制限選挙を実施をしよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
マトモナ政治家を選ぶには
選挙権の制限が必要だと思います

1.一定の試験を受けさせて試験に合格した人が
  選挙権が与えられる
2.例えば一人5万円の選挙税を払ったら
  永久選挙権をを与える

以上の二つのうちどちらかを実施すべきである
ほかに制限選挙の方法があったら書き込んでください
2名無しさん@3周年:03/09/03 13:23 ID:/3sLd6Qv
第十四条【法の下の平等、貴族制度の否認、栄典の限界】

 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
3名無しさん@3周年:03/09/03 13:53 ID:iuHrsreb
まず>>1がまともな人間になるための案を募集するべきだな。

よってこのスレは終了。
4名無しさん@3周年:03/09/03 22:54 ID:V9rFJ/zY
>>3が終了すべきだ
5名無しさん@3周年:03/09/03 22:57 ID:5l3gNr+Q
>>1
同感。
いまのやり方のままでは
・人気投票
・マスコミ操作
によってこの国は沈没しまつ
6名無しさん@3周年:03/09/04 11:54 ID:VqWsuL5K
>>5
同意
7名無しさん@3周年:03/09/04 15:21 ID:mOKoAXdZ
>>5
しかしそれに対する対案が「制限選挙」ってのはダサイな。
8名無しさん@3周年:03/09/05 00:35 ID:pywvcM/L
>>7
>5じゃないけど
それしかないと思うけど?
9名無しさん@3周年:03/09/05 15:48 ID:du96LJIA
制限選挙は実施した方がいいよ
実際に制限選挙をしている国はあるのかな?
10名無しさん@3周年:03/09/05 16:01 ID:/emQvnVy
いちおう建前としては、義務教育で国民は全て一人前になっているはずだから選挙権を使える。
しかし、日本の義務教育は公民教育がいいかげんだな。
アメリカなどでは1人前になるまでは何度でも落第させるみたいだが、日本は15になればどんな馬鹿でも卒業。

あとは、無条件に選挙権を与えずに、登録制にするのも必要だろう。
1人につき年3000円ぐらいとって選挙人登録し、その税収(1500億ぐらいかな)は国会の運営費やや政党助成金にすると。
11チンカス中学生 ◆WceRgJANc. :03/09/05 16:23 ID:DrTXj+ex
>>1 (??)

知識でない、言葉で上手く表すことの出来ない 本能の正しさもあるなり〜♪
12名無しさん@3周年:03/09/05 16:56 ID:ihsJpDwp
自治体が選挙人カードを発行する。
20歳過ぎた奴は、1000円もって、
みずから市区町村役場に出向いて、
適格試験を受験する。
100問中、80問以上正解で合格。
   ↓
知的選挙人カードがもらえる。
   ↓
選挙の際には提示するだけで投票が可能。


政治に興味のない奴は受験しない。
アフォは、何度受験しても合格できない。
年寄りは、受験に行くまでに息切れしてあきらめる。
近所・会社に選挙人カードを持ってない奴がいると、マヌケだとわかる。
13元偏差値75:03/09/05 17:01 ID:Q7woTUE1
>>11
そうなのさ。
いいこと言うねぇ。
14名無しさん@3周年:03/09/05 17:42 ID:dmTFyIt/
朝、ラジオを聞いていたら
小泉総理の顔が良いから小泉を支持する
と言うラジオアンケートをやっていた
日本人は見た目がよかったら何でも良いのか?
15名無しさん@3周年:03/09/05 22:45 ID:b9fR0D8f
日本で
大統領制にしたらマズイよな?
それこそ人気取りの大統領が出てくる
16名無しさん@3周年:03/09/06 18:11 ID:Lc29xHDi
>>14
小学校の頃からそういう風にクラス長や生徒会長を選んでるからな。
体に染みついてるんでしょ。
17名無しさん@3周年:03/09/06 18:34 ID:PExikAfb
>12に聞くがその選挙人カード試験は中高レベルの公民や政経(特に政治)の
標準的な試験問題レベルの試験と考えていいのか?。

>12ではないが補足。3年に一度の更新制にする(一度、選挙人カード試験に
合格すると選挙人カード用に勉強したことを忘れてしまう恐れがある)。ただ
し、90問以上正解で合格した者は5年に一度の更新とする(自動車免許でも、
無事故無違反を続けるとゴールドカードになって免許更新で優遇されるのと同
じ)。

18名無しさん@3周年:03/09/06 18:46 ID:F7b5SshF
知的水準に基づいて参政権上の差別を行う訳だな。
結局いかなる社会体制でも、階級が生まれるという事だ。
多数決に参加する者同士の平等を求める民主主義の理念からは逸脱するが、
それはきっと民主主義思想の方にに誤りがあるからだろう。
19名無しさん@3周年:03/09/06 21:39 ID:G7kkFTe/
暇な公関係者に有利になりそうだな
20名無しさん@3周年:03/09/06 21:45 ID:cJ9jzf7x
制限選挙いいね。
ま、庶民の反発もあるからハードルは低くして欲しいけど。

俺個人としては
年収1000万以上の大卒以上でいいけどさ(w
21名無しさん@3周年:03/09/06 22:40 ID:zgqQFgbr
あなたは小泉内閣を支持しますか?
緊急2ちゃんねら〜調査↓
http://vote3.ziyu.net/html/koizumi8.html

是非、1票を!!
22名無しさん@3周年:03/09/06 22:46 ID:i18IOCSu
>>18
じゃあ自動車は誰でも運転していいんですか?違うでしょう。
交通法規を理解し、自動車運転の技能である一定水準以上の人間のみ
公道での運転が認められるわけです。これは知的水準による差別ですか?

投票とは間接的に国家や自治体の運営に係わること。
まったく知識が無い人間がこれに係わることは、無免許で公道を自由に
車を走らせるのと同じ事態です。
23坂口バーコード大臣 ◆kJOq8Zhosg :03/09/06 23:13 ID:zgqQFgbr
今度の総裁選で小泉純一郎が総裁に再選されますた
次の総選挙であなたはどの政党へ投票しますか?
小泉総裁版↓
http://vote3.ziyu.net/html/koizumi7.html


今度の総裁選で亀井静香が総裁に選出されますた
次の総選挙であなたはどの政党へ投票しますか?
亀井総裁版↓
http://vote3.ziyu.net/html/kamei7.html

24名無しさん@3周年:03/09/06 23:19 ID:Lc29xHDi
>22に同意しつつ、前にも書いたことがあるが、アフガニスタンの女性の話

タリバン政権下では、女性が車を運転することが許されなかったが、タリバン政権崩壊で運転できるようになった。
この時の発言に「やっと私たちもアメリカなどのように、車を運転する自由が与えられた」というのがあった。

当然、世界中の国で自動車の運転は免許が必要で、この発言をした人もかつては大学に通ってたので知っているのだろう。
つまり何が言いたいかというと、免許制にしても、それは自由の侵害だとはいわないと言うこと。
使いこなす能力を判定し、能力を持つ人ならだれにでも免許が与えられる場合、それは十分自由である。
むしろ無制限に選挙権を与えてしまうことの方が、選挙権を軽視してるのだろう。
25名無しさん@3周年:03/09/07 05:28 ID:3nW4adwy
>>18
>知的水準に基づいて参政権上の差別を行う訳だな。
この場合は差別的な選挙になると思ふ。

>>16
>小学校の頃からそういう風にクラス長や生徒会長を選んでるからな。
 体に染みついてるんでしょ。
日本の場合は議論をさせるのを否定するから
見た目で選んでしまうんだよね♪
議論を積極的にした方がいいと思うけど
「出る杭は打たれる」とか言う言葉があるように
権力側からしたら都合が悪いんだよ
これは日教組と政府の責任だね♪
26名無しさん@3周年:03/09/07 05:29 ID:3nW4adwy
やっぱりあれだよ
選挙権税を払って払った人が永久選挙権を手に入れる
ようにした方がいいよ♪
27名無しさん@3周年:03/09/07 05:38 ID:3nW4adwy
*制限選挙 せいげんせんきょ
http://db.gakken.co.jp/jiten/sa/223840.htm
漏れはこのやり方は嫌いだな

*制限選挙にしませんか
http://www.d2.dion.ne.jp/~n_yano/change/election3.htm
28 :03/09/07 06:03 ID:h2IORc91
納税額(所得税額)に応じて投票数を割り振るのがいいでしょう。
年金生活者に選挙権を持たせることに、危惧を感じる



29名無しさん@3周年:03/09/07 06:23 ID:P6Hyf99s
>>1
あのね。まああんたが役人だとか言うならわかるよ。
でも多分一般人だと思うんだわ。(そういう前提で言うけどさ)
なんで自分の首を絞めるようなことを言うんだろね。
街角インタビューとかでサラリーマンが痛みに耐えないととか言うのあるじゃん。
あんなこと言わなくていいんだよ。
国家は常に管理し規制を敷くんだからさ、俺たちはどこまでも市民の権利を求めていけばいいじゃん。
30名無しさん@3周年:03/09/07 12:26 ID:vBYXU2T2
>>29
>国家は常に管理し規制を敷くんだからさ、俺たちはどこまでも市民の権利を求めていけばいいじゃん。
そのとおり。
問題は、市民と呼ぶにふさわしくない人間をどうするかなんだよ。


あと、繰り返しになるが、>>1のいうようなものは別に制限選挙と言うほどのものではないから。
十分普通選挙の範囲内。
31名無しさん@3周年:03/09/07 15:53 ID:FwvhZBKb
>>29
> 街角インタビューとかでサラリーマンが痛みに耐えないととか言うのあるじゃん。
> あんなこと言わなくていいんだよ。

1だけど
漏れは痛みに耐える必要はないと思っているし
サラリーマンがあんな事をいっているのを見ると、
見た目が良かったら何でも良いのかと感じてしまうよ
みんなが支持しているから自分も支持するんだろうけどね。
これが、森総理で「構造改革」と言ったら
蜂の巣にされていると思うんだけど?
32名無しさん@3周年:03/09/07 15:54 ID:FwvhZBKb
日本の学校教育が議論なんてさせないで
何も考えさせないようにしているのが
原因に思える
33名無しさん@3周年:03/09/07 15:56 ID:FwvhZBKb
>>29
>国家は常に管理し規制を敷くんだからさ、俺たちはどこまでも市民の
 権利を求めていけばいいじゃん。

再び1です
確かにその通りだと思うよ
マトモナ政治家を選ぶにはどうしたらいいのかを
考える必要があると思うよ
34laev ◆Erst.AQ/.E :03/09/07 18:15 ID:X3/Zo/0R
>>30
>問題は、市民と呼ぶにふさわしくない人間をどうするかなんだよ。
誰が何に基づいて、同じ国民を「ふさわしくない」と判定できるのでしょうか。

>あと、繰り返しになるが、>>1のいうようなものは別に制限選挙と言うほどのものではないから。
>十分普通選挙の範囲内。

制限選挙と普通選挙が、程度によって区別されるとは初耳です。
ぜひ、根拠をご説明下さい。
35名無しさん@3周年:03/09/07 18:57 ID:ogBhS8eU
馬鹿には投票権を与えないという主旨のシステムなんだから、学力差別そのものじゃないか。
そもそも、本当の意味で普通選挙なんてものは有り得ないんだよ。
参政権というものには、何らかの制限が欠かせない。
かつては貧乏人、女性に課せられた制限を撤廃したものを、現代日本では普通選挙と称してるだけ。
だが他にも、年齢制限、国籍制限などの制限は厳として固守されている。
これらの制限を撤廃するとマズイ事になるという考えが大勢を占めているから、当分の間これらの制限は撤廃されない。
かつてはそれに加えて、貧乏人や女性に投票させるのはマズイという意見が主だったというだけだ。


36laev ◆Erst.AQ/.E :03/09/07 19:32 ID:X3/Zo/0R
>>35
>馬鹿には投票権を与えないという主旨のシステムなんだから
意味がわかりません

>そもそも、本当の意味で普通選挙なんてものは有り得ないんだよ。
>参政権というものには、何らかの制限が欠かせない。
なんでですか?

>制限を撤廃したものを、現代日本では普通選挙と称してるだけ
>などの制限は厳として固守されている

では、あなたの主張は
「現在の日本の選挙制度は(普通選挙の原則を満たしていない)制限選挙である」
となるわけですね。
すると「普通選挙の範囲内」というのは無理があると思うのですが。
また仮に「制限選挙を普通選挙と称してる」として、
誰が何のためにそんなことをしてるのですか?
37laev ◆Erst.AQ/.E :03/09/07 19:58 ID:X3/Zo/0R
>>22
>投票とは間接的に国家や自治体の運営に係わること。
>まったく知識が無い人間がこれに係わることは、無免許で公道を自由に
>車を走らせるのと同じ事態です。
どんな知識があったら「選挙するに値する知識がある」と
誰がどんな風に決めるのですか?
また、知識があったら「国家や自治体の運営に係ること」を「正しく」行えるとの
判断は、誰がどんな風に(ry

皆さんの嫌いなウヨまたはサヨが?
それとも議員や、はたまたエリート官僚が決めるのでしょうか?

それとも2ちゃんねらがですか?
38laev ◆Erst.AQ/.E :03/09/07 19:59 ID:X3/Zo/0R
そもそも
>>1
>マトモナ政治家
どんな政治家が「マトモナ」んですか?
39名無しさん@3周年:03/09/07 20:26 ID:FGr332nY
選挙の際、投票者に資格制限があれば、本質的には制限選挙だと言ってるんだがね。
昔は25歳以上の日本国民で、金持ちの男しか投票出来ないという制限があった。
今は20歳以上の日本国民しか投票出来ないという制限が課せられている状態だ。
政治的な意思、主張というものは、ある程度の教養が備わっていなければマトモな代物にならない。
昔は24歳の貧乏な女なんかでは、政治についてマトモな意見を言う能力が備わっていないと見なされた訳だ。

馬鹿には投票権を与えないという主旨は、>>1の構想を読めば明らかなのだが、理解出来なかったかね?

40名無しさん@3周年:03/09/07 21:03 ID:CwfwxCfJ
>>39
まずは馬鹿な39からは選挙権剥奪と言うことで
4129:03/09/07 21:20 ID:P6Hyf99s
俺が言いたかったことはね
管理者と被管理者がいるときに国家が管理者だというような状態は健全だと思うんだ。
恐ろしいのはみせかけの自由を与えられたばっかりに被管理者同士で監視し合うこと。
これが一番効率的らしいからね。

政治家の質なんてあんまり問題じゃないと思うけどね。
今は経済的にあまりにも非効率的なんでそれはライフスタイルに根ざしてると思うよ。
優秀な政治家が登場するよりは各家庭のゴミの分別みたいな細かなところから変わっていく
可能性のほうがあるような気がするしそうあってほしいね。
42名無しさん@3周年:03/09/07 21:38 ID:eXG+UwJt
今までに1番のような選挙が実施された国は南アフリカぐらいしかない。
黒人にできるだけ選挙権を与えないように実施された。
その国は世界各国から非難が集中した。
日本も昔の南アフリカと同様な制度にしたいとは驚いた。
43名無しさん@3周年:03/09/07 21:44 ID:bsYOu4Wg
株主総会なんかと同様に
納税額に比例した票数にするのが基本
逆に投票権を放棄したら税金を安くする。

また、60歳以上の年寄りは年金は受給するし
國の役にたたないので原則投票権剥奪
例外的な高額納税者のみは投票権を付与する。

少額の税金しか払ってないクセに
公共事業費がどうやらこうやらっていう
貧乏リーマン、むかつく、在日みたいな社会のくず。
44名無しさん@3周年:03/09/07 22:02 ID:HioeXIuH
一人一票の民主主義に本質的な問題があるんだが。
国際情勢や社会問題などに極めて詳しい問題意識の高い人と、
全く無知蒙昧な人が全く同じ一票っていうことの根拠は何なんだ。
憲法で..というのは無し。その本質的な根拠はどこに求める?
実は、これは、一種の宗教なんだ。証明無しに正しいことと決めつけ
られている。それを自覚しないと、話はかみ合わない。
45名無しさん@3周年:03/09/07 22:09 ID:P6Hyf99s
民主主義を正しいと言う人なんか居ませんよ。
ベターという概念です。
46名無しさん@3周年:03/09/07 22:12 ID:HioeXIuH
>>45
皆がそういう認識を持っているなら、よりベターな方法を考えることも
許されるわけだ。
47名無しさん@3周年:03/09/07 22:12 ID:vBYXU2T2
>>34
例えば、普通選挙をやっているとされる国で、選挙権を与えられない条件はたくさんある
外国人、囚人、精神障害者、選挙違反をしたもの、禁治産者、イギリスなどでは貴族。
これに、もう一つ学力などの条件を付け加えたからと言って、それが直ちに制限選挙になるとはいえないのでは?
制限選挙かどうかは、その制限の程度によるものでしょ。
国民としての義務を普通にクリアした人に選挙権が与えられるのであれば、それは普通選挙だよ。

48名無しさん@3周年:03/09/07 22:13 ID:vBYXU2T2
あ、上に追加で

子ども
49名無しさん@3周年:03/09/07 22:23 ID:vBYXU2T2
>>39をフォローしつつ

馬鹿に選挙権を与えないというのは衆愚防止の基本で、今でもこの原則は生きている。
普通選挙が行われているのは、「馬鹿でも選挙に参加して良い」からではなくて、
「義務教育で国民全員が馬鹿でないようにしてる」からだ。

しかし、義務教育も建前みたいなもので、9年間漫画を読んでいても卒業できる。
無知で馬鹿なまま20歳になった人間に無条件で様々な権利を与えるのは危険だよ。

別にこの事は差別でも何でもないはず。9年分の教育を身につけてくれれば
どんな人もすぐに選挙権を使えるようになるのだから。
50名無しさん@3周年:03/09/07 22:36 ID:R1hw4DkJ
>>49
誰が馬鹿かどうか決めるやつが馬鹿でないとは言えない。
学校制度を決めてる連中は馬鹿ばっかな状況で
義務教育ちゃんとやったかどうかなんて関係ない。
年号丸暗記したところで頭の中身は何も発展しないのです。

よってテストなどと考えるよりは
判断力を必要とするような工夫がされた選挙制度にする
という方が合理的です。
51名無しさん@3周年:03/09/07 22:39 ID:FGr332nY
投票権に様々な資格を条件につけているのだから、普通選挙と称されているものと制限選挙と称されているものに本質的な相違点はない。
あくまで程度の問題に過ぎず、投票権に資格制限を伴っているという意味においては制限選挙の一バリエーションでしかない。
そんな事にも気づかない>>40こそが馬鹿。
52名無しさん@3周年:03/09/07 22:41 ID:YBE0TCaN
選挙を国民の義務に追加しよう!
国民主権を大切にするのならそうするべき。
しかし、主権を別のところにもって行きたいのなら、
制限選挙でもいいんだろうな。
まあ、制限選挙というよりも、税金をたくさん納めている人を
参議院議員にすればいいんだよ。
チョビッツの税金しか納めないくせに、血税血税と自分の手柄のように
主張する人間が多すぎるんだね。
あ、おれもチョビッツですw
53:03/09/07 22:48 ID:2NSJ9No6
>>39
>馬鹿には投票権を与えないという主旨は、
 >>1の構想を読めば明らかなのだが、理解出来なかったかね?

漏れは馬鹿には選挙権を与えるなとは言っていないけど?
馬鹿にも選挙権は必要だと思っているが?
54:03/09/07 22:53 ID:2NSJ9No6
ここに出てくる「馬鹿」とはどんな人の事を言うのですか?
55名無しさん@3周年:03/09/07 23:06 ID:FGr332nY
>>53
馬鹿を排除する目的でなければ、何故試験などを課すのだ?
56名無しさん@3周年:03/09/07 23:14 ID:CwfwxCfJ
>>51のような馬鹿には何か特別な能力でも?
5722:03/09/08 00:13 ID:jKywXcju
誰がバカだとか、そういう非生産的な罵倒合戦やめようよ。

>>37
>どんな知識があったら「選挙するに値する知識がある」と
>誰がどんな風に決めるのですか?
>また、知識があったら「国家や自治体の運営に係ること」を「正しく」行えるとの
>判断は、誰がどんな風に(ry

例えばさぁ。
自治体の首長なり議員を選ぶのに、その自治体の予算規模はどのくらいで、使用目途
を大筋でも押さえ、借入がどのくらいあるのか、収入における交付金、税の割合なんか
を知っていないと、どういう政策が望ましいか判断できないと思うんだけどね。
58名無しさん@3周年:03/09/08 00:18 ID:GygBzR0B
予算規模がああたらこうたら
使用目的がああたらこうたら

御託を並べる前に税金をまともに
はらえよ。

貧乏リーマンの選挙権剥奪希望!
59名無しさん@3周年:03/09/08 00:19 ID:VFjrP4d7
>>50
選挙をゲームにする必要はない

>学校制度を決めてる連中は馬鹿ばっかな状況で
馬鹿がフィードバックされてるんだろ。

>義務教育ちゃんとやったかどうかなんて関係ない。
ならば何のための義務教育だ?
60名無しさん@3周年:03/09/08 00:23 ID:GlXeDozO
俺は選挙権より被選挙権が問題だと思うが。
今は前科者にも被選挙権があるからな。
6122:03/09/08 00:25 ID:jKywXcju
>>58
日本の国家予算も知らない奴が国政選挙でどういう判断できると思う?
現実にいるんだよ。そういう奴。
62名無しさん@3周年:03/09/08 00:26 ID:SXx8rIIx
選挙権を与えないというのではなく、選挙権を行使しない連中になんらかの
懲罰を課すべき。たとえば所得税を上げるとか。
63公明党の功績:03/09/08 00:29 ID:NOEaPzr0
自民党分裂、自民党分裂、自民党分裂、自民党分裂、自民党分裂、
自民党分裂、自民党分裂、自民党分裂、自民党分裂、自民党分裂、
6422:03/09/08 00:32 ID:jKywXcju
>>62
オーストラリアがそうですね。義務投票制。違反者には罰金が課せられる
ため常に投票率は90数%。
65名無しさん@3周年:03/09/08 00:34 ID:XeIxSl37
>>59

>義務教育ちゃんとやったかどうかなんて関係ない。
ならば何のための義務教育だ?

拘束しとかないと何するかわからないから。
拘束してるだけ。
66名無しさん@3周年:03/09/08 07:39 ID:zH0rsUBA
婦女暴行した池田大作に選挙権を与えないように。
ITの意味を知らなかった森前総理に選挙権を与えないように。
67名無しさん@3周年:03/09/08 07:45 ID:zH0rsUBA
もし制限選挙が実施されたら、
投票権を剥奪された者たちは、
投票場の前に立ちはだかり、
投票阻止行動を起こすだろう。
68名無しさん@3周年:03/09/08 09:25 ID:aKh6IFM+
本来の制限選挙というのは、財産または納税額によって選挙権の
付与を決める選挙制度を言うのだが、財産または納税額というのは
頭の良し悪しにはほとんど無関係なので、やはり知的能力や政治への
関心度合いによる「制限選挙」が望ましい。

ところで、どんなDQNでも普通自動車免許のペーパー試験を易々とクリア
して免許を取得していることから考えても、択一式(マークシート)の
テストだけではあまり意味がないだろう。一夜漬けで何とでもなりそうな
試験ではダメだ。だからといって、最初から論文試験一本にしてしまうと、
膨大な数の選挙人候補の解答を採点しなければならない。これは負担が
大きすぎる。

そこで私は、択一式・論文式試験の併用を提案したい。まず択一式試験で
本当のバカを振り落とす。そして、論文式試験で、まぐれ択一突破者や、
一夜漬けで合格しようとする不心得者を排除するというわけだ。

なお択一式試験のレベルは、中学・高校の標準的な公民教科書の内容と
するのがいいだろう。高校の標準的卒業者であれば誰もが受かるレベルに
設定するのが望ましいからだ。この段階で、漢字の読めない本当のDQNは
振り落とされる。

次に論文式試験の難易度であるが、これを考えるのは難しい。具体例として、

「プライマリーバランスについて説明せよ」(経済学)
「表現の自由はなぜ保障されなければならないか」(憲法学・人権)
「日本の議院内閣制について述べよ」(憲法学・統治機構)
「小選挙区制度と、大選挙区制度の違いとその特徴を説明せよ」(政治学)

この程度の、ちょっと腰を入れて勉強すれば誰もが理解でき、受かるような
簡潔なものにするのがいいだろう。
69名無しさん@3周年:03/09/08 11:06 ID:q6+2diZ5
>>68
論文はよくない。時の政府によって都合の悪い論文は不当に点数を低くつけられる
恐れがある。しかも、表現の自由云々について自分の主張をわざわざお上に知らせる
必要はないだろう。
もし、テストを実施するとしても、すべて択一式マークシートにして、高校までの
基礎的な政治制度に関するもの、および現在の国家や自治体の財政や予算内訳を問う
ものにすべきだ。
70名無しさん@3周年:03/09/08 11:20 ID:aKh6IFM+
>>69
論文という言葉に少々語弊があった。記述式と書いた方が適切だったか。

例えば議院内閣制の説明をさせるときに、議院内閣制の利点や欠点を
書く必要はない。それを書かせるのは、思想の自由を保障した憲法19条に
違反する。

議院内閣制とはどういう制度か、ということを説明するだけで十分、つまり、
「議院内閣制とは、内閣が議院(衆議院)の信任によって存立し得る制度で……
そのため議院には内閣不信任案の決議権があり……内閣不信任案が
可決された場合、内閣は衆議院を解散しない限り、10日以内に総辞職
しなければならない……」

などというように、良いか悪いかの価値判断ではなく、日本の制度を
ただ説明するだけでよい。その意味で、論文試験という名称は不適切だった。
71名無しさん@3周年:03/09/08 11:30 ID:aKh6IFM+
まあ採点にかかる膨大なコストを考えると、マークシート1本でそれを難しく
する方が合理的だろうな。記述式は理想的過ぎるな。ちょっと無理があったか。
72名無しさん@3周年:03/09/08 12:19 ID:7K7+ZLPb
>>71
選挙権を管理する新たな利権の発生か。
73名無しさん@3周年:03/09/08 15:02 ID:sSU3jVyx
婦女暴行した池田大作に選挙権を与えないように。
ITの意味を知らなかった森前総理に選挙権を与えないように。


74名無しさん@3周年:03/09/08 17:26 ID:agBVdsI9
>>73
森総理はITの意味を知らなかったの?
75名無しさん@3周年:03/09/08 18:37 ID:7K7+ZLPb
まずは国会議員に抜き打ちテストを行なう。
ITの意味を答えられないヤシは失格。
76名無しさん@3周年:03/09/08 18:46 ID:WRftXnNH
金持ちに資格を限定するのも、要は馬鹿の排除だよ。
財産を維持できない無能を馬鹿と見なして、政治から排除するのが制限選挙の目的だ。、
77名無しさん@3周年:03/09/08 18:53 ID:bdLr0ikN
>>76
賛同。
もともとビンボーだった奴だって、努力して金持ちになれば選挙権
得られるんだし。これが実現できたら日本はよくなる。
78名無しさん@3周年:03/09/08 19:20 ID:e72t2DuZ
変な試験問題を考えるより、○○円以上の納付という方が基準としては明確だな。
出したくない奴、出せない奴は政治に参加できない。
平均すれば、その金を気軽に出せる金持ちの方が貧乏人よりも賢いだろうという期待もある。
79名無しさん@3周年:03/09/08 23:32 ID:MNCaFOAp
>>76-78
そのような制限をするのは良くないと思われるが?

選挙権税を払って永久選挙権を
取得した方がいいとおもうんだけど?
80名無しさん@3周年:03/09/08 23:36 ID:bz5+SkgZ
年間の所得税額によって重み付けをした選挙権が欲しい。このまんまじゃ税金を
払わない自営業者達に財政政策だと言って、払った税金を横取りされてしまう。
81名無しさん@3周年:03/09/08 23:38 ID:bdLr0ikN
>>79
それもいいね。だだ永久というより、10年間有効で100万円に
したらいい。これで国政、地方問わず選挙できる。
82名無しさん@3周年:03/09/08 23:50 ID:/YKPj26b
クソスレ化進行中
8381:03/09/08 23:50 ID:bdLr0ikN
100万円という金額は、誰でも気軽に出せる額じゃない。
しかし、コツコツためれば出せない額でもない。
政治に対する真剣さを確認するためには、適正な額だと思う。
84名無しさん@3周年:03/09/08 23:56 ID:iK/KDMWX
払えと言ったときに素直に払う椰子がここに何人いるだろか…
85名無しさん@3周年:03/09/08 23:58 ID:MNCaFOAp
>>83
10年で100万円なの?
例えば100歳まで生きたとしたら
800万円が必要だよね?
そんな額を出せるわけがないと思うんだけど?
やはり最初に10万円ぐらいの選挙権税というのを払って
永久取得にした方がいいよ
86名無しさん@3周年:03/09/09 00:02 ID:on7ngI3w
>>85

選挙権税なんてしたら、金持ちの自民、公明(層化)、共産が党員に金を出して選挙権を取得するだけ。
無党派中心の民主あたりは瞬殺でしょう。
8781:03/09/09 00:05 ID:JgBwNk8N
>>85
期限を区切らないと政治に対する姿勢を確認できないと思ったので。
永久取得なら、最初は真剣に投票するだろうが、それが永続するとも
思えない。それに10万円は安すぎる。これなら誰でも投票できるのと
一緒だ。ある程度ハードルを高くするべきじゃないか。
8881:03/09/09 00:07 ID:JgBwNk8N
>>86
そういう政治体制になれば無党派も危機感をもって選挙権税を払うだろう。
高い選挙権税は払いたくないとしたら、それはそこまで真剣に政治を考えて
ないってこと。
89名無しさん@3周年:03/09/09 00:10 ID:le2FFjq6
>>88
その10万円は党や宗教団体から支給されたものでも可?
90名無しさん@3周年:03/09/09 00:10 ID:DY2RXMNL
あんまり安いと、馬鹿を排除できないじゃないか。
制限選挙の意味が無くなる。
9181:03/09/09 00:13 ID:JgBwNk8N
>>89
だから俺は10万じゃだめ、100万円にしろ、しかも10年ごとに
更新すべきだといってる。
党や宗教団体や企業や労組が負担しきれない額にすべきなんだよ。
92名無しさん@3周年:03/09/09 00:16 ID:on7ngI3w
>>88

一旦、無党派を代表する政党が無くなったら、もはや回復不可能だよ。
戦前の日本も、ナチスドイツも「やばい」と国民が思うようになったときには、
投票すべき政党はもはや無かったわけで。
9381:03/09/09 00:20 ID:JgBwNk8N
>>92
公明と共産以外は、すべて無党派の政党だよ。
それ以外の党は支持母体はあるにはあるけど、一本化されているわけではない。

どうでもいいが国民はヤバイなんて戦前も思っていないよ。
喜んでお国のために命を投げ出していった。ヤバイと思ったのはアカや大本教の
連中くらいだな。スレに関係ないのでsage.
94名無しさん@3周年:03/09/09 00:25 ID:biTtEpGX
やっぱり試験のほうがいいのでは?
それも、マークシートではなく、筆記試験
国政についての知識と考えがある工具氏のみに選挙権を付与する
てか、実質、選挙義務
95名無しさん@3周年:03/09/09 00:27 ID:wDaxZjTe
>>93
>どうでもいいが国民はヤバイなんて戦前も思っていないよ。
 喜んでお国のために命を投げ出していった。

そういう教育をしてきたからね
96名無しさん@3周年:03/09/09 00:28 ID:wDaxZjTe
工具氏って何?
97名無しさん@3周年:03/09/09 00:30 ID:biTtEpGX
医師会、歯科医師会、薬剤師会と自民党の癒着を何とかして欲しい
自民党下野しかないのか?
てか、スレ違いなのか?
9881:03/09/09 00:30 ID:JgBwNk8N
>>94
ただ、政治というのは予算の配分だからね。納税していない人間、あるいは
微々たる納税額の人間が税金の使い道に口出しするのはおかしい。
かといって高額納税者に一律に選挙権を与えるのも問題。彼らが必ずしも政治に
熱心なわけではないからだ。だから5年間有効な選挙権を100万円で与えれば
よい。
99名無しさん@3周年:03/09/09 00:30 ID:le2FFjq6
>>97
医師会逝ってよし!!!part2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1051614016/
100名無しさん@3周年:03/09/09 00:33 ID:le2FFjq6
>>98
なるほど、つまり予算を配分されているヤシが選挙権を得やすい。
いかにも予算で飯を食っているヤシが考えそうだ。
10181:03/09/09 00:41 ID:JgBwNk8N
>>100
なんか勘違いしてません?俺は土建屋じゃないよ。
102laev ◆Erst.AQ/.E :03/09/09 01:32 ID:hp9iMlno
「自動車の運転は免許制だから」「選挙も免許制にしてよい」と言う方々は、
「自転車の運転が免許制でない」ことについては言及されないのですか?
「現在の日本は普通選挙で、これを制限選挙にすべき」とか
「現在の日本は制限選挙で、さらに制限を増やすべき」などということよりも
重要にして必要な議論では。
自転車だって十分あぶないですから。子供はねたり。
103laev ◆Erst.AQ/.E :03/09/09 01:43 ID:hp9iMlno
>>98
>ただ、政治というのは予算の配分だからね。納税していない人間、あるいは
>微々たる納税額の人間が税金の使い道に口出しするのはおかしい。
なにが「だから」なのかわかりません。
予算請求する側の人ですか?
政治は、国民の側に立てばむしろ利害調整なんじゃないですか。
納税していない人間なんているんですか?
消費税は税金のうちに入りませんか?

>だから5年間有効な選挙権を100万円で与えれば
>よい。
100万円の選挙権とやらをありがたく頂戴しないと、
どんな怖いことが起こるのですか?
104名無しさん@3周年:03/09/09 06:21 ID:yIzwQJ5k
私がもし選挙権を剥奪されたら、政府の施設を爆破いたします。
選挙権は日本国民としての当然の権利。
もし選挙権を剥奪するなら、納税の義務もない。
105名無しさん@3周年:03/09/09 14:21 ID:ldcbERyF
日本人国籍であること
憲法を遵守すること
所得税・住民税を納めていること、
但し、税法の特例で免除されている人は一切除く。

国政・地方自治に関わる選挙権・被選挙権の資格として、
少なくとも上の条件を同時に満たすべきではないか?
106名無しさん@3周年:03/09/09 15:38 ID:LbX0FMfu
つまり貧乏人から選挙権を奪って金持ちに都合のいい社会にしたいと、そういうことだろ?





と煽ってみる。
107名無しさん@3周年:03/09/09 15:43 ID:ldcbERyF
貧乏人には、心配ないようにしてやるさ。
108名無しさん@3周年:03/09/09 15:46 ID:yLMrvGa1
山本五十六も田中正造も富裕ではなかった。
西郷隆盛も高杉晋作も、富も地位も求めなかった。

政治と富は無関係。


109名無しさん@3周年:03/09/09 15:48 ID:pjCHdkhT
>>105

直接税以外に消費税なども国民は負担していますからな。
「代表なくして課税なし」ですよ。

もっとも、一切の税金が免除されるなら、選挙権はいらないかな。
110名無しさん@3周年:03/09/09 15:52 ID:bxS5a2hN
>>105
参政権というものは、常に市民としての義務を果たした者に対して与えられてきた。
ギリシャの場合は戦争に従軍した者。 後に奴隷も戦争で活躍したということで政治参加できるようになったはず。
労働者に参政権が認められたのも労働者がよく頑張ったからだし
女性も同じだな。
111名無しさん@3周年:03/09/09 16:50 ID:ldcbERyF
>>109

消費税は、消費者が負担しているのであって
納める義務があるのはサービスを提供した側。

112名無しさん@3周年:03/09/10 12:39 ID:+NPjmuTc
裁判員or陪審員制度を見据えても、最低でも選挙人登録制度にした方がいいね。
選挙人登録した人の中から裁判員を選ぶ。
やっぱり義務を果たした上での権利でしょ。
113名無しさん@3周年:03/09/10 18:50 ID:lc1cOmhz
貧乏人なんてどうでも良いジャン。
大した税金払わないんだから、大金を納めてる金持ちと同じ政治的発言力を与えるのは悪平等だ。
年間100万しか納税しない奴が1億納税している人間と同格の政治的発言力を持ちたければ、仲間を百人くらい集めるべきなんだよ。
114名無しさん@3周年:03/09/10 19:17 ID:lpSZT7gH
ま、ハイパーインフレでも起こって
一億円であんぱん一つしか買えなくなったら
金持ちも貧乏人もなくなるのだが。
その人個人の持つ
実力のみの世の中になるわけだ。
115名無しさん@3周年:03/09/10 19:46 ID:+NPjmuTc
>>114
>一億円であんぱん一つしか買えなくなったら
>金持ちも貧乏人もなくなるのだが。

なりません
116名無しさん@3周年:03/09/10 20:15 ID:6lNDvjqT
たしかに今の小泉の政治を見ていると、選挙権は制限すべきだと思う。
マスコミに煽られただけで、政策も見ずに支持する奴らに、
選挙権も被選挙権もやりたくはない。
117名無しさん@3周年:03/09/10 20:22 ID:WBSExyTp
>>116

政策で誰かを支持している香具師はほとんどいないでしょ。
亀井にしても、菅にしても。

政策での支持って言えば、政策にぶれがない公明と共産と支持者くらいかもしれん。
118名無しさん@3周年:03/09/10 20:23 ID:lc1cOmhz
賢い金持ちなら、資産を外貨にしておいてハイパーインフレを乗り切るに決まってるだろ。
そんな事も出来ない無能には、財産を維持出来る訳が無いだろう。

119名無しさん@3周年:03/09/10 20:28 ID:6lNDvjqT
>>117
自分は政策で亀井を支持しているけど。
小泉支持の奴は、政策で支持してる奴が極端に少ないと思う。
120名無しさん@3周年:03/09/10 20:40 ID:9Xy/Ogw/
金持ちなら小泉の政策を支持する事もあると思うよ。
貧乏人が小泉を支持するのは自殺行為だが。
121名無しさん@3周年:03/09/10 20:51 ID:6lNDvjqT
>>120
そうだね。俺が信じられないのは、その貧乏人が支持してる現状だよ。
いかに国民が政治に関心が無いか分かるね。
122名無しさん@3周年:03/09/10 20:57 ID:feoOU6Ur
>>120
どうして?
市場主義の徹底は貧困層の生活向上にもつながるんだよ。
こんなことすらわからないの?
123名無しさん@3周年:03/09/10 21:06 ID:lpSZT7gH
>>122
フェアな市場主義ならそうかもしれんが。

例えばさ、何で企業の求人に年齢制限があるの?
年齢で能力が決まるの?
124名無しさん@3周年:03/09/10 21:08 ID:6lNDvjqT
>>122
自分にはどのようにして生活が向上するのか分かりません。
市場主義を徹底すると、貧困層が富裕層に仲間入りする事は不可能に近くなるんじゃないですか?
よかったら、>市場主義の徹底は貧困層の生活向上にもつながるんだよ
これの理由を聞かせてください。
125名無しさん@3周年:03/09/10 21:59 ID:q8J0/jhk
選挙権は人に平等に与えられた基本的人権です。
戦前には女性には選挙権が与えられていませんでした。
あなた方は制限選挙を行うことによって歴史を戦前に戻そうとするのですか。
選挙権を剥奪された人は日本国に対して大いに不満を持つことでしょう。
126名無しさん@3周年:03/09/10 22:16 ID:6lNDvjqT
>>125
選挙権は、政治に真に関心を持つ人間だけが持てば良いと思うが。
小泉政権以降に増えた、ワイドショー的な感覚で政治を見る人間に選挙権はいらないだろう。
本当に政治に関心を持ち、国を良くしていこうと思ってるかそうでないかを見分けるのは難しいがね。

それと、戦前=悪と安易に決め付けるのは良くないと思いますよ。
127名無しさん@3周年:03/09/10 22:18 ID:7Sol60oD
>>125
>あなた方は制限選挙を行うことによって歴史を戦前に戻そうとするのですか。
 選挙権を剥奪された人は日本国に対して大いに不満を持つことでしょう。

言っている事は分かるけど、日本の選挙権というものが
何か軽い気がする、やはり10万円以下の選挙権税というものを
役所へ持っていって永久選挙権というものを交付してもらう必要があると思うよ
128名無しさん@3周年:03/09/10 22:30 ID:odovJ2+q
国政・地方選挙ともに理由なく投票しなかった場合、
『何回不投票だったら選挙権剥奪』とかやればいいのに。
どうせ住基ネットがあるんだから、データは残せそうだし。
また投票権を持ちたければ試験を受けるか投票税を払うとか・・・
その場の雰囲気で衆愚政治に陥るよりはいいかも。
129名無しさん@3周年:03/09/10 22:34 ID:7Sol60oD
選挙権税とかだけど
問題もあって貧乏人はどうするのかという
問題が起きてくると思うんだけど?
遙か昔の高度経済成長の時に
選挙権税みたいなのを創設して税金を払った人に永久選挙権を
与えておいたら今頃はどうなっていたでしょうか?
130名無しさん@3周年:03/09/10 22:35 ID:odovJ2+q
>>125
現状を考えると制限の中身を考慮しつつ制限選挙を実施するのも
ひとつの手かと思いますよ。
私有財産または納税額や性別による選挙権の制限には反対ですが。
131名無しさん@3周年:03/09/10 22:36 ID:6lNDvjqT
>>127-128
選挙権税は良いかも知れませんね。
政治に関心が無ければ税を払ってまで選挙したいとは思わないでしょうし。
弱者救済の効果を考え、累進性も導入するのはどうでしょうかね?愚策ですか?
132名無しさん@3周年:03/09/10 22:36 ID:7Sol60oD
>>130
>私有財産または納税額や性別による選挙権の制限には反対ですが。

これには同意できる
133名無しさん@3周年:03/09/10 22:38 ID:7Sol60oD
選挙権税が給与から天引きというシステムだったら
意味が無くなると思うけど、どう思う?
134名無しさん@3周年:03/09/10 22:54 ID:+NPjmuTc
参政税は年5000円ぐらいでどうかな
4年で2万
5000万人が登録するとして、1兆円。
これを政党助成金や国会の運営費、議員の歳費にあてて、所得税か消費税を1兆円減税。
4年に1度、車の免許更新と同じように登録に行き、2万円納めれば4年間投票&立候補可能になる。
所得税免除になるような収入の少ない人は、参政税減額または免除。

投票率4割の地方選などでは無駄も多いはず。登録制にすればそれもある程度防止できる。
たくさん税金を納めた人に参政権を与えるのであれば制限選挙だが、この方式だと政治に参加しない人は税金免除
という形になるので、制限選挙だという批判を回避できるかな。


135名無しさん@3周年:03/09/10 22:57 ID:7Sol60oD
>>134
それもいいかも、
けど、それだと役所を開庁しておく必要があって
「役所に行くのが面倒...」とか言い出す人がいるかも?
天引きシステムだったらほとんど意味がないし
136名無しさん@3周年:03/09/10 22:59 ID:6lNDvjqT
>>135
役所に行くことすら面倒くさがる人は、
政治への関心もその程度ということじゃないでしょうか?
金銭的なハードルが高いわけじゃありませんし、やる気がある人は行きますよ。
137名無しさん@3周年:03/09/10 23:00 ID:7Sol60oD
>>135です
>それだと役所を開庁しておく必要があって−−−まちがい 

>それだと土日に役所を開庁しておく必要があって−−−正しい
138名無しさん@3周年:03/09/11 06:41 ID:wSUtZYw5
>>134
税金を支払ってまで投票に行こう、と思う人はあまりいない。
投票率が2割を切るのではないでしょうか。
国民全ての人のための政治をするには、むしろ投票率を上げることが望ましい。
139名無しさん@3周年:03/09/11 09:36 ID:tgWk4Psx
生徒会長の選挙でさえ全校生徒が参加するんだから
国民の代表を選挙する際には、当然、
全有権者が参加するべきなんだよね。
140名無しさん@3周年:03/09/11 10:54 ID:ganRCDSz
お前は馬鹿だから生徒会長選挙に参加するな、では馬鹿な生徒はどう思う。
馬鹿な生徒も生徒なんだよ。
せめて生徒会長選挙ぐらいは馬鹿な生徒も参加させてやってくれ。
141名無しさん@3周年:03/09/11 11:59 ID:qnc8ritf
>>135
面倒で自動車免許の書き換えに行かないって人はいないわけで、
このハードルはそれほど高くはないと思うよ。
年5000円払ってでも参政権を行使したいかというハードルがずっと高い。

>>138
>投票率が2割を切るのではないでしょうか。
そこまで減らないとは思うが、まあ仕方がないんじゃない?
目先の5000円を手に入れるためなら参政権イラネって人は、選挙に来なくても。
所詮その程度の意欲なんでしょ。
>国民全ての人のための政治をするには、むしろ投票率を上げることが望ましい。
子どもに選挙権を与えなくても、子どものための政治ができるわけで。
>>139
むしろ、義務教育の間だからこそ特別に義務として全員参加にするべきなのでは。選挙教育になるしね。
小中学校の間は、その後一生使わないかもしれないことでもやるでしょ。人によるけど体育、家庭科、理科、社会など。
142名無しさん@3周年:03/09/11 12:36 ID:tgWk4Psx
我等の代表、だと思うからこそ
国会議員の主張に耳を傾ける。
彼らの代表、だと思った瞬間、
何一つその意見を聞く気はしなくなる。
143名無しさん@3周年:03/09/11 15:45 ID:saOhXfRy
>>141
>面倒で自動車免許の書き換えに行かないって人はいないわけで、

確かにそうだけど、免許センターは日曜日が開庁しているわけだから
役所が日曜日に開庁しいる前提があるわけだよね?
平日に納める事は普通の人が困難で、仕事のある人は
平日に納めるとが難しいので
だから収める役所が日曜日に開いているかどうかが問題になってくると思う
土日に開庁しておくのを反対するのが組合だと思うんだけど?
144名無しさん@3周年:03/09/11 15:48 ID:saOhXfRy
皆さんに聞きますが
自分のお金で買った物と
タダでもらった物と
どちらを大事にしますか?
145名無しさん@3周年:03/09/11 15:52 ID:tgWk4Psx
好きな人から貰った贈り物を
一番大切にするだろ?
146たまらんよ:03/09/11 15:54 ID:E4XKEzU4
147名無しさん@3周年:03/09/11 16:58 ID:qnc8ritf
>>143
県に2〜3しかない免許センターと、平日しか開いていない警察署で免許の書き換えをしても
たいした問題は起きていないでしょ。

それとほとんど同じ事で、手間暇はずっと楽なことが、選挙登録だとできないと思ってるわけ?
役所が日曜日は…なんてのはあまりにもナンセンス。
何百何千の解決策があるでしょ。
148名無しさん@3周年:03/09/11 17:34 ID:tIEseQ6Q
大した権力を委任させる訳でもない生徒会役員の選出くらいなら、
馬鹿の意見を反映させても甚大な災害には至らない。
国政と生徒会活動を同列に扱う馬鹿どもを排除する為にも、制限選挙は必要だ。
選挙の度に100万円程度の投票料を義務付ける。
一票の為に百万出す覚悟と才覚の無い無能の話に、一々耳を貸す必要など無かろう。
市場原理の前で負け犬となりたくなければ、金を稼げば良い事だ。
それが出来ない弱者は野垂れ死ぬがいい。
それが自由競争、そして市場原理だ。



149  :03/09/11 17:38 ID:u4u/SgBl
所得税10万円で1票はどうか。
これで、税金払わない奴は発言権がなくなる。

すぐプロレタリア独裁になるかも。
150名無しさん@3周年:03/09/11 18:24 ID:JkGFab3M
あしたから
貧乏リーマンの
選挙権剥奪希望
151名無しさん@3周年:03/09/11 18:35 ID:vw/oN2Ov
>>148
ネタだと思いますけど、一応言っておきます。
>国政と生徒会活動を同列に扱う馬鹿どもを排除する為にも、制限選挙は必要だ。
これは同意しますが、一律100万という金額や、
>市場原理の前で負け犬となりたくなければ、金を稼げば良い事だ。
>それが出来ない弱者は野垂れ死ぬがいい。
これには同意しかねますね。一部の人間以外には地獄のような世になるんじゃないですか?
強者が強者の都合のいいように社会を作っていく事になるんですからね。
152名無しさん@3周年:03/09/12 07:35 ID:lG6TywbO
外国の選挙権はどうなっているの?
153名無しさん@3周年:03/09/12 07:40 ID:wTz7RSYo
>>152
アメリカは登録制ですね。
自分で登録所に行き、登録したものだけに選挙権が与えられる。
ヒスパニックや黒人には、登録そのものがを(面倒だから?)しない人が
けっこういる。
154名無しさん@3周年:03/09/12 13:06 ID:3U7hcYWb
愚問だな

強者と言うのは、自分に好都合な状態を構築する能力を備えた者の事だ。

強者には能力を活かす機会を与え、機会を活かす能力を持たぬ弱者には機会しか与えず自滅させる。

それが資本主義社会における平等の理念だ。

155名無しさん@3周年:03/09/12 15:33 ID:KHabQMae
>>154
日本史を理解していないだろ。
もしくは、日本人ではないだろ。
156名無しさん@3周年:03/09/12 15:35 ID:8vU8Bgcr
>>154はチョンです
157名無しさん@3周年:03/09/12 16:27 ID:u2tuelz7
納税額に応じて選挙権及び有効投票数を振り分けるというのは、有る意味フェアな
割り振りだと思うが・・・

納税額が多いということはそれ相応に国の財政に対し貢献している。
それに応じて有効となる投票数を割り振るのだ。数千万以上納税している国民は
10票の権利を持ち、その権利をどのように使っても可ということで。

すべての国民が平等でなんて、今更ちゃんちゃらおかしくて口が裂けても言えないわな(w
158名無しさん@3周年:03/09/12 16:34 ID:KHabQMae
>>157
生活保護の受給者や、失業者、老人などは?
159名無しさん@3周年:03/09/12 16:41 ID:EcCvWfli
>>157
税金から給料が払われている議員や公務員は、
当然、いくら納税しても対象外だよな?
税金から金貰っている香具師らの納税額を考えれば、
国の財政に貢献しているとは思えん。
160名無しさん@3周年:03/09/12 16:46 ID:6rxEjRcA
>>155-156
おまいら自由競争、もしくは市場経済を理解出来てないだろ?
161名無しさん@3周年:03/09/12 17:12 ID:u2tuelz7
>>158
もちろん、最低限の1票は確保と言うことで・・・

>>159
収入を得、一応納税しているので・・・当然、今まで通り選挙活動は禁止で。
議員なんかは票を取るために収入を隠さず、良い具合に脱税も防げると思われ。
162名無しさん@3周年:03/09/12 17:14 ID:6qUQkfrn
>>160
選挙の時まで自由競争の名において
納税額に応じて票を増やすのはオカシイ
選挙の一票は自由競争ではないと思う。
163名無しさん@3周年:03/09/12 17:50 ID:BAFHKzfv
なんというか。
強者が自分の好都合な社会を構築していったら、
弱者には強者になる機会すら与えられなくなると思うんだが。
弱者が強者になってしまうと、現在の強者の地位が脅かされるからな。
資本家が、資本家として政治に介入するのは良くない。一市民としてすべき。

だから選挙権は貧富の如何にかかわらず、意欲のある者に与えるべき。
164名無しさん@3周年:03/09/12 18:48 ID:YoknGnBg
弱者の意見なんか、所詮強者の叡智に遠く及ばない。
大局を見ず、その日暮らしの自分の保身の為だけに投票するのは目に見えている。
弱者に投票権を求めるというのは、強者が納めた税金を小遣い稼ぎで掠め取る為だ。
弱者には機会を活かす能力が無いだけだ。
だから機会だけを与えておけば勝手に滅亡する。

165名無しさん@3周年:03/09/12 18:49 ID:YoknGnBg
訂正

>弱者に投票権を求めるというのは、×
弱者が投票権を求めるというのは、○
166名無しさん@3周年:03/09/12 19:27 ID:BAFHKzfv
>>164
強者だって保身に走るんじゃないかねぇ。
大体、最初から惨めな立場にいるのに保身も何も無いでしょうに。
保身とは権力を手にした者が行う行為でしょう。

資本主義の勝者のみが叡智を授かってるんですか?
資本主義における弱者は悉く無能で利己的なんですか?
更に言えば、弱者の子と強者の子ではそもそもスタートラインからして違う。
弱者の子として生まれた人間は、強者のそれより
遥に凄まじい努力と才能が必要になってくる。
無能な強者も有能な弱者も存在してくる。
167名無しさん@3周年:03/09/12 19:43 ID:YoknGnBg
強者の保身と弱者の保身が衝突するのは構わんが、強者の力を盗んで戦うのは悪平等だろ。
168名無しさん@3周年:03/09/12 19:56 ID:KHabQMae
まあ象より軍隊アリの方が強いわけだが。
169名無しさん@3周年:03/09/12 20:10 ID:BAFHKzfv
政治に参加するのは強者の力を盗む事になるのか?
弱者の中からも、意欲があり、
しっかりとしたビジョンを持っている者は政治に参加する権利を有するべきだろう。
ただ経済的に低い立場にいるからといって、国政や地方行政への発言権すら奪うのはいけない。
だから選挙権を制限するにしても、その金銭的ハードルは下げなくてはならない。
もっと別な、その人間の意欲や資質を測れる様なハードルを設けるべき。

全ての人間に等しく教育を受ける権利を与え、最低限の生活を保障する。
そして、親から子への資産や権益の移譲も最低限にする。これこそが平等だと思うが。
強者となった人間の子が、親の力を使うのは平等とは言えないからな。
170名無しさん@3周年:03/09/12 20:15 ID:44pIz+4E
>>169
一見もっともな意見に見えるが
大衆が政治にかかわるようになってファシズムやスターリニズムのような
悲劇が起こったのではないか?
大衆一人一人に政治的意見など求めないほうがよい。それが歴史から学ぶ
知恵だと思う。
171名無しさん@3周年:03/09/12 20:49 ID:BAFHKzfv
>>170
自分も大衆の多くは判断力など無く、等しく参政を認めれば、
国家を間違った方向に進ませてしまう危険性を持っていると思う。
だから制限選挙は実施すべきだとも思ってる。
全ての人間に叡智を授けるなど不可能だからね。
そこで問題になってくるのが、どういうハードルを設けるべきかなんだよ。
経済力のみを問うなら、一部の人間のみを利する様な社会になりかねない。
自分は非才の身だから、どういったフィルターを設ければ良いかはまだ分からないけどね。
172名無しさん@3周年:03/09/12 20:58 ID:KHabQMae
王制も堕落すれば僭主制になる。
貴族制も堕落すれば寡頭制になる。

政治に参加する人数が少なければ政治は堕落しないと考えるのは誤り。
ネロ、煬帝、暴君なんて山のようにいる。

東大の教授が権限を拡大してもらって最初にしたことって何だったっけ?
173名無しさん@3周年:03/09/12 21:06 ID:OstCk2b6
21世紀後半になると、コンピューターの方が人間より賢くなってくる。
コンピューターが強者で人間が弱者になる。
強者にだけ選挙権を与えるとなると、人間には与えられない。
174名無しさん@3周年:03/09/12 21:28 ID:u/3E47ow
コンピュータの方が人間よりも賢明な政策を選択できるようになるというなら、
何故その段階に至っても人間の意見に耳を貸さなくてはいけないのだ?

強者の力を盗むというのは、税収入の内、強者が治めた分を弱者の小遣いにする事を制度化する事だ。
例えば一億円を納税した者は、100万円しか納税していない者よりも百倍のリターンを国家から受けるべきだ。
しかし同等の投票権の下で定められた政策では、百倍の格差が保障されるとは考えられない。
これが弱者による盗みでなくて、何なのだ?
175名無しさん@3周年:03/09/12 21:32 ID:KHabQMae
>>174
あほ。
国家が治安を維持してくれているおかげで、
金持ちは貧乏人の何十倍、何百倍の財産を守ってもらっているわけだろ。
貧乏人は命以外に捨てるものなんて無いんだぞ。
176名無しさん@3周年:03/09/12 21:35 ID:44pIz+4E
>>172
もちろん。チェック機能が全く働かない独裁制はよくない。しかもこれだけ
社会が複雑化してくれば、一人の万能な人間が社会を全統治することなど無理
だろう。だからといって衆愚政治も問題。どのへんでバランスをとるかですね。

>>174
より多くの富を有するものは、社会への貢献度も高くあるべきじゃないかな。
実際、多くの富豪が様々な形で社会への貢献を行なっているよね。
100倍の格差を強者自身が望まないだろう。
177名無しさん@3周年:03/09/12 21:42 ID:BAFHKzfv
>>174
>強者が治めた分を弱者の小遣いにする事を制度化する事だ。
これは具体的には何の事を言ってるんです?
それに、そもそも、何故納税額に完全に比例した恩恵を与えねばならないのです?
一体どんな社会を望むと言うんですか?
178名無しさん@3周年:03/09/12 22:05 ID:u/3E47ow
>>175
アホはお前だ。
他人の何倍もの財産を持とうとも、それは強者の力量次第だ。
それが自由競争というものだ。
治安が良くないと困るのは金持ちの方であって、泥棒を働く貧乏人の方ではない。
だから金持ちは貧乏人を警官なり軍人なり警備員として雇い、財産を守らせる必要がある。
警官や軍人が貧乏人を守るのは、あくまでそのついでだ。


179名無しさん@3周年:03/09/12 22:07 ID:u/3E47ow
>>176
強者にはそれなりの責任が負わされるべきだ。
社会に与える影響が多大なのだからな。
強者は影響力に見合う責任を課せられ、貢献度に即してしかるべき代償を得るべきだろう。

180名無しさん@3周年:03/09/12 22:10 ID:EcCvWfli
層化のスクツと化してきたか?
181名無しさん@3周年:03/09/12 22:12 ID:u/3E47ow
>>177
厳密に百倍の格差というものを数値化するのは難しいだろう。
いうまでもないが、50倍でも一千倍でも同じだ。

だから投票に伴う料金設定で貧乏人から選挙権を剥奪して政治的発言力にある程度の格差を設ける事でもするしかあるまい?

一案として、先に投票料金100万円という案を出した。
これはつまり、たった一票の為に百万出せる者、百万出したい者だけが政治に参加すれば良いという事だ。

182名無しさん@3周年:03/09/12 22:24 ID:BAFHKzfv
>>181
だから、そもそもそんなに格差をつける必要はあるのか?
その強者とやらの上げた利益も、自分の力のみの成果ではないだろう。
国家の整えたインフラを使い、国家が良好な治安を維持しての成果だろう。
だから利益を上げれば相応の税を払うのは当然の事だ。

それと一つ聞きたい。その強者の築いた財産は、子に相続させるのか?
183名無しさん@3周年:03/09/12 22:27 ID:KHabQMae
>>178
>治安が良くないと困るのは金持ちの方であって、泥棒を働く貧乏人の方ではない。

だから金持ちの税金が高いのは当然だろ。
少しは考えて反論しな。
184名無しさん@3周年:03/09/12 22:36 ID:P733gCx2
>>181
政治システムは典型的な「市場の失敗」だよ
だから単細胞的な「票のコストも市場化すべき」ではなんともならんな
185名無しさん@3周年:03/09/13 00:29 ID:OZT/IKwU
石原都知事の態度を見ていると
制限選挙を実行した方がいいと思う瞬間だと思う。
186名無しさん@3周年:03/09/13 01:42 ID:fn03zWkw
>>185
石原に批判的な人間からは参政権は取り上げるべきですか?
187名無しさん@3周年:03/09/13 06:06 ID:qta8dH+G
タレントや人気がある人に票を入れてしまう人は
金を払ってまで選挙権が欲しいと思うかな?
どうよ?
188名無しさん@3周年:03/09/13 07:13 ID:XnWJObJA
>>182-183
納税額の差は国家への貢献度の差だ。
それに見あう見返りを政治に求めるのは当然の話ではないか。
貧乏人が金持ちの為を思うばかりの弱者切り捨て政策に賛同する義理は無い。
強者にも弱者の為に金を垂れ流す政策に従う義理は無いのだ。
189名無しさん@3周年:03/09/13 07:15 ID:XnWJObJA
>>184
市場の失敗?
意味が分からん。
190名無しさん@3周年:03/09/13 07:19 ID:HbRDkvjn
強者もいつか弱者になってしまう。
強者のための国を作ってしまうと、弱者になった自分は見捨てられることになる。
交通事故にあって不具者になったら見捨てられることになる。
191名無しさん@3周年:03/09/13 07:25 ID:XnWJObJA
そんな事を憂慮する強者が居るというなら、その彼が思うような政策を打ち出せば良い事だ。

納税額に見合った参政権を行使してな
192名無しさん@3周年:03/09/13 12:06 ID:mwiXpU4h
>>191
百歩譲って、資本主義における勝者が国家を正しく導ける才能を有してるとしましょう。
では、その次の世代はどうなるんですか?
あなたの言う強者の子も、必ずしも有能ではなく。
弱者の子も必ずしも無能ではない。
弱者の立場にあろうとも才能一つで這い上がれるだけの環境を整えるべき。
それに、強者の子とはいえ、親の財産などで優位な状態から始めるのはアンフェアでしょう。
その問題を解決しなければ、結局は権力者層の固定化を生み、腐敗していくだけだ。

納税額の多少が国家の貢献度の差だというのも分からん。
例えば今の大企業の様に、多くの人間の首を切り、
下請けを苛め抜いた上の利益というのは、国家に多大な貢献をしてるというのか?
非営利団体は全く貢献してないとでも言うのか?
193名無しさん@3周年:03/09/13 13:29 ID:ShiPfEfR
弱者、少数派の意見の尊重は必要だろ。
その年の資産=納税額という、一時的な基準で参政権を決めるのはいい加減すぎるし、
サッカーなどと同様、レアルマドリードと草サッカーチームの試合だとしても、
扱いは平等にしなければならないはず。

>>188
左派の作った累進課税制度を除けば、豊かな国民も貧しき国民も、それぞれの能力に見合った税金を
「公平に」負担している。100持つものが10出し、10000持つ者が1000出している。
国民の義務も果たしている。選挙権に格差を付ける根拠はない。

登録制は賛成だけどね。
194名無しさん@3周年:03/09/13 15:53 ID:Kq88SaR/
屁理屈だな。
国家予算に10しか出していない貧乏人と、100出してる金持ちが同じ見返りしか得られないなら、
それのどこが公平なんだよ?
他人より頑張って多大に貢献しても無駄に怠け者の小遣いに消える社会なら、誰が努力して働くんだ?
195名無しさん@3周年:03/09/13 15:57 ID:zcRDt+3G
1000あって100だろ?
後の900が金持ちに残りじゃないか?
196名無しさん@3周年:03/09/13 16:05 ID:p3wgvrkf
俺は制限選挙には反対なんだけど。
小泉支持が国民の過半数で、しかも小泉に望むのが景気対策であって
構造改革ではない、と聞くと、小泉の主張をまったく知らずに小泉を
支持してる奴が大多数ということになる。
ここまでバカな奴らに選挙権を与えるのがいいことかどうか、少々
疑問に思えるのも確かだ。
197名無しさん@3周年:03/09/13 16:10 ID:1HOlUruM
それは「小泉」が「景気対策」をするのを望んでいるんだよ。
小泉の「政策」を支持しているわけではない。
198名無しさん@3周年:03/09/13 16:12 ID:zcRDt+3G
>>186
誰もそんな事は言っていないだろ?
199名無しさん@3周年:03/09/13 16:15 ID:1HOlUruM
金持ちが国家によって守ってもらえる額・・・・900
貧乏人が国家によって守ってもらえる額・・・・90もしくは0

金持ちって国家によって莫大な利益を得ているよね。
200196:03/09/13 16:23 ID:p3wgvrkf
>>197
だったら景気対策を第一に掲げる亀井でも支持したらいいじゃないか。
小泉に景気対策を望むなんて、土井たか子に憲法改正を望むくらい
バカな奴らに見えるんですが。
201名無しさん@3周年:03/09/13 16:36 ID:GBEsbV3R
>>1さん

制限選挙の実施による国民が得られる見返りは何でしょうか?

投票率を上げていくようにしたほうが「国民の利益」に帰結するように思えるのですが・・・


202名無しさん@3周年:03/09/13 16:37 ID:cgdLE/7s
改革ということばで国民を欺いたおとこ、小泉純一郎!
203名無しさん@3周年:03/09/13 17:14 ID:1HOlUruM
>>200
既存の団体などに帰属していなかった層に
利益を回して欲しいということでしょう。
亀井さんの支持母体ははっきりしすぎだから。
204名無しさん@3周年:03/09/13 17:24 ID:ShiPfEfR
>>194
>他人より頑張って多大に貢献しても無駄に怠け者の小遣いに消える社会なら、誰が努力して働くんだ?
人の2倍頑張れば2倍稼げるわけではない。
多くの場合は、1年頑張っても500万の人と、1年頑張って5億入る人がいるということ。
1票を得るために1年がんばらなければならない人と1日ですむ人が出るのが必ずしも公平か?

むしろ、その人の才能や生まれによって、普通の人の1/100の努力で国からの見返りがもらえるようになれば、
頑張らずにすむのは金持ちの方だと言うことになる。
金持ちが「1票でいいので負担をみんな同じにしてください」と言うのにも正当性が出てくる。
205名無しさん@3周年:03/09/13 21:36 ID:mwiXpU4h
>>194
お前は一体何なんだ?
何を聞いても、同じ事しか答えない。
貧乏にコンプレックスでもあるのか?

それに、公平公平とうるさいが、お前の言うとおりの社会にしたら、
権力者層が固定化するだけだって分からないのか?
機会の平等なんて、お前の言うとおりににしたらなくなるだろうよ。
206名無しさん@3周年:03/09/13 22:57 ID:9Q8QTltr
>>201
国民に対する見返りは特にないと思うよ。
207名無しさん@3周年:03/09/13 23:01 ID:pYzLLcTO
>>204
意味が分からん。
自由競争で二倍頑張って二倍の利益を得られないのは、単に効率が悪い仕事しか出来ない無能だからだ。
二倍頑張って二倍の果実を得られる能力を人並みとすれば、
三倍、四倍と稼げるのは有能さの現れだ。

だが、二倍頑張ろうが三倍頑張ろうが貧乏人に掠め取られる制度の下では、努力のしようがない。
そんな社会では、誰もがひたすら他人以上に怠ける事を心がけ、
お互い他人に依存する怠け者競争しか生まないんだよ。

208名無しさん@3周年:03/09/13 23:04 ID:Am4NOe67
うちのばあちゃんは、北鮮と韓国の区別ができないのに、ちゃんと1票もっている。
(ちなみに、ばあちゃん、いまだにロシアをソ連といっているぞ)
209名無しさん@3周年:03/09/13 23:12 ID:GVWL6t6Y
>>208
北鮮なんてわざわざ書くの面倒でしょ。一発変換はでないもんね。
ヒマだねあんたも。
210名無しさん@3周年:03/09/13 23:13 ID:kR4/pyQm
制限選挙がいいか、普通選挙がいいか、なんてフランス革命のときから議論されている。
で、普通選挙がいいという結論になった。
いまさら制限選挙なんてありえない。

よって、終了。
211名無しさん@3周年:03/09/13 23:31 ID:QsZArj9h
>>207
公無員は人の数分の一の仕事で数倍の給料を貰う。
これ最強ですか?
212名無しさん@3周年:03/09/13 23:32 ID:Vj4QsJGw
>>205
何度分かりやすく説明しても、まだ理解できないのか?
社会的弱者とは、機会を活かす能力、資質が不足している者達だ。

結果の平等を否定し、機会の平等しか与えない自由競争社会というものは、
すなわち階級を固定化していく社会だという事だ。

無能な弱者に参政権を与えるという事は、社会から自由競争を否定し、結果の平等を追求する事だ。

そんなものを機会の平等だなどとスリ代えるなよ



213名無しさん@3周年:03/09/13 23:36 ID:Vj4QsJGw
>>211
当然だ。
大抵の公務員が就職時において競争率の高い職である理由だな。
214名無しさん@3周年:03/09/13 23:48 ID:kgitfgb0
>>212

結果の平等より、機会の平等という点では同意だが、そのためには相続税を高くするなど、スタート地点をそろえないと。
機会の平等が当然とされた19世紀はそれまでの階層が一旦破壊され、スタート時点が同じだったから正当性があった。
機会の平等といっても、何億円の資産を相続してきた香具師とビンボー人では勝負にならない。
田中角栄ほどの何百万人に1人の有能な人間でも結局金持ちには勝てなかったし。
215名無しさん@3周年:03/09/13 23:59 ID:mwiXpU4h
>>212
理解できないのはお前だろうが。
俺が言ってるのは、お前の考えでは極端すぎて機会の平等すら失われるって事だ。

資本主義の勝者が権力を握り、自身に有利な社会を作る。
その子が権力を引き継ぎ、更に自身に有利な社会にしていく。
これでは一度弱者の側に落ちたら、それこそ異常なまでの才能が無きゃ二度と這い上がれなくなる。

結果を平等にしろなんて言ってない。
だが、弱者の側の環境を整えねば、弱者の側の機会を奪う様な社会になるって言ってるんだ。
これを防止する具体的な方法を言ってくれよ。
216名無しさん@3周年:03/09/14 00:01 ID:dpbczr49
自分の子孫なり、任意の個人に有利なポジションを確保する生存戦略を採るのも、
自由競争社会では強者の力量と裁量の範疇だ。
これを否定する制度は、すなわち結果平等と寸分変わらない。
機会を活かせない者に機会しか与えず自滅させるのが、自由競争という事だ。


217名無しさん@3周年:03/09/14 00:04 ID:CvIdMN2l
なら機会を生かせない大部分の者は、
団結してほどほどの幸福を手に入れようとするだろうな。

218名無しさん@3周年:03/09/14 00:06 ID:1FDjuUkC
とりあえず、欲の塊の痔罠党員の投票権の重みを0.5票にしてもらいたい。
219名無しさん@3周年:03/09/14 00:09 ID:8IU3c52y
制限選挙よりも制限立候補制にしたほうがいいな。二世、官僚、会社役員はダメ。
表象・表現能力テストを作って、それに落ちたやつもダメ。
220名無しさん@3周年:03/09/14 00:11 ID:UnKKwjOG
>相続税を高くするなど、スタート地点をそろえないと。

相続税を廃止する代わりに、土地保有税の累進化ってのはどうだ。
株や証券、現金や宝石はいくら溜め込んでもいい。しかし土地だけは
別ってこと。株や証券、現金や宝石はそれ自体生活必需品では無い。

但し副作用としては、銀行から簡単に金を借りられなくことだ。
日本人全体が、土地本位制から脱却する方向に向かわなくてはならない。
221名無しさん@3周年:03/09/14 00:14 ID:CvIdMN2l
>>219
賛成。
今の派閥の指導者、表現力なさすぎ。

ま、人のこと言えんが。
222名無しさん@3周年:03/09/14 00:15 ID:TzftFF4i
制限選挙が必要とか言ってる政治家、政党は存在しない。
そのような主張をする言論人も皆無ではないが、ほとんど影響力は無い。

ここで制限選挙を主張するやつもネタなんだろう。
実際制限選挙が施行されたら、納税額が少なくて選挙権が得られなかったりしてなw
223名無しさん@3周年:03/09/14 00:16 ID:CvIdMN2l
>>220
生活必需品以外への課税を強化すべきでは?
224名無しさん@3周年:03/09/14 00:17 ID:tQRwHlKP
>>216
お前、何か変な宗教でもやってんのか?
機会を生かせなかった先祖を持っただけで機会がなくなるのが平等なのか?
お前の言うような社会は随分と荒廃するだろうな。
225名無しさん@3周年:03/09/14 00:22 ID:dpbczr49
>>224
お前は意味不明な妄想に基づいて反論を試みるんじゃないよ。

自由競争社会と言うのは、もともと殺伐としてるんだよ。

226名無しさん@3周年:03/09/14 00:24 ID:WRqgnIzA
政治家の親族は、同一選挙区から立候補できないようにする。

世襲制は、どうしても政治家の質を落とし、日本をダメにする。

この立候補制限は日本にとって必須である。
227名無しさん@3周年:03/09/14 00:25 ID:dpbczr49
>>217
それも勿論自由競争社会にい切る弱者の知恵だろうな。
強者がそんな企みに与する必要など無いが。
228名無しさん@3周年:03/09/14 00:28 ID:TzftFF4i
>>225
経済的自由主義と政治的民主主義は不可分の関係じゃないのか。
229名無しさん@3周年:03/09/14 00:32 ID:dpbczr49
>>228
民主主義信仰による錯覚だな。
自由競争とは、弱肉強食そのものだ。
自由を拡大すればするだけ、果てしなく弱肉強食の世になる。
つまり社会における階級の形成も促進されていく訳だ。

自由と平等の理念は両立不可能だ。
機会の平等とは、真の平等ではない。
従って、民主主義は寝言という事だ。
230名無しさん@3周年:03/09/14 00:34 ID:UnKKwjOG
土地保有税の累進化を総選挙で訴えたら、票が稼げるだろうか。

銀行という銀行を全て潰して、不良債権は公営住宅にします。
そして土地税累進化で土地担保の金融業を事実上禁止にします。
銀行が潰れて困る人は反対してください、と。
231名無しさん@3周年:03/09/14 00:38 ID:tQRwHlKP
>>255
お前が自由主義経済を狂信してる事と、俺とは絶対に相容れない事は分かった。
質問にも答えず、同じ言葉を繰り返すだけのお前との議論は不毛だって事もな。

ただ、お前の言うような社会に政治は必要ないんじゃないかとだけ言っておく。
これ以上不毛な議論をする気は無いから、お前の相手をするのはやめるよ。
232名無しさん@3周年:03/09/14 00:39 ID:CvIdMN2l
>>229
じゃあ経済的自由主義はいらない。
ジャングルに生きるつもりはない。
233231:03/09/14 00:39 ID:tQRwHlKP
すまん。
>>231>>225へのレスだ。
234名無しさん@3周年:03/09/14 00:41 ID:dpbczr49
>>232
弱者はジャングルから逃げ出せない。
冥府以外のどこへ逃げても、弱肉強食の摂理が社会を構築しているからな。

235名無しさん@3周年:03/09/14 00:42 ID:TzftFF4i
実際には、経済的自由主義国は政治的民主主義国じゃないか。
先進国で制限選挙を実施してる国ってあるのか?
236名無しさん@3周年:03/09/14 00:42 ID:UnKKwjOG
土田局長の「総量規制」を復活させる。

銀行からは膨大な不良債権を回収して、公営住宅に変えてしまう。
銀行からもらえる預金利息や土地を抵当にしての融資と比べて、
どっちが有難いと思う?
237名無しさん@3周年:03/09/14 00:46 ID:dpbczr49
>>231
誰に対するレスだかハッキリしないが、反論できなくなったら素直に「参りました」と言いたまえ。
誹謗中傷でお茶を濁す弱者は、どこへ逃げても負け続けるぞ。
238204:03/09/14 00:46 ID:oSn3+YsP
>>207
>自由競争で二倍頑張って二倍の利益を得られないのは、単に効率が悪い仕事しか出来ない無能だからだ。
自分でも認めてるじゃないか。
みんながそれぞれの能力なりに頑張ったら、それぞれの能力に見合った利益を得られるわけだろ。
それぞれに、その頑張りの一部分を同じ割合で国家に納めさせてるのだから、その点では国からの見返りは同じであるべき。

みんなが自分の資産の1割なら1割を犠牲にしたと言う点では平等でしょ。
年収10億の金持ちが2人いて、1人は1億、もう1人は5億出したのなら、後者に5倍の権利を与えろと言うのならわかる、
10億の金持ちが0.05%(50万)出して、500万の人間が10%(50万)出したとき、これを同じ権利にしろというのは
少なくとも明らかな平等とは言えないでしょ。
後者は前者の200倍の負担でもあるんだ。

>だが、二倍頑張ろうが三倍頑張ろうが貧乏人に掠め取られる制度の下では、努力のしようがない。
それは共産主義の国への批判だろう。2倍頑張ったら、2倍の財産を得られるわけで、それにわざわざ2重3重の格差を付ける
必要はない。
239名無しさん@3周年:03/09/14 00:50 ID:dpbczr49
>>238
それが屁理屈だといっているのだ。

競馬で同じ馬券を的中させても、買った金額に比例した配当ではなく、
的中者の人数で均等に山分けする事がお前の説く平等なのか?
240名無しさん@3周年:03/09/14 00:54 ID:I2R+vlIX
    
     ☆☆無料キャンペーン中☆☆
http://click.dtiserv2.com/Click73/101-103-11268

        ★完全攻略★
       http://00927.h.fc2.com/

       ★総合カタログ★
      http://0927.h.fc2.com/
241204:03/09/14 00:56 ID:oSn3+YsP
>>239
お前が言ってるのは同じ馬券を敵襲させても、500円買ったやつは2倍で、5000円買ったやつは20倍の配当だと
言ってるようなものだ

242名無しさん@3周年:03/09/14 00:58 ID:TzftFF4i
なんか議論が袋小路に入ってしまったぞ。
243名無しさん@3周年:03/09/14 01:01 ID:u4AO7Cjp
>>239

横レスだが、それは競馬券を平等に買う機会が与えられているじゃん。
機会の均等にするなら、参加する機会を平等にしないと。
競馬権を買う機会の無い香具師に、競馬券を買わないお前が悪い、とはいえない。
244名無しさん@3周年:03/09/14 01:03 ID:dpbczr49
>>241
それはお前の誤読だ。
基本的には、納税額に比例した参政権をと俺は言ってるんだよ。
245名無しさん@3周年:03/09/14 01:06 ID:dpbczr49
>>243
俺は、買ってない奴が買った奴と同じ分の金額を配当するような悪平等制度を批判してるんだが。
246204:03/09/14 01:15 ID:oSn3+YsP
>>244
そもそもお前さんのだした例がややこしすぎるw

お前の言った参政権はつまり、能力があって10倍の稼ぎがあったら、10倍の権利がもらえる。
つまり、能力のあるやつは無い奴の1/10の負担で同じ権利がもらえると言うことだ。
それは10倍の金を払って馬券を買ったら、負担は1/10になる、つまり馬券1票が1/10の値段になったり
当たる確率が10倍になったり、配当が10倍になることではないのか。

俺は税負担に比例した参政権をと言ってるんだ
247名無しさん@3周年:03/09/14 01:22 ID:dpbczr49
>246
そんなの簡単だろ。
10倍の金額を納税する=馬券を10倍買う
だろ。

だから配当=参政権なら、10倍の参政権だよ。
248204:03/09/14 02:15 ID:oSn3+YsP
>>247
>10倍の金額を納税する=馬券を10倍買う
そんな簡単かねえ。
だいたい好きで買ってるものと義務とを比べることがナンセンスだと思うが、
そもそも10億稼いだ人がはした金100万納めるうのと、500万稼いだ人が必死の思いで100万納めるのを区別できないでしょ。

馬券10倍買ったって、何も優遇されないぞ。
お前さんの話は、明らかに金持ちが優遇されるでしょ。

249204:03/09/14 02:27 ID:oSn3+YsP
ついでに
税金ってのは、その負担能力に応じてかけてるわけさ。
10億稼ぐ人には「1億払えるでしょ?」 
500万稼ぐ人には「50万なら払えるでしょ?」と。

それぞれが自分に課せられた義務に応じたのなら、それは同じ評価をするべきでないのかね。

課せられた義務の倍応えたなら、または課せられた義務を果たさなかったなら、
それはそれなりの評価をすればいいのではないのかね。
250名無しさん@3周年:03/09/14 05:39 ID:YiNcTpBU
ボランティア活動を目いっぱいやった人が投票権がなくて、
汚く稼いで高所得をあげた人が10人分の投票権を得る。
これはちょっとおかしいのではありませんか。
251名無しさん@3周年:03/09/14 09:08 ID:8suZI+kv
そもそも、民主主義なんか、まともな制度じゃないんだから。
252名無しさん@3周年:03/09/14 10:19 ID:VfeKs2bG
マザーテレサには100票あげてもいいし、雪印の社長にはゼロ票でも
いいと、俺もそういう感情を持つことはある。
ただ、誰が優れた人物で、誰が悪人かなんてのは人によって評価は全く
異なるし、人間に優劣をつけるのは事実上不可能だろう。
一人一票でいくしかないんじゃないかな。
253名無しさん@3周年:03/09/14 10:54 ID:CvIdMN2l
>>251
経済活動の自由の重要性はそれ以下なのだが。
254名無しさん@3周年:03/09/14 10:59 ID:CvIdMN2l
国家の主要な機能は、国防と治安維持だ。
そしてそれによって、貧乏人は生命を保護される。
金持ちは、生命+財産を保護される。
莫大な金持ちは莫大な財産を保護される。

だから莫大な金持ちは莫大な負担を甘受するべき。
255名無しさん@3周年:03/09/14 11:26 ID:VfeKs2bG
>>254
じゃあスイス銀行に資産を預けている莫大な金持ちはどうなんだ?
べつに日本政府に資産を保護してもらってるわけではないと思うが。
256名無しさん@3周年:03/09/14 11:31 ID:UnKKwjOG
>べつに日本政府に資産を保護してもらってるわけではない

現金に限ればその通りだが、日本で所有する土地に関しては当てはまらない。
日本の土地を所有している限りは、日本国家に対し地価相当の税を払うべき
である。それが嫌なら土地を売ってその金でスイスに亡命すべきだ。

土地税こそ、もっともっと強化してしかるべきだ。
257名無しさん@3周年:03/09/14 11:34 ID:CvIdMN2l
>>255
日本国民が海外で殺人しても日本で裁かれる=属人主義

日本国民が海外に預金しても日本国が徴税できるようにするべき。
258名無しさん@3周年:03/09/14 15:03 ID:O6K49wUo
何か論点がずれてるな。
税金を100万しか払ってない貧乏人の懐具合なんか、一億納税している金持ちにとってはどうでも良い事だろ。

100倍の金持ちが国の予算を100倍負担させられるのが当たり前の事なら、その対価として国政に対する発言権を100倍持つのも当たり前だ。
259名無しさん@3周年:03/09/14 15:14 ID:yadcypvz
>>258

まるで株式会社ですな。
もしそうなら、納税している企業とかにも選挙権を認めないとね。
税金を払っている以上、発言権も持たせないと。
おおっぴらな企業献金って感じだな。
260名無しさん@3周年:03/09/14 15:35 ID:O6K49wUo
会社に選挙権を認めるという事は、株主に選挙権を認めると言う事だ。
株主に対して納税額に応じた発言力を保障すればよかろう。
261名無しさん@3周年:03/09/14 15:54 ID:uGvs3QnR
>会社に選挙権を認めるという事は、株主に選挙権を認めると言う事だ。

ぜんぜん違いますよ。
会社には会社の政治的意思、株主には株主の政治的意思がある。
そんなこと言ったら、自民党を支持し、政治献金しているような企業の株主も自民党の支持者ということになってしまう。
262名無しさん@3周年:03/09/14 16:14 ID:O6K49wUo
会社の資産は、株主が出した金で買い揃える。

会社は株主の物なのだから、会社の意志は株主の意志でなくてはおかしい。

263名無しさん@3周年:03/09/14 17:15 ID:IkEL7Vz5
一つの流れができたね。
個々人に参政権を与えるのではなく、企業に与えるようにしたらどうだろう。
当然、一企業一票ではなく、企業の規模や業績によって票は配分される。
264名無しさん@3周年:03/09/14 17:21 ID:O5bYkoA2
>会社は株主の物なのだから、会社の意志は株主の意志でなくてはおかしい。

そんなこと言った株式会社、ひいては資本主義経済が成り立たなくなりますな。
自民党支持の企業には自民党支持の人しか株式を買えなくなるし、政治献金も株主が全会一致で支持政党を決めないと、
政党支持率の割合に応じて献金しないといけなくなる。
テレビ局あたりも株主の政党支持率に応じて放送時間を決めたりして。
基本的な法人という概念を勉強してきてください。
265名無しさん@3周年:03/09/14 17:30 ID:CvIdMN2l
>>263
企業は日本と中国が戦争になった時
日本国のためにその命を捧げる準備があるの?
266名無しさん@3周年:03/09/14 17:33 ID:IkEL7Vz5
>>265
なんかすごい抽象論ですね。
企業は、企業の権益を確保するためにあらゆる努力をすると思うが。
そしてそれは日本のためになるはずだ。
抽象的な設問だから抽象的な答えしか出ないよ。
267名無しさん@3周年:03/09/14 17:36 ID:CvIdMN2l
参政権というのは、その国のために戦う人間に与えられるものでしょ?
ギリシャのポリスの時代からそうだったし。
今のアメリカも、軍に入れば市民権を得られるらしい。

多国籍企業と化した今の大企業は
国家のために全力で奉仕することは出来ないでしょう。
だから、参政権を与えることは出来ないよ。
268名無しさん@3周年:03/09/14 17:41 ID:IkEL7Vz5
>>267
じゃあ多国籍企業で働く人間だって国家のために全力で奉仕できないじゃん。
同じことだよ。
日本はもう一度鎖国すべきとでも考えているわけ?
269名無しさん@3周年:03/09/14 17:46 ID:CvIdMN2l
>>268
そういう人間も最終的にはどこかの国に奉仕することになると思うけど。
陸地は全てどこかの国なのだから。
それとも、南極にでも住む?
270名無しさん@3周年:03/09/14 17:55 ID:D59GSG+N
>>269
わけがわからん議論だな。グローバリズムに賛成なの?反対なの?
論旨をハッキリさせてから書き込んでくれ。
271名無しさん@3周年:03/09/14 18:06 ID:yqlpH05u
>>264
不勉強な奴だな。
会社の意志は、株主総会で株主たちが持ち株数に応じた発言権を行使して決める。

だから会社に選挙権を与える必要など無く、株主に対して納税額に応じた参政権を認めればそれで十分だ。

272名無しさん@3周年:03/09/14 18:21 ID:D59GSG+N
具体的に制限選挙を主張している政党や団体、言論人って誰だろう。
273名無しさん@3周年:03/09/14 18:36 ID:UnKKwjOG
他の税金はともかく、土地税だけを大幅に上げればいい。

日本国内の土地は全て「日本国土」であって、その一部である以上、
それを所有したいという者はその地価に応じた税金を支払うべきだ。
日本の税制が気に入らないやつは、日本から出て行け。全ての税金は
「行政サービスの対価」であり、したがって土地税を拒否するなら日本
の行政範囲たる日本国土は潔く売り払って、外国の土地を買うべきだ。
274名無しさん@3周年:03/09/14 19:16 ID:ain0pMDf
>>271

馬鹿な奴だな。発言権の行使は持ち株数に応じるが、意思の決定自体は多数決じゃないか。
企業に参政権を与えないと、企業の意思は株主の政治的意思決定に応じて、割合的に意思表示しないといけないことになる。
しかも選挙は秘密選挙だからそんなことできるわけがない。

法人ってのは、あくまで構成員たる自然人とは異なる人格を認めることで成立する概念。
自然人の所得税などと同レベルの法人税を負担している企業に参政権を認めないことには、参政権=納税した税金の使用決定権って論法は成り立たないよ。

275名無しさん@3周年:03/09/14 20:16 ID:9bebbWeU
>>274
馬鹿はお前。
株主総会での多数決とは持ち株数を採るのであって、株主の頭数ではない。
つまり、会社に対する貢献度が発言力に反映されるんだよ。

276名無しさん@3周年:03/09/14 20:18 ID:zUs6SPRJ
>>275

横レスだけど、274が言っているのは別に株主の頭数なんていってないが。
持ち株に応じた多数決であっても、結局多数決により1つの意思決定する、って言っているだけだと思うが。

277名無しさん@3周年:03/09/14 20:25 ID:9bebbWeU
何故ここで株主総会の話をしているのかと言うと、
頭数で均等な選挙権を割り振る現行の選挙制度に対するアンチテーゼとして、納税額に比例する格差が設定されるべき事を説いているからだ。

その考え方は確かに株主総会に似ているが、件の馬鹿は株主総会も多数決だから制限選挙とは異質だと寝言を言っているのだろう。
でなければ奴には馬鹿呼ばわりする理由が無いのだからな。

278名無しさん@3周年:03/09/14 20:34 ID:gC6JzG41
ちょっと、歴史をかじればわかることだが、
1930−40年代、ドイツがも民主主義じゃなくて、
軍国主義(陸、海軍大学主席卒業じゃなかったら大臣にもなれない)だったら、
伍長上がりの低学歴馬鹿が、一国の総統になることもなかったのに・・・。

すくなくとも、民主主義より、軍国主義のほうがましだな。
279名無しさん@3周年:03/09/14 22:12 ID:CvIdMN2l
国家は非営利法人だろう?
何で株主の話になる?
280名無しさん@3周年:03/09/14 22:30 ID:N/bpUClJ
このスレに、制限選挙を実施する際には法人にも選挙権を与えなくてはならないと勘違いしていた馬鹿がいたのだよ。
そう思い込んでいた理由については、その馬鹿に尋ねると良い。
281204:03/09/14 22:31 ID:oSn3+YsP
馬鹿馬鹿罵るだけになったようなので、まあ議論も終わりだな。
282名無しさん@3周年:03/09/14 23:16 ID:dXKPo5oD
まあ、そう悔しがるな
283名無しさん@3周年:03/09/15 04:05 ID:SUCgeegA
>>278
>陸、海軍大学主席卒業じゃなかったら大臣にもなれない

こう言うのもオカシイよね?
284名無しさん@3周年:03/09/15 04:08 ID:SUCgeegA
>>283だけど
今の日本に置き換えると
*世襲でなければ国会議員になれない
*世襲でなければ大臣になれない
と言う感じだね?
285名無しさん@3周年:03/09/15 04:09 ID:SUCgeegA
日本の場合は選挙権が無条件で与えられるから
選挙の重みとか、重要性が薄い気がするんだけど?
286名無しさん@3周年:03/09/15 06:41 ID:C3pZpLjl
記名投票にして 汚職議員を選出した選挙民にはきっちり損害賠償してもらう。
287名無しさん@3周年:03/09/15 06:47 ID:C3pZpLjl
記名投票にして
責任の所在を明確にすれば 選ぶ方選ばれる方に緊張感出て選挙の重みも増す
288名無しさん@3周年:03/09/15 09:16 ID:ZZIJRzRV
記名投票は権力者の報復と、それを恐れる投票者の保身で民意が反映されなくなるだけだよ。
ヘタレに選挙権を持たせるという発想から脱却しろよ。
289名無しさん@3周年:03/09/15 10:03 ID:NDCpe7++
>>287
記名投票賛成。投票者がもっと自覚と責任を持って為政者を選ぶ仕組みに
変えるべきだ。例えば汚職で逮捕された市長が獄中から市議選に立候補して
トップ当選した和歌山市の市民も、記名投票なら恥かしくてそんなことは
できまい。大仁田厚だの横山ノックだのに入れるバカも激減するに違いない。
>>288
頭の中は戦前か?旧ソ連か?東ドイツか?
ここは現代の日本だぞ。権力者の報復ってなんだよw
290名無しさん@3周年:03/09/15 10:43 ID:P/AVMz4I
>>289
この馬鹿が。
権力とは、もとよりそう言うものだ。
現代日本でも、社長が政治家の後援会に入っている企業等では、
その政治家への投票を従業員が催促される事は横行している。

従業員にしても、勤め先の便宜を計る政治家に当選して貰いたいという事情もあるだろうが、
万一思うところあって別な候補者に投票した事が発覚すれば退職に負い込まれる圧力がかかっていれば、反逆は難しい。

記名投票が有権者にもたらす危険は、計り知れないんだよ、この青二才が。

291名無しさん@3周年:03/09/15 11:09 ID:CLsn3gq9
>>266
企業の権益を確保するためにあらゆる努力をする≠国益
企業の権益>>>>国益、の原則から企業が外れることは無い。
企業の最大関心事は、企業そのものの利益と存続であり
国や従業員や株主など知ったことではない。
企業の権益より国益を優先するような企業など存続し得ない。
企業が国益を言うのは、それが企業の利益につながる場合だけである。
292名無しさん@3周年:03/09/15 12:15 ID:ex0VEom0
>>291
お前も相当な馬鹿だな。
会社法人が株主の利益をないがしろにするような経営をしたら、法に触れる事も知らないのか?
会社は株主の物であり、株主への忠誠を義務付けられているんだよ。
そうでなければ株式と引き換えに資本金を負担する奴なんか居なくなるに決まってんだろうが。この馬鹿
293laev ◆Erst.AQ/.E :03/09/15 13:02 ID:HEhiv1o3
>>291-292
現実には
株主>>>従業員>>>>>・・・>>国益
でわ

でも、オクダちゃんは
企業は国の政治に資金投下によって影響を与えるべき
と言ってるんじゃないの?
その目的は、企業のためになる国益を守らせることだから、
最初の>>>と結局同じことなんだろうけど

で、資金で政治を動かせるんなら
制限選挙もなにもあったもんじゃないと思うんだけど
企業にしても個人にしても┐(´ー`)┌
294名無しさん@3周年:03/09/15 15:57 ID:/An++6RP
国にとって、100万円しか税金を納めない貧民一人よりも、一億円納税する金持ち一人は100倍の値打ちがある。
政治とは、予算を負担する奴の為に行われるべきだ。
一票に百万円程度のはした金さえ出す気が無い奴のわがままに、金持ちが一々耳を貸す必要など無い。



295名無しさん@3周年:03/09/15 16:45 ID:Wmz/1166
このスレは大金持ちばっかりみたいですね。
一般庶民はほとんどいないのだろう。
296名無しさん@3周年:03/09/15 16:52 ID:EN0IZWUF
似非金持ちが多いと思う
297名無しさん@3周年:03/09/15 17:13 ID:Wmz/1166
>>296
しかしレスを読む限りネタというわけではなさそうだし、マジメに
高額納税者のみに選挙権を与えよといってる人がけっこういる。
頭がおかしいとしか思えないよ。
298名無しさん@3周年:03/09/15 17:16 ID:VoQCHB+t
頭がおかしいのは、貧乏人に殊更耳を貸したがる奴なのだが。
299名無しさん@3周年:03/09/15 17:18 ID:WIToPzQo
一票百万円なら、安いもんだろ。
金の稼ぎ方も知らない馬鹿を排除するには、手ごろな値段だ。
300名無しさん@3周年:03/09/15 17:21 ID:hhjrez5h
票をカネで買う、最も悪辣な選挙だ。
301名無しさん@3周年:03/09/15 17:24 ID:Wmz/1166
>>298
高額納税者だけに選挙権を与えよと主張している政党がどこにある?
そんな国家がどこにある?
どっちが頭おかしいんだ。だいたいオマエ、いくら納税してるんだよ。
俺とそんなに変わらなかったりしてw
302名無しさん@3周年:03/09/15 17:25 ID:WIToPzQo
今でもそうだろ。
馬鹿を最初から排除出来る分、制限選挙の方が安上がりで済む位だ。
303名無しさん@3周年:03/09/15 17:26 ID:EN0IZWUF
外国の選挙権について教えてください
304名無しさん@3周年:03/09/15 17:27 ID:5exV8b6m
>政治とは、予算を負担する奴の為に行われるべきだ。

憲法の定める日本国会は日本株式会社代表ではなく日本国民代表であって、
日本国民である限り国政参加権が一律平等に与えられるのは当たり前。
そして日本国民として日本で暮らす限り、平等の権利と義務を負う。
日本国民が嫌いな反日日本人は日本人を止めて日本を出て行くべきだ。

第四十四条【議員及び選挙人の資格】
 両議院の議員及びその選挙人の資格は、法律(公職選挙法第二章)でこれを定める。
但し、人種、信条、性別、社会的身分、門地、教育、財産又は収入によつて差別
してはならない。
http://list.room.ne.jp/~lawtext/1946C.html
305名無しさん@3周年:03/09/15 17:27 ID:WIToPzQo
>>301
世間のどこに馬鹿が溢れかえっていようが関係ないだろ。
民主主義を妄信せず、制限選挙を目指す者が賢明である事には変わりない。
306名無しさん@3周年:03/09/15 17:28 ID:EN0IZWUF
上で書かれている制限は賛成だけど
>>305の考えている事は恐怖だな
307名無しさん@3周年:03/09/15 17:29 ID:WIToPzQo
>>304
なんで貧乏人が金持ちの支払う税金にただ乗りする現状が当たり前なんだよ?
寄生虫をのさばらせたら、誰も真面目に働かなくだけだろ。

308名無しさん@3周年:03/09/15 17:30 ID:WIToPzQo
>>306
それはお前が貧乏で、選挙の際に百万程度も用意できない無能だからだ。
309名無しさん@3周年:03/09/15 17:32 ID:Wmz/1166
おまいらホントに高額納税者なのか?高額納税者ってこんなアホな
ことを真剣に考えているのか?
ちなみに所得税いくら払ってるんだよ。高額納税者諸君。教えてみろや。
310名無しさん@3周年:03/09/15 17:32 ID:EN0IZWUF
>>308
それは良かったね?(w
311名無しさん@3周年:03/09/15 17:33 ID:EN0IZWUF
>>309
もしかすると煽りかもしれないよ
放置した方がいいのでは?
312名無しさん@3周年:03/09/15 17:36 ID:WIToPzQo
>>309
金持ちは金の無駄遣いが嫌いなんだよ。
それがアホな考えにしか思えないようでは、いつまでたってもお前など金持ちにはなれまいよ。

313309:03/09/15 17:36 ID:Wmz/1166
>>311
すいませんつい頭に血が上ってしまった。放置します。
314名無しさん@3周年:03/09/15 17:39 ID:EN0IZWUF
高額納税者だけに選挙権というのは
制限選挙とは違うと思う
315名無しさん@3周年:03/09/15 17:41 ID:WIToPzQo
一票に百万出せば済むだけの話で逆上するような馬鹿に、投票権を持たせる意味は無かろう。
316名無しさん@3周年:03/09/15 17:48 ID:5exV8b6m
>高額納税者ってこんなアホなことを真剣に考えているのか?

日本国土の一部を占領しつつ日本政府には納税を拒否する、朝鮮総連だろう。
彼らにとっての祖国は北朝鮮であり、日本国土に対する寄生者である。

http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/national/CN2003090301000164.asp
朝鮮総連が審査請求 固定資産税課税に不服
317名無しさん@3周年:03/09/15 17:54 ID:HeZqsWbF
チョンからはキッチリ重加算税を取り立てないとな。
奴等のせいで防衛予算を増額させる必要があるんだから。
318名無しさん@3周年:03/09/15 18:18 ID:hhjrez5h
>>315
僕に100万円くれ。1票売ってあげよう。
319名無しさん@3周年:03/09/15 18:30 ID:9dTG6Lyc
>>318
お前一人に百万やって何が変わると言うのだ?
金が目的なら、さしあたり一千万票持ってこい。
そうすれば一票100万で引き取ってやるよ。

320名無しさん@3周年:03/09/15 19:58 ID:O7agHz2t
金の出所と、金の使い道決定権が一致していなくてはいかんという理屈はない。
単純な市場主義であればその理屈はアリなんだが、
そもそも夜警国家観においてすら、国は市場ベースに乗らない仕事をすることになってる。
(まあ、この言い方は明治政府の超然主義と共通するものがあるけどな)

ところで連休中に必死になって書き込んでいたような連中が高額納税者であるとは思えんのだがなあ。
ネタだろ?
321名無しさん@3周年:03/09/15 20:12 ID:59fCi1tC
金を出した分だけの見返りを、当の出資者が希望するのは当然だろうが。
「金持ちは金を余計に出せ、その分の使い道は貧乏人の意見に任せてろ」では納得しようがない。

しかし、個体数だけは圧倒的に金持ちを上回る貧乏人どもが同等の参政権を持っているというのは、
事実上そういう非合理が罷り通る事を意味する。


322名無しさん@3周年:03/09/15 20:14 ID:59fCi1tC
それから、必死だったのは選挙権を手放したがっていない貧乏人どもだろ?
何だか良く分からんが感情を高ぶらせていたようだしな。
馬鹿は沸点が低いから、背伸びした議論を試みるとすぐに逆上するようだがな。
323名無しさん@3周年:03/09/15 20:21 ID:O7agHz2t
>>321
「当然」「納得」か。もう少し高級な説明が出来ないところが少なくとも高学歴でないことを示している。
私の知る高所得者たちはもう少し相手(含む低所得者)を納得させる論理を繰り出してくるけどなあ。

それから、「バカな政策を排除すること」と「バカを排除すること」は別物であることを理解していないあたりが問題。
324名無しさん@3周年:03/09/15 20:30 ID:O7agHz2t
>>321
>金を出した分だけの見返りを、当の出資者が希望するのは当然

これ市場主義なんだけどな。だから会社法なんかはこの理屈で充分。

市場主義で解決できない部分を担当するのは
政府の重要な役割だろ?
325名無しさん@3周年:03/09/15 20:32 ID:5exV8b6m
>個体数だけは圧倒的に金持ちを上回る貧乏人どもが同等の参政権を持っている

日本が株式会社ではなく国民国家である以上、それは仕方が無い。
国民国家というのは、国民が等しく法の定める権利と義務を有する。
国民としての義務を果たすのが嫌なら国民を止めるべきだ。
326名無しさん@3周年:03/09/15 20:56 ID:cwoen2T6
>>323
貧乏人に金持ちの金を好きにさせて当然だと思ってる馬鹿には、猫に小判だろ。
余りの物分りの悪さに、全文平仮名で書いてやりたいぐらいだよ。

それから馬鹿な政策を排除する為には、馬鹿から発言権を奪うのが先決だ。
そんな事も理解出来ないのか?
>>324
市場原理を可能な限り導入するのは、市場原理を肯定する政権の重要な課題だ。
平たく言えば、小さな政府という奴だな。

>>325
今現在国民国家だからといって、未来永劫国民国家である必要は無い。
必要の無い体制は廃止されるべきだし、効率の悪いシステムは改善されるべきだ。
国民国家を神聖視するのは勝手だが、そんな宗教に金持ちを勧誘するなよ。

327名無しさん@3周年:03/09/15 21:09 ID:JIyAQKFC

     .,r'  , ,r'  ,〃   _,,..  `ヽ,
     f゙、、_(( !、 〃f゙r' ィ;ニ=-≡、 ミ!  昨日、第13艦隊の結成式行ったんです。結成式。
    j゙`=ラ ``ーァァ-─''"⌒``ヾ:、 ミl  そしたらなんか司令官が遅刻で式が始まらないんです。
    //,イ   ( (        `ト、 |  で、資料見たらなんか最初の任務がイゼルローン攻略
   f゙ /i゙     `        トミ、゙!  ということになってて、半個艦隊編成、とか書いて
   | /!     `ー'゙         !`ヾ,) あるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
   ∨〈 -==、,,_   _,,ィ===、 |`>ミ!
    ゙>j :-=・=-冫 f -=・=-:.  i'゙,、iリ お前らな、半個艦隊如きで普段攻略できない
   . |`! `ー '"/:  ` `` '´゙  !「l!リ  イゼルローン攻めてんじゃねーよ、ボケが。
     l,{、    ヽ:  ,     /'r',/  半個艦隊だよ、半個艦隊。
     ゙`i:、    ,ィ,、 ,..):、   ./ rt'   なんか新米士官とかもいるし。新米と敗残兵の
      ゙i,゙;  , _,.,_,,,_ 、   ,ト'′  よせあつめでイゼルローン攻略か。おめでてーな。
      l、  ゙  、__,.  ′ /.|
      |.\         ,イ |    で、やっと式が始まったかと思ったら、新任の司令官が、
      .」: ',\     ,r// ,」`'ト、  うまい紅茶を飲めるのは生きている間だけだから、
    ,、イ ゙ヽ、  `‐::::::::::'"'゙_,、-'"  l \  死なないように戦いぬこう! とか言ってるんです。
  ,,/ i゙   `'-、.,_ _,、-''"      !  l\,_
''"/   |     /゙゙\.       ;'   !  `''ー
. /   |:、    ∧   ヽ     ,イ   |
/     ! ゙:,  ,r'゙ ヽ,  ,∧    //    |    そこでまたぶち切れですよ。
.     | ヽ/  /⌒゙く ヽ / /      |

328名無しさん@3周年:03/09/15 21:19 ID:O7agHz2t
>>326
「猫に小判」で納得する人間のほうが可哀想だとは思う。

>市場原理を可能な限り導入するのは、市場原理を肯定する政権の重要な課題だ。

相手が何を言っているか理解していないさまが哀れだ。
初歩しか経済学をやってない私が言うのはなんだが、ちょっとは勉強したらどうか。
特に、「市場の失敗」あたり。
もっとも、それこそ猫に小判に終わるかもな。

ついでに言えば、「政策」というのも市場に乗りにくいことを理解できるかな?
329名無しさん@3周年:03/09/15 21:47 ID:TGeLQyTd
>>328
猫に小判で納得できないのか?
金を稼ぐ能力が無いという事は、端的に無能だという事だ。
政治に関して、そんな無能に話を聞く必要がどこにある?
そんな事も理解出来ない馬鹿だから、平仮名で書きたくもなろうというものだ。

それから相手が何を言っているのか理解出来て居ないのはお前の方だ。
どうして連日のように、規制緩和だの民営化だのと騒いで居るのか分かってないのか?
あれはつまり、従来市場原理を導入して来なかった分野に市場原理をどうやって導入するべきかという議論をやってるんだよ。
気づいてなかったのか?


330名無しさん@3周年:03/09/16 06:01 ID:1a1KXcab
>>319
>お前一人に百万やって何が変わると言うのだ?  金が目的なら、さしあたり一千万票持ってこい。  そうすれば一票100万で引き取ってやるよ。

1000万票で10兆円必要だけど、それだけのカネ用意してありますか。カネが無いのに大きなこといわないように。


いまどき、制限選挙などといっている泡沫候補は落選確実だ。
制限選挙などという法案出したら憲法違反だし、全員一致で廃案になることは確実だ。
ここで論議していることは、そういった類の絵空事なのだ。
331名無しさん@3周年:03/09/16 06:17 ID:K7oM5BFW
>>330
>いまどき、制限選挙などといっている泡沫候補は落選確実だ。

どんな人でも一人5万払って永久選挙権を手に入れるのは制限選挙に
当たりますか?
332名無しさん@3周年:03/09/16 06:38 ID:zymG66QF
普段、政治に全く無関心な有権者の投票は危険だね。
マスコミの情報操作などで感情論で投票する。

関心があっても候補者の議員活動の履歴を知るのは難しい
し、う〜む。

ただ、投票時の公明党支持者には不明な点があると聞くが・・
真実は?
333名無しさん@3周年:03/09/16 07:13 ID:WAS2J+vK
>>330
それくらい用意出来るに決まってんだろ。
確かめたければ1000万票とっととまとめて持って来るだけで良いんだよ。

1000万の票を自由に出来れば、制限選挙の実現くらいどうとでもなるんだから、お前が余計な心配をする必要なんか無い。


334名無しさん@3周年:03/09/16 11:06 ID:x2k0MuJY
制限選挙ではないのだが、投票義務化に伴い白票が50%を越えたら選挙無効という
のも実施して欲しいな。現状では白票の重要性を全く無視されている感が強すぎる。
335名無しさん@3周年:03/09/16 15:07 ID:lE9FuDdU
>>334
>現状では白票の重要性を全く無視されている感が強すぎる。

政治家の発言を見ていると白票について何も考えていないようだよね?
336名無しさん@3周年:03/09/17 11:29 ID:eZl3rQAW
当選した政治家にとっては白票の意味なんて顕わにされない方が都合が良いわな(w
337名無しさん@3周年:03/09/18 01:09 ID:di95ad/Q
制限上げ
338名無しさん@3周年:03/09/18 01:36 ID:ti81086o
白票を出すのなら、自分から立候補するなりさせるなりすればいい。
確かに日本では立候補のハードルが高いから、思い通りの候補が出ないのは仕方ないが、
それはそのハードルを低くすればいいのであって、白票を選挙結果に反映させても無意味。
339名無しさん@3周年:03/09/18 01:43 ID:b5jzkVuH
ハッタリだけのガキスレになってきたなあ
340名無しさん@3周年:03/09/18 05:38 ID:fBlLKbZ8
また明治に戻すのか、このスレは。
地租30円以上納めた男子だけに投票権が与えられる。
341名無しさん@3周年:03/09/18 07:52 ID:4OVsJDwP
>>340
そこまで戻す必要は無いが、選挙権は男子のみに限るべき。
342名無しさん@3周年:03/09/18 14:09 ID:PxxeHevX
>>340
そこまではする必要はないが
少額の選挙税を払った人が選挙権を有する事が出来るようにした方がいいよ
343名無しさん@3周年:03/09/18 14:14 ID:VzMzcvJG
むしろ強制投票制にすべき。
344名無しさん@3周年:03/09/18 14:19 ID:Sk52KpUF
憲法43条
 …選挙人の資格は法律でこれを定める。…財産または収入によって差別してはならない。

よって、選挙税なんぞ制限選挙は違憲。

いじょ
345名無しさん@3周年:03/09/18 14:35 ID:PxxeHevX
無条件で選挙権が与えられるから
軽く考えがちだよね?
346名無しさん@3周年:03/09/18 22:16 ID:ti81086o
>>344
少なくとも登録制は合憲。
あと、財産や収入に左右されない程度の金額の支払いを義務とすることも合憲だと思う。
347名無しさん@3周年:03/09/18 22:54 ID:MZCitvjt
そもそも制限することが良いのか。
戦後、サヨ思想を支持したインテリを阻止したのが無知な一般大衆。
348名無しさん@3周年:03/09/18 23:29 ID:feu1Cwfq
ポピュリズムをとるか、エリート主義をとるかだな。
日本はほうっておいてもエリート主義になる国だったから、
歯止めとして普通選挙制は必要だったと思うが、
最近の小泉・石原支持者をみると、悪しきポピュリズムだなあとは思う。
349名無しさん@3周年:03/09/19 01:44 ID:SkwQXHlx
日本の大衆って結構本能で正しいことを選ぶよ。
350名無しさん@3周年:03/09/19 02:00 ID:/gfgQobr
小泉に関して言えば、ポピュリズムじゃないよ。
国民から「経済政策不満」って言われているのに、「政策変更しない」って言っているからさ。
人気がある=ポピュリズムじゃないよ。
351名無しさん@3周年:03/09/19 04:17 ID:MXRtOxRR
>>349
そうか?そうは見えないが?
352名無しさん@3周年:03/09/19 07:32 ID:RQQFU7vo
バカで無知な大衆に選挙権を与えると石原慎太郎とかハイダーとかルペンとか
ジリノフスキーみたいな奴らに投票してしまう。
制限選挙は絶対必要だ。
353名無しさん@3周年:03/09/19 08:40 ID:q5NYhFqb
納税額による制限選挙制に目を三角にして反対してる奴は草加だろw

こいつらの路線は所得増税で財源をひねり出し低所得層にばらまけだからな。
直接納税額100万円とかなったら公明党は壊滅。
354名無しさん@3周年:03/09/19 15:22 ID:W9iol47D
>>353
選挙に行かないやつから整理券を買い取って、日本国籍をお持ちでない方々に投票させてるという噂もあるしな
355名無しさん@3周年:03/09/19 18:01 ID:2JjNuO5s
>>353
>納税額による制限選挙制に目を三角にして反対してる奴は草加だろw

あんた全くの見当違いだよ。僕は創価学会大嫌いだからね。
見当違いのイカレポンチに制限選挙を実施せよとは言わないよ。安心しな。
356名無しさん@3周年:03/09/19 21:30 ID:2zQS4X0K
所得や政治知識による制限選挙についてのみ語られているが
俺は別の方面から提起したい。

起訴されたものは、以後の選挙権を停止する。これはどうだ?
日本国で生活する以上、法を遵守するという基本的なルールすら守れない人間に
国政や地方行政について権利を行使する資格はないと思うが。
357名無しさん@3周年:03/09/19 22:01 ID:SG968d2p
>>356

「無罪推定の原則」に反するから無理です。基本中の基本。
あと、有罪確定した場合には、現状でも選挙権停止される場合があります(公選法違反とか)。
それから実刑、つまり刑務所にいる人は選挙権ないです。

358356:03/09/19 22:14 ID:2zQS4X0K
>>357
むろんそのために法改正が必要なのはわかっていますよ。
刑務所から出た後も一生参政権は剥奪すべきだと思っています。
359名無しさん@3周年:03/09/19 22:27 ID:TnZ+QnOR
>>349
そうか?50年近く(ほんの一時期を除く)自民党が政権に居座っているという時点で既に議論の余地は無いと思うが。

アメリカは色々問題は有るが、民主主義を守ろうとする姿勢が国民に行き渡っているという意味では日本をはるかにしのいでいる。
例えば、大統領が共和党のときは、議会は民主党が、大統領が民主党のときは議会は共和党が強い事が多い。本能的に権力が一極に集中するのを避けているのだろう。

翻って日本を見てみると、「政治家に躾をするのは国民の義務だ。そのためには選挙の時には必ず投票に行かなければならない。」という民主主義の基本を全く学校で教えていないではないか。
こんな基本中の基本は、小学校からみっちり仕込まないいけないのにだ。

政官一体となった愚民化政策の上に55年体勢が堅持されてきたと言えるだろう。

因みに漏れはアンチ自民の定期政権交代論者だ。今はアンチ自民だが、自民が政権を追われて10年も経ったら今度は自民を応援すると思う。その時に自民が存在すればの話だが。
360名無しさん@3周年:03/09/20 18:47 ID:QzPlE3Jy
★☆★2ちゃん党★☆★第4回
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1057846881/515-
361名無しさん@3周年:03/09/20 21:38 ID:18Cwtl+W
>>359
民主主義、民主主義って民主主義なら結果はどうでも良いのか?
アメリカが何をやってきたか、知らない訳じゃないだろうに。
あんたは民主主義原理主義者か?
362名無しさん@3周年:03/09/20 21:44 ID:m2YYME1J
制限選挙絶対賛成、大学教養程度の試験を課し合格者に選挙権付与、衆議院は学歴不問、参議院は大卒が立候補条件
363名無しさん@3周年:03/09/20 21:46 ID:OhqU9dmi
制限選挙→普通選挙→制限選挙


 逆戻りだけど逆に戻ったほうがいいのかもしれないな。
364名無しさん@3周年:03/09/20 21:52 ID:m2YYME1J
医者弁護士など人の人生を左右する職業には試験ってフィルターをかけてる。
税金で運営されてる東大も学びたい奴が全員学べない、国の命運を左右する
議会の選挙権だけが何故無条件に付与されてるのか物凄い疑問、選挙のたびに
性善説は間違ってると痛感させられるのだが?
365名無しさん@3周年:03/09/20 21:52 ID:BNd/X2hO
その前に、マスコミや扇動家の意見を鵜呑みにする無知な大衆というヤツを改革してくれ。
テレビで森ネガティブキャンペーンやれば、何も考えずにその活動に参加し、小泉になると逆にマンセーしたバカどもだ、実質森派支配になっているのにも気付いてない。














まぁ、森マンセーな悪役好きなので喜ばしいがね。
366最高裁判所長官:03/09/20 21:57 ID:AJMvAPz9
●●●緊急2ちゃんねる世論調査●●●
あなたは次の衆議院の総選挙でどの政党へ投票しますか?
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1回しか投票できません
・コメント欄には必ず衆議院の選挙区名(例:東京18区)を記入してください
投票所はこちら↓
http://vote3.ziyu.net/html/umaiumai.html
367名無しさん@3周年:03/09/20 22:03 ID:m2YYME1J
選挙権は車の免許と一緒、無免許運転は危ないし他人や自らの命をダメにする、
選挙権を無条件に付与するのは無免許で車の運転を許可するようなもの、危ない
だろう?その場の感情で情緒的に動くバカは大所高所に立ってモノを見る事が
極端に苦手、よく考えたらかなり危ないだろうよ?
368名無しさん@3周年:03/09/20 22:07 ID:18Cwtl+W
>>364
試験制度などにしたら、共産、社民が伸びる結果になりそうだが。
それに国民主権を標榜する以上、大きな制約は出来ないだろう。
369名無しさん@3周年:03/09/20 22:58 ID:W8h8wLF2
>>368
どう考えても、社民・共産に投票する奴は頭悪いだろ。
どうしたらそういう考えになるのかw
370名無しさん@3周年:03/09/20 22:59 ID:UZQ9za6u
2年前のある日、金もある、コネもある、地盤もある、知名度もある、主要政党のオッサンが、
女優あがりのバカ女とふたり、街頭に立ち、バカ女と芝居くさい演説を始めた。名前をコネズミという。
ぼさぼさの長い髪、細い目。まさか、その男が日本の疫病神だとは殆ど誰も気づかなかった。

それは森内閣のあと、自民党森内閣にうんざりした大勢の国民を前に、
まだ日の高いときに、昼の主婦を狙い演説をはじめた。口調だけは、大統領選をスタートしたケネディそっくりだった。
数ヶ月あまり後には、コネズミは数千万の国民の期待の星になっていた。

あるのは口先と演出と見せ掛けのクリーンさだけ。 しかし、中身が何もない
コネズミという泡沫人間が 実はとんでもない人物だと、人々は次第に気づき始めた。
中身が何もない男が総理当選という非条理の苦しみを国民に、撒き散らした。
しかし、女優あがりのバカ女が去った後も国民の苦難は続いた。身内の汚職を隠すコネズミは、必死に隠し続けたため、
その答弁はウソに過ぎなかった。

すべてはあのウソツキ街頭演説から始まった。中身が何もない男が、口先と演出だけを頼りに、
昼の主婦を狙い必死で訴えかけたあの日。
そして、すっかり騙された国民とバカマスコミたち。

今、あのコネズミが、国を疲弊させ、国民を閉塞感に追い込み、失業者・自殺者を増やそうとしている。
日本の自民党政治が終わる予感がしている・・・・
371名無しさん@3周年:03/09/21 04:09 ID:ZotQaNeC
>>366
ついでに
「制限選挙は必要か?」もやってくれ
372名無しさん@3周年:03/09/21 09:09 ID:rkfO5tnT
>>369
理由
1)試験には強そう
2)組織的に試験対策をやりそう
373名無しさん@3周年:03/09/21 21:24 ID:MkkVI65e
公明と共産がトクするだけだろうな
374名無しさん@3周年:03/09/21 21:28 ID:Jh5A4d5e
>>373
だから試験じゃなくて所得で制限選挙にすべきなんだよ。
375名無しさん@3周年:03/09/21 21:45 ID:MkkVI65e
相続した資産からの所得は考慮外ということなら筋が通っているんだがなあ
376名無しさん@3周年:03/09/21 21:46 ID:KxwliIhf
>>374
だから所得じゃなくて選挙税納入で制限選挙にすべきなんだよ。
377名無しさん@3周年:03/09/21 22:37 ID:MkkVI65e
公明・共産は党員に選挙税納入を強制するだろうな
党へのいろいろな貢献(お布施)に比べればたいしたことないだろ
378名無しさん@3周年:03/09/23 15:44 ID:DDNoykhs
こういう方法もある
選挙権税を払って
その後、5年に一度の登録制にする
と言う方法なんだけど?
379名無しさん@3周年:03/09/23 16:03 ID:rRBO3XlA
>>378
そういった法律を作れば憲法違反になります。
そういった憲法に変えようと思っている国会議員は1人もおりません。
380名無しさん@3周年:03/09/23 19:17 ID:+6ZfjGwB
旧華族、士族の子孫のみに選挙権を与えるのはどうだ?
381laev ◆Erst.AQ/.E :03/09/23 19:19 ID:jIEBwviC
382名無しさん@3周年:03/09/24 08:18 ID:PKFWcZ5x
>>379
どの辺りが憲法違反なのですか?
383名無しさん@3周年:03/09/24 17:04 ID:fje/9gXW
憲法は解釈しだいです。
国会議員や官僚は自分たちの都合のいいように憲法解釈をします♪
384名無しさん@3周年:03/09/24 17:06 ID:4DYbfnpC
見た目で選ぶのを防止するために
制限選挙は必要かもしれないね?
385タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/09/24 23:56 ID:s9GXaoz+
2ちゃん党スレッドから来ました、
小林よしのりファンのタクアンです、よろしく。

僕は、政治の正道はアリストテレスの言葉。
「決定をする側が賢人でなければ、良い政治は産まれない」
これが、今の日本に一番重要だと感じます。
386タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/09/24 23:57 ID:s9GXaoz+
僕の具体的プランは「選挙テスト制」です。

もう、電子投票になるのは時間の問題だから、
この電子投票を利用して、十問ほどのクイズを出し、
その正答数がその人の投票数となるシステムです。
問題は十万問以上を用意し、事前に模試として公開します。
この模試は双方向通信放送やネットを使い、
家族や共同体で楽しめるようにします。
つまり、選挙のイベント化です。
模試の問題の正解率によって、問題の難易度をランク分けし、
実際の選挙での問題難易度を調整します。(平均五点になる様に)
これによって、常に国民の政治力向上を目指します。

まだ、問題を誰が作るとか、成績をどういう形で発表するか、
等が煮詰まってませんが、
とりあえず叩き台に提案しておきます。
387名無しさん@3周年:03/09/24 23:58 ID:6PuTkfC6
もう少しまともな活字を読んだらどうです?
388名無しさん@3周年:03/09/25 01:27 ID:sjpnA2Da

たしかに試験選挙制や選挙税なんていってる奴らには
基本的な教養がかけているといわざるを得ない。
そんな彼らに選挙権を与えていいのだろうか。
たとえ制限選挙を実行しても上記のような人間は排除できない
よって>>1の提案は意味のないものである
389名無しさん@3周年:03/09/25 07:52 ID:iVtzbW3V
390名無しさん@3周年:03/09/25 08:02 ID:iVtzbW3V
>>387
小林よしのりは案外学者や政治家に支持者が多い。
彼らは自身の影響力や、立場から自由に発言する事ができない。
そのストレスを、小林よしのりに自分を重ねる事で発散させるのだ。
391名無しさん@3周年:03/09/25 13:28 ID:ofWJuRiu
時計の針を逆に回す趣味の皆さんが集うスレはここですか?
392名無しさん@3周年:03/09/25 13:30 ID:lQCT/OB5
制限選挙をするほどレベルの高い政治家が立候補して無いでしょ。
393名無しさん@3周年:03/09/25 13:39 ID:ft6czVAk
>>382
>どの辺りが憲法違反なのですか?

憲法第四十四条【議員及び選挙人の資格】  両議院の議員及びその選挙人の資格は、法律でこれを定める。但し、人種、信条、性別、
社会的身分、門地、教育、財産又は収入によって差別してはならない。
394名無しさん@3周年:03/09/25 15:02 ID:d+GxkXHL
選挙テスト制は
センス無し。
395タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/09/26 03:41 ID:T5B32Pw8
差別してはならない…かあ、
しかし、現実は知性や能力によって差別されるものだし、
無能な人間に、権力を持つ資格などあるハズも無い。

実際、自分の店の店員に、
回りの足を引っ張るだけで向上心も無い無能な人間がいたら、
解雇と言う差別で排除するだろう。
良く批判される『腐ったミカン』理論だな。
396名無しさん@3周年:03/09/26 03:44 ID:cGAbF2Ig
どっちにしろ興味がある人しか投票しなくなるわけだが、
どうだろうな〜
組織票が強くなったら困る
397タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/09/26 04:04 ID:T5B32Pw8
ならば、問題の監修は野党に主導権を持たせようか?
そうすりゃ、批判から議論に正しく発展して、
そして信用を失えば政権交代に繋がるだろ。
398名無しさん@3周年:03/09/26 16:16 ID:sxEme3YC
参政権テスト制度大賛成。
受験資格は日本国籍者限定のA類と日本国籍を問わないB類に分ける。
A類は全ての参政権を行使できるが、B類は地方のみの参政権しか与えられない。
問題は選挙に関する法律の問題を出しておけばいい。
「この行為が違法だとは知らなかった」なんて言い訳が通用しなくなる。
399名無しさん@3周年:03/09/26 16:27 ID:DJo0FjvO
>>393
とりあえず登録は合憲。全員を登録しなければならないとか、全員に与えなければならないとは書いてない。

>財産又は収入によって差別してはならない。
これに関しては、その人の財産または収入で分別されるようなものでなければ問題ない。
たとえば納税1千万円だったら、国民の中に条件を満たす人と満たさない人がはっきり分かれ、差別することになる。
しかし、年2000円だったら。これはほとんどの国民が払える額であり、差別に該当しないと思われる。

テストもよっぽど難しいものでなければ合憲。そもそも義務教育で国民全員に判断力がついてるからこそ全員に選挙権が与えられるわけで、
義務教育を完了していることを確認するのになんの問題もなく、その能力がない場合は選挙権を与えられないのも当然のこと。
400名無しさん@3周年:03/09/26 16:29 ID:5TBXs9L5
>>399
田中角栄は義務教育を修了していないが、奴は例外か?(w
401名無しさん@3周年:03/09/26 16:36 ID:DJo0FjvO
>>400
角栄は「学校に行っていない」のでしょ
義務教育=学校に行くこと   ではない。必ずしもね。家庭教師だけで教えるという人もいる。特に外国に多いな。
角栄は総理大臣が務まる程度の教養と判断力をつけてるのでしょ。

ただ単純に学校に行けばすべてOKというわけではない。
その点で日本はいい加減で、外国みたいに落第させるわけでもない。
だからこそ、試験というのも悪い手段ではないよ。(登録制で十分だとは思うけど)
402名無しさん@3周年:03/09/26 16:49 ID:kwM7Rj98
>>399
>しかし、年2000円だったら。これはほとんどの国民が
 払える額であり、差別に該当しないと思われる

個人的には一度5万円ぐらい払ったら
永久的に選挙権を与えるか、その後は5年に一度の
登録制で良いと思うけど?
403名無しさん@3周年:03/09/26 17:57 ID:QDoRc78W
>>399
前者の制度の場合
「2000円なんて払えません」という人間には選挙権は与えなくては
ならない。
払えない人間に払えというの財産上の差別になる。
また同様に「家計が苦しいので2000円は払えません」
という人間にも選挙権は与えなくてはならない。

後者の制度の場合
「テストには答えません」と確信犯的にいう人間には
選挙権を与えなくてはならない。
テストという役務を強制する事は思想による差別に当るから
404名無しさん@3周年:03/09/26 18:44 ID:DJo0FjvO
>>403
払えませんという人には免除してもいいし、税金からあらかじめ2000円控除しておいてもいい。
それをしなければ問題になるね。

しかし、
>「テストには答えません」と確信犯的にいう人間には 選挙権を与えなくてはならない。
なりません。積極的に選挙権を放棄する者に選挙権を与える必要性は全くない。
>テストという役務を強制する事は思想による差別に当るから
確定申告とか婚姻届の提出とかも差別ですか?

「テストに合格できません」という人には、合格できるような教育を受けられるようにする義務があるね。
それこそ義務教育の原点なのだけど。
405名無しさん@3周年:03/09/26 20:33 ID:cTwlbKFN
>>404
>積極的に選挙権を放棄する者
試験はしたくないが選挙権は欲しいという人間もいる

>確定申告とか婚姻届の提出とかも差別ですか?
婚姻だって書類の提出のみによって成立する
婚姻テスト制などしたらそれは差別だよ
確定申告についてもほぼ同じ
406名無しさん@3周年:03/09/26 22:48 ID:ozW+RLsa
試験なんかやったら、ますます一部の政治オタクか、創価なんかの組織しか
選挙にかかわらなくなるんじゃないの?それで政治がいい方向に行くか?
バカにも選挙権を与えなければならないのはショウガナイだろう。民主主義体制
はそうしたリスクも抱え込まなければ成立しない。
407laev ◆Erst.AQ/.E :03/09/27 00:01 ID:TyFkXB8S
ちょっと通りますよ(AA略
408名無しさん@3周年:03/09/27 01:40 ID:lE2x/QPf
>>405
>試験はしたくないが選挙権は欲しいという人間もいる
わがまま、の一言で排除される

>婚姻だって書類の提出のみによって成立する
>婚姻テスト制などしたらそれは差別だよ
婚姻届を出すのが差別じゃなくて、ちゃんと中学を卒業した程度のテストを科すのが差別じゃないなんてのは
もうお前さんの主観になってきてる。

大学入試やクイズみたいなのを想像してるのかな。
409名無しさん@3周年:03/09/27 02:18 ID:07q7TSWW
>>400
やつは中央工学校卒で一級建築士だし
政策・省庁人事・選挙区の状況については実によく勉強していた。
いいかげんに神話を信じるのはやめとけ。
410名無しさん@3周年:03/09/27 02:22 ID:07q7TSWW
>>試験はしたくないが選挙権は欲しいという人間もいる
>わがまま、の一言で排除される

それこそ、偏見のひとことで排除されそうだな
現実的には
411名無しさん@3周年:03/09/27 02:24 ID:07q7TSWW
結局、共産・公明を利するだけだよ。あほらしい。
412名無しさん@3周年:03/09/27 02:43 ID:dZsOtluk
被選挙権のほうはテストなしでいいの?
選ばれる側に問題山積だと思うけど。

個人的には山拓先生支持なので、
百人斬りを条件とするとか。
413名無しさん@3周年:03/09/27 03:15 ID:M3w33NOv
バカな議員にわけもわからず投票するバカが増えて困るという>>1の意見には賛同する。
しかし、やむにやまれぬ事情で生活保護を受けている人が
「選挙にいく余裕があるなら生活保護はいらないだろう」として
生活保護を打ち切られる可能性もある。
議員の働きかけによって被選挙者に有利な環境を作りやすくするだけの愚策。

かといって試験制にするのも問題山積で
問題は最終的に人間が作成するわけだから
作成者の意図により合否が変化する。
よってこれも実現不可能。

要するに制限選挙は公平性のかけらもないということ。
414名無しさん@3周年:03/09/27 05:27 ID:61k3U5yG
>>409
田中角栄は小卒じゃないの?
415名無しさん@3周年:03/09/27 05:37 ID:61k3U5yG
>>413
>しかし、やむにやまれぬ事情で生活保護を受けている人が
 「選挙にいく余裕があるなら生活保護はいらないだろう」として
 生活保護を打ち切られる可能性もある。

収入がある人は選挙税を払って
生活保護者は登録制という方法があると思うが?
416名無しさん@3周年:03/09/27 07:25 ID:h7hW4lJ5
>収入がある人は選挙税を払って

憲法第44条に違反します。制限選挙する場合は憲法を改悪してからやってください。
417名無しさん@3周年:03/09/27 08:10 ID:PYdMc8cU
日本を駄目にしたのは
戦前はエリート軍人と軍閥である。
今の日本の現状を作り出したのはエリート官僚である。
己も他も優秀と錯覚し、彼らに任せれば日本は安泰と言う
とんでもない錯覚が時を経て繰り返されているのだ。
1>のスレは検討ハズレ
マトモナ議員はまともな国民から生まれる。
資格とは空しいものだ。
現代では注射を打てない医師。
設計の出来ない一級建築士
9*9が出来ない大卒がいる事を君は知っているかい?
資格社会日本の落とし穴と狭い範囲でボンクラ二世が
他のボンクラと比較し、国を動かせると勘違いし、
本質を読めない錯覚した国民が支持しやがて衰亡国に
なる。此の侭では決定的である。
此処のスレを読むと幼稚なスレがあるが、まずこんな奴等に
選挙権がある事が信じられねえ・・・・

418名無しさん@3周年:03/09/27 08:28 ID:t1rf6xW3
>>417
>己も他も優秀と錯覚し、彼らに任せれば日本は安泰と言う
 とんでもない錯覚が時を経て繰り返されているのだ。

そういう考え方はいまの老人どもが悪いんだよね?
いまの老人どもは役人と聞くと無条件で褒めるし...
419名無しさん@3周年:03/09/27 08:29 ID:t1rf6xW3
>>417
>9*9が出来ない大卒がいる事を君は知っているかい?

その大学生は3流大学の人だとか?
420タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/09/28 05:22 ID:KH3frYUM
選挙テスト制のタクアンです。
政治語るんなら、最低限必要な知識はあるでしょう。
構造改革VS抵抗勢力の善悪二元論で片付けられる単純な話じゃないし…
勉強している、やる気のある奴にこそ選挙権を有効に使って欲しいが…

創価学会や共産って、そんな末端まで勉強してるの?
機関紙見る限りでは、人権、共産思想に盲従してるようだったけど。
421名無しさん@3周年:03/09/28 05:27 ID:xvQj9N8O
1、2ともにファシストの考え方だな。

ファシストが都合のいい試験を作って、
都合のいい人間だけ合格させる、というのが
フリー・メイスンなどのシステム。
金で決めるなどもっての他。
ただでさえ経団連などの犯罪者どもが金で犯罪を正当化しているのが
大問題だというのに。

おまえはどこの馬鹿か、犯罪者のまわしものか?
恥を知れ。
422名無しさん@3周年:03/09/28 05:43 ID:VA+quaxd
もし制限選挙が実施されたら、
投票権を剥奪された者たちは、
投票場の前に立ちはだかり、
投票阻止行動を起こすだろう。


婦女暴行した池田大作に選挙権を与えないように。
ITの意味を知らなかった森前総理に選挙権を与えないように。


今までに1番のような選挙が実施された国は南アフリカぐらいしかない。
黒人にできるだけ選挙権を与えないように実施された。
その国は世界各国から非難が集中した。
日本も昔の南アフリカと同様な制度にしたいとは驚いた。


選挙権は日本国民としての当然の権利。
もし選挙権を剥奪するなら、納税の義務もない。
423名無し@3周年:03/09/28 07:10 ID:+sqHJXk1
>>418
<そういう考え方はいまの老人どもが悪いんだよね?
いまの老人どもは役人と聞くと無条件で褒めるし>

俺が云いたいのは、歴史では全く同じ事が繰り返されると言うことでは無い。
発想が貧弱なとんでもない錯覚が時を経て繰り返されているのだ。
それが、現在進行系で進んでいると云う事なのだ。
その進行系を読めないのが偏差値教育の弊害かもと云っている。
資格は誰でも簡単に取れるが、考える頭が無いのに資格を与えて如何なる?

だから、どっかの医者と同じで、人体実験をする奴が現れる。
彼らは今回の事がでなかったら世間では優秀で通るのだろう。
だが、これが氷山の一角だって事。
みんな若い連中だよ。

424名無しさん@3周年:03/09/28 07:55 ID:iEThajmK
>>421
収入に応じて最高5万円払って
収入が減るに従って税を減らせばいいのでは?
どうしても払えない人や生活保護者は登録制でも良いし
425名無しさん@3周年:03/09/28 11:06 ID:qzUUayeN
>>422
じゃあ、10代の社会人は成人と同じ税金を取られているのに、
選挙権を与えられないのはなぜ?
426名無しさん@3周年:03/09/28 11:54 ID:VA+quaxd
>>425
10代にも選挙権を与えるべきだ。15歳以上に選挙権を与えるべきだ。
民主党は18歳以上に選挙権を与える、といっている。
427名無しさん@3周年:03/09/28 14:20 ID:kpWJJMoG
阿部晋三は格好いいから女性から人気があるんだってな?
マジで制限選挙をすべきだよ
もちろん制限選挙の時は登録制にすべきだと思うが。
428名無しさん@3周年:03/09/28 17:43 ID:jDWxlsT7
街を闊歩しているあの女子高生にも選挙権を与えるのかよ!?
世も末だな・・・(;´Д`)
429名無しさん@3周年:03/09/28 17:47 ID:fBcX4kwh
よし、早慶以上くらいの学歴に制限しよう。
これでウヨ厨のほとんどが駆逐されるだろう。
430名無しさん@3周年:03/09/28 17:58 ID:jRmrzBB7
>>422
>もし制限選挙が実施されたら、
>投票権を剥奪された者たちは、
>投票場の前に立ちはだかり、
>投票阻止行動を起こすだろう。

それだけの根性が有るものだけに選挙権を与えろよって言ってるの。
ここまでに出てきた案のほとんどは、政治を考える能力や参加する意志のない者を排除しようとしているのだから。
431laev ◆Erst.AQ/.E :03/09/28 18:35 ID:V1Qo7F1g
>>430
>それだけの根性が有るもの
>政治を考える能力や参加する意志のない者

根性や能力や意志の判定基準をお決めになり、
合格した者のみに選挙権をご下賜下さるとは、
いったいどのようなお方なのでしょうか……
432名無しさん@3周年:03/09/28 22:08 ID:xUoVEMc9
バカはなるべく排除したいけど
排除する基準を公平に作ることは不可能だから

 制 限 選 挙 は 無 理 。
433名無しさん@3周年:03/09/28 23:04 ID:9R3AeBRu
でも年齢制限は必要じゃないか。
選挙権・被選挙権とも65歳未満にすべきだ。
434名無しさん@3周年:03/09/28 23:10 ID:IfIYvH7C
安倍自民政権で
日本滅亡後のプランを考えよう。

取り合えず日本滅亡の責任を取って
ババアの参政権は封じる新憲法を起草しよう。
435名無しさん@3周年:03/09/28 23:17 ID:uHRNg6cQ
ま、あいて言うなら、こういうスレッドを立てる奴の
選挙権を制限する方がより効果的だとおもうがな
自分の無能差をばしばし自己主張している能無しだとすぐわかる
436名無しさん@3周年:03/09/29 12:24 ID:kb03RqR5
>>431
今よりちょっと、選挙に行くハードルを高くするだけじゃないか。
437名無しさん@3周年:03/09/30 07:49 ID:ltpMrUOk
ま、あいて言うなら、>>435
選挙権を制限する方がより効果的だとおもうがな
自分の無能差をばしばし自己主張している能無しだとすぐわかる
438名無しさん@3周年:03/09/30 09:56 ID:imb/J7BB
昨日テレビを見ていたら
阿部幹事長を褒める街の声を放送していたが
聞いていると見た目が良いからみたいな言い方をしていた
見た目が良いからと言って票を入れてしまうのは
一票というものを深く考えていない証拠だと思うよ
無条件で選挙権が与えられるから軽く考えてしまうのだと思う
このことを防止するために何か考えるべきだと思う

日本は高等教育を受けているのにどうしてこんな票に入れ方
しかできないのでしょうか?
439名無しさん@3周年:03/10/02 04:14 ID:OTThUkcz
【人権宣言】
フランス革命の際、国民議会はまず「人権宣言」を採択した。主な内容は以下の通りである。
「前文…人権の不知・忘却または蔑視が公共の不幸と
政府の腐敗ね諸原因にほかならない事にかんがみて、
…人の譲渡不能かつ神聖な自然権を展示することを決意したが、
その意図する所は、社会統一体のすべての構成員がたえずこれを目前に置いて、
不断にその権利と義務を想起するようにするため、…である。

第一条 人は、自由かつ権利において平等なものとして出生し、かつ生存する。
社会的差別は、共同の利益の上にのみ設けることができる。
第四条 自由は、他人を害しないすべてをなし得る事に存ずる。」
(山本桂一訳『人権宣言集』岩波文庫)

自由や権利といった概念は、当時から無条件に優先されるものではなく、
厳しい制約が付いている事に注意しておきたい。
440名無しさん@3周年:03/10/02 08:19 ID:5wCSYhMl
バカな政治家に入れ続けるのは
田舎モノの頭の悪さも原因だけど
無条件で選挙権が行使できるから...も原因があるのでは?
441名無しさん@3周年:03/10/02 10:18 ID:8svqOri3
立派な専制君主に依る政治が永久に続くだろうか?
権力は必ず腐敗する。あの江戸時代ですら権力の腐敗を将軍の
交代の時に一掃し其れを防いでいたのである。
又、江戸時代では権力の腐敗の他、資本蓄積の商家も時々取り潰し
封建道徳の維持に努めたのである。現在の選挙制度の欠点は
大衆迎合衆愚政治の恐れがあるが、近代の政治制度とし
ては多少のブレはあるが安定な制度である。自己以外の雑多な
意見もあるが、大多数に収束し民意を表現できる此れに勝る方法はない。
ついでに、書き及ぶが資本家の根本は欲である。この欲と運のあるものが
企業家になり、社会に貢献するのだが、其れは其れで大事な事だが、
ほって置けば、蓄積された金によって政治を動かし、我田引水を行う
傾向がある。この最たるものが経団連である。

因みに私は田舎ものである。
442名無しさん@3周年:03/10/02 14:00 ID:zNBDWh6U
国会議員のうち誰か、制限選挙などということを言っている人がいるのですか。
少なくとも国会議員の3分の2が賛成しないと憲法は改定されません。
憲法44条にははっきりと制限選挙してはいけない、となっているのですが。
443名無しさん@3周年:03/10/02 20:20 ID:VvtIp7wE
>>442
国会議員の過半数が憲法破棄に賛同すれば憲法なんて破棄される。
何も、現憲法の改正手続きに則る必要は全くない。
現に、東京都知事も憲法破棄を主張している。
444名無しさん@3周年:03/10/02 20:22 ID:yeXWAfpk
>>443
意味わからん。法律手続を無視した改正なんてできないに決まってんじゃん。
アタマ大丈夫。
非合法での憲法破棄なら、何も過半数なくても、国会議員1人でも武力を集めて
クーデターでもすればできるわけだし。
445名無しさん@3周年:03/10/02 20:41 ID:VvtIp7wE
>>444
石原都知事が主張してるんだよ。アタマ大丈夫なのはどっちだよw

http://plaza.rakuten.co.jp/kaz1910032/110000
446名無しさん@3周年:03/10/02 21:21 ID:KAAnbLXD
>>445
>アタマ大丈夫なのはどっち
石原と、石原に盲従するあなたですね。
447名無しさん@3周年:03/10/02 21:49 ID:VvtIp7wE
>>446
都民から熱烈に支持される石原都知事をバカ扱いか。
気楽なもんだね左翼は。都合が悪くなれば相手をバカ認定して議論放棄。
448名無しさん@3周年:03/10/02 21:59 ID:bt37CeHL
>>447
熱烈じゃないよ、都知事なんて誰でもいいんだよ
449名無しさん@3周年:03/10/02 22:00 ID:DXEAjDKj
>>447
熱烈に支持されるからと言って必ず素晴らしいとは限らないだろ?
450名無しさん@3周年:03/10/02 22:02 ID:DXEAjDKj
こういうのを見と制限選挙は必要ではないのかと思ってしまうよ。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1048627138/139
139 :名無しさん@3周年 :03/10/02 10:52 ID:U0zDLucE
見た目だけじゃなく内から滲み出る魅力が伴って初めて成立するものでーす。男らしさと母性をくすぐる相反した両面持ち合わせがまたよいのですぅ。
君達じゃ無理。
451名無しさん@3周年:03/10/02 22:06 ID:VvtIp7wE
>>448
熱烈だよ。鈴木や青島と都民の期待は同じだと思ってるの?
各種データを見れば一目瞭然。
>>449
石原をずいぶん多くの人が批判していますが、都民はその批判に説得力を
感じていません。

とにかく憲法破棄。これしかない。
452名無しさん@3周年:03/10/02 22:12 ID:DXEAjDKj
この前の都知事選の投票率は前回よりも悪かったんだよな?
453名無しさん@3周年:03/10/02 22:18 ID:VvtIp7wE
>>452
それは相手が樋口恵子で、圧勝があらかじめわかっていたから投票に行かなかった
都民が多かっただけ。得票率で見れば、それでも石原の圧勝。
こんなことは当時のマスコミの分析を見れば容易にわかることなんですけどね。
454名無しさん@3周年:03/10/02 22:49 ID:CJHObr26
「石原信者」と呼ばれる所以だな
455名無しさん@3周年:03/10/02 23:47 ID:NuXwgyaT
あーバカな大衆に支持されるような石原のようなバカを排除するために
制限選挙が必要なんだろうな
456名無しさん@3周年:03/10/03 01:49 ID:cj11JZQg
>>444
占領下で、GHQの影響の中での憲法改正という手順が問題であるとして、無効決議を出せばOKだよ。

>法律手続を無視した改正なんてできないに決まってんじゃん。
そうそう。だから日本国憲法の成立が無効だと言えるわけ。
457名無しさん@3周年:03/10/03 03:30 ID:zvdkvzqm
制限選挙しても少しも良くならなくて
モット制限を厳しくして、更に良い政治家を選んで
それでもたいして良くならなくて、一層制限を強めて
でもマダマダで・・・・・
行き着く先は優れた独裁者を選んでみたら、結局食い物にされてしまったりするのだな。
458名無しさん@3周年:03/10/03 07:33 ID:mtGxAWn+
議員で制限選挙に賛成する議員はゼロ。
したがって、
制限選挙という法律が出来る可能性はゼロ。
したがって、
このスレが無駄となる可能性は100パーセント。
459名無しさん@3周年:03/10/03 07:46 ID:25bNzVaH
>>458
現実的な可能性がなくとも論じることに意味がある問題もあるんだよ。
460名無しさん@3周年:03/10/03 08:25 ID:g3Etpc0P
今年の都知事選はどんな人が出たっけ?
樋口と石原、後は?
461名無しさん@3周年:03/10/03 08:31 ID:g3Etpc0P
>>453
>それは相手が樋口恵子で、圧勝があらかじめわかっていたから
 投票に行かなかった都民が多かっただけ

言っている意味が不明だけど
大多数の東京都民はそんな事は思っていないのでは?
>>453が言っている事は
選挙に行かなかった都民は石原支持者と言う事になると思うが?
462名無しさん@3周年:03/10/03 13:35 ID:cj11JZQg
>>461
ならないでしょ。
反石原でも、大敗が目に見えてるんだったらあまり行く気は起きないだろう。
463名無しさん@3周年:03/10/06 04:42 ID:GSpQthbk
制限選挙をやるとしたら、計るべきものは政治力と愛国心だよな。
この二つが基準以上なら、外国人でも参政権与えて良いと思う。

政治力はテストで計れるとして、
愛国心はどうやって計れば良いかな?
464名無しさん@3周年:03/10/06 15:50 ID:WJAxEo+2
>>463
徴兵制でよいのでは。

あれれ?どっかの国にそっくりになりそうですね。
465名無しさん@3周年:03/10/06 23:58 ID:GSpQthbk
徴兵じゃだめでしょ、政治やりたくないやつも居るから。

志願でも、アメリカみたく成果を上げる事が前提てのだと、
結局、利権を持ってる奴だけになっちゃうな。
文民政治も考える必要があるから、
兵役は愛国心の物差しにはならんだろう。
466ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/07 13:46 ID:/UWMJH7H
■民主連立の7つの政権公約■
1.自衛隊は公安に統合し、軍事力を核技術へ移行します。
 海外の拉致被害者も、金正日に逮捕状を出して強制上陸します。
 (逮捕に失敗したときは、迷わず核兵器を使用します。)
2.治安重視型の国連を再建し、日米安保の一極集中的なリスクを分散します。かつ、自衛隊を統合
 した公安が国連とPKO活動に従事します。
3.国債赤字の解消のために、赤字国債を発行限度額にまで達している米国への依存型国家を脱却し、
 沖縄政府に非天皇制の共産経済特区を認定し、沖縄の国会議席数を4倍に増やします。
4.思想の自由競走を保護し、計画的な国民性を育てるために民放規制法案を成立し、
 有害なメディアの情報を法的に分類化し、放送時の情報危険度の明示を義務化します。
 A:国民の生命、および財産に直接的に関する、最低必要な事実だけを伝えるもの
 B:多彩な出来事を元に、編集されているもの
 C:様々な観点から、解説を織り込むもの
5.闇金・パチンコ等有害資本規制法案を成立し、過剰な広告や刺激から、精神的
 道徳を尊重します。
6.自国民の死刑制度を廃止し、新たな犯罪者の創出を予防する手段として、
 超法規的処置を審議する社会環境評議委員会を設置します。
7.義務教育における英語に、韓国語と中国語を加えて自由選択とし、海外で活躍する
 将来の人材の活動範囲を広げます。

旧自由党党首だった小沢一郎氏は「日米安保にいつまでもしがみついているような自民党のやり方では、いつまでたっても日本は世界に認められない。
我々は本当に、独立国家なんだということを、沖縄と一緒に考えていきたいと思う。」と述べた。
写真:http://darkelf.dip.jp/img/yuta2.jpg
467名無しさん@3周年:03/10/07 13:48 ID:QPYeDZdW
インターネットという双方向のメディアの利点を最大限に活用して、
国政を担う国会議員にネット市民の質問に直接答えてもらおうじゃないの、
というのが今回の企画「クリック&トーク:ゲスト菅直人(民主党代表)」
です。アメリカのYahoo!チャットには過去、
クリントン大統領(当時)など数多くの大物政治家が登場しています。
日本では2年前、鳩山由紀夫民主党代表(当時)が初めて日本の政治家として
登場し、大反響を呼びました。
市民運動への参加を経て、政治を市民の手に取り戻そうと、
故・市川房枝さんを参議院全国に担ぎ出し選挙事務長をつとめた菅代表。
実は弁理士としての資格も持ち、マージャンの点数計算機「ジャンタック」を
友人と発明、特許も持っています。
1980年初当選のその後の活躍は、
皆さんがご存じの通りです。最近では自由党と合併し、
マニフェストを発表、ますます勢いに乗っている民主党菅直人代表に、
インターネットユーザーのあなたの質問を寄せてください。
当日は人数制限もなく、だれでもこのイベントに参加することができます。
ホンモノの菅代表が答えていることがわかるように、
動画ストリーミング中継も予定しています。

残念ながら約1時間のイベントの中で取り上げることのできる質問には
限りがありますが、寄せられてきた質問に対する菅代表の答えを肴に
しながら、自分と同じようにこのイベントに関心を持って集まってきた人達
とのチャットを大いに楽しんでいただき、新たな出会いの場としてください。そんな思いをこめて、クリック&トーク、という名前にしました。
468名無しさん@3周年:03/10/08 04:15 ID:f2pmSAn3
北朝鮮対策と、未来の日本のビジョンを言えるかな?

左派を抱えてるから、何も言えないだろうな。
469名無しさん@3周年:03/10/08 04:41 ID:g1wzQeXk
 自民党幹部。「小泉は自民党が政権を維持するための選挙の顔でしかない。“体”である自民党は民営化大反対だ」

http://www.weeklypost.com/jp/031017jp/edit/edit_1.html
<エディトリアル>偽装改革を見破れるか 総選挙の争点

 もし、小泉首相が総選挙に勝つと、それこそとんでもない国になりかねない。
 小泉首相は郵政民営化を総選挙の自民党公約『マニフェスト』の第一に盛り込む方針を打ち出し、「自民党は公務員集団の既得権を守る政党ではない。公務員集団の票もあてにしない」
 ――そう国会で大音声を張り上げた。
 全国に50万票を持つといわれる全国特定郵便局長会(全特)は自民党最大最強の集票マシンとして知られる。
 選挙になると、自民党の候補者ごとに全特組織による裏選対が作られ、住民にローラー作戦が展開される。特定局長や職員は手弁当で応援に駆け回るという有り難い組織だ。自民党の最大圧力団体でもある。
 小泉首相が自民党のマニフェストに郵政民営化を入れて得意になっている裏の景色はこうである。
 自民党幹部。
「小泉は自民党が政権を維持するための選挙の顔でしかない。“体”である自民党は民営化大反対だから、全特と候補が一体となって選挙後に民営化を骨抜きにするために必死で選挙運動をしている」
 総理大臣のマニフェスト潰しのための選挙運動など、国民を愚弄するだけでなく、本家本元のイギリスが知ったら、国際裁判にかけられるだろう。
 それでも政権公約だと言い張るのだったら、マジックというしかない。その最たるものは、郵政も道路公団も民営化というだけで、具体案をまるで示さないことだ。
 郵政公社には約350兆円もの郵便貯金と簡易保険のカネがある。それをそのままに巨大な≪郵政株式会社≫にするのか、銀行、保険会社、そして郵便配達の運送会社に3分割し、部門ごとに大企業3社を設立するのかさえわからない。道路公団も分割方法が決まっていない。
「まず民営化の方針を出すことが大事で、私が専門家のようなことを決める必要はない」
 それが小泉首相の口癖だ。
470名無しさん@3周年:03/10/08 04:41 ID:g1wzQeXk
藤井がんばる→石原が藤井を切ろうとする→藤井がんばる→石原バカにされ→小泉の演出狙いすぎの声→小泉の演出潰される→小泉改革の化けの皮はがれる→自民党が総選挙に負ける・・・かな?(w
471タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/10/08 06:12 ID:4rQONDNI
ここはどんな制限選挙なら、日本が良くなるかを考えるスレだから、
今回の選挙議論はスレ違いだろう。
472名無しさん@3周年:03/10/09 07:52 ID:S7QQE/K4
総理大臣になって欲しい人は?の質問で
よく、ビートたけし
と発言するバカがいるが
こんな事を考えている人がいるから
制限選挙が必要だと思うよ
473名無しさん@3周年:03/10/09 18:18 ID:xl1v+umB
総理大臣になって欲しい人は?の質問で
よく、石原慎太郎
と発言するバカがいるが
こんな事を考えている人がいるから
制限選挙が必要だと思うよ
474名無しさん@3周年:03/10/09 18:21 ID:WNEiOreY
 現状は諸悪の根源は官僚に在りとしても、政治家には官僚を使いこなす力量を期待したい。
 過去、官僚を使いこなした政治家(総理)を思い込みで書くと、吉田、岸、池田、田中、福田までか。
 小渕は、かろうじて官僚を使った方か?

 小泉? あれの評価はまだ定まっていないが、とうてい使いこなす力量とは思えない。
 単なるパフォーマンス男と見た。
 真紀子? ただのバカ女だよ。(w
475名無しさん@3周年:03/10/09 18:26 ID:YiE14Pw8
誰がバカなのかは、立場によって全然違うだろ。
自民支持者にとっては管直人や志位和夫を支持する奴はバカだろうし。
民主支持者は自民に入れる奴はバカだと思ってるだろう。

だから制限選挙なんてやったらアカンのだよ。
476名無しさん@3周年:03/10/09 18:29 ID:UhGRdWZ5
戦前の日本は制限選挙だった。1の言うように制限選挙にすればまともだというなら、戦前の日本はまともであったというのだろう
477名無しさん@3周年:03/10/09 18:30 ID:jWj6SMGP
「『バカの壁』、理解できない」と言っているようなものですね。
478名無しさん@3周年:03/10/09 18:34 ID:YiE14Pw8
>>476
1925年以降は普通選挙なんだけどね。それ以前は制限選挙だった。
あ、普通選挙になってからファシズムの道を進み始めたんだから
制限選挙のほうが良かったって意味か?
479名無しさん@3周年:03/10/09 19:22 ID:+dX769pF
目的がマトモな政治家を作る、なら被選挙権者に対して試験を課すのが一番
てっとり早いんじゃない?
一通りの政治に対する教養に加えて、政策に対するシミュレートを論文形式
又は議論形式で提出させるのが望ましい。もちろん結果・議論内容は一般公開。
480名無しさん@3周年:03/10/09 19:25 ID:YiE14Pw8
>>479
そんなことすれば現政権側に有利になるっての。
481名無しさん@3周年:03/10/10 10:04 ID:1BgKf8d+
戦前の普通選挙は
女性の参政権は認められていなかったよね?
482名無しさん@3周年:03/10/11 11:21 ID:sg9C4pJw
制限上げ
483タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/10/12 05:42 ID:FloQBVLF
おひさ(略
選挙テスト制のタクアンです。

ビートたけしの著者を最近読んでるんだが、
彼は小林よしのり氏と同じで、
政治を自分の道徳と常識感覚から考えてるね。
政治に対してはかなり勉強してるようで、
かなり勉強になったよ。
ろくな勉強もせずに政治に突っ込んだ
田中知事よりはマシなんじゃないかな。


愛国心をチェックしたいと言うのは同意だが、
テストでそれをやると思想が固定されてしまう。
やはり志願兵しか無いのかなあ。


僕は、まともな政治家を作る以前に、
まともな有権者を作る必要があると思う。

いくら候補者が優秀でも、選ぶ方がバカでは
ただの人気投票になってしまう。
(現在がそうなってるか…)
484名無しさん@3周年:03/10/12 07:25 ID:98h49Tgc
>>483
ああいういい加減なタレントの言う事を信じているのか?
485名無しさん@3周年:03/10/13 04:52 ID:VGjHf3pf
2ちゃんねらーが有利になる制限選挙をやれば、
社民党や族議員なんて死滅するんだがなぁ。
486名無しさん@3周年:03/10/13 09:03 ID:GO3L4tyl
無条件で選挙権が行使できるから
選挙の事について何も考えていない人が多いように見えるよ
487名無しさん@3周年:03/10/13 11:12 ID:YT+Nnj7d
もしも制限選挙によって選挙権を剥奪されたら、
剥奪された人は日本国を良くしようと思わなくなるだろう。
憲法違反だと言って裁判所に訴える人が多数出るだろう。
488名無しさん@3周年:03/10/13 11:19 ID:8dVEaop8
>>485
なんだ?ヒッキーだけに選挙権を与えるとか?選挙権は恋人がいないのが
条件とか?
489名無しさん@4周年:03/10/13 11:23 ID:dC+m4EZF

一部の政党が選挙権を18歳に引き下げたいらしい・・・

間違った歴史教育に気が付かないウチに・・・なんだろうね。
490名無しさん@3周年:03/10/13 12:13 ID:bV5cSmep
>>487
だから、選挙をしたい人は登録制にするという方法があると思うが?
もちろん被選挙権は登録している人
にすべきだと思うけどね。
491名無しさん@3周年:03/10/14 00:23 ID:g321BRmk
テストで良いんでない?
テスト受ける権利が参政権で、
まじめに勉強してない奴は権利を有効に使えない。

2ちゃんねらーが有利になるテスト問題と言えば、
他国や政党のプロバガンダをどこまで見破ってるか。

戦争の正義でさえ宣伝で裏がえるのだから、
この視点は絶対に必要だと思う。
492名無しさん@3周年:03/10/14 00:28 ID:T4gHdwau
>>483のような人って
例えばビートたけしが「制限選挙を実施すべきだ」
と発言したら何も考えずに無条件で大賛成するような人なんだろうな。
493名無しさん@3周年:03/10/14 01:47 ID:RvfeKAeo
>>489
18で気づかない奴は一生気づかない。
少なくとも18だとアウトだけど2年経つとセーフなんて事は、絶対にない。
よく考えて書き込め
494名無しさん@3周年:03/10/14 03:21 ID:DLTPOpwB
>>485
>2ちゃんねらーが有利になる制限選挙をやれば、
>社民党や族議員なんて死滅するんだがなぁ。

族議員は死滅するが、2ちゃんしか見ないバカを扇動する政治家(社民党も含まれる)ばかりになって
さらに困ったことになるなあ
495名無しさん@3周年:03/10/14 03:23 ID:5w88xyY+
>2ちゃんねらーが有利になる制限選挙をやれば

やれない。
496名無しさん@3周年:03/10/14 11:00 ID:Yk73gC88
テストに合格した人のみ選挙権を与えるようにしたらどうなるか?

創価と共産が全信者を集めて合宿を行い全員合格
自民支持が多い農家、なんとなく民主を支持している無党派層は軒並み不合格

おそろしいことになるぞ
497名無しさん@3周年:03/10/14 11:32 ID:/sSeWQ3F
>>496
一概にそうとも言えない。
よぼよぼでロクに字も書けないようなご老人が学会に世話になってるからと
いって「公明党」に投票する例も多い。
彼らに特訓を課しても効果はない。

あ、そうか、制限選挙になったら学会は老人を見捨てるのかな?
498名無しさん@3周年:03/10/14 12:51 ID:hWqXHjUt
テストの問題を
平仮名でも良いから「今の総理大臣の名前は?」
と言う事にしたら間違いなく誰でも合格すると思う
499名無しさん@3周年:03/10/14 16:46 ID:LVsmApyL
外国や政党の宣伝のウソを見破る問題にして欲しいね。
それならマンセー信者は死滅するだろうし、
2ちゃんねらーに有利だ。
500名無しさん@3周年:03/10/14 17:01 ID:nyEkLH+8
>>498
当選させたい人の名前を書け、というテストなら今までやっているから、総理の名前は必要ない。
501名無しさん@3周年:03/10/14 17:05 ID:ZzwdkLq1
2ちゃんに幻想を抱いている目出度いのがいるなあ
502laev ◆Erst.AQ/.E :03/10/18 00:02 ID:gFYBLKrI
>>471
>ここはどんな制限選挙なら、日本が良くなるかを考えるスレだから
制限選挙は無理(・∀・)つ

>>478>>481
女性の選挙権は1946年からでつ
478のすむ日本には古来より男しかいないのでせう
503名無しさん@3周年:03/10/18 08:09 ID:3o0ySUi7
制限選挙以外で
イメージや縁故で投票するバカな国民を
治す方法があるのか?

時間はないぞ。
504ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/18 12:01 ID:GCCx846b
_____________________
|      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
|    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
|    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
|   ))ミ彡゙          ミミ彡(
|  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡     よ
|  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))     わ
|  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡    い
|  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)    「日
|  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ     本」
|    .))|      、,!   l  .|((       を
|      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/     イ乍
|       |\i  ´  /|      ノレ
|     /|\ `──´ /|\    !!
|    / | .|  \ __ _|/  .| | \    ______
|  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ |日本儒教党
|日本の経済赤字が悪化しない為に、先に
|国債赤字の発行限度額に達した、米国を支持します。
|(自民は米軍の飼い犬なので、消費税は上げますが、多分無駄だからです。)
|そして、世界一安全な国にするために、自衛隊を軍隊に昇格、世界を敵にした米国との日米安保を強化し、基地を沖縄に一極集中させます!
505名無しさん@3周年:03/10/18 23:30 ID:EodFYjLA
制限選挙とか言ってる人は、とりあえずまともな世界の歴史の本を読
みなさい。漫画ばっかり読んでちゃ駄目だよ。
506名無しさん@3周年:03/10/18 23:46 ID:BFhwQMt2
まともな本って具体的に何?
そもそも無条件に投票権が与えられる
普通(無制限)選挙の歴史は浅すぎて、
その短期間でこれだけ国民がバカになったのだから、
無制限選挙そのものに疑いを持つのは
まともな歴史をなぞっていけば当然の行為だろ。
507名無しさん@3周年:03/10/19 02:10 ID:H2E1XfTT
はあ、国民がバカになったのは普通選挙実施後なんですか
じつに面白いというか、選挙権を制限される側になりそうな方のご意見ですなあ
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 02:15 ID:Kq/Q0aeP
509名無しさん@3周年:03/10/19 02:52 ID:cbSCIdvL
いやー確かに女性に選挙権与えてから、
国民の政治議論はバカになったと言う説は多い。

女性は生命や権利を守る事には長けているが、
誇りや哲学、文化には疎いからな。
むしろ、成功しついるものを妬んで引きずり下ろそうとする、、
510名無しさん@3周年:03/10/19 03:05 ID:8+eGtmhk
>>509
>女性は生命や権利を守る事には長けているが、
>誇りや哲学、文化には疎いからな。
>むしろ、成功しついるものを妬んで引きずり下ろそうとする、、

これはむしろ、2ちゃんねるに書き込んでる人間一般の傾向ではないかと、、、
実際にはむかしから庶民などこんなもんだよ。
511名無しさん@3周年:03/10/20 00:45 ID:ylTB4c0b
制限選挙があった時の日本は
金を多く払っている人が選挙権があったけど
その時の日本は社会的にどうだったのでしょうか?

あの、テレビドラマの「おしん」のような感じの世の中だったのでしょうか?
512名無しさん@3周年:03/10/20 00:50 ID:ylTB4c0b
他の先進国でも無制限選挙なんてあるのかな?

>>505
まともな本とはどんな本ですか?
俺は漫画は読まない人間ですけど?
513名無しさん@3周年:03/10/20 10:24 ID:eEEBgj+b
>>505の言うまともな本というのは
ビートたけしの本とかよしりんの本の事を言うんですか?

>>509
>女性は生命や権利を守る事には長けているが、
 誇りや哲学、文化には疎いからな。

女性の人に作家や音楽家などの職業の人が
少ないように見えるのだが?
514名無しさん@3周年:03/10/20 10:30 ID:eEEBgj+b
選挙制度は選ぶ側が決めよう!
http://homepage1.nifty.com/forty-sixer/senkyoseido.htm
515名無しさん@3周年:03/10/20 10:32 ID:eEEBgj+b
選挙制度の話
ttp://homepage1.nifty.com/forty-sixer/election.htm
ここって妙に胡散臭い気がする
516ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/21 12:23 ID:5K608mCT
★どの政党に投票するか迷った時に読む【俺様流政党解析早見表】☆
T.-民 主 党-★★★★★ 5議席(王様級) 〔前回127議席/前々回52議席〕
特徴が無く、頼りないようでいて、実は計り知れない計画性を秘めている。
自民党の独裁的な政権を追い詰め、米国集中型の経済を、アジア市場経済重視で活性化を目論む悪の秘密結社。
最も柔軟な発想を示すことができるので、インターネットでの人気は高い。
U.-社 民 党-★★★★ 4議席(大臣級) 〔前回19議席/前々回15議席〕
一応は、ちゃんとした政治を目論んでいる。
真面目だが目立たないので、国民に対してはあまり人気がない。
不祥事だけが目立ってきている。
V.-共 産 党-★★★ 3議席(参謀級) 〔前回20議席/前々回26議席〕
表面上は弱者救済だが、それ故に資本家から敵視されていて、圧倒的なメディア情報網から締め出されている。
共産主義なので、思想的には田舎臭いが、最も楽ちんな社会を目論んでいる。近頃、消費税容認でふてくされている。
W.-自 民 党-★★ 2議席(捨駒級) 〔前回233議席/前々回239議席〕
とにかくパクることが得意で、猿真似とはわからないくらい巧妙。
共産党が消費税廃止を言えば、今回は上げないと言い、民放が拉致被害者を特集すれば、対策委員会を設置する。
通称、ブッシュの愛犬。最近、餌を貰えずに、痩せさせられているが、国民には見せられない。
なお、世界を敵に回した米国は、国債赤字が発行限度額に達している。
X.-公 明 党-★ 1議席(あまのじゃく) 〔前回31議席〕
池田大作マンセーなカルト地下組織。選挙間近になると、親戚の創価学会員が公明党に入れるよう、2人がかりで説得しに来る。
1人は監視員と思われ。最近は自民と連立し、軍事政党化している。
517名無しさん@3周年:03/10/21 15:11 ID:jmlM7O9r
>>506
短期間で国民がバカになったのは
無制限選挙も原因かもしれないけど
議論する事をやらなかった事も原因だと思うのだけど?
518名無しさん@3周年:03/10/21 15:29 ID:jmlM7O9r
>議論する事をやらなかった事

詳しく書くと
議論をする教育の事です
519名無しさん@3周年:03/10/21 15:39 ID:Jxj739Cf
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ /     \  ミミミ彡
ミミ彡    ヽ       ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |      |ミ彡    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / 選挙率は若い香具師20代は30%、60代は70%
  ゞ|     、     |ソ  <  20代は選挙逝かない7割がヴァカで、60代は与党や自民に投票するヴァカが7割
   ヽ  I王王王I ノ /  ケッ  \    ほんと国民がヴァカばっかりでたすかるわー、ッシッシッシ
    ,.|\、   '  /|、      \_________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /


520名無しさん@3周年:03/10/21 15:40 ID:nGE/VUjk
521名無しさん@3周年:03/10/23 17:19 ID:EHNpL7zG
あげ
522名無しさん@3周年:03/10/23 17:23 ID:LZqi75oI
★★若者よりジジイ(50歳以上)に愛される民主党 ★★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1066748016/l50

民主党支持者がいかにジジイが多いかがはっきりあらわれてるので引用しておく。
下のサイトもかなり意図的だが「Election」よりまし。けっこう笑える。
個々人の投票意向を考慮し各党の得票率をシミュレーション
http://www.imi.ne.jp/abc/opimion/backnumber/pol/0031/docs/sim.html
・・・・・15〜19歳 20〜29歳 30〜39歳 40〜49歳 50歳〜
自由民主党 28.7 % 33.7 % 26.5 % 28.1 % 29.8 %
・・民主党 26.1 % 28.4 % 34.6 % 37.8 % 44.1 %
なんと50代の44%が民主に投票するらしい。(w

http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1066748016/7
523名無しさん@3周年:03/10/23 22:01 ID:+NA0HjTH
政治家がここまでバカなのは
選挙民に無制限に選挙権を与えてしまったからだ
524名無しさん@3周年:03/10/24 14:06 ID:oSPEWzDO
日本が大統領制にしたら
間違いなく人気があるような人が
総理大臣になってしまうよね?
525名無しさん@3周年:03/10/24 14:13 ID:DWLoQ7Cn
選挙民にも定年制が必要な気がします。
526名無しさん@3周年:03/10/25 13:13 ID:LxqVSsnH
世襲議員を当選させにくくするためにも
制限選挙は必要だ
527名無しさん@3周年:03/10/25 13:49 ID:65afiaVS
中央官庁のキャリアが地方の首長になるてのも一種の
天下りだろ?
禁止すべきだ、ロクなのがいないしね、実際問題
528名無しさん@3周年:03/10/25 14:29 ID:LxqVSsnH
>>527
田舎者は「中央官僚」「お役人」と聞くと
無条件で褒めまくるからね。
529タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/10/25 16:53 ID:p6wypSrD
政治を考えない民族性を持つから、
間違っていると分かっていても、
憲法改正も政権交代も起きないんだよね。

カレーが日本で全く違う食品になったように、
民主主義も日本に合わせた形へ治す必要がある。

日本の場合は、テストをさせる制限選挙の形が良いと思う。
有権者のレベルが低いから政治家のレベルも低くなる。。。

民主党はレベル低いが何とか政権交代させなきゃな、、、
530名無しさん@3周年:03/10/25 17:10 ID:8BrI9P0A
テスト制は原理的にはありだが、問題作成がネック。
問題傾向を弄れば一種の思想統制が出来てしまう。

で、考えてみた。

まあ、これまでの民主主義に至るまでの一連の政治的潮流、
と日本史/世界史が少し(過去に学べ、ということです)。ついで
だから地理もやっとこう。

加えて、マニフェストの理解のために、文章理解、複利計算など
の計算多少、一般教養として理科系もちょびっと。外国語も省く
のはあんまりか? 英語辺り少し。

後は政治に携わるものとして、必須の法学の知識に経済学・
財政学、と地方政治も考えて行政学ぐらいかな。


……公務員試験の問題みたくなってる。落ちるヤツ沢山出そうだな。
ついでに、これを通らないと成人できないというのはどうだろうw

(あくまでもジョーク……実際やるとしたら、被選挙権と選挙権で
問題の難易度を分けるとさらに良いかも知れん。立候補する人は
まず試験をクリアしてだなw)
531名無しさん@3周年:03/10/27 13:59 ID:Vpcw3991
 
532名無しさん@3周年:03/10/28 00:38 ID:GbhdgC0Z
制限選挙を実施しよう!@選挙版
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1067268901/
533名無しさん@3周年:03/10/28 00:58 ID:7FnuU32z
さむ
534名無しさん@3周年:03/10/28 14:35 ID:6g7uDmoJ
 
535名無しさん@3周年:03/10/28 14:58 ID:XxDr2Bdj
金をだして選挙権をえるなんて昔の人みたいだし。
院に行っても頭のいい奴なんてそんないないよ。 

俺みたいなバカは、
誰でも普通に自由に気軽に選挙できたほうがいいけどな。
536名無しさん@3周年:03/10/29 14:25 ID:Xv7X8Lok
国を想って考えに考え抜いた一票とただの人気投票の一票。
前者の方が価値が高いようにもみえる・・・が結局は本人の意思、同じ一票なんだよね。

制限なんてできねぇし有権者が賢くなるしか無いんじゃね?
昔から言われてる事だろうけど。
537名無しさん@3周年:03/10/31 11:34 ID:PL2igmZt
>>536
選挙権を登録制にすれば
本当に行きたい人だけが投票するようになるので
少しはマシな政治家が当選されるのでは?
538名無しさん@3周年:03/10/31 14:24 ID:fz+Ql91o
自党員に登録を強制する創価共産が有利になるだけ
539名無しさん@3周年:03/11/06 15:59 ID:ccFKiaO5
>>538
そんなことはない
540名無しさん@3周年:03/11/06 16:13 ID:zhC7aqTT
現実的にはやはり中学・高校ぐらいでの教育しかないと思います。
自分の頭で考えないで、マスコミに踊らされる人たちが問題なので、
まずマスコミに対し、常に疑いの目を持つことを教える。つまり、
2chと同程度の情報ソースだと認識することを教える。
541名無しさん@3周年:03/11/08 23:13 ID:q9tIppCH
>>540
>自分の頭で考えないで、マスコミに踊らされる人たちが問題なので、

学校で議論する教育をしていないから意味も分からず
マスコミに踊らさせるんだと思う。
542名無しさん@3周年:03/11/08 23:21 ID:S1BMqgK0
>>538 どういう事?
543名無しさん@3周年:03/11/08 23:27 ID:+G1z+Qkg
制限選挙?
意味がわからん。
バカ投票するから意味がある。
544名無しさん@3周年:03/11/08 23:38 ID:eQEfTSNs
制限選挙か。
どうやら戦前にしたいらしい。
カミカゼ特攻隊になりたいらしい。
こういう過去があるから、普通選挙になったのがわからんか?
545政・官・業の癒着がない民主党が地方経済から立て直します!:03/11/08 23:38 ID:NlIXZcpE
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <     ●若者よ、投票に行こう     >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
546名無しさん@3周年:03/11/08 23:41 ID:eQEfTSNs
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)    
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  '/゚ ̄' 〈 ゚̄\ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ   
    ゞ|      、,!  」  |ソ  うちの政党に献金してくれる企業の 
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /      経営者だけに選挙権をあたえます
       \____/
547タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/11/09 05:04 ID:GVCGZZ55
政治家を比較する能力も持たずに、
ただ盲目的に投票するだけの、縁故票と
イメージだけで判断する、
選挙を人気投票に堕している、ミーハー票。
日本ではこの低質票が強すぎる。
日本人の民族性は「政治はお上に任せる」というものであり、
普通選挙では国民の政治力の低さがモロに影響してしまう。
日本の政治の質を上げるには、
有権者に政治力を計るテストを科すべきだ。
548タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/11/09 05:32 ID:GVCGZZ55
こんなニュースがある。
【政治】「自由」と書いた比例票は…旧自由党の牙城・岩手困惑[11/06]
http://news5.2ch.net/test/r.i/newsplus/1068104255/i

まあ、小沢一郎は今までに三回党を変わってるから、
深刻な事態にはならんと思うが(なったとしても小沢の責任)
2ちゃんねる的に言えば、こんな票は無効で良いし。
実際、そういうのを無効にしないと田舎の縁故票は崩せない。
票の質を上げる為には、有権者全員に勉強する義務を科すか、
制限選挙で有権者を選別するか、
どちらを使うべきだろうか?

僕は、日本人の民族性から、
全員に義務を科すのは困難だと思う。
549名無しさん@3周年:03/11/09 13:37 ID:RdodOC2A
意味も分からず人気取りの政治家に入れたりするのは
議論をする教育をしていないからだよね?
こういうのをやらせないのは
権力側の都合かな?
550名無しさん@3周年:03/11/09 18:38 ID:bS2tN8Zj
でしょ。衆愚政策でしね。
551名無しさん@3周年:03/11/10 16:33 ID:6MOaaLOf
あげ
552名無しさん@3周年:03/11/10 16:36 ID:6MOaaLOf
>>550
漏れは左翼系だけど
石原は好きではないが
石原知事が言ったディベート教育には賛成するよ
マジでそこまでやらないと日本の国民は馬鹿になりそうな気がするよ
553名無しさん@3周年:03/11/10 16:48 ID:0ANKD/LP
>>552
ディベートだけではなく、政治体制、仕組みちというものを
義務教育から学習して、政治と国民の関係の基本理論を持つ
事が必要でしょう。(子供は成長すれば必ず選挙権を持つ事に
なるのですから)現状は「魚に泳ぎ方を教えない」といった
具合、その上で選挙の賛否なら分かるのだが・・・
泳ぎ方を教わらなかった魚は沈んでいくだけでしょう
554 :03/11/10 17:49 ID:LQpEEJ66
>1.一定の試験を受けさせて試験に合格した人が
>  選挙権が与えられる
>2.例えば一人5万円の選挙税を払ったら
>  永久選挙権をを与える

国民の半分が「政治なんて関係ねー」って思ってる現状で制限選挙は危ないかも。

例えばオ○ム見たいな宗教団体があったとしたら、
一般の人:「選挙すんのに試験受けなきゃいけねーのかよー。めんどくせーからいいや」
宗教団体の人:「教祖を国会議員に!まずは選挙権の獲得から!」

相対的に宗教団体の人の票数が増えてしまうのでは?
555名無しさん@3周年:03/11/10 17:52 ID:EfkZk4D3
民主主義の基本は、一定レベル以上の人間による多数決.
ギリシャの時代だって奴隷に選挙権はない.
今だってあかンぼに選挙権はない.
選挙権の資格を考え直すのは不条理ではないんじゃないの?

消費税払うだけの存在意義しかない香具師に選挙権はいらない
556タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/11/10 21:52 ID:9ybrt4Zi
ハードルが金だけではそういう事になるだろうね。
しかし、ある程度努力して得ないと、
真面目に考えないのも事実。(現状)

それこそ2ちゃんねるの様に常に情報を集めている有権者が理想だ。
欲を言えばさらに祭りに踊らされずに冷静に考えれるのが良いが。
557名無しさん@3周年:03/11/10 22:05 ID:d4VBvTqE
>>554
それよりも、
無料登録制にした方がいいよ
上にも書いてあるけど
本当に選挙に投票したい人が登録するのではないだろうか?
それと5年ごとに登録するというのも良いと思うよ
その条件として
1.免許センターで登録できるようにする
2.土日も役所を開けておくようにして登録受付をする
3.郵便局から登録申請書の用紙を置いておいて
  用紙を書いて郵便局から郵送して登録する事が出来るようにする
以上の事が出来なければ登録制は意味が無くなると思うよ
558名無しさん@3周年:03/11/10 22:15 ID:2/1zsRyA
納税額に応じて投票数を割り振ろう。
559名無しさん@3周年:03/11/10 22:22 ID:d4VBvTqE
>>558
資本主義が進んだ現代では
おかしな方向へ進むと思うよ
560名無しさん@3周年:03/11/10 22:24 ID:d4VBvTqE
ディベートをして
本当に困る人たちって
教師と権力者ぐらいかな?
561名無しさん@3周年:03/11/10 22:35 ID:o9H6VC38
一年間の軍隊経験者にのみ選挙権を与える。

利点と思われる事
@10年経てば全く違う日本になっている。
A有能な政治家がうまれる。
Bくだらない政治家は選ばれない。
562名無しさん@3周年:03/11/10 22:36 ID:d4VBvTqE

軍隊を経験したから素晴らしい人間になれると思いこんでいる時点で
痛いな
563名無しさん@3周年:03/11/10 22:39 ID:G0bbe6q0
 「国家」という代物に対して自身の時間を犠牲に差し出すだけの
意欲はあると判断されるのだろう。
 判定すべきは能力よりも忠誠心
564名無し:03/11/10 22:39 ID:ltLr4Lu6
>561
戦前に教育を受けた人限定?
まー最近の人々は選挙に意味を見出せないでいるけれど。

念のため。 自衛隊は軍隊じゃないよな? 軍隊だと言ったら違憲だからw
565名無しさん@3周年:03/11/10 22:41 ID:o9H6VC38
>>562
そんなことしか想像できない君が
痛いな。
566unknown:03/11/10 22:45 ID:5uVJ2z5s
「選挙権を制限すべき」という連中は、何か『自分が特別なもの』と
思い込んでいる節があるようですね。
突き詰めて言えば、あんたら、ネオナチ?
567名無し:03/11/10 22:47 ID:EIupuMa9
埼玉県54%で投票率ビリ。ここにヒントはないだろうか?理解できない県民性に答えはないか?
568名無しさん@3周年:03/11/10 22:48 ID:d4VBvTqE
>>566
過去レスを読んでみるといいよ
569名無しさん@3周年:03/11/10 22:51 ID:o9H6VC38
自衛隊は軍隊じゃない。本気でそう思ってる奴いるの。
軍隊なのに、しっかり憲法でそう規定しないほうが
危ないということがわかってる人がどのくらいいるだろう。
今回の選挙で自民党が圧勝していれば
憲法改正、あるいは破棄されて、自衛隊も実態を表した
軍隊となったかもしれない。公明党と組んでるようでは
夢のまた夢。残念。
570タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/11/10 22:51 ID:9ybrt4Zi
愛国心を、国の為に自らを捧げる事が出来るかを測れるなら、
永住外国人や在日でも参政権はあっても良いのだが、

それを計る物差してして兵役は有効だろう。
他に良い物差しが有れば検討するべきだが…ないんですよね。
571名無しさん@3周年:03/11/10 22:54 ID:o9H6VC38
>>566
自分もそのシステムでやるのだから
ぜんぜん特別ではない。
あなたのいう、意味がわからない。
572名無しさん@3周年:03/11/10 22:55 ID:d4VBvTqE
ついでに
>>570の意味も分からないよ
573名無しさん@3周年:03/11/10 23:04 ID:XxTvQwVR
3回連続で選挙行かなかったら、参政権なくすっていうのはどうだろう。
それでも、行かないヤツは行かないだろうけど・・・。

行かないヤツに選挙権はやらんでいいよ。
574名無しさん@3周年:03/11/10 23:21 ID:Zo4Hb7eR
>>573
行かない奴から選挙権奪ってもあまり意味無いと思う。
選挙=人気投票と勘違いしてる奴らから選挙権奪うのがよろしい。
罰金制も、人気投票好きなやつは選挙に行ってしまうのでNG。
よって資格制、免許制に一票。
575名無しさん@3周年:03/11/11 00:16 ID:SeNbL9V8
2ちゃんねる見てる人間は衆愚の典型だから
選挙権剥奪がふさわしい
576名無しさん@3周年:03/11/11 00:19 ID:IJYftKre
わろた
577名無しさん@3周年:03/11/11 00:20 ID:vRUfOuii
投票棄権者から選挙権剥奪、以後届け出により復活可。

578名無しさん@3周年:03/11/11 16:12 ID:e1jRVc4S
このまま、議論しない教育を続けていたら
議論できない政治家が出てくる可能性があると思うよ
それか、私立学校を出た人で高等な教育を受けた
政治家が出てきて議論を上手くできて
政権を握っていくというのが出てくるかもしれないな
政治家の質の二極分化が進む気がする。
579名無しさん@3周年:03/11/11 16:16 ID:rqlcOKCm

昔誰かが、日本語が参入障壁になっている産業セクターこそが古い
体質を維持したまま変化せずどんどん国際競争力を落としている、と
主張する中で挙げられていたのが、教育とメディアと政治、の三つだった
580名無しさん@3周年:03/11/11 16:32 ID:e1jRVc4S
オイラは左翼系だけど
マジでディベート教育をして欲しいよ
もちろん教師がやるのではなくて
民間企業からディベート教育が出来る
人を学校へ送り込んで実行するべきだろうけどね
教師じゃこのような高等な指導の仕方は出来ないだろうし(w
581名無しさん@3周年:03/11/11 16:35 ID:rqlcOKCm
 
民間企業よりも、その筋に近いのは案外野球やスポーツかもしれぬ
582名無しさん@3周年:03/11/11 16:39 ID:e1jRVc4S
>>581
体育会系で頭が筋肉がディベートできるとは思わないけどな?
ディベートをする時にスパルタをするかもしれないし
議論に負けたら懲罰をするかもしれないし
ディベートが嫌われる原因を作るかもしれないから絶対駄目だよ
勝利主義に走らない民間企業の方がいいよ
583テリー伊藤とか:03/11/11 17:01 ID:rqlcOKCm
>>582
その思い込みがまさに、古い体質を維持したまま変化せず
どんどん国際競争力を落としているのまま

勝利主義に走らない民間企業の下りはとくに意味不明
584名無しさん@3周年:03/11/11 17:03 ID:odBwyWJK
公共工事に関わってる人間や公務員を投票出来ないようにしてください。
585名無しさん@3周年:03/11/11 17:04 ID:YQGIqK19
マスコミも追加しておけ
586名無しさん@3周年:03/11/11 19:43 ID:4cTBJp/A
>>582
ディベートそのものがスポーツに近いからな

相手に勝つこと
正々堂々とやること
負けたときは素直に認めること
ディベート中は敵でも、終わったら友達

狂ってるのは日本の体育会系のほうさ
587名無しさん@3周年:03/11/11 21:07 ID:WhXLtoE2
まあイタリアみたいに行かなければ罰金が一番やりやすいかな?
588名無しさん@3周年:03/11/11 23:35 ID:b0DB2TwT
ディベートの講師は
民間会社から派遣すべきだ
教師には出来ない芸当だよ
589名無しさん@3周年:03/11/12 00:27 ID:nyum50tY
選挙権の売買を許可しよう
高収入で政治参加意識の高い人間が
政治意識の低い人間から買い取れば良い
試験だなんだと手間をかけるより確実だ。
市場を設けて取引に課税すれば
歳入も増えてさらに良い
1億の有権者の4割だ、かなりの収入になる
とりあえず俺の1票を10万で買え
590名無しさん@3周年:03/11/12 12:47 ID:Ayz2Hkg8
日本の体育会系はどうしてあんなに狂っているの?
591名無しさん@3周年:03/11/12 13:00 ID:g/B22tlE
>589
二十歳以下の奴は2000万人くらいしかいないのか?
592名無しさん@3周年:03/11/12 13:38 ID:g/B22tlE
>589
1票なんか高くても500円くらいがいいとこ それ以上になると高すぎでだれも買わない
593名無しさん@3周年:03/11/12 13:42 ID:2UP7Ouhv
層化は投票禁止

594名無しさん@3周年:03/11/12 13:45 ID:51humwus
各候補の選挙資金/獲得票数はだいたい2000円くらいかな?
だから、500円なら喜んで買う おれに売れ
政党に転売する
595タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/11/17 03:16 ID:Khvvyenn
金をハードルにするのは駄目だな。
ここはやはり人間なのだから、知性で測るべきだ。
まず、民主主義をきちんと機能させる為には、
日本の有効投票のほとんどを占める愚民票(縁故票&ミーハー票)を
対策した選挙制度が必要。


僕は投票時に政治力を測るテストをさせるべきと思う。
※選挙テスト制
電子投票のシステムで、四択問題を十問ほど出して、
その正答数がそのまま有効投票数になる。
テストの問題は暗記不可能な数(一万問以上)を用意し、
事前に模試を行い、問題の難易度を調整する(平均五点程度)。
模試はクイズ番組の様に、みんなが楽しめるイベントにする。
問題の監修は野党、マスコミが中心になって行い、
権力のチェック機能をもたせる。
596laev ◆Erst.AQ/.E :03/11/25 00:10 ID:qZHiLp/N
>>595
>日本の有効投票のほとんどを占める愚民票(縁故票&ミーハー票)
寝言は寝てから言うべしべし(・∀・)
597名無しさん@3周年:03/11/25 23:59 ID:nSYVIDA9
保守上げ
598名無しさん@3周年:03/11/26 00:05 ID:AiV7oFRU
・四十人ずつ孤島に集められ、適当な武器を与えられて
三日以内に勝ちぬいた最後の一人だけを市民とし、
選挙権を与える

・遺伝子改良された、またはIQ120以上相当だけの
ブレインエリートのみが選挙権を持つ

・一定数の課題図書+いくつかの映画をきちんと
読み、内容を理解した者のみに選挙権

さあどれがいい?
599名無しさん@3周年:03/11/26 23:50 ID:sxlmsJIe
・オナニーが一日5回以上の者のみ選挙権
600タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/11/30 00:44 ID:8VhGzlJF
>>laevさん
寝言と言うからには、根拠があるんだろうね?
君が考える日本の有権者分布図を教えてくれ。
601名無しさん@3周年:03/11/30 01:40 ID:nvttlDwN
日本の義務教育修了。
資格などこれで十分。
知的水準を問題とするのであれば、それは教育の問題。
602名無しさん@3周年:03/11/30 03:20 ID:1Dje7wc2
もう大統領制でいいや!
603名無しさん@3周年:03/11/30 15:36 ID:ulmXLudK
>>601
物を考える教育をしてこなかったのが原因じゃないの?
604名無しさん@3周年:03/11/30 15:37 ID:XIVa7Yly
>>603
そんな教育を行えば、真っ先に官僚が粛清される。
やるわけないじゃん
605名無しさん@3周年:03/12/01 21:19 ID:gg1+IXCl
教育とマスコミの問題でしょ。
デフォルトではこの2つが(公的)情報の全てなんだから。
口伝えの範囲が限られていたこれまではこの2つを握られたらもうマトリックスの世界。
ネットで口伝えの範囲が広がって、やっとちょっと変わったというところだろう。
その成果の一つが、例えば社民共産の惨敗だろうね。
606名無しさん@3周年:03/12/07 08:32 ID:lfoLSu/e
保守上げ
607laev ◆Erst.AQ/.E :03/12/07 14:08 ID:RxTZeedu
>>600
>日本の有効投票のほとんどを占める愚民票(縁故票&ミーハー票)
単に結果が気に入らないことの原因を「愚民」一言で解決しようとするのは
非常に単細胞かつ怠惰な姿勢だと思われ。

そもそも、すんごく失礼(^∀^)
608タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/12/08 02:36 ID:tZ91VH3K
>>laev
論拠も示さずに「寝言」の一言で罵倒した君の方が、
そもそも、すんごく失礼(ry

実際、なぜ国を食い物にする族議員が当選するのか、
なぜ、明らかに政治家の実力の無いタレント議員が当選するのか、
真面目に調べた事があるのか?
愚民票のせいではないと言うなら、論拠を示せ。
609名無しさん@3周年:03/12/08 02:41 ID:YhxqhzUp
>>608
いい加減なタレントが当選するのは
愚民票のせいだよね?
これも議論する教育をしない今の教育が悪いんだけどね?
610タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/12/08 02:51 ID:tZ91VH3K
>>609
うーん、確かに今の
[社会に通用しない人間を育てておいて、国や社会のせいにする教育者]
は、かなり問題だが、
その教育利権を剥奪するために完全自由化しても、
日本人のケンカを嫌う民族性では、よほどのピンチにならないと、
民衆が政治力を持つまでは行かないと思う。
国民主権だから、有権者は一人一人が政治家と言えるのだが、
オタク気質のある日本人全てが、そこまで行けるとは思わない。
611名無しさん@3周年:03/12/08 16:01 ID:J8zMGrCU
今回の総選挙はタレント選挙脱却への一つの結果じゃないの?
芸能人だしてきたり実弾ばら撒いたりしなくても政策論争で票は取れることの証明にはなりませんか?
制限選挙を梃入れにするほどには日本人も捨てたもんじゃないかと思います。

>>タクアンさん
>日本人のケンカを嫌う民族性では、よほどのピンチにならないと、民衆が政治力を持つまでは行かないと思う。
もういいかげん国民もピンチを認識しているのでは…
民主党が伸びたこと、左翼政党が大きく後退したことはその結果ではないでしょうか。

612名無しさん@3周年:03/12/08 17:02 ID:IdOxTmJm
>>611
>今回の総選挙はタレント選挙脱却への一つの結果じゃないの?

そうでもないと思うよ、たまたま、小選挙区で
一人しか当選しないからだよ本当は複数当選の方がいいんだけどね?
613名無しさん@3周年:03/12/08 17:03 ID:IdOxTmJm
日本人は何も考えないで褒める傾向があると思う
614名無しさん@3周年:03/12/08 17:06 ID:gx/ETyqo
有りません
615名無しさん@3周年:03/12/08 17:12 ID:IdOxTmJm
>>614
あるよ
616名無しさん@3周年:03/12/08 17:14 ID:IdOxTmJm
何も考えないで褒める傾向は年寄りが多いと思うよ
617名無しさん@3周年:03/12/08 17:27 ID:ufS3LMZU
>>615
ないな

あんたら外人?
618名無しさん@3周年:03/12/09 06:16 ID:COG/WbHo
>>617
正真正銘の日本人でつ
何も考えないで褒めまくる事が多いよ
例えば阿部幹事長をテレビで「政界のサラブレット」とか褒めまくって
それを見た大多数の人が何も考えないで良しとする傾向があると思うよ
>>610
上でも書いてあるように
ディベート教育とかが必要だと思います。
そろそろその辺の事を考えないと駄目な政治家が出てきて本当に
駄目な社会になると思うんだけど?
619名無しさん@3周年:03/12/09 06:33 ID:Sknp42rM
手っ取り早い方法としては、選挙権の25歳以上への引き上げだな。
これで、大分まともになると思われ。
620名無しさん@3周年:03/12/09 06:37 ID:BOvza0EV
>>618

>例えば阿部幹事長をテレビで「政界のサラブレット」とか褒めまくって
>それを見た大多数の人が何も考えないで良しとする傾向があると思うよ

大多数ってなんだよ、いい加減なことを言うな。

>そろそろその辺の事を考えないと駄目な政治家が出てきて本当に
>駄目な社会になると思うんだけど

もうなってます。ディベートは入れること自体はいいが、やり方は
少し考えた方がいいだろう。
621名無しさん@3周年:03/12/09 08:11 ID:0M2I/Fqo
>>620
>大多数ってなんだよ、いい加減なことを言うな。

マスコミに煽られて無条件で褒めまくった人が多いと思うが?
これは大多数とは違うんだよね?
622タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/12/09 08:40 ID:UFYV4ghn
>>611
確かにマニフェスト選挙と言うお題目だったが、
あの投票率に終わった事は、
無党派層が無政治層になっている証拠でないかと思う。
無論、民主党にポリシーが見えなかった事もあるが。
真面目に政治を考えるなら、それでもどちらかに投票するだろう。
投票率を見てもピンチを認識してるとは言い難い。
真面目に考える革新派は民主党に流れたけどね。それだけだった。
623名無しさん@3周年:03/12/09 11:25 ID:9abEZlUu
>>622
おまいら2ちゃん党的にはどうか知らんが、小泉と民主党じゃ方向性が同じで選択肢にならんよ。
624名無しさん@3周年:03/12/09 16:58 ID:l1//Kwek
>>622
それは違うでしょ。
米協調路線、憲法改正、北朝鮮問題…せめてこれぐらい共通の方向性がないと怖くて選択できない。
だから社会党では二大政党制が成立しなかった。
625624:03/12/09 17:00 ID:l1//Kwek
おっと、ミス。
さっきのは623へのレスです。
626名無しさん@3周年:03/12/11 00:00 ID:Ku5fDuOC
何処かのスレで
「人を判断するのに見た目が一番!!」
とか言う書き込みがあった、
これはおそらく女性からの書き込みだと思うが
こういう書き込みを見ると選挙権を無償登録制にすべきと思うよ。
見た目で選んでしまうのは議論する教育をしないからと
言うのも原因があると思うけどね。
627名無しさん@3周年:03/12/11 00:45 ID:g1PtpBlf
>>619
25歳未満の有権者の人口は5歳毎に区切ったとすると、
全有権者に対し約7%で、投票率は約30数%だったようです。
25歳未満は全投票の2〜3%だったということですね。
628名無しさん@3周年:03/12/11 08:34 ID:7VPLum6t
>>627
そういう情報はどこから仕入れてくるの?
629名無しさん@3周年:03/12/11 08:48 ID:g1PtpBlf
>>628
それらしい言葉をぐぐーれば出てきますよ。
「年齢別投票率」とか。
630名無しさん@3周年:03/12/14 17:36 ID:Ks1ZHYVE
タクアンさん出てきてよ。
631名無しさん@3周年:03/12/14 17:38 ID:iu1vUhWX
制限選挙なんかしたらますます腐敗が進むと思いますけどね
632 :03/12/14 23:18 ID:imR018aM
>>631
んなこたーない。
納税額に応じて投票数を割り当てるべきですよ。
そしてどなたか前に書き込まれてますが、
その投票権を自由に売買できる市場も
創設すればいい。
少なくとも今よりはよくなる。
633名無しさん@3周年:03/12/14 23:24 ID:42wm7MKy
>>632
不労所得は控除だな(w
634名無しさん@3周年:03/12/15 05:33 ID:ikXXHdfT
票の売買って田舎のほうでは未だにやってるとこがあるでしょう。
マイクロバスで乗り付けて、最初の人間にあらかじめ持たせたただのメモ用紙と引き換えに投票用紙を持って帰ってこさせる。
それに見届け人が目当ての名前を書かせて次の奴に持たせる。
これを繰り返せば30人なら30票確実に獲得できるわけです。
帰るときはとてもとても美味しいお饅頭をお土産に持たせていただけるとか( ̄ー ̄)
635名無しさん@3周年:03/12/15 05:47 ID:cuUilJi0
電子パネル式で不可能に成るね、そうかよかったよかった
636名無しさん@3周年:03/12/19 06:54 ID:4xi/yVwy
鈴木宗男が逮捕されたときに
ある大物女優が
「鈴木議員は女性の嫌いな顔です(w
女性が嫌いになる顔ですよ(ww」
とか言っていたが、女性の嫌いな顔だからと言って
鈴木議員の言う事がすべて駄目というのは可笑しいと思います。
見た目で選んでしまう人が選挙権を持ってしまう事自体恐ろしく
感じるのですけど?
637:03/12/19 07:14 ID:o6BG/fCj
間接政治はどれだけ上手なホラを吹くかどれだけ多くの人に好意を
持たれる人相か・・・・・で当落が決まります

公約は数百万で取引きされていたとすれば・・・
好感を持たれるように整形されていたとすれば・・・
選挙のときに1票だけの参政権ではなく
議案ごとに党首討論しどの党を支持するかという制度にしなければ・・

直接間接併存政治構想http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/
を御覧頂ければさいわいです
638名無しさん@3周年:03/12/20 08:22 ID:5MSlTh2t
>「み」さん
直接間接併存政治構想読みました。
ご高説はもっともですが、政策立案者と政策実行者が別々に生じる可能性が出てきませんか?
「そんなことはない!」とおっしゃるならば与党が閣僚を構成して政策を実行する現在の方式でなんら不都合はないと思います。
639タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/12/22 13:17 ID:x1iC7PP4
制限選挙にする為には、
圧力団体対策が課題なんだよな。
なんせ結果主義だ。
状況によっては、是認する事もある。
その是非を見極められるくらい、レベルの高い有権者を育てる
システムが必要なんだが…テストじゃ不十分かな?

野党にテスト問題監修を関わらせる事で、
ある程度対策になるかと思うが、
現在の公明党みたくキャスティング・ボードを握ってしまうと、
このシステムが働くかちょっと疑問だな。
640名無しさん@3周年:03/12/22 14:00 ID:xFQibVhj
>>1が強制入院してから。
641名無しさん@3周年:03/12/24 07:27 ID:SxsBdzIr
タクアンさんお久しぶり(^^♪
テストは年何回ぐらい行われるんですか?
それとも総選挙のたびになし崩し的に実施するほうがいいんですかね?
642あぼーん:あぼーん
あぼーん
643タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6g :03/12/29 02:48 ID:xOrkkpzM
>>641
どもです。
僕は、選挙の度に毎回テストするべきと思う。
出来ることならこの制度とセットで、全家庭にネット環境を整えたいね。
んで、選挙活動は街宣車や勧誘などの、迷惑になる事を禁止して、
関心のある人が責任を持って投票する形にしたい。
平時には無責任層は足枷にしかならんからな。

まあ、この辺は公明党が反対するだろな(^_^;)

もっともっと練りこんでみよう。
644名無しさん@3周年:03/12/31 16:36 ID:WuIch0jY
>643 :タクアン@ケータイ さん
>僕は、選挙の度に毎回テストするべきと思う。

そして投票はできてもレベルに達していない票を0.5などにするのですか

> 出来ることならこの制度とセットで、全家庭にネット環境を整えたいね。

 ネットで投票ですか
   それならいっそ「イラク派遣賛成か反対か」などもできるようにすれば・・・・・
645名無しさん@3周年:03/12/31 17:12 ID:frjByRen
まずは立候補者に制限を設けるべき
646名無しさん@3周年:04/01/01 01:22 ID:tgi3Q6p+
>>608
>実際、なぜ国を食い物にする族議員が当選するのか、
>なぜ、明らかに政治家の実力の無いタレント議員が当選するのか、

何を持って「国を食い物にする族議員」認定しているのか?
自分にとって「国を食い物にする族議員」は、全国民にとっても同じだと思っているのか?
「政治家の実力の無いタレント議員」の「政治家の実力」って何だ?

>>622
>真面目に考える革新派は民主党に流れた
石原の息子ではなく、まつばら仁に入れた奴は、愚民ではないとでも(w

愚民って何?

タクアン@ケータイ ◆ooE3WSkY6gは、現状が自分の望む結果でない原因を
「愚民」に押しつけているだけ。まったく以って、失礼極まりない。
647laev ◆Erst.AQ/.E :04/01/01 01:26 ID:tgi3Q6p+
>>623-624
どちらも同意。
648名無しさん@3周年:04/01/02 23:54 ID:ud2BFuyY
laev ◆Erst.AQ/.E さん(^o^)丿
もっと書き込んでください。
649名無しさん@3周年:04/01/17 11:06 ID:FjiZhal8
あげ
650名無しさん@3周年:04/01/19 11:00 ID:+1n8TQfu
選挙権を与えてはいけない者。

1.公務員およびその家族
2.政治家およびその親族
3.宗教関係者
651公務員:04/01/21 23:49 ID:Jx/JL7bO
俺が政治に参加できるのは投票だけだ。
俺の参政権を奪うな。
652名無しさん@3周年:04/02/02 23:54 ID:tyO0yUeF
保守
653名無しさん@3周年:04/02/03 00:24 ID:oqGs2pHw
三年後の日本はどうなってると思いますか?
って質問を有権者に答えてもらう。
メールで送ってもらい政府以外の人間が目を通し自分の考えを持っている人にハガキを一枚送れば良い。
これなら、審査する側も答えを予想できるし国民も個人的な意見を出し安い。
今のインターネットを最大に使えば国民の意志も明確になるし不平もない。
てか、インターネットが携帯で出来るんだからこれを役立てないなんて、バカげてる。
654名無しさん@3周年:04/02/03 02:30 ID:SBsU+140
現在の議員内閣制を廃し、テクノクラートのみで構成された議会を編成する。
選挙はそれら官僚の信任投票のみを行う。
こうすることで選挙権者のレベルに関わらず質の良い政治を行うことができるのではないですか?
まぁ、端的に中国なのだが…
655名無しさん@3周年:04/02/05 23:47 ID:VVbyVnKO
てか、信任投票って選挙なの?
656名無しさん@3周年:04/02/28 15:06 ID:tctuS5bC
保守
657名無しさん@3周年:04/03/18 00:54 ID:tbI8khOu
どれも手間かかって面倒だし、大雑把だけど学歴でいいじゃん。

マーチ・閑々同率以下は選挙権剥奪。
これだけでもだいぶマトモになるはず。

どうしても選挙権を得たい低学歴には、特別な筆記試験を用意する。

われながら完璧な案だな。
658名無しさん@3周年:04/04/07 11:49 ID:/sdUPiZ5
保守
659名無しさん@3周年:04/04/21 23:55 ID:h/WLfRon
そろそろ選挙が近いよね?
660名無しさん@3周年:04/04/22 00:03 ID:+WDvMiXL
こんなのはどうよ?
20歳になったら
とりあえず選挙権を与えて
国政選挙で3回棄権したら選挙権剥奪する
それと剥奪された後、選挙権の申し込みを
免許センター、市町村区役場、郵便局から申し込んで
総務省へ申込用紙を送ると言う方法があると思うが?
661名無しさん@3周年:04/05/02 10:33 ID:t71zDUhu
管代表が選挙の義務化を言い始めたけど
どうよ?
個人的にはある程度賛成できるけど。
662名無しさん@3周年:04/05/27 02:58 ID:T1ZMQvkx
義務と権利を混同してもなあ…

食料の配給に並ぶのは国民の義務ってか?
663名無しさん@3周年:04/06/02 07:00 ID:3FXzO0kF
選挙の義務化と言うよりも
登録制選挙権がいいよ。
664民主党支持者:04/06/02 17:23 ID:a8GqaMzB
>>661
義務と権利を混同してもなあ…

食料の配給に並ぶのは国民の義務ってか?
665名無しさん@3周年:04/06/04 00:35 ID:M9QwwGaZ
選挙制度を変えるより

学校とかの教育制度
マスメディアの根本的改変

がいいと思う。
後者はかなり難しいが。
666名無しさん@3周年:04/06/06 05:58 ID:l5EKB5bE
そうはさせん
667名無しさん@3周年:04/06/10 08:29 ID:rPv6b2a8
保守
668名無しさん@3周年:04/06/10 10:00 ID:rix3mzke
>>664
>>662他多数
粘着大量上げ荒らしの自民信者(=通称「プリン」)、ウザイ
669名無しさん@3周年:04/06/20 23:01 ID:BNFxEZNl
選挙の義務化というなら
投票期間を3日間にすべきと思うが?
670名無しさん@3周年:04/06/20 23:02 ID:AxHSY3ge
協和埼玉
671名無しさん@3周年:04/06/20 23:15 ID:IEyzoZup
>>661
投票に行けるのに行かなかった人からは罰金を取ればいい。
海外には罰金5万円の国も有るってテレビで言っていた。
672ジジイ:04/06/20 23:32 ID:CRnOLi4a
投票に行かない人から選挙権を剥奪する。
権利を奪われることが嫌ならば投票しなければならなくする。
棄権はなくなることで民主主義の確立がされる?
673名無しさん@3周年:04/06/20 23:36 ID:xQh4R+dx
でも果たして、投票に行きたくない人を無理やり(罰金制度などで)
投票所に足を運ばせるのはいいことか?
選挙に行かない人ってのは、消極的現政権支持と考えられないか。
これも選択の一つではあると思う。

もっとも、投票率が全有権者の5割をきるような状態はマズイと思うが。
最近は、へたすりゃ2割、3割なんてのもあるからな。
674名無しさん@3周年
投票に行かない人間は、多数の意見にあわせると言う意思表示か、権限放棄を自らしているだけで
文句を言う資格は本質で言えば無い。 それでも文句の言える日本は良い国だな。
我慢ならない人間は、黙って選挙に行け、自分の生きる国だ、絶えられないなら議員になれ。