【無責任長官】福田は人質交換でイラクに行け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
福田康夫よ、自衛隊をひっこめる気がないのなら、人質になった3人の身代わり
として、イラクに飛んでいけ。
口では偉そうに言うが、そんな覚悟は少しもないだろう。
小泉はアメリカにいかに気にいられるかを気にし、福田は将来の首相の座を得た
いがためだけの言動をとる。
貴様らはそれでも政治家か。少しは、今は亡き山村代議士を見倣え。
福田よ、お前の親父は、どんなに海外から批判されても人命を大事にした政治家
だったぞ。
2名無しさん@3周年:04/04/09 11:59 ID:HfhkH/fN
そのとおり。
3名無しさん@3周年:04/04/09 12:31 ID:4qnbKR0J
捕まった3人ってバカだよねぇ
4名無しさん@3周年:04/04/09 12:32 ID:jZNsUKD5
同様です。確かあの時首相秘書官だったはず。
忘れたとは言わせないぞ。
5名無しさん@3周年:04/04/09 12:33 ID:R6X9yDV3
猪木寛至みたいな烈士は居ないのか!?
6名無しさん@3周年:04/04/09 12:34 ID:jZNsUKD5
3へ
謝罪せよ!
7名無しさん@3周年:04/04/09 12:34 ID:F/F24qf5
>>1
その通り。
8名無しさん@3周年:04/04/09 12:43 ID:LfB+0mXY
行くのはCさんと瑞穂タソでつ。
「平和憲法持て!!!!」
と説教してきて下さい!!!!
9名無しさん@3周年:04/04/09 12:44 ID:4tJ74EVp
自国のV.I.P.を危険にさらせという1が無責任
10名無しさん@3周年:04/04/09 12:52 ID:EcTjYhKx
福田がいってどうする?
あの3人の人命より石油利権と国際地位の
方が優先だな

自業自得だし・・・
11名無しさん@3周年:04/04/09 12:56 ID:d26hKL1O
トミ子ちゃんに日本人の婦人団体とともにデモをかけ 
日本人返せとイラク大使館前で絶叫して貰いたい。
12名無しさん@3周年:04/04/09 13:03 ID:VySHMuN9
>>10
石油利権をアメリカから取って来れなかった無能代議士なんていらないよ。
死んだ方がいい。
それに国際地位なんてあがるかよ。
お前「追加派兵する韓国は立派な国だ。」なんて少しでも思ったのかよ?
13名無しさん@3周年:04/04/09 13:14 ID:hlZiviEu
ここは斜眠党と共産党におまかせして、今回のできごとは
何も無かったということで良いんじゃないかと・・・
14名無しさん@3周年:04/04/09 13:18 ID:sMG85gv5
いま小泉が「むすこを身代わりに」の声明だしたら、
目にガムテープはって参院選に自民票いれてやる。

>>10
あんたエコノアニマル、貧相な黄色モンキーの見本。
15名無しさん@3周年:04/04/09 13:18 ID:hlZiviEu
536 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:04/04/09 11:33
今回の3邦人の人質事件は、色んな意味でおかしい点があります。
1)バグダッドに入ったその日に拘束された
2)メンバーが、ジャーナリストと女性と少年という、自衛隊派遣反対論の左翼運動家ばかり。
3)前日に事件をほのめかすような情報がネットワークに上がる
    [208] ヒミツの大計画!(笑) 投稿者:今井です 投稿日:2004/04/07(Wed) 09:57

    今日は週刊朝日の記者さんと知り合いになりましたよ!
    アンマンで取材されているフリーライターなんだって。

    とりあえず仲良くなったところで、郡山さん(記者さんね!)が、
    あるとっておきの計画を持ち出したよ!
    これってサイコーかも?(笑)

    歴史に名前を残す大偉業のような気がする!
    一緒に聞いていた高遠さんも乗り気みたいだし、
    これはやってみる価値アリだとおもうね。


    そのうち日本でもニュースになると思うから、チェックしてね
4)犯行声明を発表した組織は、これまで無名だった。
5)アメリカへのコメントがなく、すべてにおいて「自衛隊の撤退」のみ要求している
6)拘束されてわずか1日でアルジャジーラに犯行声明ビデオが放送されると言う手際のよさ。
7)捕まった3人、目隠しはするのに手かせ足かせ首かせ無し
8)その後なぜかその目隠しすら外している(目隠しってなんのためにするの
16名無しさん@3周年:04/04/09 13:21 ID:sMG85gv5
>>15

通報。あんたはサギ師。
17:04/04/09 13:23 ID:7pC1bDxr
野党議員が行ってどうするのか。自衛隊を行かせたのは、政府やそれに賛成した与党の責任であり、人質交換の意味はない。
問題は、このような事態を「本当に」想定して、自衛隊をいかせたのか、また派兵に賛成したのかということだ。
そして行かせたのなら、その行為によって引き起こされた事態には責任を確固として持つべきなのではないか。
確かに捕まった3人にも非はないとはいえないだろう。しかし国民の命を守ることに責任を持つのが政治家ではないか。
そして守り得ることができないのならば、ならなければいいのだ。
小泉、石場、福田はそれぞれ世襲議員である。ただ親が政治家だったから政治家になったのではないのか。
君たちの代わりはいくらでもいる。また小泉、福田は子供が既に世襲モードに入っているという。
心置きなく、行ってきてもらいたい。
18名無しさん@3周年:04/04/09 13:52 ID:VIv5Ujiy
>>17

人に言う前に自分が行きましょう。
19名無しさん@3周年:04/04/09 15:04 ID:hlZiviEu
>問題は、このような事態を「本当に」想定して、自衛隊をいかせたのか、また派兵に賛成したのかということだ。
何が問題なの?
そもそも、「行くな」「行くなら死ぬぞ」と勧告されたにもかかわらず勝手に
自らの意思で留まろうとする人間に何を抑止できる?

>その行為によって引き起こされた事態
この事態を引き起こした原因は勧告を無視して危険地帯にいる人間でしかない。

>確かに捕まった3人にも非はないとはいえないだろう。
無いとは言えないんじゃなくて、非しか無いでしょ。

反日思想でも人道的に国民であるからして救出努力は最大限すべきだが
その重要度は天秤にかけて然るべき。
20名無しさん@3周年:04/04/09 16:45 ID:7pC1bDxr
>>19
日本人はなぜ標的になったのか。
それは政府が無責任かつ有害な政策をとっているからではないか。
政府の愚劣極まりない政策を非難せずに、個人に責任を負わせるのは浅薄極まりないと言えよう。
そして小泉や福田の命とあの3人の命ではどちらが重要かと言えば、あの3人の命の方が重要に決まってるじゃないか。
21名無しさん@3周年:04/04/09 17:35 ID:YRInkSzI
福田そらマメ(´・д・`)
22名無しさん@3周年:04/04/09 17:38 ID:hlZiviEu
>>20
政府がどんな政策のもとに判断を下そうと、民間人に対して
少なくとも「危ないから行くな!」と最大限の警告を発して来た。
それを承知の上で自らの意思で行った人間の責任が政府にあるんか?

まったく別の論点を自分の主張に結び付けて結論付けているだけだ。

責任は本人たちにある。
政府は国民に対する情として人道的に救済の努力をするだけだ。
23llll:04/04/09 17:39 ID:47Zl0cRC
またまた人気とりの菅にはへきへきするぜ
アホ3人は焼き殺されろ!
24名無しさん@3周年:04/04/09 17:58 ID:SI1gmwcx
>>20
自分で標的になりに行ったから
25名無しさん@3周年:04/04/09 18:10 ID:1Prrupsx
>>1
(゚听)イラネ
と言われるのが落ちだと思うが
26名無しさん@3周年:04/04/09 18:26 ID:c7n5EJRW
昔、Hi! Jack!の人質の代わりに、「北」へ飛んだ、勇敢な代議士がいたそうな。
27名無しさん@3周年:04/04/09 18:49 ID:7pC1bDxr
>>22
政府に責任はあるかって?
責任あるに決まってるじゃない。何を寝ぼけたことを言ってるの?
こうなったのも政府のアメリカ追従のばかげた政策をしているからではないか。

君は自民党や公明党のバカどもやカルト信者たちと同水準の稚拙な言い分のようだが、それ以外に言うことはないのか。
28名無しさん@3周年:04/04/09 18:54 ID:rQ1Xd/1h
すべては危険を承知の上で自衛隊を派遣したのが悪い。
遅かれ早かれ日本人のだれかは人質になっていたよ
29名無しさん@3周年:04/04/09 18:56 ID:vSkXNScg
>>27
自分は別に自民党支持者やアメリカ支持派ではないが
今回の日本人拉致については、拉致された人が悪いと
思うよ。外務省が危険情報を出していたのだから、
その国に身近らの意志でいく場合は、自己責任だよ。
自衛隊員が殺害されたら政府の命令で行っているんだから、
政府に責任があると思うが。
30名無しさん@3周年:04/04/09 19:04 ID:k3rFO5fP
>>26
身内に殺されたんだっけ?
31名無しさん@3周年:04/04/09 19:15 ID:p9c52dmR
>>26
山村新次郎
娘に刺し殺された
32名無しさん@3周年:04/04/09 22:27 ID:sBj1DJs+
>>29人質になった三人の行動に関する問題と、
今の小泉政権の全くの対応のなさに関する問題は別でしょ?


個人的に、これから先、一番問題だなと思うのは、
今回、自衛隊撤退の決断をしなかった場合でも、
もうイラクでは自衛隊は完全な標的だから、今度は民間人ではなくて
自衛隊本体が狙われる可能性が高い。
自衛隊と武装グループの交戦が起こるかもしれないし、
そのさなかに自衛隊の誰かが連れ去られるかもしれない。
自衛隊に死者が出るかもしれない。
そうなってくるともう完全な戦闘状態で、イラク措置法の
法律に基づいて自衛隊は撤退しなければいけなくなる。
だから、どっち道自衛隊は撤退することになるわけだ。
撤退するんなら、無駄な犠牲者が出る前に撤退したほうが賢明だと思うけどね。
33名無しさん@3周年:04/04/09 22:34 ID:uii0uPoh
後藤さん。警察官として、自衛官として、俺達が守ろうとしているものってのは何なんだろうな
前の戦争から半世紀。俺もあんたも生まれてこの方、戦争なんてものは経験せずに生きてきた
平和 俺達が守るべき平和 だがこの国のこの街の平和とは一体何だ?
かつての総力戦とその敗北、米軍の占領政策、ついこの間まで続いていた核抑止による冷戦とその代理戦争。
そして今も世界の大半で繰り返されている内戦、民族衝突、武力紛争。そういった無数の戦争によって合成され支えられてきた、
血塗れの経済的繁栄。それが俺達の平和の中身だ。戦争への恐怖に基づくなりふり構わぬ平和。
正当な代価を余所の国の戦争で支払い、その事から目を逸らし続ける不正義の平和
そんなきな臭い平和でも、それを守るのが俺達の仕事さ。不正義の平和だろうと、正義の戦争より余程ましだ
あんたが正義の戦争を嫌うのはよく分かるよ。かつてそれを口にした連中にろくな奴はいなかったし、その口車に乗って酷い目にあった人間のリストで歴史の図書館は一杯だからな
だがあんたは知ってる筈だ。正義の戦争と不正義の平和の差はそう明瞭なものじゃない。平和という言葉が嘘吐き達の正義になってから、俺達は俺達の平和を信じることができずにいるんだ
戦争が平和を生むように、平和もまた戦争を生む。単に戦争でないというだけの消極的で空疎な平和は、いずれ実体としての戦争によって埋め合わされる。そう思ったことはないか
その成果だけはしっかりと受け取っておきながらモニターの向こうに戦争を押し込め、ここが戦線の単なる後方に過ぎないことを忘れる。いや、忘れた振りをし続ける。そんな欺瞞を続けていれば、いずれは大きな罰が下されると
罰? 誰が下すんだ。神様か?
この街では誰もが神様みたいなもんさ。いながらにしてその目で見、その手で触れることのできぬあらゆる現実を知る。何一つしない神様だ。神がやらなきゃ人がやる。
いずれ分かるさ。俺達が奴に追い付けなければな

十年以上前のある作品の中のセリフです ご存知の方もおられるでしょうが
 
34名無しさん@3周年:04/04/10 01:34 ID:GXVe6bMH
>>33
訳分からんもの張るな
クソウヨ
35名無しさん@3周年:04/04/10 01:38 ID:pNvCGmni

あの3人が無事で帰ってきたら、もちろん事情聴取ぐらいするんだろうな。
36名無しさん@3周年:04/04/10 01:40 ID:vvbJEvHa
偶然見た
パトレイバーとかいう映画の台詞だ、確か
 
あの時代の工学はモジュール化や体系化が今1つだった
今もそうかも知れないが、時代は進んだ
ある程度の整理は可能だと考える

37名無しさん@3周年:04/04/10 02:35 ID:v2UOW5eG
この事件の意味するもの。
せっかく民間邦人が地道な活動を続けていたのに
憲法違反を犯してまで自衛隊が勝手に投入されて地道な活動の足を引っ張っている。
三人のうち一人の高遠氏はなんでも半年以上現地で活動していたそうじゃないか。
それがなぜ今捕まってしまったのか。自衛隊派遣さえなければ
この人たちが捕まる事はなかったろう。この派遣で現地邦人と自衛隊隊員
だれも得していない。政府が愚策を犯したせいでみんなが迷惑しているのだ。

そもそもイラク戦争自体が最初から大間違いだったのだ。それにのって自衛隊が
無理やり派遣させた。政府は責任もって即時撤退させるべきだろう。どう考えたって。
「非戦闘地域なるものをでっちあげて隊員ならびに現地で支援活動をされていた民間人
に多大な迷惑をかけた事をお詫びします」←良心のかけらもあるのならこれ位いってみろってんだ。
38名無しさん@3周年:04/04/10 02:38 ID:v2UOW5eG
(つづき)
>>33
戦争→平和の循環論。無責任な戦争賛美。
ほんとにくだらん。作者よりもここにコピペする戦争ボケの神経が問題。
アニメと現実を混同している貴様に教えてやろう。
先進国が起こすすべての侵略戦争は「正しい戦争」として遂行されてきたのだ。
「戦争は正しいかそうでないかの見極めが難しい」なんていうのは戦争賛美者
が喜んで使っている言葉だ。侵略する側が偽善ぶってしかめた顔して言う寝言だ。
アニメのセリフを拝借した程度で物がわかったように錯覚するな。貴様の問題意識
の低さが際立ってるぞ。見ててこっちがはずかしくなる。
39名無しさん@3周年:04/04/10 02:57 ID:l/gGMMl2
>>26
詳細キボン

40名無しさん@3周年:04/04/10 14:54 ID:/30u0lmD
(´∀` )>>1 その発想最高。笑った笑った
41名無しさん@3周年:04/04/10 15:13 ID:OtHqcC29
>>34
右翼はバイトで雇った馬鹿どもをpcの前に座らせて、コピペを
一日中やらせてるだけだからしょうがない。
42名無しさん@3周年:04/04/10 15:30 ID:n3ePMmVR
困ったことに、政府の立場として、見殺しにはできない。
ただし、

@3人共に、帰国してからの予定が決まっている。
いずれも今回の行動を基に金を取れる仕事が待っている。
A事の起こるのが分かっていたかのようにデモの開始が早すぎる。
B事の起こるのが分かっていたかのようにデモの参加者が多すぎる。
C事の起こるのが分かっていたかのように、平日にも関わらず家族の上京が早すぎる。
D家族の口から、人質の安否よりも自衛隊の撤兵が頻繁に出てくるようでは、順序としておかしいではないか?
E政府が渡航を許した事について、家族の口からは何よりもまず、そのことに対する政府への批判が出るはずなのに、
いまだに聞かれないのは何故なのか?
F何をしに行っているのかが明確に分かっているのに、何故家族は渡航を阻止しなかったのか?

家族と所属団体の長も含めて彼らには、この問いに答えてもらいたい。
43名無しさん@3周年:04/04/10 15:31 ID:n3ePMmVR
このような事態を引き起こすのが分かっていながら入国をした行為、並びにこのように事が起きてしまった際の自分たちの責任の有りようを考えれば、
このような軽はずみな行動を採るのは社会人としての常識に欠けると言わざるを得ない。
この様な人物に普通に仕事をさせていた周りの者たち、
彼らの仕事の結果を疑義を挿まず受け入れてきた者達も、
同罪であると言う他は無い。

が、この様な事を平気で行う人でも、見殺しにはできない。
日米安保に基づいてアメリカ政府に解決を丸投げするのが宜しかろう。
44【疑惑】:04/04/10 17:09 ID:0UiEyDtq
Creative Space トピックス 今井紀明(写真付)
http://www.creative.co.jp/top/main1023.html 2004-04-08

>これから、自衛隊撤退のキャンペーンを開始します。
(去年の11月から市民活動している団体がなぜ4/8日に開始するのだ?)
>どうか、みなさんもご参加ください。
>小泉首相に「自衛隊撤退」を要求したいのです。
(何故、小泉首相限定なんだ?)
>(略)
>どうか、政府に「撤退」を要求してください。

>映像が流れてから、あちこちから電話が殺到していますが、
(何の映像が流れて、何故、4月8日に電話が殺到しているんだ?)
>これからはキャンペーンに集中しますので、
>しばらくはお電話はお控えいただきたいと思います。
(集中するといいながら、電話を拒否するとはどういうことだ?)
(電話は、キャンペーンに関心のある人たちからではないのか?)
45名無しさん@3周年:04/04/10 23:37 ID:v2UOW5eG
>>42

自作自演とは思えんよ。
シナリオをかいて、実行を3人がやったとしたら結末がいるんだよ。

かってさんご礁に落書きした朝日記者の場合、1人で落書きして写真を取り
発表しても、知ってる人間は自分ひとりだ。
だからシナリオの結末は、自分が喋らなければ誰も騒がない。
平穏無事な結末の予定が立てれる。

南京虐殺は幻だと言っていた歴史家、田中正明氏が松井大将の日記に嘘をつけ
加え、日にちをズラシ本として発表したことがあるが、これも原本を持ってるのは
自分ひとりと考えて、シナリオの結末は自分が喋らなければ誰も騒がず
平穏な結末を予定していた。
>田中正明氏の松井大将日誌改ざん
>戦後の資料にも"創作"
>上海と南京をすりかえ
http://www.bekkoame.ne.jp/~ymasaki/kaizan.htm

しかし今回の人質が3人の捏造とすると、その結末は生きて帰って大騒ぎだ。
テロリストも6人ほどビデオに写ってるし、その連中の口もふさぎ、そして
誘拐された3人の口もふさぎ、口裏を合わせても、それでもマスコミの大取材
があるだろう。
そうすれば3人の話が合わず、捏造と認定されたらカメラマンの郡山氏の仕事は
信用が無くなり失業だ。

今井氏も、真実のどんな文章を書いても誰も信用しないだろう。
だからこの2人には生活手段がかかった、大博打ということになる。
よって自作自演ではない!
独立した人間たちの集団での捏造は無理だよ。
46知識人:04/04/11 11:49 ID:0k78ppLI
1 完全に正しい、3 間違い、22 間違い、29 間違い
32 完全に正しい、37 完全に正しい 自衛隊が邪魔だ。

そもそも、固泉首相は、人質家族と面会しなかった。これは、虫けらだと
思っている証拠。本当は、死んでくれてもかまわないのだよ。政府からみれば。
ただ、助けるポーズをしないと、マスコミがうるさいからそうしているだけ。

47名無しさん@3周年:04/04/11 11:51 ID:KSLRv7Fj
珍米ウヨは自分が拉致られて喉笛にナイフをつきつけられたら、泣
きながらウンコ漏らして自衛隊撤退を懇願するんだ。間違いない。

rtsp://shared.streaming.telefonica.de/spiegel/video/4052.rm
48名無しさん@3周年:04/04/11 17:03 ID:tk/Ineta
3人の件は解放が実現すれば、まずよかった、だが、

今後、何の落ち度も無い邦人が誘拐されたら、政府支持の意見は今より少ないだろう。
何せ、日本人なんて世界中どこでもいるだろうしさ。
49名無しさん@3周年:04/04/11 17:10 ID:oY7KNwrR
朝日の田岡元帥がイラクの人質事件自作自演説を主張!!!

「脅迫状に不審点が多い。日本人が入れ知恵したんじゃないの?」とか
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1081661754/l50
50名無しさん@3周年:04/04/11 17:16 ID:dVM2kxXP
>>48
政府にだって何の落ち度もないんだから、テロリストを支持することなんて永遠にあり得ないよ。
今回騒いでいたような、自称”反戦運動家”連中を除けば。
51名無しさん@3周年:04/04/11 18:19 ID:KSLRv7Fj
ブッシュ政権は、口先では「テロと戦う」と主張するが、実際には、
テロ防止に無関心である一方、テロと無関係な市民の殺戮を躊躇
しない。

2004年04月11日(日)
米テロ機密報告書を公表 ライス証言と食い違い
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040411/20040411a3460.html
米ホワイトハウスが10日発表した極秘メモによると、ブッシュ大
統領は、2001年9月11日の同時多発テロの約1カ月前にアル
カイダのメンバーが米国に潜入しており、連邦捜査局(FBI)が
「ハイジャックなどの攻撃準備に関連すると思われる」活動を察知
していたと告げられていたことが分かった。

2004年04月10日(土)
ファルージャでの戦闘でイラク人450人死亡=医療関係者
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040410/JAPAN-143067.html
イラクのファルージャで今週起こった戦闘で、少なくとも450人
のイラク人が死亡し、1000人以上が負傷した。主要病院の代表
者がロイター通信に明らかにした。
52名無しさん@3周年:04/04/11 18:30 ID:quqFqpmh


外務省や政府に食いつくその姿勢で子供を引きとめようとしたのかね、この家族?
子供には甘く、他人や政府に厳しい自己中心的な親の子供だけあるね。

糞家族なんでこんなに威張っててんの?
あの三人は危険承知で逝ったのにね。自業自得じゃん。

おいおい、馬鹿のために休日返上で力を尽くしてる外務省職員に向かって何て口の
ききようなんだよ。え? お前ら何様?
53名無しさん@3周年:04/04/11 19:29 ID:TD8wtdSM
北海道は態度がデッカイドー
54名無しさん@3周年:04/04/12 10:38 ID:oFMPcaXe
小泉自民党全員イラクで誘拐されて死にました
55名無しさん@3周年:04/04/12 20:34 ID:Y/8Ghb3f
救出を待ちわびる被害者家族の前に川口外相と福田官房長官が現れた
川口がゆっくりと告げた
「皆さんにいいニュースと悪いニュースがあります。」

「いいニュース?」
「3人の解放が確認されました。みな怪我もなく無事です。」
家族から歓声があがった。涙ぐむもの 抱擁しあうもの 

感動の瞬間だ

その場にいるもの誰もが思わず目頭が熱くなるのを感じずにはいられなかった。
歓喜の輪の中にいた一人がふと思い出すように聞いた
「本当によかった・・・・・・・・ところで悪いニュースとは?」
福田官房長官が前に歩みだして答えた

「3人が全て吐きました。」
56名無しさん@3周年:04/04/13 00:10 ID:r78eeJMJ
福田より暇なやついるからそいつをイラクへ差し出せ
1、そいつは東京都千代田区に住んでいる
2、そいつの父親は戦争犯罪人で、マッカーサーと一緒に写真に写ったことがある
3、そいつの妻の名はチリチリ美智子
4、そいつは生まれながらの税金泥棒
57名無しさん@3周年:04/04/13 00:17 ID:r5HlsijK
人の命は地球より重いが
福田っちの命はその1000倍重い
58名無しさん@3周年:04/04/13 00:19 ID:6Opxxyfd

外国人誘拐の頻発があるだけに自作自演は無いと思うが、仮に自作自演だったとして、
もし無事に3人が生還できた後に、自作自演だったことがわかっても、日本政府は発表
するのかな? これはこれで、日本人の面汚しのような気がするな。
59マジレス:04/04/13 01:00 ID:76YToDkl
>この事件の意味するもの。
>せっかく民間邦人が地道な活動を続けていたのに憲法違反を犯して
>まで自衛隊が勝手に投入されて地道な活動の足を引っ張っている。

俺には無謀な民間人が自衛隊の足を引っ張っている、としか思えないね。
ボランティア精神は尊敬に値するが、それも自分の面倒を自分で見るという
前提があってこそだろう。

(非戦闘地域という建前はあれど)危険な場所だからこそ軍隊=自衛隊を派遣
してる現実を直視しなかった判断は、甘いとしか言えん。

政府の勧告を無視して自己決定で危険地帯に入ったあげく、捕まった途端に
「自衛隊は撤退しろ」「何もかも政府が悪い」「代わりに首相が人質になれ」
では、まともな人間の共感は得られないことは、世論調査で過半数が自衛隊の
撤退に反対している結果で証明されてる。
60名無しさん@3周年:04/04/13 01:02 ID:74J5/7yb
事件を長引かせ日本を危機的状況におくのは北朝鮮も同様、テロリストの常套手段ですが、< 読売ネットの声明の件で、気付いた事があるのでメールいたしました。
今回の声明で最もキナ臭く怪しいと思われる箇所は「24時間後に人質のうちの1人を殺し、さらに12時間後に残る2人
を殺害する」部分ではないでしょうか。このようなテロや誘拐事件の場合、時間稼ぎの為に一人ずつ順番に殺して
いくのが定石のはずです。その定石から見ると不自然極まりないですが、しかし見方を変えれば
納得出来ます。実は3人の人質の中に、1人だけ殺されても(犯行グループにも人質に
も)好都合な人がいます。消されてしかるべき事情を持つ人、それは「郡山さん」です。
郡山さんは『元自衛隊員』であり、ジャーナリストです。対して今井・高遠の2人は、極左市民団体であり交流があります。
つまり、3人ではなく1+2の組み合わせと見るべきだと思います。郡山さんは、自衛隊撤退を掲げている犯行グループ(及び人質とその
家族)にとって、過去の事とはいえ、いわば敵勢力の存在です。さらにジャーナリストだけに、(正義感や功名心で)事の顛末を話す事
もあるでしょう。思想上の敵を倒し、さらに口を封じる事が出来る。また、被害者が出る事で日本世論を煽り、テロに屈する世論に誘導する
事も出来ます。そして12時間以内に日本政府が路線転換すれば、大手を振って2人は
凱旋帰国、路線転換しなくても(1度解放する声明を出した時と同じように)解放されるでしょう。
このような卑劣過ぎるやり方を看過するわけにはいきません。一連の犯行グループは、日本の歴史と現在の情勢を『知り過ぎている』
と思います。特に声明文の内容やタイミングが、まるで日本での報道やネットの動き
を見ていなければ分からないような事ばかりです。すなわち、日本から情報を送る内通者がいる可能性があります。
今回の指摘は、その内通者のやり方を逆手に取り、先手を打つ事で惨劇のブレーキをかける事が出来ればと思った次第です。『郡山さんが最初に殺害された場合、間違いなく狂言を裏付ける証左
になる』この言葉で先手を打つ事で、少しでも事態が最悪の方向に向かわないようになれば幸いです。
仕組まれた犠牲者によって、世論が転覆される事があってはテロリストの思う壷でしょうから>
61名無しさん@3周年:04/04/13 01:04 ID:6Opxxyfd

国家の束縛からフリーな地球市民としての活動、えらいよね。
いざ危機になったからといって、国家が救助するのは当然、みたいなことは
言わないよね。
62名無しさん@3周年:04/04/13 01:12 ID:r78eeJMJ
>>57
モー。ヲタうざい
63名無しさん@3周年:04/04/13 01:21 ID:Vh73lRlm
小鼠は、いい加減に家族と会ってやれよ。
リーダーとして成すべき仕事のひとつとして
家族の気持ちを受け止めてやれ。
64名無しさん@3周年:04/04/13 01:23 ID://uV4mtO
自衛隊なんか派遣しなけりゃ
はなっからこんなことにはならなかったはず。
自衛隊の派遣により
犯人の要求を受け入れて自衛隊が撤退するか
自衛隊のメンツを守って人質を見殺しにするか
という究極の選択を迫られる結果になった。

ところで、サマワは未だに非戦闘地域か?
日によってはロケット弾が飛んでいるらしいがな。
安全だというなら今度は総理が1週間ほど滞在して
身を以て安全を証明してもらいたいものだ。
65名無しさん@3周年:04/04/13 01:56 ID:r78eeJMJ
テロリスト諸君に告ぐ。
人質を解放しなさい。そしてかわりに孝太郎を「いますぐに」連れて行きなさい。
ちなみに孝太郎は三浪した挙げ句、コネでも日大にしか押し込めなかった逸材です。
66名無しさん@3周年:04/04/13 02:29 ID:Y2uJyqJk
自作自演の途中から本物のテロが参加してきたんだろう
救出で日本国政府の株上昇 たとえ共産党員のバカ息子
であろうとも
教訓としては誤った教育するとあんな糞に育つということ
日本政府を批判するデモ隊などの映像が中東衛生テレビを通じて連日流れており、
解放交渉をこう着させる要因の一つになっているかもしれない。
イラクで拉致事件に巻き込まれた国の中で、犯行グループでなく自国の政府を批判する家族や団体が際立つ国は
日本だけだ。自分たちが日本国民の支持を獲得し、同政府にさらなる交渉条件を提示できるといった誤解を抱かせる可能性もある。
家族は人質解放を懇願しつづけるとともに、個人として犯行グループを批難する必要がある。
日本政府は「自衛隊撤退」要求を拒み、イスラム聖職者の説得も取り付けて犯行グループをイラクで孤立させることに成功しつつあった。
11日に「邦人解放へ」と報じられた直前には、犯行グループは解放条件の上乗せをあきらめていたはずだ。

(日経新聞  専門家の見方より)

日本が一体となり、「卑劣なテロは許せない」  となるべきだったのに、
家族をミスリード(自国政府批判にもっていった)した一部マスコミ・政治家にも責任あり!
犯人につけいる隙を与えてしまった。



68自衛隊はすぐに撤退せよ:04/04/13 11:57 ID:r78eeJMJ
3人に何かしらの落ち度があったかのように言うバカどもがいるが、それはまったくの筋違いである。
3人のとった行動には何らの落ち度もないばかりか、イラクの現在を正確に伝え、そしてイラクの人々を助けるための英雄的な行動である。
翻って、政府・外務省はいつまでも米国追随のばかげた政策をとり、対面を気にし、人命を尊重しようとしない屑どもである。
また、札幌市民から常に「雪祭りにしか使えない邪魔者」と呼ばれている自衛隊は、人道援助とは名ばかりの侵略行為・占領政策をしている。
3人はそうした政府・外務省・自衛隊といったゴミどもの犠牲者である。
私たち日本国民はこうした認識を持って行動しなければならない。
今すぐに私たちは反政府行動をとろうではないか!
69名無しさん@3周年:04/04/13 12:07 ID:SuCdhj8T
3人ってテロリストだろ?
70名無しさん@3周年:04/04/13 12:20 ID:Ed+2mhMY
なんだこりゃ。ネタかい?
落度がなかったのか?へええええ。
ばかげた政策?現実的な政策のひとつだろうよ。
侵略行為ってのは給水活動のことかい?
札幌プロ市民くらいじゃねえの?邪魔者とか思ってるのは。
多数の支持を受けた政府をゴミ呼ばわりするのは、
民主主義の破壊者たるテロリストの仲間か?
まあテロリストはすでに反政府行動をとってるだろうな。
無駄な呼びかけだ。

こゆのといっしょくたに見られかねないから、
民主党もあんまり撤退とは言わない方がいい。

非戦闘地域と安全な場所の区別がつかねえ香具師もまだ健在みたいだな(藁
71名無しさん@3周年:04/04/13 13:06 ID:r78eeJMJ
>>70
市長自ら、自衛隊は邪魔だって言ったんだけど
72名無しさん@3周年:04/04/13 13:51 ID:Y2uJyqJk
71 君のあたまおかしいよ
73名無しさん@3周年:04/04/13 20:35 ID:Jvi/SJp4
>>59
「危険ですよー」って退避勧告出すんなら
なぜ非戦闘地域なんてでっちあげるんでしょうねえ。
まあ、その退避勧告ってのも政府が自衛隊派遣にあわせて
勝手に出したんだけどね。(復興支援なんてまやかしなのがバレるから)
あの三人のうちの一人はね、半年まえからずっとイラク入りしてたのよ。
そして自衛隊の名目だけの復興支援なんかとは縁もゆかりもない、
現地住民に直接ふれあって真に役に立ってる活動をしてるんだよ。
やっぱり足引っ張ってるのは日本国政府であり自衛隊ではないか。

俺のまわりの意見を色々きくかぎり、メディア発表の世論調査の信用
性は今や地に落ちていると思う。「半数も撤退するべきでないってホントか?」
という人がおれのまわりではほとんどなんだが。
いまの小泉支持率なんてのもその典型じゃんかw
いまの小泉がホントに5割近くも支持率あると思う?
おれは絶対に思えないのだが。
74名無しさん@3周年:04/04/13 22:28 ID:r78eeJMJ
教養ある日本国民の常識
1、日本のマスコミは信用しない。でも一応、「しんぶん赤旗」とweb上でasahi.comだけは見るけどね。
あと、最近の「赤旗」の論調はどうにかならんか。あれじゃ、他の御用マスコミと一緒じゃねぇか。
2、海外に行ったら日本の外務省を信用しない。ドイツか北欧の外務省の場所を頭に入れておく。
独自の情報持ってるから便利なんだよね。ここらの国って。
3、朝起きたら、シャワー浴びて、コーヒー飲みながらブルームバーグとbbcだよね。
75名無しさん@3周年:04/04/13 22:48 ID:7PmdmubZ
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ   
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  今回の事件を利用し世論形成ネタにしてるサヨク君さぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉  なんちゅうか... キムチの匂いが・・・
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {   必死なのはわかるけどレスに芸がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ  2ちょんねる覚えたての人間に漂う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \  そう、「ガキ臭さ・青臭さ・小便臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    (  みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\   2ちょんねらーは気付いてるんですよ。
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄   そろそろ往生しても良いんじゃないですかね。
76名無しさん@3周年:04/04/13 22:56 ID:XkGvr3G4
厚顔無恥 でぐぐるとアタマに福田官房長官が出てくるのはどういう仕様なんですかね








ごめん吊ってくる
77名無しさん@3周年:04/04/13 23:45 ID:Jvi/SJp4
>>76
んなアホな・・・
(入力中・・・)
えええええ!!!!
google キャッシュ
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%8E%9A%E9%A1%94%E7%84%A1%E6%81%A5&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
78名無しさん@3周年:04/04/13 23:59 ID:hyiLV8ak
ワロタ
79名無しさん@3周年:04/04/14 00:08 ID:9DYeimi9
いったいどういう仕掛けなんだ?
教えてくれ。おもろすぎ!
80名無しさん@3周年:04/04/14 02:37 ID:hFMCfmkk
日本政府が知っていてアメリカが知らない情報など存在しない。
すべてがアメリカからかアメリカの息のかかった所からの情報である事を
否定する人などいないだろう。
また、たとえ日本のみに伝えようとも、
アメリカに筒抜けになるだろう事も皆が知っているから
独自の情報は入手しえないんだ。
日本政府が対外的に動こうとも結果は得られないし
得られた結果は実際にはアメリカから貰った物でしかない。
81名無しさん@3周年:04/04/14 04:14 ID:WDz/0tRv
>>79
厚顔無恥ってキーワードであのページにリンクしてるサイトが
いっぱいあるってことじゃねえの?
ぐーぐるきゃっしゅからすると。
82名無しさん@3周年:04/04/14 05:21 ID:AW9hyVHw
ワロタ&age
83名無しさん@3周年:04/04/14 15:42 ID:oCoSq8yc
フランス人は小泉のことをsu-ne-oって呼んでいるらしい。
84名無しさん@3周年:04/04/14 16:39 ID:yQvrWHpH
福田のハゲはとっとと誌ねや
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeee
85名無しさん@3周年:04/04/14 16:49 ID:iIpv92Zk
あはは、なんじゃこの検索仕様は。
グーグルはもしかして福田が嫌いで、わざわざそういう設定してるんじゃ・・・
ページ内検索しても厚顔無恥なんて文字はないぞ。
86名無しさん@3周年:04/04/15 12:35 ID:G/bhWZiw
「迷惑」って言ってたな。迷惑」って。

自衛隊派兵で日本人がどれだけ迷惑したか。
イラク戦争支持で世界がどれだけ迷惑したか。
今被害にあってる日本人は全て、自衛隊がイラクに行かなければ
これまでどうりイラク復興に貢献し続けることができたのだ。
87名無しさん@3周年:04/04/15 13:45 ID:lCB+8qV6
>>86
自分のケツも拭けない、人のケツ拭きたがってどうすんの。
痴漢か、変態だろうよ。
88名無しさん@3周年:04/04/15 13:53 ID:5pJcl1rd
>>87
米、欧が好きほうだい掘りまくって、
中東のケツは痔で血まみれになったんだぞ。
89名無しさん@3周年:04/04/15 15:58 ID:GuQ9dw2d
福田
「おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?」
90名無しさん@3周年:04/04/15 17:57 ID:OMywEwhj
マスコミの数が減ると
パレスチナになっちゃうよ?
91名無しさん@3周年:04/04/15 19:31 ID:OMywEwhj
イラクの脅しなんて怖くない。
テロがあっても数百人程度でしょ?
アメリカに楯突いたら国がなくなる。
国体さえ守れればOK。
92名無しさん@3周年:04/04/15 19:50 ID:V7qhcIH/
>>89
また質問に対して逆ギレ返しか・・・

感冒腸管らしいわ
93名無しさん@3周年:04/04/15 21:46 ID:OMywEwhj
よし!福田くん良くやった。
94名無しさん@3周年:04/04/15 21:51 ID:OtUGUWDt
もうバカ騒ぎ止めようよ。テレビサン。
95こねずみ純一郎:04/04/15 22:00 ID:HN13FS6W
小泉には良い薬になった!
解放万歳!!!!!

96名無しさん@3周年:04/04/16 10:28 ID:g3J2JsyS
「日本が毅然とした態度をとったからテロリストが恐れをなして人質が解放された」
なんて思ってる奴は一人もいないだろう。

日本軍は憲法があるので報復攻撃できないし、アメリカが怖いわけでもない、なんたってアメリカ人殺されてるんだから。
しかし人質は解放された。

少なくとも奴らは筋を通した。
小泉、福田はテロリストよりみっともない。



97名無しさん@3周年:04/04/16 10:30 ID:g3J2JsyS
>>90
アメリカの思う壺。
忘れたくてしょうがないだろうから
98名無しさん@3周年:04/04/16 12:57 ID:4WBi+cOO
日本が毅然とした態度で自衛隊撤退を否定し、アメリカの特殊部隊の
動員を匂わせ犯行グループをビビらせ、ファルージャ戦闘激化をアメリカ
に引かせ解放できる状況作りをした。

ひとりもいないんじゃなくて、左の人以外はほとんどがこう思ってると思われ。
99名無しさん@3周年:04/04/16 13:04 ID:OkIn6x+T
◆子鼠・痔眠・肛迷シンパは、洗脳忠犬馬鹿ですか?
政府は何にも国益活動して無いでしょう?先の奥氏ら2名殺害以降、びびってしまって
何にも「情報収集」して来なかった事は明白です!政治能力は、後進国並か以下。経済人でやっと持ってる国。
「大本営発表」すらするネタが無かったんですよ。今回の事件で真の実情・近況が白日の下に晒されました。
無事救出された3人の功罪も斟酌すべきです。功の方が多いですが。情報提供素因、イラク側の声明・主張でも明らか。
政腐の情報収集・危機管理能力  =相変わらずゼロ!!!
政腐の下請け・軽作業・水汲み能力=61点(欠点すれすれ!筋違いな出張だが、大目に見てやったよ。藁)
政腐のCP比              =30P(落第、無駄使い)
政腐の「特措法」定義、必要条件  =0点(既に、危険地域です。引き篭もる位危険なら、早く撤収を!)
藻ちっと個人であっても、大義を時系列で、論理的に、筋道を、国益を、国際評価性を検証して、
判断するクレバーさを養いたいものですな!
◆また、はっきり言って、今回の「3人並びに関係者への人権侵害」は、明白にプラインバシー侵害です。
素人は勘違いしておりますが、私人への中傷等は例え事実であっても、名誉毀損です。損害賠償請求の対象となります。
先の新潮社事件「田中真紀子の長女の件」での司法判断を参考にして下さい。公人とは、別なのです。
同様に、ネットでの実名指し中傷・誹謗行為も真偽の区別無く、IP探知・掲示板管理者&プロバイダーへ開示請求されます。
◆更に、>>こんなバカ救出のために莫大な税金、機密費が使われたと思うと情けない、全額請求してくれ!
の様な論調が多いですが、それを言うなら、下記の事も忘れ無いように!
盗人猛々しい(木っ端役人・天下り・特殊法人・警察累々)の為に、莫大な税金・機密費・調査費が使われたと思うと、
はらわたが煮えくり返る思いです。全額請求しましょう!利子付で!!!・・・そして、豚箱にぶち込みましょう!
100名無しさん@3周年:04/04/16 13:07 ID:vqVBvSP0
>>98
アメリカ人殺されてるのに?
101名無しさん@3周年:04/04/16 13:32 ID:bPA/q5ZQ
というより、常識ある人は「世界のスネオ」小泉やバカウヨたちに対して、ばかばかしくなって
見放している状態だよ。
ある程度金も学識ももってる人はもう日本から飛び出そうとしている(あるいはもう飛び出した。)
参考ページ http://www.ouchi-junko.com/top.html
ところでさあ、ニュージーランドとカナダってどっちが住みやすいのかなぁ。誰か教えてクレマンソー
102名無しさん@3周年:04/04/16 14:09 ID:ecuA0C31
>>101
誰も止めないからどこへでも出ていけ。
国籍捨てて二度と助けなんか求めるんじゃねーぞ。
103名無しさん@3周年:04/04/16 14:09 ID:ecuA0C31
>>101
誰も止めないからどこへでも出ていけ。
国籍捨てて二度と助けなんか求めるんじゃねーぞ。
104名無しさん@3周年:04/04/16 14:18 ID:lg0qX3wd
>>102>>103
おまえ、すげえバカっぽいな。もしかして孝太郎か?
105名無しさん@3周年:04/04/16 14:41 ID:JIRetdZ1
>>104
許してやってくれ
あったかくなってくると
>>102>>103の類が大量発生するらしいから。
106chatarou:04/04/16 14:57 ID:rvvXNzBd
小泉公約
1.自民党をぶっ壊す→改革議員と族議員の茶番劇
2.道路公団の民営化→実質国交省のかくれみの道路公団が続く、これからもつづく税金の無駄つかい
3.郵政の民営化→先送りで自分の政権では処理せず。
4.財政の健全化→赤字国債の増発。垂れ流しでもう破綻
5.年金改革→5年ごとの抜本改革? また5年後に抜本改革か?蜃気楼
まだまだあるぞ!!うそつき小泉・先送り小泉・口先小泉!!!!
107名無しさん@3周年:04/04/16 15:51 ID:4WBi+cOO
世界の恥さらし=地球市民
108名無しさん@3周年:04/04/16 16:38 ID:7mHJFUWZ
平成16(2004)年4月13日[火] 産経新聞
【出国記録無し??&赤軍ハンター登場】
http://www.sankei.co.jp/news/040413/morning/13iti002.htm

犯人グループと人質・高遠菜穂子に接点?【中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20040411/mng_____kok_____002.shtml

【産経新聞】
渡航禁止の法制化検討も 与党
http://www.sankei.co.jp/news/040416/sei046.htm

首相、イラク残留希望に不快感 「自覚持ってほしい」
http://www.sankei.co.jp/news/040416/sei052.htm

外相、一夜明けても精力的「助かった命は大事に」
http://www.sankei.co.jp/news/040416/sei042.htm

【主張】邦人人質事件 ひとまず解放を喜びたい
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm

産経抄
http://www.sankei.co.jp/news/column.htm
109名無しさん@3周年:04/04/16 17:39 ID:HJpMAduF
>>101
その常識ある人って具体的に誰なんですか?

ニュー速にいる、バカウヨにソースとして提示したいので、
ご教示して頂けないでしょうか?
110名無しさん@3周年:04/04/16 22:24 ID:dInfL2JB
判らないんだけど、
解放された直後の女の人の発言を聞いて、政府全員が怪訝な反応をしているの?
イラク人の努力で解放された身ならば、ああ言わざるえないと思うんだけど。
援助活動は続けたいとは、こんな事で挫けたくないという気持ちでもあるが
日本に帰らないとは言っていないのでは?
なんで、サラリと流せないのかなぁ。しばらく休みなさいって。
111名無しさん@3周年:04/04/16 22:28 ID:A8YUwmZM
最近政治板は自作自演が横行しているみたいだね。
恵也らしき文体があちらこちらと。
112名無しさん@3周年:04/04/16 22:29 ID:q4x6ZUDR
今回の3人の行動は、日本政府から見れば迷惑千万だが
日本国に取っては、プラス以外の何者でもない。
今回の件で、国費の無駄遣いだと言う意見もあるが、
彼ら彼女らの勇気と愛は、少なくともイスラム社会に
認められたのだ、日本人は優しく強く思いやりがあると、
この評価は、幾らODAなど継ぎ込んでも得られないだろう。
数十年に渡って、イラク人に日本国民は素晴らしいと心に
刻まれて行くだろう。
113名無しさん@3周年:04/04/16 22:30 ID:LlO2gTFR
ここにいる連中は端から見れば
自分達のやってることが
ウヨと同じくらいキモいのが
わからないのかなぁ。
114名無しさん@3周年:04/04/16 22:51 ID:dInfL2JB
今回の対応をそれなりに評価しているつもりだが、
政府がアップアップだっていう印象をぬぐえない。
何も考えずに、勇ましい発言をしたかと思えば
急に口をつぐみ
あげく、怖い目にあった女性を個人攻撃?
とても政府要人のものとは思えない。
器が小さい。
115名無しさん@3周年:04/04/16 22:59 ID:9btDEl9g
自己責任で批判するより、「多くの日本人がイラク市民を支援したいと思っている」とか
「自衛隊も3人と同じようにイラク市民のために人道的な活動している」とかなんとか
うまくこじつけて自衛隊の人道的支援を受け入れてもらえるように
イラク市民やアルジャジーラ、イスラム聖職者協会に対してPRした方が利口
116名無しさん@3周年:04/04/17 00:35 ID:+ZhVGbXP
今回の解放で冷静な福田がやけにキレてたのが笑えた。

「よく頭を冷やしていただきたい」
117名無しさん@3周年:04/04/17 00:52 ID:HyOZAK+n
>>115
現地有力者から「日本政府は人質の解放を望んでないのか?」
と言われてしまって立つ瀬がないのかもね。
118名無しさん@3周年:04/04/17 01:07 ID:rL51ik2H
人質事件を逆に利用して、自衛隊の人道支援を大々的にPRする、
そういう戦略も戦術も無いヘタレ政府。

119名無しさん@3周年:04/04/17 07:40 ID:HXQyKMG+
17 名前: 名無しさん@公演中 [sage] 投稿日: 04/04/17 07:35 ID:1ebbLhsz
http://www.ntv.co.jp/zoomin/diary/baba/20040413.html
18 名前: 名無しさん@公演中 [sage] 投稿日: 04/04/17 07:35 ID:1ebbLhsz
http://www.ntv.co.jp/zoomin/diary/baba/20040413.html
120名無しさん@3周年:04/04/17 10:26 ID:QAnTvpKq
>>116
 何でもつつきたいのね。
121名無しさん@3周年:04/04/17 13:57 ID:TrTnmRRy
このスレはイラク誘拐事件関係でも有数の良スレだったとおもわれ
とくにスレタイはつぼをついててよかった
122謙虚だな〜:04/04/17 15:11 ID:kPLVTRyW
小泉首相、ファルージャの事態改善を米に要請していた (04/17 06:23)

小泉首相は事件判明から4日後の12日、来日中のチェイニー米副大統領との会談で
ファルージャ情勢の改善を要請した。副大統領は3人の解放・救出への
「全面的な協力」を約束。結果的に、2日後の14日、新たに48時間の停戦が実現した。

「3人がファルージャ近郊にいる可能性は早くから米側に伝えていた。できれば
静かな環境で交渉したかった」と、首相周辺は明かす。

会談の翌13日、副大統領は東京都内で講演し、「米国はできることは何でもやる。
詳細は明らかにできないが、日本政府とは密接に協力している」と語った。

http://www2.asahi.com/special/jieitai/houjin/TKY200404160406.html
123名無しさん@3周年:04/04/17 15:17 ID:Grzzi52e
日本国民は売国官僚・政治家に飼育される家畜ではない。
囲いの中で管理したければ、政府に従順な家畜だけ社会から隔離
して施設に収容すればいい。

米国務長官「3人を誇りに思うべき」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline944100.html
アメリカのパウエル国務長官はJNNの単独インタビューに応じ、
人質となった3人について、「イラクの人々のために、危険を冒し
て、現地入りする市民がいることを日本は誇りに思うべきだ」と語
りました。

2004年04月16日(金)
「自己責任で」と批判噴出 自民、渡航の法規制論も
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20040416/20040416a1180.html
総務会では額賀福志郎政調会長が「退避勧告は効果を発揮しなかっ
た。限定的に渡航禁止にして国民に自覚してもらう必要がある」と
渡航禁止の法制化に着手する意向を表明。

家族宅、嫌がらせ電話も
http://www.sankei.co.jp/news/040412/evening/e13nat002.htm
警護のため自宅を訪れている警察官によると、十一日以降、上京中
の菜穂子さんの弟の修一さん(三三)らが人質救出を訴える会見の
模様がテレビで報じられるたび、「ふざけるな」などの電話が自宅
に相次ぎ、父親の睦雄さん(七一)は体調を崩したという。
124名無しさん@3周年:04/04/17 16:34 ID:8Kh6nuiV
今回、人質とその家族はかなり日本に貢献したと思うよ。

・左翼的な「平和」「人権」「差別」団体の馬鹿さ加減が政治に興味の無い層にもわかった。
・一般人に現憲法・法令上の自衛隊の活動範囲のおかしさに気づいた。
・退避勧告はじめ、政府の警告的な勧告の意味が普及した。
・テロはじめ、恐喝的事件に対して毅然とした対応をすることの重要さに気づいた。

今回の事件に政府は感謝するべきだと思う。
数億円無駄遣いしたかいがあったってもんだ。
もちろん、その金が無駄にならないように回収はするべきだろうけど。
あのアピール上手なムスリム坊主はいくら貰ったんだろうな?
125名無しさん@3周年:04/04/20 13:00 ID:LjGqhToK
福田は深沢の高級マンション最上階をフロアごと買い取ったそうだが、どこから金は出たの?
まさか官房機密費じゃねぇだろうなぁ。

それに人質事件で、税金を使ったというが、公共事業の談合で何兆円の無駄な税金が使われてんだよ。
無駄な橋ばっか作りやがって。小泉は「地元横須賀」と房総半島に橋作りたいらしいけどな。
今度の「阪南」部落野郎の為に何億円の無駄な税金が詐欺されてんだ。
桁が違うじゃねえか。よく考えろ。
126名無しさん@3周年:04/04/20 14:57 ID:aQc5tZ2Y
そういう、土俵の違う話を持ち出して、だからこうしろとか言う馬鹿がいるから
左翼はだんだん誰にも相手にされなくねっちゃったんだよ。
127吉田総統:04/04/20 15:05 ID:52TYcSju
私が有名な吉田総統である!
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1080483390/
http://www.kbn.ne.jp/home/811015s/
私ならイラクでも北朝鮮でも行きますよ、5円で!
仕事と言っても無職に毛が抜けたようなもんだから。
喉チンコがないのでチンコを移植したいんだけど、カンパを募集
します!

移植の前に一度だけ挿入してみたいんだけど(笑)
128名無しさん@3周年:04/04/21 06:04 ID:Vmvdd7Ay
自己責任論を批判 「若者誇るべき」と仏紙

 【パリ20日共同】20日付フランス紙ルモンドは、イラク日本人人質事件で、日本政府などの間で「自己責任論」が台頭していることを紹介、
「日本人は人道主義に駆り立てられた若者を誇るべきなのに、政府や保守系メディアは解放された人質の無責任さをこき下ろすことにきゅうきゅうとしている」と
批判した。
 東京発の「日本では人質が解放費用の支払い義務」と題した記事は、解放された人質が「イラクで仕事を続けたい」と発言したことをきっかけに、
「日本政府と保守系メディアの間に無理解と怒号が沸き起こった」と指摘。
「この慎みのなさは制裁まで伴っている」とし、「人質の家族に謝罪を要求」した上に、
健康診断や帰国費用の負担を求めたと批判した。

 記事は、「(人質の)若者の純真さと無謀さが(結果として)、
死刑制度や難民認定などで国際的に決してよくない日本のイメージを高めた」と評価。
パウエル米国務長官が人質に対して、「危険を冒す人がいなければ社会は進歩しない」と
慰めの言葉を贈ったことを紹介した。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040421-00000014-kyodo-int
129名無しさん@3周年:04/04/21 11:53 ID:xQq4TXbi
民間人の自己責任とは「自己にのみかかる責任」のことである。それ以上でもそれ以下でもない。
危険を承知でイラクに行き、実際に危険な目にあったことで、すでに自己責任は完結している。
それに対し、「自己責任」を言い立てる政治家・官僚には、公僕としての国民に対する「職務責任」があり、その範囲は「自己責任」よりもはるかに広大であり、かつ重大である。
人質の救出費用を自己責任として「犯罪被害者」に請求しながら、なぜ、銀行や一部の大企業の救済のために公的資金をつぎ込むことは許されるのか。
自己責任と言うなら、銀行経営者の資産はすべて没収し、彼らを全員、強制収容所送りにして、自己責任の対価として、死ぬまで強制労働させるべきだ。
例え話として言っているのではない。本気でそうすべきだ。
また、銀行経営者の責任を棚上げにしたまま、公的資金をくれてやった、竹中平蔵などの経済戦略会議メンバーも同罪だ。
さらに、国民年金を食い物にしてきた官僚も同罪。やつらを全員ブタ箱へぶち込め。
「自己責任より職務責任」
この言葉を、今年の流行語大賞になるくらいに、はやらせましょう。
130名無しさん@3周年:04/04/21 19:23 ID:GstYpKEb
また今日も福田長官が人質になっていた人達を非難したみたいだね。
政府自らが音頭を取っての一般国民イジメなんて聞いたことないけどなあ。
どこまで彼らを悪者にして徹底的に非難すれば気が済むんだろう。
単なるボランティアである高遠さんなど肉体的にも精神的にもボロボロの状態なのに
さらに追い打ちをかけてまで・・・・普通そこまでするか。
これ以上彼女を追いつめて自殺でもさせようとしているのだろうか。
御尊父はハイジャック事件の時に自分が世界中の非難を一身に受けても
必死に人質の国民の命を守ろうとしたのに。
日本の政治家達はいつからこんな冷酷になってしまったんだろうか。
131唯 ◆YUI.huhR5. :04/04/21 19:39 ID:QIAbIi75
>>130
福田さんは、当たり前のことを、当たり前に言っただけだろう。
イジメとか冷酷とか言う前に、親と市民団体と本人たちが
こぞって、反政府運動をしたのを、国家が容認できるかどうか、
考えてみたほうがいい。反政府運動(過激派関与)を容認するような
政府に政治をまかせられないと思うのが、国民の一般通念かと思うが。
反政府運動に係わっていて、テロリストと本人らの要求が同じとなれば、
政府の国益を考えれば救われなくても文句は言えない。
政府が救出努力をしただけでも、有難いと思え、ということだよ。





132名無しさん@3周年:04/04/21 19:40 ID:CnIfazut
>>130
自分の親父が行ったことがトラウマになって、馬鹿3人に
強く当たるんだよ。親父のダッカ事件での行動は日本では
一部の古い考えの人たちには好評だが、世界的にみれば、
あんな馬鹿なヤツはいないと思われている。
133名無しさん@3周年:04/04/21 20:12 ID:Y8hrSQPV
違うな。世界的という名のメディア連中はとりあえず
皮肉れれば何でも良いと思っているし、そういう記事
しか最近は書けないか、別の報道は翻訳してないか、
のどちらかでしか無い。
 
いわゆる、NとS極の反転で判断を鈍らせる手法
134名無しさん@3周年:04/04/21 21:58 ID:zQ1Mfj2Z
「人権」「平和」「弱者」「いじめ」「平等」「自由」

こういったキーワードを散りばめた耳障りが良い言葉を並べて
さも慈悲あるような振る舞いをし、世論を形成していくというのが
左翼の常套手段だということを忘れてはいくない。
135名無しさん@3周年:04/04/22 00:14 ID:DRPVXBzH
私は、右でも左でも後退でもする人間だけど、
オーム事件での弁護士への警察の対応のような事が
政府でも行われてるんじゃないかと心配なんだ。
だから、器か小さいと言ってします。
136名無しさん@3周年:04/04/22 00:21 ID:lh2DU682

「人権」「平和」「弱者」「いじめ」「平等」「自由」

>こういったキーワードを散りばめた耳障りが良い言葉を並べて
>さも慈悲あるような振る舞いをし、世論を形成していくというのが
>左翼の常套手段だということを忘れてはいくない。

本来、大事な言葉だが、日本では、北朝鮮・中国の代理人がよく
使っていたせいで、汚れてしまったな。 
 純粋な意味で使っている人と、思惑があって使っている人とを
見分けなければいけないとはつらい。

 誰でも純粋に使ってると思ってるのが平和ボケ
 誰でも思惑があって使っていると思っているのが哀しい人・・・


137名無しさん@3周年:04/04/22 00:25 ID:l1Bj4lzJ
>>134

しかし、見事に、「人権」をムシした、「平和」嫌いの、
「弱者いじめ」がすきな、納税者と国が「平等」とはとてもおもえない、
表現の「自由」が阻害される国になったね〜(笑
138天才:04/04/22 00:37 ID:prfUixP+
福田イイねー 初めてだなこいつの発言に同意したのは
いままで菅を応援し実際菅に一票を投じたがもう止めた
これからは自民だぁ!
139名無しさん@3周年:04/04/22 00:52 ID:CjbcoE1P
反政府運動ねえ。(大笑
別に非政府運動でなければいいんじゃないの。
それとも今の政府がすべて正しいとでも考えているかな。
反国家運動(非政府運動)でテロなどを用いて国家機能そのものを
武力などをもちいて破壊するとでもいうならともかく
ただ単に今の政府の政策に異議を唱えて何がいけないのかねえ。
そしてその為にどこが具体的にいけないかを検証し
広く世間に知らせる為の活動ならまったく問題などないでしょう。
しかもただの市民運動にしか過ぎないものまで
反国家的などと攻撃してまったく何を考えているんだろう。
その調子で行けば世界中反国家運動家だらけになってしまうよ。
むしろそうやって自分の考えにそぐわないものを完全否定する考え方こそ
昔のファシズムの臭いがしてとても危険だと思いますが。
自分で自分の首を絞めてどうするのよねえ。(苦笑)
140名無しさん@3周年:04/04/22 00:57 ID:4+bLsJxp
というか何でそんなに政府の肩をもつのか疑問。
政府を批判する権利だって憲法上の権利なんだぜ。
141名無しさん@3周年:04/04/22 01:17 ID:QmzM1fT3
 行かねーだろ
 
 福田曰く「日本人の人命は、地球よりかるい」
142恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/04/22 01:43 ID:tHS9mSFT
>>139
>自分の考えにそぐわないものを完全否定する考え方こそ
>昔のファシズムの臭いがしてとても危険だと思いますが。
>自分で自分の首を絞めてどうするのよねえ。(苦笑)

俺もファシズムのにおいを感じる。
建前だけの、国家の税金を使った。少しくらい弁償しろ!
それを言われたらこれからは、どんなに困った時にも、国家の世話に
なるのを遠慮せんと物も言えん。
”チャーター機代を、弁償しろ”には恐れ入った。
主権者は小泉総理なのが良くわかる。主権者は平民じゃない。
143名無しさん@3周年:04/04/23 01:48 ID:bZEeBCzS
>>131
あなたが福田シンパではなく、
自分で考えてまじめに言ってるのなら
あんたは医者にみてもらったほうがいいよ。
あと社会運動がみんな反政府運動などと
いってしまうあたりは「ウケ狙いか?」
とこっちが思うくらいに笑いを誘う。
144名無しさん@3周年:04/04/26 11:45 ID:dkkGpplM
次の参院選でジミンが勝ったら俺も年金払うのやめよ。
怒られたら「ついウッカリ」って言おう。
さらに怒られたら「起こっちゃったものは仕方ないでしょう!!」って逆ギレしよう。
145名無しさん@3周年:04/04/26 11:59 ID:Peb5wzGs
福田珍夫マンセー
146名無しさん@3周年:04/04/26 21:14 ID:DnUz/Cve
鼻の下が長すぎる
びろ〜ん
147ふくだやすお:04/04/26 23:12 ID:daarRPIf
国民には厳しく、身内にはこの上なく甘く。
 それが私のモットーです。文句ありますか?  官房長官 ふくだやすお(バカ息子)
148名無しさん@3周年:04/04/28 07:08 ID:YOHq7GNV
プッ 確信犯のわけねーだろw
個人情報って言い出したときに
口を突いて勢いで出た言葉を
後から確認するように喋ってたじゃないかw
やっぱり馬鹿なんだよw
149名無しさん@3周年:04/04/28 09:10 ID:tTAHTC86
結局は“個人保護”とか言って逃げまくる…やっぱり個人情報保護法は政治家の悪事隠しって事がバレたんだな。何年か前に右傾化してないマスコミが本質を見抜いてたな。
150名無しさん@3周年:04/04/28 09:56 ID:0Xv2ffcR
福田こそモラルハザードの震源地。
151福田康夫:04/04/28 19:49 ID:HcD0mZPa
>>150
何がモラルハザードですか。
たかたが40か月、国民年金を払ってなかっただけじゃないですか。
議員報酬や企業からの便宜をはかるための「献金」を含めて年収を1億は軽く超える、私の年収からすれば
これぐらいチンケなものですよ。
しかし、これは別に公開しなくてもいい、私の個人情報をわざわざ公開してあげたのですよ。
それに民間の一個人である人たちの個人情報は、尾ひれを付けてあることないこと、皆さんに公表したじゃないですか。
感謝して欲しいぐらいですよ。
152名無しさん@3周年:04/04/28 19:49 ID:uSRXPMKA
福田!給食費盗んだのお前だろ!!!
とっとと出せやごらーーー!!
153名無しさん@3周年:04/04/29 08:45 ID:NOCeHgyu

                  /ヽ      /ヽ
   犯罪ですか?    / ヽ     / ヽ
  __________/U  ヽ__/   ヽ
  | ________/   U    :::::::::::U:\
  | ||], ,,,,、 ,,,,、、 ,.// ___   \  ::::::::::::::|
  | |トi" ̄ フ‐! ̄~~h|  |   |     U :::::::::::::|
  | |``ー‐'、 ,ゝ--< |U |   |      ::::::U::::|
  | | 丶 / "ii" ヽ i | .├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | | ヽ←―→ )//ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄            :::::::::::::::::::::::::|
  |\ ̄ ̄|                 :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___           :::::::::::::::::::::::l

154名無しさん@3周年:04/04/29 11:05 ID:tjMEf3Pe

未来の世代=子どもの前で、モラルの無い行為。

しかも官房長官という重職。恥を知らないコメント。

今後、福田より恥知らずの人間が増え、政治家の

レベルも低下、日本はモラルの無い、堕落した国家となろう。
155名無しさん@3周年:04/04/29 12:38 ID:A4n6EhC+
「自己責任というものを考えてもらいたい」
「結果責任というのもありますからね」
とホザイテいたのはどこの誰なのか。
156名無しさん@3周年:04/05/02 21:05 ID:0R0dF0dq
「人間の盾」各国は放任 「危険承知」「自己責任」
http://www.yomiuri.co.jp/features/gulf2/200303/gu20030325_09.htm
157名無しさん@3周年:04/05/04 13:52 ID:ff6kGmkF
福田ちゃん、まだ辞めないの?
158名無しさん@3周年:04/05/05 21:48 ID:gTK7p80R
井筒監督も「ええ加減、はよ辞めろ! 福田」って言ってるよ。
159名無しさん@3周年:04/05/07 10:19 ID:9DsiiDy4
結局連休のドサクサでごまかして
猿は逃げ切ったのかね。
160名無しさん@3周年:04/05/07 10:29 ID:B5lg00x+
そうだね、菅はイタリアでずっと涙で枕濡らしていたそうですね。
「もうやめようかな・・・」
161名無しさん@3周年:04/05/07 10:36 ID:LDrNQp+e
>>アンチ福田の皆さんへ
  

   
   あなた方の嫌がらせのために官房長官をやめることになったそうです。よかったね。




162名無しさん@3周年:04/05/07 10:38 ID:55fLGUWN
アア先越されちゃった菅も政治センスないなあ。
もうやめるしかないでしょう菅サン。
しかし年金の手打ちひどいね。あきれた。
163名無しさん@3周年:04/05/07 13:57 ID:Khb1cC0a
さすが小鼠
政策さっぱり政局大好き
これでもう今更カンが辞めても遅すぎ
民主参院選惨敗決定
164名無しさん@3周年:04/05/07 22:05 ID:bZt8jCNE
年金問題でやめたとか言ってるがそれは表向だろ、
そういう理由なら、未納議員はみんな辞めなきゃなんないからな。
本当はイラクの日本人人質事件で2ちゃんねるに人質中傷の
書き込みをした事(しかも官房機密費という税金つかって)
の責任を取って辞任するんだろ。
わざわざ2ちゃんに書き込んだ責任を取って辞任します、なんて
自分で言うわけ無いだろ。
165名無しさん@3周年:04/05/09 21:00 ID:qiT5D+5g
>>161
官房長官やめるぐらいじゃ不十分
議員を辞めろといいたい。
166名無しさん@3周年:04/05/13 00:21 ID:1qzkU2OG

週刊文春2004年5月13日号
OL・主婦3000人アンケート
女が落選させたい政治家ワースト50
●支持率頼みの小泉首相ショック
●山拓と古賀潤一郎「宿命対決」
●「主婦代表」真紀子は堂々3位
●小渕優子、福島瑞穂も上位入賞

小泉ダントツで一位獲得!!!!!ざまあ見ろ。
大衆人気が無くなったら何も残らない。哀れ。
167名無しさん@3周年:04/05/13 00:23 ID:fXTe6V6c
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!   
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'    
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ    
     't ←―→ )/イ       
       ヽ、  _,/ λ、        
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
次の首相は私しかいませんな
小泉総理、早くどいて下さいな
168名無しさん@3周年:04/05/19 14:18 ID:DcfDjYHW
>>167
その確率的はまんまん万が一。
169民主党支持者:04/06/12 22:12 ID:LDj0gauS
   議         員          板       



   で         や          れ



 
170民主党工作員は一般人を誹謗するのか?
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!
民主党(工作員)は民間の掲示板を汚い政治宣伝に使うのはやめろ!