真紀子よ、濡れ衣を着せようとした奴らを許すのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
あの思わせぶりな会見は、このことをカムフラージュするための儀式だったのか。
なんかクサイなと思っていたが・・。だが、このまま出馬して当選しても、国民は
オマエのことを、他人の悪口を言うのが好きなオバちゃん田舎代議士としか見ないよ。
でも、オレはまだ一縷のノゾミを持っている。第4コーナーでほかの馬をぶっちぎっ
てゴールするマキノホープの勇姿を。
2:03/10/08 05:32 ID:h/4l08Yd
                  「\        .「\
 真紀子先生!!         〉 .>       〉 〉
 小泉内閣に鉄槌を       / /       / /  
 食らわせるのは貴方だ!!   /  |         /  |
                /  / @@@ /  /
               (  〈.@# _、_@/  /.   |
                \ `ヽ  ノ` )  /    ‖
                 \ \^ /  /ヽ      
               | / ヽ   `´  ノ  ヽ
               ‖( 、|     /ノ  ノ  |
             |   ヽミ´    彡 ) イ   ‖
         |   ‖  ノノ      | ⌒ヽ    
         ‖    / /      .|‐i.  l     
         _     / ノ , _  、 ヽ`ヽ_ /    
        (`ヘ -‐ ' ´⌒´ (;、 > ,) 、 / .)"´`ヽ、_
        丶_,, ニテ-‐T´ ̄∨ ̄∨  ̄/ /ー -t 、_n,)
          .く _,, -ー┘          し´
3名無しさん@3周年:03/10/08 07:04 ID:BRR104UE
国民と言ったって、TVのワイドショーをみて、安倍にキャーキャー言ってる
おばさんたちだろ。
4名無しさん@3周年:03/10/08 07:58 ID:vrqatpPk
この恨みはらさでおくべきか・・・やれやれ真紀子
51(:03/10/08 07:59 ID:WFHZTNHI
オナ落ちしますね^^
6名無しさん@3周年:03/10/08 10:53 ID:269I11AL
マキノホープレスだね(w
7名無しさん@3周年:03/10/08 10:56 ID:D+4IEflO
真紀子を逃がすな! 真紀子をつるせ!

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030930it11.htm
田中真紀子元外相を不起訴処分…秘書給与流用疑惑 (2003/9/30/19:40 読売新聞)

 公設秘書の給与を流用したとして、詐欺容疑で告発されていた田中真紀子元外相(59)について東京地検特捜部は30日、不起訴処分(嫌疑なし)にした。

http://www.shizushin.com/area21/area21_2003071612.html
【2003年07月16日(水)】検察審査会制度55周年座談会 司法教育推進訴え 静岡

 検察官の不起訴処分に対する検察審査会の「不起訴は不当」という議決は、プロの判断に素人が異議を唱える形だが、宮成次席検事は「自分たちの判断を見直すいい機会。謙虚に受け止めている」と話した。

http://www.saiban.org/sub_web/katsudoh/020831/shibuya.htm
 同じ時期に同じような新聞記事があったんですけれども、おもちをお歳暮として配った国会議員、元の参議院議員なんですけれども、起訴されたんですね。

 現職として公職に就いている人は不起訴で、そして、反省して辞任した元議員は起訴というのはどういうことかということなんですけれども、いかにも検察と政治とのかかわりがあるように見受けられるでしょう。

 公職にある人が処罰されますと、公務期限が停止になるんですね。そういった事件です。
 私たちは起訴を申し立てたんですね。そしたら、昨日さいたま検察審査会に不起訴等を申立てしたです。
 検察審査会は不起訴不当と出しました。
8名無しさん@3周年:03/10/08 11:54 ID:+fGD1nWU
菅信者の夢も一遍に萎んじゃったね。
9名無しさん@3周年:03/10/08 13:09 ID:+fGD1nWU
age
10名無しさん@3周年:03/10/08 13:19 ID:+fGD1nWU
やっぱりね
「自民の公認なくても、当選後復党できる」真紀子後援会幹部。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031008k0000e010028000c.html


11名無しさん@3周年:03/10/08 13:25 ID:tSsMhkTn
あのマキコ騒動の時の官僚と内閣が組んでマスコミに情報流すこといったらひどか
ったものな。
文春も経世会の手先のようだし。
文春って橋本派は吊るさないよな。
12名無しさん@3周年:03/10/08 13:31 ID:r4Uoe87P
真紀子よ、徹底的な小泉批判をすべし
外務大臣時代の悪しき慣例を糾弾すべし
真紀子に求められてるのは小泉口先改革ごっこを壊すことだ
13名無しさん@3周年:03/10/08 13:47 ID:JEgw6Xpu
無所属じゃ何もできません
14名無しさん@3周年:03/10/08 13:48 ID:m3v3cz+f
民主支持は無いものネダリする癖がある。

今後も真紀子の政治スタンスを見守って行く必要がありそうだが
部下を牛や馬扱いする人間が、民主と連携は出来ないよ。
父角栄は初出馬した時が社会党であり、社会主義思想は持っていた
だが、それを真紀子に残影を負っても無理だな。親の財産を食い
つぶしている他の二世議員と何ら変らないという気がしてきた。
15名無しさん@3周年:03/10/08 14:24 ID:fGSAuGKt
数年後、おざわさんと新党結成
その後、初の女性内閣総理大臣となる
真紀子の涙の重さを官僚達に見せ付ける
16名無しさん@3周年:03/10/08 16:10 ID:+fGD1nWU
マキノホープはレース後もとの厩舎に戻るのか。よほど居心地がいいんだね。
17名無しさん@3周年:03/10/08 17:31 ID:+fGD1nWU
自分を罪人にしようとした小泉自民やマスコミを批判しないと自民や検察と
取引をしたなどと痛くもない腹を探られることになるかもしれないね。
18名無しさん@3周年:03/10/08 17:31 ID:+8pJHZei
早く真紀子を自民党から除名しろよ
支持率の下がるのが恐いのか腰抜け自民         
19名無しさん@3周年:03/10/08 17:35 ID:TXBpEw5s
>自分を罪人にしようとした小泉自民やマスコミ

法律的に罪人かどうかはともかく
人として罪人じゃん


20名無しさん@3周年:03/10/08 20:11 ID:6TrAGpHp
自民党、田中真紀子前外相の出馬黙認=処分見送り、衆院選への影響懸念
                     時事 2003/10/08−17:59
 自民党は8日、衆院新潟5区から無所属で出馬する田中真紀子前外相の
追加処分を見送る方針を固めた。公設秘書給与をめぐる疑惑で不起訴処分
となった田中氏を改めて処分すれば、世論の批判を招きかねないと判断した。
衆院選への影響を考慮し、田中氏の出馬を黙認した形だ。

党則をねじ曲げてまでやることか? ヘタレ小泉・安倍! w
21名無しさん@3周年:03/10/08 20:16 ID:iyhpVolI
どうせ、自民党に戻るんだろう。
22名無しさん@3周年:03/10/08 20:23 ID:6TrAGpHp
除名しろ!
23名無しさん@3周年:03/10/08 22:38 ID:+fGD1nWU
自民はもう公認なんか関係ない。
24名無しさん@3周年:03/10/08 23:56 ID:QqFeJ9qA
>>13
ターミネイター何だよ。
人間じゃないんだよ。
無所属(除名)にするのを待っているんだよ。
生みの親殺しにしたいんだよ。
小泉も読んでいるよ
馬鹿福田とアイスクリーム阿部だけ見抜けないだね。
おそレスゴメン。
25宮崎市民:03/10/09 12:41 ID:TlpGygze
 即刻除名すべきだ。できない安倍幹事長もどうしようもないチンピラだ。家族会の
応援なんかにかまけていて政治家としての修養を積んでいないからこんな醜態を晒すんだ。
26名無しさん@3周年:03/10/09 14:16 ID:LeAbKjMM
できるくらいならクローはねーって。なにあばかれるかと自分たちが
疑心暗鬼で右往左往、除名できるだけの見識も勇気もあるわけねーだろ。
ワンワンしかできない小泉自民にさ。w >>25
27名無しさん@3周年:03/10/09 14:43 ID:7Q28N19M
中国に媚び得るオバハンなぞ、糾弾しとけ
28名無しさん@3周年:03/10/09 15:01 ID:IRVT1Y+t
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003100817909
社民5区は白川氏を支持

 社民党の新潟5区支部連合(中川良一代表)は8日、次期衆院選新潟5区から出馬表明し、
同党に推薦要請していた無所属元職の白川勝彦氏については支持とすることを決め、同党県連に報告した。
 県連は11日の幹事会で了承する見通し。中川氏は「白川氏の護憲の理念を評価する」としながらも、
推薦を見送った理由について「外交防衛の面など、個別の政策で一致できない部分があった」と話した。

[新潟日報 10月08日(水)]
( 2003-10-08-21:19 )
29名無しさん@3周年:03/10/10 14:44 ID:WJm/vhJT
やっぱり、自民、検察と取引したな、と思われてもしょうがない。
検察審査会に不起訴処分の異議申し立てをすべきだな。
30名無しさん@3周年:03/10/10 17:09 ID:WJm/vhJT
真紀子を逃がすな! 真紀子をつるせ!

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030930it11.htm
田中真紀子元外相を不起訴処分…秘書給与流用疑惑 (2003/9/30/19:40 読売新聞)

 公設秘書の給与を流用したとして、詐欺容疑で告発されていた田中真紀子元外相(59)について東京地検特捜部は30日、不起訴処分(嫌疑なし)にした。

http://www.shizushin.com/area21/area21_2003071612.html
31名無しさん@3周年:03/10/10 20:51 ID:xhHBi1pG
>>29
誰もしそうにないから、あんた、やれよ。元気あるか?
32名無しさん@3周年:03/10/10 21:27 ID:iGjWz+UE
民主の河村さんの言うとおり辻元だけ逮捕は変
33名無しさん@3周年:03/10/11 15:31 ID:qX7AxtvS
真紀子無言。嵐の前の静けさだな。
34名無しさん@3周年:03/10/11 15:39 ID:4IkwzDPE
じゃなくて>>33が嵐起きて欲しいと思っているだけのこと。
35名無しさん@3周年:03/10/11 17:28 ID:+LWKZaIp
と、キチガイID:4IkwzDPEが言ってます
36名無しさん@3周年:03/10/14 06:57 ID:bhOGzbUB
   \\
 \\\  @@@   とりあえず仕返しはしとくね!アンタ!
   (⌒\@# _、_@  
    \ ヽヽ(  ノ`)
     (mJ  ^ ⌒\
      ノ ∩  / /       【藤井と真紀子は英雄になれるか!?】
      (  | .|∧_∧
  /\丿 | (   ;) 
  (___へ_ノ ゝ__ノ  イ、イ、イタイ、イタイ

--------------田中真紀子前外相の国会復帰、半数が期待 本社世論調査----------------

 今度の総選挙に新潟5区から無所属で立候補することを表明した田中真紀子前外相について、
「国会へ復帰してほしい」と思う人は51%で、「そうは思わない」の37%を上回ることが、
朝日新聞社の全国世論調査(8、9両日実施)でわかった。
 衆院議員を辞職した直後の昨年8月調査では、59%と34%。復帰期待は減ったものの依然、
半数を占めている。
 支持政党別に見ると、復帰期待派は民主支持層で60%と全体より高め。自民支持層では56%、
無党派層では46%だった。菅直人民主党代表が首相にふさわしいと考える層では61%が復帰を
期待して、小泉首相を選んだ層の49%よりかなり高い。「民主中心」の政権を望む層での復帰期
待派も58%と、「自民中心」での48%より多かった。
37名無しさん@3周年:03/10/14 06:58 ID:OSeD2qzx
頑張れ!!  真紀子さん。
38名無しさん@3周年:03/10/14 12:56 ID:Mp3wqWlR
>>34
真紀子台風が襲来すれば、安倍停滞前線なんて吹き飛んじゃうよ。
39名無しさん@3周年:03/10/14 13:11 ID:Xjwk4clB
>真紀子台風が襲来すれば

襲来しない。
40名無しさん@3周年:03/10/14 13:24 ID:FDDCHHHO
>襲来しない。

と、>39は思いたいだけ。
41名無しさん@3周年:03/10/14 13:30 ID:MQ4OH5ZW
真紀子は政権批判しないつもりか?
そんなことじゃ選挙で落ちかねないよ。
42名無しさん@3周年:03/10/14 13:55 ID:dE4aGCKq
>>41
だんなが人質。
43名無しさん@3周年:03/10/14 13:56 ID:OSeD2qzx
>>42
それはどうにでもなるんじゃない。
44名無しさん@3周年:03/10/14 13:59 ID:etmLF6Ek
真紀子さんは、政治漫談師。誰かの悪口をいって おばちゃんたちを
盛り上げる。うまい。
45名無しさん@3周年:03/10/14 14:24 ID:dE4aGCKq
>>44
真紀子さんは自分の感じたままを率直に話しているだけだと思うが(w
46名無しさん@3周年:03/10/14 18:25 ID:Mp3wqWlR
>>44
漫談でも何でも政権交代の追い風になればいいんだよね。
47名無しさん@3周年:03/10/19 20:40 ID:U6/X9n2P
がんがれ真紀子、昔の彼女と同じ名前だな。
48名無しさん@3周年:03/10/20 11:31 ID:6rVLhHVK
>>1 あんなババーはただの田舎代議士だろうが。
真紀子なんかに何も期待できねーよ。
49名無しさん@3周年:03/10/20 11:35 ID:hP1oylZX
>>48
でも、田中真紀子さんに投票する。
50名無しさん@3周年:03/10/20 11:39 ID:NLXcM+9x
>>48
自民党員にはマイナスだもんね。
51名無しさん@3周年:03/10/20 11:46 ID:6rVLhHVK
真紀子が外務大臣の時何かやったか?ただ荒らしただけでなーーーーんも
やってねーよ。知らないからできなかったというのが正解だな。
52名無しさん@3周年:03/10/20 11:50 ID:hP1oylZX
>>51
ネズミ愚信者よ。
無能、無責任ネズミ総理のように国民に痛みだけ押し付けるより
ずっと立派だ。
要するに無責任ネズミの内閣機密費、使い込みを調べようとして
更迭されたんだろ。  立派な人じゃないか。 ネズミ愚信者よ
5351:03/10/20 13:57 ID:6rVLhHVK
>>52 お前日本語分かる?それともよっぽどマヌケなんだな。
俺は小泉信者じゃねーって言ってんだろうが。真紀子が立派ね、長岡市民はよほど猿以下の知能しかないらしいな。
田舎代議士を支持する人間のレベルの低さがよく分かったよ。
所詮田舎者は田舎者だな。
54名無しさん@3周年:03/10/20 14:13 ID:hP1oylZX
>>53
日本語わからないのはお前等チョンだろw
世界最悪人、在日チョンの大作支持者だもんな(爆w

在日が何言っても真紀子さんは当選するんだよw
55名無しさん@3周年:03/10/20 14:25 ID:hP1oylZX
普通、選挙権は自由投票が憲法で保障されているんだよね。
俺が誰に入れようと俺の自由なんだけど。
それが判らない奴って小学校もいってないのかぁw
5653:03/10/20 14:30 ID:6rVLhHVK
>>54 俺は在日ではないがお前は真紀子と同じで最低のゴミ野郎だな。
差別言葉しか使えないお前みたいな人間には反吐が出るわ。
ゴミ虫野郎はネットの中では元気だな。
57名無しさん@3周年:03/10/20 14:37 ID:uXHaa0YP
56 53 03/10/20 14:30 ID:6rVLhHVK
差別言葉しか使えないお前みたいな人間には反吐が出る

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
48 名無しさん@3周年 03/10/20 11:31 ID:6rVLhHVK
あんなババーはただの田舎代議士
53 51 03/10/20 13:57 ID:6rVLhHVK
長岡市民はよほど猿以下の知能しかないらしいな。
田舎代議士を支持する人間のレベルの低さがよく分かった
497 名無しさん@3周年 03/10/20 13:58 ID:6rVLhHVK
日本の寄生虫のテメーは真紀子と平壌にでも住め。
736 名前:名無しさん@3周年 :03/10/20 14:06 ID:6rVLhHVK
あんなババー指示してんのは政治を知らない馬鹿な長岡市民だけ。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
58名無しさん@3周年:03/10/20 14:46 ID:hP1oylZX
>>56
やっぱり、小学校も行ってなかっただねぇw
59名無しさん@3周年:03/10/20 14:53 ID:K+NxHA/N
>>58
在日だからチョン鮮学校しか行ってないんだろ。
60名無しさん@3周年:03/10/20 14:54 ID:hP1oylZX
>>59
なるほど、どうもですw
61名無しさん@3周年:03/10/20 15:40 ID:6rVLhHVK
>>58>>59 カス同士気が合うんだな。
死ねゴミ。
62名無しさん@3周年:03/10/20 15:44 ID:6rVLhHVK
>>60『在日が何を言っても真紀子さんは当選するんだよ』
田舎者らしい意見ですな。あげくにチョン呼ばわりですか。
引き篭もりのオタク野郎はどうしてこんなに馬鹿なんでしょうか?
お前ちなみにどこの大学?あっ新潟の農業高校中退か。
63名無しさん@3周年:03/10/20 15:46 ID:hP1oylZX
>>62
だって本当に真紀子さんは当選するものw
11月9日楽しみだなw
64名無しさん@3周年:03/10/20 15:50 ID:6rVLhHVK
>>63 ゴミ真紀子はゴミのお前等に支持されて当選するでしょう。
真紀子は馬鹿だから国政などできねーから長岡に高速道路でも造ってもらえ。
65名無しさん@3周年:03/10/22 16:24 ID:+8rMWJyK
       ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ:;_   `_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|     .どうたい、小泉に裏切られ、
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{     .志の芽を摘まれてしまった
    i   . . ...:::;;;;;彡|     .先生方よ、民主党で頑張らんか!
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{      民主党で若き命を燃やすなら
    !,    . .:.::;:;;;彡j      ぜひ応援するぞ!!
     ト ,  . ..,:;:;:=:彳
     ヽ、.. ....::::;;;ジ 
66名無しさん@3周年:03/10/22 16:33 ID:Kf8XpPLk
自民支持者は異常なほど真紀子を恐れているな。

小泉の最初の総裁選は真紀子のお陰だからな。
オバハン人気はマダマダ健在だしな。
67名無しさん@3周年:03/10/22 16:37 ID:pq3SmeBM

自民は危ないね。

真紀子グループに30人の国会議員が集まったら自民政権崩壊だね。

きたいしちゃう。
68名無しさん@3周年:03/10/22 16:55 ID:VMIWJTxn
人間万事塞翁が馬。

たとえ田中真紀子氏が今回の選挙において当選したとしても、
今度こそ、その政治家としての力量のなさ、一貫した政治理念のなさ、
が馬脚をあらわすことによって支持を失っていくでしょう。
彼女にあらぬ幻想を抱く国民はかつてに比べて格段に減っています。
国民をなめてかかっているととんだしっぺ返しを喰らいますよ。
69名無しさん@3周年:03/10/22 16:58 ID:S+T5a+Dw
>>68 「田中真紀子」と「彼女」の部分は如何様にも入れ替え可能だね!
70>>68 国民は真紀子の国会”復帰”を望む!:03/10/22 17:01 ID:+8rMWJyK

--------------田中真紀子前外相の国会復帰、半数が期待 本社世論調査----------------

 今度の総選挙に新潟5区から無所属で立候補することを表明した田中真紀子前外相について、
「国会へ復帰してほしい」と思う人は51%で、「そうは思わない」の37%を上回ることが、
朝日新聞社の全国世論調査(8、9両日実施)でわかった。
 衆院議員を辞職した直後の昨年8月調査では、59%と34%。復帰期待は減ったものの依然、
半数を占めている。
 支持政党別に見ると、復帰期待派は民主支持層で60%と全体より高め。自民支持層では56%、
無党派層では46%だった。菅直人民主党代表が首相にふさわしいと考える層では61%が復帰を
期待して、小泉首相を選んだ層の49%よりかなり高い。「民主中心」の政権を望む層での復帰期
待派も58%と、「自民中心」での48%より多かった。
71名無しさん@3周年:03/10/22 17:02 ID:jSmwci5m
軟弱な自民党だね!
真紀子ヨ、全国に向って叫んでくれ!

●自民党の党則では、国会議員や元国会議員の離党届は
党紀委員会の審査を経て受理を決めると規定している。
党執行部は根強い人気のある田中氏との対立や摩擦を
回避するために、選挙後まで離党届の取り扱いを放置
した方がいいと判断したとみられる。(共同通信)
72名無しさん@3周年:03/10/22 17:03 ID:S+T5a+Dw
そこはそれ真紀子サイドの方が上だよ、党費未納だもん。
73名無しさん@3周年:03/10/22 17:07 ID:JpFcc6qH
そうだよ。除名理由は「党費未納」ってこった。安倍のマヌケ顔が
目に浮かぶ罠。w
74名無しさん@3周年:03/10/22 17:08 ID:tI93Kims
>>70
アカヒ新聞の世論調査なんてねえ・・・( ´,_ゝ`)プッ

国民が真紀子の国政復帰を望んでいるわけではなく、アカヒが望んでいるということでしょ?w
75名無しさん@3周年:03/10/22 17:10 ID:TdKRgZtF
だんなもがんばってる
76名無しさん@3周年:03/10/22 17:10 ID:JpFcc6qH
なんか、引きつった笑いだな。 >>74
77名無しさん@3周年:03/10/22 17:11 ID:vBDdx6M7
政治ってなんだ?
マキコが力量ないなら、
小泉は量子分解だ。
あらいざらい人前で話せる。
これが才能でなくて、なんなんだ。
好きとか嫌いとかじゃなくて、
うそと秘密と内定だけでゴソゴソやるのが、
マジで政治なのか?????
78名無しさん@3周年:03/10/22 17:12 ID:0CMx0Xe9
>71

自民党はどこまでもずるいねー
79名無しさん@3周年:03/10/22 17:12 ID:Kf8XpPLk
ほれ自民支持者は真紀子叩きしっかりやれよ(w
80名無しさん@3周年:03/10/22 17:13 ID:S+T5a+Dw
>>77 森派らしいでしょ、密室政治pu
81名無しさん@3周年:03/10/22 17:20 ID:4dCxXME3
自民もだらしない亭主だね。三行半を突きつけられて、世間体も悪いし、
気を取り直してくれるまで預かっておくよ、って言ってるようなもんだ。
82名無しさん@3周年:03/10/22 17:59 ID:f9Nzcsfq
やっと、自民党に投票しなくてする人間もいるんだろうね!
真紀子支持だけど自民党には憤り感じている人多かったわけだし
連立に関しては特に
83名無しさん@3周年:03/10/22 18:02 ID:kQLIK0UH

こんな貴重なご意見も・・・

田中真紀子氏もマスコミに利用された=「同情すべき点ある」と鈴木宗男前議員

鈴木前議員は「田中さんも結果として不幸だった。一方的な話によって違う田中像、鈴木像がつくられた」と強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031022-00000390-jij-pol
84名無しさん@3周年:03/10/22 21:18 ID:4dCxXME3
ムネオタンにも出馬してほしかったな。
これはマジで言うけど、ロシア・ルートを失ったのは、日本の国益にとって
大きな痛手だ。
85名無しさん@3周年:03/10/23 11:51 ID:/alifMC/
洗いざらい人前で話せるならどんな馬鹿でも代議士になれるわ。
真紀子は政治家としては5流のゴミでこんなババーは長岡市内で井戸端会議がお似合いよ。
86名無しさん@3周年:03/10/23 14:55 ID:z4kgGtFr
少なくとも貴女より日本のためになると思いますが。
貴女は都会のお人ですか?田舎を見下しているようですが、
ホントに都会人ですか?もしと東京にお住まいなら何年
くらいですか。3代江戸に住んでないと江戸っ子とはいい
ませんので。
87名無しさん@3周年:03/10/24 09:42 ID:LQM3/2te
お前達、手のひら反すって言葉を知ってるかい、
おめえらの書いていることは、そんなもんだな!
88野党にスーパースター降臨♪:03/10/27 09:03 ID:vaTWb8WX
 真紀子・・・「有り得なかった小泉の総理選出」をたった一人で実現させ、
国民・マスコミ、足元の自民有力若手議員すら「自民、も〜ダメ」を確信
し、ノアの箱舟を他に見つけて乗り移ろうとしていた「腐れ自民党」に奇跡
の復活をもたらしたヒロイン。
 好き嫌い別として、この女、スーパースターと認定せざるをえない。
「日本は議会制民主主義→だから政党政治→だから派閥政治」これしか
ナイと思い込み、派閥力学の中で「へつらい・盲従・順番待ち」の奴隷と化
したドブネズミなど何百人集まろ〜が、スーパー真紀子のインパクトを超える
事などできない。 ^^;
 「スーパースターの持つウルトラ・パワー」は誰でも知っている、神がかり的な
のだ。合衆国はこの個人の力を率直に認め、大統領制度に捕り入れて
一人の大統領に数百人の議員と同等の力を与えている。そう、スーパース
ターは多数決の論理と五分に渡り合えるのだ。日本人と日本はまだ、この
物理学を理解していない。純ちゃんの苦悩、押して知るべし^^
 さて真紀子の「離党・無所属・政界再編宣言」には この重要な要素が
隠されている。本人も政治屋もマスコミも2chのスズメもまだ気付いていない。
 ノンキなレス書ながら、スーパー真紀子の化ける姿、見届けようじゃん♪
89層化にひれ伏した”菅直”人:03/10/27 09:19 ID:LGHLEIXO

民主党が白川の推薦をやめたのは、真紀子のことじゃない。


  層化から命令されたから。将来層化と手を組む可能性を残したいので


  層化の命令を聞き入れた>菅直人

90自民県連は真紀子の代わりに小泉を選んだ♪♪:03/10/28 03:17 ID:1ylmNqb5
 9回裏、かろうじて内野安打で出塁した純ちゃん。
しかし敵は「族議員で鉄壁の守備を固めたケイセイ会」。
いやいやカメラを向けていた取材陣も、まばらな観客も「いつも
のごとく何事も起きない」を確信していた。
 その時である。自宅でTVを見ていたいた1億2千万の国民
がチャンネルをひねった。グランドに「スーパー真紀子」現わる !!
取材陣がつまらぬ試合を放り投げ、いっせいにスターを追う。
 事件か?真紀子の背に「脱、派閥政治」の旗。たった一人
で変人応援歌を歌い始めたではないか。歌詞は「クソッタレ派
閥政治はも〜ウンザリだ !!」。純ちゃん応援歌ではなく政治改
革ソングだと知った国民は、自分に代わって言いたい事を喝破
してくれるスーパー真紀子に喝采を送り、マスコミもコレを支援。
 すると、にわかに自民県連に「小泉はともかく、派閥政治変
えなきゃ」のヒットの嵐。ノー天気純ちゃんかろうじてホーム生還
の図であった。かくしてケイセイ会=自民派閥政治崩壊の幕が
切って落とされたのである。(真紀子スーパースター回顧録より)
91名無しさん@3周年:03/11/06 23:12 ID:vDin4/UM
真紀子よ、少し口を慎め、辺りかまわずケンカ売るでない。
ワシャ、不安でたまらん、あの世でゆっくり眠って居られん。角栄より
92名無しさん@3周年:03/11/15 11:33 ID:DYFaSJv2
age
93名無しさん@3周年:03/11/15 13:39 ID:Oj+uOkQ9
頭のおかしい人に政治をやって欲しくない。
言いたいのはそれだけ。単純なことだろう?

それとも、面白ければキティであろうが、政治をめちゃくちゃにしようが
マンセイなのか?>真紀子サポーター
94名無しさん@3周年:03/11/16 14:21 ID:37SNSMk9
あたまがオカシイのはけっこういるねえ、刑務所に入っていても給料ほしいとか、
貰うほうも貰うほうだが、出すほうも出すほうだな、
もっと外務省でやってほすかったよ、秘書10人ぐらいは必要だったな、
やっぱ、あたまに血を昇らせたら負けよ。真紀子リベンジだぞ。
95名無しさん@3周年:03/11/25 21:09 ID:+uom3lT0
がんがれ、真紀ちゃん。
96名無しさん@3周年:03/11/26 10:11 ID:3wjOOSPt
真紀子スレはみんなタイトルがいいね。レスがあがるわけだ。
97名無しさん@3周年:03/11/27 17:46 ID:mas9ntht
真紀子様、大いに暴れて、はやく自爆してください。
あなたを辞めさせるには、それしかないみたいだ・・・。
あ、ついでに菅と岡田も連れて行って。
98名無しさん@3周年:03/11/28 12:40 ID:xcavyQjS
真紀子、リベンジだぞ、頭冷やして行け、もう少し考えてしゃべれ、

おまえ、ちんこ、かあちゃんの腹の中に忘れてきてしなまったな。
99名無しさん@3周年:03/11/28 12:42 ID:xcavyQjS
きてしまったな。ですた、
100名無しさん@3周年:03/11/28 23:37 ID:GAx2Kz2/
真紀子マンセーに告ぐ。
真紀子が居なくなって自民の支持率はかえって上がったのを知らねえのか。
哀れなバカどもよ。
101名無しさん@3周年:03/11/29 01:26 ID:Y/a/NkLF
うらみはらさでおくものか、おんなのしゅうねんはおそろしいぞ、


102名無しさん@3周年:03/11/29 01:30 ID:F6fkuByU
http://www.b-times.jp/
タイムカード改ざんと真紀子への賄賂でおなじみのあの会社がまた新聞の1面を飾った。
・これが過労死疑惑の実態か!?…日本ロジテム(みずほの融資先)
 〜子会社社員の勤務報告書を全面公開!!
 〜それでも疑惑否定する幹部と子会社の辻範夫社長!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1065447680/l50
103名無しさん@3周年:03/11/29 10:53 ID:TQm4HZu0
書くなら、もはやだれにも遠慮は要らん。思いっきり書きまくれよ。

田中真紀子前外相(59)が27日、外相時代の「暴露本」を出すことを明らかにした。
真紀子氏は、外務委員会に出席した後、報道陣に「(外相時代は)濃密でいろいろあった。
いずれ本の中で事実を踏まえる」と出版を表明した。批判を強める小泉内閣の内幕を明か
すことは確実で、さらに外交機密費についても知っている真紀子氏が、本の中でどこまで
踏み込むか。永田町をまたも騒がせることになる。
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-031128-0002.html
104名無しさん@3周年:03/12/08 01:18 ID:YfvekkX5
あせるな、人生は、ながいぜ。まきちゃんよ!
105名無しさん@3周年:03/12/08 02:41 ID:04bimCrB
外務官僚と喧嘩した馬鹿な負け組女の末路。
106名無しさん@3周年:03/12/08 21:12 ID:ghdgzOdy
 なぜ家族の承諾がないといけないのか? 国民の理解を得られず!(w

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=08yomiuri20031208ic23&cat=35
承諾得られず、フジTVが田中元首相のドラマ制作中止 (読売新聞)[ 2003年12月8日20時29分 ]

 フジテレビは8日、田中角栄元首相の生涯を描くドラマ「田中角栄〜異形の将軍〜」(仮題)の制作を中止すると発表した。同局広報部では「田中家の承諾を得ようと交渉してきたが、理解を頂くまでには至らず、ご遺族の意思を尊重した」と理由を説明している。

 津本陽さんの小説「異形の将軍〜田中角栄の生涯」が原作。9月に制作発表が行われ、ビートたけしさんを田中元首相役として来年2月まで収録、来春放送される予定だった。
107名無しさん@3周年:03/12/09 10:03 ID:fTnALDfY
真紀子粘着厨、ダメ押しだな。どーするんだ?

公設秘書の給与を流用したとして、詐欺容疑で告発された田中真紀子
元外相(59)を東京地検特捜部が不起訴処分(嫌疑なし)としたこ
とについて、東京第1検察審査会が「不起訴相当」と議決していたこ
とが、8日分かった。
 議決書では、「検察官があらゆる角度から捜査し、元外相が秘書給
与を不正に取得したり、流用したりした事実はないとした不起訴処分
の裁定は、十分うなずける」としている。<12/09読売
108名無しさん@3周年:03/12/09 10:19 ID:c7iT9CcD
>>106
>国民の理解を得られず
ミーハーTV局の番組に国民の理解?笑っちゃうね。
こんなバカが出てくるから、TVはやはりペイTVにしたほうがいい。
>>107
議決していてもそれがどういう効力をあるの?どうせ、ミーハー検事の
議決だろ。
109名無しさん@3周年:03/12/09 11:36 ID:6vzPWwJf
>>108
恥ずかしいやつ、ミーハーはオマエそのものw 勉強しなよ、ちったぁさ。

>議決していてもそれがどういう効力をあるの?どうせ、ミーハー検事の
>議決だろ。
110名無しさん@3周年:03/12/09 11:54 ID:L7U1mAwg
>>109
子宮派(子宮でしか考えられない奴)とは議論できないよ。
111名無しさん@3周年:03/12/09 12:28 ID:cLxzMaJx
>>110

検察審議会の意味知らないからって、逃げることもないんじゃないか。ぷ
112名無しさん@3周年:03/12/09 16:39 ID:L7U1mAwg
こういうニュースもあるよ。
田中前外相は「不起訴相当」=「覆す事情なし」−検察審査会

 公設秘書の給与を流用したとして詐欺容疑で告発されていた田中真紀子前外相(59)を東京地検特捜部が不起訴(嫌疑なし)としたことについて、東京第一検察審査会は9日までに、「不起訴相当」とする議決を下した。
113名無しさん@3周年:03/12/10 09:48 ID:zRKnpduv
濡れ衣、着せた方はこんなスレ避けたいだろうぜ。ふふ
114名無しさん@3周年:03/12/10 09:53 ID:R9NxGq/3
ただ法律の穴を抜けただけじゃん。
893のやり口と同じだね。
115名無しさん@3周年:03/12/10 10:42 ID:R/emwcZW
>>114
秘書疑惑を振りかざし、真紀子を総出で叩きつぶした小泉自民党と
真紀子には嫌疑なし、と断定した地検と、正反対の結論が出た。

どっちかが作話症、虚言症なわけだがさて、オマエどっちだと思う?(藁
116名無しさん@3周年:03/12/10 10:48 ID:R9NxGq/3
>>115
一見、質問風に見えるが、(藁を付けることにより相手を挑発もしくは遠回しに馬鹿にしようとする方法ですね。
議論としては、「あなたの意見に対して私は○○だと思います。」だけで事足りるのではないのでしょうか?
117名無しさん@3周年:03/12/10 14:21 ID:3+OcBVBi
>>116
そうそう。おっしゃる通り。 >>115 の質問めいたふっかけに、
あなたはどう答えられますか?
118名無しさん@3周年:03/12/10 16:53 ID:7YrKklpm
いーんだよ、小泉があんな無能なザル頭なんだから、
検察でも、自民まとめてでも、四方からかかってこい。
だれにむかって?  さぁ。、、、。

つぎの国会っていつだっけ。特別国会やれよ>>カス 
119名無しさん@3周年:03/12/11 16:24 ID:qrDBXh/T
>>105
怨み晴らさずおくものか、首洗って待っててね。
120名無しさん@3周年:03/12/13 16:16 ID:RdSjIvyy
>>116
そうそう。おっしゃる通り。 >>115 の質問めいたふっかけに、
あなたはどう答えられますか?
121名無しさん@3周年:03/12/13 17:03 ID:IsaT0j7n
おばはんがネコババしていたことは間違いない。
後ろめたいから、議員辞職した。

しかし、証拠隠滅と犯罪の隠し方が巧みだった(ネコババはしたが勤務実態はあった)から立件できなかっただけ。
検察も、政治的判断で立件しなかった(立件すると世間の風当たりが強くなるなど)だけだろ?(W
122名無しさん@3周年:03/12/13 21:02 ID:Rlr/PumB
>>121
全然答えていませんね。

>秘書疑惑を振りかざし、真紀子を総出で叩きつぶした小泉自民党と
>真紀子には嫌疑なし、と断定した地検と、正反対の結論が出た。

>どっちかが作話症、虚言症なわけだがさて、オマエどっちだと思う?(藁

どちらが嘘つきなんですか?
123名無しさん@3周年:03/12/13 21:10 ID:xq9Nq96H
>>122
また『答えていませんね。』のアラシか。
このオバハン。
124123:03/12/13 21:15 ID:xq9Nq96H
>>122
すみません。  間違いました。
他のスレでそう言うオバハンが居たので間違えてしまいました。
125名無しさん@3周年:03/12/13 21:31 ID:63qsrcMt
秘書給与の経理処理は間違っていないよ。オーナー企業の経理処理は
サラリーマンではわからない点があるんだよ。だからと言って不正な
ことをやってるわけではない。他の汚職事件と同じように批判しない
ほうがいいよ。他人のどんぶりの中を覘くようなことばかりしてると
単なる妬みにしか聞こえないよ(w
126名無しさん@3周年:03/12/13 21:38 ID:IsaT0j7n
>>125
 そうかな? オーナー企業の経理処理は、いくらでも誤魔化せるが正解だろうよ(w
127名無しさん@3周年:03/12/13 21:42 ID:63qsrcMt
>>126
そうくると思っていた。ばかな奴だ。相手にもならない。芸能板でも
行って遊んでろ。
128名無しさん@3周年:03/12/13 21:42 ID:IsaT0j7n
>>122
>>秘書疑惑を振りかざし、真紀子を総出で叩きつぶした小泉自民党と
>>真紀子には嫌疑なし、と断定した地検と、正反対の結論が出た。

>どっちかが作話症、虚言症なわけだがさて、オマエどっちだと思う?(藁

>どちらが嘘つきなんですか?

 おまえは、甘い。子供だ。
 正解は、全員がうそつき。真紀子と自民党とは、狐と狸の化かしあい。

 真紀子が狸で、自民党が狐だな。(w
 検察だって、何処まで正直かな? 所詮、検察としての政治的立場、出世を考えて決めたんだろう?(w
129名無しさん@3周年:03/12/13 21:44 ID:IsaT0j7n
>>127
 人は痛いところを突かれると怒るという。(w
 図星だったみたい。(w
130名無しさん@3周年:03/12/13 21:46 ID:63qsrcMt
この前、削除人が正当な理由な潰した「真紀子の"いい日旅立ち”」を
また立てる。いいか、削除人!
131名無しさん@3周年:03/12/13 21:49 ID:mHkYf0o8
真紀子さんの家は、あ〜んなに大きいのに
どうして指輪一個で大騒ぎするの?w

132名無しさん@3周年:03/12/13 21:55 ID:XdAwhDJK
>>128
「検察」は小泉内閣総理大臣をトップとする行政の一員である。
田中真紀子さんを外務大臣から更迭し、自民党から離党させ、議員辞職
へ追い込むMEDIAの流れを誘導したのが小泉政権と自民党であるな
らば、「検察」側が真紀子さんに「疑惑の濃い被疑者を不起訴」とする
手心を加えるはずもない。なんとかして「疑惑の薄い被疑者を起訴」に
持ち込もうと腐心したに違いない。

にもかかわらず、田中真紀子さんは「嫌疑なし」の不起訴処分となった。
同時に発表された自民党の田野瀬良太郎衆院議員は「嫌疑不十分」の
不起訴処分であった。いかに真紀子さんの「疑惑」が真っ白であった
かは、この一事を見ても明白である。
http://furukawatoshiaki.at.infoseek.co.jp/index.html

この「真っ白」が粘着厨にはなんとも我慢がならないのだ。w
133名無しさん@3周年:03/12/13 21:56 ID:63qsrcMt
>>129
なにが図星だ(w 
他人のナベの中をのぞくのは卑しいよ。図星だろ?
134名無しさん@3周年:03/12/13 22:01 ID:IsaT0j7n
>>132
>にもかかわらず、田中真紀子さんは「嫌疑なし」の不起訴処分となった。
>同時に発表された自民党の田野瀬良太郎衆院議員は「嫌疑不十分」の
>不起訴処分であった。いかに真紀子さんの「疑惑」が真っ白であった
>かは、この一事を見ても明白である。
>http://furukawatoshiaki.at.infoseek.co.jp/index.html
>この「真っ白」が粘着厨にはなんとも我慢がならないのだ。w

 なんだよ、おまえ真紀子信者か? 子供だな!(w
 あのな、世の中やり過ぎると、かえって不味いこともある。
 真紀子潰しもそれだ。あれで、自民党としては充分目的を達している。
 捕まえて、死刑にするなどとやると、「やり過ぎ」として世論の反発を招き、自民党の支持率が下がる。
 自民党は、支持率が下がらない範囲で、真紀子潰しをやり、その目的を達したということだぜ。(w
135名無しさん@3周年:03/12/13 22:04 ID:XdAwhDJK
>>134
なんだって、そうムキになる?(憫
136名無しさん@3周年:03/12/13 22:05 ID:63qsrcMt
アンたっちみたいな雑魚がギャーギャー騒いでもあたしゃね、なあーんにも怖くないよ。
もっとも悪いことなどこれっぽちもやっちゃいないけどね。
                                    真紀子
137名無しさん@3周年:03/12/13 23:08 ID:IsaT0j7n
>>135
 別にむきになどなっていない。
 ネコババのおばはんが、淡々とネコババしたというだけだ。(w
138名無しさん@3周年:03/12/14 13:21 ID:RoO/15/3
この問題はね、上手くやってるだけ、見つからなければいいの、
見つかれば、逮捕、スピード違反と一緒だ。
政治資金のほうが、重大問題だろうに。
139名無しさん@3周年:03/12/14 13:25 ID:RKqb93oN
>>137
この「真っ白」が粘着厨にはなんとも我慢がならないのだ。w

んだな?
140名無しさん@3周年:03/12/14 18:01 ID:NtrLaRMk
記念マキコ(σ・∀・)σゲッツ!
141名無しさん@3周年:03/12/14 21:42 ID:gpeAcddQ
>>137-138
検察が「嫌疑不十分」ではなく「嫌疑なし」と判定しても、
無実とは言えない事情がなにかあるのでしょうか?

嫌疑なし:被疑者が人違いであることが明白になったとき,又は
被疑者がその行為者であるかどうか,若しくは被疑者の行為が
犯罪に当たるかどうかの点について認定すべき証拠がないことが
明白になったとき
142名無しさん@3周年:03/12/16 00:40 ID:y5uFPlSR
ネコババおばはん!
143名無しさん@3周年:03/12/16 01:32 ID:7eOnm/Y3
自分が仕切ってる会社の給料って感じで払ってたんだよな。
秘書は国から給料貰うんだけど、それを自分が払ってるって強調したかったんだろ。
人を支配下に置くことで喜びを感じるS女。真紀子とはそういう女だ。
144名無しさん@3周年:03/12/16 10:31 ID:lLOe6Big
>>142-143
「秘書にはファミリー企業の越後交通(新潟県長岡市)を通し給与が支給
されていたが同社社員として身分保証を求めた秘書側の希望だった」
「国から支給される秘書給与を上回る額が公設秘書に支給され、田中元外相側
に流れた形跡はない−といった事実が判明した。」
http://www.sankei.co.jp/news/031001/morning/01iti002.htm

これなぁ、真紀子が言ってるんじゃないの。特捜部の捜査結果なの。
粘着してもムダだったようだねぇ。ざんねんだなあー。プッ_¶ ̄|〇
145名無しさん@3周年:03/12/16 19:54 ID:XzZ+vtVu
疑わしきは罰せず、って言うことね、本当は死刑なんだけど優秀な弁護士だと、
まんまと無罪、ってのがあるぜ、おれの隣町のあったぜ、それから本当に正確に調べたら
大半がひっかかってくるぞ、オヤジの角栄だって、あんなに虐めることなかったよ、
なにせ日中国交正常化の功労者なんだぞ、アメリカに足ひっぱられただけなんだぞ。
アホマスコミに国民が洗脳されちゃったんだな。残念無念、なあ、真紀子。リベンジしろ!
146名無しさん@3周年:03/12/16 21:41 ID:MlzldnHv
「疑わし」くはなかったってことなんじゃないの、>>144だったらさ?
147名無しさん@3周年:03/12/16 23:13 ID:y5uFPlSR
ねこばばあ!
148名無しさん@3周年:03/12/17 04:49 ID:Oh9CHcbL
ネコババア!
149名無しさん@3周年:03/12/17 09:57 ID:cY03NaPP
下品だな、おまえ、人格が文章に出てるぞ!
150名無しさん@3周年:03/12/17 12:20 ID:8Pfezoje
>>147-148
なんか、口惜しさがモロあふれてるワ。もっと喚かないと
落ち着かんだろう。ひょっとしてじーさまか?
151名無しさん@3周年:03/12/21 03:04 ID:wAOQfCHr
池田大作は帰化朝鮮人 学会員も朝鮮人 糞化学会 統一教会はは日本乗っ取りを狙ってる。糞糞!
152名無しさん@3周年:03/12/23 21:17 ID:a7LmT85R
ねこばばあ!
153名無しさん@3周年:03/12/23 21:20 ID:6g5Mrwg8
>>152
真紀ちゃん、無実だよ。
なんだったら、もう一度、おまえが告訴してみたら?
やれよ!
154名無しさん@3周年:03/12/23 22:05 ID:81oqo3NG
>>152
ひと声じゃ、喚いたうちにはいらんぞ。w
155名無しさん@3周年:03/12/24 11:02 ID:ys64/Mfa
真紀子がネコババアなら、ネコババア、とネコジジイ、だらけだな。
156名無しさん@3周年:03/12/24 21:48 ID:S4o8UgI/
ねこばばおばはん
157名無しさん@3周年:03/12/25 05:42 ID:8ztqDBi+
>>156
ID:S4o8UgI/は田中真紀子さんを告訴しろ。
158名無しさん@3周年:03/12/26 00:04 ID:tKE2ZIjt
ねこばばおんな
159名無しさん@3周年:03/12/26 21:55 ID:6PEYNenb
>>158 >>156 >>152
子宮派が何か喚いているな(w
160名無しさん@3周年:03/12/26 23:24 ID:3FbBcAQc
ネコババア
161名無しさん@3周年:03/12/27 06:44 ID:Ylx9CGLV
ねこばばあ
162名無しさん@3周年:03/12/27 06:53 ID:aCI9XcZl
163名無しさん@3周年:03/12/27 07:48 ID:aCI9XcZl
164名無しさん@3周年:03/12/27 13:43 ID:Ylx9CGLV
ねこばばおばはん
165名無しさん@3周年:03/12/27 15:09 ID:aCI9XcZl
>>164
うるさいわねぇ! 今、お昼寝中なの!
http://www109.sakura.ne.jp/~mekesuke/ktn/images/020516/020516_06.jpg

私、真紀子、田中真紀子さんと同じで可愛いでしょう^^
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167名無しさん@3周年:03/12/28 07:11 ID:q5jz1IC2
ねこばばおんな
168名無しさん@3周年:03/12/28 07:29 ID:q5jz1IC2
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議院辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議院辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
169名無しさん@3周年:03/12/28 09:48 ID:HPZWlzyq
司法で嫌疑無しで無罪ですよ。

170名無しさん@3周年:03/12/28 14:44 ID:/VhJ2asP
洗いざらいぶちまけたら、面白かったかったろうに、それこそ四人が出たな。
171名無しさん@3周年:03/12/28 19:35 ID:oRtrME5w
>>168
くやしさが、行間に溢れかえっているね。
ゴマメの歯ぎしりでは濡れ衣着せられんぞ。
たしかな証拠、証人をなんとか探し出せや。
172名無しさん@3周年:03/12/30 17:10 ID:xoI7R7q6
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議院辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議院辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
173名無しさん@3周年:03/12/30 17:17 ID:xoI7R7q6
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
174名無しさん@3周年:03/12/30 18:13 ID:xoI7R7q6
ネコババア
175名無しさん@3周年:03/12/30 20:24 ID:AYDsNFJo
>>172-174
ほかに、チエはないのか?気の毒に。
くやしさが、行間に溢れかえっているね。

ゴマメの歯ぎしりでは濡れ衣着せられんぞ。
たしかな証拠、証人をなんとか探し出せや。
176名無しさん@3周年:03/12/30 20:27 ID:aW0Dju0D
>>175
今更、ネズミ信者が何言っても、田中真紀子は国会議員様だもんねw
177名無しさん@3周年:03/12/30 22:09 ID:iO3hN/b3
>>173
スカートは踏むは、官僚・官邸一体で叩きまくるは、外相の首は切るは、
党員資格停止を言い渡すは、議員辞職に追い込むは、まぁ、マスコミ・
週刊誌総動員して抹殺した側からすれば、真紀子の復活そのものが許し
難いし、イラク、拉致、機密費どれをとっても満身創痍の小泉内閣が不安。

で、叩きたいが濡れ衣すらみつからない、ことはよく分かったぞ。(w
178名無しさん@3周年:03/12/30 22:45 ID:TfR8YcVy
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議院辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議院辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
179名無しさん@3周年:03/12/30 22:46 ID:TfR8YcVy
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
180名無しさん@3周年:03/12/30 22:47 ID:TfR8YcVy
ねこばばおんな
181名無しさん@3周年:03/12/31 09:35 ID:RkN0PYJk
>>178-180
今更、ネズミ信者が何言っても、田中真紀子は国会議員様だもんねw
182名無しさん@3周年:03/12/31 09:39 ID:lXewaaLq
やっぱり田中真紀子政権をつくる必要があるんだね。
183名無しさん@3周年:03/12/31 09:41 ID:TUirG/G/
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
184名無しさん@3周年:03/12/31 09:42 ID:TUirG/G/
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
185名無しさん@3周年:03/12/31 09:43 ID:TUirG/G/
ネコババのおばはん
186名無しさん@3周年:03/12/31 10:18 ID:WeMIUztX
>>183-185
ほかに、チエはないのか?気の毒に。
くやしさが、行間に溢れかえっているね。ぷ
187名無しさん@3周年:03/12/31 11:13 ID:TUirG/G/
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
188名無しさん@3周年:03/12/31 22:32 ID:TUirG/G/
ネコババア
189名無しさん@3周年:03/12/31 23:37 ID:6hV4awKU
イヌジジイ
190名無しさん@3周年:04/01/01 07:03 ID:ks0JiuYd
>>189
コネズミ野郎じゃない?
サルおとこでも良いか?(w
191名無しさん@3周年:04/01/01 07:03 ID:ks0JiuYd
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
192名無しさん@3周年:04/01/01 07:04 ID:ks0JiuYd
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
193名無しさん@3周年:04/01/01 07:05 ID:ks0JiuYd
ねこばばおんな
194名無しさん@3周年:04/01/01 10:44 ID:JlcdYA5b
今更、ネズミ信者が何言っても、田中真紀子は国会議員様だもんねw
195名無しさん@3周年:04/01/01 13:37 ID:ks0JiuYd
ネコババのおばはん
196名無しさん@3周年:04/01/01 16:44 ID:ks0JiuYd
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
197名無しさん@3周年:04/01/01 22:01 ID:HoDk7QnP
理想のボスザルは星野前監督、真紀子氏

[2003/12/26/09:10]日刊スポーツ
 「日本の猿山にはだれがボスザルとしてふさわしいか」を尋ねた結果、
“オス”は星野仙一阪神前監督、
“メス”は田中真紀子衆院議員がそれぞれ1位になった。

ふうん。限られた母集団での調査にもかかわらず、人気は根強いなぁ。
真紀子粘着厨諸君よ、もそっとがんばらんとイカんなあ。(藁
198名無しさん@3周年:04/01/01 22:56 ID:dDtzZ/A5
>>197は真紀子粘着厨諸君に必死なんだね。
199名無しさん@3周年:04/01/02 05:50 ID:TMbjAIIr
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
200名無しさん@3周年:04/01/02 05:51 ID:TMbjAIIr
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
201名無しさん@3周年:04/01/02 05:52 ID:TMbjAIIr
ネコババのおばはん
202名無しさん@3周年:04/01/02 12:31 ID:yZlJMhCu
200
お前だってたたけはホコリが、そんなこと言ったら、議員残るのは2,3割だろう。
203名無しさん@3周年:04/01/02 17:32 ID:TMbjAIIr
>>202
 同意。社民党は全員黒だろう。オバハンは灰色。白じゃない。
204名無しさん@3周年:04/01/02 22:02 ID:7MsHTH2z
今更、ネズミ信者が何言っても、田中真紀子は青天白日、国会議員様だもんねw
205名無しさん@3周年:04/01/03 01:05 ID:cQSXqnnW
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
206名無しさん@3周年:04/01/03 01:06 ID:cQSXqnnW
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
207名無しさん@3周年:04/01/03 01:06 ID:cQSXqnnW
ネコババおんな
208名無しさん@3周年:04/01/03 09:41 ID:W7rujxqJ
今更、ネズミ信者が何言っても、田中真紀子は青天白日、国会議員様だもんねw
209名無しさん@3周年:04/01/03 13:14 ID:MK38ebbS
あの頃は真紀子、真紀子ってうるさかったのによ、手のひら反すって、
お前達のことを言うんだわ。
210名無しさん@3周年:04/01/03 21:21 ID:cQSXqnnW
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
211名無しさん@3周年:04/01/03 21:22 ID:cQSXqnnW
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
212名無しさん@3周年:04/01/03 21:22 ID:cQSXqnnW
ネコババア
213名無しさん@3周年:04/01/03 22:44 ID:91R+UO53
今更、ネズミ信者が何言っても、田中真紀子は青天白日、国会議員様だもんねw
214名無しさん@3周年:04/01/04 07:47 ID:LT5pRBng
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
215名無しさん@3周年:04/01/04 07:48 ID:LT5pRBng
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
216名無しさん@3周年:04/01/04 07:48 ID:LT5pRBng
ネコババおんな
217名無しさん@3周年:04/01/04 09:16 ID:uStUi3ai
今更、ネズミ信者↑が何言っても、田中真紀子は青天白日だなぁ。w
218名無しさん@3周年:04/01/04 11:03 ID:LT5pRBng
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
219名無しさん@3周年:04/01/04 15:44 ID:yXk2G5P7
ネズミ信者↑か。ほかに、チエはないのか?気の毒に。
くやしさが、行間に溢れかえっているね。ぷ
220名無しさん@3周年:04/01/04 15:47 ID:OZiJPvyt
カクエイはジャパニーズドリームの象徴だったがな
あれ以来日本は沈没だな
アメリカはアメリカンドリームの維持に懸命に努力してるよ
バカマスゴミとバカ総理で日本沈没だな
221名無しさん@3周年:04/01/04 18:37 ID:LT5pRBng
ネコババのおばはん
222名無しさん@3周年:04/01/04 19:26 ID:LT5pRBng
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
223名無しさん@3周年:04/01/04 19:34 ID:1GHr3yii
今更、ネズミ信者↑が何言っても、田中真紀子は青天白日だな。w
224名無しさん@3周年:04/01/04 19:38 ID:LT5pRBng
ネコババア
225名無しさん@3周年:04/01/04 20:34 ID:hFn6idAi
>>224
着服疑惑を振りかざし、真紀子を総出で叩きつぶした小泉痔罠党と
真紀子には容疑なし、と断定した地検と、正反対の結論が出た。

どっちかが作話症、虚言症なわけだがさて、オマエどっちだと思う?
226名無しさん@3周年:04/01/04 20:42 ID:LT5pRBng
>>225
>着服疑惑を振りかざし、真紀子を総出で叩きつぶした小泉痔罠党と
>真紀子には容疑なし、と断定した地検と、正反対の結論が出た。
>
>どっちかが作話症、虚言症なわけだがさて、オマエどっちだと思う?

 おまえ馬鹿か? 小泉痔罠党なんて(w おれは筋金入りのアンチ小泉よ(w
 アンチ真紀子でもあるがね(w

 去年のあれは、紀子が身の潔白を証明できずに自爆しただけでしょ(w
 それに引用している「民主党の永田寿康氏」を、どう読んで「叩きつぶした小泉痔罠党」なんて言ってんだ?(w
 検察も所詮、政府の一機関。小泉の息が掛かっている。真紀子を不起訴にした方が、自民党に都合が良いだけの話よ。(w
227名無しさん@3周年:04/01/04 20:43 ID:LT5pRBng
ネコババおんな
228名無しさん@3周年:04/01/04 20:50 ID:E2ughg58
バカ↑がついにキレたか。w
229名無しさん@3周年:04/01/04 21:33 ID:LT5pRBng
>>228
 別にきれてなどいない(w
 淡々と、ネコババおばはん追求を徹底的にやるだけさ(w
230名無しさん@3周年:04/01/04 21:34 ID:LT5pRBng
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
231名無しさん@3周年:04/01/04 21:35 ID:LT5pRBng
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
232名無しさん@3周年:04/01/04 21:38 ID:LT5pRBng
>>226
 訂正:去年のあれは→一昨年のあれは
(年があらたまっていた)
233名無しさん@3周年:04/01/04 21:41 ID:LT5pRBng
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
234名無しさん@3周年:04/01/04 22:14 ID:13KeLlha
>>229
「検察」は小泉内閣総理大臣をトップとする行政の一員である。
田中真紀子さんを外務大臣から更迭し、自民党から離党させ、議員辞職
へ追い込むMEDIAの流れを誘導したのが小泉政権と自民党であるな
らば、「検察」側が真紀子さんに「疑惑の濃い被疑者を不起訴」とする
手心を加えるはずもない。なんとかして「疑惑の薄い被疑者を起訴」に
持ち込もうと腐心したに違いない。

にもかかわらず、田中真紀子さんは「嫌疑なし」の不起訴処分となった。
同時に発表された自民党の田野瀬良太郎衆院議員は「嫌疑不十分」の
不起訴処分であった。いかに真紀子さんの「疑惑」が真っ白であった
かは、この一事を見ても明白である。
http://furukawatoshiaki.at.infoseek.co.jp/index.html

この「真っ白」がおまえには、なんとも我慢がならないのだ。
1000まで、長いぞ。三つしか妄想ネタがない、とは情けないし
ま、くやしいのはよく分かるが、相手にされなくとも休まず続けろ、
「淡々」とな。(w
235名無しさん@3周年:04/01/04 22:56 ID:LT5pRBng
>>234
 単純なやつ。(w

1.政治は時々刻々情況が変わる。2002年と2003年の選挙直前では、判断が違って当然だ。
  2003選挙直前においては、真紀子不起訴が、小泉自民党としては一番きれいな処分だと判断したんだよ。
  元自民党で小泉政権の外務大臣まで勤めた者が、選挙直前に逮捕・起訴など小泉政権として恰好悪いと判断したんだ。

2.2002年は、同時期に起きた清美とのバランスが必要だった。清美だけ叩いて、真紀子に手心を加えることはできない。

3.火の無いところに煙は立たない。身から出たさび。
  秘書からの内部告発があった。それが無ければ、自民党や検察とて動けなかった。
  なぜ、秘書の内部告発か? 普段から秘書を使用人扱いで、恨みを買っていたいたから。身から出たさび!(w

 分かったか? ネコババの擁護者よ!(w
236名無しさん@3周年:04/01/04 22:57 ID:LT5pRBng
>>235 訂正
普段から秘書を使用人扱いで、恨みを買っていたいたから。
 ↓
普段から秘書を使用人扱いで、恨みを買っていたから。
237名無しさん@3周年:04/01/04 22:58 ID:LT5pRBng
ネコババおばはん
238名無しさん@3周年:04/01/05 05:26 ID:G9c5cCZe
消しゴムを使う
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
239名無しさん@3周年:04/01/05 05:26 ID:G9c5cCZe
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
240名無しさん@3周年:04/01/05 17:32 ID:t/AkaDgM
能のないクリカエシ。
アッタマわりー香具師。(藁
241名無しさん@3周年:04/01/05 17:41 ID:jFssLW7n
週刊現代で小沢一郎と佐高が対談して田中康夫と真紀子で「ダブル田中」とか持ち上げてるでしょ。
女子アナとラーメンに挟まれたページでw
現代だから場所自体がそういう所なんだけど結局その程度なんだよ。真紀子が。
242名無しさん@3周年:04/01/05 18:07 ID:2J0x1O37
年が改まっても相変わらず、子宮派が跳梁跋扈してるな。
やりたくないけど、菅・民主スレにコピペ攻撃をするかな(w
243名無しさん@3周年:04/01/05 21:41 ID:qKCNz3Ky
ヒマじんも蟠踞してるな。プータロか? >>242 w
244名無しさん@3周年:04/01/05 23:25 ID:6DkSEcBP
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
245名無しさん@3周年:04/01/05 23:26 ID:6DkSEcBP
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
246名無しさん@3周年:04/01/05 23:27 ID:6DkSEcBP
1.政治は時々刻々情況が変わる。2002年と2003年の選挙直前では、判断が違って当然だ。
  2003選挙直前においては、真紀子不起訴が、小泉自民党としては一番きれいな処分だと判断したんだよ。
  元自民党で小泉政権の外務大臣まで勤めた者が、選挙直前に逮捕・起訴など小泉政権として恰好悪いと判断したんだ。

2.2002年は、同時期に起きた清美とのバランスが必要だった。清美だけ叩いて、真紀子に手心を加えることはできない。

3.火の無いところに煙は立たない。身から出たさび。
  秘書からの内部告発があった。それが無ければ、自民党や検察とて動けなかった。
  なぜ、秘書の内部告発か? 普段から秘書を使用人扱いで、恨みを買っていたから。身から出たさび!(w

 分かったか? ネコババの擁護者よ!(w
247名無しさん@3周年:04/01/05 23:28 ID:6DkSEcBP
ネコババおばはん
248名無しさん@3周年:04/01/06 09:20 ID:6Ya/Z7kg
常識的に、ここの真紀子粘着厨より彼女のノウミソが賢いのは間違いない
だろうし、社会的にも成功者だろう。19日からの国会を楽しみにして
るやつもいるし、それなりの人気は根強いもんがある。

真紀子の悪口を言っても良いのだが、「嫉み、僻み」としか世間は受け止めない。
実際に、批判してる連中の過半は僻みなのが、見ていて面白い。
249名無しさん@3周年:04/01/06 09:30 ID:EkkRC/9F
人の悪口よく聞くが、政策はほとんど聞いたことないな〜
250名無しさん@3周年:04/01/06 11:58 ID:ZlukxJaZ
>>249
小泉の事?
251名無しさん@3周年:04/01/06 18:56 ID:B83gIXFX
わたくし今年は年女ですの。「いい年旅立ち 日本のサッチャーへ」
252名無しさん@3周年:04/01/06 21:53 ID:h7+TfJyI
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
253名無しさん@3周年:04/01/06 21:54 ID:h7+TfJyI
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
254名無しさん@3周年:04/01/06 22:04 ID:eUh1OT/7
真紀子の悪口を言っても良いのだが、「嫉み、僻み」としか世間は受け止めない。
実際に、批判してる連中の過半は僻みなのが、見ていて面白い。
255名無しさん@3周年:04/01/06 22:16 ID:h7+TfJyI
1.政治は時々刻々情況が変わる。2002年と2003年の選挙直前では、判断が違って当然だ。
  2003選挙直前においては、真紀子不起訴が、小泉自民党としては一番きれいな処分だと判断したんだよ。
  元自民党で小泉政権の外務大臣まで勤めた者が、選挙直前に逮捕・起訴など小泉政権として恰好悪いと判断したんだ。

2.2002年は、同時期に起きた清美とのバランスが必要だった。清美だけ叩いて、真紀子に手心を加えることはできない。

3.火の無いところに煙は立たない。身から出たさび。
  秘書からの内部告発があった。それが無ければ、自民党や検察とて動けなかった。
  なぜ、秘書の内部告発か? 普段から秘書を使用人扱いで、恨みを買っていたから。身から出たさび!(w
256名無しさん@3周年:04/01/06 22:17 ID:h7+TfJyI
ネコババア
257名無しさん@3周年:04/01/06 22:24 ID:h7+TfJyI
 首相は新春早々、財界トップと「舌戦」を繰り広げた格好だ。(w

http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=06kyodo2004010601003214&cat=38
新味出す必要ない-首相 財界トップと舌戦 (共同通信)[ 2004年1月6日19時38分 ]

 「(構造改革の)路線、方向に変化はない。新味がないとの批判は全く当たらない」。小泉純一郎首相は6日午後、都内のホテルで開かれた日本経団連など経済3団体の新年祝賀会であいさつし、小泉政権が発足当初の精彩を欠いているとの批判に強く反論した。

 この直前には、経済同友会の北城恪太郎代表幹事が乾杯あいさつで「(小泉)改革はスピードが遅い。道路公団民営化は形ばかりになった。年金制度改革も十分でない」とこき下ろしており、首相は新春早々、財界トップと「舌戦」を繰り広げた格好だ。

 首相は「私を批判する方々がたくさんいる。批判される立場だから心得ている」とした上で「今後も(改革の)方針、路線を堅持し断行していく。2、3年で方針が変わったり、新しいものを出して何で改革ができるのか」と強調。

 道路公団改革などが不十分との指摘には「一歩進むと二歩進んでいないと言われ、二歩進むと中途半端だと言われる」と不満をぶちまけた。
258名無しさん@3周年:04/01/07 05:59 ID:nruu1pnB
「疑惑が完全に払しょくされていないという印象」を、私は持っています。

消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w

http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt50/20020809BJ589004_09050001.html
(8/10)田中前外相「疑惑晴れず決断」

 田中氏は9日、東京・目白台の自宅前で記者会見し「疑惑が完全に払しょくされていないという印象を国民が持っている以上、潔く身を処することが必要と判断した」と辞職の理由を説明。
259名無しさん@3周年:04/01/07 11:42 ID:d2qpcomY
つぎからつぎへ古い話ばかり。(w

田中氏の無実は特捜部のお墨付きだわ。検察が断定した「嫌疑なし」以後、
なにか出てきたのか? だったら出せや、なに気兼ねしてる。粘着厨諸君!
260名無しさん@3周年:04/01/08 05:15 ID:61Zknc3B
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
261名無しさん@3周年:04/01/08 05:22 ID:61Zknc3B
>>259
1.検察が断定した「嫌疑なし」? それなら、なぜ議員辞職しなければならなかったのか?
2.それは、自ら積極的に嫌疑を晴らすだけの説明が出来なかったからだ!
3.「嫌疑なし」にもって行くまでに、証拠隠滅の時間が必要だったのだ!
4.真紀子はそのトラウマをしょって生きてゆくべき!
5.説明責任は真紀子側にある!
  なぜ、一昨年議員辞職をする必要があったのか?
  なぜ、一昨年の時点で、嫌疑を晴らすだけの説明が出来なかったのか?
262名無しさん@3周年:04/01/08 11:37 ID:iwXf9mFt
>>261
>なぜ、一昨年議員辞職をする必要があったのか?
簡単な話。党員資格停止された以上、政治家としては木から落ちたサルだ。

>なぜ、一昨年の時点で、嫌疑を晴らすだけの説明が出来なかったのか?
簡単な話。聞く耳持ったやつが政・官・マスコミに一人でもいたか?

>説明責任は真紀子側にある!
嫌疑の挙証もせず「被疑者」に無実の立証を迫る国がどこかにあるか?
アリバイ以外に、そんなものは不可能だろうが。
そうそ、オマエの嫌いなはぐらかしの天才、小泉も「持ってないことを
証明するのはイラクの責任」とわめいていたな。オマエも同レベル。

逆質問で逃げるのか。まずは質問にまともに答えろ。
(何のかんの言っても、はぐらかしの天才、小泉のマネをしたいらしいな)

検察が断定した「嫌疑なし」以後、なにか出てきたのか?
263名無しさん@3周年:04/01/08 22:50 ID:61Zknc3B
>>262
 おまえ、馬鹿だな。ageで書き込んでよ〜。(w

>検察が断定した「嫌疑なし」以後、なにか出てきたのか?

 おまえ、検察になに期待しているんだ?(w 検察なんて所詮サラリーマンだぜ(w
 政治の従属物にすぎないぜ(w

>(何のかんの言っても、はぐらかしの天才、小泉のマネをしたいらしいな)

 小泉みたいなケツの穴の小さいやつと比べなけりゃいかんとは、真紀子のケツの穴も小さいか?(w
 その分、くされマン○の穴が大きいか?(w

>嫌疑の挙証もせず「被疑者」に無実の立証を迫る国がどこかにあるか?

 一般人の場合はそうだが、政治家の場合は説明責任がある。特に国会議員は。だから清美は説明できず辞任した。

>簡単な話。聞く耳持ったやつが政・官・マスコミに一人でもいたか?

 そりゃ、政治家失格だな。自分の身の潔白くらい、ちゃんと国民に説明しろや。だからくされマン○の穴が大きいといわれる(w

>簡単な話。党員資格停止された以上、政治家としては木から落ちたサルだ。

 じゃ、いまのくされマン○はなんだ? 党員資格あるのか? 木から落ちたサルだな(w
264名無しさん@3周年:04/01/08 22:52 ID:61Zknc3B
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
265名無しさん@3周年:04/01/08 22:53 ID:61Zknc3B
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
266名無しさん@3周年:04/01/09 04:47 ID:1hygpQJ1
ネコババおばはん
267名無しさん@3周年:04/01/09 08:51 ID:KkDmQ5oA
1000まで、長いぞ。三つしか妄想ネタがない、とは情けないし
ま、くやしいのはよく分かるが、相手にされなくとも休まず続けろ。
268名無しさん@3周年:04/01/09 09:44 ID:uRYqicjK
検察?そんなもん信用してるのか?
ケツの毛まで抜かれるぞ。
269名無しさん@3周年:04/01/09 14:47 ID:bBBqNN/O
その検察が断定した「嫌疑なし」以後、なにか出てきたのか?
270名無しさん@3周年:04/01/09 19:06 ID:CEfzkad9
なあーんにも出てこないよ。だって、初めからまっちろけだもの。
271名無しさん@3周年:04/01/09 19:38 ID:CEfzkad9
真紀子の「いい日旅立ち 日本のサッチャーへ」
272名無しさん@3周年:04/01/09 21:53 ID:1hygpQJ1
>>268
 同感だね。
 「検索が真紀子不起訴といったから、8月5日はネコババ記念日」!(w

http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/894710/905e8bI8eq-20-32.html
秘書給与流用問題:田中前外相は不起訴 東京地検方針[毎日新聞8月5日] ( 2003-08-05-12:54 )
273名無しさん@3周年:04/01/09 21:54 ID:1hygpQJ1
>>270
 初めから白? じゃ、なんで辞任したんだ?(w
 そんなババアの寝言を信じる馬鹿は、この政治板にはいないよ。(w
274名無しさん@3周年:04/01/09 21:57 ID:1hygpQJ1
>>269
 その後、何が出たか?

 糞まみれのババアが、国会に出てきたよ。(w
 そういや、最近国会が臭くなったと思わないか?(w
 ネコババの匂いがプンプンするぜ!(w
275名無しさん@3周年:04/01/09 21:58 ID:1hygpQJ1
>>271
 ネコババアは、小泉と一緒に、地獄へ逝け!(w
276名無しさん@3周年:04/01/09 22:02 ID:1hygpQJ1
 おまえ、検察になに期待しているんだ?(w 検察なんて所詮サラリーマンだぜ(w
 政治の従属物にすぎないぜ(w

 小泉みたいなケツの穴の小さいやつと比べなけりゃいかんとは、真紀子のケツの穴も小さいか?(w
 その分、くされマン○の穴が大きいか?(w

 政治家の場合は説明責任がある。特に国会議員は。だから清美は説明できず辞任した!

 簡単な話。聞く耳持ったやつが政・官・マスコミに一人でもいたか?
 そりゃ、政治家失格だな。自分の身の潔白くらい、ちゃんと国民に説明しろや。だからくされマン○の穴が大きいといわれる(w

 党員資格停止された以上、政治家としては木から落ちたサルだ?
 じゃ、いまのくされマン○はなんだ? 党員資格あるのか? 木から落ちたサルだな(w
277名無しさん@3周年:04/01/09 22:07 ID:1hygpQJ1
>>272 訂正スマソ
 「検索が真紀子不起訴といったから、8月5日はネコババ記念日」!(w
   ↓
 「検察が真紀子不起訴といったから、8月5日はネコババ記念日」!(w
278名無しさん@3周年:04/01/09 22:14 ID:naiM/jwT
また社会のゴミが自慰行動にふけっとるな。(w
279名無しさん@3周年:04/01/09 23:21 ID:1hygpQJ1
社会のゴミ、ねこばば真紀子&純一郎!(w
280名無しさん@3周年:04/01/09 23:29 ID:lvw7dnGe
真紀子よ、テポドンが怖いからと金正男を

釈放したことを日本国民は忘れない。

政治家の器なし。
281名無しさん@3周年:04/01/09 23:34 ID:QFydam09
社会のゴミ=宮沢美智子。人殺しのウルトラファシスト。
282名無しさん@3周年:04/01/10 05:55 ID:uxgJEPoq
>>280
 完全同意!
 完同、感動!(w
283名無しさん@3周年:04/01/10 05:59 ID:uxgJEPoq
>>281
 真紀子が犯した人殺しのウルトラファシスト宮沢美智子以上の罪、それは秘書疑惑以上の罪でもあるが・・・、
 ケツの穴の小さい小泉純一郎を日本の首相にまつりあげたことだ!(w
284名無しさん@3周年:04/01/10 05:59 ID:uxgJEPoq
社会のゴミ、ねこばば真紀子&純一郎!(w
285名無しさん@3周年:04/01/10 06:00 ID:uxgJEPoq
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
286名無しさん@3周年:04/01/10 06:01 ID:uxgJEPoq
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
287名無しさん@3周年:04/01/10 09:30 ID:9DtU58Bw
コピペしか能がないこの社会のゴミだが、はぐらかしにかけては
小泉のクローンといえるほどの能力を発揮する。

さぞ、心酔しているのであろう。(w
288名無しさん@3周年:04/01/10 14:41 ID:mOz5F6Dr
最近おとなしいな。直紀パパが心配なんだろ?
289名無しさん@3周年:04/01/10 15:42 ID:uxgJEPoq
 これ面白いは!(w

「戦後最悪の首相」をみんなでクリック
もう許さない!小泉純一郎 ジュンたん
「Ocho−Click」
http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2003_12_24/index.html

すごいセンスのフラッシュです、講談社Web現代。
290名無しさん@3周年:04/01/10 15:48 ID:uxgJEPoq
>>289
 このくそババア、馬鹿おんなの最大の罪は、小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったことだ!
 この罪は、万死に値する! まあ、それに比べれば「秘書給与疑惑」などゴミだ。(w
 しかし、ネコババはネコババだ。ネコババア!(w

http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2003_12_24/hatsugen.html
小泉発言禄
・総理大臣就任以前(1992.12〜2001.4.20)
2001 1.27 党本部での出陣式にて、田中真紀子の応援に答えて 「『変人』の生みの親から『変革の人』と言っていただき、これほど力強いことはない」
291名無しさん@3周年:04/01/10 15:50 ID:uxgJEPoq
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
292名無しさん@3周年:04/01/10 15:50 ID:uxgJEPoq
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
293名無しさん@3周年:04/01/10 15:51 ID:O2SYn08x
社会のゴミ、尻に火がついたよーだ。派遣命令出しちまった小泉そっくり!
294名無しさん@3周年:04/01/10 15:57 ID:uxgJEPoq
>>288
 同感。この記事を気にしているのかも(w
 直紀は、人質だな(w

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20040115/mokujitxt.html
週間新潮 2004年1月15日号(水曜日繰上発売)

〈ワイド特集〉「吉」と出るか「凶」と出るか「新春初占い」
【10】「直紀除名」で「真紀子新党」の引き金となるか
295名無しさん@3周年:04/01/10 15:58 ID:uxgJEPoq
>>293
 完全同意!
 完同、感動!(w
296名無しさん@3周年:04/01/10 16:02 ID:+WiF+rne
>>295
いくら逆上したって....
社会のゴミって >>290-292 のことなんだけど?
そんなに嬉しいのお? (w
297名無しさん@3周年:04/01/10 17:49 ID:t0YzUfSw
ウルトラファシスト宮沢美智子とはこんな人物
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1061804702/448
298名無しさん@3周年:04/01/10 20:36 ID:uxgJEPoq
>>295
>社会のゴミって >>290-292 のことなんだけど?

 あら、そうだったの?(w
 社会のゴミといえば、真紀子、純一郎、麻原、金正日、ブッシュかと思ったよ(w

>そんなに嬉しいのお? (w

 そりゃ嬉しいよ。ばか真紀子のばかスレがさらしageされるんだから。(w
299名無しさん@3周年:04/01/10 20:39 ID:uxgJEPoq
>>297
 テロおんな真紀子にくらべれば、宮沢美智子も子供みたいなものだ(w
 このくそババア、馬鹿おんなの最大の罪は、小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったことだ!
 この罪は、万死に値する! まあ、それに比べれば「秘書給与疑惑」などゴミだ。(w
 しかし、ネコババはネコババだ。ネコババア!(w
300名無しさん@3周年:04/01/10 20:47 ID:uxgJEPoq
 ネコババおんなのおならは臭い!
 いまTVでやっているぞ!(w

http://www.tv-asahi.co.jp/bangumi/
テレビ朝日 2004/1/10(土)
20:00 ビートたけしの!こんなはずでは!!
ビートたけしのこんなはずでは!!▽知らないと怖い体の不思議SP関節ポキッ&胃VS脳の(秘)ストレス&おなら臭
301名無しさん@3周年:04/01/10 20:49 ID:uxgJEPoq
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
302名無しさん@3周年:04/01/10 20:49 ID:uxgJEPoq
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
303名無しさん@3周年:04/01/10 21:09 ID:dmy+o1q6
検察当局が嫌疑無しだから
真っ白ですよ。

304名無しさん@3周年:04/01/10 21:36 ID:uxgJEPoq
>>303
1.検察が断定した「嫌疑なし」? それなら、なぜ議員辞職しなければならなかったのか?
2.それは、自ら積極的に嫌疑を晴らすだけの説明が出来なかったからだ!
3.「嫌疑なし」にもって行くまでに、証拠隠滅の時間が必要だったのだ!
4.真紀子はそのトラウマをしょって生きてゆくべき!
5.説明責任は真紀子側にある!
  なぜ、一昨年議員辞職をする必要があったのか?
  なぜ、一昨年の時点で、嫌疑を晴らすだけの説明が出来なかったのか?
305名無しさん@3周年:04/01/10 21:42 ID:uxgJEPoq
>>303
 おまえ、検察になに期待しているんだ?(w 検察なんて所詮サラリーマンだぜ(w
 政治の従属物にすぎないぜ(w

 小泉みたいなケツの穴の小さいやつと比べなけりゃいかんとは、真紀子のケツの穴も小さいか?(w
 その分、くされマン○の穴が大きいか?(w

 政治家の場合は説明責任がある。特に国会議員は。だから清美は説明できず辞任した!

 簡単な話。聞く耳持ったやつが政・官・マスコミに一人でもいたか?
 そりゃ、政治家失格だな。自分の身の潔白くらい、ちゃんと国民に説明しろや。だからくされマン○の穴が大きいといわれる(w

 党員資格停止された以上、政治家としては木から落ちたサルだ?
 じゃ、いまのくされマン○はなんだ? 党員資格あるのか? 木から落ちたサルだな(w
306名無しさん@3周年:04/01/10 21:44 ID:UzXdyJX7
なんすか?このスレ。
307名無しさん@3周年:04/01/10 21:56 ID:uxgJEPoq
>>306
 小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったくそババア、馬鹿おんなをさらしあげるスレだ!(w
 この罪は、万死に値する! まあ、それに比べれば「秘書給与疑惑」などゴミだ。(w
 しかし、ネコババはネコババだ。ネコババア!(w
308名無しさん@3周年:04/01/10 22:00 ID:uxgJEPoq
 「検察が真紀子不起訴といったから、8月5日はネコババ記念日」!(w

http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/894710/905e8bI8eq-20-32.html
秘書給与流用問題:田中前外相は不起訴 東京地検方針[毎日新聞8月5日] ( 2003-08-05-12:54 )
309名無しさん@3周年:04/01/10 23:46 ID:vbGk93ir
選挙前のドサクサに自民を脅したのか、真紀子の地雷が破裂したら大変、
ま、そんなとこか、真紀子よくやった、エライ。総理大臣まで行けよ。
期待してるぜ。
310名無しさん@3周年:04/01/11 07:21 ID:vVblO/kb
>>309
>選挙前のドサクサに自民を脅したのか、真紀子の地雷が破裂したら大変、

 自民も考えているんだ。あまり真紀子を虐めすぎると「悪者」になってしまう。
 だから、適当なところで手を打った(w
 真っ白なんて、真紀子側が言っている寝言だ(w

>ま、そんなとこか、真紀子よくやった、エライ。総理大臣まで行けよ。

 ま、そんなとこよ。真紀子ネコババおんな、クサイ。総理大臣まで行けないよ(w

>期待してるぜ。

 期待しているのは、新潟のいなかの人中心ね(w
311名無しさん@3周年:04/01/11 07:23 ID:vVblO/kb
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
312名無しさん@3周年:04/01/11 07:24 ID:vVblO/kb
 このくそババア、馬鹿おんなの最大の罪は、小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったことだ!
 この罪は、万死に値する! まあ、それに比べれば「秘書給与疑惑」などゴミだ。(w
 しかし、ネコババはネコババだ。ネコババア!(w

http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2003_12_24/hatsugen.html
小泉発言禄
・総理大臣就任以前(1992.12〜2001.4.20)
2001 1.27 党本部での出陣式にて、田中真紀子の応援に答えて 「『変人』の生みの親から『変革の人』と言っていただき、これほど力強いことはない」
313名無しさん@3周年:04/01/11 07:25 ID:vVblO/kb
 「検察が真紀子不起訴といったから、8月5日はネコババ記念日」!(w

http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/894710/905e8bI8eq-20-32.html
秘書給与流用問題:田中前外相は不起訴 東京地検方針[毎日新聞8月5日] ( 2003-08-05-12:54 )
314名無しさん@3周年:04/01/11 07:26 ID:vVblO/kb
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
315名無しさん@3周年:04/01/11 09:13 ID:clsLOnuT
>>306
アンチの脳内レベルを >>310-313 のゴミが、みごとに体現してくれている上に
スレを自らageてくれている。得がたいスレですよ。
316名無しさん@3周年:04/01/11 11:33 ID:vVblO/kb
 おまえ、検察になに期待しているんだ?(w 検察なんて所詮サラリーマンだぜ(w
 政治の従属物にすぎないぜ(w

 小泉みたいなケツの穴の小さいやつと比べなけりゃいかんとは、真紀子のケツの穴も小さいか?(w
 その分、くされマン○の穴が大きいか?(w

 政治家の場合は説明責任がある。特に国会議員は。だから清美は説明できず辞任した!

 簡単な話。聞く耳持ったやつが政・官・マスコミに一人でもいたか?
 そりゃ、政治家失格だな。自分の身の潔白くらい、ちゃんと国民に説明しろや。だからくされマン○の穴が大きいといわれる(w

 党員資格停止された以上、政治家としては木から落ちたサルだ?
 じゃ、いまのくされマン○はなんだ? 党員資格あるのか? 木から落ちたサルだな(w
317名無しさん@3周年:04/01/11 11:36 ID:vVblO/kb
 小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったくそババア、馬鹿おんなをさらしあげるスレだ!(w
 この罪は、万死に値する! まあ、それに比べれば「秘書給与疑惑」などゴミだ。(w
 しかし、ネコババはネコババだ。ネコババア!(w
318名無しさん@3周年:04/01/11 16:38 ID:vVblO/kb
 おまえ、検察になに期待しているんだ?(w 検察なんて所詮サラリーマンだぜ(w
 政治の従属物にすぎないぜ(w

 小泉みたいなケツの穴の小さいやつと比べなけりゃいかんとは、真紀子のケツの穴も小さいか?(w
 その分、くされマン○の穴が大きいか?(w

 政治家の場合は説明責任がある。特に国会議員は。だから清美は説明できず辞任した!

 簡単な話。聞く耳持ったやつが政・官・マスコミに一人でもいたかだあ〜?
 そりゃ、政治家失格だな。自分の身の潔白くらい、ちゃんと国民に説明しろや。だからくされマン○の穴が大きいといわれる(w

 党員資格停止された以上、政治家としては木から落ちたサルだあ〜?
 じゃ、いまのくされマン○はなんだ? 党員資格あるのか? 木から落ちたサルだな(w
319名無しさん@3周年:04/01/11 16:39 ID:vVblO/kb
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w

でもネコババの臭いは消えていない! くさい、くさい、くさい!(w
320名無しさん@3周年:04/01/11 22:21 ID:w0KvJcXG
お前ら下品だな、日本も、もうすぐ三等国になってすまうなや。
321名無しさん@3周年:04/01/11 22:38 ID:vVblO/kb
 日本をダメにしたのは、真紀子・小泉コンビ!
 ネコババおんなとパフォーマンスおとこは、逝ってよし!
322名無しさん@3周年:04/01/11 22:38 ID:vVblO/kb
 このくそババア、馬鹿おんなの最大の罪は、小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったことだ!
 この罪は、万死に値する! まあ、それに比べれば「秘書給与疑惑」などゴミだ。(w
 しかし、ネコババはネコババだ。ネコババア!(w

http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2003_12_24/hatsugen.html
小泉発言禄
・総理大臣就任以前(1992.12〜2001.4.20)
2001 1.27 党本部での出陣式にて、田中真紀子の応援に答えて 「『変人』の生みの親から『変革の人』と言っていただき、これほど力強いことはない」
323名無しさん@3周年:04/01/11 22:39 ID:vVblO/kb
 「検察が真紀子不起訴といったから、8月5日はネコババ記念日」!(w

http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/894710/905e8bI8eq-20-32.html
秘書給与流用問題:田中前外相は不起訴 東京地検方針[毎日新聞8月5日] ( 2003-08-05-12:54 )
324名無しさん@3周年:04/01/11 23:19 ID:w0KvJcXG
ま、うまくやってるだけなんだが。口が災いしたんだか?
男は黙ってサッポロビール、女も黙って、、、、、恨み晴らせよ。
325名無しさん@3周年:04/01/11 23:47 ID:vVblO/kb
新潟の田舎にすっこんでな!(w
326名無しさん@3周年:04/01/12 00:04 ID:DbfcrPrQ
 このくそババア、馬鹿おんなの最大の罪は、小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったことだ!
327名無しさん@3周年:04/01/12 09:03 ID:DbfcrPrQ
 ネコババおんなのおならは臭い!
 もうTVは終わったがね!(w

http://www.tv-asahi.co.jp/bangumi/
テレビ朝日 2004/1/10(土)
20:00 ビートたけしの!こんなはずでは!!
ビートたけしのこんなはずでは!!▽知らないと怖い体の不思議SP関節ポキッ&胃VS脳の(秘)ストレス&おなら臭
328名無しさん@3周年:04/01/12 09:03 ID:DbfcrPrQ
真紀子よ、テポドンが怖いからと金正男を

釈放したことを日本国民は忘れない。

政治家の器なし。
329名無しさん@3周年:04/01/12 09:35 ID:UYnhkaOj
>>328
ヴァカ。不法入国を監理する責任者は法務大臣。
それを監督する責任者は内閣総理大臣。
オマエが尊敬し、慕ってやまない純一郎様だよ。(w
330名無しさん@3周年:04/01/12 09:47 ID:DbfcrPrQ
>>329
 はは、真紀子信者が庇うわけ? それとも代理の責任逃れの主張か?
 金正男の国外退去に真紀子が影響力を発揮したことは明白。
 秘書疑惑と同じ。言い訳はきかない!
331名無しさん@3周年:04/01/12 10:56 ID:DbfcrPrQ
なにが濡れ衣だか。ネコババ臭、ふんぷんだな。くさいくさい!(w

なにか国会周辺が、臭くなってきた。
真紀子のケツにネコババば付いている。(w
332名無しさん@3周年:04/01/12 10:57 ID:DbfcrPrQ
 このくそババア、馬鹿おんなの最大の罪は、小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったことだ!
333名無しさん@3周年:04/01/12 10:57 ID:Y6FNINTr
>>330
きかない!のは、小泉を敬愛するオマエの自由だぞ。(w
334名無しさん@3周年:04/01/12 10:58 ID:DbfcrPrQ
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
335名無しさん@3周年:04/01/12 11:12 ID:3+frmjMe
この国は池田が死ぬまで死んでるんだよ。なんかかけみぎのあんちゃん。
336名無しさん@3周年:04/01/12 11:33 ID:DbfcrPrQ
>>333
 真紀子を擁護するのは、新潟・真紀子信者の自由だぞ。(w
337名無しさん@3周年:04/01/12 11:53 ID:DbfcrPrQ
>>335
 これかな。どこまで本当かは知らぬが、昭和二十二年当時、十九歳なら昭和3年生まれ、1928年か。
 今年は、75歳か? いまの平均年齢からいえば、90歳までいってもおかしくないぞ(w
 それまで日本がもつか? 北朝鮮へ、脱国するか?(w 

http://www.forum21.jp/contents/03-1-1a.html
FORUM21 特集/「池田大作」人間性の原点 私の見た「池田大作」の実像(1)
―龍年光氏(その1) 虚偽とハッタリの「入信神話」 乙骨正生(ジャーナリスト)

 1 入信神話のウソ  昭和二十二年八月十四日、池田大作氏は、小学校時代の同級生に誘われ、東京都大田区蒲田にある三宅穣氏宅で行われていた創価学会の座談会に出席した。
 その座談会で戸田氏と運命的な出会いをして入信を決意。その喜びを即興の詩に託して読んだという。『私の履歴書』には、その場面が次のように記されている。
 戸田先生は微笑しながら『幾つになったね』と尋ねられた。仁丹をかみ、たばこもふかしておられた。十九歳ということを耳にして、ご自身も故郷の北海道から東京へ初めて上京した時もそんな年ごろだったと懐かしげに語られる。

 「私は、なにかしらうれしかった。その日、自分の所懐を即興の詩に託して誦した。  旅人よ  いづこより来り  いづこへ往かんとするか  月はしずみぬ  日は いまだ昇らず  夜明け前の混沌に  光 もとめて……」

 また『人間革命』では、この出会い時の池田氏の年齢が十九歳であり、戸田氏の年齢が四十八歳であったとし、
戸田氏が初めて牧口常三郎氏(後の創価教育学会会長)と出会った際の年齢も戸田氏十九歳、牧口氏四十八歳だったとして、戸田・池田の出会いが、牧口・戸田の出会いの再来、因縁めいた不思議な出会いだったかのように記述している。
 だが、実際の座談会に、こうした事実はなかったという。
338名無しさん@3周年:04/01/12 12:01 ID:8R7UIvd2
批判は簡単だよね、
部屋でみかん食べてテレビ見ながらでもできるし。
自分は安全な場所にいて、集団で悪口しか言えない奴ってダサい。
339名無しさん@3周年:04/01/12 14:32 ID:DbfcrPrQ
>>337
 こんなのもあるな
http://members.jcom.home.ne.jp/3720652101/gakkai.html
【三代会長 池田】

当然のことながらこの池田大作という名前は戸籍上の名前とは違う
まあ、ペンネームみたいもんである、芸人と同じや
どうして共産党の連中とか独裁者(北の金一族)は偽名を使うのか疑問だ

http://www.sokagakkai.or.jp/sokanet/Syoukai/Rekisi/ikeda-daisaku.htmlより
池田の履歴だが(創価学会公式HP)、

>>1928年(昭和3年)1月2日生まれ。東京都出身。富士短期大学卒。
このページにはこう書いてある、しかし土井の経歴を調べたワシにはわかる
これはウソだ(笑)
奇しくも、土井と同じ、昭和3年生まれである
ということは、15歳時は昭和18年、18才時は昭和21年である
彼の学歴に短大以前が書いてないので、当然ワシには彼の学歴はわからんが
おそらく、旧制の中学卒であろう、それから短大にいったと思われるのだが
18歳時にしても旧制の学校制度のもとである
したがって当時は大学(短期大学)と称していたとは思えないのだ
学校制度の変更は昭和24年である

http://www.fuji.ac.jp/menu.htm
ここが富士短期大学(現在は富士大学、短期大学部と称するらしいのだが)のページ
ここの沿革を見ると
昭和18年 5月東亜学院創立
昭和21年 4月大世学院と校名変更
昭和26年 3月財団法人大世学院より学校法人富士短期大学への組織変更認可
340名無しさん@3周年:04/01/12 14:33 ID:DbfcrPrQ
>>339
http://members.jcom.home.ne.jp/3720652101/gakkai.html
【三代会長 池田】

池田は昭和3年、比較的貧しい家庭に生まれたそうです。昭和20年、商業学校の夜間部に
在学したそうです。昭和22年、戸田との出会いを果たす。そして創価学会に入会。
昭和23年(1948年)4月には、大世学院(現・東京富士大学短期大学部)夜間部に入学、
昭和24年(1949年)1月から第2代会長戸田が経営する出版社・日本正学館に入社、
しかし経営悪化で出版事業停止の憂き目を見る。昭和25年(1950年)には戸田の経営していた
信用組合も経営が悪化、営業停止。そのあおりを食って大世学院を中退(卒業と記載した
学歴のウソひとつ)。
昭和29年(1954年)、池田は創価学会の青年部の室長に就任。昭和33年(1958年)、戸田の
死去、それに伴い学会の会長の座空白に。2年後、池田は周囲におされる形で会長の座に
就任、当時池田は32歳であった。(周囲に押されたってのはウソ臭い(笑))
昭和54年(1979年)池田は会長を辞任、同時に名誉会長に就任、
および創価学会の別組織であるSGI(創価学会international)の会長に就任。
2003年の現在も存命である。

註:私は池田の学歴だけは明らかにしなければいけないと思い、この部分だけ
創価学会本部に問い合わせした。すると、池田は富士大学短期大学を卒業しております、
それがすべての事実です、とけんもほろろの応対を受けた。こいつは学会の広報担当で
あろうか?、こいつだけは許せないと思った。当方が根拠をあげて、池田は大世学院を
中退しておりますと記述がありますが、その事実関係はいかがですか?と問い合わせたのにも
かかわらずである。おそらく学会内部では富士短期大学を卒業という事実だけが
一人歩きしており、それに異議を挟む人間の存在を許していないのだと思った。
これはファシストである。(池田がファシストであろうと誰も驚かないであろうが(笑))
341名無しさん@3周年:04/01/12 14:34 ID:DbfcrPrQ
>>340
http://members.jcom.home.ne.jp/3720652101/gakkai.html
【北朝鮮との類似点】

学会は天皇制を否定しているか?→否、むしろ利用しようとしている。
学会は現政権の体制を否定しているか?→否、むしろ利用しようとしている、そこが
体制の転覆を考える共産党との違いでもある。
学会では国家公務員、医師、司法試験合格者などを優遇している。あと芸能人。
これは現体制の下で合法的に社会支配を考えているということである。
学会は他宗教を否定しているか?→原点に立ち返ると、他宗教はすべて邪教なので
否定されるべきものであるが、現在の彼らのやり方を見ていると、すべての人間を
学会に取り込むのは無理だと判断しているようなところがあり、したがって
他宗教に対しても寛容になってきていると思う(私にいわせりゃ軟弱である)。
学会は平和を愛しているのか?→原点に返ると、否である、武装闘争を否定して
いないのは共産党と同様でもある。池田は布教活動を闘争であると表現し、
この闘争に勝利しようと会員を鼓舞しているからである。
じゃあ池田は皇室が好きか?→おそらくyes。
池田は軍隊が好きか?→おそらくyes、闘争、戦いという言葉を好んで使うのは共産主義者と
一緒である。
池田は記念建造物が好きか?→まったくyes。
学会はマスゲームをやるか?→最近は聞かないが、以前はマスゲームといえば学会であった。
池田は行進が好きか?→おそらくyes。
池田は身辺警護に学会員を使っている?→yes。
342名無しさん@3周年:04/01/12 14:36 ID:DbfcrPrQ
>>341
http://members.jcom.home.ne.jp/3720652101/gakkai.html

ちょっと長いですが、引用します、
http://www.sokagakkai.or.jp/sokanet/Syoukai/Keyword/ningen-kakumei.html
創価学会HPから彼らの主張する”人間革命”です

>> 池田名誉会長は、小説『人間革命』のテーマとして、「一人の人間における偉大な
人間革命は、やがて一国の宿命の転換をも成し遂げ、さらに全人類の宿命の転換をも
可能にする」と述べています。自己を磨き、社会に有為な人材と成長していくのが、
創価学会の「人間革命」の運動なのです。<<

これを読んで、あの、北の主体思想とどこが違うんですか?・・・と私などは
思わざるを得ない。ほぼ一緒の思想である。北の主体思想は、人間は主体的なものである
したがって優秀な指導者の善導が必要である、指導者とは金ちゃんである、と
明言しているような思想なんですが、人間革命の思想にも、人間は変革しなくてはいけない、
変革するには指導者が必要であり、指導者は池田である、と言外に書いているような
気がします。学会は盛んに師弟関係が重要と説く。師とはつまり池田のことである。
かつては戸田ー池田という師弟関係があった、これからは池田が師になり、君たちを
善導してやろう、という思想が見えています。普通の人間なら、冗談ではない、師は
自分で選びますっていうところだが、さすが学会の人間は違うとしかいいようがない。
最初から師が決められていても文句の一つもいわないのだな。それでは北の体制と
まったく一緒である。

マスゲームが好きで、軍隊調の行進が好きで、闘争が好きで、他人の存在を否定して
自分の思想が一番と主張し、冠建造物および記念建造物が好きで、独自の主体思想の
人間革命思想を持ち、身辺の護衛には身内の学会員を使い、天皇制が好きで・・・・
なんだどっかの金ちゃんとほぼ一緒やん、と思ったあなたはするどい。ほぼ一緒ですね。
思考過程がほとんど一緒なんです。ただしこれは池田の思考過程が金と一緒というだけで
先代の戸田、牧口とは決して一致していません。
343名無しさん@3周年:04/01/12 14:37 ID:DbfcrPrQ
>>342
http://members.jcom.home.ne.jp/3720652101/gakkai.html
【会員数に対する誤解】

学会の公称は400万世帯(?)、840万会員と公称していますが、これは
ややおかしい、衆議院選挙での比例区で公明党と書く人間は約500万
なんです。とすると、学会員でない人間も公明党へ投票しているだろうと
考えると、実際の学会員数はおそらく、200−300万と推測できます。
これはコアな活動をしている学会員ということです、かつ投票権を有している、
その子弟を入れても(現在小学生など二世、三世会員)どうあがいても
会員数500万人にはとどかない気がします。
(本当の意味でのコアな活動をしている会員は50-60万人ではないかとの推測あり)

創価学会(公明党)の選挙に関する記述はここをどうぞ:
http://www6.plala.or.jp/X-MATRIX/data/f-hirotatu.html

大目に推測して、全人口中に400万人、大体、全人口の3%程度が
学会員だと推測ができます(子供を含む)。

まず学会には脱会に関する手続きの経路がないそうです(笑)。
一度登録したら、死ぬまで会員だと思います、たとえ活動してなくてもです
戸籍と違い死亡受付もしていないだろうから、たぶん死んでも、
死んだ人間もカウントして840万という数字を出していると思います(笑)。
学会ではおおざっぱに一千万会員と称しています(そんなにいないって(笑))。

註:創価学会の公式発表は840万会員ではなく、840万世帯でした、おわびします(笑)。
(そんなにいるわけねーだろー)
註:学会員にぜひ聞いて欲しい質問、840万世帯なのに比例区で500万票しか取れないのはなぜ?
344名無しさん@3周年:04/01/12 14:39 ID:DbfcrPrQ
http://members.jcom.home.ne.jp/3720652101/gakkai.html
【学会の精神的支柱】

以前、学会と宗門との関係が良好だった時代は、学会の象徴として、日蓮正宗、大石寺ってのが
本山であり、これは静岡県、富士山のふもとにあることもあって、富士登山というのは
学会員の夢でもあったのだ。静岡詣出が夢だったのだね。この大石寺の場所に、昭和47年
ころ、学会が財務の金を多数かけて、正本堂とかって巨大な建造物を立てたのだが
2年ほど前に壊されたのは記憶に新しい。これは当然宗門が、学会から寄付された
建物は不愉快だから、壊しただけである。皆の浄財がパーである。
以前は学会員は宗教的事象、葬儀、結婚、その他などは日蓮正宗式に行っていたのだが
現在、宗門との関係が壊れているため、たとえ葬儀であろうと、日蓮正宗の僧侶を
呼ぶことはできなくなっている。ではどのように葬儀をしているか?最初は友人葬などと
いう宗教色を廃した葬儀を推奨していたのだが、現在では日蓮正宗ではない僧侶を
葬儀などに呼んでいるらしいが、詳細は私は不明である。
ただいえることは、創価学会は宗教団体でありながら、まっとうな葬儀すらできない
状態にあるということである。

学会の葬儀:
http://www.lin-mc.gr.jp/funeral/trad-sty/yujinsou.html
345名無しさん@3周年:04/01/12 14:51 ID:DbfcrPrQ
>>344
http://members.jcom.home.ne.jp/3720652101/gakkai.html
【さまざまなゴシップ】

主に池田に対するものとして、現在も裁判で争われているレイプ事件を代表とするが、
彼にまつわるうわさとしてはそんなものではない、女好き、好きな女とはかならず同衾、
スケベ、セクハラ親父、さまざまな悪評が聞こえてくる。私は個人的には、ほぼすべて
事実であろうと思う(笑)。彼は俗人だし、その程度は楽勝でしょう。
彼は商売人として多大な功績をあげた人間であるからして、その程度の雑音は
彼の耳には届いていないと思われる。私もあまり気にしない。

しかしながら学会本体に関するゴシップは深刻である。財務の不透明さ、宗教法人の名のもと
集まる金と不透明な支出。墓苑の土地転売による多大な利益とその利益先の
不透明さなど、たたけばほこりがいくらでもでてくる。
基本的に学会の収入は池田の財布に入るものであり、池田の丼勘定で裁定している
だろうから、支出が不透明になるのはやむを得ない(笑)。
これも北朝鮮とほぼ同様である。

池田には公式の妻がいて、妻も学会で重要な地位にいるらしいが、妻がマスコミなど
表にでることはほとんどない、隠匿状態である。また池田の家族構成もほぼトップシークレット
となっている。ただ漏れ伝えられる情報からは彼の次男だかが、事故死したという情報は
あるのだが。この家族を隠蔽するという行為も北の金一族とほぼ同様である。
346名無しさん@3周年:04/01/12 14:53 ID:DbfcrPrQ
>>345
http://members.jcom.home.ne.jp/3720652101/gakkai.html
【今後の展望】

現状を続ける限り、展望は限りなく薄い、なぜなら新規会員が集まらないだろうと
考えられるからである。現状の会員が年を取るにまかせるなら、これは展望は暗い。
それで新規会員をどこに求めるか?在日?脱北者?純朝鮮人?
いや、やはり日本人会員をどの程度集められるかにかかってくるだろうと思う。
池田はいつまで生きているか?重度の糖尿病などと言われながら、まだ生きている。
1928年生まれだから、現在75歳か。まあ普通に考えるとあと10年程度であろう。
彼の死後、学会はどこへ行くのか?分裂するのか?それとも現状の一枚岩か?
その試金石は北朝鮮にあると思う。北はこの一年で自己変革するか、それとも
外部の力で崩壊させられるかの瀬戸際だと思う。彼らも現状維持では政権は
維持できないと知っていると思う。
私は北の金ちゃんの運命と池田の運命がダブって見えるような気がするのだ。

あと政権の問題ですが、公明党の、自民党が多数の議席を確保できたら、自然に
公明党は離れていくと思いますよ、学会員の票はたしかにおいしいけど、彼らの票だけでは
小選挙区で勝てないというのもまた事実ですから。
また仮に現在の野党勢力が統合し、政権をとったとしても公明党はつまはじきでしょうね。
公明党はイラクとの戦争は本音では反対です。しかし政権党として公にはできない。
なぜなら自民党はアメリカ支持だから。このジレンマは見ていて気持ち悪い。
なぜ正義の戦いのために堂々とイラクを打倒しよう、といえないのか。
学会の本質は闘争路線であるにもかかわらず。それは偽善だからです。公明党そのものが
偽善からできているからです。どうか本音で語っていただきたい。
イスラム教より日蓮正宗のほうが偉いと堂々と言えばよいのである。
347名無しさん@3周年:04/01/12 14:53 ID:DbfcrPrQ
>>346
http://members.jcom.home.ne.jp/3720652101/gakkai.html
【あとがき】

なぜこんな文章を書いたか、それは私が個人的に創価学会と北朝鮮の類似点に気がついた
からである、気がついたならそれを他人に広めようとするのは当然の行為である(笑)。
創価学会池田と北の金正日、おどろくほど同じような感性を有していると思われる。
表現形は違うけど同じような行動をしていると思うのだ。
私は創価学会がなくなったほうがいいと考えているのか?−答えは否である。
宗教は私個人は必要と思わないけど必要と考える人もいるであろうし、ある人は創価学会に
救いを求めるであろうからである。
創価学会および公明党の長期低落傾向をどうやって止めるか?それは原点に返れということで
あろうと思う。日蓮の精神に帰れ。二枚舌をやめろ。本音を語れ。虚構はしょせん虚構。
故人の美化をやめろ。以上であります。
なぜ私が創価学会に詳しいか(笑)、それは書きたくもないのだが書いておこう。
私の母親が創価学会にはまってしまい、私個人も自我が確立していない小学校時代、
学会の活動に強制参加させられていたのだ。自我が芽生えた中学生以降、もう私は
学会活動をすることはなかった。それは座談会にしても虚構を感じ取っていたのだと
思う。ウソで塗り固めた組織、そういう印象が当時の中学生の自分にあったことは事実である。
たとえば題目を唱えるという行為、それがどう物理的に作用して、自分が幸せになるのか
その因果関係が不明であったのだ。
最後に、創価学会よ、北朝鮮と同じような行動はやめろ。それだけだ。
戸田も牧口も墓の下で泣いているぞよ。

最後に池田の創価王国、独立発言をあげておく:http://www.toride.org/ikemondai.html

tarako 2003年2月の記述
348名無しさん@3周年:04/01/12 14:56 ID:DbfcrPrQ
このくそババア、馬鹿おんなの最大の罪は、小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったことだ!
それによって、自公連立政権が延命され、日本の公明支配が継続しようとしている!
この罪は、万死に値する! まあ、それに比べれば「秘書給与疑惑」などゴミだ。(w
349名無しさん@3周年:04/01/12 14:58 ID:DbfcrPrQ
なにが濡れ衣だか。ネコババ臭、ふんぷんだな。くさいくさい!(w

なにか国会周辺が、臭くなってきた。
真紀子のケツにネコババば付いている。(w
350名無しさん@3周年:04/01/12 14:59 ID:DbfcrPrQ
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
351名無しさん@3周年:04/01/12 19:53 ID:kHn0+L68
>>348-350
影がウスくなってきたな。もっと真面目にやらんかい。小泉信奉者!
352名無しさん@3周年:04/01/12 20:42 ID:DbfcrPrQ
>>351
 ふふふ。これで充分だ。
 その証拠に、他の真紀子応援スレは沈んでしまったろう。

 つまり、真紀子のネコババ臭が、くさくて、くさくて逃げ出したわけさ。
 そして「真紀子ネコババ」スレだけが、適当に浮かんで、ネコババの臭いを撒き散らす。

 それで充分効果があるんだよ。影が薄くなったのは、真 紀 子。ふふふ。
353名無しさん@3周年:04/01/12 20:43 ID:DbfcrPrQ
なにが濡れ衣だか。ネコババ臭、ふんぷんだな。くさいくさい!(w

なにか国会周辺が、臭くなってきた。
真紀子のケツにネコババば付いている。(w
354名無しさん@3周年:04/01/12 20:44 ID:DbfcrPrQ
 このくそババア、馬鹿おんなの最大の罪は、小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったことだ!
355名無しさん@3周年:04/01/12 20:45 ID:DbfcrPrQ
 「検察が真紀子不起訴といったから、8月5日はネコババ記念日」!(w

http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/894710/905e8bI8eq-20-32.html
秘書給与流用問題:田中前外相は不起訴 東京地検方針[毎日新聞8月5日] ( 2003-08-05-12:54 )
356名無しさん@3周年:04/01/12 20:46 ID:DbfcrPrQ
なにが濡れ衣だか。ネコババ臭、ふんぷんだな。くさいくさい!(w

なにか国会周辺が、臭くなってきた。
真紀子のケツにネコババが付いている。(w
357名無しさん@3周年:04/01/13 10:40 ID:N3/4b53c
>>354
だったら、だれが首相ならよかったのよ、そのときはホイホイ言ってたくせに、
言ってみろ、だれならいいのか。このままでは日本も終わる。
358名無しさん@3周年:04/01/13 17:16 ID:Ixyq15nu
田中 前帳付け "獨島 問題 日本発言 過ち"
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/kr.news.yahoo.com/service/news/ShellView.htm?ArticleID=2004011315201264901
(ソウル=連合ニュース) 真心号 記者 = 韓国を 訪問 衆人 田中 真紀子(田中真紀子)私は
日本 外相は 13仕事 金ウシク 延世大 総長と 会って 最近 波紋を 投げかけて いる 小泉
純一郎(小泉純一郎) 日本 総理の `獨島は 日本 地' 発言と 関連, "獨島 ムンゼエデしては
日本が 誤った 発言を したと 思う"故 言った.

売国奴 田中真紀子がまたやりました!!!!!

だそうです。小泉批判の為に竹島を韓国にくれてやるつもりらしい。
359糞スレたてんな!:04/01/13 17:21 ID:jf/RaGOk
ん差家rgh@和え歩jfbモアq「rg顔dfjgbq@絵お歩pじゃいrゑ
蛇家pg@絵j儀尾pくぇ
jkゑ尾rgp「ゑ歩jk後wpd「ふぉgkじぇ異rp後@ゑr歩j儀尾q
k添えpfg「w歩絵jふぃ尾pw@絵r歩叙位spd@ふぉbjw@
j性fpgsぺ尾r塩w2@絵jふぁ尾jf美09w−羽g時dfpbヴぃ亜p
蛇異sd後@q0w愚時dふぉvb@くぇp9屡儀尾sfjヴぃゑ屡
差djふぃg0@w0絵9rj儀s羽dふぉg塩和えsprg@9絵rj9位gp0
じぇ利0g@0家jf儀∪@れs愚意ゑ炉@具q0r
亜sjdふぃv0@亜dfjヴぃ0絵@49費えgヴぃかヴぃ名k荷羽@ゐj
塩@維持vpw4羽tg時差dfjfvモアpw歩子kふぉくぉrjvlkz;p
skdふぉpvb「輪オペrヴぉp輪絵r^gkpsd@f「」gp@bkゑpr@g」
ミdsコv@ペrjゴpw35ウ09yjヒオp58ウy9jwrgmフェイg
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
360名無しさん@3周年:04/01/13 17:38 ID:/pGXllOn
361名無しさん@3周年:04/01/13 19:23 ID:2nIp4Bm7
魔奇故を当選させる新潟5区は最凶だな
362名無しさん@3周年:04/01/13 20:15 ID:2bJJYSJd
小泉首相の竹島発言「不適切」=田中前外相、韓国で批判

 【ソウル13日時事】韓国の通信社・聯合ニュースは13日、訪韓中の田中真紀子前外相が同日、
延世大学の金雨植総長と会談した席で、小泉純一郎首相が竹島(韓国名・独島)を「日本の領土」と
発言したことを「不適切な発言をしたと思う」と語ったと報じた。田中前外相はさらに、日韓両国の
友好関係にとって「小泉首相の『竹島発言』と靖国神社参拝は意味がない」と批判した。 

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040113173952X272&genre=int

田中前外相「小泉首相の独島発言は誤っている」

 韓国を訪れている日本の田中真紀子前外相は13日、延世大学の金雨植総長と
会合し、先日の小泉純一郎首相の「独島は日本の領土」発言と関連、「独島問題
については日本が間違った発言をしたと考える」と述べた。

 田中前外相は同日午前、金総長の執務室を訪れ、韓日両国間の教育、学術
交流について意見を交わしていた途中、金総長が「年始に小泉首相が独島問題に
ついて触れ、両国の雰囲気が冷え切った。両国交流の雰囲気を妨げるものだ」と
述べたことに対し、このように答えた。

 田中前外相はまた、「ヨーロッパにはユーロがある。われわれも何か共通意識を
形成する必要がある」とし、「そのような面で小泉首相が独島発言を行ったことや
靖国神社を参拝したことは、特別に意味があるとは思えない」と述べた。
 これに対し、金総長は「韓国の指導者が『対馬は韓国の領土』と発言すれば、
日本人は気分が悪いだろう。情緒的に気を使うべき」とすると、田中前外相は
「日本に帰り、その言葉を小泉首相に必ず伝える」と述べた。

 今月12日に訪韓した田中前外相は、朴寛用(パク・グァンヨン)国会議長を表敬
訪問するなど日程を終え、13日午後、日本に帰国した。 (一部略)

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/13/20040113000076.html
363名無しさん@3周年:04/01/13 22:16 ID:hsRRDP9X
>>357
 もまえはアホか?(w
 終わるのは、真紀子&純一郎だよ。
 日本じゃない!(w
364名無しさん@3周年:04/01/13 22:18 ID:hsRRDP9X
>>358-362
 同感だな。元外務大臣なんて恥ずかしいよ。
 真紀子って、朝鮮人の血が混じっているのかも。
 こんなやつが国会議員だって(w
365名無しさん@3周年:04/01/13 22:52 ID:hsRRDP9X
>>358-362
 真紀子を外務大臣にした純一郎が悪い!
 純一郎を総理にした真紀子が悪い!
 両方とも、万死に値する!
366名無しさん@3周年:04/01/14 05:21 ID:5aZ8+40U
なにが濡れ衣だか。ネコババ臭、ふんぷんだな。くさいくさい!(w

なにか国会周辺が、臭くなってきた。
真紀子のケツにネコババが付いている。(w
367名無しさん@3周年:04/01/14 11:42 ID:JqXAc0OM
>>363
んじゃ書いてみろ、代案も出さないで悪口いいやがって、
一昔前の反対党じゃねえか、何でも反対してれば給料貰えていかったよな。
お前もそれと同類か。
368名無しさん@3周年:04/01/14 18:19 ID:5aZ8+40U
>>367
 なんだよ、お前、小泉信者か?(w
 真紀子信者に、小泉信者か?

 当然、代案は池田大作だよ!(w
 大作、マンセー! 金正日、マンセー!(w
369名無しさん@3周年:04/01/14 18:20 ID:5aZ8+40U
なにが濡れ衣だか。ネコババ臭、ふんぷんだな。くさいくさい!(w

なにか国会周辺が、臭くなってきた。
真紀子のケツにネコババが付いている。(w
370名無しさん@3周年:04/01/14 18:21 ID:5aZ8+40U
 このくそババア、馬鹿おんなの最大の罪は、小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったことだ!
 この罪は、万死に値する! まあ、それに比べれば「秘書給与疑惑」などゴミだ。(w
 しかし、ネコババはネコババだ。ネコババア!(w

http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2003_12_24/hatsugen.html
小泉発言禄
・総理大臣就任以前(1992.12〜2001.4.20)
2001 1.27 党本部での出陣式にて、田中真紀子の応援に答えて 「『変人』の生みの親から『変革の人』と言っていただき、これほど力強いことはない」
371名無しさん@3周年:04/01/14 18:21 ID:5aZ8+40U
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
372名無しさん@3周年:04/01/14 19:31 ID:5aZ8+40U
 「真紀子氏は小泉首相の言動はすべて気にいらないのだろうが、逆に自らの歴史認識のなさを露呈する結果となった。一度とはいえ、こんな人を外務大臣に任命した小泉首相にも大きな責任がある」!

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=14fuji32960
真紀子、小泉憎し大舌禍…竹島問題めぐり (夕刊フジ)[ 2004年1月14日13時0分 ]

 今回の真紀子氏の発言については、自民党はおろか会派を組むことになった民主党からも、「竹島問題をめぐる真紀子氏の発言は、日本の政治家として重大な背信行為。とても外相経験者と思えない無知」(若手)との批判が噴出している。

 自民党中堅議員は「真紀子氏は小泉首相の言動はすべて気にいらないのだろうが、逆に自らの歴史認識のなさを露呈する結果となった。一度とはいえ、こんな人を外務大臣に任命した小泉首相にも大きな責任がある」というが、なんともお粗末すぎる話で…。
373名無しさん@3周年:04/01/14 19:46 ID:5aZ8+40U
 中山よ、おまえは何様だ? 総理大臣か? 官房長官か? 外務大臣か?
 安倍や真紀子と同じレベルだな! 二元外交の弊害が分からないのか!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040114-00000453-jij-pol
北朝鮮の提案取り合わない=中山参与 (時事通信)[1月14日15時2分更新]

 中山恭子内閣官房参与は14日午前、都内で講演し、北朝鮮高官が拉致議連の平沢勝栄衆院議員らに平壌に迎えに来ることを条件に拉致被害者家族を帰国させると提案したことについて、
「新しいことがあったような報道になっているが、(政府間の)交渉につながるものではなく、政府としては対応していない」と述べた。

 その上で、引き続き北朝鮮に対して政府間交渉を働き掛けていくことが必要との考えを強調。平沢氏と会談した北朝鮮高官について「新たな交渉権限を持って話しているのではないのだなと思った」と語った。
374名無しさん@3周年:04/01/14 21:36 ID:H2EioBS6
三井住友銀行はこんな悪事を平気でします、

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
375名無しさん@3周年:04/01/14 21:43 ID:5aZ8+40U
>>374
 そんな犯罪は、純一郎・真紀子の犯罪に比べれば、軽い軽い(w
376名無しさん@3周年:04/01/14 21:50 ID:pfnMn6wR
小泉首相がなんかやったの?
377名無しさん@3周年:04/01/14 23:15 ID:4+/lYbTx
>>368
そうか?アホか、政経分離って理解できないのか、日本がヤバクなった原因は
お前らか。
378名無しさん@3周年:04/01/14 23:16 ID:4+/lYbTx
>>368
そうか?アホか、政経分離って理解できないのか、日本がヤバクなった原因は
お前らだな。
379名無しさん@3周年:04/01/14 23:25 ID:5aZ8+40U
>>376
 首相であるにもかかわらず、首相らしいことをしなかったことが罪!
 それは改革!

 首相であるにもかかわらず、首相らしくないことをしたことが罪!
 それは、無内容パフォーマンス・口先三寸のいいわけ・靖国!
380名無しさん@3周年:04/01/14 23:28 ID:5aZ8+40U
>>377-378
 そうか! ソウカ! 創価!

 政経分離って理解できないのは、保守党を吸収合併し自公連立に走った小泉さまよ!(w

 池田大作、マンセー! 金正日、マンセー!
381名無しさん@3周年:04/01/15 05:42 ID:4H5lAVQj
 このくそババア、馬鹿おんなの最大の罪は、小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったことだ!
 この罪は、万死に値する! まあ、それに比べれば「秘書給与疑惑」などゴミだ。(w
 しかし、ネコババはネコババだ。ネコババア!(w

http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2003_12_24/hatsugen.html
小泉発言禄
・総理大臣就任以前(1992.12〜2001.4.20)
2001 1.27 党本部での出陣式にて、田中真紀子の応援に答えて 「『変人』の生みの親から『変革の人』と言っていただき、これほど力強いことはない」
382名無しさん@3周年:04/01/15 22:15 ID:4H5lAVQj
 首相であるにもかかわらず、首相らしいことをしなかったことが罪!
 それは改革!

 首相であるにもかかわらず、首相らしくないことをしたことが罪!
 それは、無内容パフォーマンス・口先三寸のいいわけ・靖国!
383名無しさん@3周年:04/01/15 22:16 ID:4H5lAVQj
 そうか! ソウカ! 創価!

 政経分離って理解できないのは、保守党を吸収合併し自公連立に走った小泉さまよ!(w

 池田大作、マンセー! 金正日、マンセー!
384名無しさん@3周年:04/01/15 22:18 ID:4H5lAVQj
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
385名無しさん@3周年:04/01/16 04:08 ID:ihwhagYC
 「真紀子氏は小泉首相の言動はすべて気にいらないのだろうが、逆に自らの歴史認識のなさを露呈する結果となった。一度とはいえ、こんな人を外務大臣に任命した小泉首相にも大きな責任がある」!

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=14fuji32960
真紀子、小泉憎し大舌禍…竹島問題めぐり (夕刊フジ)[ 2004年1月14日13時0分 ]

 今回の真紀子氏の発言については、自民党はおろか会派を組むことになった民主党からも、「竹島問題をめぐる真紀子氏の発言は、日本の政治家として重大な背信行為。とても外相経験者と思えない無知」(若手)との批判が噴出している。

 自民党中堅議員は「真紀子氏は小泉首相の言動はすべて気にいらないのだろうが、逆に自らの歴史認識のなさを露呈する結果となった。一度とはいえ、こんな人を外務大臣に任命した小泉首相にも大きな責任がある」というが、なんともお粗末すぎる話で…。
386名無しさん@3周年:04/01/16 04:08 ID:ihwhagYC
なにが濡れ衣だか。ネコババ臭、ふんぷんだな。くさいくさい!(w

なにか国会周辺が、臭くなってきた。
真紀子のケツにネコババが付いている。(w
387名無しさん@3周年:04/01/16 22:18 ID:ihwhagYC
 首相であるにもかかわらず、首相らしいことをしなかったことが罪!
 それは改革!

 首相であるにもかかわらず、首相らしくないことをしたことが罪!
 それは、無内容パフォーマンス・口先三寸のいいわけ・靖国!
388名無しさん@3周年:04/01/16 22:18 ID:ihwhagYC
 そうか! ソウカ! 創価!

 政経分離って理解できないのは、保守党を吸収合併し自公連立に走った小泉さまよ!(w

 池田大作、マンセー! 金正日、マンセー!
389名無しさん@3周年:04/01/16 22:19 ID:ihwhagYC
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
390名無しさん@3周年:04/01/16 22:19 ID:ihwhagYC
 「真紀子氏は小泉首相の言動はすべて気にいらないのだろうが、逆に自らの歴史認識のなさを露呈する結果となった。一度とはいえ、こんな人を外務大臣に任命した小泉首相にも大きな責任がある」!

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=14fuji32960
真紀子、小泉憎し大舌禍…竹島問題めぐり (夕刊フジ)[ 2004年1月14日13時0分 ]

 今回の真紀子氏の発言については、自民党はおろか会派を組むことになった民主党からも、「竹島問題をめぐる真紀子氏の発言は、日本の政治家として重大な背信行為。とても外相経験者と思えない無知」(若手)との批判が噴出している。

 自民党中堅議員は「真紀子氏は小泉首相の言動はすべて気にいらないのだろうが、逆に自らの歴史認識のなさを露呈する結果となった。一度とはいえ、こんな人を外務大臣に任命した小泉首相にも大きな責任がある」というが、なんともお粗末すぎる話で…。
391名無しさん@3周年:04/01/16 22:21 ID:ihwhagYC
 このくそババア、馬鹿おんなの最大の罪は、小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったことだ!
 この罪は、万死に値する! まあ、それに比べれば「秘書給与疑惑」などゴミだ。(w
 しかし、ネコババはネコババだ。ネコババア!(w

http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2003_12_24/hatsugen.html
小泉発言禄
・総理大臣就任以前(1992.12〜2001.4.20)
2001 1.27 党本部での出陣式にて、田中真紀子の応援に答えて 「『変人』の生みの親から『変革の人』と言っていただき、これほど力強いことはない」
392名無しさん@3周年:04/01/16 22:22 ID:5D1JQjHM
>日本の政治家として重大な背信行為。
岡田さんの発言は背信行為ではないのか。
島一個と参拝行為では違うって事なのか。

よーわからん連中だな>民主。
393名無しさん@3周年:04/01/17 18:08 ID:+20waem+
 このくそババア、馬鹿おんなの最大の罪は、小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったことだ!
 この罪は、万死に値する! まあ、それに比べれば「秘書給与疑惑」などゴミだ。(w
 しかし、ネコババはネコババだ。ネコババア!(w

http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2003_12_24/hatsugen.html
小泉発言禄
・総理大臣就任以前(1992.12〜2001.4.20)
2001 1.27 党本部での出陣式にて、田中真紀子の応援に答えて 「『変人』の生みの親から『変革の人』と言っていただき、これほど力強いことはない」
394名無しさん@3周年:04/01/17 18:08 ID:+20waem+
 「真紀子氏は小泉首相の言動はすべて気にいらないのだろうが、逆に自らの歴史認識のなさを露呈する結果となった。一度とはいえ、こんな人を外務大臣に任命した小泉首相にも大きな責任がある」!

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=14fuji32960
真紀子、小泉憎し大舌禍…竹島問題めぐり (夕刊フジ)[ 2004年1月14日13時0分 ]

 今回の真紀子氏の発言については、自民党はおろか会派を組むことになった民主党からも、「竹島問題をめぐる真紀子氏の発言は、日本の政治家として重大な背信行為。とても外相経験者と思えない無知」(若手)との批判が噴出している。

 自民党中堅議員は「真紀子氏は小泉首相の言動はすべて気にいらないのだろうが、逆に自らの歴史認識のなさを露呈する結果となった。一度とはいえ、こんな人を外務大臣に任命した小泉首相にも大きな責任がある」というが、なんともお粗末すぎる話で…。
395名無しさん@3周年:04/01/17 18:09 ID:+20waem+
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
396名無しさん@3周年:04/01/17 18:09 ID:+20waem+
なにが濡れ衣だか。ネコババ臭、ふんぷんだな。くさいくさい!(w

なにか国会周辺が、臭くなってきた。
真紀子のケツにネコババが付いている。(w
397名無しさん@3周年:04/01/18 06:43 ID:tMfa3n5N
 首相であるにもかかわらず、首相らしいことをしなかったことが罪!
 それは改革!

 首相であるにもかかわらず、首相らしくないことをしたことが罪!
 それは、無内容パフォーマンス・口先三寸のいいわけ・靖国!
398名無しさん@3周年:04/01/18 06:44 ID:tMfa3n5N
 「検察が真紀子不起訴といったから、8月5日はネコババ記念日」!(w

http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/894710/905e8bI8eq-20-32.html
秘書給与流用問題:田中前外相は不起訴 東京地検方針[毎日新聞8月5日] ( 2003-08-05-12:54 )
399名無しさん@3周年:04/01/18 06:49 ID:xphvR16E
朝鮮に新潟をくれてやれ。
その代わりに竹島から出てってもらおう。
400名無しさん@3周年:04/01/19 23:44 ID:40F0rISq
400 get!

なにが濡れ衣だか。ネコババ臭、ふんぷんだな。くさいくさい!(w

なにか国会周辺が、臭くなってきた。
真紀子のケツにネコババが付いている。(w
401名無しさん@3周年:04/01/19 23:45 ID:40F0rISq
 このくそババア、馬鹿おんなの最大の罪は、小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったことだ!
 この罪は、万死に値する! まあ、それに比べれば「秘書給与疑惑」などゴミだ。(w
 しかし、ネコババはネコババだ。ネコババア!(w

http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2003_12_24/hatsugen.html
小泉発言禄
・総理大臣就任以前(1992.12〜2001.4.20)
2001 1.27 党本部での出陣式にて、田中真紀子の応援に答えて 「『変人』の生みの親から『変革の人』と言っていただき、これほど力強いことはない」
402名無しさん@3周年:04/01/19 23:46 ID:40F0rISq
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
403名無しさん@3周年:04/01/19 23:47 ID:40F0rISq
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
404名無しさん@3周年:04/01/20 04:55 ID:k2C8517D
 「真紀子氏は小泉首相の言動はすべて気にいらないのだろうが、逆に自らの歴史認識のなさを露呈する結果となった。一度とはいえ、こんな人を外務大臣に任命した小泉首相にも大きな責任がある」!

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=14fuji32960
真紀子、小泉憎し大舌禍…竹島問題めぐり (夕刊フジ)[ 2004年1月14日13時0分 ]

 今回の真紀子氏の発言については、自民党はおろか会派を組むことになった民主党からも、「竹島問題をめぐる真紀子氏の発言は、日本の政治家として重大な背信行為。とても外相経験者と思えない無知」(若手)との批判が噴出している。

 自民党中堅議員は「真紀子氏は小泉首相の言動はすべて気にいらないのだろうが、逆に自らの歴史認識のなさを露呈する結果となった。一度とはいえ、こんな人を外務大臣に任命した小泉首相にも大きな責任がある」というが、なんともお粗末すぎる話で…。
405名無しさん@3周年:04/01/20 04:57 ID:k2C8517D
 そうか! ソウカ! 創価!

 政経分離って理解できないのは、保守党を吸収合併し自公連立に走った小泉さまよ!(w

 池田大作、マンセー! 金正日、マンセー!
406名無しさん@3周年:04/01/20 23:14 ID:k2C8517D
 このくそババア、馬鹿おんなの最大の罪は、小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったことだ!
 この罪は、万死に値する! まあ、それに比べれば「秘書給与疑惑」などゴミだ。(w
 しかし、ネコババはネコババだ。ネコババア!(w

http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2003_12_24/hatsugen.html
小泉発言禄
・総理大臣就任以前(1992.12〜2001.4.20)
2001 1.27 党本部での出陣式にて、田中真紀子の応援に答えて 「『変人』の生みの親から『変革の人』と言っていただき、これほど力強いことはない」
407名無しさん@3周年:04/01/20 23:21 ID:k2C8517D
なにが濡れ衣だか。ネコババ臭、ふんぷんだな。くさいくさい!(w

なにか国会周辺が、臭くなってきた。
真紀子のケツにネコババが付いている。(w
408名無しさん@3周年:04/01/20 23:22 ID:k2C8517D
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
409名無しさん@3周年:04/01/20 23:23 ID:k2C8517D
 「検察が真紀子不起訴といったから、8月5日はネコババ記念日」!(w

http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/894710/905e8bI8eq-20-32.html
秘書給与流用問題:田中前外相は不起訴 東京地検方針[毎日新聞8月5日] ( 2003-08-05-12:54 )
410名無しさん@3周年:04/01/21 05:17 ID:Rjb6vCaY
 首相であるにもかかわらず、首相らしいことをしなかったことが罪!
 それは改革!

 首相であるにもかかわらず、首相らしくないことをしたことが罪!
 それは、無内容パフォーマンス・口先三寸のいいわけ・靖国!
411名無しさん@3周年:04/01/21 05:18 ID:Rjb6vCaY
 真紀子を外務大臣にした純一郎が悪い!
 純一郎を総理にした真紀子が悪い!
 両方とも、万死に値する!
412名無しさん@3周年:04/01/21 14:11 ID:wLToSsjL
ふうん、だったら誰がその二人を選んだの?
413名無しさん@3周年:04/01/21 15:53 ID:198XjYPG
公明党
414名無しさん@3周年:04/01/21 18:46 ID:9NGCpsj/
     ∧∧ 
    / 中 \ ∧_∧
    ( `ハ´)<ヽ`∀´>
     ( ゚¶゚¶) ( ゚¶゚¶)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |) ○ ○ ○ ○ ○(|   
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /   | 独島は韓国領、尖閣諸島は中国領!
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //  < 拉致被害者の子供は北朝鮮籍!
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ    | 靖国神社参拝は誤り!とにかく小泉反対!
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /      \_________
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
       /        \     
       /          、`\    
      / __     /´>  )    
      (___)   / (_/     
       |       /         
       |  /\ \         
       | /    )  )         
       ∪    (  \
             \_)
415名無しさん@3周年:04/01/21 21:34 ID:ddYmr77X
>>414
>とにかく小泉反対!

ID:Rjb6vCaYのお仲間か?w。
416名無しさん@3周年:04/01/22 05:01 ID:I/N9LW3N
>>412
>ふうん、だったら誰がその二人を選んだの?

 国民だよ。
 だけど、その前がある。マスコミが選んだんでしょ? というより、利用した。
 つまり、視聴率の取れる出演料タダのTVタレントとして利用した。

 政治家としては落第でも、視聴率の取れる出演料タダのTVタレントだと。(w
 そして、マスコミは「政治家としては落第」は隠し、「よいしょ」に徹底する。(w
 それで、二人が選ばれたわけさ!(w
417名無しさん@3周年:04/01/22 05:04 ID:I/N9LW3N
>>414-415

 >>414は、これ言ってんだろ。(w
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=14fuji32960
真紀子、小泉憎し大舌禍…竹島問題めぐり (夕刊フジ)[ 2004年1月14日13時0分 ]

 今回の真紀子氏の発言については、自民党はおろか会派を組むことになった民主党からも、「竹島問題をめぐる真紀子氏の発言は、日本の政治家として重大な背信行為。とても外相経験者と思えない無知」(若手)との批判が噴出している。

 自民党中堅議員は「真紀子氏は小泉首相の言動はすべて気にいらないのだろうが、逆に自らの歴史認識のなさを露呈する結果となった。一度とはいえ、こんな人を外務大臣に任命した小泉首相にも大きな責任がある」というが、なんともお粗末すぎる話で…。
418名無しさん@3周年:04/01/22 05:05 ID:I/N9LW3N
 真紀子を外務大臣にした純一郎が悪い!
 純一郎を総理にした真紀子が悪い!
 両方とも、万死に値する!

 その二人をヨイショするマスコミも悪い!
419名無しさん@3周年:04/01/22 05:06 ID:I/N9LW3N
 首相であるにもかかわらず、首相らしいことをしなかったことが罪!
 それは改革!

 首相であるにもかかわらず、首相らしくないことをしたことが罪!
 それは、無内容パフォーマンス・口先三寸のいいわけ・靖国!
420名無しさん@3周年:04/01/22 05:08 ID:I/N9LW3N
 このくそババア、馬鹿おんなの最大の罪は、小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったことだ!
 この罪は、万死に値する! まあ、それに比べれば「秘書給与疑惑」などゴミだ。(w
 しかし、ネコババはネコババだ。ネコババア!(w

http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2003_12_24/hatsugen.html
小泉発言禄
・総理大臣就任以前(1992.12〜2001.4.20)
2001 1.27 党本部での出陣式にて、田中真紀子の応援に答えて 「『変人』の生みの親から『変革の人』と言っていただき、これほど力強いことはない」
421名無しさん@3周年:04/01/22 05:08 ID:I/N9LW3N
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
422名無しさん@3周年:04/01/22 09:49 ID:Sf3efZYB
>>421
オマエになぁ、このくらいのチエがあったら、とは思うが
オマエが敬愛して止まぬ小泉並みでは、まずむりだなぁw。

外相は 無能総理の 避雷針

スカートを踏まれ 急所を蹴り返し
423名無しさん:04/01/22 12:55 ID:gnu3D9fJ
真紀子の口にはヒゲが生えている。
424名無しさん@3周年:04/01/22 19:10 ID:odRKpiq6
>>422
ネコババア おまえのケツは 糞まみれ

一句できた!(w
425名無しさん@3周年:04/01/22 19:31 ID:odRKpiq6
 直紀は人質!

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20040122/20040122tp014.html
田中直紀氏は処分せず(共同通信)2004年01月22日(木)17:47

 自民党新潟県連の稲葉大和会長は22日午後、党本部で安倍晋三幹事長と会い、昨年11月の衆院選で新潟5区から無所属で出馬、当選した田中真紀子前外相を応援したとされる夫の直紀氏の処分見送りを確認した。
426名無しさん@3周年:04/01/22 20:44 ID:odRKpiq6
>>422
 手直した(w

クソばばあ 小泉総理と 茶番劇

スカートを 踏まれて急所を 蹴り返し
427名無しさん@3周年:04/01/22 20:47 ID:odRKpiq6
 真紀子を外務大臣にした純一郎が悪い!
 純一郎を総理にした真紀子が悪い!
 両方とも、万死に値する!

 その二人をヨイショするマスコミも悪い!
428名無しさん@3周年:04/01/22 22:09 ID:TufoUSJL
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>426
429名無しさん@3周年:04/01/22 22:19 ID:odRKpiq6
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>428
430名無しさん@3周年:04/01/23 05:25 ID:1ouSv+KB
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
431名無しさん@3周年:04/01/24 07:14 ID:xvpUbyuR
ネコババア おまえのケツは 糞まみれ

クソばばあ 小泉総理と 茶番劇

スカートを 踏まれて急所を 蹴り返し
432名無しさん@3周年:04/01/24 07:16 ID:xvpUbyuR
なにが濡れ衣だか。ネコババ臭、ふんぷんだな。くさいくさい!(w

なにか国会周辺が、臭くなってきた。
真紀子のケツにネコババが付いている。(w
433名無しさん@3周年:04/01/24 07:17 ID:xvpUbyuR
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
434名無しさん@3周年:04/01/24 07:18 ID:xvpUbyuR
 「検察が真紀子不起訴といったから、8月5日はネコババ記念日」!(w

http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/894710/905e8bI8eq-20-32.html
秘書給与流用問題:田中前外相は不起訴 東京地検方針[毎日新聞8月5日] ( 2003-08-05-12:54 )
435名無しさん@3周年:04/01/24 09:27 ID:7HK9ixdM
人の批判ばかりがうまくて自分ひとりじゃなにもできない
人間をわたしは信用できません。
436名無しさん@3周年:04/01/24 09:59 ID:7UpjewkV
そこまで自己不信におちいるこたないだろう。>>435
437名無しさん@3周年:04/01/24 10:20 ID:7HK9ixdM
>436
ここにカキコしてる連中のことを言ったのではありません。
スレの人物に対しての感想です。あなたこそ被害妄想です。
438名無しさん@3周年:04/01/24 17:34 ID:i3KOkatt
>437
>人の批判ばかりがうまくて自分ひとりじゃなにもできない

あんたが、自分自身を指している、という皮肉じゃないのか?(藁
439名無しさん@3周年:04/01/25 19:40 ID:9Jwhoa6H
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
440名無しさん@3周年:04/01/25 19:47 ID:9Jwhoa6H
>>435-438

1.民主主義において、批判の重要性はいくら強調しても、しすぎることはない。
  批判を受けるのがいやなら政治家をやめろ!

2.間接民主制において、実行(実際の政治)は当選した政治家が行う。
  一般選挙民は、その政治家の実行を見て判断する。支持するかどうか。
  次の選挙で投票するかどうか。

3.従って、政治家には一般市民より高度な説明責任が求められる。
  検察が不起訴にしたから白? 笑わせるな! それなら、なぜ一昨年辞任したんだ!
  それをきちんと説明したらどうだ。それが出来ないなら批判されて当然だぜ。
441名無しさん@3周年:04/01/25 19:48 ID:9Jwhoa6H
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
442名無しさん@3周年:04/01/25 19:49 ID:9Jwhoa6H
なにが濡れ衣だか。ネコババ臭、ふんぷんだな。くさいくさい!(w

なにか国会周辺が、臭くなってきた。
真紀子のケツにネコババが付いている。(w
443名無しさん@3周年:04/01/26 05:39 ID:fFPBj6h4
1.民主主義において、批判の重要性はいくら強調しても、しすぎることはない。
  批判を受けるのがいやなら政治家をやめろ!

2.間接民主制において、実行(実際の政治)は当選した政治家が行う。
  一般選挙民は、その政治家の実行を見て判断する。支持するかどうか。
  次の選挙で投票するかどうか。

3.従って、政治家には一般市民より高度な説明責任が求められる。
  検察が不起訴にしたから白? 笑わせるな! それなら、なぜ一昨年辞任したんだ!
  それをきちんと説明したらどうだ。それが出来ないなら批判されて当然だぜ。

 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。
444名無しさん@3周年:04/01/26 05:40 ID:fFPBj6h4
 「検察が真紀子不起訴といったから、8月5日はネコババ記念日」!(w

http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/894710/905e8bI8eq-20-32.html
秘書給与流用問題:田中前外相は不起訴 東京地検方針[毎日新聞8月5日] ( 2003-08-05-12:54 )
445名無しさん@3周年:04/01/26 22:57 ID:fFPBj6h4
ネコババア おまえのケツは 糞まみれ

クソばばあ 小泉総理と 茶番劇

スカートを 踏まれて急所を 蹴り返し
446名無しさん@3周年:04/01/27 09:44 ID:Mpn3m5Oq
 真紀子を外務大臣にした純一郎が悪い!
 純一郎を総理にした真紀子が悪い!
 両方とも、万死に値する!
447名無しさん@3周年:04/01/27 09:45 ID:Mpn3m5Oq
 そうか! ソウカ! 創価!

 政経分離って理解できないのは、保守党を吸収合併し自公連立に走った小泉さまよ!(w

 池田大作、マンセー! 金正日、マンセー!
448名無しさん@3周年:04/01/27 09:46 ID:Mpn3m5Oq
 首相であるにもかかわらず、首相らしいことをしなかったことが罪!
 それは改革!

 首相であるにもかかわらず、首相らしくないことをしたことが罪!
 それは、無内容パフォーマンス・口先三寸のいいわけ・靖国!
449名無しさん@3周年:04/01/27 12:10 ID:A9sxw8O+
このスレを自分が立てたことも忘れてたよ。それでもあがってるな。
親はなくても子は育つってとこかな。
450名無しさん@3周年:04/01/27 16:08 ID:Mpn3m5Oq
>>449 >>1さん乙。おれ頑張っているからね(w

親はなくても子は育つ。
憎まれっ子世にはばかる。
無理が通れば道理引っ込む。
真紀子がやれば、検察不起訴。

まあ世の中、理屈どおり正義が、通用するわけでないが、ネコババくさいオバハンが国会に出没すると国際的には日本の恥じだからね。

ましてや、外務大臣や総理大臣など、止めてくれ〜!(w
451名無しさん@3周年:04/01/27 20:06 ID:Mpn3m5Oq
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
452名無しさん@3周年:04/01/28 05:05 ID:xnTyoxX7
親はなくても子は育つ。
憎まれっ子世にはばかる。
無理が通れば道理引っ込む。
真紀子がやれば、検察不起訴。

まあ世の中、理屈どおり正義が通用するわけでないが、ネコババくさいオバハンが国会に出没すると国際的には日本の恥じだからね。

ましてや、外務大臣や総理大臣など、止めてくれ〜!(w
453名無しさん@3周年:04/01/28 09:17 ID:LUQeDXby
厚生大臣になって、年金とか、健康保険とか大改革してほすいよ、
あのエネルギーなら出来るな。みなも応援しろよ。
454名無しさん@3周年:04/01/28 10:17 ID:HDFIDS9B
濡れ衣?
455名無しさん@3周年:04/01/28 15:11 ID:/VeNpx/x
こがちゃんに挨拶されたときの顔みたぁ?wあれがかあちゃんの
真のすがただねw。
456名無しさん@3周年:04/01/28 15:53 ID:c85Twxnk
勘違い七光りフェミファシズムババァが消えますように
457名無しさん@3周年:04/01/28 15:58 ID:opFkN07E
ちちんぷいぷいにこの板登場!
458名無しさん@3周年:04/01/28 23:46 ID:xnTyoxX7
厚生大臣になって、年金とか、健康保険とかネコババするの?
あのガメツイおばはんなら出来るな。みなで石投げろ!(w
459名無しさん@3周年:04/01/28 23:47 ID:xnTyoxX7
 真紀子を外務大臣にした純一郎が悪い!
 純一郎を総理にした真紀子が悪い!
 両方とも、万死に値する!
460・・・・:04/01/29 00:06 ID:w78lS/G7
田中真紀子?
また政治屋やってるの〜
ん?民主党?角栄も泣いているよ
はんま節操も糞もねーなぁー
461名無しさん@3周年:04/01/29 06:26 ID:TuhQWwZT
>>455
いや、アレに限っては普通の反応だと思うが。
462名無しさん@3周年:04/01/29 21:30 ID:zd5ZlWEL
ネコババア おまえのケツは 糞まみれ

クソばばあ 小泉総理と 茶番劇

スカートを 踏まれて急所を 蹴り返し
463名無しさん@3周年:04/01/31 10:45 ID:+nVAJS+m
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
464名無しさん@3周年:04/01/31 10:46 ID:+nVAJS+m
 「検察が真紀子不起訴といったから、8月5日はネコババ記念日」!(w

http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/894710/905e8bI8eq-20-32.html
秘書給与流用問題:田中前外相は不起訴 東京地検方針[毎日新聞8月5日] ( 2003-08-05-12:54 )
465名無しさん@3周年:04/02/01 14:59 ID:0ELuxmMt
親はなくても子は育つ。
憎まれっ子世にはばかる。
無理が通れば道理引っ込む。
真紀子がやれば、検察不起訴。

まあ世の中、理屈どおり正義が通用するわけでないが、ネコババくさいオバハンが国会に出没すると国際的には日本の恥じだからね。

ましてや、外務大臣や総理大臣など、止めてくれ〜!(w
466名無しさん@3周年:04/02/01 15:00 ID:0ELuxmMt
 このくそババア、馬鹿おんなの最大の罪は、小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったことだ!
 この罪は、万死に値する! まあ、それに比べれば「秘書給与疑惑」などゴミだ。(w
 しかし、ネコババはネコババだ。ネコババア!(w

http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2003_12_24/hatsugen.html
小泉発言禄
・総理大臣就任以前(1992.12〜2001.4.20)
2001 1.27 党本部での出陣式にて、田中真紀子の応援に答えて 「『変人』の生みの親から『変革の人』と言っていただき、これほど力強いことはない」
467名無しさん@3周年:04/02/03 06:07 ID:BxL/CrqJ
 首相であるにもかかわらず、首相らしいことをしなかったことが罪!
 それは改革!

 首相であるにもかかわらず、首相らしくないことをしたことが罪!
 それは、無内容パフォーマンス・口先三寸のいいわけ・靖国!
468名無しさん@3周年:04/02/03 06:09 ID:BxL/CrqJ
なにが濡れ衣だか。ネコババ臭、ふんぷんだな。くさいくさい!(w

なにか国会周辺が、臭くなってきた。
真紀子のケツにネコババが付いている。(w
469名無しさん@3周年:04/02/06 05:37 ID:lKJgAR3O
厚生大臣になって、年金とか、健康保険とかネコババするの?
あのガメツイおばはんなら出来るな。みなで石投げろ!(w
470名無しさん@3周年:04/02/07 21:10 ID:X60vXPOd
1.民主主義において、批判の重要性はいくら強調しても、しすぎることはない。
  批判を受けるのがいやなら政治家をやめろ!

2.間接民主制において、実行(実際の政治)は当選した政治家が行う。
  一般選挙民は、その政治家の実行を見て判断する。支持するかどうか。
  次の選挙で投票するかどうか。

3.従って、政治家には一般市民より高度な説明責任が求められる。
  検察が不起訴にしたから白? 笑わせるな! それなら、なぜ一昨年辞任したんだ!
  それをきちんと説明したらどうだ。それが出来ないなら批判されて当然だぜ。

 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。
471名無しさん@3周年:04/02/07 21:15 ID:X60vXPOd
 早く退陣してください(w

http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=07mainichiF0208m025&cat=2
<参院選>「自民負けたら首相退陣も」 青木氏講演  (毎日新聞)[毎日新聞2月7日] ( 2004-02-07-18:53 )

 自民党の青木幹雄参院幹事長は7日、山形市で開かれた同党参院議員のパーティーで講演し、7月の参院選について
「今度の選挙は自民が勝つか、民主が勝つかだ。6年前負けた時、橋本(龍太郎元首相)さんがその日のうちに辞職した。万一のことがあれば、完全に政局になる」
 と述べ、自民敗北の場合、小泉内閣の退陣は避けられないとの認識を示した。そのうえで、イラクへの自衛隊派遣などを挙げて「全国的に見て非常に苦しい選挙だ」と、支援組織を引き締めて全力で戦うよう求めた。
472名無しさん@3周年:04/02/09 02:10 ID:2RWZU81i
 真紀子を外務大臣にした純一郎が悪い!
 純一郎を総理にした真紀子が悪い!
 両方とも、万死に値する!
473名無しさん@3周年:04/02/09 06:04 ID:2RWZU81i
消しゴムを使う
クリーニングをする
白ペンキを塗る
1年間の時間があれば、灰色を真っ白にも出来るだろう
一昨年は疑惑を晴らすことができず議員辞職で時間稼ぎ
お洗濯の時間は十分取れましたか?(w
474名無しさん@3周年:04/02/09 22:51 ID:2RWZU81i
ネコババア おまえのケツは 糞まみれ

クソばばあ 小泉総理と 茶番劇
475名無しさん@3周年:04/02/09 22:53 ID:XZwHceO3
よくわからんスレれすね。
476名無しさん@3周年:04/02/11 12:04 ID:ccHFbKxL
>>475
 真紀子のネコババを1000まで晒すスレだよ(w
477名無しさん@3周年:04/02/11 12:05 ID:ccHFbKxL
 「検察が真紀子不起訴といったから、8月5日はネコババ記念日」!(w

http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/894710/905e8bI8eq-20-32.html
秘書給与流用問題:田中前外相は不起訴 東京地検方針[毎日新聞8月5日] ( 2003-08-05-12:54 )
478名無しさん@3周年:04/02/11 17:06 ID:ccHFbKxL
 02.7.24の政倫審で「逃げの一手」だったネコババおばさん。逃げ切れず、議員辞職に追い込まれた。
 検察当局にとって、立件すればきりがない状態。あれから1年。証拠隠滅の時間は充分稼げた。手品のタネはそこにある。
 検察も「みんなやっていたことで、議員辞職したし、良いんじゃないの」ということだろう。
 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/kimitsu/200207/25-01.html
田中真紀子氏・政倫審公開質疑 逃げの一手、疑惑拡大
(毎日新聞2002年7月25日東京朝刊から)

 「『五十嵐に支払い、残りを4人で配分する』。これはどういう意味か」 民主党の永田寿康氏は田中氏側が作成したという「国会給料増額に伴う配分案」(96年6月)と題するペーパーを示しながら、田中氏に詰め寄った。この日の質疑のハイライトだった。

 田中氏は「初めて見た」と言いよどみ、参考人の竹田真一郎弁護士も「文書の真偽自体わからない」と明言を避けた。

 このカラクリを解くカギは、ファミリー企業の越後交通が立て替えた秘書給与を補てんするために積み上げられた「プール金」だ。
 国からの公設秘書給与を同社の経理とは別勘定で管理していたとされるが、質問はこの点に集中した。

 ある検察幹部は「中島元議員の立件以前は、小規模なものまで含めれば、秘書給与の流用をしていた議員事務所は少なくなかったはずだ」と話す。
 中島元議員の事件後に不適切な実態を「改善」する議員事務所もあったという。検察当局にとって、立件すればきりがない状態といえる。

 田中前外相のケースは、時期や態様について未解明な部分が多く、検察当局は当分の間、事態の推移を慎重に見守るとみられる。
479名無しさん@3周年:04/02/11 20:46 ID:ccHFbKxL
なにが濡れ衣だか。ネコババ臭、ふんぷんだな。くさいくさい!(w

なにか国会周辺が、臭くなってきた。
真紀子のケツにネコババが付いている。(w
480名無しさん@3周年:04/02/12 04:14 ID:mV5h7VHt
 このくそババア、馬鹿おんなの最大の罪は、小泉という口先改革おとこ、パフォーマンスおとこを、日本の総理にしてしまったことだ!
 この罪は、万死に値する! まあ、それに比べれば「秘書給与疑惑」などゴミだ。(w
 しかし、ネコババはネコババだ。ネコババア!(w

http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2003_12_24/hatsugen.html
小泉発言禄
・総理大臣就任以前(1992.12〜2001.4.20)
2001 1.27 党本部での出陣式にて、田中真紀子の応援に答えて 「『変人』の生みの親から『変革の人』と言っていただき、これほど力強いことはない」
481名無しさん@3周年:04/02/13 05:48 ID:BxZQytc/
1.民主主義において、批判の重要性はいくら強調しても、しすぎることはない。
  批判を受けるのがいやなら政治家をやめろ!

2.間接民主制において、実行(実際の政治)は当選した政治家が行う。
  一般選挙民は、その政治家の実行を見て判断する。支持するかどうか。
  次の選挙で投票するかどうか。

3.従って、政治家には一般市民より高度な説明責任が求められる。
  検察が不起訴にしたから白? 笑わせるな! それなら、なぜ一昨年辞任したんだ!
  それをきちんと説明したらどうだ。それが出来ないなら批判されて当然だぜ。

 本当に真っ白なら、02.7.24の政倫審で洗いざらい資料を出して、「真っ白」を証明できたんじゃないの。
 「1年の証拠隠滅の時間」が、手品のかぎだ。
482名無しさん@3周年:04/02/13 12:48 ID:Arfah8za
>>481 こういうアホが増えるにつれ真紀子注目度がアップw
けなしてるつもりが応援効果になってるのも知らずに、ぶはは。
483名無しさん@3周年:04/02/23 21:04 ID:8EM56FIB
うらみはらさずおくものか。
484名無しさん@3周年:04/02/23 21:05 ID:8EM56FIB
うらみはらさずおくものか。
485名無しさん@3周年:04/02/25 21:11 ID:FnNiFrcT
フン、せいぜい吼えてみな。次は民主ごとぶっつぶしてやる(BY小泉・福田・安倍)
486名無しさん@3周年:04/03/01 16:33 ID:BXLYnTfH
そうか?層化と組まなくては政権取れないくせに。
487名無しさん@3周年:04/03/03 06:15 ID:VPeqs4zC
 オウムより巧妙に立ち回り、信者を増やしている宗教団体がある。
 信者の数が増えれば、暴力と同じ。一般市民では太刀打ちできない。
 裁判所や検察の中にも支持者を潜り込ませ、選挙になれば代議士を当選させる。
 時の政権の生殺与奪の権を握り、時の総理を振り回す。総理は尻尾を振って、大会でゴマスリとヨイショをする。
 オウムよりも、何倍も巨大な宗教団体が、日本を支配しょうとしている

http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200402/28-1.html
松本被告に死刑 教団の「闇」が未解明でよいか(毎日新聞 02-28-00:29)

 事件を俯瞰(ふかん)すれば、宗教行為を装って超能力や松本被告のカリスマ性によって勧誘された若者が、マインドコントロールなどで集団催眠状態に陥り、テロ活動へと駆り立てられた構図が浮かび上がる。

 情熱を注ぐ対象を見つけられない若者が、正体不明の宗教団体やカルト集団へとひかれていく風潮は、専門家から繰り返し指摘されている。不正腐敗を一掃し、夢と希望があふれる社会を構築しない限り、事件再発の危険は消え去らないとも心得ていたい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040215-00000087-kyodo-pol
「公明批判やむを得ない」 首相、女性大会で結束強調(共同通信)[2月15日17時36分更新]
 公明党全国女性議員大会で、神崎代表(右)と話す小泉首相=15日午後、東京・銀座

 同大会は、夏の参院選に向けた決起集会と位置付けられているが、首相が他党のこの種会合に顔を見せるのは異例。
488名無しさん@3周年:04/03/11 13:35 ID:kBDdc+km
真紀子最近、おとなし過ぎるな、おれが書いたので自粛してんだか、
なんか物足りない。勝手だが。
489名無しさん@3周年:04/03/23 21:11 ID:Lqu/dEXQ
文春がマキコ一家に10億の損害賠償請求の逆訴訟を起こすようだ。
490名無しさん@3周年
田中マキオ