【自民】保守2大政党制到来を歓迎する【民主】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
今回の衆院選で革新勢力が消滅し、自民・民主による保守2大政党制時代が
到来したように思う。
これは歓迎すべき事態でないのか。
自民、民主とも基本的な部分で大きな政策の差はない。
双方とも資本主義経済・日米安保・自衛隊堅持、改憲・小さな政府志向だ。
与野党が別の方向を思索するのではなく、同じ方向へ向けての競争が始まったのだ。
どちらがより効率的な行政政策が可能か、より魅力的な国家観を提示できるか。
切磋琢磨して頑張ってほしい。
ようやく競争原理が政治の世界にも導入されたのだ。
2名無しさん@3周年:03/11/10 19:49 ID:VoGYq82q
かんげい
3名無しさん@3周年:03/11/10 19:54 ID:KgMM4jx3
あとの政党はいらん。2大政党でいい。
4名無しさん@3周年:03/11/10 19:56 ID:WRsODBDw
>>1
それなら、比例代表制縮小でいいよね?
5名無しさん@3周年:03/11/10 19:57 ID:1n+YFJWd
>1
まだでしょ。
政権交代して官僚との癒着を根絶してから。
6名無しさん@3周年:03/11/10 19:58 ID:qF9tn90q
日本はいままで欧州型の政党政治だったといっていい。保革含めて多数の
政党があった。これからはアメリカのような保守2大政党制になる。
競争すべきは競争しつつ、改憲や外交などでは協力してことにあたってほしい。
7名無しさん@3周年:03/11/10 20:01 ID:qF9tn90q
>>4
縮小すべきだね。もっといえば小選挙区制だけにしてもいい。
あと1〜2回の選挙で、社民、共産の議席はほぼゼロになるので、その時点で
完全小選挙区制にすればいいと思う。
>>5
その準備は整った。次回の選挙で政権交代は可能だと思う。
8名無しさん@3周年:03/11/10 20:04 ID:1n+YFJWd
来年7月の参議院選挙まで
株価を保つのに必死だな
9名無しさん@3周年:03/11/10 20:05 ID:Q/wVG07T
    
       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (∩・∀・)< もしもし層化学会ですけど、孔明党に入れてね
 □……(つ   ) \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>1まずは、これ↑を無くさないとね。
これを無くすためには、比例を無くさないとね。。
がんばれ、完全小選挙区制肯定議員のみなさん。(与野党問わず)
10名無しさん@3周年:03/11/10 20:10 ID:EugiZJcg
 次の参議院選が来る地点で景気が相当落ち込んだら、内閣不信任案を当然
民主党は提出し、衆参選に持ち込み一気に政権交代を目指すだろう。 
 これからは2大政党の時代。社民共産公明というバカサヨは滅んでいく。
11名無しさん@3周年:03/11/10 20:22 ID:Q/wVG07T
はやく↓こうなんねーかなWW
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\  公明党本部 \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げて、逃げて〜
  「公明 ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
公明党<<コノヤロー!      自民党議員
      使い捨てにしやがって!
12名無しさん@3周年:03/11/10 20:24 ID:WRsODBDw
比例代表制廃止
13 :03/11/10 20:25 ID:LQpEEJ66
俺はキャスティングボードを楽しみたいので反対
14名無しさん@3周年:03/11/10 20:27 ID:iO+zgJ+H
>>12
一票の格差を解消するため小選挙区廃止、
比例代表に一本化。
15名無しさん@3周年:03/11/10 20:29 ID:1n+YFJWd
>>12
比例代表廃止したら政権が安定しないだろ
16名無しさん@3周年:03/11/10 20:29 ID:IbSPY5HG
一と二分の一政党制だろ>現状
ずいぶん昔に戻ったもんだな(w

まあ、そのまえに民主党がいつまで空中分解しないでいられるのか怪しいが(w
17名無しさん@3周年:03/11/10 20:29 ID:WRsODBDw
都市部の比例廃止して都市部の小選挙区を増やせば民主党も賛成だね。
18名無しさん@3周年:03/11/10 20:31 ID:WRsODBDw
訂正

比例廃止して都市部の小選挙区を増やせば民主党も賛成だね。


19名無しさん@3周年:03/11/10 20:33 ID:Jm4rCdNK
>>18
比例廃止だけで賛成するんじゃねーのか?
20名無しさん@3周年:03/11/10 20:34 ID:qF9tn90q
>>15
そのほうがスムーズに政権が交代する。それに自民・民主は基本的な
政策の差がない。保守2大政党制なら政権交代しても不安定にはならない。
>>16
比例票では民主が自民より得票数が多いんだよ。
21名無しさん@3周年:03/11/10 20:38 ID:IbSPY5HG
>20
実際には、自民党の方が、前回と比べると比例で伸びているわけだが

俺は単純小選挙区支持派だけど
22名無しさん@3周年:03/11/10 20:39 ID:WRsODBDw
>>19
一票の格差是正と、民主党にも旨みがあればスムーズに成立するね。
23名無しさん@3周年:03/11/10 20:39 ID:1n+YFJWd
>>20
例えば防衛庁長官が選挙で落選したらその度に選出せにゃならんだろ。
日本国自体の安定を考えたら無茶な話じゃ
24名無しさん@3周年:03/11/10 20:48 ID:MRGpQfsN
>>23
大臣は、政治家でなくても選ぶことが出来る。
さすがに総理はそうはいかんが。
25名無しさん@3周年:03/11/10 20:49 ID:MRGpQfsN
あ、政治家じゃなくて、国会議員ね。
26名無しさん@3周年:03/11/10 20:49 ID:IbSPY5HG
>23
いっそのこと現役武官制にしろとでも?
27名無しさん@3周年:03/11/10 20:52 ID:N6VAOv8k
>>1
自民党が資本主義で小さな政府?
馬鹿丸出しだなお前。糞スレ立ててねーでとっとと死ね
民主は第三の道だからどっちかっていうとリベラル。
28名無しさん@3周年:03/11/10 20:54 ID:1n+YFJWd
大臣がコロコロ変わっていれば官僚にナメられるのは当然でつね
専門家に任せた方が良いに決まってる
29:03/11/10 21:00 ID:qF9tn90q
>>27
日本経団連も自民党マニフェストを高く評価していましたがw
30名無しさん@3周年:03/11/10 21:03 ID:MRGpQfsN
いやだから、国会議員でなくても大臣に任命できるってこと。
落選してもだいぢょぶ。
31yeiぱし:03/11/12 06:16 ID:8kgTeNTh
訳の分からない内に二大政党化望ましいが多数って???
国民のあずかり知らぬ間に世論が誘導されていく
みんなも二大政党賛成?
32名無しさん@3周年:03/11/12 07:52 ID:ISWBduQD
>>31
あるていど方向性の異なる二大政党制ならまだいいが。
民主と自民、あんまり変わらんでしょ。細かい政策の差はあるにしても。
この2党だけになったら、政治への関心がますます低くなるような・・・。
33名無しさん@3周年:03/11/12 08:10 ID:PVdc5lQ3
>>1
保守二大政党制なんて、一般国民から乖離した政治家同士の利権争いになるだけだわな。官僚や経団連のいいように扱われて、この国あぼーんが関の山。
34名無しさん@3周年:03/11/12 08:14 ID:NTphFdgb
結局アメリカ・イギリス型の2大政党制になっていくのかな?
公明と共産は残るとしても社民はもう泡沫政党の域を出ないだろうし。

しかし管直人なんとかならんかな。
いちいち「小泉は退陣すべき」ってうるさいよ。
35名無しさん@3周年:03/11/12 08:23 ID:8WBz45n/
>>1自民、民主とも基本的な部分で大きな政策の差はない

そうかな特に今回の選挙では自民党との違いを強調していたのに
自民党を標的に貶しまくり 批判しまくり 中傷しまくり
漏れは民主党の選挙演説聞いて 人間こうはなりたく無いと思ったよ
他人を貶して票を獲得なんて 街頭演説自体違反行為だろ
36名無しさん@3周年:03/11/12 09:00 ID:3AWSYe2g
>>35
そうかな特に今回の選挙では自民党や公明党は、
民主党を標的に貶しまくり 批判しまくり 中傷しまくり
漏れは自民党や公明党の選挙演説聞いて 人間こうはなりたく無いと思ったよ
他人を貶して票を獲得なんて 街頭演説自体違反行為だろ
37名無しさん@3周年:03/11/12 13:55 ID:3xDw/aeY
wssy hs
38名無しさん@3周年:03/11/12 14:02 ID:gTMyZfa+
>>36

言えてるね。
自民だけならそんなことはなかったのに、
公明と組んでから品がなくなったな。
品格を下げた原因は、守銭奴独裁者と層化愚民。
39名無しさん@3周年:03/11/12 14:10 ID:jb+mgjU2
>>35
民主だけならそんなことはなかったのに、
自由と組んでから品がなくなったな。
品格を下げた原因は、独裁者小沢さま。
40名無しさん@3周年:03/11/12 14:19 ID:yEx4Qb0j
そうか?民主の山拓のライバルのイケメン候補は山拓の愛人問題や変態疑惑
を一度も口にしない、紳士的な選挙だったぞ。
41名無しさん@3周年:03/11/12 14:37 ID:X5C5Qwl1
変態山拓相手にイケメン爽やかテニサーを
ぶちあてることが非紳士的だろw
42名無しさん@3周年:03/11/12 14:52 ID:/QgIahb4
>>41
そうか?菅直人に民主党の裏切者・鳩山邦夫をブチ当てるほどえげつない真似はしておらんと思うが
43名無しさん@3周年:03/11/12 18:46 ID:IoPP1w+R
>31
小党分立で、マニアしか支持していない政党がキャスティングボードを握るのよりは、
2大政党の方が望ましい。

ただし、民主党が現執行部を含む左半分を切り捨ててから
44名無しさん@3周年:03/11/12 19:02 ID:Po8pRYuB
小沢党首マンセー
小沢こそ、民主が喰った毒まんじゅう。
45名無しさん@3周年:03/11/12 19:20 ID:d44TN0pH
>1
過激派崩れな旧社会党をあれだけ抱え込んだ民主党のどこが保守なんだ?
46名無しさん@3周年:03/11/12 19:27 ID:IoPP1w+R
>45
社会党を「保守」
47名無しさん@3周年:03/11/12 23:41 ID:XuXmtuor
>>45
仙谷由人とか、筒井信隆の現在の姿勢を知ってていってんの?
48名無しさん@3周年:03/11/13 00:00 ID:R22GASrQ
クソスレあげんなよ。>>1が阿呆すぎて話にならない。
政治ヲンチの経済ヲタクのオナニースレだろ。
何しろ自民党が資本主義で小さな政府志向というデムパを飛ばし
民主が大差ない保守政党ときたもんだ。
経済板に帰れよ、クソガキ。
49名無しさん@3周年:03/11/13 08:05 ID:1yTA+to+
>>48
ニュー速板にお前も帰れよw
50名無しさん@3周年:03/11/14 17:16 ID:8uKKPaPe
2大政党型政治というものは「意図的」に「作る」ものではなく
「自然に」に「出来る」もの。アメリカやイギリスはどちらも後者。
単純に2大政党型がいいと民主、特に比例で投票した香具師は糞。
51名無しさん@3周年:03/11/17 09:32 ID:cYVNRG3P
>>50
バカですか?
小選挙区制という制度が二大政党制をつくるんであって、「自然に」二大政党
になんてなるわけないだろが。
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54名無しさん@3周年:03/11/17 18:27 ID:guth85PL
>>51
小選挙区は個人を選ぶ選挙。比例は政党を選ぶ選挙。

個人を選ぶ小選挙区で2大政党なんてできるわけがない。
小選挙区で党を基準に選ぶのはいかれてる。特に民主の売国奴なんかに投票する奴はヴァカ。
55名無しさん@3周年:03/11/17 18:50 ID:1D+zvZ2S
>54
>個人を選ぶ小選挙区で2大政党なんてできるわけがない。
>小選挙区で党を基準に選ぶのはいかれてる。

イギリスだと、そうなっているんだよ。
だから、小選挙区で2大政党なんだよ
56名無しさん@3周年:03/11/17 22:45 ID:wIAjzMTR
>>55
イギリスは自由党というのもかなり大きい勢力で、もはや二大政党制では
ないですよ。
どだい、国民の意見を2つの政党だけに集約しようとするのは無理な話だ。
アメリカは二大政党制といっても党議拘束をかけない緩やかなものだし。
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63名無しさん@3周年:03/11/17 22:59 ID:8NDRM4fF
>56
政権に一切関係ない政党を
>かなり大きい勢力
などと表現するとはとてもユニークな方ですね
64名無しさん@3周年:03/11/18 13:19 ID:Jpolof5q
選挙の法則だと、組織票は、2割くらいあれば政権の確保が出来ちゃうらしいね。
組織化されてない残りの8割の投票は、自然にバラけちゃうから。
やっぱし、組織票の割合が50対50に近くなる二大政党制がイイんだなー。
組織票の割合が50対50に近ければ、浮動票の影響力が絶大になるから。

でも、日本の二大政党が、自民党VS民主党じゃあ、どっちにも投票したくならないなー。

次の選挙では、ぜひぜひ、選挙の直前になって突然、
自民党と、民主党と、共産党と、社民党の中から、若くてマトモな人だけが飛び出して、
その全員が一致団結して、いきなり新政党を創立します!とか大宣言して、
勢いと弾みで政権取っちゃったりして欲しいもんだ。
その名も、ヤング自民主共社党。
合併しまくった後の銀行みたいな名前だ(笑
政権を取った1年後くらいには、トマト党に改名します。
もしくは、日本デジタル新党。未来を見据えすぎて意味不明な命名。
65名無しさん@3周年:03/11/18 23:04 ID:NoTEZgTG
>64
とりあえず、共産党と社民党の中には若くてまともな人はいないと思いますが
66名無しさん@3周年:03/11/19 17:28 ID:2qnJK/fa
>>38
そうか?
シンキローあたりから変になって
子鼠ポチで頂点に達した。
67名無しさん@3周年:03/11/19 18:13 ID:HvsTXIgN
なぜ総選挙の間だけうまく株価が上昇していたか
その理由は2つ前の号の文藝春秋で解説されています(霞ヶ関コンフィデンシャル)。
(日銀ではなく)財務省と首相官邸が連携していたのです。


68糞スレ撲滅委員会:03/11/19 20:52 ID:yJ8d1WrN
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱愛凝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱凝恋夾恋凝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱凝愛二二二三三夾凝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱夾二一一一二二二三夾鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱恋三一一一一二二二三三愛鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱凝夾三一一一一二二二三三夾鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱愛夾二二一一一一一二二二三鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱恋三二一一一一一一夾恋恋夾恋鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱三二二二二二二三恋恋三三夾三鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱愛三恋凝愛夾三二夾夾愛鬱鬱夾三凝鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱恋夾三夾恋夾夾二三夾夾恋三二三夾凝鬱愛三一
鬱鬱鬱凝恋夾凝鬱凝夾三二三二二二二二二夾夾鬱愛二二
鬱鬱鬱愛恋夾夾夾三一三二二三二一一二三夾三鬱愛一一
鬱鬱鬱愛夾三二二二一三三一三三一一二三夾夾鬱鬱一一
鬱鬱鬱凝夾三二一一一三夾一二夾三二三三恋鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱恋夾三二一二夾夾一一三三三三夾恋鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱愛鬱凝恋三二二三夾恋恋恋鬱二三夾恋恋鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱愛鬱凝恋夾三三三愛愛愛三二夾夾夾恋鬱鬱鬱鬱凝
鬱鬱鬱鬱鬱鬱凝愛恋夾三三二二三夾愛恋恋愛鬱鬱鬱鬱愛
夾愛鬱鬱鬱鬱凝凝愛恋夾恋愛愛凝鬱凝夾恋鬱凝鬱鬱凝愛
鬱凝鬱鬱鬱鬱凝愛恋恋鬱鬱鬱鬱愛夾恋夾恋凝凝愛凝凝愛
夾夾恋鬱鬱鬱鬱凝凝恋恋愛夾三二恋恋夾愛凝愛愛凝鬱凝
恋愛鬱鬱鬱鬱鬱鬱凝凝恋恋鬱鬱鬱恋三恋三鬱凝愛凝鬱凝
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱愛鬱凝愛三三二二三恋愛一鬱凝愛凝鬱愛
凝凝鬱鬱鬱鬱鬱恋凝鬱凝愛恋夾恋愛鬱一二凝愛愛愛鬱愛
凝凝凝鬱鬱鬱鬱二一鬱鬱鬱鬱凝鬱鬱三一三凝愛凝愛凝凝
愛凝凝鬱鬱凝鬱一一恋鬱鬱鬱鬱鬱夾一一三凝愛凝凝愛凝
凝凝凝鬱凝鬱鬱一一一鬱鬱鬱鬱凝二一一夾愛凝愛愛愛凝
69糞スレ撲滅委員会:03/11/19 20:52 ID:yJ8d1WrN
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□
70糞スレ撲滅委員会:03/11/19 20:53 ID:yJ8d1WrN
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□
71名無しさん@3周年:03/11/23 12:50 ID:NStS1XdU
売国マスコミ、亡国代理店を使って
わけのわからないうちに、日本も二大政党制にって
ムード作りしているが
二大政党制になればアメリカはより一層日本を支配しやすく
なる
自民党を二つなんていらないよ
アメリカの代理人を粛清せよ
72名無しさん@3周年:03/11/25 17:45 ID:TRzLMl9F
>>71
同方向を向く政党が複数あったほうがぜったいイイ。
政治にも競争原理の導入が必要だ。
資本主義政党と社会主義政党の争いでは話にならん。
73名無しさん@3周年:03/12/01 20:36 ID:y7qlZP+H
74名無しさん@3周年:03/12/06 10:06 ID:PvUIYK8V
>>72
痔民の目指してるのが後者だから
初めての前者の登場ってとこじゃないか。
75名無しさん@3周年:03/12/06 10:13 ID:D3H99S8X
彡川三三三ミ              _
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ          /  ̄   ̄ \
      川川::::::::ー◎-◎-)         /、          ヽ
     .川(6|::::::::  ( 。。))         |・ |―-、       |
   , ―-、川;;;::∴ ノ  3  ノ        q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧>>1 / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「またまた名スレ立てちゃったよぉ」  「君は精神病院に入院した方がいいよ」

76名無しさん@3周年:03/12/06 10:14 ID:D3H99S8X
┌────────────────────
│クソスレ取締強化期間だ。気合入れてくぞゴルァ。
└─v───────────────────
  ∧∧         /⌒\     /\
 ( ゚Д゚)n       /'⌒'ヽ \  //⌒\     /\
 / 〈V〉_ノ      (●.●) )/ /'⌒'ヽ \  /⌒\|     /\
 U _∧|   /⌒\  >冊/ /\  (●.●) )/ '⌒'ヽ \   /\  |
  | || |  /'⌒'ヽ \  /\  |\ >冊/  ./ (●.●) )./   |: |
  U U  (●.●) )// |:|: | /⌒\ ミミ \/\ /  ./     |: /
       >冊/  ./7ミ  |:|: //'⌒'ヽ \ |::|/\  |  ミミ \   |/
     /⌒   ミミ \ /⌒\●.●)/\| / .|: |/ |::|λ|
     /   / |::|λ|/'⌒'ヽ \冊//\  |_.| /⌒\ |::|  ト、/\
     |√7ミ   |::|  (●.●) )/ ミミ |: | .| /'⌒'ヽ \_ノ/\  |
     |./|:|   V_ノ >冊/  ./ / |::|: /|/(●.●) )/ |  |: |
    /|_V     /⌒   ミミ \  .|::|/. ト、 >冊/  ./ N   |: /
     и .i     /   / |::|λ|  V_.ハ/⌒   ミミ \   |/
      λヘ、| i . |√7ミ   |::|  ト、    /   / |::|λ|
        V\W|./|:|    V_.ハ    |√7ミ   |::|  ト、  

77名無しさん@3周年:03/12/06 10:15 ID:D3H99S8X
◯ ____
      ◯o  ll==============ll
         / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
    >>1→(  人____)??・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!
      _|./  ー◎-◎-) :::::||_____                ? ピンポ〜ン
     /.. (6     (_ _) )_|| ____/             (男)市さーん
   /  _| .∴ ノ  3 ノ___〕ヽIノ /‖  ____      (母)は〜い               \
  /  /チーゝ       ノ ヽ桑社?./  ‖/    /|_    (男)○○県警の者ですが、       \
/  /どこ/     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|          実はお宅の息子さんが・・・・   \
 ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/    (母)?\     !ん──ゃち1<<とっょち!!
  ‖     (        )    ‖       |___|/            ?\     !!!ん────ゃち1<<
  ‖    /(         )~⌒) ‖   §〜〜   _ /__/                 ̄ ̄ ̄ ̄──────
       (            /      ⊂二⊃ /| .///|.   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       \,___λ____,,,ノ       \__/ | ̄ ̄ ̄|/    ┃  ?!!!!!!ホ━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━イタ、>>1


78名無しさん@3周年:03/12/06 10:16 ID:D3H99S8X
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ

79名無しさん@3周年:03/12/24 12:27 ID:IqA1fPCL
53―54年 
害交文書  激しい議論
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20031224/mng_____sei_____004.shtml

このころは確かに保守だったが
今は変質してるからな。

今のは何だろ?
ポチ化してる。
80ちゃんちゃらおけさ:03/12/26 00:08 ID:7YR4w+WD
保守2大政党制到来を歓迎するというのは、形を変えた大政翼賛会思考。
自分が許容出来る考えしか存在する事を許さないファッショ体質の人間の思考です。
81名無しさん@3周年
>自分が許容出来る考えしか存在する事を許さないファッショ体質の人間の思考です。

このスレを散々荒らした挙げ句、削除依頼した>>73のことでしょ?