【福岡】 小泉再選はないと言った評論家【森田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
そんな奴らについて語ろう。
2>>1:03/09/11 21:18 ID:XvRxMqzT
森田はガチ
3名無しさん:03/09/12 07:29 ID:IORMWEIj
今日のめざまし
森田「小泉優勢だがまだまだ何かある」
「総理大臣の人気が高いのと総選挙の結果は歴史的にみても一致しない」

まだ、苦しいこといっているね。そろそろ変節しろよ。
4名無しさん@3周年:03/09/12 07:46 ID:A6m4DQ9X
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□■□□□□■■■■■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□■□□□□■□□□□□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□■■■■■■■■■■□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□■□■□□■□□■□□□□■□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□■□□□■□□■□□■□□■□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□■□□□□□■□□■□□■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
5シャア・モリタミノール:03/09/12 10:36 ID:TbI6scVL
「まだだ!まだ終わらんよ!!」
6名無しさん@3周年:03/09/12 12:33 ID:dHKtT+J9
                   ,. -‐''"  ̄ ̄ ゙'''‐-、_
                 /            \
                  ,.'                ヽ
                /           -‐      ヽ
              ,.'                 l ヽ  i
              i゙    ,.‐'''ニテラ''''ン‐-..,,, __ ゝ   l
               l   / i,/,,‐=、_‐'''""フ,.''"ヽ、     l
              !   i  /io゚:::::l ヽ  ''"   、/゚'>、  /
           ,.r,.=┤   l  ! ゞ;;;ソ     ,rミ./ヽ/ヽ,.'
         /,.ヘ_ノ.i  l  l、     ,   /リ,ノ'",'彡-'
         /,-<_/i'"'、 !、: !ヽ、  r'''フ  ''"ノ,イ /   ここ通らないと
      / /^)/,.'゙|  ゙、│ヽi __ハ‐---‐‐‐'"ノヽl/      行けないので
     r" ,'ヾ/,.'  ハ  ,.、l.  ヽ  | -‐;ノ,..-l/./ ヽ       ちょっと通りますよっ♪
     ゝ"//  l ,../..i」-、-‐、_/'i ‐''"|  "/
     ヾ'‐、"   l r'   ,'j゙  /^}.l   !  /
      /  \ ヽ___,,,.......レ‐‐ン"リ   i /
     ,.'    ゙'''ヽ、_ r'_/"  ヽ__/    ,!/
     /     ̄ ゙̄''‐-、'、        ‐"
      !   __,.. -‐‐-----ヽ
    l   '"    __,..---、_)
    i/,.r-‐‐‐<_     ゙'、
    ヽ'-‐-/  ,.-'゙"    )
       / r'"     ,.-'
       /,.'"    ,..-'"
       r"    ,.r'"
       ヽ     l
       lヽ   ヽ
     r' 丶   \
      i、   ヽ...--‐'"
      \    \_
        \    _)
         ヽ- ''"
7名無しさん@3周年:03/09/13 10:23 ID:PlqvYGdH
露骨な小泉毒饅頭内閣予想

《国会》
衆院議長 河野洋平(河野グループ)

《党人事》
幹事長 山崎拓(山崎派)、村岡兼造(橋本派)
政調会長 平沼赳夫(江藤・亀井派)
総務会長 小里貞利(旧加藤派)
副総裁 村岡兼造(橋本派)

《閣僚人事》
官房長官 福田康夫(森派)、安倍晋三(森派)
官房副長官 野田聖子(高村派)
財務相 堀内光雄(堀内派)
外相 福田康夫(森派)、麻生太郎(河野グループ)、
猪口邦子(民間、国連軍 縮大使)経済産業相 額賀福志郎(橋本派)、
8名無しさん@3周年:03/09/13 15:18 ID:APTmBC1G
森田実

 「テレビ局のなかに、2年半前に小泉内閣をつくったのはわれわれだ。
  われわれがつくった内閣を潰すわけにはいかない。亀井や藤井や高村
  には政権をとらせない」という空気があるという話を、最近、テレビ
  マン自身から聞いた。一部に「小泉首相はわれわれテレビがつくった。
  今度も小泉支持だ」という空気があるのは私も感じている。ラジオ局内
  にも似た空気を感ずることがある。マスコミが権力にしっぽを振るのは
  やめてもらいたい、中立性を堅持してもらいたい、と強く警告したい。
9名無しさん@3周年:03/09/13 15:35 ID:5lRm6IyB
大衆扇動者としての力量はあるのかもしれないが、
図式が単純で知性にとって有害。
↑ 脳内に無益回路が形成される。
北朝鮮指導者のやり方と変わらない。
脅し文句の繰り返しだけ。見抜いているぞ。
10投票したくない政党ランキング:03/09/13 15:56 ID:T8piiD5B
11名無しさん@3周年:03/09/13 16:23 ID:+GktyPfX
>>9
つーか小泉の弱者切り捨て、自らの体制維持をもくろむ手法そのものがキタとおなじなんだがな。
おまえもマスコミに扇動されてる口だな。みぬいてないぞ(w
12名無しさん@3周年:03/09/13 16:27 ID:zcRDt+3G
>>8
何かテレビを見ていると
小泉が圧勝とか言っているけど
地方の人が何を考えているのか分からないよね?
それにあの選挙の方法は地方の票は誰が持っているの?
地方党員ですか?
13名無しさん@3周年:03/09/13 16:30 ID:APTmBC1G
>>11

つーか小泉の政策は単なる弱者ではなく、構造上維持が不能に
陥っている生命維持装置が必要な企業は規模に関係なくぶっ潰し、
規制に守られていなくて政府の生命維持装置や談合システムに
よって市場参入が困難になっていた実力ある中小にチャンスを
与えるもの。
既存の規制によって守られてきた弱体化した大企業にとっては
小泉は敵だろうが、既存の規制による参入障壁によって競争を
阻害されてきた実力ある中小企業にとっては小泉は味方なのだよ。
14名無しさん@3周年:03/09/13 16:32 ID:cgdLE/7s
なんで2がないの? 消された?
15名無しさん@3周年:03/09/14 00:09 ID:zegv2nkp
>>6
パンツ見せろ!!
16名無しさん@3周年:03/09/14 23:33 ID:P32mKFQG
この二人には小泉再選で職安にでも行ってもらいましょう。
17名無しさん@3周年:03/09/15 09:29 ID:LJHxqk/2
まあ、福岡は政権交代バカだし、森田は堂々とした風貌で
持論のみしか選択肢がないかのように語る詐欺師。
菅が党首で政権交代がありえると考える香具師は能無し。
18名無しさん@3周年:03/09/15 09:49 ID:Qum2theP
いますぐテレ朝みろ、森田デター!
19名無しさん@3周年:03/09/15 09:52 ID:LJHxqk/2
あーあ、森田だめじゃん。
20名無しさん@3周年:03/09/15 10:41 ID:XfoYPG5o
森田ってえらそうに、故事成語とかことわざとか
先人の演説の引用とかする割には、全然ダメじゃん。
他人に解説する前に自分できちんと意味をかみ締めればいいのに。
21名無しさん@3周年:03/09/15 21:48 ID:9lIyKxSN
TVタックルで福岡、集団リンチ状態。(w
22名無しさん@3周年:03/09/15 21:51 ID:9lIyKxSN
福岡、小泉100%再選をとうとう認める!(w
23名無しさん@3周年:03/09/15 22:04 ID:BPRuaqoN
完全に党内野党と化した橋本派、江藤・亀井派。
これからはどうすんの。
それにしても、藤井や亀井が小泉に少数者の意見も尊重しろ、とか
言っているのは笑える。国会ではさんざん数の論理で押しまくって
いた連中。バッカじゃなかろか。
24名無しさん@3周年:03/09/15 22:13 ID:nxrX4Mta
森田は小泉再選したらニッポン放送の月曜日朝の番組を降板するそうだ
25名無しさん@3周年:03/09/15 22:23 ID:9lIyKxSN
>>23
>藤井や亀井が小泉に少数者の意見も尊重しろ

完全なアホだな。早くも予防線を張り始めたか・・・。(w

>>24

めでたいね。というよりむしろ政治評論家辞めたほうがいいのでは?
26名無しさん@3周年:03/09/15 22:23 ID:6ugikfV3
森派が一人勝ち。
小泉支持=森支持とネガティブキャンペーンを組めば勝てただろうに、まぁ、そんなことすると、自民党が野党になって元も子もないからしないだろうけど。
27名無しさん@3周年:03/09/16 19:50 ID:a05EGGk5
小泉再選は順当だろう。
28名無しさん@3周年:03/09/16 23:06 ID:MKThCqXi
野党と政権交代でいいじゃねえか。こんな茶番劇見ててもしょうがねえ。
29名無しさん@3周年:03/09/16 23:11 ID:erb4y7R/
>>28

野党のほうが信頼できん。純ちゃんのおかげで個人的には株でぼろ儲け
さしてもらってるし・・・(w
30名無しさん@3周年:03/09/16 23:17 ID:8jbYXje9
 おーい、小泉、岩見隆夫にまで「へたなパフォーマンス」と言われているぞー!

http://www.mainichi.co.jp/eye/iwami/sunday/2003/0921.html
岩見隆夫 サンデー時評 2003年9月 9月21日号
自民党総裁選―へたなパフォーマンスでも、やれ

 つまるところ、イメージによる人気が、小泉再選論の最大のキメ手と言っていい。どの選挙でも、人気の強弱が決定的なことは言うまでもないが、田中真紀子現象でみせつけられたように、人気ほどはかないものはないことも確かだ。

 しかし、現時点で、自民党議員が、「人気の高い小泉総裁のもとで総選挙や参院選を戦うのが、当選するのに有利だ」と計算するのもよくわかる。

 だから、橋本派や堀内派で小泉支持か反小泉かで割れ、派閥の統制力が利かなくなって、事実上の自由投票になった。それが小泉再選とみる第二の事情である。

 だが、人気だけに支えられるポピュリズム(大衆迎合政治)に流れすぎるのは要注意だと、私は常々思ってきた。ポピュリズムが悪いのではない。人気を得るのは大切だが、それを背に何をやるかがもっと大切である。

 その点、小泉政治はぼやけている。ワンフレーズ・ポリティックスの限界だ。亀井さん、藤井さん、高村さんは、小泉さんの政策的弱点を突き、同時に人気競争に果敢に挑戦するしかない。

 へたなパフォーマンスもやったほうがいい。へたでも、人間をさらけだせば何かが伝わる。小泉さんに学びながら、自己流を開発することだ。

 このままでは、多分、小泉再選だろう。しかし、レースは最後までわからない。三人衆がしゃにむにムチを当てれば、ゴール前で異変が起きるかもしれない。
31名無しさん@3周年:03/09/17 07:31 ID:gJblOD7a
>>30

へたなパフォーマンスは亀井、藤井、高村にあてはまるのであり、
小泉のパフォーマンスはうまいといっているが?
(人気を得るのは大切ともいっている)

その三人は下手糞でもいいからパフォーマンスすれば国民に
伝わるかも?って感じで言っているだけで。コピペするのは結構だが
日本語勉強してからやらんと恥かくで。
32名無しさん@3周年:03/09/17 11:08 ID:9y1mLvtI
>>18-19
すいません
何があったんでつか?
33名無しさん@3周年:03/09/17 11:38 ID:G5Ih3B0d
>>7

政策が違うから、組んではいけない・・・という理屈は通らない。
だったら、自由・民主の合流も、両極の政策を掲げながら、政権奪取のみを目的とした
独饅頭合流・・・ということになる。

野中と石原にしたって、あれだけ国家観が違うのに、裏で手を結んでいる。

誰も批判はできないし、堀内・青木・村岡は 世論の声に耳を傾けただけ、
派閥政治を続行しようとした野中よりまし。


34名無しさん@3周年:03/09/17 11:54 ID:N3onIakt
ことごとく予想をはずしながら、言い訳ばかりの福岡政行は死ね!
「政治は点ではなく、線で見ないとだめ」だとよ。
言い訳はいい加減にしろ!
福岡が言ってたことで当たったことなんか一度もねえや。
こいつTVタックル出てきて、平沢勝栄には自民党の窓際族だなんだと言うくせに
ハマコーにはなにをいわれてもニヤニヤ笑ってお茶を濁すだけ。
完全にハマコーにびびってやがる。
35名無しさん@3周年:03/09/17 12:26 ID:chiA1UOb
福岡はテレビにでる勝ちも無いよ。
36名無しさん@3周年:03/09/17 12:52 ID:Lz6Gx3hp
タックルでは、三宅久之も福岡にはさじを投げていたね。
あんなだから、どこの大学でも助教授止まりで、教授にはなれないんだね。
どこの大学も教授では拾ってくれないから、今度は客員教授だって。
会社でいえば単年契約の契約社員みたいなものでしょ。
37名無しさん@3周年:03/09/17 18:08 ID:iVVCLVGa
森田予想???


《国会》
衆院議長 河野太郎パパ洋平(河野グループ)
《党人事》
幹事長 山崎エロ拓(山崎派)、エロ拓落選の時は村岡兼造(橋本裏切り派)
政調会長 平沼赳夫(根性なし平沼派)
総務会長 中川昭一(デブ森派)
副総裁 村岡兼造(橋本ボケ派)
《閣僚人事》
官房長官 安倍晋三(デブ森派)
官房副長官 野田聖子(日活派)
財務相 堀内光雄(古賀派)
外相 福田康夫(害無症つかいっぱしリ派)
経済産業相 額賀福志郎(橋本寝返り派)、
厚生労働相 高市早苗(デブ森派)
経済財政担当相 竹中平蔵(民間)
金融担当相 塩崎恭久(中間・無派閥)※竹中氏と塩崎氏が入れ替わる情報もあり。
行革担当相 猪瀬直樹(民間、作家
闇金担当相 亀井静香(平沼派)
風俗担当、国家公安委員長 大仁田厚(裏切り堀内派)
防衛庁長官 中曽根康弘(死神?)
環境庁長官 赤坂の女将の誰か?
厚生労働大臣 小泉の愛人の一人(芸者?)

毒まんじゅう食ったのはあと誰?

38名無しさん@3周年:03/09/17 19:31 ID:NcHT80kv
数日前、あるテレビ局の番組の責任者から自民党総裁選をめぐって番組出演の依頼が
あった。私はいったん引き受けると返事をしたが、その時、彼はこう言った。
「森田さんがどのような考え方をもっているかはホームページなどを見て知っている。
しかし、わが社は小泉批判はしないことを社の方針として決めている。出演にあたり
この方針に従ってほしい」、と。これを聞いて私は直ちに出演を断った。私はこのような
条件をつけられた時は、言論の自由に反するとして断ってきた。これは私の生き方である。
無条件でなければ出演しないことにしてきた。「今後、君の局の番組には出演しない」
と伝えるとともに、「君が“わが社の方針は小泉批判はしないことだ”と言ったことを
私は公表する。テレビ局が権力者の側に立っていることを国民に知らせ、テレビ局の
あり方を考えてもらおうと思う」と言った。
 翌日、そのテレビ局の旧知の大幹部から電話があった。彼は「当社は小泉批判は
しないなどとの方針を決めたことはありません。政治に緊張感をもたらす政治報道を
行うことがわが社の一貫した報道姿勢であり、森田さんの言論に条件をつけるつもりは
まったくありません。“小泉批判はしない”との番組責任者の言は妄想です」と言った。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0606.HTML
39名無しさん@3周年:03/09/20 05:18 ID:oFQnn6Td
テリー伊藤を見習ったらどうだ、福岡&森田実。
 
40名無しさん@3周年:03/09/20 13:19 ID:E19mVBWj
めざましテレビでの森田
「総裁選では小泉は優勢だけど、総選挙では新民主に敗退するのが濃厚」

おいおい、またかよ。
これで新民主の総選挙敗退が決定的だな。
41名無しさん@3周年:03/09/20 15:31 ID:Wq8ZWQmF
>>1
おめ!
42名無しさん@3周年:03/09/20 18:32 ID:PA9OJ07Y
森田でてこいや!
43名無しさん@3周年:03/09/20 18:37 ID:Jtm0VPl+
森田なんて出鱈目ばっかりじゃねぇか。
目覚ましTVも何であんなの使うのかね。
政治評論家と言ってるが、
日本国憲法すらまともに研究してねぇのにわめきやがって、
国賊野郎め!
44名無しさん@3周年:03/09/20 18:43 ID:FiiKp786
あのいでたちでなんか権威ありそうな雰囲気を演出しているが、
ジャンバー着せて京王閣の競輪場にいたら予想屋だと言っても
全く違和感ないはずです。
45名無しさん@3周年:03/09/20 19:18 ID:y7jz0wq2
森田は「小泉再選はありえない」とかデタラメなことをいっておきながら
再選したら素知らぬ顔して他人のせいにするのですか?
他人に厳しく自分に甘い自己中が社会の木鐸面するのには辟易する
もうそろそろ勇退してほしい
46名無しさん@3周年:03/09/20 19:26 ID:B+acqmmR
森田氏は東京大学出身である。上のヤローどもそれを知っての発言か。
47名無しさん@3周年:03/09/20 19:28 ID:E19mVBWj
>>46

東京大学の恥だろう。
政治評論家として
「小泉再選はない」
<この自身の発言に対する総括は必要であろう。
48名無しさん@3周年:03/09/20 19:39 ID:B+acqmmR
工学部出身である。
49名無しさん@3周年:03/09/20 19:41 ID:xtN6KEdv
福沢諭吉がどう思うかだが。
戦後の十年間慶應がどんな状態だったか。
思い返してみる必要もありそうな。
50名無しさん@3周年:03/09/20 19:44 ID:DOvhDLHC
明日から仕事がないな!!
51名無しさん@3周年:03/09/21 10:24 ID:uLqGMika
福岡は奥さんいるの?
52福岡の生徒:03/09/21 10:45 ID:yDRK9c0n
福岡政行先生が、駒澤大学法学部の助教授であらせられた
時代、政治学のゼミを賜りました。
当時は、新進気鋭の政治学博士と尊敬しておりました。
しかし、その後、駒大では、お坊さんの学長に教授にしてもらえず、
白鳳とかいう聞いたこともない大学の教授として、
久米宏氏の番組でたま〜に出演してそれでも
いつかは、評論家として頂点に立たれると信じておりましたが、
タックルその他でのあの凋落ぶりに先生の断末魔を拝見した
次第であります。
今度の衆院選では、予想(各局から依頼があればの話)を
どうされるおつもりか。
私たち教え子にまた大恥をかかせると・・・?
つ〜か結局は、調子のよいバラエチータレントになったってこと。
腹を切られるべ氏。
53名無しさん@3周年:03/09/21 13:27 ID:XWumh+Pz
世の中は森田実の言った反対に動く
54名無しさん@3周年:03/09/21 13:29 ID:ZTKJZHFb
森田・福岡よりハマコーが数段上ってことか
55名無しさん@3周年:03/09/21 13:54 ID:OL+/Jb5o
安倍幹事長って
テレビタックルのハマコーの予想大当たりだな

これ当てたのってハマコーだけじゃないの?
56名無しさん@3周年:03/09/21 14:00 ID:Wu3XNBO8
自分の希望とおりのこと喋ってれば政治評論家になれるのか?
それなら俺だってなれるじゃんw
57名無しさん@3周年:03/09/21 14:03 ID:iFo0tXW8
>>52
白鳳大学 → 白鴎大学  謹んで訂正致しました。

海の無い栃木県内にございます。 「山かもめ」と言う海鳥はおりません。校名如何わしいですネ。

福岡を教授にするくらいの大学でした。
58名無しさん@3周年:03/09/21 17:14 ID:aJW0VWAN
森田実は「小泉が当選したら降板する」と聴取者に約束したので 
明日以降ニッポン放送月曜日朝7時からのニュース番組のコメンテーター
を降板することになります
59名無しさん@3周年:03/09/21 18:16 ID:4ghT4urZ
60名無しさん@3周年:03/09/22 01:22 ID:xOeUxcGN
必死と言うより見苦しい
61名無しさん@3周年:03/09/22 07:26 ID:/zXIDyJk
森田、今だにめざましに出てるね。
62毒饅頭内閣:03/09/22 11:18 ID:+VSfZoJq
日本をだめにする小泉・青木の毒饅頭内閣を許すな!
10月の総選挙のためだけに小泉支持するという最低の行い。
連中が政権をとってるうちは日本は終わりだ!
2ちゃんねらーは反自民運動をしよう!
63名無しさん@3周年:03/09/22 15:13 ID:y1rv0KI/
トーシロー
64マス板住民:03/09/22 15:56 ID:tC3i/YkE
>>1
森田実が電波なのはマス板の常識。スレ立てる価値も無いよ(w
65名無しさん@3周年:03/09/22 15:58 ID:lgVem/Fy
青木氏は竹中氏更迭が小泉氏指示の必須条件だった筈ですが、
どうするのでしょう?
今頃暴れてるかも(w
66名無しさん@3周年:03/09/22 17:44 ID:7SgTdMJh
まあ、森田さんも自民党にちょっとだけ期待しすぎたんだね。
67名無しさん@3周年:03/09/22 17:49 ID:Wi3iALhD
>>65
安部を幹事長にしたからそれは水に流したらしい。
いい加減なんだね。
野中はどう出るのかな?   このまま黙ってないでしょう。
68名無しさん@3周年:03/09/22 17:55 ID:hqciyJrM
政治評論家が、一方に肩入れするのは・・・情けない、森田ちゃん。
69キウユダエウ氏:03/09/22 17:58 ID:SD3ka8kn
 FNNで森田、改造内閣に対し『取り繕い内閣』と発言。
70名無しさん@3周年:03/09/22 18:42 ID:GpTyq4so
あれほど予想の外れる解説者も珍しい。まことに見事な仕事。
解説ていうより願望だからねえ・・
71名無しさん@3周年:03/09/22 19:29 ID:/zXIDyJk
>>69

森田の最近の発言がすべて自分の予想・希望が外れたための
「取り繕い発言」って感じだが。
72名無しさん@3周年:03/09/22 20:15 ID:gRxA7UOC
>>59
森田が一番高慢だよな。謙虚に誤りを認めろっつうの。
73名無しさん@3周年:03/09/22 20:22 ID:hqciyJrM
白くてきもい・・・森田。
74名無しさん@3周年:03/09/22 21:49 ID:Eud/3ftV
おれは 森田実氏が 好きだ。
あ爺にはもっと頑張って欲しい。
おはよう中年探偵団やめたのはとっても残念です。

75名無しさん@3周年:03/09/22 21:51 ID:N4IYdyvE
所詮評論家なんて予想屋に過ぎないんでしょ。
イラク戦争の時も散々な評論家がいたし。
76名無しさん@3周年:03/09/22 23:47 ID:Yb7inld1
>>74
あれは、しかたねーさ、だって放送で自分の首かけて公言したんだから。
壮絶な自爆なんだもん。 (笑
77名無しさん@3周年:03/09/23 08:37 ID:/gxnjM1a
福岡・森田のガセネタぶりは、9.17前の朝鮮労働党そのもの。
菌日成バッジをつけた福岡・森田に騙されるな。
78名無しさん@3周年:03/09/23 09:07 ID:4QBWq8vF
M田って普通にダメダメだろ。
外見も中身もセンスないじゃん。
一目見て一発で分かるだろ?
評論うんぬん以前の問題だよ。
センスゼロのダサイ奴の意見なんて聞く前から問題外なんだよ。
人を観る目を養えよ。
79名無しさん@3周年:03/09/23 10:51 ID:1EhwKqt3
こうなると、
2002年にお亡くなりになられた
伊藤昌哉先生がお懐かしい。
80名無しさん@3周年:03/09/23 11:00 ID:c78ZjRmz
素朴な疑問ですいませんが、誰か教えて。
小泉首相の次の任期って、絶対ありえないという根拠って何?
自他共に、知識人も一様に言ってるんですけど。。。
81名無しさん@3周年:03/09/23 11:00 ID:JEmpptSb
森田さんってオムツしているようだから
気持ち悪い、引退すればいいのに
82名無しさん@3周年:03/09/23 13:16 ID:Q8940/on
福岡
「小泉再選は100%ない」
「小泉さんは禁じ手を使いすぎた。見ててください今度の改造、おそらくほとんど毒饅頭で固められてるでしょう」
「山崎さんの留任は確実です」

ハマコー
「小泉再選は間違いない」
「山拓留任はない、幹事長には安倍晋三を持ってくると思う」←出演者全員が山拓留任で決まりの雰囲気の中一人だけ的中
83名無しさん@3周年:03/09/23 13:40 ID:Nul8J7xf
今朝の10chで  福岡センセ畏まって 一言一句言葉選んでコメント

 この「2ちゃんねる」の力は 凄いぞ  そして肩書きは白鴎大学に戻したそうだ
84名無しさん:03/09/23 14:03 ID:JWYKbKmM
自民党員・議員がバカばかりだと言うことを計算できなかった結果だろう。
デフレスパイラル内閣も誕生したことだし、次の自民党総裁は小泉ではないだろう。
まー次の自民党総裁選自体がないかも知れないがw
85名無しさん@3周年:03/09/23 14:20 ID:Q8940/on
>>84
>次の自民党総裁は小泉ではないだろう。

そりゃそうだろ
任期を全うしても途中でやめても次には出れないんだし
小泉はやめるまで「今の総裁期間なんだし」
86名無しさん@3周年:03/09/23 14:48 ID:c78ZjRmz
>>85 次には出れないんだし→その根拠をバカな80に教えてやって下され

87名無しさん@3周年:03/09/23 23:19 ID:j3BHHz1n
森田も福岡も 人間のクズ。 はずかしげもなく また出てきた。
ふつうなら首くくってるんだと思うが・・・・
88名無しさん@3周年:03/09/23 23:30 ID:KyM1ZXz1
まあ予想なんてもんははずすためにあるようなもんだし許してやれよw
それよか、自分が予想はずしたから小泉憎しでなんとしても
政権交代させようとしてるのが笑える
89名無しさん@3周年:03/09/23 23:45 ID:nZ+4W0/B
福岡って・・恥ずかしくないのか??森田もいい加減にしてくれだ。
個人の好き嫌いの感情でテキトーな事並べ捲って金貰うなんておいしい仕事だよなー。
90名無しさん@3周年:03/09/24 00:02 ID:9YhrG6HM
>>88
その予想で飯食ってて
その予想が間違ってもしらんぷり
ってのが許せない

というか森田にしろ福岡にしろ、それはお前の願望じゃないのかとしか思えない
91名無しさん@3周年:03/09/24 00:14 ID:5IAGxQg9
あとは真性非民主党の結党大会の日に大ニュースを当てれば最高
猪瀬道路公団総裁とか
92名無しさん@3周年:03/09/24 00:35 ID:27VCje6A
ってか、ハマコーすごいな・・・・
93名無しさん@3周年:03/09/24 00:47 ID:CRmKNrbR
てか、ハマコーは野生のカンだろう
94名無しさん@3周年:03/09/27 10:00 ID:+J0g/4ve
恥さらし・森田実は、いまだに「めざましテレビ」のご意見番。
95名無しさん@3周年:03/09/27 10:06 ID:ISglw/cg
ハマコーは亀井は総裁選に出ないと予言していたけどね。。。
もちろんおおはずれですた。
96名無しさん@3周年:03/09/27 11:39 ID:njVDuRyK
森田、福岡って 地方競馬の予想屋以下。 
97名無しさん@3周年:03/09/27 11:43 ID:7/gToFQp
予想も外れることはある。
しかし大事なのは、客観的に予想したのか?
プロパガンダとして予想したのか?
である。特に裏から便宜を謀ってもらう見返りとしたら
大問題だ。このごろこの売国奴らしきが堂々と徘徊しているのが
めにあまる。
また言論人なら、プロである以上、予想が外れたら
その自分を公に総括する。これ当たり前。(数年ぐらいの謹慎)
福岡、森田はどうだったのだろう。
98名無しさん@3周年:03/09/27 11:57 ID:OzvGuRbt
森田は抵抗勢力!
逝ってよし。
99名無しさん@3周年:03/09/28 10:06 ID:kRfxV2i8
>>98
"抵抗勢力"・・・
まだこんな私語を使っている香具師がいるんだ・・・(プ
100名無しさん@3周年:03/09/28 23:40 ID:rEUR0AGa
こいつも桐堂大学に行けよw
101名無しさん@3周年:03/09/29 20:04 ID:kCVKJQmV
臨時国会はきょう(29日)から、本格的な論戦がスタートする。この日は安倍晋
三・自民党新幹事長が質問に立って、新・自民党をアピールするが、こんなミエミエ
の政治的プロパガンダにTVが乗っかり、ニュースやワイドショーが“全面協力”だ
からイヤになる。
 見てくれだけの新幹事長をメディアがヨイショしてどーすんのか。笑いが止まらな
い小泉首相はこの勢いで11月の総選挙を制し、長期政権の基盤を築く腹づもりだ。
 有権者は本当にそれでいいのか。
 小泉人気と言っても、支持率急騰の立役者はオンナだ。朝日新聞の調査では女性の
支持率が10ポイントも上がり、男性は逆に下げていた。亀井静香元政調会長は「大
新聞の世論調査は、土日の昼間に自宅にいる人に聞いている。働き盛りのサラリーマ
ンの声は反映されていない」と言っていたが、その通りで、本当は多くのサラリーマ
ンが小泉政治に漠とした不安を感じている。弱者切り捨て、福祉カット、大増税路線、
市場至上主義、対米追随……。しかも、年金問題など肝心要のテーマは先送りのペテ
ン政治だ。そんなデタラメ政権が猫だましのような人事で国民をケムに巻き、イイ気
になっている。フザけた話ではないか。
102名無しさん@3周年:03/09/29 21:32 ID:nG7LbewL
ハマコ−だって野中が本気になったら勝てるっていってたよ。
それにしても野中の隠し球が桝添ちゃんだったなんてぶったまげた。
もうなにが起こってもこれからは驚かないことにした。
103名無しさん@3周年:03/10/07 00:43 ID:75qnlkYl
福岡のような野党寄りの政治学者は当たった試しがない。
福岡の「政局読み違い特番」をタックルで組んでくれないかな
104名無しさん@3周年:03/10/07 00:47 ID:4l/4pZxo
福岡は考えがお坊ちゃま過ぎる
105:03/10/13 12:26 ID:YzzYJ2f1
この前、野中と会ったっていってたね。やはり、野中側の人間で
吹き込まれていた可能性が高い。
自分の希望を予想とし、間違いを認めない。評論家を辞めた方が良い。
106名無しさん@3周年:03/10/13 19:57 ID:BkiPAM5d
幼稚な人間はだまされるだろう。
北朝鮮賛美の言辞にだまされ帰国したバカ人間のように。
雰囲気づくりの言辞に抵抗できる知識が必要だ。
107名無しさん@3周年:03/10/22 04:26 ID:FL5qE5Cz
おい、今週号の週間朝日で
選挙予報“森田VS福岡”って
特集組まれてるぞ!
108名無しさん@3周年:03/10/22 04:27 ID:FL5qE5Cz
↑週刊朝日でした。スマソ。
109名無しさん@3周年:03/10/22 04:36 ID:FL5qE5Cz
しかし、あれですな。
>全選挙区当落予想、西日本編&政党別議席数−「小泉もたない!?」
って森田&福岡対談でサブタイトルがついちゃったってことは、
小泉がもつっていう結果になるってことだろう。
110名無しさん@3周年:03/10/25 02:36 ID:uvi4Zuik
めざましテレビから、やっと森田実が消えたな。

森田実は、やっぱりワイドスクランブルの水曜がお似合いだよな。




111名無しさん@3周年:03/10/26 23:05 ID:3PvQCCpv
福岡先生は、週朝で「自民251、+39・−46」と予想している。
こんな幅のある予想、シロートでもできるっちゅーの。
まだ、森田氏の「自民216、+30・−30」のほうが幅が狭い分
プロっぽいっちゅーに。
まして「民主の166、+45・−48」ってあんた
倍ぐらいの違いがあっても“逃げ”をつくってはずかしくね〜の?
さらに、「無党派層の流れ次第では、40〜50議席が上下するかも知れない。」
と流動性で逃げ道を作って、「自民にすれば圧勝もあるけど、惨敗もあり得る
まさに“オセロゲーム”選挙です。」・・っておい。これじゃーどうころんでも
はずしようがねーじゃん。福岡センセは落ちるところまで落ちたモンですね。。。
112名無しさん@3周年:03/10/27 00:46 ID:0SmlKKcD
>>111

こりゃ、来年の阪神が70勝±30
ぐらいの勝利数になると予想するのとあんまり変わらんな。
常識的な範囲を並べ立てているだけ・・・
113名無しさん@3周年:03/10/27 00:55 ID:zvSl+hfI
福岡先生の話良く聞くが、あの程度の話は私でもできると自負しておりますが
114名無しさん@3周年:03/10/27 04:35 ID:a1/zg2Cs
>>113
言えてるw
115名無しさん@3周年
こんな評論家に金を出す奴はマヌケ。