou/
ゴーマニズム板
http://tmp4.2ch.net/kova/
国際情勢板
http://society3.2ch.net/kokusai/
10名無しさん@3周年:04/11/06 00:29:28 ID:Ju76huW5
>>8
愚民って言葉自体が民主的な人間の使う言葉ではないし
日本の憲法が完成していると考えてるのもおかしい
それに戦前もっとも民主的なワイマール憲法はヒットラーを生み出した。

>>9
誘導先間違えてるよ
ここでいい
11名無しさん@3周年:04/11/06 00:39:05 ID:hqrYFDJB
>>10
「愚民」ってのは、感情が篭もるあまり言い過ぎたと思う。
が、国民に判断能力や知識が無いのは深刻な事実。
主権者という自覚を持ってもう少し勉強して欲しいと思う。

もっと上が あり得るのかもしれいけど、少なくとも現時点では日本国憲法が、
国家権力の横暴に歯止めを掛けられる世界最高の憲法だと思う。
少なくとも、形式的法治主義(ワイマール憲法はこれ)を脱却し、
「法の支配」に立てていることは大きいと思う。
だから、他の国の動向に左右されて歪めてはいけないと思う。
小泉を21世紀のヒトラーにしないためにも、現行憲法の価値は
守っていくべきだと思うよ。
12名無しさん@3周年:04/11/06 01:11:34 ID:Nspr72CZ
日本国憲法自体には、細かい欠点はあるものの(例えば、天皇の国事行為のうち、国会の
召集、衆議院の解散の実質的決定権が不明確だとか)、骨組み自体は変える必要がない、
と思うな。

憲法を変えるより、最高裁の尻を叩いて、より積極的な司法審査をやらせる方が社会の
ためになる。余り積極的なのもよくないが、今までは余りに「合憲判決」を出すのに積極的
過ぎたから。
13名無しさん@3周年:04/11/06 01:17:03 ID:hqrYFDJB
>>12
同意。
司法権の一貫としてしか合憲性判断が出来ないという点が問題なんだと思う。
「4章 国会  5章 内閣  6章 司法」ではなく、
「4章 国会  5章 内閣  6章 裁判所」とすべきだったよな。
あるいは、フランス・ドイツのように、司法裁判所とは別に憲法裁判所を設けるとか。
14名無しさん@3周年:04/11/06 01:41:59 ID:Nspr72CZ
>>13
いや、あんまそういう形式的な所の話じゃないと俺は思うよ。日本の違憲審査制はアメリカと
に似ていると言われている(というか憲法自体が似てるんだけど)、向こうは結構積極的に
違憲判決を出すわけだから。正確には「出した時代もあった」から、だけど。

ようは社会的意識の問題に還元されると思う。日本の社会は概して司法が政治にクビを
突っ込むのを好まない。そうなると、憲法問題が問われる問題は大抵政治的な争点が絡む
から、どうしても消極的になってしまう。もちろん突っ込み過ぎるのはマズイんだけど、
現状では腰が引きすぎていて、余りに保守的・現状追認的といわざるを得ない。そういう
判決を書く裁判官じゃないと出世できない、というのもあった。日本はキャリアシステム
をとるから、役人根性がある奴じゃないと駄目なのよね。時々出てくるいい判決も退官間際
か、地方に転々と飛ばされてる奴絡みが多い。

もう少し社会が法化すれば態度が変わるだろうか。
15名無しさん@3周年:04/11/06 03:11:45 ID:OP9cA/pw
前文からしてお花畑の占領憲法ですけどね。
正義を愛する諸国民が我が国の国民を拉致して殺したりしてるんですから。

民主政体を運営していく自信が持てたら国家権力の横暴云々よりも
その行使の方法論にフェーズは移行すべきなのに、この国はまだ
「軍隊を持ったら戦争が起きる」という非民主政体そのものの愚信に暮れている。
16名無しさん@3周年:04/11/06 03:39:10 ID:hqrYFDJB
>>15
今時、占領憲法だとか押し付け憲法だとかいう憲法学者はいませんよ。
松本案を作成した松本という人がボヤいたのが広まって勘違いされただけ。
日本国憲法の作成に携わったのは日本人の学者チーム。
17名無しさん@3周年:04/11/06 04:54:28 ID:Nspr72CZ
>>16
>日本国憲法の作成に携わったのは日本人の学者チーム

まあ間違いではないけど、誤解を招きかねない表現だね。一般的には、松本案をはねられて、
マッカーサー草案を渡され、それを元に憲法改正草案要綱→憲法改正草案→正式の改正案、
というプロセスを辿ったとされる。

佐藤達夫氏などが最終的には日本政府改正案として作成したけど、それはあくまでマッカーサー
草案に沿う形で、という制約を加えられていたのであるから(最初はその和訳から始まったわけで)、
日本人の学者達は、単なる"調整"程度の役割しかを負っていただけだったよ。当時の一線級の
憲法学者、美濃部・宮澤・佐々木あたりでさえ、明治憲法の焼き直ししか出てこなかったのは
有名な話。どうしても発想が天皇の統治権総覧・国体護持から抜けきれなかった。残念ながら
当時の日本の憲法学者では松本案程度が限界だったといわざるを得ない。

ここを参照。サイトの記述は高見勝利先生が監修しており、信頼性は高い。
http://www.ndl.go.jp/constitution/index.html

その他憲法学の本や法制史の本をあたってみても、さすがに日本側の主体的な役割を強調
する論調は無い。もちろん俺も所謂「押しつけ憲法論」など議論に値しない、とは思うが。
18名無しさん@3周年:04/11/06 04:56:28 ID:Nspr72CZ
↑修正
×役割しかを負っていただけだったよ。
○役割を負っていただけだよ。
19名無しさん@3周年:04/11/06 04:57:16 ID:OP9cA/pw
それは当然。曲学の徒しか憲法学者になれないのだから。
「占領下」とは主権が国家国民にない状態。
日本国憲法が作られたのはまさにその「占領下」。

日本国憲法の原案・草案を作ったのはマ元帥と民政局であって
日本人がやったのは憲法原文(もちろん英語)の翻訳。
20名無しさん@3周年:04/11/06 05:00:16 ID:OP9cA/pw
そもそも松本案で何が悪いというんだ。
「民主主義傾向の“復活強化”」ならそれで問題はなかったのだ。
21名無しさん@3周年:04/11/06 05:01:07 ID:OP9cA/pw
改めてスレタイ見直したけど俺は何でこのスレでこんなネタを振ってるんだろう…。まぁいいや。
22名無しさん@3周年:04/11/06 06:32:14 ID:Ju76huW5
日本の民主党は自党が自民党(Liberal Democrat Party)よりリベラルだといい
リベラルを攻撃するブッシュが自民と仲がいい。リベラルって言葉がもたらすイメージは
混乱し始めている
23名無しさん@3周年:04/11/06 07:46:14 ID:2/CYIhmX
民主主義が完成してる制度な訳無いだろ、
完成しているって言ったら、戦前の日本がもっとも完成していた制度に違いないじゃないか。
民主主義は代換えにしかすぎんのです、あほな人にはそれがわからんのです。
民主主義マンセーな人は民主主義を学んだ人間なんです。民主主義を考える人間だけが代換えと言う事をわかってるんです。
24名無しさん@3周年:04/11/06 11:25:06 ID:4P4V9vSX
憲法なんて一回破棄
すればいいだろう、あんなもん。
25名無しさん@3周年:04/11/06 11:28:25 ID:Ju76huW5
>>24
そうはいうが合法的に破棄するのは不可能に等しい。
非合法な破棄ならやってほしくない。
結局改憲が現実的なんだよなあ
26名無しさん@3周年:04/11/06 12:00:00 ID:RMK8KBke
憲法は必要に応じて改憲していけばいいと思うが、
今の憲法を、どういう方向で第何条を変えればいいのか
国民的合意が出来ているとはいいがたい。
もうしこし時間をかけて議論が必要。
27名無しさん@3周年:04/11/06 12:08:53 ID:Ju76huW5
>>26
それは時間延ばしに過ぎない
一番重要なのは第9条の第二項
自衛隊の存在を明確に合憲とすること
ここははっきりしてる
28名無しさん@3周年:04/11/06 12:21:14 ID:RMK8KBke
>>27
与党間ですら9条改憲の方向性は、まだ一致していないんだけどね。
公明党は加憲だし。
民主党も改憲案をまだ提示できていない。

なにが「はっきりしてる」のか、はっきりしているのなら
論拠を示してくれ。
29名無しさん@3周年:04/11/06 12:30:34 ID:md2+c6/6
自衛隊の子分、元暴走賊どもめ、汚いゼニを貰って極道した旨い味
が忘れられないな!
この非国民どもめ!
テメエラみたような自衛隊の提灯持ちどもは国外追放だ!
馬鹿者のドアホウどもめ!
30名無しさん@3周年:04/11/06 12:51:49 ID:Ju76huW5
>>28

62%が改憲容認立候補予定者調査 2004年 6月 21日 
共同通信社は、第20回参院選に立候補を表明している265人(選挙区180人、比例代表85人)を
対象にアンケートを実施、254人から回答を得た(回収率96%)。
憲法について62%が「改正すべきだ」「議論の結果、改正してもよい」と改憲を容認する考えを表明。
自民、公明両党では全員が改憲を容認し、民主党候補も77%が容認の立場で、改憲志向が浮き彫りになった。
このうち、改正の対象項目(複数回答)については「憲法9条と自衛隊」がトップ。
http://www.chugoku-np.co.jp/senkyo/sanin/04/news/Sn04062101.html

国会議員アンケート】共同通信調査、国会議員84%が憲法改正を容認 9月5日
 共同通信社が、衆参両院議員全員を対象に8月に実施した憲法改正問題に関するアンケートの結果を発表した。
アンケートは衆院議員480人、参院議員242人全員を対象に実施され、回収率は55・0%。
 それによると、48・5%が「憲法改正に向けて積極的に議論すべきだ」と答え、「議論の結果、改正
しても良い」とした議員を加えた「改憲容認派」は84・5%に達したという。
 改憲を容認する理由としては、「憲法規定が時代に合わなくなっている」(59・9%)が最も多く、
ついで、「新たな権利、義務の盛り込みが必要」(23・1%)であった。また、見直し対象として
重視する項目(複数回答)は、「九条と自衛隊」(59・5%)が最多
http://www.k3.dion.ne.jp/~keporin/information.htm

具体的にどうするかに異論があっても方向性ははっきりしてると思うが?
31リンクが切れてるので:04/11/06 15:45:03 ID:Ju76huW5
■ 通商弘報−視点  「リベラル」の呪縛
No.28 / 地域:北米
Date: 07/29(Thu)
 「リベラルな人」と聞いてどんな人物像を連想するだろうか。
物分りがよく知的で洗練された物腰の人物。たとえばしゃれた
カフェテラスで英字紙を読む白髪の進歩的文化人。そんな絵柄
が浮かぶのではないか。少なくとも演歌が流れる場末の飲み屋
で安酒をあおる人物像ではあるまい。リベラルとは日本では、
良きイメージを喚起する言葉なのだ。 

 だが、米国では事情が異なる。少なくとも今日では、リベラ
ルの語にネガティブな響きを感じる人々は多い。ケリー・エド
ワーズの民主党チケットが直面する課題の一つは「リベラル」
の持つ負のイメージである。 

<リベラルが目指すのは・・・> 
 リベラリズムとは民主党の伝統的信条で、経済的には政府介
入による福祉などの充実、社会的には個人の自由の擁護を重視
する立場を指す。この点、経済的に自由競争、社会的には伝統
的規範を重視する保守主義とは対照的である。価値の対照性は
政策運営では、「大きな政府」か「小さな政府」かといった政府の
役割をめぐる議論に還元され、個人の自由か伝統的規範かと
いう対立軸は、人工中絶、同性愛など社会イシューで最も先
鋭化する。 



32その2:04/11/06 15:46:09 ID:Ju76huW5
 もっとも、米国の保守とリベラルを見る上で注意すべきは、
「自由」や「政府介入」といったキーワードだけでは律し切れ
ないところがあることだ。たとえば「自由」を基準にすれば、
経済分野での自由すなわち市場機能を重視するのは保守で、
リベラルは政府介入の役割を評価する。だが、社会イシューで
は、リベラルが同性愛や人工中絶を個人の自由に委ねるべきだ
との立場をとるのに対して、保守は伝統的規範重視の観点から、
これらに非寛容である。つまり、保守とリベラルの「自由」への
態度は、経済イシューと社会イシューでは逆転する。一筋縄で
はいかないのだ。 

<かつての輝きを失って> 
 米国においても「リベラル」という響きには、かつては「モ
ラル」「開明的」「進歩的」といったポジティブなイメージが
付随していた。福祉、個人の自由尊重といったリベラリズムの
キーワードは、マイノリティや高齢者など社会的弱者への目配
りを想起させたからだ。しかし1970年代後半になると、こ
の語にネガティブな意味合いが伴うことが多くなる。福祉拡充
は財政赤字の元凶とされた。自由の尊重にしても、例えば同性
愛結婚を認めれば従来の社会規範との相克を招くといった具合
である。 

 80年大統領選挙での共和党レーガン政権の誕生は、反リベ
ラリズムの気運と無縁ではない。共和党政権は12年続いた。
その後クリントン民主党政権が登場したが、これとてリベラリ
ズムの復権を意味したわけではない。それどころか、保守でも
なくリベラルでもない「第3の道」というのがクリントン路線
の真骨頂であり、それは同時に伝統的リベラリズムからの離脱
への模索でもあった。要するに、リベラルの語にかつての輝き
は失われたのだ。 
33その3:04/11/06 15:47:09 ID:Ju76huW5
<超リベラル・チケットとの見方も> 
 ケリーはリベラルに分類される候補である。ケリーがエドワ
ーズを相棒に選んだのも、一つには自らのリベラル色を弱める
ためであった(7月8日付本コラム欄「動物占いと副大統領
候補選び」参照)。


 だが、ケリー・エドワーズのチケットは完全なるリベラル・
中道の相互補完型とばかりは言い切れない面もある。見方に
よっては「超」のつくリベラル同士の組み合わせともいえるのだ。
たとえばNational Journal誌の上院議員リベラル度ランキング
調査。これによれば、全上院議員100人中、最もリベラル度
が高い議員がケリー、同4位がエドワーズだという。この調査
は昨2003年における議会での投票実績に基づく。 

 エドワーズはかつては中道派の投票パターンを示していたが、
大統領選出馬を意識し始めた同年に急きょリベラルの度合いを
強めたことが分かる。党内の指名獲得にはその方が有利だから
だ。ブッシュ共和党陣営が今後のキャンペーンで、民主党チケット
のリベラル性を突いて来ることは十分に予想される。 

 今開催中の民主党大会で採択された政策綱領を通覧した。
やはり、人工中絶、同性愛などリベラルにとってセンシティブな
問題にはごく簡単に触れるにとどまっている。リベラルに負の
イメージを抱く有権者層が少なくない今日の米国社会で、民主
党チケットが自らのメッセージをいかに組み立てて提示するの
か、これもまた今回の大統領選の見所ではある。 

(主任調査研究員 木内惠) 
34名無しさん@3周年:04/11/06 15:55:17 ID:uQmY596w
良スレ
35名無しだけど@外国人参政権反対!:04/11/06 19:46:22 ID:a8YOIgFo
日本でも、左翼は、馬鹿か嘘つきの代名詞じゃない。
36名無しさん@3周年:04/11/06 19:56:57 ID:NMLPpwnI
日本でも菅・マキコ・ジャス子のおかげで「リベラル=売国媚中=エセ保守=隠れサヨク」であることが露呈した。
37名無しさん@3周年:04/11/06 20:06:57 ID:2yOy3/4G
ヨーロッパではリベラルは穏健のような意味で使われている
アメリカなら旧来の共和党だな
38名無しさん@3周年:04/11/06 20:50:01 ID:uHfcp+PQ
日本ではリベラル・デモクラティック・パーティー(自民党)という
政党名が示すように、リベラル=保守というイメージだな。

かつて小沢一郎率いる自由党(リベラル・パーティ)というのもあったし。

アメリカの「リベラル」とは用語の使用法が全然違うんだよな。
39名無しさん@3周年:04/11/06 23:34:05 ID:FfuPkXfQ
リベラルは近代民主主義においては根本的な思想のひとつ。
だから民主主義政党を標榜するものは、実態がどうかは別にして、おおむね「リベラル」を名乗る。
逆にリベラルを嫌うような人は、意識的にしろ無意識にしろ、民主主義を否定したい人々なのだと
いえるだろう。
最近のアメリカ、特に共和党系にみられる福音派と呼ばれるようなあからさまにリベラルを嫌う人々が
増えているのは、アメリカの民主主義の崩壊の前兆とも言え、ブッシュ再選は将来において、
その歴史の象徴として語られるようになるかもしれない。
40名無しさん@3周年:04/11/07 04:37:28 ID:uI3/yAoG
欧州で自由党とか自由民主党とかって半分ぐらい極右ってイメージがあるんだけど
41名無しさん@3周年:04/11/07 08:42:10 ID:NFBCALFc
たとえばウヨはよく中道を自称するでしょ。
客観的にはともかく、自分たちは民主主義の本道であると信じているのよ。
もちろん根拠のないアイデンティティに過ぎないんだけど。
42名無しさん@3周年:04/11/07 09:20:38 ID:7IztNZOe
>>41
ウヨをサヨに変えてもまったく正しい文ですね
43名無しさん@3周年:04/11/07 09:27:07 ID:DWuquk39
日本では実質的に「右翼」も「左翼」も社会主義で「同根」だ。
大体、日本語の場合、「自由」には二つの意味だあるのだが、
昭和以後の日本人の「学者、文化人」の知恵、教養は落ちた。
この点では明治時代の日本人の教養のほうがレベルが上だった。
戦後の日本人は傲慢になって、日本はバベル(混迷)してる。
44名無しさん@3周年:04/11/07 09:31:06 ID:DWuquk39
>>39
きみらの論理は、戦前にそういって宗教迫害した四国社会主義のひとたちの論理の酷似する。
45名無しさん@3周年:04/11/07 09:32:04 ID:DWuquk39
訂正
四国社会主義→右翼社会主義
46名無しさん@3周年:04/11/07 09:34:22 ID:elUSiJXJ
日本のリベラル派とは親中国・北朝鮮・韓国、共産主義者・反日・反米でしかない。

47名無しさん@3周年:04/11/07 10:05:47 ID:WTLfTfJD
>>46
はぁ?
日本のリベラル・デモクラティック・パーティーがそうなの?
48名無しさん@3周年:04/11/07 10:06:43 ID:DWuquk39
ようするに、「先祖がえり」の時代になったのだ。
「リベラル」は「自由の女神」で有名だが、あれももとはいえばフランス製だ。
現代においては日本の野党も現フランス政権も隠してるが「宗教は人民の阿片」という
唯物社会主義」なんだ。
そして唯物社会主義者らが政権をとると、きまって宗教迫害がはじまる。だから共和党支持
のピューリタンは警戒するのは当然だ。
だからブッシュというより「宗教」を重んずる世界中の民主主義の人々は「自称・民主主義者」、
「自称・リベラル」の本質を「羊の衣を着た狼」と警戒し始めただけ。それが世界の潮流なんだ。
管らが「お遍路さん」のパフォーマンスでいくら国民を騙そうとしても、民主党の本質が
唯物社会主義であることを国民多数は気がついてるように、米国民多数も義、節操を重んじる
価値観から「民主党」のファッショ体質に気がついたのだ。管のパフォーマンスなんて、
社会主義経済体制で、当時のソ連共産党の目付け役に指導された軍事顧問団に相談しながら
クウェート侵略しながら、テレビの前で「アラー崇拝」を盛んに報道させたサダム・フセインの
発想に瓜二つだよ。「ローマ神聖帝国の再興」を謳ってローマ教皇等の聖職者の御機嫌とりを企んだ
社会主義者・ムッソリーニのファシズム手法そっくりだ。
「歴史を知らない新・珍人類」に胡座をかいてる日本の民主党など野党は60年遅れきたんだよ。
それこそ「冷めたピザ」を世界中の宗教家や自由主義者や民主主義者にたべさせようとしても、
節穴でない目を持った人たちはまだまだ多くいる。民主党などのファシズムが見えないで騙されて
るのは「歴史を知らない新・珍人類」だ。
49名無しさん@3周年:04/11/07 10:10:13 ID:elUSiJXJ
>>47
日本の左翼(自称リベラル派)の主張を見ればわかるだろ?
50名無しさん@3周年:04/11/07 10:21:01 ID:DWuquk39
社会主義思想を隠した民主党の管直人が「お遍路さんパフォーマンス」を始めたかと思えば、
今度は共産党が「天皇制容認」を打ち出してきた。
「歴史を知らない人たち」のやりだすことには、ワロタ、だ。
彼等、まったく歴史(特に大正ー昭和での政治思想史)を知らないこと曝け出してる。
だけど、彼等のダブル・スタンダードと、その行き着く先を知ってる人はまだ数多く世界中
の各国で生きてるし、口伝えで後輩、子弟に実際の歴史を教えているから騙されない。
51名無しさん@3周年:04/11/07 10:22:22 ID:66/zlt8h
>>49
わからん。
52名無しさん@3周年:04/11/07 10:36:02 ID:C/u4pVJR
>>49
リベラルを自称しているのは自民党(リベラル・デモクラティック・パーティー
だろ?

政党名にまで「リベラル」をつけているのは自民党だけじゃん。
少し前までは小沢の「自由党」(リベラル・パーティー)って
リベラルそのものの政党名もあったけどさ。
53名無しさん@3周年:04/11/07 10:40:26 ID:elUSiJXJ
>>52
左翼やリベラル派の一般の国民のイメージは民主党や社民党だな。
プロ市民団体とかだよ。
54名無しさん@3周年:04/11/07 10:50:00 ID:C/u4pVJR
>>53
答えになってないぞ。
なにがリベラルでなにがリベラルでないかは、様々な見解があって
意見が分かれるところだろうが、政党名に「リベラル」を冠していれば
自他共に認めるリベラルということになるだろう。
55名無しさん@3周年:04/11/07 11:01:48 ID:elUSiJXJ
>>54
名前なんかどうでもいいんだよ。
一般の国民なんか専門知識なんかない。
名前と行動が一致してるわけでもないしな。

名前なら北朝鮮民主主義人民共和国なんてのもある。
何処が民主主義なんだよ実態は独裁国家だろ。
中国も何処が共産主義なんだよ(W
56名無しさん@3周年:04/11/07 11:02:37 ID:DWuquk39
故・開高健が言ってた。
「文化大革命のカラ騒ぎに飽きた途端、突然に物欲に目覚めた中国」と。

「文化大革命のカラ騒ぎに飽きた途端、突然に物欲に目覚めた、のが日本の
過半数だ。だから権力闘争で勝てる。」という打算や、その背景の権力欲に執着してるのが
日本の民主党の議員らだろ。
だから、「価値観」の次元でものごとを見ることも予測することもできない。
むしろ彼らは権力闘争のために、「ダブル・スタンダード」という矛盾した価値観から国民の
視線を逸らすことに、マスコミぐるみで必死だ。
そのため、戦前のように「義、節操」を重んずる福音派のような「ピューリタニズム」を
目の仇にする。
ヒトラーやムッソリーニや近衛らがそうであったようにだ。日本でも二股右翼社会主義の
大政翼賛会運動は、「ピューリタニズムは原理主義だからで危険」として学校での排斥運動を
したり、教会に教義変更の強制や教会活動の禁止などキリスト教弾圧から始めた。そしてしだいに
各宗教の弾圧に拡大、発展していった。
「はじめは、隣の爺さんがゲシュタポに連れていかれた。次の日は、おばあさんだった。それを何気なく
みていたら、次の日には牧師が連れていかれた。そして次の日には、父親が連れていかれた。」という
ようなことが「三国軍事同盟」の日、独、伊で起きたんだ。
いつの世でも何処の国でも最終的には「反リベラル」の宗教弾圧になっていくのが「自称・民主主義」の
右翼社会主義者たちだ。
57名無しさん@3周年:04/11/07 11:04:24 ID:DWuquk39
>>55
寝言は寝てからいえよ。
中国政府も法制度も共産党一党独裁だよ。
58名無しさん@3周年:04/11/07 11:08:31 ID:elUSiJXJ
>>57
共産主義ってのは私有財産を認めず、
資産を共有することで平等な社会を実現しようとするものだ。
現在の中国が平等か?益々自由化して貧富の差が拡大している。
59名無しさん@3周年:04/11/07 11:08:50 ID:C/u4pVJR
>>55
なんだ、ただの煽り野郎か。
名前なんかどうでもいい、ときたもんだ。
60名無しさん@3周年:04/11/07 11:14:43 ID:elUSiJXJ
こんな馬鹿な連中が詐欺商売に引っかかるんだろうな(w
61名無しさん@3周年:04/11/07 11:16:47 ID:DWuquk39
>>57
中国では共産党員でなければ代議員になれない。それが共産主義でなくてなになんだ。
「共産主義」とは、日本語だが、経済制度だけのことを言うんでないだろ。理論的ね面だけ
で言えば、経済制度のことだけを言ったら、完全な共産主義国はこの世に存在したことはない。
経済制度としては、毛沢東が失敗したように共産主義経済では崩壊しつつあったから。しかたなく
「一国二制度」を取りはじめただだろ。だが、いまでも共産党の承諾がなければ、会社設立すら
できないよ。それで共産主義でないというなら「愛国社会主義」だから、共産主義より性質の悪い
「反動右翼全体主義」、つまりは国家社会主義(ナチズムの一種)だろ。

6261:04/11/07 11:17:47 ID:DWuquk39
訂正
>>57>>58

63名無しさん@3周年:04/11/07 11:19:05 ID:elUSiJXJ
中国共産党規約
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/39059.html
中華人民共和国駐日本国大使館のホームページ
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/
64名無しさん@3周年:04/11/07 11:22:08 ID:syzQvCZ2
ビンラディン声明「狙いは米国の破産」

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5/1099374595/l50
65名無しさん@3周年:04/11/07 11:22:39 ID:C/u4pVJR
>>60
もう一度だけ聞くぞ。
政党名では自民党だけが唯一「リベラル」と名乗っているのは
どう考えるんだ?
自民党は自称「リベラル」だが、「リベラル」の名に値しないと
いうのなら、その論拠も示せ。
また、それが君だけの個人的な主張に留まらないことも証明するために
そういう見解をとっている論客も挙げてください。
66名無しさん@3周年:04/11/07 11:23:19 ID:elUSiJXJ
一党独裁=共産主義ではないよ。
67名無しさん@3周年:04/11/07 11:30:55 ID:elUSiJXJ
>>65
一般の国民のリベラルのイメージは言っただろ。
6861:04/11/07 11:31:14 ID:DWuquk39
>>66
>一党独裁=共産主義ではないよ。

しつこい詭弁の人だな。「一党独裁」といったんでない。
「共産党一党独裁」といってるんだ。
少しずつ事実と違った主張をして最後に180の倒錯した結論を持ち出そうとする。
それこそ、きみらが他人を批判するときに好んで使う「詭弁」だよ。
69名無しさん@3周年:04/11/07 11:34:10 ID:0B34Sl19

ヒラリークリントンがアメリカ大統領になれば(なる可能性はある)、
リベラルの良さを、アメリカ国民は知る事になるのでは。
70名無しさん@3周年:04/11/07 11:37:45 ID:elUSiJXJ
>>68
共産主義は説明しただろ。
71名無しさん@3周年:04/11/07 11:40:08 ID:C/u4pVJR
>>67
お手上げということね。了解しました。
最初からそう認めればいいんだよ。
72名無しさん@3周年:04/11/07 11:42:18 ID:elUSiJXJ
>>71
理解能力ゼロだな(w
名前と行動は一致しない。
宗教団体を名乗りやってる事は金儲け。
そんなものはいくらでもある。
73名無しさん@3周年:04/11/07 11:48:26 ID:C/u4pVJR
>>72
一般の国民のイメージがどうとか、自分の主観だけしか
提示できていないじゃないか。
仮にも、日本国の与党で、総理大臣も出している政党なんだぞ。
そこが「リベラル」と名乗っているのに、君はそれは自称であって
まったく実情は異なる、というのなら、その論拠と、同様の見解を持っている
論客を挙げよ、といったのに、回答できなかったじゃないか。
74名無しさん@3周年:04/11/07 11:51:15 ID:elUSiJXJ
>>73
専門的な話になるんだったらまず、リベラルを定義しなくてはならない。
専門家が考えるリベラルと一般大衆の考えるリベラルは違うだろ。
この板を見ても小泉自民党は右翼で民主党は左翼でリベラルとみてるんじゃないか?
75名無しさん@3周年:04/11/07 11:51:53 ID:C/u4pVJR
ちなみに、北朝鮮がどうとかいっていたが、北朝鮮が「民主主義」の名に
値しないと主張している論客なら、君だってすぐに何人も挙げられるだろ。
俺も挙げられるが。
同様に、自民党が「リベラル」を名乗るのは詐称に等しいと主張する論客を
挙げてくれよ。
76名無しさん@3周年:04/11/07 11:53:47 ID:VGIsfGZQ
>>71
ID:elUSiJXJ は「自分の」リベラルへの認識が、なんの脈絡もなく
「一般の国民の」リベラルのイメージへと昇華するように感じてしまう
少々頭がおめでたい人ですから、何を言っても無駄かと。
77名無しさん@3周年:04/11/07 11:54:47 ID:uI3/yAoG
55年体制下では自由民主党が保守派、社会党がリベラル派と名目上は見られていたはずだが。
自民党にもリベラル派がいるのは事実だが(旧宏池会とか)全体としてみれば自民は保守政党だよ。
78名無しさん@3周年:04/11/07 11:55:04 ID:elUSiJXJ
自民党自体が右翼や左翼の混合した政党だろ。
一般の人なら比較論で自民党より民主党がリベラル派と思うのではないか?
79名無しさん@3周年:04/11/07 11:56:04 ID:C/u4pVJR
少し粘着君になりすぎたな。反省。ID:elUSiJXJ氏よ、申し訳ない。
80名無しさん@3周年:04/11/07 12:00:47 ID:elUSiJXJ
>>76
リベラルを定義しろよ。
右翼・左翼ですら学問的には定義されていない。
革新というなら小泉は左翼になるな。
極東3馬鹿は右翼というしな。
81名無しさん@3周年:04/11/07 12:06:06 ID:0MKwtzdk
>>80
私は専門家ではないが、リベラルの持つ所為というのは”推進”にあると思う
 
保守、石油、不動産これらには、それ自体では推進性は無い
82名無しさん@3周年:04/11/07 13:19:05 ID:1JnKmXtm
←左巻き                       右巻き→
キチガイ極左>サヨク>リベラル=ニセ保守>真性保守>民族派保守
83名無しさん@3周年:04/11/07 13:24:55 ID:ho3hWC0w
GWブッシュのオヤジが、自身の大統領選挙で、
民主党候補のデュカキスのことを
” He is LIBERAL .”
というと、会場がドッと盛り上がる映像を見た事ある。

そのころ(いや、レーガンの頃か?)からリベラルという言葉は、保守派の間で、
2chでいう「サヨク」と同じようなニュアンスで使われていたのだろう。
84名無しさん@3周年:04/11/07 15:03:18 ID:hiAgY3Cr
世間以上に2ちゃんねらがリベラルの意味を取り違えている
>>46みたいなのがニュー速+行くと多いこと多いこと
85名無しさん@3周年:04/11/07 15:09:50 ID:hiAgY3Cr
そもそも保守=右寄り リベラル=左寄りなんて考えがおかしい
ヨーロッパでこんなこと言ってたら笑われるよ
86名無しだけど@外国人参政権反対!:04/11/07 15:59:27 ID:31tvbPcD
>>1
アメリカのリベラル評だろ。
ヨーロッパは関係無い。

日本では、左翼が同義語。
>>46が正しい。
87名無しさん@3周年:04/11/07 16:04:14 ID:+5XYQ4ZL
ブッシュ支持にクソな道徳ババアがやたら多い。
アメリカのインタビュー見て気持ち悪くなった。
88名無しさん@3周年:04/11/07 16:06:36 ID:JAxm/eh5
LIBERAL自由主義のことだ
つまり、社会主義の反対。
89名無しさん@3周年:04/11/07 16:19:56 ID:B/0hcyNI
あくまでも”日本限定”だが
リベラル派=隠れサヨク・エセ保守という意味である。
主にはまぬかん・オケラ・マキコのような類を指す。
反対の意味は真性保守=愛国者。
本当のリベラルとは似ても似つかぬニセモノリベラルが民主党。
90名無しさん@3周年:04/11/07 16:30:56 ID:uI3/yAoG
91名無しさん@3周年:04/11/07 16:34:38 ID:elUSiJXJ
>>84
だからリベラルを定義しろと言ってる。
学問では定義→議論→結論と言う過程で進めるだろ。

ウヨ・サヨ論争でもそうだが、
右翼=保守 左翼=革新 で単純に定義してしまうと、
小泉政権を当てはめた場合には、
改革を旗印にしている小泉は革新の左翼になり、
改革に反対してる保守派や護憲派の社民は右翼になる。
クソウヨ信者の小泉、改革反対ではなく、
ブサヨ信者の小泉、改革反対が正しい。
92名無しさん@3周年:04/11/07 17:08:50 ID:hUgGH9SL
新風は改革路線だから左翼ですね
93名無しさん@3周年:04/11/07 18:06:55 ID:NFBCALFc
>>91
ジョン・ロールズの正義論でも読め。

一応言っておくがコヴァの妄想本の方じゃないぞ。
94名無しさん@3周年:04/11/07 18:33:23 ID:Ea6yTULV
今から読むんだったら、最近出た「公正としての正義 再説」の方がいいよ、
といってみる。正義論の和訳が終わってるのは結構有名な話。
95名無しさん@3周年:04/11/07 19:16:39 ID:elUSiJXJ
結局説明できないと本を読めか?
それでは一般の国民にリベラルを認識させるのは無理だな。
96名無しさん@3周年:04/11/07 19:33:11 ID:+5XYQ4ZL
>>95
すくなくとも君には無理なようだ。
無知の壁が厚すぎるw
97名無しさん@3周年:04/11/07 19:38:35 ID:elUSiJXJ
本の受け売りしかできないんだろ(W
98名無しさん@3周年:04/11/07 19:43:42 ID:+5XYQ4ZL
>>97
ごめん
謝るよ
99名無しさん@3周年:04/11/07 19:51:49 ID:LD/P5+gr
国によってリベラルの定義は違うだろ。
アメリカでは、保守派が民主党を攻撃するとき「リベラル」なる語を用いるのが常。
前にも指摘があったが、2chでいう「ブサヨ」だの「プロ市民」に相当する語だ。

日本ではなぜかこれが全く異なり、保守政党が「リベラル」と名乗るのが常態。
自民党の「リベラル・デモクラティック・パーティー」、現在は民主党に合流し
たが、自由党の「リベラル・パーティー」などがその好例。
100名無しさん@3周年:04/11/07 19:55:49 ID:Ea6yTULV
http://en.wikipedia.org/wiki/Liberalism

ウィキペだったら日本語版より英語版の方が出来がいいね。
こっちを読むといい。
101名無しさん@3周年:04/11/07 20:04:13 ID:5S0fJ7oE
リベラルは自由主義。アメリカではより個人の自由を優先する民主党だ。
リベラルの反対は社会主義。アメリカでは、強い国家を目指し経済を統制
する共和党だ。もちろん、共和党は社会主義ではないが、社会主義傾向が
あるということ。
日本では、小沢自由党がリベラルだった。社民、共産はアカで、アメリカでは存在しない。
102名無しさん@3周年:04/11/07 20:16:32 ID:elUSiJXJ
定義が国によって違うのも困るんだけど、
日本の一般の人にリベラルについてどんなイメージがあるかと質問すれば、
保守政党をイメージするとは思わないけどね。
103名無しさん@3周年:04/11/07 20:24:18 ID:LD/P5+gr
>>102
困る・・といわれても、こっちが困るよ。
実際そうなのだから仕方がない。
自民党員が、「ブサヨ」「プロ市民」扱いされるのはイヤだから
党名変更運動を開始した、なんて話は聞いたことがない。
日本では保守政党が「リベラル」と名乗るのは定着しちゃったからね。

今後、アメリカ流の定義が日本でも定着すれば、自民党も党名変更する
のかもしれないが、今のところ、そんな兆しは見られないな。
104名無しさん@3周年:04/11/07 20:41:12 ID:uI3/yAoG
個人的自由 共和党 < 民主党
経済的自由 共和党 > 民主党

米国民主党はニューディール辺りを境に左にシフトした。
米国共和党はレーガノミックス辺りを境に左にシフトした。
105名無しさん@3周年:04/11/07 20:46:47 ID:uI3/yAoG
経済に於いて
民主党は社会主義的であり所得の再配分を好み
共和党は自由主義的であり競争を好む

道徳や自由に於いて
民主党は自由主義的であり個人の自由を重んじる
共和党は保守主義的であり伝統的価値観を重んじる
106名無しさん@3周年:04/11/07 22:56:32 ID:NFBCALFc
>105

最近の共和党は、福音派の流入により「宗教的道徳観」を重視する
という要素が加わる。
107名無しさん@3周年:04/11/07 23:24:19 ID:uI3/yAoG
中絶や同性愛とキリスト教的に赦されざる題目での分裂は昔からあったし
最近の共和党の保守化にしたって道徳再武装の頃とそれほど決定的な差はない。

まぁ、イスラム過激派がキリスト教原理主義的価値観を叩き起こしたのは否定し得ないだろうけど。
108名無しさん@3周年:04/11/08 00:16:51 ID:+WyuP1Jb
最近の状況は異常。宗教的価値観に沿って憲法を改正するべきだとすら言い出している。
アメリカの歴史を考えれば、アメリカの憲法はアメリカの独立と価値観そのものであったはずで
かつての保守であるなら、アメリカの伝統的価値観を否定するかような動きは出なかったはずだ。
これはアメリカの保守層の中で、これまでの伝統的価値観とは違う動きが大きくなっていると見るべきだ。
109名無しさん@3周年:04/11/08 04:23:16 ID:HfGLi15u
>>108
アメリカだけじゃなく日本以外の国にとって憲法を変えるなんて大した大事ではないんだが、、、
君たちみたいな古臭い左翼のせいで日本は世界一憲法改正が難しい国になった。
まあ自民公明全員、民主の多数派が改正容認しているからようやく動き出しそうだけどね。
110名無しさん@3周年:04/11/08 13:52:55 ID:2zpIMlPb
>>108
左翼は帰れ
111名無しさん@3周年:04/11/08 18:32:09 ID:LHCLzC6F
>君たちみたいな古臭い左翼のせいで日本は世界一憲法改正が難しい国になった。
今までは右翼が力不足で改正ができるような政治的状況を作れなかった、
ということだろ。

それはともかく、理念的な理由で憲法を改正するというのはどこの国でも
困難だろう。
112名無しさん@3周年:04/11/08 20:37:59 ID:GdueFWcQ
>>111
根本規範を修正によって変えた国は多分無いわな。アメリカ合衆国憲法を見ても
戦後の改正は大統領の三選禁止とか、大統領の地位の継承についてとか、直接
建国の理念とは関わりのないものばかり。

ちなみに9条は、根本規範とはされてないけどね。
113名無しさん@3周年:04/11/08 21:13:57 ID:0189ELYy
リベラル 民主党
保守   自民党
極左   共産党
売国奴  社民党
宗教政治 公明党
114名無しさん@3周年:04/11/08 22:22:03 ID:HfGLi15u
リベラル 民主党
保守   自民党(リベラル・デモクラティック・パーティー)
極左   共産党
売国奴  社民党
宗教政治 公明党

115名無しさん@3周年:04/11/08 22:25:00 ID:8WmWU78+
>>114
「リベラルな民主党」と名乗ってる政党が民主党よりルベラルじゃないのか?
おかしいぞw
116名無しさん@3周年:04/11/08 22:39:17 ID:dUajxQVx
>>99が正解。 ちなみにヨーロッパの多くの國も日本と同樣。
117名無しさん@3周年:04/11/08 22:41:11 ID:/rNlZPlJ
>>99は概ね正しいが>>116は間違い。
ヨーロッパで「自由」を名乗るのは断じて保守ではない。
118名無しだけど@外国人参政権反対!:04/11/08 23:09:32 ID:1Bvs+Q87
ドイツの自民党は基本的に保守だよ。リベラル使っているけど。
イギリスの自民党は中道だね。

他の欧州のリベラルパーティーって、どっちだっけ?
119名無しさん@3周年:04/11/08 23:27:27 ID:K/CWceCC
>>118
ロシアの自由民主党は極右。
ほんとに、国によってまったく違うよな。
120名無しさん@3周年:04/11/08 23:29:56 ID:/rNlZPlJ
オーストリアのハイダーも自由党か
121名無しさん@3周年:04/11/08 23:33:18 ID:/rNlZPlJ
ドイツの保守はキリスト教民主・社会同盟で、社会民主党がリベラルというか中道左派政党だったような。
ドイツ自由民主党は中道のコウモリ政党だったはず。

イギリスの自由民主党は、社会民主党と自由党の合併政党だからよく分からん。
122名無しさん@3周年:04/11/09 21:54:06 ID:wGrOZFNK
リベラルという言葉にポジティブな意味を見出しているのは、無知なジャップだけ。
123名無しさん@3周年:04/11/09 22:00:26 ID:j7xWz886
日本ではリベラルと自由主義は意味違うでしょ。
日本での自由主義は自民党とか小沢自由党とか保守の側。
リベラルは社会民主主義的なもの。

124名無しさん@3周年:04/11/11 01:58:49 ID:8Ev9SGIV
日本においてリベラルという言葉は左翼が自分達の主張をごまかす為に使って
いる場合がほとんど。日本で自らをリベラルと主張する連中は左翼と疑って
かかるべき。
125名無しさん@3周年:04/11/11 07:15:52 ID:Y7Fsh1rj
自由民主党(リベラル・デモクラティック・パーティー)は左翼と疑ってかかるべき。
126名無しさん@3周年:04/11/11 11:15:58 ID:cuU+/QQz
>>1
リベラルの敵って神がかりのネオコンだがw

>>124
リベラリズムは、左翼といわれるね。具体的には
民主主義を愛し、良心や思想の自由、福祉国家と平和を愛する。
そして専制と全体主義、戦争、貧富の差を憎む。
なんか問題があるの?
127名無しさん@3周年:04/11/11 12:22:40 ID:ppuQSaBm
>>126
リベラリズムは、左翼といわれるね。具体的には
民主主義の多数決の原理よりは少数意見の尊重のほうを重視し事態を混乱させる。
良心や思想の自由の名の下に規律やモラルを徹底的に否定する。
福祉国家の名の下に巨額の財政赤字を招く。平和を愛し戦争を憎むという
大儀の元に独裁国家、テロリスト国家を放置しのちにより大きな災厄をまねく引き金になる。
貧富の差をなくすことに集中しできる人のやる気をとことん奪う。
問題ありまくりですが?

128名無しさん@3周年:04/11/11 12:41:53 ID:pyaa1V4y
リベラル。

時と場合に依る曖昧な思想・立場に一時的、断定的な解釈・判断つけるとブッシュ支持の

戦争と中絶の選択すらもまともに行えない低脳カトリック(米)の閉鎖病が伝染るじょ?
129名無しさん@3周年:04/11/11 12:57:14 ID:cuU+/QQz
>>127
>民主主義の多数決の原理よりは
>少数意見の尊重のほうを重視し事態を混乱させる。
多数決の原則を尊重するのはあたりまえ。その上で
虐げられた少数意見を配慮するのは民主主義の前提だが?
この両方をやるのがリベラリズム、前者しかやらない利権政治がネオコン。

>良心や思想の自由の名の下に規律やモラルを徹底的に否定する。
否定しているのは専制と独裁思想だが?ネオコンは
利権さえあれば独裁国家とも手を組む。
130名無しさん@3周年:04/11/11 12:57:52 ID:cuU+/QQz
>平和を愛し戦争を憎むという大儀の元に
>独裁国家、テロリスト国家を放置しのちにより大きな災厄をまねく引き金になる。
独裁国家への対処はリベラリズムのクリントンのほうがネオコンブッシュよりよっぽど評価できる。

クリントン:北朝鮮の核開発を阻止、中国独裁と人権問題を痛烈に批判、
      平和を望んだが内戦と虐殺を止めさせるためにあえてユーゴの独裁者と戦った。
ブッシュ: 北朝鮮の核開発を4年も放置、中国の人権問題を全く批判しない、
      利権を望んで平和の観点からは何の大義もないイラク戦争を開始。

理念のリベラリズムと利権のネオコンの違いだろうな。
131名無しさん@3周年:04/11/11 12:58:13 ID:cuU+/QQz
>福祉国家の名の下に巨額の財政赤字を招く。
>貧富の差をなくすことに集中しできる人のやる気をとことん奪う。
やる気を引き出すのがリベラリズム。
政府の非効率な組織に市場原理を導入して財政を再建し、起業を支援する。
これが「第三の道」と呼ばれる現代リベラリズムの威力だ。
クリントンやブレアはこれで景気を回復し、国民生活は繁栄した。

一方レーガン、ブッシュ父子のようなネオコンは、無制限な自己責任論理と減税で
福祉と雇用、財政を破壊し勤労者のやる気を奪った。
結局、失業と社会不安、貿易赤字と財政赤字双子の赤字に沈没しているのだが。
橋本政権の破滅も同様。小泉政権の運命も同じだろう。
132名無しさん@3周年:04/11/11 13:15:34 ID:cuU+/QQz
なんせ今やブッシュアメリカのもっとも有力な同盟国は
中国とロシア。ネオコン=全体主義枢軸だよw

ブレアは愛想を尽かしているし、西欧主要国はとうに米国を見捨てている。
日本はいいように利用されているだ。日本が中国と対立したら、
ブッシュは輸出競争相手の日本より、お得意様中国につくだろう。
133名無しさん@3周年:04/11/11 13:21:48 ID:ppuQSaBm
>>129-131
古臭いし間違ってる。偽善の匂いがぷんぷんする。
ネオコンはリベラルから生じた事実を知らないのか無視してるのか

ネオコン(ネオ・コンサーバティブ=米新保守派)とは何であろうか。
この言葉の定義自体、現在のアメリカの論壇で真面目な議論の対象となっている。
現在の定義はさておき、誰も異存がないのはその発生の経緯である。
ネオコンが伝統的な保守と違うのはそれがリベラリズムに失望した
元民主党リベラルだという事である。七〇年代初頭前後のベトナム反戦、
ヒッピーなどのリベラルの風潮、対外政策では、七〇年代前半を中心とする、
冷戦の実態を無視したデタント政策に対する疑念、反発がその出発点である。
http://www.okazaki-inst.jp/11232003yomiuri.html

ネオコンの源流はネオ・リベラリズム
http://www.bund.org/opinion/1121-4.htm




134名無しさん@3周年:04/11/11 13:34:48 ID:cuU+/QQz
>>133
いや、オレ日記をソースにされても。
思想的なネオコン(社会福祉に熱心)には民主党からの鞍替え組もいるが、
ブッシュ政権のネオコン(典型的に市場万能主義)はまた別。

ブッシュ政権のネオコンはレーガン大統領と腹心の経済学者フリードマンの
リバタリアニズム(市場万能主義)から始まる。これに多国籍巨大企業と
宗教原理主義が結びつき、今のネオコンが形成された。

ベトナムの失敗から学んだベビーブーマーなどの民主党勢力は
主として福祉国家の問題点を改善し、その再建を図る
クリントン・グループへとつながっている。

偽善ってのはブッシュの
「私は米国と世界の平和のために戦っている。
私の戦争によって世界はより平和になった」
といったたわごとのことだな。
135名無しさん@3周年:04/11/11 13:37:08 ID:cuU+/QQz
カナダもイラク派兵していないな。
御膝元の反乱にブッシュは何を思うか?
136名無しさん@3周年:04/11/11 14:30:34 ID:ppuQSaBm
>>135
読売新聞朝刊「地球を読む」2003年11月23日
これが日記か?
137名無しさん@3周年:04/11/11 17:55:44 ID:DW+3x9N9
>>136
国売新聞を編集したオレ日記かw

いずれにせよ、
リベラリズム→民主主義・平和と大義・繁栄
ネオコン  →全体主義・戦争と虐殺・社会不安
の図式(>>126 >>129-132)は変わらないな。
138名無しさん@3周年:04/11/13 10:19:50 ID:lLKaQEzp
リベラルが繁栄をもたらす???
素朴過ぎる
139名無しさん@3周年:04/11/13 10:30:50 ID:3XWpgi5R
リバタリアンやネオコンでは繁栄した例のほうが少ないが?
リベラルにはクリントンとブレアという成功例がある。
140名無しさん@3周年:04/11/13 10:55:34 ID:lLKaQEzp
>>139
クリントンは成功したとはいえない。少なくともレーガンにははるかに劣る。
政策にしても議会との妥協の産物。
世紀の変わり目ころに相次いででた企画をみてみればいい

アメリカのケーブルTV局C−SPANが企画したもので、歴史学者58人に歴代大統領の
能力を「内政」「外交」「経済運営」「道徳性」「危機対応」などなど各部門について評価・採点
1位 リンカーン
2位 フランクリン=ルーズベルト
3位 ワシントン
11位 レーガン  <----
20位 ブッシュ(父)
21位 クリントン  <----
22位 カーター
23位 フォード
25位 ニクソン

さらにウォールストリートジャーナルで78人の歴史家、法律学者、
政治評論家が選んだ大統領のランク付けによると

偉大: Washington, Lincoln and Franklin Roosevelt.
偉大に近い: Jefferson, Theodore Roosevelt, Truman and Reagan. <----
並以上: Lyndon Johnson and Kennedy.
並: Bush(父) and Clinton. <----
並以下: Ford, Carter and Nixon.

レーガンは偉大に近い。 クリントンは並という評価

141名無しさん@3周年:04/11/13 11:03:32 ID:iQsOz4K6
強進派のレーガン・ブッシュ父のあとを、うまーく立ち振る舞ったクリントン。
「損して得とれ」の駆け引きが、相当うまかったと思っているが。
142名無しさん@3周年:04/11/13 11:09:24 ID:lLKaQEzp
>>141
君がそう思うのは自由だよ
多数派ではないけどね。
143名無しさん@3周年:04/11/13 13:19:27 ID:FcC2Wkcb
リベラルとリベラリズムとリバティの区別がついてない香具師が多いな。

リベラリズム(リベラル)には政治哲学上の理念としての自由主義という意味がある。
この意味でのリベラルを否定する香具師はアメリカにもまずいない。
一方リベラル(リズム)には一種の社会改革運動としての意味もある。
有名なのがジョンソン大統領の「貧困との戦い」なんかがそう。
この意味でのリベラルには批判者がおおい。

前者の意味を示すときはリベラリズム、後者の意味のときはリベラルという区別を用いる
学術書も多いが、新聞等ではほとんど区別されていない。

また、リバティは単に自由という意味で、政府の経済的介入からの自由という視点からは
「リベラル路線は国民のリバティを犯す」をなどというセンテンスを成立する。
144名無しさん@3周年:04/11/13 17:03:44 ID:3XWpgi5R
>>140
そのケーブル局の手法と結果にどれほど信頼性があるかどうか不明だな。
それ以前に、歴史上偉大というとレーガンとブッシュ(父)には、
冷戦終結・ソ連崩壊のボーナスがつくからな。
もっとも冷戦終結の功績は、SDIを掲げて緊張を増大させ、ソ連と激突する
ヒーローきどりだったレーガンではなく、前任者と政策を一変させて
緊張緩和と東欧自由化をもたらしたゴルバチョフに与えるのが衆目の
一致するところではないか。もっともゴルバチョフは最終的に東欧の自由化を
阻止しようとして功罪の半ばする結果になったが。

経済で言うとレーガンが派手に減税と公共事業ばらまきを実施して米国経済
は潤った。これが高い評価につながったのかもしれない。
だがその当然の結果として財政は破綻、経済も崩壊、これらツケを全て払わされたのが
ブッシュ(父)の不運と同情はできる。手を打てなかった以上評価はできないが。
後任にツケを払わせたレーガンの評価は高くできない。
しかも、レーガンにはイランコントラの売国行為もある。

クリントンは当初予定していた福祉拡大をあきらめ、緊縮財政と
思い切ったエネルギー増税でツケを払い、経済を立て直し、
その上で福祉政策を進めて米国史上最長の景気拡大をもたらした。
この復活した「強い米国」効果がブッシュJr.にまで及んで、
この無能大統領に好き放題させているのが皮肉だが。
冷戦終結のような派手な外交成果はないが、NATOの東方拡大、
オスロ合意によるパレスティナ和平、ユーゴ内戦干渉と和平、
のように和戦両面で冷戦後の不安定な世界を切り盛りした。
今日の米欧が対立する危機的な世界は無論ブッシュJr.によるものだ。
アメリカは現代リベラリズムがリバタリアン・ネオコンより有効である良い例だ。
145名無しさん@3周年:04/11/13 18:39:46 ID:bx44T1st
不道徳な行いのせいで「リベラル」の評価を落としたけどね
146名無しさん@3周年:04/11/13 20:25:15 ID:Zl0aVNUR
道徳を持ち出すあたりがいかにもネオコンチックw
147名無しさん@3周年:04/11/13 21:21:23 ID:bx44T1st
道徳を持ち出すのはネオコンではなく宗教右派だけどね
148名無しさん@3周年:04/11/13 22:21:06 ID:FcC2Wkcb
それぞれのレスのレベルが違い過ぎるな。
「ネオコン」についてだが、漏れはこの言葉にどれほどの実体があるのか極めて疑問だな。
自由至上主義(リバタニアニズム)、小さな政府(減税論の一部)、医療保険(減税論の一部)
福音派、先制攻撃論、共同体論、全く異なる次元の話がごちゃ混ぜになってる。

まず、リバタニアニズムは政治哲学の問題で(もっとも初期は倫理学の問題)、小さな政府は
財政問題というリアルポリティクスの次元の問題で、必然的に関連があるわけではない。
また、リバタニアンは人工妊娠中絶や同姓婚に大賛成。愛国法大反対。

福音派は宗教の問題で、リバタニアニズムとは微妙な緊張関係に立つし、単にブッシュ個人の倫理観が
近いから選挙で有利になるという程度の問題。妊娠中絶や同姓婚ではリベラリズムと対立するが
「小さな政府」とは結びつかない。また、医療保険関連では減税に反対する傾向がある。

先制攻撃論は対テロ戦争の中で出てきた安全保障政策で、民主党も支持している。
従来の一国主義とは齟齬をきたしていると思うのだが、そこが指摘されないのは「戦時」だからかな。

レーガンは共同体論に近くリバタニアニズムとは全く別もの。ただ、ネオコンと呼ばれる人たちの片思いはあるようだ。
市場万能主義は政治上の用語ではあっても政治学や政治哲学上の用語ではないと思う(多分)。
ただ、市場の自生的秩序を無条件に正当と看做すリバタニアンもいるから微妙だな。
149名無しさん@3周年:04/11/13 22:48:03 ID:3XWpgi5R
>>145
結局任期末まで支持率は高水準だったが。
そもそもクリントンは60年代以降のヒッピーな都市住民が支持基盤だからな。
面白がり、自分たちの仲間だと喜びはしても、批判に結びつけるわけがない。

叩いていたのは共和党と共和党系のマスゴミ、日ごろの不道徳は蓋をして
にわかに聖職者の真似事を始めた偽善者ばかりだったな。
逆に言えば、そんなことを主な材料にして攻撃せざるを得ないほど、
クリントンには他にさしたる失政がなかった証でもある。
150名無しさん@3周年:04/11/13 23:42:09 ID:lLKaQEzp
>>144 >>146
お前らネオコンって言葉を重要視しすぎ サイト内検索してみ

BBC
11,116 search results for "conservative"
Your 4 search results for "neoconservative" 2004年の使用例なし

ABC
ABC News Search Results for conservative. Results 1 - 10 of about 1920.
ABC News Search Results for neoconservative. Results 1 - 6 of about 7.

CNN
Article matches for "conservative" on CNN.com Results 1 - 10 of 6686
Article matches for "neoconservative" on CNN.com Results 1 - 6 of 6

CBS
SEARCH RESULTS 1 - 10 of 2729 total results for conservative
SEARCH RESULTS 1 - 6 of 6 total results for neoconservative

neo conservative, neocon, neoconservatives などでも大差ない
ほとんど毎日のように使われるconservative などにくらべ使用例は200分の1とか
2700分の1以下。ほとんど使われれない言葉なのだよ

ちなみに日本のメディアでは ネオコン で検索すると
朝日 27件
日経  7件
産経  1件

アカピーみたいな左巻き新聞が保守層の怖さをことさら強調するために
ネオコンという言葉を多用している可能性が大。
キリスト教原理主義なんかもその類。
151名無しさん@3周年:04/11/13 23:51:05 ID:Zl0aVNUR
それは逆に、ネオコンや原理主義者と一般保守との融合が進んでいるとも考えることができるな
152名無しさん@3周年:04/11/13 23:57:12 ID:lLKaQEzp
>>151
保守回帰の流れの中でもはやネオコンという言葉自体も海外では
存在意義を失いつつある。日本の左翼的発想の持ち主だけが
ネオコンにこだわってなにか恐ろしげなイメージを植えつけようとしている。
153名無しさん@3周年:04/11/14 00:04:12 ID:BTtFXJKT
しかし現実的に保守とやらは神だか正義だかの名のもとに世界で人を殺しまくっているからな。
それで恐ろしくないと思うのはどうかしている。
154名無しさん@3周年:04/11/14 00:08:32 ID:a7PBn1f3
>>153
そうか???
イラクに関しても米英が殺したイラク人の数はフセインが殺したイラク国民の数よりはるかに少ないぞ。
フセイン体制を壊せば長い眼で見れば死ぬ人の数は減らせる。
155名無しさん@3周年:04/11/14 00:36:30 ID:wB6Surez
>>150
というかブッシュ信者をリバタリアンと呼んだり宗教原理主義者と呼んだり
わずらわしいからまとめてファジィにネオコンと呼ぶんだろ。問題あるの?

「保守」じゃ天地創造説を崇拝し、石油のためなら人命を紙くずのように扱う
連中の邪悪さが曖昧になるからな。

まあブッシュのせいで「保守」はかなり悪いイメージを持つ言葉になってきたが。
156名無しさん@3周年:04/11/14 00:47:06 ID:a7PBn1f3
>>155
問題はあるだろう。
わずらわしいからではなく、ブッシュ支持派に悪いイメージを植えつけるために
多用しているのが実情。
海外メディアでもあんまり使われない言葉だし。
日本では本来の意味からはなれた使い方をしてるし。
朝日が異様に多用しているし。

君にとっては意外かもしれないが実態は逆。「保守」とか「タカ派」のイメージは
むしろあがっている。リベラルの価値が下がる一方、相対的に「モラル」の価値が
あがってるのと同じ。
157名無しさん@3周年:04/11/14 00:56:15 ID:wB6Surez
いやイメージじゃなくて実態が悪いわけでw

>君にとっては意外かもしれないが実態は逆。「保守」とか「タカ派」のイメージは
>むしろあがっている。リベラルの価値が下がる一方、相対的に「モラル」の価値が
>あがってるのと同じ。

米国以外の先進諸国ではブッシュは総スカンくらっているが?
158名無しさん@3周年:04/11/14 01:18:04 ID:a7PBn1f3
>>157
各国が国益に基づいて行動する以上、それは当たり前。
フランスはいい子ぶってるが、シラクなんかフセインの大の友人で
武器を売り、石油を買い甘い汁を吸いまくっていた。
素朴に戦争反対に乗せられてフランスを支持してるお馬鹿もいっぱいいるがね
159名無しさん@3周年:04/11/14 02:37:26 ID:BTtFXJKT
>>154
フセインはフセインの正義で殺しているのに、その正義は正しくないから
アメリカの正義で殺していい、という理由にはならん。
結局、自分の都合を正義という言葉にすりかえていることに変わりは無い。
160名無しさん@3周年:04/11/14 02:40:19 ID:BTtFXJKT
>>158
国益に基づいて動くこと自体は何も悪い事ではない。
問題はその過程や手段において、個人の生命や財産や尊厳を、正義の名のもとに
奪い破壊することは許されるべきではないということだ。
そしてブッシュが批判されるのは、それを実行したという点にある。
161名無しさん@3周年:04/11/14 08:14:48 ID:Ky+8SQEh
日本にリベラルタカ派はおらんのか
162名無しさん@3周年:04/11/14 09:07:09 ID:a7PBn1f3
>>160 個人の生命や財産や尊厳を、正義の名のもとに奪い破壊することは
許されるべきではないということだ。

何で許されない。それ以上の悪(フセイン体制)を倒すのは大義だ。大義も国益だ。
イラク人の多数はは結果的にはそれを容認している。怒っているのは利権を失った
フランスやロシア。および彼らのまやかしの正義づらに乗せられたりそれを利用してる
人たちだけ。


>>159 フセインの正義で殺しているのに、その正義は正しくないから
アメリカの正義で殺していい、という理由にはならん。

十分理由になるよ。フセインの正義とアメリカの正義。どっちも問題はあるが
どっちか選べばアメリカの正義をとるのが普通だと思うが。フセインが殺した
人間の方がずっと多いし、拷問、強姦、処刑のレベルもアメリカの比ではないし。
フセインを裏から支援したシラクフランスは偽善者で大義を失ってるんだし。
163名無しさん@3周年:04/11/14 09:49:02 ID:z7infN63
その大儀に日本をはじめとして他国が共有できる国益があるという保証はどこにも無い。
そもそも、イラク人がフセインを倒してくれと頼んでアメリカがイラクに侵攻したわけじゃないし
湾岸戦争のように不法に他国に侵略してきたからというわけでもない。
911テロを口実に、大量破壊兵器を隠し持っていると言いがかりをつけて攻撃したに過ぎないのだ。
ましてや自国の利権の確保を大儀にすりかえている現状を、君自身が説明してくれている。
それでもそれらを大儀と呼ぶのならば、君やアメリカの辞書はいささか内容が変わっているのだろうな。

イラクはイラク人のものであって、現状や未来を決めるのもイラク人であるべきなのだ。
結果を受け入れているからといって、そこに正義があるなどとうぬぼれてはいけない。
もし過程も結果も正義があるというのならば、なぜイラク人は反米勢力の存在も容認しているのだろうか?
164名無しさん@3周年:04/11/14 10:07:51 ID:a7PBn1f3
>>163 保証はどこにも無い。
現状で考える限りケリーに比べブッシュの政策のほうが日本の国益になることは明らかだ。

>国の利権の確保を大儀にすりかえている
当たり前ではないか。大義がなければ他国からの信頼を失い国益を損ねる。

>イラクはイラク人のもの
そのとおりだ。イラクはフセインの者ではない。イラクをイラク人のものにするために
米英は動いたのだ。

>結果を受け入れているからといって、そこに正義があるなどとうぬぼれてはいけない。
正義は国益よりは下位の次元だ。もちろんそれを公に言っては絶対いけないがね。(国益を損ねるから)
イラク人が結果を受け入れているてフセインよりはましだと思っているいう事実がすべてなんだよ。
もちろんフセイン政権で甘い汁を吸ってきたイラク人やフランス、ロシアは不愉快だろうが
それは当然の報いだ。
165名無しさん@3周年:04/11/14 10:40:24 ID:wB6Surez
>>158
シラクはあんたのいう分類では「保守」、
米国の暴走を抑えるという労多くして功少ない活動に必死なブレアは「リベラル」だからなw
イラク戦争みたいな個々のケースでは、ねじれがあるんだよ。

>>156
そもそも、「保守」とか「タカ派」って概念が古臭いんだよ。
リバタリアン唯一の成功例といわれる英国のサッチャー首相は、
保守党の伝統的な保守主義からすれば異端者に他ならない。
ここでの「保守」ってのは保守党すら進めてきた「福祉国家への合意」
なのだから。その意味では実質的に「保守」という概念は歴史的使命を終えている

タカ派も古びた概念だ。参戦した戦争の回数自体はブッシュよりクリントンのほうが多かった。
だが彼には、冷戦後の混乱に対処し、少しでも多くの宗教・民族戦争と虐殺を止めさせる、
という理解可能な目的があった。

ブッシュは石油会社の鷹匠に使われてイラクの虐殺を繰り広げ、一方で世界には
北朝鮮の核開発と軍事的脅威、韓国の核開発、中国の拡大主義、ウイグル自治区での人権侵害、
出口の見えないパレスティナの虐殺、泥沼化するチェチェン、アルカイダによる虐殺
と無数のブッシュが十分な対処をしようとしない平和への挑戦が続いている。
無論、ブッシュ再選は日本にとっても残念なことだ。
西欧とともにブッシュの愚行を止めさせるしかないだろう。
166名無しさん@3周年:04/11/14 10:46:47 ID:wB6Surez
そしてこれら無数の平和への挑戦を解決するには、
軍事力も必要ではあるがその効果は極めて限られており、
和平交渉と当事国の社会構造改善こそが重要となっている。
その意味ではタカ派はまさにすでに滅びた概念だ。
167名無しさん@3周年:04/11/14 12:10:35 ID:qgcf7TFG
168名無しさん@3周年:04/11/14 12:12:17 ID:DZhwb0L1
アメリカが戦ってるのはテロリスト。
イスラムではない。
169名無しだけど@外国人参政権反対!:04/11/14 12:15:12 ID:aCwM4gI5
日本の左翼は滅びた概念だけど、民主党に入り込んで保守と一緒になったりして
正体隠すのに必死だよな。
170名無しさん@3周年:04/11/14 12:32:56 ID:wB6Surez
>>168
ブッシュのせいで、とてもそういえなくなったな

>>169
ってことは、
左翼:福祉と平和、公正な社会を求める賢明な人々
右翼:原理主義宗教と政治家の金儲け、虐殺と社会不安を望む邪悪な輩

右翼、終わったな。。。。
171名無しさん@3周年:04/11/14 15:25:38 ID:GLrnKDC9
今、間違って愛川キン也のパックイン・ジャーナルつけてしまった。

はっきり言える。ここに出てきてる人がリベラルなら、
リベラル=極左翼だw
聞いててある意味コエーヨw
172名無しさん@3周年:04/11/14 15:42:37 ID:4QKwPB8M
ここまでレベルが違うものなのかw
173名無しさん@3周年:04/11/14 17:42:20 ID:kAtM/zo/
日本の右翼は滅びた概念だけど、自民党に入り込んで保守と一緒になったりして
正体隠すのに必死だよな。

率直に言って、右翼って在日ばっかり(爆笑
174名無しさん@3周年:04/11/14 18:27:31 ID:zm01zvXL
『アメリカは正気を取り戻せるか』(ロバートBライシュ)
『ブッシュへの宣戦布告』(ジョージ・ソロス)
『ソフト・パワー』(ジョセフSナイ)
『世界の明日が決する日』(カレル・ヴァン・ウォルフレン)

立て続けに読んだ。こういう「リベラル派の再構築」を考えてる本を
更に読んでおきたい。お勧めの本はありますか?
(『第三の道』、ムーアの既刊は読了済み)

ちなみに『アメリカは〜』はわりとお勧めだとおもた。
逆に『世界の〜』はどうかなあ。「俺は保守が嫌いだ。士ね氏ね詩ね」
というメッセージしか伝わってこんかったが……
175名無しさん@3周年:04/11/14 20:31:40 ID:Ky+8SQEh
ヨーロッパの極右、中道右派について
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1018215794/

並べて読むとおもろい。まぁレベルの差はあるが。
176名無しさん@3周年:04/12/10 18:26:06 ID:p7cwFNrK
;゚Д゚) !?
177名無しさん@3周年:04/12/10 19:17:22 ID:dVUrauxl
>>161
リベラルタカ派→石原がそうだろ。自分でも認めてるし。
178名無しさん@3周年:04/12/10 23:43:28 ID:6AYv56jx
石原は極右系のポピュリスト
179名無しさん@3周年:04/12/11 00:27:30 ID:uHPxo1zE
左翼をソフトに包み込む言葉としてのリベラルはもう賞味期限が切れた
逆に5年前なら無条件に悪いイメージだったタカ派はいい意味に変わってきてる
180名無しさん@3周年:04/12/11 01:15:41 ID:8Y/IHakh
( ´,_ゝ`)プッ
181名無しさん@3周年:04/12/11 07:56:54 ID:JLYJz0LS
右翼を包む言葉としての真性保守という概念は小泉・安倍・石原一味の合言葉。
小泉・安倍一味が一掃されればリベラルや地球市民という言葉がまた復権する。
182名無しさん@3周年:04/12/11 07:58:40 ID:Drm6o/EJ
824 名前:名無しさん@3周年 :04/12/11 07:52:27 ID:j9oHz2o1
>官憲ババア、さももっともらしい顔で、おまえらが永遠に続
>くと錯覚すると思うなよ。
 
ところで、これって皇族への脅迫かなにかかね?
183名無しさん@3周年:04/12/11 08:04:42 ID:p27gSP9r
>>7
有り得るぞ?

アメリカ南北戦争とか
明治維新とか
孫文・ケマル・エトセトラエトセトラ

いずれも、中途半端に知恵つけて異常な欲望の化身になった
現代人には「無縁」の一言だが
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185名無しさん@3周年:04/12/11 08:34:40 ID:UwPz/aIv

野党=革新、自由、清廉、憲法死守、北朝鮮・ソ連志向
与党=保守、利権、腐敗、憲法改正、アメリカ志向

 サヨクのジジイの幻想方程式。
 
 北朝鮮の拉致露呈 以降、
 野党の美点は、実は日本の弱体化という隣国の戦略にすぎないことが露呈した。
 おまけに、秘書給与疑惑という詐欺罪までいっちょまえにやり遂げている。

 リベラルの名を汚した責任は、旧社会党と社民党。


186名無しさん@3周年:04/12/11 10:04:28 ID:uHPxo1zE
>>181  > 小泉・安倍一味が一掃されれば

大藁。小泉政権に逆らった勢力はことごごく一掃されてるんだが。
187名無しさん@3周年:04/12/11 10:21:30 ID:H+0OZKVO
>>185
辻元のことをいっているだろうけど、武部・大島・小池にも
同じような疑惑があったけど与党だからもみ消しだったんじゃないの。
さらに小泉や安倍の数々の疑惑はどうなっているの?
辻元が狙われたのはウヨ坊たちにとってはジャマな市民団体潰しが
本当の目的だったんじゃないの。さらに言えばこの面々はイラク人質事件の
時、本来世界に誇るべき今井・高遠らの行動を妬んで「自己責任」の
言いがかりをつけて世界に恥を晒していたな。
188名無しさん@3周年:04/12/11 12:57:33 ID:p27gSP9r
ウヨもサヨもどっちもアホだな
いまだに人質事件を自作自演と強弁する馬鹿が西にいたと思ったら
東にはアレを世界に誇れると思ってる香高いお花畑が開けていた
189名無しさん@3周年:04/12/11 14:05:46 ID:pjH9ke4S
エシュロンの真実
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/
[email protected]

みなさまにはアンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
その集計作業を下記の日程のとおり予定しています。ご都合のつく方
のご協力をお願いします。参加をお待ちしています。

※2日間の予定となりました。お間違いないようお願いします。

日  時:2004年12月11日(土)午後5時より
          12月18日(土)  〃

場  所:東京ボランティア・市民活動センター
     10Fのフロアーにて
住  所:東京都新宿区神楽河岸1−1セントラルプラザ10F
電  話:03−3235−1171
地  図:http://www.tvac.or.jp/tvac/welcome/index.html
最寄り駅:JR飯田橋駅西口から徒歩3分
      JR総武線・飯田橋駅沿いにあるビル 「セントラルプラザ」
      (20階建て) の10階です。

 ●JRをご利用の場合
  飯田橋駅西口を出たら右に曲がり、右側前方にすぐ見えるビルです。
 ●地下鉄 (有楽町線・東西線・南北線・大江戸線) をご利用の場合
  「B2b」出口に進み、エスカレーターを上るとセントラルプラザの
   1階です。


190名無しさん@3周年:05/01/11 22:12:24 ID:m9VZ6JQq
良スレ
191名無しさん@3周年:05/01/11 22:22:09 ID:0XBE/g0A
リベラル=反日
192