1 :
芭:04/04/26 17:18 ID:XxpOVP5v
2 :
名無しさん@3周年:04/04/26 17:57 ID:G7FRPYXd
萩本欽一
3 :
たな:04/04/26 18:05 ID:4uAIztwh
ラムズフェルド必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 :
名無しさん@3周年:04/04/26 22:44 ID:fDf8ZcY5
小泉や 冥途の旅の 先導者
5 :
名無しさん@3周年:04/04/26 23:26 ID:QxkUloDe
小泉政権になって一番変わったことは、経常収支(貿易黒字)の全額が米国債の
購入に充てられるようになったことです。去年はそれにとどまらず、民間が外国から
お金を借りて、その金で米国債を買うようになっています。
戦争をしているアメリカにとって、これはとても有難いことです。我々はこのことから
小泉政権が目指すものが何であるのか想像しなければなりません。
6 :
小泉強すぎ:04/04/26 23:48 ID:TArAWurk
問】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 28.6%(↑) 無所属の会 0.0%(―)
民主党 16.8%(↓) 自由連合 0.2%(↑)
公明党 3.6%(↓) 無所属・その他 0.8%
共産党 2.4%(↑) 棄権する 3.6%
社民党 0.8%(↑) まだきめていない 43.2%
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する 55.4%(↑)
支持しない 39.2%(↓)
(その他・わからない) 5.4%
7 :
小泉強すぎ:04/04/26 23:50 ID:TArAWurk
過去50年で3年以上続いたのは岸、池田、佐藤、中曽根の4内閣。
調査頻度などの違いから一概に比較はできないが、
最高支持率が50%を超えた政権はなく、戦後最長の在任期間
7年8カ月を誇る佐藤栄作首相(64年11月〜72年7月)も
就任当初の46%を最後まで超えることはなかった。
こと、人気度で見る限り、今も50%台の支持率を誇る小泉政権は
文字通りの「怪物政権」だ。
毎日新聞 2004年4月24日 19時08分
8 :
名無しさん@3周年:04/04/27 00:02 ID:kN0MzMil
ここ数年、日本に長命政権が存在しなかったとしたら自衛隊のイラク派遣は
実現したでしょうか?長命政権が存在することはアメリカにとって非常に
都合が良かった。
さらに、貿易黒字のすべてと生活苦から国民が取り崩している貯金が米国債購入に
当てられ、*結果として*アメリカの戦費調達の支えになっている。
我々はこのことから小泉政権が目指すものが何であるのか想像しなければなりません。
10 :
名無しさん@3周年:
。 ◇◎。o.:O☆οo.
。:゜ ◎::O☆λλ☆。∂:o゜
/。○。 ∂(σ.σ)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。| 小泉総理おめでと。|☆
▼ 。○..io.。◇.:☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂: