★☆★ 菅直人は日本の宝 ★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
291名無しさん@3周年:03/12/29 00:43 ID:zsodR6R4
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)?>>恵也
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
292甜菜:03/12/29 03:06 ID:ZwzC6u0k
女好き酒好き権力好き
確かに日本の宝だカンせんせいは
293名無しさん@3周年:03/12/29 03:56 ID:baBO41/F

これはもう細川政権の時に騙されちゃった事なんか無かった事にして、管と一緒に将軍様マンセーするしかないね。

294たろう:03/12/29 04:06 ID:CnhrBrAW
確かに厚相としてはがんばったかな。
それだけ?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/6801/
295名無しさん@3周年:03/12/29 04:08 ID:baBO41/F

これはもうみどり十字から闇献金を貰ってた事なんて永遠に隠蔽しちゃうしかないね。

296名無しさん@3周年:03/12/29 08:02 ID:M4PUX/2f
社民党支持者にとっては管政権を

待ち望むだろうよ。
297名無しさん@3周年:03/12/30 01:37 ID:9xWDN9bU
  菅さんの「日本再生プラン」は素晴らしい。3つポイントを挙げてみる。

(1)政府と官僚との関係の改革。(2)「国連平和協力部隊の設立」。(3)環境と調和した「循環型社会の創造」と「大環境省」の発足。

民主党の代表は選挙の顔であり次期総理大臣でもある。もっとも相応しいのは菅直人さんだ。
298名無しさん@3周年:03/12/30 02:42 ID:UlZ6v3hs
>>1にある実績は素晴らしい。少なくても彼は「官僚支配政治」を
崩壊してくれるだろうと思う。

しかし・・・どうも理解できない点もあったりする。
だから手放しには民主を支持できない部分も少々だがある。
旧社会党が逝ってくれたら、少しは違うんだが・・・。
けれど小泉や「今の」自民がマイナスなら、管・小沢は大幅プラス。

自民のよき若手らに力を持たせるためにも(本気で生まれ変わらせる)
民主の野党根性を与党で「本物の党」にさせるためにも、今は民主を
支持するけどね。

小泉は逝って欲しい。お星様にでもなってくれ。
けれど自民にも良い議員はいる。官僚に立ち向かう議員がいる。
現状の自民はダメだ、と頑張っている国民主体で考える自民議員がいる。
それは間違いない。民主支持者は、客観的かつ冷静にその辺も把握し、
なんでもかんでも「支持だ!」とする小泉アフォ信者と同じレベルになっちゃいかん
と思う。あいつらはバカを通り越したキチガイだから。
299名無しさん@3周年:03/12/30 02:47 ID:YzyauLoC

これはもう日本人が一丸となって「将軍様マンセー」するしかないね
300名無しさん@3周年:03/12/30 02:48 ID:YzyauLoC

300だね。
301名無しさん@3周年:03/12/30 03:58 ID:UlZ6v3hs
22 :名無しさん@3周年 :03/12/30 03:46 ID:YzyauLoC

     ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛

302名無しさん@3周年:03/12/30 04:04 ID:YzyauLoC

ID:UlZ6v3hs

   は

ID:YzyauLoC

のレスが気になって気になって仕方が無くって、全スレを探してるんだね。

凄いエネルギーだね、ストーカーって。
303名無しさん@3周年:03/12/30 16:54 ID:xHPHVlda
>>ID:YzyauLoCが荒らしなだけ。
304名無しさん@3周年:04/01/02 12:18 ID:6hBFNnA/
まず菅本人が日々何を主張しているのかを誤解しているあるいはよく分からない
人達には、(官僚や自民守旧派とグルで利権を吸ってるメディアの人間によるネガティ
ブキャンペーンが大きい。)彼の著書を読んだりホームページ上で彼の今日の一言を読んで
みることを薦めてみてはどうだろうか。
305名無しさん@3周年:04/01/02 12:22 ID:J8syP+TM
>彼の著書を読んだりホームページ上で彼の今日の一言を読んで
>みることを薦めてみてはどうだろうか

菅信者は必死だな。
306名無しさん@3周年:04/01/02 12:29 ID:6hBFNnA/
小泉狂信者って引き篭もりなんでしょ?
307名無しさん@3周年:04/01/02 12:33 ID:J8syP+TM
>>306は狂信者に必死な狂人なんだね。
308名無しさん@3周年:04/01/02 21:01 ID:k6MGm/fN
民主党の菅代表は29日、イラクへの自衛隊派遣問題に関連し、国連平和維持活動(PKO)や
国連の下での多国籍軍に日本が参加する場合は、自衛隊と別組織の「国連待機軍」(仮称)を
派遣する構想を提唱する方針を固めた。
来年1月13日の党大会で提案し、党の安全保障政策の柱とする考えだ。
同様の構想は旧自由党の小沢一郎代表代行や社会党出身の横路孝弘副代表らも唱えているが、
党内の意見集約に手間取る可能性もある。

菅氏は29日、朝日新聞の取材に「国連決議などがある場合、国家の主権の行使とは別の意味で、
自衛隊と別の組織を海外に出すこともあり得る。そういう整理が必要だ」と述べた。

朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/1230/003.html

売国行為も極まりましたなぁ。
ジャスコが中国に行ったのはこの指示を受けるためだったのかね?
ちうか、中国が攻めてきた場合国連で中国の反対票一つでこの組織は動けなくなるわけだよな?
なんか自衛隊の海外派遣反対の為に別組織作ればいいって・・・
目的忘れてるじゃんw
309名無しさん@3周年:04/01/02 21:01 ID:k6MGm/fN
イラク自衛隊派遣の是非、毎日新聞社が方針転換

◇今後の選択がより重要
 自衛隊派遣の選択は基本的に同意する。対米追従以外に戦略を持
たない現状では、行かない選択がもたらすリスクが大きすぎる。し
かしそれは主体的な選択ではない。主体的な選択はこれからやって
くる。行ってどうするか成果を見る必要がある。理想はそれに続き
民間企業が進出し、イラク国内に就職の機会を拡大、石油輸入や貿
易を通しイラク経済復活を助け、中東に平和をもたらすことである。
自衛隊派遣なしに平穏になるのを待ち、そのときに民間が行くとい
う選択は現下の情勢ではあまりにも身勝手だろう。
ttp://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200401/01-1.html
310恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/01/02 22:28 ID:V23TNgNV
>>308
>中国が攻めてきた場合国連で中国の反対票一つでこの組織は動けなくなる

アンタの勘違い!
日本の自衛隊なんだから、日本政府の権限範囲。
国連に要請された時に協力するだけで、いつもは日本の軍隊なんだよ。
指揮権はあくまでも日本政府だし、給料も日本の税金だ。
中国との紛争があれば、当然前面で戦う為の組織。
貴方の頭は故障して無いかい?
311恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/01/02 22:29 ID:V23TNgNV
>>309
>イラク自衛隊派遣の是非、毎日新聞社が方針転換

転換せざるを得ないでしょう。
現実がここまで小泉総理に進められたら、ここから出発しないと
神学論争になって、置いてきぼりを食う。
本当に小泉総理は、軍事に関しては先送りしない。
いつの間にか、ドンドン現実が進んでしまう。
312恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/01/02 22:29 ID:V23TNgNV
>>304
>彼の著書を読んだりホームページ上で彼の今日の一言を読んで
>みることを薦めてみてはどうだろうか

菅直人のHPです。
>日本はアメリカの従属的な同盟国の道を更に進めるのか
http://www.n-kan.jp/bbs/index.html
去年の奴だが
>私は正月4日、岡田幹事長と共に伊勢神宮にお参りし、第一に世界と日本の
>平和と安全を祈ってきました
http://www.n-kan.jp/enzetu/030118.html#3
313名無しさん@3周年:04/01/02 22:34 ID:k6MGm/fN
>現実がここまで小泉総理に進められたら、ここから出発しないと
>神学論争になって、置いてきぼりを食う。

ここまで進められたのは、それが「正しい選択」だったからだろう。
誰一人として、派遣しない場合の「日本の国益を損なわない」代案を出せなかったのだから。

現実を認める事が出来なければ、世界と鎖国せざるを得なくなる。
そんな事は解りきった上で、左翼思想を堂々と晒していた毎日も、さすがに
現実を認めざるを得なったのだろうな。
314名無しさん@3周年:04/01/02 22:44 ID:k6MGm/fN
>>310
国連待機軍を万が一作った場合は充分有り得る話。
第一、まだ出来てもいない機関について、「間違い!」
と指摘できる脳内ではどんな妄想が展開されているんだ?w

但し、作られる事はまずないがな。
作られる事はまずない事がわかっていて、
マニフェストの「一部引継ぎ」もそっちのけで、人員と時間と税金を使ってる訳だ、
管大先生は。
315名無しさん@3周年:04/01/03 10:48 ID:xXr38jx5
>>309
既成事実を作って突っ走るのが小泉の常套手段。
イラク支援法ができた時点で、もう後に引けない状況になっている。
これは菅さんもわかっている。それでも、正論を政治家として言い続ける。
その信念だけは買いたい。
316名無しさん@3周年:04/01/03 11:40 ID:ioKFhYGP
>>311-312
スレ削除依頼だしといてね。

◆◆戦争を止めるのにアメ製品不買運動はどう?◆◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1071993989/1
317名無しさん@3周年:04/01/03 11:52 ID:A3rD+q5k
         _,,、、、,,,_
      ,、-''"::::::::::::::::::`ヽ、、,,_
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::ヽ
    /::彡ヾ、、-──'''''"  `ヾ:::::::::::::::i
   j:::::|             i::::::::::::::| <ミスター・カン・ナオト
  {::::::|                }::::::::::::::| <俺はパクラレたから必死に国を売らなくてもいいよ
  .!::::|      __     |:::::::::::::::| <もうイラク政府はないんだからイラク政府の
   |::「二ニミ、 ( ,. -─-、  ヽ::::::::::::|     要請があれば行くなんて、
   ゙i:| ,.ェッっ、}  -ェ;ァ`゙ヽノ  |:::::rイ|      寝言言ってくれなくても良いんだよ
   |     ノ  ハ  ``ノヽ  彡イ }/         もうこれ以上君が世間に馬鹿にされるのを
   ,'   ,. |   ヽ 、   \ヽ |ノV.!         見るのは辛い・・・
   |、 ∠,.ッ-、_,、- ',、\     ト、ノ
   ゙!ヽ ヾ彡i|川川ミヾヾ) |  | |
   ゙、ヽ ヽ┴┴┴'ノ | / / /
    ヽヽ   ̄ ̄ // / /_
    /:>、 {    }/ /ノ// |:ヽ
  /::::/ ヾヽ、-- ' /-' /  |:::::\
318名無しさん@3周年:04/01/03 12:00 ID:zBaoKPtR
>>311-312
スレ削除依頼だしといてね。

◆◆戦争を止めるのにアメ製品不買運動はどう?◆◆
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1071993989/1
319名無しさん@3周年:04/01/05 02:39 ID:hPnF2Fh5
>>ALL こちらへどうぞ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1072212599/l50
やっぱり管政権を作る必要あるんだね。
320名無しさん@3周年:04/01/07 22:26 ID:+UMoQ14e
>>319
(゚Д゚)ハァ?うっせーよインポウェブ
321名無しさん@3周年:04/01/07 22:30 ID:0J3i2Qc/
あまりに変なスレタイに記念下記子
322名無しさん@3周年:04/01/07 22:31 ID:zk4kI2Mo
>>315
政治的思惑で言ってるのに気づいてないところがおもろいw
323名無しさん@3周年:04/01/07 22:33 ID:0J3i2Qc/
そりゃそーだろ。
小泉も菅も政治的思惑でしか動かん罠。

但し、菅信者は気付かねーんだ、なんでだか。
324名無しさん@3周年:04/01/07 22:40 ID:zk4kI2Mo
そうそう。TVで言ってるようなことしか言わないんだよね。
批判「だけ」は威勢よく言うのに、対案がないしね。
管のどこがいいのかねー
325名無しさん@3周年:04/01/07 22:51 ID:xKLkLAme
案がないのに対案などは出せない。
小泉支持派は昔から自民党支持してたような利権はないが思考停止の取りあえずなんでも賛成、
案もろくにないのに対案出せだの、擁護のための擁護を繰り返す輩と含プロ厨房派。
小泉の熱心な支持者に反論などムダだわな。
何言っても政権与党としての責任は棚上げて
自動的にヒステリーおこして野党がイヤなだけなんろうから。
326恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/01/07 23:41 ID:Gj8zVkx/
>>322
>政治的思惑で言ってるのに気づいてないところがおもろいw

馬鹿!
何の中身もない言葉だ。
政治家が政治的思惑以外に、喋るはずないだろう。
思惑どうりには、世の中が動かんけどね。
327名無しさん@3周年:04/01/08 00:01 ID:33hzcJec
>>326
何を子供みたなこと言ってるんだ??
328名無しさん@3周年:04/01/08 00:03 ID:5g1m3QmG
まあ、ケーヤだからな。
329名無しさん@3周年:04/01/08 00:08 ID:pCPdboLD
>馬鹿!
>何の中身もない言葉だ。
>政治家が政治的思惑以外に、喋るはずないだろう。
>思惑どうりには、世の中が動かんけどね。

政治的心念、理念をを持ち合わせていないポピュリスト、貝割れ大臣
に対しては正しい意見だね、たまに良い事いうじゃないか。


330名無しさん@3周年:04/01/10 14:00 ID:qY8rbco4
「脱官僚」政権を作り上る、「最小不幸社会」「第三の道」が菅の政治理念。
DQNには理解できないかな。
331恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/01/10 16:08 ID:+615MVvW
>>329
>政治的心念、理念をを持ち合わせていない

そうでもない!
北朝鮮を怒らせた”フセイン像を引き倒したように、北朝鮮の像も”
なんて彼の本心だよ。

後で何とか言って謝ってたが、一本信念は持ってて柔軟性があるんだよ。
田中康夫氏や小沢一郎氏に共通するもの。
安倍幹事長には政治的信念だけで柔軟性が、全く感じれないぞ。
332名無しさん@3周年:04/01/10 16:13 ID:UzXdyJX7
>>330
脱官僚しても組合の天下じゃ、なぁ・・・
漏れ、入ってないしw
333:04/01/10 16:43 ID:WLrfTmWN
最高に頭の悪そうな発言の項に一票。「菅直人は日本の宝」。
334名無しさん@3周年:04/01/10 17:10 ID:qzDu07Rl
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/   何で菅直人だけが別なんだ、あの男がポピュリストという評価は
   __/|Y/\.   以前から定着していたし、高速無料化案を取り入れたことで
 Ё|__ | /  |    その評価を確たるものにした
     | У..  |
335名無しさん@3周年:04/01/10 18:11 ID:/6W5GKQv
>>332
馬鹿の一つ覚えの揚げ足取りだな。労組が支援していることの弊害もまともに言えないくせに。
労組が許認可持ってるのか?
労組って政策を決めているエリート官僚じゃなくて庶民の公務員だろ。
336名無しさん@3周年:04/01/10 19:01 ID:qzDu07Rl
横槍だが国鉄を潰した国労、日産自動車を経営危機に
陥らせた自動車労連、拉致問題を隠し通したマスコミ労組
東京都を破綻させた美濃部知事
大阪の自治体の職員給料を吊り上げた、黒田府政
行き過ぎた、同和教育や自虐史観教育をやっている日教組
原水禁運動を分裂させて、党利党略に走っていた社共
理念のみで現実的政策をことごとく反対して、日本の
民主主義の発達を、阻害してきた労組の罪は大きい。

337名無しさん@3周年:04/01/10 19:13 ID:vTp+OS07
>>336
はぁ?歪曲もいいとこだな。その過程を具体的に示してみろよ。
現実的政策の中身は?
民主主義の発達を、阻害?労組が政権運営してるのか?
引き篭もりが労組や野党に責任転嫁して政府与党を擁護してるつもりなってるとは御目出度いね

338名無しさん@3周年:04/01/10 19:47 ID:UzXdyJX7
まあ、なんだな。
利権に絡まない政党なんて何処にもない。
それじゃ、政治ができない。
政治ってのは、当たり前だが金がかかる。

問題は、それを承知の上で見極める事だ。
339名無しさん@3周年:04/01/10 23:26 ID:fLnODo98
>>337
君は>>336が歪曲だという証拠を具体的に示せないみたいだね。
340名無しさん@3周年
エコノミスト・ミシュラン 太田出版  田中秀臣・野口旭・若田部昌澄【編著   
経済学を知らないエコノミスト&読めば害になる「トンデモ」ビジネス書を一刀
両断。不況の日本経済に激震を起こし、すべての社会人・学生に日本経済の真相
と問題を明解に教える、苦境に生きる私たちへの愛と励ましに満ちた驚愕の書。

第1章 ECONOMIST navigation―デフレへの道は、経済学
を知らないエコノミストで埋まっている。エコノミスト主張別マップ
第2章 BOOK navigation―もう不況にはウンザリしている人の
ためのブックガイド
『構造デフレの世紀』(榊原英資)2003年経済書ワーストワン候補
『2003年日本経済非常事態宣言』(斎藤精一郎)エコノミスト非常事態宣言
『日本経済 企業からの革命―大組織から小組織へ』(野口悠紀雄)構造改革
主義のグルによる反証不可能なイデオロギー
『日銀は死んだのか?』(加藤出)金融政策の効果ではなく短期金融市場の窮状を訴える本
他(木村剛)(小林慶一郎+加藤創太)(水野和夫)等31冊