★日本政府はいったん破綻宣言をすべきでは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1憂国の士
80兆ほどの歳入のうち35兆ほどは国債で補われている。
なのに、公務員はほとんど削減されず、労働基準法に従い8時間労働+残業代の出る残業を堅持。
対外的には、中国へのODA、米軍への思いやり予算、米国の国債の多額買取、国連維持費の多額の負担等何も変わらず。
これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか?
2名無しさん@3周年:03/12/31 18:29 ID:LPOgdQFx
浅井隆氏の愛読者とか故石井紘基氏のファンとかが集まってくるかな?
3名無しさん@3周年:03/12/31 18:29 ID:y2uvVhYC
そうして欲しいのは山々だが日本のアフォな政治家はそれはやらないだろう。
誰かが国会議事堂で政治家を人質に立て籠もって法案改正を訴えるとか・・・
4名無しさん@3周年:03/12/31 18:35 ID:H6SXpDRn
日銀総裁次は誰ですか
5名無しさん@3周年:03/12/31 18:37 ID:+LprDnAv
じっさいに破綻をするとどうなるかな?
パターンとしては、国債の価値がなくなり破綻すると考えたとき、その国債を持っているのはほとんどが日本人である。
つまり、700兆の国民の資産が紙切れと化して消えてなくなってしまうわけである。
そうなれば日本経済は崩壊する。
もはや、銀行への公的資金注入どころの騒ぎではない。
円も価値を保てるかは分からず、貿易も成り立つかは分からない。
ご存知のように日本は資源がない。
こういったことを踏まえて再生が可能であろうか?
6名無しさん@3周年:03/12/31 18:41 ID:H6SXpDRn
>>5のような香具師を除外すれば再生は可能
7名無しさん@3周年:03/12/31 19:02 ID:G5y7aMHN
バブルのとき民間の大手賃金にならって
上げたままの公務員の賃金は
上がったら上がったままで下がることはない

そしてバブルを裏で煽ったのもまた国

そして今税収と公務員賃金がイコール
なぜ人件費削減が行われず消費税等の引き上げが起こる

公務員からの支持抜群の自民党
そしてあの総理

なんだこりゃ国家だな!
8名無しさん@3周年:03/12/31 23:55 ID:Omwazs8t
>>5
どうなれば破綻なんですか?
9名無しさん@3周年:04/01/01 00:03 ID:UxQDoPJh
>>8
義務的経費が払えなくなったら破綻。
義務的経費は公務員の給料とか、各種年金、雇用保険の支払い等。
実際に国債の信用がなくなり国債購入者が0になれば、公務員の人件費だけで歳入が消えます。
つまり破綻すると思われます。
10名無しさん@3周年:04/01/01 00:07 ID:Z2Xmkbo1
>>9
だったら破綻なんて在り得んよ。
経費が払えなくなるなんて今の日本じゃありえないから。
11名無しさん@3周年:04/01/01 00:09 ID:eBoNe9Nn
国債の大半は個人ではなく機関投資家がかってるのをお忘れなく
12名無しさん@3周年:04/01/01 00:12 ID:UxQDoPJh
これをみなさい

http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html

これが全く動かない、もしくは減少するようにならない限りいつかは破綻するよ。
13名無しさん@3周年:04/01/01 00:15 ID:UxQDoPJh
>>11
つまり、国債の元金および利子の支払いを国が仮に永久に拒否しても、個人にはなんら影響ないと?
それはありえないでしょう。
金融機関の破綻も相次ぐと思うし、連鎖的に企業の倒産も相次ぐかと。
つまり直接的ではなくても、間接的に致命的被害を受ける。
職がなければ個人の資産なんてすぐそこをつくからね。
14名無しさん@3周年:04/01/01 00:17 ID:Z2Xmkbo1
>>12
いくら増えても、払える限り破綻はない。
円建ての借金がいくら増えても、払えないなどということはありえない。
現に今の借金だって、日銀が700兆円札一枚刷れば、次の瞬間借金は
霧消する。日本の借金なんてその程度のもの。
15名無しさん@3周年:04/01/01 00:28 ID:UxQDoPJh
>>14
なるほど、確かにそのとおりだ。
これは破綻の定義の仕方が悪かったなあ・・
確かに国が破綻するということはそう考えると上の定義ではありえないかもしれない。
しかし、意図的に破綻することは可能じゃないか?
例えば日銀で極度な紙幣の発行の増加を行わず、国債の無効を宣言すれば簡単に破綻できそうだ。
逆に、破綻をしたくないと思えば、紙幣の増刷によるインフレ状態で逃れることはできそうだ。
そういえば、ベルサイユ体制化のドイツが、巨額の賠償金を課せられてパンひとつが1億マルクとかになってたなあ。
ほっとけばいつか日本もそうなるのかなあ。
16名無しさん@3周年:04/01/01 00:36 ID:fo0qjVxq
そうなった時に、困るのは国からお金をもらってない人か

インフレになってでも支払われるものと
インフレにされたがために資産をなくすものと・・・
17名無しさん@3周年:04/01/01 00:39 ID:Z2Xmkbo1
>>15
ドイツの場合、賠償金の支払いはマルク建てではなく
外貨建てだったからね。アルゼンチンの破綻パターンと基本的に同じ。
日本の場合世界一の債権大国だから外貨不足からの破綻はない。
そもそも今進行してるのはインフレの反対のデフレだし。
18名無しさん@3周年:04/01/01 00:41 ID:UxQDoPJh
現実的に考えれば、破たん前に紙幣の増刷でインフレ経済になっても現在の政府はつぶれない気がするなあ。
政府に限らず、組織というのは自然に組織防衛を最優先にする傾向があるからね。
19名無しさん@3周年:04/01/01 00:45 ID:UxQDoPJh
>>17
確かにデフレだが、さすがに700兆増刷したら超インフレになるでしょう。
国の歳入が40兆ほどだから、18年分近くの国の歳入と同等だし・・
しかも、つらいのが、構造的に何の解決もしてないから、たとえ借金が一回なくなってもまた次の年から借金作り続けるだろうしね。
20錬金術師:04/01/01 00:51 ID:YeW8t8Nk
>>18
債務の貨幣化というのは財政破綻の典型的な結末です。
21名無しさん@3周年:04/01/01 00:53 ID:fo0qjVxq
>>18
国は生き残って、国民が破綻するの図が見えますね

無知な国民は近くしか見えない、上に口出しすることも忘れた。

なされるがまま。そう、意思を失った国民は自らの欲により
利権の傘下に入ろうとする、そしてその力により大きな利権は
突き進む。

そしてお手盛りを受けるものだけが生き残る

早い話、政治が国民の生活や命を守ろうとするのも、税を搾取するため
どちらが重要か少し考えればわかるはずである

バランスが取れなくなったその時
国民の生活ではなく、国は金を選ぶのではないか・・・。
22名無しさん@3周年:04/01/01 00:55 ID:Z2Xmkbo1
>>20
構造問題というのは当たっている。要するに日本国民が消費を控えて
貯金をする分、どこかで借金は必ず生じる。借金が生じなければ
その分マイナス成長になる。
企業も個人も借金をしたがらなければ政府の借金が増えるのは当然。

あとは輸出という策があるが黒字が増えれば増えるほど円高に
なるから自ずと限界がある。
23錬金術師:04/01/01 00:55 ID:YeW8t8Nk
>>17
日本の場合世界一の債権大国だけど、外貨不足で破綻するのです。
いざというときに米国債を市場で売却することは不可能でしょう。
24名無しさん@3周年:04/01/01 00:56 ID:UxQDoPJh
>>20,21

うん、実質的破綻なのは分かるけど、 >>9 の破綻の定義で行くと破綻じゃないことになってしまうなあと思って
25名無しさん@3周年:04/01/01 01:03 ID:UxQDoPJh
ところで破綻になるかどうかはともかくとして、わざと破綻させるのがいいなあと思ったのは、
いろいろそれによりメリットがあると思ったからなのよ。
具体的には、思い切った構造改革ができる可能性がある。
つまり、日本国は破綻したので憲法やらイデオロギーや価値観といった基礎的なところから見直しができるんじゃないかと。
たとえば、過剰な人権擁護や、教育の問題、外交政策の問題、治安の問題やら国家権力のあり方などが見直されない限り、今の構造って直らないと思うし
それが破綻させることによって、再度設定しなおせると思う。
「日本国は破綻したので日本国憲法は無効」として新たな憲法作りから始めるしかないと思う。
26名無しさん@3周年:04/01/01 01:10 ID:cJdvIDAL
経済板の住人が見たらプッツン来るようなスレだなw
「構造」改革を至上命題する政治改革運動の政治学者たち&マルクスくずれ&大蔵省+日銀天下り官僚
VS
先ず景気を直してから改革せよの近代経済学者&道路利権族

終わりなき仁義なき戦い
27錬金術師:04/01/01 01:22 ID:YeW8t8Nk
>>25
日本国政府の財政破綻は、資本主義を前提としたグローバル貨幣経済を破壊するだけの潜在力がある。
共産主義が崩壊したように、資本主義も崩壊して21世紀に相応しい新しい価値観が誕生するのかもしれないと思う。
28名無しさん@3周年:04/01/01 01:40 ID:zBY/ULGo
あのさ、やろうと思えば今年の国債の発行ゼロにできるよ。
小泉が一年目に数字合わせに使ったように
国有財産の売却で赤字穴埋めすればいいだけ。
債務を考える時は資産の方も考えなきゃダメよ。あとドーマーの定理もね。
ともかく憂国と不安で自閉するだけの定性的な議論はやめた方がいい。
29名無しさん@3周年:04/01/01 01:41 ID:zBY/ULGo
定性的って言うのも変か。ま、どうでもいいや。
30名無しさん@3周年:04/01/01 01:43 ID:fo0qjVxq
固定費が縮小することなく膨れていくからね
最大の固定費が・・・

あの辺の構造改革は見なかったふりにするつもりかねぇ・・・
31名無しさん@3周年:04/01/01 09:44 ID:O2DOOFLw
しかし、それにはプライマリーバランスを保つことが必須じゃない?
多少のバランスの不均衡なら話は別だが、現在の大幅に国債に頼るバランスではドーマーの定理を考慮に入れても厳しいと思わない?
そして、公務員の人件費だけで歳入がすべて消えてしまうという現在の財政構造だけをとってみても、その必須条件が成立してないと思う。
景気を最優先で対策するにしても、せめて公務員の削減、人件費の削減だけでもやってから取り組まないと、やはりいつかは破綻すると思う。
32名無しさん@3周年:04/01/01 15:28 ID:c3ywgSTr
歳出削減そのものが総需要を減らし、不況を悪化させるので
仮に公務員を削減するならその分公共事業を拡大するなどし
て総需要水準を維持する必要がある。
33錬金術師:04/01/01 18:00 ID:6ysFaXWi
>>32
公債の発行も増税も長い目で見れば、国民負担が増えるという意味では同じこと。
例えば、消費税の導入は国民経済の総需要を抑えるための政策であり景気回復とは明らかに矛盾する。
現在の不況は過去に行われた過大な公共投資のツケであると理解すべきだ。
34名無しさん@3周年:04/01/01 18:13 ID:X3+35boM
>>33
さらに問題なのが、その責任を取っていないということだ。自民も官僚も。
責任どころか、未だ、それを続けようとしている。
小手先の、表面的な「改革」は行っても、実質何も変わっていない。
35名無しさん@3周年:04/01/01 18:21 ID:VNF13qRw
>>32
公共事業はあまり効果的じゃないだろう。
それよりは減税のほうが数倍効果あると思う。
なぜならば、例えば道路を作る公共事業で仮に10兆円を投資したとして、そこには
コンクリート代やその輸送のために使うガソリン代等の原価が必要になり
10兆円のうち何割かは消えてしまう。
原料はほとんど輸入に頼ってるので、結局その道路の人件費を除く原価は日本の社会に下りてこず
全て外国に流れてしまう。
その点、減税の場合、10兆円の減税をすれば10兆円丸々日本の社会に流れ、それが循環して景気が改善する。
36名無しさん@3周年:04/01/01 18:32 ID:VNF13qRw
>>34
責任をとらせる体制作りって重要ですよね。
今の政治の諸悪の根源は責任の追及が甘いところが大きいと思う。
あくまで責任を取るかどうかってその人しだいって感じがするし、その点が問題だと思う。
強制的に責任をとらせる制度が必要だと思う。
たとえば、各省庁の完了のトップにもっと強力な権限を与えて、その代わりに
最高裁判所の判事のように、衆議院の総選挙のときに各省庁の審査で罷免の是非を問えばいいと思う。
なんだかんだいって司法が余り腐敗してないのはこの国民審査があるからじゃないかな?
37名無しさん@3周年:04/01/01 23:56 ID:z5pjLaG1
>>31
あほ
プライマリーバランスに依存しないところがドーマーの定理のすごさだ
38名無しさん@3周年:04/01/02 12:14 ID:aO4/fBKK
政治家や官僚は私利私欲に走り、儲かりさえすればそれでよしの
モラルなき経営層
もはや機能していない年金制度を維持
このまま安直に大増税と国民負担の大幅な増加
国民の反発を抑えるために罰則の強化、言論統制の強化
国民を仕切る政府や警察は身内高官の不祥事はもみ消すくせに
国民には厳罰の適用
もはや日本政府は機能不全に陥り部分崩壊している
国民はこんな国民を苦しめることしかしない行政政府、警察に頼らない
ために一人一人が武装化して自立して自治をはじめるべきである
39名無しさん@3周年:04/01/02 12:17 ID:J8syP+TM
>政治家や官僚は私利私欲に走り、儲かりさえすればそれでよしの
>モラルなき経営層

これはもう政治家や官僚の仲間になるしかないね。
40名無しさん@3周年:04/01/02 18:49 ID:dybKZiz9
>>38
状況は君の言うとおりだが、武装化で自治なんてしたらそれこそまずいだろ。
日韓併合前の朝鮮みたくなってしまうし、それこそ「国民の保護」の名目で外国に好きなようにされてしまう。
下手をすると国がなくなる可能性もあるよ。
日韓併合がまさにその例だからね。
41名無しさん@3周年:04/03/15 19:30 ID:bcVnTjMz
国滅びて山河あり
42 :04/03/18 08:57 ID:uN8dbXeb

日本人は困っている人、弱い人を守り、平等を守る良い文化を持っている。
他の国では先端製造業をえこひいきしているが、我が日本では国際競争力の
無い寄生虫ゾンビ産業(銀行、ゼネコン、農業など)に救いの手をさしのべ
て平等を、いや、もっと通り越して、製造業の技術者よりも厚遇している。
そもそも、成長力・国際競争力のある産業を優遇したら、ますます差が開いて
しまい平等に反してしまう。断じて許されない。平等がくずれるくらいなら、
みんな一緒に地に堕ちてしまった方がいいのである。
43名無しさん@3周年:04/03/21 01:48 ID:+l/l+p+J
アルゼンチン経済はその後どうなった?
韓国はV字回復したといわれてるけど、実際どうなんですかね?

米国債を大量に持ってる日本が破綻宣言すると、世界大恐慌が
起きるというから、アルゼンチンとか韓国みたいに簡単に破綻
宣言できないジレンマもありそう。

六本木ヒルズだとか丸ビル、品川&汐留地区の再開発を
見てると日本経済もまだまだ余力がありそうなもんだが、
あれは「裸の王様」と言う感じもする。
もしくはああいう所はいわゆる「勝ち組」だけの牙城なのか?
44名無しさん@3周年:04/03/21 02:01 ID:G6cplVYq
インフレで乗り切るだろう
何マン人もの自殺者の屍をこえて
経済戦争を乗り切っていく
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46名無しさん@3周年:04/03/21 02:11 ID:LgWJlBl5
日本人は本気で痛い目に合わない限り大改革を行えない民族ですよ
つまりこのままでは船は沈むとわかっていても沈むまで何もできません、
ましてや政治家が自分の首を飛ばす覚悟で改革をできる訳ありません
破綻後も責任の擦り付けあいに終止するでしょうね
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48名無しさん@3周年:04/03/21 13:56 ID:ZfzynNXg
世の中に不満があるなら自分を変えろ
それがイヤなら
耳と目を閉じ
口をつぐんで
孤独に暮らせ
>>1
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
49名無しさん@3周年:04/03/21 14:12 ID:+8Ouy6Cv
>>48
為政者に加担し、体制に迎合し、
言論封じする哀れな人間。

組織的に書き込みしているのだろう。
「虎の威を借る狐」
「寄らば大樹の陰」


50名無しさん@3周年:04/03/21 15:05 ID:JsPnHyKQ
世の中に不満があるなら自分を変えろ
それがイヤなら
耳と目を閉じ
口をつぐんで
孤独に暮らせ
>>1
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
>これならいっそ一度破綻し、制度も法律も政策も、そして公務員も一から作り直しもしくは採用しなおししたほうが良いのではないだろうか
51名無しさん@3周年
>>50

「世の中に不満があるなら自分で変えろ
 それがイヤなら
 目と口を閉じ
 鼻をつまんで
 孤独に逝きな」