政権交代しませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小学生♀
思うのだが、戦後一貫して政権を担ってきた自民党であることは
ご承知のとおり。しかし、今の日本は長期にわたる自民党政権が
作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている。
「雇用に対する不安」「医療・年金などについての将来不安」
「教育や老後に対する不安」「治安に対する不安」など。
この問題を解決する方法は、政権交代による様々な従来の仕組みの
日本の国情にあった大幅な仕組みの変更だろう。しかし、故小渕総理
の娘の例から見ることが出来るように、第四の権力と言われる
マスコミの人事までも政権政党の意向が反映している事が現実だ。
これでは多くの国民が、バイアスが掛かった情報のもとでの投票行動が
行われているのが実情です。加えて、長期政権の下で作られた仕組み
で得をしている人々は必死に現状維持に努めています。
本当に多くの国民が安心して暮らすことが出来る社会に変えてゆく
には、与党政治家に不信任の一票を投じることしか方法がありません。
菅直人が嫌いでも、鳩山が宇宙人でも、志位がきもくても、
土井が頑固でも、小沢が腹黒でも、わたしたち国民の暮らしを守る
ためには目をつむりましょう。皆さん、一致団結しましょうね。
2名無しさん@3周年:03/05/15 10:37
2get
3名無しさん@3周年 :03/05/15 10:50
>1
大変よく出来ました☆
4名無しさん@3周年:03/05/15 10:59
■ 朝銀への公的資金投入推進議員

・渕上貞雄(社民党・参議院選挙比例区)
・金子哲夫(社民党・衆議院)

※上記お二方は、2001年11月8日、朝銀東京信組の幹部5名が巨額不正融資事件にからみ
警視庁に逮捕され、 同29日に総聯中央本部に強制捜査が入ったのを受け
同年12月7日、朝鮮総聯(在日本朝鮮人総連合会)中央本部の副議長ら計8人で警察庁を訪問。
警察庁に「総聯に対する強制捜査は不当な政治弾圧」という決議文を手渡しました。

このことは、朝鮮新報(12/7、12)、産経新聞(12/22)で報道されています。
でも、なんで巨額不正融資で逮捕されると、不当な政治弾圧になるのでしょうね?
5名無しさん@3周年:03/05/15 13:29
なんだよ糞スレかよ
6名無しさん@3周年:03/05/15 13:34
     自民党とともに砕け散るか

野党にかけるか
7名無しさん@3周年:03/05/15 13:41
自民、保守、公明には破防法を適用すべきだ
それほど危険な団体だ
8名無しさん@3周年:03/05/15 13:43
>>4
言わせておけばいいじゃない。捨民党のセレモニーなんだから・・・
9名無しさん@3周年:03/05/15 13:49
「教育と体罰」 民明書房
盥支蝋(かんしろう)
頭上になみなみと油の入ったタライをもちあげる そのタライの油面に極めて不安定な木端にのせた蝋燭を浮かべる タライを少しでも微動させれば蝋燭は倒れ 火だるまとなるは必定である
明治維新直後 その熾烈過酷さの教育で猛名をはせた三の関兵学校に於いて体罰のひとつとして行われたという

「中国武術大覧」 民明書房
鎮守直廊(ちんじゅちょくろう)
中国清代 東の大林寺と並ぶ西の空嵐寺に学ぶ拳法家達がその修行を極めた者としての証として最後に挑戦した
本殿まで一直線状にのびた直廊の中はいくつかの房に区切られ そのひとつひとつに仕掛けや番人がおりそこを通り抜けた者だけに修行証が授けられたという

「中国三千年の歴史に学ぶ現代人の知恵」 民明書房
天稟掌波(てんびんしょうは)
中国武術三千年の歴史を誇る南朝寺教体拳最大の秘技とされている
この技を極めたという明代最高の拳士林周明(りんしゅうめい)は 百米頭上を飛ぶ鳥を気合いもろとも一閃のもとに落としたと伝えられる これから俗に落鳥拳(らくちょうけん)とも呼ばれている
因みに林周明は料理人としても当代随一といわれ この天稟掌波で落とした鳥は肉がよくしまり これで作られた料理は最高の宮廷料理として珍重された 現代でも最高の鳥肉をテンビン肉というはこれなり

「亜細亜刑史大系」 民明書房
謝砕節(しゃさいせつ)
中国宋代(十二世紀)拳闘士の決闘などで 勝利の証に勝者が敗者の両手の指を 第一関節からすべて折り(食事だけはできるように右手の親指と人差し指だけは残したという 拳を一生使えなくして封じたという
肉体的苦痛もさることながら その精神的屈辱感は筆舌に尽くしがたいものがあったろう


10名無しさん@3周年:03/05/15 13:49
 ちゃらんぽらん #2

日本における落語の「よたろう」とも言うべき人物が中国にもいた。
その男は名を茶蘭放(チャ・ランポウ)といった。
何をやってもダメな奴、口にすることはめちゃくちゃ。
現在そういう人を「ちゃらんぽらん」と言うのは、
茶蘭放に「乱」をつけた「茶蘭放乱」が語源なのはいうまでもない。


民明書房刊「秘密の人物史」より
 

 ミンミンゼミ #1

かつて中国で広まった拳法の一つに操蝉術というのがある。
飼育不可能といわれた蝉を意のままに操り大群によって敵を襲うというものである。
創始者の明草漢(ミン・ソウカン)は、南米より持ちかえった
一匹の珍しい蝉の一種を飼育繁殖し、一つの兵法にまで昇華させた。
なお、現在でもこの種の蝉は何代も繁殖させることによって飼育可能といわれている。
もちろんその蝉とはミンミンゼミであり、操蝉術の創始者、明の名前からとられていることは言うまでもない。


民明書房刊「中国史に残る秘拳法」より
 


11名無しさん@3周年:03/05/15 13:50
 ロックンロール #4

音楽におけるドラム、そしてエレキギターの考案者が中国人だということは
余り知られていない。呂九龍(ロ・クーロン)という人物である。
この二つの楽器の考案によってそれまでの牧歌的な音楽から攻撃的な音楽を作りだした彼は現在でも中国ではその名を知らぬ人はいないといわれ、音楽の神様として伝説となっている。
なお、「ロックンロール」というのは、彼が作り出した音楽のジャンルであり、
呂九龍流(ロ・クーロンりゅう)が訛ってできた言葉だという説が今のところ最も有力である。


民明書房刊「音楽と気孔」より
 

 ドラえもん #3

かつて中国全土に名を広めた奇術師に独来門(ドク・ライモン)という人がいた。
彼は首からぶら下げている小さながま口から次々とあらゆる物を取り出すという
奇術で一斉を風靡した。
その話を知った故・藤子・F・不二雄氏が彼をモチーフに「ドラえもん」のアイデアを
思いついたというのはあまりにも有名なエピソードである。
ちなみに故・藤子・F・不二雄氏はドラえもんのほかに、
錬金術師・金帝劣(キム・テイレツ)や猛獣使いの陳風夷(チン・フウイ)をモチーフとした
マンガを発表してることからも中国人物史に造詣が深いと思われる。


民明書房刊「奇術・呪術で見る中国」より
 

12名無しさん@3周年:03/05/15 13:50
 ピクニック #6

西遊記で三蔵法師が目指した天竺とはインドではなく、
実は古代中国に栄えたといわれる幻の都、毘郁(ピイク)地方であったという説がある。
毘郁地方は近代ビルが立ち並びながらも広大な野山などの自然にも恵まれ、
争いの全くなかった平和な土地であったといわれている。
ちなみに、現在で言うピクニックとは、「毘郁に行く」がなまって出来たものだということは
誰もが知るところである。



民明書房刊「古代中国の幻の都蝶々」より
 

 ビスケット #5

2月28日は「ビスケットの日」である。
この日は中国で最も有名なお菓子職人、「毘須慶頭(ビス・ケイトウ)」の誕生日である
という説が今のところ最も支配的である。


民明書房刊「中華料理四方山話」より
 

13名無しさん@3周年:03/05/15 13:51
インド 母なる大地を往く」 英学館
湫象刀(しゅうぞうとう)
古代インド・マウリヤ王朝の英雄グンジーが用いたと言われる刃渡り5メートル 重さ約50キロの豪刀
グンジーはそのひと振りで象をもまっぷたつにしたということからこの名がついた
現代でもインド・パンジャブ地方には この英雄を讃えて秋には湫象祭がおこなわれる

「騎馬民族の逆襲」 英学館
灼赤棒(しゃくせきぼう)
今からおよそ一千年前 騎馬民族としてその勇名をはせた蒙古人の決闘の儀式の際に用いられた
その青銅の棒を灼熱させ両者が握りあうことで お互いの闘志を確認しあったという

14名無しさん@3周年:03/05/15 13:51
「武家社会に於ける風俗・迷信より」 英学館
勝利賽子(しょうりジャイツ)
戦国時代の名将とうたわれた武田信玄が考案したと伝えられる 寿・吉・勝・祝・喜・生の六文字をそれぞれ六面に書き入れたサイコロを頭上高くに投げ 表に出た文字によって戦の行方を占ったといわれる
しかし どの面が出ても勝利を暗示する文字が書かれているわけで いうなれば出陣の景気づけの儀式である

「武芸秘史」興陽大学名誉教授歴史学博士 中津川大観著、時限出版
八竜の長城(ぱーろんのちょうじょう)
八竜の長城は今から約千年前 中国宋より渡った洛彪大師(らくひょうだいし)が拳法を日本全土に広めるため築城した 剣術・柔術・空手道あらゆる武芸修行の総本山であったと伝えられる
常に堅い秘密主義のもと 歴史の表面には決して姿を見せぬが
歴史にその名を残す多くの武人達が この伝説の長城を修行の場として鍛錬したという
この長城の存在は 二十世紀になってからは文献にあらわれることもないが 現代にもまだ存在するという一部学者の説もある

「偉大なる中国拳法」 中津川大観著、時限出版
磁冠百柱林闘(じかんひゃくちゅうりんとう)
中国宋代 四川省拳法家達によって盛んに行われた異種格闘技
当時は杉木立の枝をはらい 頂部を切断してその切口を足場とした
その杉は最低でも高さ15米以上 直径は十センチから三米までと変化に富み 落下しようものなら即死はまちがいなく まさに命がけの勝負であった
後に四川省青陽山(チンヤオさん)で強磁石が発見されるにいたり 杉の頂部に鉄板をかぶせ 磁靴(じか)をはき二名対二名で戦う磁冠百柱林闘が完成した
千変万化の中国格闘技にあっても この磁冠百柱林闘は最高の技術とチームワークを要求される高度な闘いの一つである
現代のプロレスに見られるタッグマッチは この磁冠百柱林闘を彷彿とさせる

15名無しさん@3周年:03/05/15 13:54





コピペ荒らしキタ───(゜∀゜)───!!!!!!!!


    通報するニダ━━━(`∀´)━━━!!!!!!!



16名無しさん@3周年:03/05/15 14:16
「中国電化大革命史」 民明書房
キョウ撥雷神拳(きょうはつらいじんけん)
広く知られているように 自然界には 電気ウナギ・電気クラゲのような 体内に発電器官をもつ生物が数多く存在する
人間の血液にも 微量ながら電流を帯びたイオン質が含まれている
それを修練により増幅させ 強力な電流とし その刺激で敵を怯ませ 倒すのが中国拳法中の秘といわれるキョウ撥雷神拳である 伝説ともなっているその開祖 司ビ麗(しびれい)は身の丈十尺以上の熊に銅線を巻きつけ 一撃のもとに感電死させたという
ちなみに 現代でも感動したときなどに「しびれる」というのは この司ビ麗の名に由来するという

「西欧文明 −その爛熟と退廃−」 民明書房
ラ・メルヴェル
17世紀フランス ブルボン王朝では 貴族政治の退廃は極限に達していた
彼らは退屈をまぎらわすべく 囚人相手に恐るべき拷問法を考案した
それがラ・メルヴェルであり 毒を飲まされた囚人が 解毒剤を求め 割ることの不可能な鉄球相手に もがき苦しむのを見て楽しんだという
ラ・メルヴェルとは この鉄球を意味し 現代でもフランス各地の博物館に現存する

「闘う動物大百科」 民明書房
操象戮カン闘法(そうぞうりくかんとうほう)
陸上最大の生物・象は 最大の破壊力をもつことで有名である
象の欠点として 鈍重な動きがあるが それを特殊な訓練法により 恐るべき敏捷性を身につけさせ これを数々の秘技をもつ戦闘法として確立したのが 古代インド人である
古代インドでは 戦争の時 象の多寡で勝敗が決するとさえ言われた
ちなみに 英語で象をエレファントというが これは当時 象の訓練を インド洋上のエレファン島で行っていたことが 語源と言われる

17名無しさん@3周年:03/05/15 14:17
「インド人も吃驚(びっくり)!ヨガの奇跡」 民明書房
ラーマ・ヨガ
一般に インドに伝わるヨガの神秘性は広く知られるところであるが その中でも別名「黒ヨガ」と呼ばれ その奇跡に近い数々の秘奥義で恐れられるのが このラーマ・ヨガである
その特異性は 骨の骨細胞組成さえも変え 自由自在に変形させることを可能にすることにある
そして 黒ヨガと別称されるように 驚異の殺人格闘技として発達 ひとりで千人の兵にも匹敵する戦闘力のすさまじさゆえに 時の藩王(マハラジャ)達に弾圧され 継承者は絶えたと伝えられている

「狼少年 −拳−」 太公望書林
狼蒼拳(ろうそうけん)
一般に 狼の絶大な戦闘能力は知られるところであり それを拳法家達が見のがすはずがなかった
だが 狼は極端に警戒心が強く 人に慣れぬため 生後三ヶ月の男子を狼に育てさせ それを克服するという方法をとった
現代でも 時々狼少年発見の報道があるが これは その修行過程の少年をそれと知らず 人間社会に連れ出したものである

「相撲人生待ったなし」 民明書房
地獄相撲(チャガ・ポルテ)
世界各地に 日本の相撲に類似した格闘技が点在するが 特に有名なのはモンゴル相撲である
その歴史は古く ジンギスカーンの時代までさかのぼるという
勇猛果敢な騎馬民族である彼等は 戦闘訓練の一環として 好んでこれを行った
中でも17世紀に時の暴君 ジミヘカーンによって発案された地獄相撲(チャガ・ポルテ)は 地上15メートルの高さに土俵を作り そこで生死を賭けて戦うという 凄まじいものであった
ちなみに現代の日本の相撲で使う「どすこい」という掛け声は この地獄相撲最強の戦士として知られた「ドスコイカーン」の名に由来するという説もある


18名無しさん@3周年:03/05/15 14:17
「泳げ!騎馬民族」 民明書房
水龍ボー球(すいろんぼーきゅう)
古今東西 武道家同士がその雌雄を決すべく行う決闘法は数あるが 中でもモンゴルに伝わる水龍ボー球は最も過酷なものとして有名である
後に硝子工芸の発達により ガラス球が使用されたが 当初は7メートル四方の木槽に水を一杯に満たし その中でどちらかが死ぬまで戦った
水中では 当然戦う時間は限定され しかも水の抵抗により 動作に通常の3倍もの体力を消耗するため その苦しさは想像を絶した
ちなみに この決闘法で負けた者をモンゴル語で「ドザイ・モーン」(水死の意)と言い 日本で溺死体を「土左衛門」と呼ぶのは これが語源である

「喰うか喰われるか!!世界食通事情」 民明書房
モングール・ピラニア
一般にピラニアの獰猛性は知られているが 中でも蒙古(モンゴル)・オリノル川に生息するモングール・ピラニアは体長も大きく 特に凶暴で土地の人々には「水中の悪魔」として恐れられている
その牙は百匹も集まれば 水浴びに来た水牛をものの十数秒で白骨だけにしてしまうという
ちなみに その肉は大変美味とされ 燕の巣・熊の掌と並ぶ満漢全席三大珍味のひとつとされている

「Skater's Waltz」 民明書房洋書部
硫キョウ氷樹(りゅうきょうひょうじゅ)
その起源は蒙古(モンゴル)中央部で盛んに行われていたキョウ氷闘(きょうひょうとう)である
これは厚さ約1cmという薄い氷の張った湖沼を選び そこでいつ氷が割れるかもしれぬという恐怖の中で闘うというものであった
当然 薄い氷を割らずに動くには卓越した体術が必要とされた
後に製氷技術の発達と共に 三次元的動きを加味するため 樹を模した氷の上で闘うようになったのが 硫キョウ氷樹の決闘法である ちなみに 現代でも恐怖で身の縮む様を「薄氷を踏む思い」というのは ここから発する

19名無しさん@3周年:03/05/15 14:17
「かき氷屋三代記 −我永久(とわ)に氷をアイス−」 民明書房
砕氷凍界(さいひょうとうかい)
蒙古(モンゴル)究極の決闘法・硫キョウ氷樹の伝説的な名人 カクゴールが編み出した秘技
この技の原理は 高速回転によって生み出された細かい氷片のヘルベリン冷凍(フリージング)効果により 周囲の温度を零下30度にまで下げ 相手の体温を奪い 凍結させることにある
ちなみに このカクゴールは氷の王者の象徴として 常に氷一文字の旗を背負っていた
現代日本でも 夏の巷に見られるかき氷屋の旗は これに由来する

「人体 −その代謝機能の神秘−」 民明書房
灼炎テイ掌(しゃくえんていしょう)
人間の平熱は36〜37度であるが その発する総熱量はおよそ10万キロカロリーにも及ぶ
その熱量を 均等に人体に配分する働きを持つのが柱脊神経であるが 想像を絶する修行によりそれを自在に操り 熱を人体の一点に集中することを可能にするのが 灼炎テイ掌の要諦である
この時 その温度は850度にも達し これが 相手の皮膚の分泌物である脂・リン・油汗などを一瞬にして発火させるわけである
ちなみに闘志あふれる様をたとえていう「燃える闘魂」「燃える男」という表現は 無意識のうちに柱脊神経を活動させている状態をさす

「誰が為に鐘は鳴る」 民明書房
頭槌鐘砕(とうついしょうさい)
あらゆる格闘技において 手足に次ぐ人体第三の武器は頭である しかも その破壊力は手足をも凌ぐ場合がある
中国拳法に於いては ことのほか重視され 武闘家達は 頭を鍛えることに精進した
その修行方法の究極が頭槌鐘砕であり これは寺院の鐘を撞木のかわりに頭で突くという荒行であった
これを極めた者の頭は瘤が固まり 骨も変形し 金槌のような強度・形態を有したという
中でも 達人中の達人の撞く鐘の音は なんと周囲十里(約40km)にまで鳴り響き 大晦日の除夜の鐘や 災害時の警報としても役立った

20名無しさん@3周年:03/05/15 14:18
「中国拳法に見る東洋医術」 民明書房
傀儡窕彭糸(くぐつちょうほうし)
人体の筋肉運動を命令するのは脳であるが その脳と筋肉各部の中継点となるのが神経節である
ここに糸のついた極細の針を打ち込み 糸の微妙な操作によって刺激し 相手を自在に操るのが この技の要諦である
その発祥は中国秦代 金の採掘で知られる華龍山とされ 他国からさらってきた奴隷達を効率的に働かせる為に使われたという
これに 当時の拳法家達が目をつけぬはずはなく 長年の時を経て完成したのが 傀儡窕彭糸である

「氣の科学」 民明書房
千歩氣功拳(せんぽきこうけん)
離れた所から氣功法によって発する「氣」という人体エネルギーだけで敵を倒す「百歩神拳」は広く知られているが これをさらに強大にしたのが千歩氣功拳である
数ある中国拳法奥義にあって 至高の技であり 拳を志す者は だれもが修得を夢見るが その修行は想像を絶するため これを極めた者は数少ない

「中国の奇拳 −その起源と発達−」 民明書房
千日ホウ鏡(せんにちほうきょう)
この技の要諦は 集中力・反射神経を極限までとぎすまし 相手の動作を寸分たがわず 一瞬にして模倣することにある
その修行法は数あるが 代表的なものは 氷柱の下で滴る水滴を反射神経のみにより 無意識のうちにかわすことが出来る様になるまで禅を組むというものである
もちろん 卓越した体術が必要なのはいうまでもない
ちなみに現代でも残る格言に「人のふり見て我がふり直せ」とあるのは この修行訓の名残りである

21名無しさん@3周年:03/05/15 14:18
「世界拷問史」 民明書房
赤鞭斬(レッド・ウィップ・ジェノサイド)
帝政ローマ時代 奴隷達を処罰する為に用いられた武器
この鞭の特徴は 鋭利な刃物が間隔を置いて仕込まれており その為ひねりやしなりが自由自在という点にある
赤鞭の名は 常にその皮部分が人の血の色に染まっていたことに由来する

「世界史に見る現代兵器の源泉」 民明書房
騎馬戦車スコルピオン
古代ローマの英雄・カエサルが考案し使用した伝説の兵器
その威力は絶大で ラビオーリの戦いでは敵国メルビアの兵一万を このスコルピオンと名付けた騎馬戦車わずか十両で壊滅させたという
その秘密は驚異的な装備・仕掛けにあり まさに当時としては超近代兵器だったわけである
ちなみに二十世紀の戦車設計にもそのアイデアは数多く取り入れられている

「中国秘拳満漢全席」 民明書房
シン氣龍(虎)魂(しんきりゅうこん・しんきふうこん)
中国拳法において 人体最後の神秘とされる「氣」エネルギーを利用した技は数あるが 中でもその最高峰とされるのがこれである
この技の要諦は「氣」を刀身に集中し 龍(虎)の形をした衝撃波として繰り出すことにあり
その圧倒的な破壊力に比例して消耗度も大きい為 短時間に連続して撃つことは不可能とされる
ちなみに 同等の実力をもつ者同士が闘う様を「龍虎相討つ」と表現するのは これが源である

22名無しさん@3周年:03/05/15 14:41
「喰うか喰われるか!!世界食通事情」 民明書房
モングール・ピラニア
一般にピラニアの獰猛性は知られているが 中でも蒙古(モンゴル)・オリノル川に生息するモングール・ピラニアは体長も大きく 特に凶暴で土地の人々には「水中の悪魔」として恐れられている
その牙は百匹も集まれば 水浴びに来た水牛をものの十数秒で白骨だけにしてしまうという
ちなみに その肉は大変美味とされ 燕の巣・熊の掌と並ぶ満漢全席三大珍味のひとつとされている

「Skater's Waltz」 民明書房洋書部
硫キョウ氷樹(りゅうきょうひょうじゅ)
その起源は蒙古(モンゴル)中央部で盛んに行われていたキョウ氷闘(きょうひょうとう)である
これは厚さ約1cmという薄い氷の張った湖沼を選び そこでいつ氷が割れるかもしれぬという恐怖の中で闘うというものであった
当然 薄い氷を割らずに動くには卓越した体術が必要とされた
後に製氷技術の発達と共に 三次元的動きを加味するため 樹を模した氷の上で闘うようになったのが 硫キョウ氷樹の決闘法である ちなみに 現代でも恐怖で身の縮む様を「薄氷を踏む思い」というのは ここから発する

「かき氷屋三代記 −我永久(とわ)に氷をアイス−」 民明書房
砕氷凍界(さいひょうとうかい)
蒙古(モンゴル)究極の決闘法・硫キョウ氷樹の伝説的な名人 カクゴールが編み出した秘技
この技の原理は 高速回転によって生み出された細かい氷片のヘルベリン冷凍(フリージング)効果により 周囲の温度を零下30度にまで下げ 相手の体温を奪い 凍結させることにある
ちなみに このカクゴールは氷の王者の象徴として 常に氷一文字の旗を背負っていた
現代日本でも 夏の巷に見られるかき氷屋の旗は これに由来する

23名無しさん@3周年:03/05/15 14:47
ちゃんと全部コピペするんだぞ(w
できれば全部欲しいので<民明書房刊
24名無しさん@3周年:03/05/15 14:50
25名無しさん@3周年:03/05/15 15:13
技の名前 凶カイ面ショウ殺(きょうかいめんしょうさつ)
出典 太公望書林刊「シルクロードの彼方より」
 この技の発祥は秦代末期の李筴振(りばしぶる)と陳栄公(ちんえいこう)の「紅原の決闘」にある。
はるかに技量の勝る陳に対して李は己の甲冑すべてを表裏逆に着用し後ろを向いていると錯覚させ、
油断し近づいてきた陳を一撃のもとに倒したという。後に関節を逆にするまで発展させ完成したのが凶カイ面ショウ殺である。
 ちなみにこの噂はシルクロードを通じて西欧にまで伝わり現代英語で表裏自在を意味する「リバーシブル」は李筴振(りばしぶる)の名が語源である。

コメント: こういう悪ふざけは民明書房刊だけにして欲しかった。
26名無しさん@3周年:03/05/15 15:24
技の名前 天翔椿(てんしょうちん)

出典 曙逢来新聞社刊「世界の名物兄弟−この兄あってこの弟あり−」

その技の発祥は中国宋代に起こった青巾の乱の折、豪傑と名高かった
龍兄弟があみだしたことにある。人を頑丈なロープでくくり振り回すという
〜中略〜当然両者には絶妙な呼吸の一致が要求され血を分けた兄弟
だからこそなし得る技である。
ちなみに現代で兄弟ゲンカの折兄が弟にひもをつけて振り回す
光景がよく見られるがはたしてそれが龍兄弟の血をひくものかどうかは
さだかではない。

コメント: 振り回さなかったのは佐藤家だけ?!一般家庭では振り回してるの?
27名無しさん@3周年:03/05/15 15:26
技の名前 覬相鋼怨面(きそうごうおんめん)

出典 曙蓬莱新聞社刊「鉄仮面の告白」

その発祥は中国明の時代、咎人(とがにん)に対し一生はずせぬ鉄製の面をかぶせるという刑罰である。死ぬまで言葉もしゃべれず食事も満足にできぬこの状態は言語を絶する苦痛であり〜中略〜
ちなみに現代でも無口で無表情な人が「鉄仮面」と仇名をつけられている場合が多いがその先祖がこの技にかかって死んだものかどうかはさだかではない。

コメント 曙蓬莱新聞社の暴走を誰か止めてくれ〜!
28名無しさん@3周年:03/05/15 15:38
民明書房は、
「世界古代兵器大全」
「医学的見地から見た中国拳法」
「亜細亜刑史大系」
「泳げ騎馬民族」
「アラスカ大紀行」
等で知られる出版社で、太公望書林は、
「英国貴族の習慣 風俗」
「世界幻覚大全」
「眼球生理学大全」
「世界頭髪大全」
等で民明書房と並び称される出版社です。
29_:03/05/15 15:39
30名無しさん@3周年:03/05/15 21:24
「戦国武芸者往来」 民明書房
蛇轍槍(じゃてつそう)
室町時代後期 希代の槍の達人といわれた辺見鉄山によって考案されたという 中国の十節棍に改良を加えた変幻自在の仕掛槍である
鉄山没後 多くの武芸者達がこれを極めようとしたが その操作性の難しさ故に修得しえたものはいないという

「古代刑法全」 民明書房
六忘面痕(ろくぼうめんこん)
二世紀 中国漢代後期 大罪を犯した咎人に科した刑罰のひとつ 孝・忠・信・義・仁・礼の六つの徳を忘れた反逆の徒という証に 左右あわせて六条の傷を顔面に切り刻んだという
現代でも不逞の輩を指して忘六者(ぼうろくもの)というはこれで語義を発する

「教育と体罰」 民明書房
盥支蝋(かんしろう)
頭上になみなみと油の入ったタライをもちあげる そのタライの油面に極めて不安定な木端にのせた蝋燭を浮かべる タライを少しでも微動させれば蝋燭は倒れ 火だるまとなるは必定である
明治維新直後 その熾烈過酷さの教育で猛名をはせた三の関兵学校に於いて体罰のひとつとして行われたという

31名無しさん@3周年:03/05/15 21:24
「中国武術大覧」 民明書房
鎮守直廊(ちんじゅちょくろう)
中国清代 東の大林寺と並ぶ西の空嵐寺に学ぶ拳法家達がその修行を極めた者としての証として最後に挑戦した
本殿まで一直線状にのびた直廊の中はいくつかの房に区切られ そのひとつひとつに仕掛けや番人がおりそこを通り抜けた者だけに修行証が授けられたという

「中国三千年の歴史に学ぶ現代人の知恵」 民明書房
天稟掌波(てんびんしょうは)
中国武術三千年の歴史を誇る南朝寺教体拳最大の秘技とされている
この技を極めたという明代最高の拳士林周明(りんしゅうめい)は 百米頭上を飛ぶ鳥を気合いもろとも一閃のもとに落としたと伝えられる これから俗に落鳥拳(らくちょうけん)とも呼ばれている
因みに林周明は料理人としても当代随一といわれ この天稟掌波で落とした鳥は肉がよくしまり これで作られた料理は最高の宮廷料理として珍重された 現代でも最高の鳥肉をテンビン肉というはこれなり

「亜細亜刑史大系」 民明書房
謝砕節(しゃさいせつ)
中国宋代(十二世紀)拳闘士の決闘などで 勝利の証に勝者が敗者の両手の指を 第一関節からすべて折り(食事だけはできるように右手の親指と人差し指だけは残したという 拳を一生使えなくして封じたという
肉体的苦痛もさることながら その精神的屈辱感は筆舌に尽くしがたいものがあったろう

32名無しさん@3周年:03/05/15 21:25
「騎馬民族の逆襲」 英学館
灼赤棒(しゃくせきぼう)
今からおよそ一千年前 騎馬民族としてその勇名をはせた蒙古人の決闘の儀式の際に用いられた
その青銅の棒を灼熱させ両者が握りあうことで お互いの闘志を確認しあったという

「武家社会に於ける風俗・迷信より」 英学館
勝利賽子(しょうりジャイツ)
戦国時代の名将とうたわれた武田信玄が考案したと伝えられる 寿・吉・勝・祝・喜・生の六文字をそれぞれ六面に書き入れたサイコロを頭上高くに投げ 表に出た文字によって戦の行方を占ったといわれる
しかし どの面が出ても勝利を暗示する文字が書かれているわけで いうなれば出陣の景気づけの儀式である

「武芸秘史」興陽大学名誉教授歴史学博士 中津川大観著、時限出版
八竜の長城(ぱーろんのちょうじょう)
八竜の長城は今から約千年前 中国宋より渡った洛彪大師(らくひょうだいし)が拳法を日本全土に広めるため築城した 剣術・柔術・空手道あらゆる武芸修行の総本山であったと伝えられる
常に堅い秘密主義のもと 歴史の表面には決して姿を見せぬが
歴史にその名を残す多くの武人達が この伝説の長城を修行の場として鍛錬したという
この長城の存在は 二十世紀になってからは文献にあらわれることもないが 現代にもまだ存在するという一部学者の説もある

33名無しさん@3周年:03/05/15 21:38
「男とはなんぞや」
こんな男問答を繰り出すお方です
さぞかし男らしい竹を割ったような御仁かと思いきや
案外アレな一面を持ってらっしゃいます
大威震八連制覇でのワンシーン
「ククッ それにしてもその美しい顔が苦痛でゆがむのを見るのは快感よ」
「このままあっさり殺してはもったいない
少しばかり楽しませてもらうぜ
フッフフ 快感 快感!」
・・・えーと・・・
なんなんでしょうかこの御仁は
とてもじゃないですが
男問答を繰り出すお方の台詞とは思えません
言ってる事とやってる事が違いますヨ先輩!
また独眼鉄先輩は
まったく学習能力が無い
ということで非常に有名なお方であります
「フッフフ 少しはできるらしいが
お前のような女々しい野郎が俺に勝てるとでも思っているのか」
「人を見かけで判断しないほうがいい・・・死ぬことになる!」
対飛燕戦でのワンシーン
独眼鉄先輩はこの戦いで
「人を見かけで判断しないほうがいい」
という事を身をもって体験するわけですが

34名無しさん@3周年:03/05/15 21:54
「日本風俗奇譚」 民明書房
男塾血誓痕生(けっせいこんじょう)
その由来は 中国大陸をかけめぐりその勇猛果敢なことで名をはせた蒙古ジンギス汗の一族が 仲間に戦死したものがでるとおのれの腕にその名を刻み 永遠の復讐を誓い必ずカタキをとったという故事にちなむ
近代日本でも 極道社会に於いては殺された親分の名を腕に刻み 復讐を誓う風習が残っているという

「戦国武将考察」 民明書房
大鐘音(だいしょうおん)
その由来は 戦国時代武田信玄と上杉謙信との合戦に於いて どうしても援軍にいけず苦戦におちいってる遠方の味方の兵をはげますために 自陣の上に一千騎の兵をならべいっせいに大声を出させ 檄を送ったという故事に由来する
その距離はおよそ二十五里 キロになおすと100キロ離れていたというから驚嘆のほかはない
余談ではあるが 昭和十五年の全日本大学野球選手権に於いて W大応援団のエールは神宮球場から池袋まで聞こえたという記録がある

「世界気象大鑑」 民明書房
俗にいう「昇竜風」(しょうりゅうふう)… 気象学上は主に二千メートル以上の山の北斜面断崖絶壁に於いて発生する風速百メートル以上の上昇気流をいう
一九二四年 スコット大佐の率いる英国エベレスト登山隊の一員が その北壁に於いてザイルが切れ危うく命を落としそうになった時 この昇竜風によって救われたという奇跡は登山家の間ではあまりに有名な話である
35 :03/05/15 22:29
オッケー
36名無しさん@3周年:03/05/17 22:56
思うのだが、戦後一貫して政権を担ってきた自民党であることは
ご承知のとおり。しかし、今の日本は長期にわたる自民党政権が
作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている。
「雇用に対する不安」「医療・年金などについての将来不安」
「教育や老後に対する不安」「治安に対する不安」など。
この問題を解決する方法は、政権交代による様々な従来の仕組みの
日本の国情にあった大幅な仕組みの変更だろう。しかし、故小渕総理
の娘の例から見ることが出来るように、第四の権力と言われる
マスコミの人事までも政権政党の意向が反映している事が現実だ。
これでは多くの国民が、バイアスが掛かった情報のもとでの投票行動が
行われているのが実情です。加えて、長期政権の下で作られた仕組み
で得をしている人々は必死に現状維持に努めています。
本当に多くの国民が安心して暮らすことが出来る社会に変えてゆく
には、与党政治家に不信任の一票を投じることしか方法がありません。
菅直人が嫌いでも、鳩山が宇宙人でも、志位がきもくても、
土井が頑固でも、小沢が腹黒でも、わたしたち国民の暮らしを守る
ためには目をつむりましょう。皆さん、一致団結しましょうね。
372ちゃん党員No.2 ◆ri..2xp1bQ :03/05/18 00:12
ですよね
38名無しさん@3周年:03/05/18 00:47
              ぺプシコーラとは?
 
電気も電話も無いその昔、中国では、政治、経済、等の情報伝達手段として、主に人による伝達が用いられていた。
情報の重要度により、その伝達師がランク分けされ、特急レベルの情報伝達師になれれば、生涯の生活が保証され、人々の憧れであった。
 雲南省奥地にもやはり、この特急伝達師に憧れる若者がいた。彼の名前は北 風姿(ペィプゥシ)。
彼は、特急伝達師になるべく全身を銀粉で塗り、皮膚呼吸を徹底的に低下させ、ひたすら走り続けるという無謀な訓練を繰り返していた。
日々の訓練により、彼は常識を超えた肺活量を身につけ、吐く息の二酸化炭素量は、常人の5倍とも10倍とも言われていた。
彼は、毎日の訓練を終えると、江羅池(コゥライコ)に浸かり、銀粉を落していた。
江羅池は、北氏によって吐き出される二酸化炭素が溶け込み、やがて炭酸泉に変化していった。
特訓の甲斐あり、彼は念願叶い特急伝達師になって、72歳でその生涯をとじた。
 北氏の遺言により遺骨は、江羅池に散骨された。彼の骨が撒かれた瞬間、池の色は褐色になり、その池の水を飲んだ物は、異常な程の爽快感に満たされたといわれる。
村人は、これを「北の奇跡」と称し、池の名前も「北 風姿 江羅池」(ペィプゥシ コゥラコ)と改め、特急伝令師 北氏を崇めたといわれる。
 やがて江羅池の水は、中国全土に広まり、清王朝崩壊後、アメリカに渡り、ペプシコーラとして販売された。

 現在「ペプシマン」と呼ばれる、全身銀色のキャラクターは、北氏の修行中の姿であることは言うまでもない。


民明書房刊『清涼飲料水の歴史』より
初版発行1999年5月1日



39名無しさん@3周年:03/05/18 00:54
ライフルとは?
 
戦国時代にオランダより輸入された火縄銃は 織田信長らが使用したことで一躍有名になった。
 だが当時の武将達は既存の火縄銃ではまだまだ戦力として不十分と、 研究に研究を重ね改良に改良を重ねた。
 やがて弾丸を回転させることにより命中度を上げ、 射程を延ばすことに成功した。 こうして出来上がった銃はこれまでとは比較にならない威力を発揮し、 戦場での大きな戦力になった。 当時の人々はその様を、以下のように形容したという。
 その轟(とどろ)き、雷神の如し
 その迅(はや)さ、風神の如し
 その彊(つよ)さ、龍神の如し
 この雷神、風神、龍神の三神の力を持ち合わせているという比喩から、 これらの銃は『雷風龍(らいふりゅう)銃』と呼ばれた。

 この『雷風龍』が後にライフルと呼ばれるようになるのは、諸兄も御存知の通りである。


民明書房刊『戦銃士 備須丸駆』より
初版発行2001年10月6日
40ニコプン:03/05/18 01:05
>>1
そんなことはわかってる
マスコミがバカなんだからしかたないだろ
41名無しさん@3周年:03/05/18 21:05
ガンダムとは?
 

古代中国雲南省奥地で密かに開発された白兵戦用拳法、それが「岩打無拳」(がんだむけん)である。
 岩をも、打撃により無にしてしまうほどの破壊力をもったこの拳を会得した物は、 常に劣勢の軍につき奇跡と呼ばれた逆転劇に貢献した。 この拳法を極めた者たちを人々は鬼の道を歩む戦士と言う意味をこめ、 「鬼道戦士」(きどうせんし)と呼んだ。
 岩打無拳は、後に改良が進み 「是蛇岩打無拳」(ぜーたがんだむけん)、 「打武琉是蛇岩打無拳」(だぶるぜーたがんだむけん) 「毘駆斗李岩打無拳」(びくとりーがんだむけん)等の派生拳を登場させたが、 いずれも本家岩打無拳を上回るものでは無かったと言われる。



民明書房刊『鬼道戦士! 岩打無』より
初版発行1999年3月20日
42名無しさん@3周年:03/05/18 21:15
紀元前の昔 中国の奥地に知られざる隠れ里が存在した
その里に住む老仙人の峰 鵡平<ほう むへい>は世界で初めて数秘術を用いて擬似的に空間を表現する事に成功した
しかしこの時代にそのような難解な理論を理解できる者は当然誰一人としているはずもなく
いつしか彼が邪教の教祖であるという噂が広まり ついに邪教狩りにあい処刑されてしまった
このような理論を編み出す人物が生きるにはいささか時代が早すぎたと言えよう
だが 彼の理論は現代まで密かに伝えられ 近年 アメリカのビール・ガイツがこの理論をインターネットとして提唱した
現代においてホームページを表す略語「ホムペ」が彼の名に由来することは言うまでもない

民明書房刊 「秘伝!世界の数秘術」
43名無しさん@3周年:03/05/18 21:15
紀元前 古代ローマで奴隷達による格闘技が盛んだった頃
奴隷商人達は自分の奴隷を勝たせようと 奴隷に毒の含み針を仕込ませたりするなど様々な手段を尽くした
中でも当時最大のシェアを誇る奴隷商人であったコルトゥクス・シューリッパは
常に自分の発明した奇妙な武器を奴隷に持たせ 相手の意表をつき勝利を手にしたという
その中でも靴が一瞬で剣に変形する発明は素晴らしく ローマ軍隊にも採用されたほどであった
この発明の功績が認められ 後にシューリッパは異例の出世を果たし 帝国の参謀として皇帝に仕えた
現代日本のコントにおいてボケに対しツッコむ際 スリッパでボケを叩くシーンが時折見受けられるが
これがシューリッパの考案した武器から来るものかどうかは定かではない

曙 蓬莱書房刊 「古代戦闘武具大全」


44名無しさん@3周年:03/05/18 21:15

蒙咏拳<もうえいけん>… 古代中国宋の代 酔拳の達人であった綻 蒙咏は
酔拳に独自の改良を加え 酒を飲まねば効果が発揮されない欠点を克服し 威力をも倍加させることに成功した
その威力の秘訣は 好きなことや物 人物に想いを馳せることにあった
人間は好きなもののためには普段の数倍もの力を出し切ることができるという現象を利用した拳法なのである
事実 属国である周が反乱を起こした際 戦場で数百人の敵に包囲された蒙咏は
たった一人でこの危機を乗り越えたという記述が残っている
現代日本の秋葉原において 好きなゲームのキャラなどを思い浮かべて「萌え〜♪」などと言っている若者が多数見受けられるが
これは蒙咏の名前が由来になっている訳ではないことは読者の推察通りである

民明書房刊 「幻の拳法 アキバ流蒙咏拳」


45名無しさん@3周年:03/05/18 22:30
馬鹿自民が荒らしにきたか?
46名無しさん@3周年:03/05/18 22:51
インターネット

 紀元前一六世紀頃、現在の中国は殷という王朝が治めていた。 そして当時、気功術の達人に太(たあ)という男がいた。 彼は独自の情報網を唱え、それを気功術の広布に使ったという。 この情報網のおかげで気功術法も中国全土に知れ渡り、 これが後の太極拳に発展した。

 現在、コンピュータネットワークにも、 この太氏が唱えた情報網が元になっており、 殷時代の太氏によるネットワークという意味から、 殷・太・ネット(インターネット)と呼ばれるようになった。


民明書房刊『コンピュータ中国史』より
初版発行1999年2月19日
47名無しさん@3周年:03/05/18 22:57
古代中国・春秋戦国時代… この時代の機織り機は使用に相当な筋力が必要であり まだまだ改良の余地があった
だが中国最古の拳法・大往生流の始祖である楡邇<ゆに>は その欠点を修行に活用し さらに織った布を売り日々を過ごしたという
そのうち拳法家の間で修行と仕事を兼ねる機織りが流行するようになり 猛者達による機織り競争なども行われるようになった
ある時 各地で開催された機織り競争で 名もない拳法家が次々と優勝をさらっていった
この人物こそが 後の大往生流二代目総師範となる空魯<くうろ>だったのである
空魯が優れていたのは筋力だけでなく 繊細な技術も相当なもので 1時間に200枚もの布を織ったと伝えられている
現在老若男女に親しまれているカジュアルショップ「ユニクロ」の名称が前述の「楡邇」と「空魯」からきているのかどうかは
ユニクロを展開するファーストリテイリングの社長である柳井氏のみが知るところである

(日本曙蓬莱武術協会理事長 森田慎之介談)
            
48名無しさん@3周年:03/05/19 14:12
「テトリスに見る性的表現」

『テトリス』と言う言葉の、「テ」は「手」であり、「トリス」はおそらく「クリトリス」。
つまり、『テトリス』は女性の自慰行為を表しています。
また、テトリスの生みの親、アレクセイ・パジトノフ氏の名前は、おそらく偽名で、
「アレクセイ」=「アレが臭い」という一種の冗談でつけた名前だと考えられます。

                        「■■■
さらに、ゲーム中使用されるブロックも、■   」は男性器を横から見た図であり、
                     「■
「 □□                 ■■ 
□□  」は、四つんばいの女性、 ■ 」は、性器を露出させている男性。

と、それぞれ性的な意味合いを持っています。

             「■
             ■■□□
それらのブロックが、■□□  」 このように結合する様子は、性行為そのもので
あると言えるでしょう。
「ブロックが隙間に挿入され、一列に並ぶと消える」、というルールも、オーガズムを
表現したものと考えることが出来ます。

ゲームに使用されるブロックは常に、「マワされ(= 輪姦)ながら、堕ちて」いき、無数
のブロックが積み重なり、オーガズムをむかえ、消えていく。まさに「乱交」と呼ぶにふ
さわしい状態です。

ただ快楽のために生きる様は、本来人間のあるべき姿とは思えません。しかし、この
ように、人間の三大欲求のひとつである「性欲」を、擬似的に満たしてくれるゲームで
あった事が、『テトリス』のヒットに繋がったことは疑いようのない事実と言えます。


民明書房刊 「中国奇拳百選」より
49名無しさん@3周年:03/05/19 14:12
(;´Д`)ハァハァ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
50名無しさん@3周年:03/05/19 14:14

【 朝日がSARSに、便乗して台湾を侮辱。差別発言 】

台湾メディア反発 SARS問題、本紙記者らの質問で
日本に旅行した台湾人医師が新型肺炎SARSと認定された問題で医師の所属する台北市の
馬偕記念病院は17日夜、記者会見を開いたが出席した朝日新聞を含む台北駐在の
複数の日本人記者の質問や態度をめぐって、会見場で騒ぎになった。
http://www.asahi.com/national/update/0519/003.html

朝日は、中共や韓国朝鮮に都合の悪いニュースなら沈黙するくせにな。
51山崎渉:03/05/22 03:14
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
52山崎渉 :03/05/24 12:50
>1
禿げドン!
53山崎渉:03/05/28 11:34
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
54 :03/05/31 19:03
がんばろー!
55名無しさん@3周年:03/05/31 19:21
非自民勢力の結集を!
56名無しさん@3周年:03/05/31 22:09
政権交代しないと構造改革できないじゃん。
57名無しさん@3周年:03/05/31 22:15
賛成! 政権交代しましょう!
58動画直リン:03/05/31 22:15
59名無しさん@3周年:03/05/31 22:37
敗戦直後の日本で横暴の限りを尽くした朝鮮人

事実を知れ

「在日と結婚し北に行った日本人妻」はほとんどが好きこのんで在日と結婚
したのでは無いよ。朝鮮進駐軍と名乗って在日が暴れ回っていた頃に結婚し
てる人がほとんど。なぜか? 在日が日本人女性を当時多く強姦してたから。
妊娠してしまい、親との縁を切られた人も結構いた。そういう人たちを奴ら
が嫁(事実上の奴隷)にしたんだよ。朝鮮人が日本人女性を嫁にする=征服、
という価値観が彼らにあったんだよ。」
という書きこがあった。

自分はこの話しを信じる。なぜなら樺太に残留した日本人女性を支援する活動
をしているという女性が、NHKのラジオで同じようなことを話ていたからだ。

樺太に残留した日本女性は、ほとんどが終戦後レイプや脅迫によって朝鮮人
の妻にさせられた女性です。脅迫というのは、自分と結婚しないと、ソ連当
局に密告して家族全員を収容所送りにしてやる、というような脅しだったら
しい。終戦から2年後ぐらい後に日本の船が日本人を迎えに行ったときは、
すでに妊娠していたため帰るのをあきらめたという。
60名無しさん@3周年:03/06/06 09:06
>>56
公共事業削減します>3%じゃな

カメの歩み
61名無しさん@3周年 :03/06/11 21:53 ID:RmvST4LM
漏れも、賛成! 政権交代しましょう!


62名無しさん@3周年:03/06/17 18:17 ID:BNremqKg
思うのだが、戦後一貫して政権を担ってきた自民党であることは
ご承知のとおり。しかし、今の日本は長期にわたる自民党政権が
作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている。
「雇用に対する不安」「医療・年金などについての将来不安」
「教育や老後に対する不安」「治安に対する不安」など。
この問題を解決する方法は、政権交代による様々な従来の仕組みの
日本の国情にあった大幅な仕組みの変更だろう。しかし、故小渕総理
の娘の例から見ることが出来るように、第四の権力と言われる
マスコミの人事までも政権政党の意向が反映している事が現実だ。
これでは多くの国民が、バイアスが掛かった情報のもとでの投票行動が
行われているのが実情です。加えて、長期政権の下で作られた仕組み
で得をしている人々は必死に現状維持に努めています。
本当に多くの国民が安心して暮らすことが出来る社会に変えてゆく
には、与党政治家に不信任の一票を投じることしか方法がありません。
菅直人が嫌いでも、鳩山が宇宙人でも、志位がきもくても、
土井が頑固でも、小沢が腹黒でも、わたしたち国民の暮らしを守る
ためには目をつむりましょう。皆さん、一致団結しましょうね。
63名無しさん@3周年:03/06/18 21:17 ID:+nvp+CET
自民党に見込みがないのはもう分かりきっているのだから
「だめもとで政権交代させてみよう」というのはアリだと思う。
64名無しさん:03/06/18 21:44 ID:VFTlsuXw
何年か前自民党が野党になったときがあったが
そのとき日本は変わったか?
野党だろうが与党だろうが同じ穴のむじなだよ

65名無しさん@3周年:03/06/22 12:10 ID:uGuYp8D1
>>64
うん。変わらなかった。

つまり痔民神話は崩れたってこと。
捨民が国の財布握っても問題ないんだ、みたいな。
少なからずショックだった。
66名無しさん@3周年:03/06/27 23:58 ID:7gzePJ6R
新たなるスターの誕生 おおた
http://www.asahi.com/national/update/0626/044.html

字みん 人材は豊富なようです
67名無しさん@3周年:03/07/06 00:07 ID:NP/U3pLI
思うのだが、戦後一貫して政権を担ってきた自民党であることは
ご承知のとおり。しかし、今の日本は長期にわたる自民党政権が
作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている。
「雇用に対する不安」「医療・年金などについての将来不安」
「教育や老後に対する不安」「治安に対する不安」など。
この問題を解決する方法は、政権交代による様々な従来の仕組みの
日本の国情にあった大幅な仕組みの変更だろう。しかし、故小渕総理
の娘の例から見ることが出来るように、第四の権力と言われる
マスコミの人事までも政権政党の意向が反映している事が現実だ。
これでは多くの国民が、バイアスが掛かった情報のもとでの投票行動が
行われているのが実情です。加えて、長期政権の下で作られた仕組み
で得をしている人々は必死に現状維持に努めています。
本当に多くの国民が安心して暮らすことが出来る社会に変えてゆく
には、与党政治家に不信任の一票を投じることしか方法がありません。
菅直人が嫌いでも、鳩山が宇宙人でも、志位がきもくても、
土井が頑固でも、小沢が腹黒でも、わたしたち国民の暮らしを守る
ためには目をつむりましょう。皆さん、一致団結しましょうね。
68ため息:03/07/06 00:30 ID:VImmQN5F
政権交代して何が変わるの?

官僚をうまく使えそうな議員が一体どれぐらい
いるか考えたことあります?
ほとんどが官僚の手先だよ。

要はマスコミが3流だからいい政治家が育たない。

選挙の時、何を基準で候補者を選びますか?
その判断基準となるものをマスコミはちゃんと報道していますか?

国会議員で腹の据わったのがどの政党に何人ぐらいいるんだろう?
日本人が北朝鮮に200名近くが拉致されても何にもしてこない
ばかりか援助ばかりしてきたではないか。

ソ連には北方領土取られたままで、経済援助と人道援助とやらで
金だけ取られて何の効果もない。

中国にはODAで3兆円以上を出したあげくがミサイル開発、
海軍の増強、尖閣諸島への干渉など
上げたらきりがない。

こういう重大な問題に真正面から取り組んでいる議員が
全部の政党併せて何人います?

では、どうしたらいいか?
う〜む。難しい問題だ。

69名無しさん@3周年:03/07/06 00:53 ID:IeoDZfUp
>>68
政権交代は、時代の要請。

古今東西、為政者が腐敗・堕落すれば
政権交代が起こるのは、必然である。

政権交代させず、国が衰退するのを黙ってみている
国民なんて、歴史を見てもそうざらにいない。

なぜなら、為政者が堕落・腐敗して国が弱体化すれば、
近隣諸国のつけ込む隙を与えるから。

日本は島国なので、そういう危機感が無いどころか、
政権交代こそ、国が弱体化するからしない、などと
主張する人が多い。


70名無しさん@3周年:03/07/06 02:37 ID:pBWCzx5h
69の目には株価の上昇も入らないみたいだねw
衰退してんのはオマエの頭だろ。
71_:03/07/06 02:40 ID:LbmEkj49
72名無しさん@3周年:03/07/06 05:31 ID:MQOEh4lY
ここにいる連中が束になっても政権交代なんてありえないね。
具体的な話が全然出てこないもん。
年金財政はどうする。赤字国債の償還はどうする。
不況対策はどうする。銀行の不良債権問題はどうする。
ゼネコンはどうする。地方財政の悪化状況をどうする。
全然ないじゃん。理念なんてどうだっていいんだ。
政権交代ってのは政策変更なんだから具体的な
話でなけりゃ交代するわけがない。ドッチの政策が
いいのかわからんのにどうやって投票変えるんだ。
73名無しさん@3周年:03/07/12 23:09 ID:uEYUm71p
思うのだが、戦後一貫して政権を担ってきた自民党であることは
ご承知のとおり。しかし、今の日本は長期にわたる自民党政権が
作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている。
「雇用に対する不安」「医療・年金などについての将来不安」
「教育や老後に対する不安」「治安に対する不安」など。
この問題を解決する方法は、政権交代による様々な従来の仕組みの
日本の国情にあった大幅な仕組みの変更だろう。しかし、故小渕総理
の娘の例から見ることが出来るように、第四の権力と言われる
マスコミの人事までも政権政党の意向が反映している事が現実だ。
これでは多くの国民が、バイアスが掛かった情報のもとでの投票行動が
行われているのが実情です。加えて、長期政権の下で作られた仕組み
で得をしている人々は必死に現状維持に努めています。
本当に多くの国民が安心して暮らすことが出来る社会に変えてゆく
には、与党政治家に不信任の一票を投じることしか方法がありません。
菅直人が嫌いでも、鳩山が宇宙人でも、志位がきもくても、
土井が頑固でも、小沢が腹黒でも、わたしたち国民の暮らしを守る
ためには目をつむりましょう。皆さん、一致団結しましょうね。
74山崎 渉:03/07/15 11:11 ID:7HuUQFIU

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
75名無しさん@3周年:03/07/17 20:30 ID:beLKPOFM
思うのだが、戦後一貫して政権を担ってきた自民党であることは
ご承知のとおり。しかし、今の日本は長期にわたる自民党政権が
作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている。
「雇用に対する不安」「医療・年金などについての将来不安」
「教育や老後に対する不安」「治安に対する不安」など。
この問題を解決する方法は、政権交代による様々な従来の仕組みの
日本の国情にあった大幅な仕組みの変更だろう。しかし、故小渕総理
の娘の例から見ることが出来るように、第四の権力と言われる
マスコミの人事までも政権政党の意向が反映している事が現実だ。
これでは多くの国民が、バイアスが掛かった情報のもとでの投票行動が
行われているのが実情です。加えて、長期政権の下で作られた仕組み
で得をしている人々は必死に現状維持に努めています。
本当に多くの国民が安心して暮らすことが出来る社会に変えてゆく
には、与党政治家に不信任の一票を投じることしか方法がありません。
菅直人が嫌いでも、鳩山が宇宙人でも、志位がきもくても、
土井が頑固でも、小沢が腹黒でも、わたしたち国民の暮らしを守る
ためには目をつむりましょう。皆さん、一致団結しましょうね。
76名無しさん@3周年:03/07/17 20:59 ID:1uiuwwUc
>>72
具体論がないのは現政権もおなじだろ。
マニュフェストを座して待て。
77名無しさん@3周年:03/07/17 21:26 ID:xnSGiSYj
小泉の公約は自民党の公約にならないそうです。
数値目標もどんどん削除。

「予算の全体像」原案から補助金削減幅など数値目標削除
http://www.asahi.com/politics/update/0717/012.html
これでマニフェストなんか作れるわけ無い。

もう小泉のハッタリは通用しません。
キッチリ数値目標と到達期限を区切ったマニフェストを
出せる民主党こそ本物の改革政党です。
78名無しさん@3周年:03/07/19 13:27 ID:LbFweibY
〜日本○産党の不正投票大量発覚事件〜特別緊急告発世界の恥企画〜                     

一人暮らしのや寝たきりの老人から投票所入場券を騙し取り、

のこのこと投票所に行ったはいいが、受付での照合でたまたま担当者が

入場券の持ち主の知り合いだったため替え玉投票が発覚した。
    
狂産党ってむちゃくちゃでんがな!!!
79名無しさん@3周年:03/07/19 13:28 ID:LbFweibY
狂産党は悪党!
パナウェ−ブノリ−ダ−の言動を見てください。誰が見ても奇異です。
妄想症とはああいう人のことをいうのです。狂参党も同じだ。
基地外・妄想狂!自分では正しいと思っている。セクハラ行為=これ日常!
不出坂の酒席でのご乱交は昔から。東京新宿歌舞伎街の女問題もあったし、超有名。
元常任幹部委員の井地火輪も不倫問題と、、、女性問題には敏感になる党がこれですから。
ビラ撒きする時、すでに他の党派のビラが入っていたりすると、それを抜きとって
しまう=これ日常です。⇒地区幹部の指示です。
幼女レイプの判決は?どうなりました。
茶茶木君!雑収入17倍おめでとう。ガッポリ儲けてます。

もっととんでもないネタがあるよ。 さすが、赤!
80名無しさん@3執念:03/07/19 13:52 ID:U96Ng4t6
1よそりゃ無理や
共産も混ぜてガラガラぽんってかぁ〜
真夏の浜辺で咽喉がカラカラ冷え冷えのエビアン水
その中にドブの水一滴 あなたは飲めますか?
そうそのドブの水一滴が共産党 腹痛ですまぬ毒
どんなに綺麗な言葉を並べても共産は共産ってことよ
81名無しさん:03/07/20 18:32 ID:0SZod0b0
・・・


82名無しさん:03/07/21 13:56 ID:6jJVigO9
政権交代スレ人気なし
83名無しさん@3周年:03/07/24 23:32 ID:McdSztkm
政権交代age
84名無しさん@3周年:03/07/24 23:39 ID:6edBzL1a
未来に希望が持てないのは、社会変革が必要なのは明らかなのに、年寄り世代が
いつまでも社会の重要ポストに居座っているからだよ。
自民党の悪代官みたいな長老達を見よ!最近の失言・妄言が彼らは江戸時代を
生きている事を証明してるだろう。何で自民党に代表されるようような無能な
年寄り達が力を持ってて大金を貰ってるんだよ?
年寄りに社会は変えられない。

民主党と自由党が合併した。ダメ野党ではあるが政権運営を経験させるのは悪くない。
自民党よりマシだろ?
次の総選挙で民主党に入れない?
2ちゃんに来る位なんだから、社会にウップンが溜まってるだろう?
年寄りは年寄りの議員に入れる。年寄り議員は年寄りのための政治をする。
より若い民主党に入れよう。社会を変えていこうよ。

日本より儒教道徳の縛りがきつい韓国では386世代と呼ばれる若い世代が社会を
変えてるよ。大統領選の模様とか見ただろ?
韓国にできて何で俺達にできない?
社会を変えようよ。
政権交代が変えるきっかけだ。
次の総選挙で民主党に入れるんだ。

共感した人はコピぺしてくれ。
85名無しさん@3周年:03/07/25 04:13 ID:LO0OBcSI
>>84
>ダメ野党ではあるが政権運営を経験させるのは悪くない。

政党にイイもダメも無いと思うけどな。自民党信者にもそういう
言い方する香具師多いけど、そもそもそんな言い方するのって、
暴力で政府を転覆させようとする極左勢力と同じ思考回路だろ。

>次の総選挙で民主党に入れるんだ。

ここは同意。
86名無しさん@3周年:03/07/25 04:33 ID:iNpU5bpa
おれは31になるがまだ選挙というものに行ったことがない
だが、もう小泉さんだめぽ・・とおもうこれ以上自民党政権つづけられたら
官僚とか特殊法人だか、そんなやつらに税金喰われておれたち年金とかもらえない
と思いだしたので今度は選挙行こうと思う。
民主党に新しい日本つくってもらいたい。公明は死んでほすい。創価は朝鮮=きしょい
87名無しさん@3周年:03/07/25 04:39 ID:xXMVHNpn
>>86
民主にどうしても勝って欲しいなら創価までたたかないことだ。
今までのように創価叩きまで混同してしまうと民主のレベルが大変
低くみえる。というのも冬芝と菅の個人的対立があまりに醜いからだ。
ここはひとつ黙って大人になって公明なんか無視すればいい。
放っておいてもあんなクソ政党は自滅する。敵がいないとやっていけない
クソ政党は民主なり共産なりを敵にしたくてウズウズしている。
わざわざ向こうの思い通りになることはない。放置しておけばいい。
じきに創価も公明も消えてなくなる。
88名無しさん@3周年:03/07/25 04:59 ID:nbxRYh+5
>>87
冬柴は公明党の定年で、もうじき辞めるらしいよ。
89名無しさん@3周年:03/07/25 05:01 ID:nbxRYh+5
しかし、公明党もそうだが、自民党の窓際族も、いざ政権
交代となったら要領よく民主党に鞍替えするだろう。従って
>>87さんの言われる通り、あまり他党叩きはよろしくないか
も知れない。そもそも醜く見えるだけだしね、良策じゃないな。
90名無しさん@3周年:03/07/25 05:05 ID:iNpU5bpa
>87 88なるほどそうですか。

で保守はどうなりまつか?
なんか調子こいてる扇恥影も気に入らん。
あいつほんまに政治ってわかってんのか?
藤井となんか有りそうだし
あまり賢そうな発言しないんで・・

91_:03/07/25 05:11 ID:9rQ2pTHl
92名無しさん@3周年:03/07/25 05:24 ID:CfMra/H4
大臣の不信任決議は政策として対抗軸がはっきりし、可決、否決は別にしても、理解できる。
しかし、牛歩は馬鹿の極みである。
今回も牛歩を行った議員が居るようだが、名前を公開して晒し者にしてほしい。
93_:03/07/25 05:36 ID:9rQ2pTHl
94名無しさん@3周年:03/07/25 09:18 ID:Lz8zLdwv
隣の韓国や台湾では近年政権交代を果たし、その状態を何年も
保っている。(特に台湾の国民党政権が崩壊するとは思わなかった)
その面では日本は遅れを取っている。

今回の民主自由の合併はまだ満足のいく状態ではないが、
よかったんじゃないか。政権交代を繰り返すうちに、自民も
新民主も出たり入ったりして、今より政策本意でまとまって
くれるのでは、と期待したい。
95名無しさん@3周年:03/07/25 10:00 ID:OdDI5MTU
>>1もう忘れたのか?非自民政権(細川)や自社さ政権(村山)の馬鹿騒ぎを。
マスコミが垂れ流す通説(官僚国家、既得権益等)が事の本質ではない。
問題は、与野党がスピードを競い合いながらなし崩し的に新自由主義改革を進めていることだ。
多国籍企業主導の下、弱肉強食の論理でグローバル大国を目指し、殴る側の一員に成ろうとしているのがその実態だ。
政権交代で一時風通しが良くなっても、二大政党に収れんされ多様な意見が反映されなくなるなら本末転倒である。

あらためて言っておく。自民も新民主もその本質において違いはない。
96名無しさん@3周年:03/07/25 10:03 ID:J5m6INwq

小沢が自民に帰るのが一番。

いろいろ有ろうかと思うが、ぜひとも堪えて頂きたい。

元々、社会党系サヨも居る民主とウヨパリパリの小沢が仲良く同居できるのか???

管はナニ考えてんだか・・・
97中国人:03/07/25 10:13 ID:avRPgqNa
自民党のままが一番いいよ。
政権交代絶対反対!!!
98名無しさん@3周年:03/07/25 12:13 ID:khPCkEX0
>>68
官僚を「うまく使おう」なんて思う発想自体がもうアレ。
自己保身、省益優先、不利な情報は隠蔽、犯罪隠匿・・・
こんな官僚を「うまく」使えば、現在の日本のような状況が又出現するのみ。

まず、官僚を「切る」事から始める。
つまり、否応無く、旧弊、癌細胞切除に協力しない者は全て、同類と見なし、
「切る」。「有難く官僚様を使わせて頂こう」等と貴様のような屁垂れな媚売り
は続けない。このバブル以降失われた十余年の浮世幻想を捨てて、現実を直視
し、地に脚を付けねば、、切る。

官僚に、飴さえしゃぶらせてりゃ、またぞろ松田のような異常犯罪者が
行政の世界でも自らの個人的欲望を満たす為だけの、国益を無視した奇行を
起こすだけだ。

官僚にも「飴とムチ」は必要だっ。
官僚への踏み絵は、現行制度..即ち前例踏襲癖を治癒し、叩き潰すか更新するか
否か、だ。
99名無しさん@3周年:03/07/25 12:14 ID:Lz8zLdwv
>>97なるほどね。

反対に政権交代されたら困る人をここに晒そう!
100名無しさん@3周年:03/07/25 12:48 ID:EPel3Pf6
11
101名無しさん@3周年:03/07/25 13:09 ID:UwQRQVcy
>>92
直島(参院幹事長)がやってるのが放映されてた。ポケットの中の札探しを(w

>>95
まあ確かに。菅はこの頃は「第三の道」という言葉すら使わなくなってるし。
ただ、この二大政党的な枠組みが続くことはないはず。個人的には地方分権
と中央政府のスリム化が一区切りしたら、選挙制度を比例代表併用制に改めて、
多党制志向にしてもらいたいと思う。
102名無しさん@3周年:03/07/25 13:19 ID:TSgMgkCl

★20歳の女子大生に、セクハラの教授は『社民党の対中国相談役』★

被害学生、日本で告訴へ
留学先の中国人民大学で、日本人教授(46)=7日付で国外退去処分=からわいせつ行為
を受けた日本の女子大生(20)は、中国側が刑事立件しなかったことに納得せず、日本で告
訴するため21日、急遽帰国した。一方、この教授が中国の対日関係者に幅
広い人脈を持ち、社民党の対中政策の実質的な相談役だったことも明らかになった。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/22iti003.htm

103名無しさん@3周年:03/07/25 14:04 ID:0gB/OMHZ
アメリカの州にすること
こんだけ能無しの政治家、マスコミ、学者、学生じゃなんもできん
かつて日産のあほどもと同じだ
しがらみなしの改革のためにも明確な2大政党制にすべし
104名無しさん@3周年:03/07/25 18:34 ID:JC4H4RtL
民主党は永住外国人に地方参政権を与える件を降ろしてくれたら入れたるよ。
今の半島情勢、国民の対半島感情でそれを言い続ける
センスの無さを見る限り政権は遠そうだけど。
実際次の選挙も負けだし。
105名無しさん@3周年:03/07/26 05:55 ID:bsaHgxYO
政権交代しませうよー
106名無しさん@3周年:03/07/27 22:42 ID:0nCR3ZNE
思うのだが、戦後一貫して政権を担ってきた自民党であることは
ご承知のとおり。しかし、今の日本は長期にわたる自民党政権が
作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている。
「雇用に対する不安」「医療・年金などについての将来不安」
「教育や老後に対する不安」「治安に対する不安」など。
この問題を解決する方法は、政権交代による様々な従来の仕組みの
日本の国情にあった大幅な仕組みの変更だろう。しかし、故小渕総理
の娘の例から見ることが出来るように、第四の権力と言われる
マスコミの人事までも政権政党の意向が反映している事が現実だ。
これでは多くの国民が、バイアスが掛かった情報のもとでの投票行動が
行われているのが実情です。加えて、長期政権の下で作られた仕組み
で得をしている人々は必死に現状維持に努めています。
本当に多くの国民が安心して暮らすことが出来る社会に変えてゆく
には、与党政治家に不信任の一票を投じることしか方法がありません。
菅直人が嫌いでも、鳩山が宇宙人でも、志位がきもくても、
土井が頑固でも、小沢が腹黒でも、わたしたち国民の暮らしを守る
ためには目をつむりましょう。皆さん、一致団結しましょうね。

107名無しさん@3周年:03/07/28 23:24 ID:dQ3oLeH5
「改革」「改革」と小泉が言っているが、

本当の改革をするには、「今まで間違っていた」

という自己否定・自己批判のプロセスを

避けることができない。

これをせずに、「改革」と言ったところで、

その「改革」が、看板掛け替え、中身無し、

骨抜き、先送りの羅列となるのは、当然至極である。


108小心者:03/07/28 23:50 ID:x35d8rPp
誰が総理になろうが、諸悪の根源に手をつけないから、日本は良く成れない。
ゴーン総理しかない!
109名無しさん:03/07/28 23:51 ID:unWEqUMj
江頭先生の理想とする道路国家の建設。
日本国民全員が一人残らず道路建設のための人夫となり、
日本中を道路で埋め尽くす。
道路人夫以外の職業を認めない。
人夫から集めた税金で道路を作り
また人夫に還元。赤字は国債で賄おう。
110名無しさん@3周年:03/08/01 00:15 ID:VX1uXYpo
日本がどうせ潰れるなら、政権交代して
「政策が間違いなら選挙を通じて与党を”解雇”できる」
という民主主義のABCを日本人に分からせたほうがいい。
今の日本人はそれを知らないから。
民主主義を知らないまま国が潰れたら翼賛会に
なりそうだが、民主主義さえ理解していればなんとか
建て直せるかもしれない。

と考えるのは民主主義を信仰しすぎているだろうか。
111山崎 渉:03/08/02 01:14 ID:jLTWhHIt
(^^)
112名無しさん@3周年:03/08/02 18:01 ID:saLVaAib
日本の場合、為政者が肥大になりすぎて、
特に、霞ヶ関の官僚の横暴が酷い。

彼らはいろいろな制度を新設したり、規制を作ったり
するが、結局お金が今までより余計にかかったり、
国民からよりいっそう金を搾取しないと成り立たない
制度であったり、そんなものばかり目立つ。

政権交代するのは、そうした為政者の
暴走を止めるため。為政者を抑えつけないと
彼らは寄生虫みたいに宿主(日本国)を食い尽くし、
亡国に至ることになる。


113名無しさん@3周年:03/08/02 18:16 ID:n4RiZ/EB
 ----------------------極東バトルロワイアル次回予告-------------------------
    ★★★極東バトルロワイアル夏休み突入豪華二本立てスペシャル★★★
    〜〜今回は特別に午後9時開始となっております!!9時です!!9時!!〜〜
               
   第一部「だからそれでもやっぱり私はイラク戦争支持不支持」
        日時:8月2日(土) 21:00〜23:00

               第二部「合併再編総選挙 小泉内閣是々非々論」
                    日時:8月2日(土) 23:15〜1:00
  
参加受付、観戦は、
【×極東バトロワ×】観戦スレッド5
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1059232245/
試合会場は、
【 ×××極東バトルロワイアル4××× 】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1059472405/
苦情、お問い合わせ、テーマ提案、雑談等は、
極東バトルロワイアル運営板
http://jbbs.shitaraba.com/study/3013/
参戦者常時募集中!<宣伝うざいと思われたらこちらをNGワード設定して下さい。
-----------------------------------------------------------------------
114名無しさん@3周年:03/08/03 00:17 ID:nosj2CwD
確かに政権交代の時期です。
11545名無しさん:03/08/03 01:03 ID:nAqjA/cI
ばかばかしい・・・

ウンコと鼻糞を混ぜてもウンコにしか成らない

毒がキツスギルで小沢くん
116名無しさん@3周年:03/08/04 14:06 ID:5CDXehvK
【2003年 第1次菅直人内閣名簿】ver.2

内閣総理大臣      菅 直人(民主)
内閣官房長官      枝野幸男(民主)      副 前原誠司(民主)
総務大臣         鳩山由紀夫(民主)     副 玄葉光一郎(民主) 
法務大臣         江田五月(民主)       副 佐藤道夫(民主)
外務大臣         緒方貞子(民間)       副 達増拓也(旧自由)
財務大臣         岩國哲人(民主)       副 古川元久(民主)
文部科学大臣      藤田英典(民間・国際基督教大教授)  副 鎌田さゆり(民主)
厚生労働大臣      水島広子(民主)      副 玄田有史(民間・東大助教授)
農林水産大臣      筒井信隆(民主)      副 ツルネン・マルテイ(民主)
経済産業大臣      北川正恭(民間・早大教授)   副 羽田雄一郎(民主)
国土交通大臣      小沢一郎(旧自由)     副 佐藤謙一郎(民主)
環境大臣         武山百合子(旧自由)    副 小宮山洋子(民主)
国家公安委員長     岡田克也(民主)      副 東 祥三(旧自由)
防衛庁長官        広中和歌子(民主)     副 末松義規(民主)
金融担当大臣      藤井裕久(旧自由)     副 五十嵐文彦(民主)
経済財政政策担当大臣  神野直彦(民間・東大教授) 副 仙石由人(民主)
行政改革担当大臣    上田清司(埼玉県知事)    副 河村たかし(民主)
構造改革特区担当大臣  田中康夫(長野県知事)   副 小沢鋭仁(民主)
男女共同参画・人権・子ども政策担当大臣
            岡崎トミ子(民主)      副 大沢真理(民間・東大教授)

首相特別補佐       田中秀征(民間・福山大教授)
朝鮮半島問題特命大臣  姜 尚中(民間・東大教授)
117名無しさん@3周年:03/08/04 14:08 ID:nSEHf5Vv

霞ヶ関の官僚にだけ注意を向け自治労を擁護する野党。
★会社を食い潰す地方公務員と自治労、不況と失業の原因はこいつらだ。

高すぎる法人税の地方税分、社員が稼いだ金は税金に取られて給料カットで地方公務員へ。

法人税
国別比較   国税分   地方税分   合計税率
日本     33.48%  16.5%    49.9%
ドイツ    34.18    5.61    39.79
アメリカ   31.75    9.3     41.05
フランス   33.3     0       33.3
イギリス   33       0       33
http://www2.justnet.ne.jp/~hihi/ZEIRITU.HTM
公務員・自治労が支持する民主党などの野党に投票しては、いけません。
118名無しさん@3周年 :03/08/04 16:17 ID:LoPHsLK9
直近のどこかのメディアの世論調査で、民主党に対する期待が急に萎んでいる。
これはメディアの情報操作かも。
119 :03/08/04 19:09 ID:QK/Rbfji
120名無しさん@3周年:03/08/04 22:12 ID:e8rZGq+N
メディアの情報操作を監視しないとダメ。

ニュース記事の言葉の言い回し、
主語や語尾に注意して、

そこから視聴者・読者が感じるイメージを
調査すれば、情報操作の手口が分かるかもしれない。
121ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:38 ID:FHrf0Ibr
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
122ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:41 ID:50y8/Hj3
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
123ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:46 ID:W4oAITKR
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
124名無しさん@3周年:03/08/10 22:30 ID:AaW2Bc+G
思うのだが、戦後一貫して政権を担ってきた自民党であることは
ご承知のとおり。しかし、今の日本は長期にわたる自民党政権が
作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている。
「雇用に対する不安」「医療・年金などについての将来不安」
「教育や老後に対する不安」「治安に対する不安」など。
この問題を解決する方法は、政権交代による様々な従来の仕組みの
日本の国情にあった大幅な仕組みの変更だろう。しかし、故小渕総理
の娘の例から見ることが出来るように、第四の権力と言われる
マスコミの人事までも政権政党の意向が反映している事が現実だ。
これでは多くの国民が、バイアスが掛かった情報のもとでの投票行動が
行われているのが実情です。加えて、長期政権の下で作られた仕組み
で得をしている人々は必死に現状維持に努めています。
本当に多くの国民が安心して暮らすことが出来る社会に変えてゆく
には、与党政治家に不信任の一票を投じることしか方法がありません。
菅直人が嫌いでも、鳩山が宇宙人でも、志位がきもくても、
土井が頑固でも、小沢が腹黒でも、わたしたち国民の暮らしを守る
ためには目をつむりましょう。皆さん、一致団結しましょうね。
125名無しさん@3周年:03/08/13 23:21 ID:VuF3PZWy
野党に奇跡を求めるのではなく、「与党である」
ことだけでまとまっている自民党を兵糧攻めにして解体し、
その後に民主党も解体して政界再編し、政策論争で
有権者が選べる状態にする、という論については?

その論で行けば、今の野党の評価は事実上関係なくなる。
政権交代という民主主義の本質がなく、自民党が象徴する
構造が温存されることが問題であり、それを打破する
だけなのだから。
126直リン:03/08/13 23:22 ID:AbPcUZCT
127山崎 渉:03/08/15 13:09 ID:0pQ4EDsU
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
128名無しさん@3周年:03/08/15 13:11 ID:d10JKPxi
自民党が下野することはない。公明党が下野すれば十分。
民主党が政権をとるというのはこの国にとってあまりに無謀な選択。
129名無しさん@3周年:03/08/16 01:00 ID:PjdyPt4x
自民党信者哀れ。

政権交代は、いわば生体の新陳代謝を盛んにすること。

新陳代謝しない生体は、どんどん毒素や老廃物が溜まって死ぬ。

人間社会・集団組織も、新陳代謝、つまり人の入れ換えが必要なのは
まったく同じと言えよう。
130名無しさん@3周年:03/08/16 01:02 ID:BAQkQAho
自民党消滅!
131名無しさん@3周年:03/08/16 02:01 ID:EmoCvbT5
lじょ
132名無しさん@3周年:03/08/16 04:13 ID:+0p14YyY
談合、天下り、特殊法人、地方議員削減これを解決できれば・・・・。
それとキャリアと地方県市庁役職の猟官制の実施と
裁判官の選挙制度と情報開示等もできれば・・・・

命が幾らあっても足りないな・・・・
133名無しさん@3周年:03/08/17 06:04 ID:4HfwTi+n
政権交代カウントダウン、始まったね
134名無しさん@3周年:03/08/19 11:25 ID:QJEtmJ37
思うのだが、戦後一貫して政権を担ってきた自民党であることは
ご承知のとおり。しかし、今の日本は長期にわたる自民党政権が
作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている。
「雇用に対する不安」「医療・年金などについての将来不安」
「教育や老後に対する不安」「治安に対する不安」など。
この問題を解決する方法は、政権交代による様々な従来の仕組みの
日本の国情にあった大幅な仕組みの変更だろう。しかし、故小渕総理
の娘の例から見ることが出来るように、第四の権力と言われる
マスコミの人事までも政権政党の意向が反映している事が現実だ。
これでは多くの国民が、バイアスが掛かった情報のもとでの投票行動が
行われているのが実情です。加えて、長期政権の下で作られた仕組み
で得をしている人々は必死に現状維持に努めています。
本当に多くの国民が安心して暮らすことが出来る社会に変えてゆく
には、与党政治家に不信任の一票を投じることしか方法がありません。
菅直人が嫌いでも、鳩山が宇宙人でも、志位がきもくても、
土井が頑固でも、小沢が腹黒でも、わたしたち国民の暮らしを守る
ためには目をつむりましょう。皆さん、一致団結しましょうね。





135名無しさん@3周年:03/08/22 23:38 ID:PLahJREs
・小泉続投
・自民内交代
・菅民由
・石原慎太郎
の四つを不等号で結んでみよう。

漏れは民由>自民>石原>小泉だと思う。
小泉だとジリ貧どころかドカ貧。
石原は可能性が低すぎるし、リスクが大きい。
短期的な経済のためには自民内交代が望ましいが、
それで景気が回復してしまった状態で選挙をしたら
野党が消滅し、政治的に変化の余地がなくなる。
いくらなんでも古いシステムのままもう何十年も
やるわけにはいかないだろう。

やはり一度政権交代して、民主主義の原則を
思い出したほうがいいよ。
136名無しさん@3周年:03/08/28 23:38 ID:Wjwwldf3
小泉続投でも自民でも菅でも石原慎太郎でも、
日本丸沈没は避けられないのかもしれない。
もうタイタニックのように、船腹に致命傷を負っているのかもしれない。
だが、だからこそ考えるのをやめるのではなく、船長を選ぶべきだ。

船が沈まないなら船長は要らない。船が沈む時こそ、
パニックになって全員を溺れさせる船長か、
乗客乗員を見捨てて自分だけ逃げる船長か、
冷静に指導力を発揮して冷徹に誰を逃がすか選別し、
女子供優先、一等船客からなど是非はともかく
ルールに従って助けるべき者を助ける船長か、
全員助かるか全員死ぬかと信念を貫く船長か、
最後まで現実を見ず、楽しく踊りながら沈んでいく船長かを
選ぶべきだろう。
少なくとも来年の七月には総選挙がある。おそらく最後の
選ぶ機会があるのだ。
137名無しさん@3周年:03/09/02 22:27 ID:qEoDKbOt
祝!上田当選

総選挙先送り論に勢いも 「民・由合併」効果に痔民
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20030831/20030831a1120.html
138名無しさん@3周年:03/09/11 23:21 ID:MxkHFC3N
森永卓郎が何かの雑誌で、民主党は小泉以上の
構造改革路線だから民主党政権になったら
しがらみがない分もっとひどい不景気になると
いっていた。
他の識者も含め、民主党政権の徹底した
シミュレーションが欲しいものだ。

景気は自民非小泉が一番よくなる。
だが、それで経済がうまくいってしまい、次の選挙で
自民が勝つと野党が壊滅する。
そうなると国家主義、官僚主権の流れは止められなくなる。
139名無しさん@3周年:03/09/12 00:19 ID:fJMfoKPO
自民党信者、小泉信者の皆様へ。

政権交代は、生体の「新陳代謝」を盛んにすることと等しいです。

「新陳代謝」しない生体は、どんどん毒素や老廃物が溜まって死にます。

人間社会・集団組織も「新陳代謝」、つまり人の入れ換えが必要なのは
「生体」とまったく同じであります。

140名無しさん@3周年:03/09/12 02:42 ID:KuuWy/jo
>景気は自民非小泉が一番よくなる。

財政出動(公共事業)で一時的に景気が回復しても、
国債暴落(きっかけは景気回復による株高)リスクは高まり、
問題先送りに過ぎないよ。
政権交代しかない。
141名無しさん@3周年:03/09/12 23:29 ID:0ow3Wejp
>140
だが、緊縮財政(小泉も民主も)をしたら不景気になり、
税収が減る。つまりサラリーマンと違い、節約をすれば
するほど収入が減り、借金がもっと増える。
どちらにしても国際暴落のリスクはある。

小泉続投、自民非小泉、民主それぞれの政権について
もっと詳しい、できれば最悪、現実、最善の三通りの
シミュレーションを見てみたいものだ。
民由の最善シナリオはマンガ形式で読んだ。
自民非小泉の最善シナリオは亀井の本かな?
だが、両方最悪のシナリオがちゃんと描かれて
いるかと言うと見当たらないな。
142名無しさん@3周年:03/09/12 23:50 ID:KuuWy/jo
日本の不景気の原因の一つは、
公共料金だけでなく教育・医療・老後の費用など
あらゆる公的サービスの「高コスト体質」の問題だ。
この問題を解決する方法は、公的サービス料金に内在する「役人や
そのファミリー企業に対するコストを減らすこと」である。
つまり、明治以来100年以上続いている中央官庁の権限を
地方や民間に移譲する事だと思う。
そして、それを実現するには自民党政権下では小泉でも亀井でも不可能。
民由はこれをやろうとしているのでは?
実質的な国民の可処分所得が増えれば、必然的に消費が伸びる。
よって、景気も回復し、財政再建にも道筋がつくと思う。
どうよ?

143名無しさん@3周年:03/09/12 23:51 ID:8ssiH8nw
改革ということばで国民を欺いたおとこ、小泉純一郎!
144名無しさん@3周年:03/09/13 00:24 ID:w7ffhMxW
その「高コスト」は人件費の高さでもある。
公共事業の無駄なども要するに人件費だ。
賄賂など人件費に比べれば耳糞程度だ。
人件費が余計にかかっている、ということは
多くの給料が出ていると言う事であり、
その高コスト体質を治すと言う事は今その給料で
暮らしている人を路頭に迷わせると言う事だ。

国民の半分を飢え死にさせる気ですか?
そうなったら国の経済も半減、いや崩壊しますよ。
セーフティネット…財源は?増税?それとも赤字国債?

だからじゃあどうする、と言われると辛いのだが…
145名無しさん@3周年:03/09/13 00:27 ID:Xw1flAyq
小泉のお陰で
「改革」という言葉が、空虚で意味の無い
日本語になってしまった。
146名無しさん@3周年:03/09/13 00:44 ID:7F38a4KT
なんだかんだ言っても自民党の支持率、小泉の支持率が高いのも事実。
日本人のできる改革ってのはこの程度がせいぜいじゃないの。
外国からの大ショックがなければ変わらない。
147名無しさん@3周年:03/09/13 00:49 ID:FKMgfQJK
>明治以来100年以上続いている中央官庁の権限を地方や民間に移譲する事だと思う。
民間は同意だが、地方なんて国政よりももっと醜いぞ。
首長や地方議会はやくざと土建屋の巣窟。
石原とか田中とか浅野とかは例外中の例外。

>そして、それを実現するには自民党政権下では小泉でも亀井でも不可能。民由はこれをやろうとしているのでは?
民由は自民よりももっと無理。
公団国有化を主張しているんだから。
特殊法人でもっとも醜い公団を国有化を主張する民由に何を期待するのかな?
148142:03/09/13 00:56 ID:5RI1tcv1
>賄賂など人件費に比べれば耳糞程度だ。

そうとも言い切れない。
賄賂と認定できる金額は「耳くそ」かも知れないが、
一例を挙げると、水道メーターの繰り返す談合事件。
あの、みのもんたの経営する会社もやっていたわけだが、
このようなことが無くならないのも、仕組みに問題があると言う事。
「ちりも積もれば山となる」という様に、全体では莫大な金額になる。
さらに、成功例としては旧国鉄の民営化が参考になる。
旧国鉄は、分割民営化した後は適切なコスト削減も出来るようになり
旧国鉄末期には、たびたび値上げしていた運賃は一度も民営化後は値上げしていない。
国鉄事業が、役人と政治家に食い物にされていた証明だ。
国鉄職員の中には、職場の配置換えなど全員が満足するものではなかったが、
職員側の混乱は終息していった。
「公的サービスの高コスト体質」を改めると言う事は、
労働者の首切りに直結するものではない。



149142:03/09/13 01:17 ID:5RI1tcv1
>147

参考までに、民主党のサイトから。

 このたび民主党が発表した「公益法人制度改革案(中間報告)」は、
残余財産非分配法人について、準則主義により簡便に設立できる非営利法人制度
(仮称)を創設します。その法人税は原則非課税とし、主務官庁制は廃止します。
税制優遇措置についても適用基準を明確にして、行政裁量の余地を極力排除して
います。その基本理念は、市民の自主性・自立性を基本に、民間活動を官が事前
に規制する(官−民規制)社会から、政府に頼らず市民がお互いに支えあう
(民−民評価)社会への変革を実現することにあります。
150名無しさん@3周年:03/09/13 01:23 ID:DkleEdHN
>>149

行政裁量を減らすとかよりも、民営化したほうが早いに決まっているでしょ。
だいたい、国営事業の「ボス」郵政や特殊法人の「ボス」道路公団の民営化を反対しているようじゃ話にならない。
改革とは戦争だが、その戦争に勝つには、「ボス」をつぶさないと成功しない。
いくら「ザコ」をやっつけてもさ。

例えば明治維新の抵抗勢力は武士だったけど、軌道にのったのは西南戦争で武士の「ボス」西郷隆盛を担ぐ薩摩藩をぶっ潰したからだよ。
それまで細かい不平士族の乱をちょこちょこつぶしていたけど、意味は無かったんだ。
151名無しさん@3周年:03/09/13 02:35 ID:pWmoKWs5
このグローバル時代で、高コストっていうからには、国際競争力の有無なんだろうね。
その観点で言えば、特殊法人、銀行、ゼネコン、農業、医業、サービス業のほとんどは
全て割高だよね。 
ごく一部の国際競争力のある製造業が地道に競争力を上げていただけの
JAPAN AS NO1なのに、寄生虫どもが何故か錯覚したんだね。
偉大なジャパンのお神輿を担いでいたのはごく一部の製造業。その他は
担いでいるつもりで実はぶら下がって、足をひっぱっていただけ。
寄生虫の中で特に、自民党の税金無駄遣いにタカる既得権益層がゾンビの
ごとく生きている限り、自民党は不滅です。
152142:03/09/13 03:29 ID:5RI1tcv1
>偉大なジャパンのお神輿を担いでいたのはごく一部の製造業。

同感です。
自民党を、生かすも殺すも選挙次第。
事実、自民党は単独では政権を維持出来ず、連立でかろうじて
政権を担っている。末期ともいえる状況。
10%の有権者が、非自民系の候補者に投票すれば、
自民党は政権から降ろされ、滅亡もありえるのでは。
10%の有権者(無党派層)次第ですね。
153名無しさん@3周年:03/09/13 04:08 ID:eWAcuGzn
自民はなんかボロボロだけどねー、
民主が与党になられても困るしなー
154名無しさん@3周年:03/09/13 04:16 ID:1DmAr6Db
亀井が総裁になったら自動的に政権交代する予感。
155名無しさん@3周年:03/09/13 08:49 ID:uHTmbZeg
>>153
俺もそう思う。
自民にはもううんざりだが、今の民主ではとても政権なんか
任せられない。
自民しか選択肢のない悲しさったらないな。

>>154
あわれなピエロをこれ以上いたぶるな。
156名無しさん@3周年:03/09/13 12:39 ID:pWmoKWs5
>>1
趣旨はだいたいわかったが、ムリです。
おしまい。
157名無しさん@3周年:03/09/13 17:48 ID:1DmAr6Db
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1063394826/

後少しで話題から抹殺される馬鹿亀を
熱いうちに弄って遊ぼう!

哀れなピエロの賞味期限は短い!
158名無しさん@3周年:03/09/14 22:13 ID:HMxmiyBU
政権交代しないと、国力が既得権益者に
奪われ、国家が衰退します。
159名無しさん@3周年:03/09/14 22:22 ID:iFtDYszT
自民党&土建屋対民主党&怠け者公務員の利権争いだろ。
160名無しさん@3周年:03/09/15 00:55 ID:uiWFV83a
だいじょうぶ、国際競争力のある者は、滅びるくらいなら
国際競争力の無い寄生虫と何でもかんでも平等を強いられる社会主義国家から
逃げ出すから。
 日本は老人と寄生虫でがんばってください。
 輸出するものが無くなったら、世界に名だたる珍種 ジャパユキを売って
 外国人に気持ちよく使ってもらうヒモになって生き延びてください。
161名無しさん@3周年:03/09/19 00:39 ID:hjfEczyQ
道路ゾクなどある内は、ムリだと思うが
162名無しさん@3周年:03/09/19 07:38 ID:OspFZKJJ
今度の選挙では、

「○□候補は、道路賊として活躍され・・・・」

という情報を伝播させよ。
163名無しさん@3周年:03/09/19 07:59 ID:lBkGyVtJ
★会社を食い潰す地方公務員と自治労、不況と失業の原因はこいつらだ。

高すぎる法人税の地方税分、社員が稼いだ金は税金に取られて給料カットで地方公務員へ。

法人税
国別比較   国税分   地方税分   合計税率
日本     33.48%  16.5%    49.9%
ドイツ    34.18    5.61    39.79
アメリカ   31.75    9.3     41.05
フランス   33.3     0       33.3
イギリス   33       0       33
http://www2.justnet.ne.jp/~hihi/ZEIRITU.HTM
公務員・自治労が支持する民主党左派などのサヨク議員サヨク政党に投票しては、いけません。
164名無しさん@3周年:03/09/19 17:12 ID:wlFI7XQ3
日本をだめにする小泉・青木の毒饅頭内閣を許すな!
10月の総選挙のためだけに小泉支持するという最低の行い。
連中が政権をとってるうちは日本は終わりだ!
2ちゃんねらーは反自民運動をしよう!
165名無しさん@3周年:03/09/20 08:22 ID:IiAmmg18
何のための総裁選?

最初から出来レースじゃないの。

アホらしい。
166名無しさん@3周年:03/09/20 23:25 ID:FfY8jGof
もはや小泉をひきずりおろすには、総選挙で新民主を
選ぶほかはなくなった。背水の陣だ。

もちろん同じく財政再建論の新民主でも駄目かもしれないが、
もう日本式社会主義を選ぶ術はないのだ…
167名無しさん@3周年:03/09/21 00:03 ID:3BktGBXr

  自民はダメ、民主の方がマシ という論法 聞き飽きました・・・
168名無しさん@3周年:03/09/21 00:06 ID:3BktGBXr

 そんな保証どこにも無いし・・・

 国民自身の寄生虫&お上依存体質がある限り、一緒でしょ?
169名無しさん@3周年:03/09/21 00:42 ID:EI+Ha1ua
一旦、しがらみをリセットして、日本という国家を
組織改革させないと、いつまで経っても国民自身の
寄生虫&お上依存体質は残る。

リセットとは何か、というと政権交代。

170儚き理想論へ:03/09/21 12:59 ID:3BktGBXr
民主党マニフェスト案より。 
公務員全員、道路公団・特殊法人、ゼネコンの全系列が反対にまわりますね。

 二 税金の無駄遣いをやめ、公正で透明性のある政治を実現します。
  1 税金の使い道を大胆に変えます。
   (1) 公共事業の無駄を止め、生活・環境重視に転換します。
   (2) 道路公団を廃止し、高速道路を原則無料化します。(仮) 
  2 官僚の天下りを禁止し、公務員人件費を縮減します。
  3 政治家の不正を根絶し、議員定数を削減します。
   (1) 企業・団体献金を全面公開します。
   (2) 衆議院の議員定数を80議席削減します。
171名無しさん@3周年:03/09/21 13:00 ID:3BktGBXr
当然、それら寄生虫の家族もかなり含まれると見ていいでしょう。
172”管直”人@どうやら本物:03/09/21 13:09 ID:tPkghC3n
●●●緊急2ちゃんねる世論調査●●●
あなたは次の衆議院の総選挙でどの政党へ投票しますか?
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1回しか投票できません
・コメント欄には必ず衆議院の選挙区名(例:東京18区)を記入してください
投票所はこちら↓
http://vote3.ziyu.net/html/umaiumai.html

これと同じものを選挙系スレにコピペしてください
御協力をお願いします
173-:03/09/21 17:11 ID:l2veLeti
何でこの国の政治記者やらオピニオンリーダーとか
名乗っている連中は、自民党や官僚と癒着して
ミイラ取りがミイラ状態に成ってしまっている人間が
多いんだ !!
特に三宅とか言う頭がはげた政治評論家のジジィ
自民党の政治家としょっちゅう、料亭なんかで
会食なんかしやがって
TVなんかに出て自民党びいきな発言ばっかしやがって
公正さも客観性もありやしないじゃないか
174名無しさん@3周年:03/09/21 23:21 ID:+/0yBQ3v
野党に奇跡を求めるのではなく、「与党である」
ことだけでまとまっている自民党を兵糧攻めにして解体し、
その後に民主党も解体して政界再編し、政策論争で
有権者が選べる状態にする、という論については?

その論で行けば、今の野党の評価は事実上関係なくなる。
政権交代という民主主義の本質がなく、自民党が象徴する
構造が温存されることが問題であり、それを打破する
だけなのだから。
175”菅直”人@間違いなく本物:03/09/21 23:48 ID:6wHTlPZ1
この国の国民は、もうすでに21世紀だというのに政治=お上という意識が
強い。お上は不動のものでなけりゃ不安でしょうがない、という領民意識
があるかと思う。民主主義が根付いていない証拠だと思う。
そろそろ政党は、国民にとっては道具に過ぎず、道具の具合が悪ければ
代えることができるということを学ばなけりゃ。そして代えることによって
駄目の烙印を押された政党もまともになるってことも。要は競争関係をもたせる
こと。
卑近な例では、言わずとしれたゴーン日産に星野タイガース。

♪よーく考えてー、政治は大事だよー ルールルー
176名無しさん@3周年:03/09/22 00:24 ID:45oRRqaI
●●●緊急2ちゃんねる世論調査●●●
あなたは次の衆議院の総選挙でどの政党へ投票しますか?
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1回しか投票できません
・コメント欄には必ず衆議院の選挙区名(例:東京18区)を記入してください
投票所はこちら↓
http://vote3.ziyu.net/html/umaiumai.html

これと同じものを最寄りのスレにコピペしてください
御協力をお願いします
177名無しさん@3周年:03/09/22 00:58 ID:wIFeNTPe
>>173
 そうしないと情報が入ってこないし、おまんま食い上げになるからだよ。
 
 
178名無しさん@3周年:03/09/22 01:34 ID:wIFeNTPe
>>175
もうすでに21世紀になっても根付いていないってことは、
もともと根付くはずもなかった、って可能性は?
日本人にとって経済の自由はともかく、政治的な民主主義なんてものは
重荷でしかないのかもよ。 投票率の低さを見れば明らかでしょ?
179名無しさん@3周年:03/09/27 16:38 ID:cammak//
  噂によると、

国内で唯一まともで国際競争力を高めて貢献している製造業を虐げ、

農業・ゼネコン・金融・天下り・公務員・特殊法人・医薬・その他の既得権益層などの寄生虫を優遇する

悪平等社会主義をほとんどの国民が危機感もなく支持するぬるま湯のモラルハザード国家は

あと数年で3流国に転落とのことです。
180名無しさん@3周年:03/09/29 23:23 ID:7eUTaKw4
>>178
投票率上げるだけなら
選挙逝ったヤシにくじ引きでもさせりゃいいんとちゃう?
181名無しさん@3周年:03/09/29 23:24 ID:7eUTaKw4
補足
1等 家電くらいなら、大して費用も掛からない。
182名無しさん@3周年:03/09/29 23:25 ID:gZzF5sw4
●●●衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・政党名を選択して、投票ボタンを押した後に次の4つを選択する画面へ移行します
1、都道府県名
2、選挙区名
3、年齢・性別
4、比例で投票する政党名
全ての項目に必ずお答え下さい

投票所はこちら↓
http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!
自分の選挙区名などが分からない場合はこちらでお調べ下さい↓
http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
183名無しさん@3周年:03/10/10 23:44 ID:JROQge33
政権交代しませんか?
184名無しさん@3周年:03/10/11 00:00 ID:7yTCRWPe
政権交代しないと、腐敗した官僚組織がのさばり、

日本国は、彼ら官僚らに国力を収奪され、衰退する。

185名無しさん@3周年:03/10/11 00:05 ID:sjiylrVc
>政権交代しないと

有権者次第
186名無しさん@3周年:03/10/11 00:13 ID:Bl6j5k2P
だいたいよ、具体的なマニフェスト示さない自民党政権をどうやって評価するの?
もう、雰囲気とか人柄とかで投票すんなっつーの。
187名無しさん@3周年:03/10/11 00:16 ID:sjiylrVc
>もう、雰囲気とか人柄とかで投票すんなっつーの

じゃ、子息源太郎を立候補させている親の政党は批判されてしかるべきだよね。
188名無しさん@3周年:03/10/14 10:08 ID:XqwgOIF4
各党のマニフェスト、もう一度よく見て考えてから投票しましょう。

自民党
http://www.jimin.jp/jimin/genki/policy/

民主党
http://www.dpj.or.jp/manifesto/

共産党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-09/00_01.html

他の党はまあ省略。
189名無しさん@3周年:03/10/15 21:29 ID:TQuymZ2C
早く政権交代してくれ
190名無しさん@3周年:03/10/17 23:18 ID:EwdmuWYE
菅小沢が二冊ほど本を出していたが、どうだった?
191名無しさん@3周年:03/10/18 16:49 ID:rP1OPM34
イラク戦争の時に、国連決議も無く真っ先にアメリカに賛同した総理等は、
明らかに憲法前文の主旨に反する。
192名無しさん@3周年:03/10/18 19:27 ID:WZPlsTgi
 安倍晋三幹事長、異例の抜てきは9月22日。その時は、各社の世論調査では、支持率アップで60%だった。
 この時事世論調査の意味することは、早くも安倍効果が消えてきたということだな。(w

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031017-00000412-jij-pol
内閣支持率横ばい、49.6%=民主党、森内閣以来の高水準−時事世論調査[10月17日15時33分更新]

 時事通信社が17日まとめた10月の世論調査によると、小泉内閣の支持率は前月比0.5ポイント増の49.6%で横ばいだった。
 不支持率は1.2ポイント減の28.4%。一方、旧自由党と合併した民主党の支持率が2.4ポイント増の8.4%に上昇、森内閣当時の2001年2月以来の高水準となった。

 調査は10日から13日にかけて全国の成人男女2000人を対象に実施し、有効回答率は70.9%。
 小泉内閣を支持する理由は「他に適当な人がいない」が21.3%で引き続きトップだったが、前月より5.1ポイント減少。「首相を信頼」(11.4%)、「リーダーシップがある」(10.0%)と続いた。

 また、自民党支持層で内閣を支持する人は83.4%(3.0ポイント増)。これまで内閣支持が35〜40%で推移してきた民主党支持層では14.1ポイント減の25.2%に落ち込んだ。

 政党支持率では、民主党が2年8カ月ぶりに8%台を回復、前月調査での民主、自由両党の支持率合計を上回った。
 自民党は22.2%(0.7ポイント増)で、公明党4.2%、共産党1.7%、社民党1.3%はいずれも横ばい。「支持政党なし」は58.8%(2.9ポイント減)だった。 (了)
193名無しさん@3周年:03/10/18 19:35 ID:WZoEixZd
官僚のなれのはての悪あがきはみにく杉。こいう輩が政治家と結託して血税を好きなように無駄遣いしてきたわけ。
げに恐ろしき魑魅魍魎の世界。たかだか技官のトップでこうだから旧大蔵官僚のトップクラスの天下り先での権勢は
凄まじいものがあるだろうな。
かたっぱしから斬首刑にすることができるのは菅直人しかいないんだよ。
194名無しさん@3周年:03/10/18 19:37 ID:WZoEixZd
とにかく藤井は政治家と官僚の悪の帝国の内実を暴露し、総選挙で小泉政権を負かすことが
藤井の残された唯一の使命であり、意趣返しなのである。
195名無しさん@3周年:03/10/18 19:44 ID:WZoEixZd
自分がしょって立っていた自民党が自分を擁護できないばかりか、首を取りに来たんで
急遽やぶれかぶれに方向転換し、自民党道路族の横暴を暴露しちゃいまちゅ。
とすると菅政権が誕生しちぁいまちゅ。
196名無しさん@3周年:03/10/18 22:03 ID:WZPlsTgi
 若者が投票に行けば、政権交代は可能だ!
 若者が投票に行けば、政権交代は可能だ!
 若者が投票に行けば、政権交代は可能だ!
(若者が投票に行く→公明組織票の効果が下がる→政権交代は可能! 
 若者が投票に行く→若い人に投票する→若い人の当選が増える→政権交代は可能!)
197名無しさん@3周年:03/10/20 17:45 ID:3Ad29DZ7
この国の財務諸表を誰か作れますか?
その債務の第一責任者は、若者ですか?自民党政権ですか?

198名無しさん@3周年:03/10/21 23:58 ID:AEGHdupt
 サギの罪:コネズミ>>>・・・・>>>有栖川宮

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=21fuji29681&cat=7
有栖川宮“新郎”ら逮捕…十二単サギの中身 (夕刊フジ)[ 2003年10月21日18時0分 ]
199名無しさん@3周年:03/10/22 00:20 ID:zADYG5xk
若者でも材料が揃えば行く と思うが ・・・

どんな材料があっても俺の親父は3度ほどしか行ったことがない
こんな 年寄りも多いと思うんだが・・・

どうなんだろうな この投票率の低さは
200名無しさん@3周年:03/10/22 00:50 ID:uRel2oG9
>>196
若者が投票すればだって?
若者は絶対に、与党3党・社民党・共産党に投票しないということ?
3段論法で証明せよ。
201名無しさん@3周年:03/10/23 23:52 ID:jw4n99uu
この総選挙を、「小泉自公政権の信任投票」と考えてみよう。
信任する者は、少なくともここにはほとんどいないはずだ。

だが、菅民主も駄目だからと棄権や社民共産など弱小政党に
投票するのは半分信任するようなものだ。
現状では自民党に投票するのが小泉自公政権への+2、
棄権が+1、弱小政党への投票が0か+1、
そして民主党への投票が−1と考えれば間違いない。

小泉自公政権を信任しないのなら、菅直人が国賊とか
小沢が壊し屋とかマニフェストが夢物語とかは無視して
民主党に入れろ。暗殺、クーデターという非合法手段
ではなく、選挙で小泉自公政権をリコールできる事実上唯一の
チャンスだと考えるべきだ。

菅民主も駄目なら選挙でまた代えればいい…その場合自民総裁は
小泉ではない…が、ここで小泉自公が勝てばその次の選挙では
「代える」ことができなくなる恐れがある…民主主義を守るためにも
今回は民主党に入れるべきだ。
202名無しさん@3周年:03/10/24 07:35 ID:dg1qa/NN
早く政権交代してくれ!
もう自民党議員の悲痛な叫びが聞きたくて我慢できません
203名無しさん@3周年:03/10/25 06:42 ID:I/wirJQk
 あるホテルで菅直人の実物とあった。握手した。同伴の女性が、「実物はなかなかいい男だ」と言っていた。
204名無しさん@3周年:03/10/25 08:38 ID:EbxdbMbm
各党のマニフェスト、もう一度よく見て考えてから投票しましょう。

自民党
http://www.jimin.jp/jimin/genki/policy/

民主党
http://www.dpj.or.jp/manifesto/

共産党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-09/00_01.html
205名無しさん@3周年:03/10/25 09:29 ID:Ujb8Df/Y
特定産業・特殊法人を保護することで政権を維持してきた自民党のやり方が
おかしいのは当たり前。 そして、これが昔からずっと続いているのも厳然
たる事実。
 反自民を叫べさえすれば政権交替する、というのを信じているのは、
悪は必ず滅ぶ、というハリウッド映画で洗脳されたスカスカ脳のガキか、
若い頃に共産主義にかぶれてそのまま成長したジジイくらい。
206名無しさん@3周年:03/10/25 09:30 ID:Ujb8Df/Y
本当に日本国民が改革に燃えているのなら、民主党が政権をとっても
不思議ではない、とオレも思うよ。
でも、現実は、悪平等社会主義というぬるま湯に浸った惰民でしかない
ので、民主党がすべきイメージ発信は、

「小泉改革のような間違った方向への過激な改革は不要だ。

 方向を正せば、小泉改革よりも穏当な改革で、日本を復活できる」

 だろう。
207名無しさん@3周年:03/10/25 09:42 ID:Ujb8Df/Y
だけど、私は民主党には投票しないでしょう。
旧社会党議員の影響がある限りは。
208名無しさん@3周年:03/10/25 10:46 ID:NyZrsoB1
>>203
>あるホテルで菅直人の実物とあった。握手した。同伴の女性が・・・・

はやく手を洗ったほうがいいぞ。 手が腐る。 くさいぞ〜
209コピペね:03/10/25 13:01 ID:Ujb8Df/Y
 民主党は、朝鮮大好きだから、日本の選挙権をあげたがっているようです。

【 韓国は自国では外国人参政権認めず 】

韓国内の永住外国人に選挙権を与えないとする
選挙法改正案が2月28日の韓国国会本会議で通過した。

韓国での外国人参政権問題は、金大中大統領が日本政府
に在日韓国人への参政権付与を求めてきたことや韓国の
「国際化」を目的に推進、国会政治特別委委員会で導入に
合意していた。

 だが、本会議前の審議で憲法第一条の

 「主権は国民にある」

との規定に反するとして、満場一致で選挙法改正案から
削除された。
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kokumin-shinbun/H14/1403/140328korea.html

210名無しさん@3周年:03/10/25 21:18 ID:ubYHf6hq
2世や3世の腐った年寄り自民党には呆れました。
民主党政権になるよう強く熱望しております
211名無しさん@3周年:03/10/25 21:24 ID:0yTPba/1

ほんとにやヴぁい!
さすがにこれは、まずいでしょ。 お手空きの方、コピぺお願いしまつ。

年金は70才以上に引き上げ。

自民党の額賀福志郎政調会長は24日夜、神奈川県相模原市で講演し、年金改革に
関連し、「70歳でも堂々と仕事ができる社会をつくらなければならない。年配の
人たちも現実の社会で働いて若干の稼ぎをしてもらうから、給付も若干先延ばしに
なるかもしれない」と述べ、公的年金の支給開始年齢の70歳への引き上げを
検討する姿勢を示した。 

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031024221011X021&genre=pol
212名無しさん@3周年:03/10/25 21:44 ID:I/wirJQk
 バカがバカを批判しています。(w

http://newsflash.nifty.com/news/tp/tp__kyodo_20031025tp003.htm
自民信用できず、と真紀子氏(共同通信)[共同通信社:2003年10月25日 12時10分]

 自民党について「ここ数年、執行部は変質してきて、もう完全に思いは冷めた」と語った。

http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=25mainichiF1025e046&cat=2
<田中前外相>「役人主導になった」と小泉政権を批判  (毎日新聞) ( 2003-10-25-13:13 )

 小泉政権について「役人主導の政治に乗ってしまった」と批判した。
 「(小泉純一郎首相は)派閥に取り込まれ、役人主導になった。業界との癒着も断ち切れず、今までと同じ所に戻ってしまった」と述べ、改革を標ぼうする首相の「後退」を批判した。
213名無しさん@3周年:03/10/25 22:00 ID:0yTPba/1

デフレ脱却できない、現自民党政策

景気動向、「明るさ見えてない」=中川経済産業相

経済情勢について「政府の公式見解としては明るさが見えてきたという表現だが、全国を回ってみると決してそうではない。実態としてはデフレから脱却していないと判断せざるを得ず、明るさが見えたという言葉はまだ使ってはいけない状況にあると思っている」
と述べた。(了)(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031025-00000127-jij-pol
214名無しさん@3周年:03/10/25 23:27 ID:I/wirJQk
 稲盛和夫京セラ名誉会長か。民主党支持! 凄いね!

http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=25kyodo2003102501000272&cat=38
稲盛氏が民主党支持鮮明に 「自民政権で政治が腐敗」 (共同通信)[ 2003年10月25日22時21分 ]

 同氏は「(戦後の自民党政権で)政治家も官僚も腐敗し、経済界も健全でなくなった」と批判し「いつでも政権交代ができる野党があれば、自民党はもっとましな政治ができた」と述べた。
215名無しさん@3周年:03/10/26 06:56 ID:x4gHmKgM
デフレ脱却できない、現自民党政策

景気動向、「明るさ見えてない」=中川経済産業相

経済情勢について
「政府の公式見解としては明るさが見えてきたという表現だが、
全国を回ってみると決してそうではない。
実態としてはデフレから脱却していないと判断せざるを得ず、
明るさが見えたという言葉はまだ使ってはいけない状況にあると思っている」
と述べた。(了)(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031025-00000127-jij-pol
216名無しさん@3周年:03/10/26 07:51 ID:jJwgQv0M

新しい民主党と自民

  ≪これだけ違う!≫

米国追従主義か、国連中心主義か。
中央集権型か、地方分権型か。
集団主義か、個人主義か。
官僚統制か、市民自治か。
富国強兵か、経世済民か。
集団的自衛権か、専守防衛か。
アメリカ型消費社会か、ヨーロッパ型持続社会か。
公共事業か、公共福祉か。
出来レースか、ガチンコ勝負か。

ブッシュに尻尾を振り続け、最早、孤高のライオン改めワンワン宰相と
嘲弄されるに至った小泉純一郎氏が率いる自由民主党と、菅直人、小沢一郎
の両氏が率いる新しい民主党の違いを列挙してみました。
217名無しさん@3周年:03/10/26 10:39 ID:dM9012Ei
>>216
ものすごく単純化してますね。

 平和連呼の売国政党 旧社会党ですら、
 野党時代と与党時代とでは、主張内容180度変節して
 自衛隊を認めたしな。
218名無しさん@3周年:03/10/26 12:27 ID:+sEXJ7xB
埼玉の知人に携帯架けよう!
219名無しさん@3周年:03/10/27 01:32 ID:thJKuwvU
投票日直前に、小泉と安倍がキム・ヘギョンちゃんの
手を取って羽田のタラップを降りるのがテレビで流れれば、
マニフェストも民主自由合併もすべてギャグだ。

そうなりそうなのが怖いんだよ。
そうならなくても、埼玉の補選を見たらきつそうだし。
220名無しさん@3周年:03/10/27 05:24 ID:ICwx5yZt
投票率から逆算すると、総選挙では民主が圧勝だよ、埼玉。
221名無しさん@3周年:03/10/27 11:31 ID:zOYTj9cV
>>220
ソーカ20万票とは恐れいった(強酸と互角)
残り40万が正味なら、大したことないんだな。
民主いけるかも。
222名無しさん@3周年:03/10/27 12:03 ID:R50F7fGO
      \  自民で  |ノ   ヽ |彡     /
       \ いいのか ( ー   ー  )  ノ  ./
         \      |` ・ ・ ´  6)ノ  /
          \    | |ж |。|ノ /
創価は・・・自民の  \   \___/ /    
       味方だよ \ ∧∧∧∧ /    フッ・・・創価学会に国が乗っ取られてもいいのか? 
     /|/|  ( )  < 選 若 >    _、_          
     / _、_|  ( )  < 挙   >  ( ,_ノ` )y━・~~~
   /ゝ,_/`|y━・   < に 者 >
..─────────< 行   >──────────
ジイ様も選挙と聞いて < こ よ >
   _ 急に元気に・・・ < う ! >       ,----、-、
  _'´_ ミミ      /  ∨∨∨∨\      /  ____ \|
  ひ` 3      /  ___        \    ヽc´ _、ヽ, ヽ
  匸 イ、_    /  / ,,....,ヽ       \   ミ, ,_..ノ`ミ  y━・~~~
イ:〈Y〉::::::l\ ../  彡c´,_、, ゞ' 国政に    \
       /     l、..,_.ノソ   参加しる  \ 若者よ、給料から天引される税金の使い道を知ってるか?
      /       /- ´7 /ミ)━・~~~     \ 利権政治家だけにカネを与えていいのか?
223なにがなんでも政権交代:03/10/27 12:28 ID:4pJMpaoI

関係者だけがウマーな利権政治。

ウヨ厨でも疑問に思う中国へのODA。
中国国民のためにはやっていません(W

思考停止のビンボーな喪家・自民支持のみなさん!
自分で自分の首を絞めるのはもうやめましょうね。
(必死で自民マンセーしてるのは裕福な利権関係者ですよ)
224名無しさん@3周年:03/10/28 23:59 ID:rREwEwWQ
でもね、政権交代後に、
 
 小沢成分と、旧社会党成分の混合物は、分離・蒸発してしまうもの。
225名無しさん@3周年:03/10/29 14:58 ID:HEQUiXqM
藤井さんには、犯罪を告発する義務がある。衆院選投票日前を希望!
226名無しさん@3周年:03/10/30 07:23 ID:sym8L1hS
旧社会党議員さえいなければ、投票したいが・・・
韓国の反日デモに税金を流用して参加した民主党の岡崎トミ子(旧社会党グループ)は
朝鮮総連のイベントにもしっかり出てるね。

●宮城・仙台
 総聯宮城・仙台支部主催の「2000年新春朝・日友好親善の集い」が
10日、仙台市民会館で行われ、岡崎トミ子参議院議員、仙台市長代理、
市議会議員、地域の日朝友好団体の代表、同胞ら100余人が参加した。
 朝鮮料理を囲んで和気あいあいとした雰囲気の中で行われた宴では、
「アリラン」を朝鮮語と日本語で合唱。仙台の民謡「さんさ時雨」も
合唱した。
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2000/sinboj2000-3/sinboj20000303/sinboj00030373.htm
227名無しさん@3周年:03/10/31 01:13 ID:1R2T/xEM
 民主の方がマシって言ってる人の中には、民主党の良さそうな所しか見ようとせず、
 良いように解釈する人がいるね。 得失を検討して民主党を選択するっていう人の
 意見なら耳を傾けたいけどね。 自民がだめだから民主っていうのは、既成政党が
 ダメだから横山ノック、青島に知事をやらせた愚行と同レベルのような気もする。

 まあ、2チャンのカキコでは日本は動かないことは確かだ。
228名無しさん@3周年:03/10/31 01:39 ID:nQqXNEVN
小泉は、加藤紘一の2番煎じにならんだろうか?
229名無しさん@3周年:03/10/31 02:00 ID:AstLzK3X
また創価のバカ書いてるあんたたちは池田の喜び組かい。
230名無しさん@3周年:03/11/01 04:16 ID:lMc+LRyl
創価を潰す為に民主党に投票します
231名無しさん@3周年:03/11/01 04:42 ID:v2LMlgye
北朝鮮への送金停止、民主が政権公約に追加へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031031-00000301-yom-pol

 民主党は30日、衆院選の政権公約(マニフェスト)に、
 北朝鮮の核問題などを踏まえた経済制裁として、
 「送金停止の実施」を追加することを決めた。追加項目は31日に発表する。

 菅代表は30日の記者会見で、「不適切な送金が行われないよう、
 手続きを取ることは必要だ。小泉首相は『拉致はテロ』と言っている。
 テロを行った個人、団体に送金停止するのは理論的には自然で、
 国(北朝鮮)の責任者を個人名で指定すればいい」と述べ、
 現行の外国為替・外国貿易法で対応は可能だとの考えを示した。

 追加の政権公約にはこのほか、将来的な年金の給付水準に関する試算や、
 地方分権策として打ち出した国から地方への補助金18兆円を
 一括交付金化する具体策などを盛り込む予定だ。(読売新聞)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください
232名無しさん@3周年:03/11/01 04:50 ID:fFBKxphq
>>227
君も自分に都合の悪いことは見えないタイプの人間なんだね
所詮は君も2チャンでカキコしてるような存在だしな
自民がだめだから民主と判断する有権者より
民主がだめだから自民と判断して投票する有権者の方が
実際は多数派だろ
233名無しさん@3周年:03/11/01 04:50 ID:NvtHMkBl
>>224
その前に自民党が分裂すれば、政界再編、保守政党革新政党の
二大政党制の完成、めでたしめでたしじゃないですか。
234名無しさん@3周年:03/11/01 14:38 ID:QxhB2Udj
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
235名無しさん@3周年:03/11/01 14:38 ID:QxhB2Udj
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 
236名無しさん@3周年:03/11/01 14:39 ID:QxhB2Udj
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ  
237名無しさん@3周年:03/11/01 14:40 ID:QxhB2Udj
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ   
238名無しさん@3周年:03/11/01 14:40 ID:QxhB2Udj
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ    
239名無しさん@3周年:03/11/01 14:41 ID:QxhB2Udj
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ     
240名無しさん@3周年:03/11/01 16:00 ID:r/KSC1N1
政権交代しませんか?

   ∧_∧ 民主党
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
 ̄  ̄    
241名無しさん@3周年:03/11/01 16:11 ID:pqKKgV4S
しましょう!
242名無しさん@3周年:03/11/01 16:59 ID:3QtmVf2r
>しましょう

有権者次第。
243名無しさん@3周年:03/11/01 23:09 ID:0+Icvnnc
>>231
民主マニフェスト追加項目発表
ttp://www.dpj.or.jp/news/200310/20031031_02edano.html
(1)ひも付き補助金の全廃後5年以内の国から地方への大幅な税源移譲の明記

全廃とは、思い切ったもの出してきたな。
244名無しさん@3周年:03/11/01 23:10 ID:qE3PkvIk
    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)    
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  '/゚ ̄' 〈 ゚̄\ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   <少なくとも3年間は景気は回復しない!
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /       ○________________
   /⌒ \____/ 
245名無しさん@3周年:03/11/01 23:24 ID:sQQ4WfyE
 若者が投票に行けば、政権交代は可能だ!
(若者が投票に行く→公明組織票の効果が下がる→政権交代は可能! 
 若者が投票に行く→若い人に投票する→若い人の当選が増える→政権交代は可能!)
ttp://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi?key=detail&zashimei=w_playboy
週刊プレイボーイ 46号 10月28日発売 好評発売中

ついに総選挙だよ〜ん特集!
「小泉政権続投」で暗黒オバサン大国ニッポンが誕生する!
政権交代のキーマン 小沢一郎の『政権ゲッツ』宣言!
"ひかる"なら宇多田ヒカル それにアイスはチョコだ!!

週刊プレイボーイ 45号 10月21日発売 好評発売中

総選挙直前"よけいなお世話"スペシャル/
あの加藤鷹さまが女性支持率低迷の党本部に乗り込み"秘戯伝授"!!
民主党よ、なぜ女をイカせない!?

週刊プレイボーイ 44号(10/28号) 10月14日発売

ダルいけど選挙へ行こう! 特集/日本の未来をアホでマヌケなオバさんが決めようとしている!?
男たちよ立ち上がれ! 小泉&安倍マダムキラー政権をブッつぶせ!!
246名無しさん@3周年:03/11/02 00:58 ID:EhZiOqz5

地方は圧倒的に自民なんだってば! 都会人は黙ってな!
247名無しさん@3周年:03/11/03 10:00 ID:9dPgIf8F
藤井ちゃん、衆院選前に日本を動かして下さい!
248名無しさん@3周年:03/11/04 01:42 ID:zNLZ03FA
民主 社民 共産 連合ということは、

 北朝鮮への経済制裁ひとつとっても身動きできない 弱体政府になるということ。

 リスクも考えず、目先の結論を急ぎ、現状否定=理想と勘違いする未成熟な若者によくあること。
                          (左翼世代のジジイも)
249名無しさん@3周年:03/11/04 20:06 ID:L7rXrCL/

「戦争をしてでも拉致被害者を救出」 家族会も民主候補を熱烈応援

大阪・堺市での街頭演説で「北朝鮮に経済制裁を加えるべき」と“宣戦布告”した。
「戦争をしてでも拉致被害者を救出する」とぶち上げた西村真吾氏は前回、自由党から出馬して
惨敗した雪辱を期す。

超党派でつくる「拉致議連」幹事長も務める西村氏だけに、22日に行った選挙戦の総決起
大会には、横田めぐみさん(失跡当時13)の父・滋さん(70)、母・早紀江さん(67)も駆けつ
けた。早紀江さんは壇上から「先生(西村氏)は(拉致問題の)一番の功労者。他の人では代
わりにならない。私たちと怒り、悲しみをともに戦ってくれた大切な方」と涙で訴えた。

 さらに「国防に与野党はない」が持論の西村氏は、大会で裏話も披露。それによると、岡下
氏の応援に駆け付けた自民党の安倍晋三幹事長(49)は、事前に西村氏に「いったん断っ
たが、派閥単位で要請があり行かざるをえない。すまん」と電話をしてきたという。安倍幹事
長との友人関係を強調し「一緒に握手してるポスター張ったら、けじめがつかないな」と笑顔
も見せた。
250名無しさん@3周年:03/11/04 21:57 ID:nyFWHcPq
仏・独・サウジ(orイラン)・印・日・ブラジル(or アルゼンチン)
で連帯をして、米による世界コントロールを緩和し、共生型資本主義社会を作るべし。
今後、いかに米・中を包み込み、世界を拝金主義や中央集権主義から守るのか。
日本はその調整役として重要な役割を担う。
いい意味での競争、切磋琢磨は残し、
弱肉強食的なアメリカ型資本主義から
共生型資本主義への移行を願う。
251名無しさん@3周年:03/11/04 22:05 ID:m9oJMFFA
 若者が投票に行けば、政権交代は可能だ!
(若者が投票に行く→公明組織票の効果が下がる→政権交代は可能! 
 若者が投票に行く→若い人に投票する→若い人の当選が増える→政権交代は可能!)

http://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi?key=detail&zashimei=w_playboy
週刊プレイボーイ 47号 11月4日発売

本誌独自世論調査決行!/
大新聞&テレビ局はあてにならない!
ヤンキーから風俗嬢まで〜真の無党派層はこう考える
民主党×自民党どっちの政治でショー!!

週刊プレイボーイ 46号 10月28日発売 好評発売中

ついに総選挙だよ〜ん特集!
「小泉政権続投」で暗黒オバサン大国ニッポンが誕生する!
政権交代のキーマン 小沢一郎の『政権ゲッツ』宣言!
"ひかる"なら宇多田ヒカル それにアイスはチョコだ!!

週刊プレイボーイ 45号 10月21日発売 好評発売中

総選挙直前"よけいなお世話"スペシャル/
あの加藤鷹さまが女性支持率低迷の党本部に乗り込み"秘戯伝授"!!
民主党よ、なぜ女をイカせない!?

週刊プレイボーイ 44号(10/28号) 10月14日発売

ダルいけど選挙へ行こう! 特集/日本の未来をアホでマヌケなオバさんが決めようとしている!?
男たちよ立ち上がれ! 小泉&安倍マダムキラー政権をブッつぶせ!!
252名無しさん@3周年:03/11/04 22:08 ID:m9oJMFFA
野球は9回まで。サッカーは最後の1分まで。勝利を信じて戦う者に、神は幸運を与えるという。
民主党の勝利による政権交代は難しいと見えるが・・・・。

比例代表で「自民党とほぼ互角」の数字が出たのは好材料。「政権選択」の選挙で民主に一定の合併効果が表れてきた。
9回まで、最後の1分まで、勝利を信じて戦うことが、明日に繋がるのだ。戦え! 民主党!

http://newsflash.nifty.com/news/tp/tp__kyodo_20031102tp009.htm
後半戦で巻き返し図る・民主(共同通信)[共同通信社:2003年11月02日 20時26分]

 民主党は目標の「最低200議席」(菅直人代表)をかなり下回る調査結果に「旧自由党との合併効果が表れていない」(選対幹部)と受け止め、各候補に陣営引き締めを指示するとともに、菅氏や小沢一郎氏らを激戦区に集中的に投入し、後半戦で巻き返しを図る方針だ。
 ただ比例代表で「自民党とほぼ互角」(同)の数字が出たのは好材料。

http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=02mainichiF1103m053&cat=2
<衆院選>自民、単独過半数確保の勢い 毎日新聞調査 ( 2003-11-02-22:46 )

 比例代表では民主党が、旧自由党の分を含めた前回議席(65議席)を超え、自民党を上回る勢い。合併効果は比例代表に現れている。
25311・9:03/11/04 22:13 ID:nyFWHcPq
ベルリンの壁が崩壊して14年目のその日、自民の壁も壊れるのか?
その力は国民一人一人に宿っている、さて!!
25411・9:03/11/04 22:26 ID:nyFWHcPq
自民が勝ったら、大地震が襲ってくるかもね?
東海・東南海、それとも横須賀直下?
255名無しさん@3周年:03/11/04 22:36 ID:bxcD3uBV
11月9日(日)は第43回衆議院議員選挙の投票日です。
皆さん必ず投票に行きましょう!!

主要6政党のマニフェスト(政権公約)
http://www2.asahi.com/senkyo2003/manifesto/index.html

候補者一覧、選挙関連ニュースなど
http://www2.asahi.com/senkyo2003/index.html

初めて選挙へ行く方へ優しく解説!!
投票所での投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou011.html
不在者投票の投票手順
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/touhyou/touhyou012.html

作成者より投票の薦め
今回の選挙は各政党が初めて、マニフェスト(政権公約)を掲げて戦う歴史的に意義深い総選挙です。
マニフェストとは政策の具体的数値目標・実行期限・財源などを明示する今までにない具体的な選挙公約。
これまでの選挙公約は曖昧で、約束が守られたのかどうか評価する事すら難しい物でした。
今回、各政党がマニフェストという形で具体的な国民との契約を掲げたことで、政権を取ればその遂行を求められ、
そして次の選挙の際には実績を評価される体制が整ったのです。今までのような曖昧さのない公約は、
実現出来なければ次の選挙で必ず厳しい評価を受ける非常に厳粛なものです。政治家の嘘はもう許されません。
政治、経済、社会、外交、さまざまな分野で難問が山積し、歴史の大きな曲がり角の中にあると言われる日本。
日本の新しい未来の選択にあなたも参加してみませんか?11月9日には是非お近く投票所にお出かけください。

※この文章を何処か別の電子掲示板に一人一回コピぺするか、お知り合いなどにメールして頂けると嬉しいです。
256名無しさん@3周年:03/11/04 22:40 ID:dzZnkLYh
小泉は日本の悪いところは保ちながら、いいところをどんどん
切り捨てていく。曖昧な表現と笑顔でごまかしながらね。
自民党政治がいいよと言っている人は、小泉の本質をもう一度考えるべき。
小泉の周りにいるやつの顔をみてごらんよ。
みんな卑しい顔ばっかりだ。あれは小泉の鏡だよ。
イラク問題も、金だけならともかく自衛隊員の命も使おうとしている。今までの自民党なら
やらなかったことだ。
小泉は公明党に、いや層化に魂を売って票を買い、族議員を選挙という手段で
足元に押さえつけてしまった。今回の選挙に勝ったら、青木もほかの連中も、
次の参院選までは小泉の靴を舐めて暮らすだろう。
誰も小泉の暴走を止められない。止められるとしたら、自民支持者が今回投票しないこと。
菅が自民党を良くしたいなら一度政権を交代することと言うのは、
あながち外れてはいないんだ。小泉や族議員が壊れて政界再編し、本当の保守としての
自民党ができたほうがいいんだよ。
257名無しさん@3周年:03/11/04 22:47 ID:kJwGccEl

おまえらこんなとこで

あーだこーだ騒いでもどうにもならん

もっと有権者の関心を寄せろ

他のスレへ行って書き込んでこい!!
258名無しさん@3周年:03/11/04 23:11 ID:zNLZ03FA

 そうそう!

 民主マンセーの異常ぶりを発揮しにいってこい!
259名無しさん@3周年:03/11/04 23:44 ID:m9oJMFFA
しばらく民主党が政権を取って自民党の利権を潰す
そのあと自民党が政権を取って民主党の利権を潰す

これを定期的に繰り返す!
これぞ二大政党による政権交代だ!
260シシゾー:03/11/04 23:47 ID:NhwDev/O
オーム事件判決、7年超過。選挙に合わせて
最高裁判所裁判国民審査があります。
誰にペケつけたら良いのか
分りません・・・。
261名無しさん@3周年:03/11/04 23:53 ID:m9oJMFFA
>>260
 全員だ!(w

しばらく民主党が政権を取って自民党の利権を潰す
そのあと自民党が政権を取って民主党の利権を潰す

これを定期的に繰り返す!
これぞ二大政党による政権交代だ!
262オレ、宗教興味ねえよ!:03/11/04 23:56 ID:Dyo3E2yi
   ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡 小泉が自民党を
    ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  日本をぶっ壊します。
    ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡      ,,-''ヽ、
     彡|      |       |ミ彡    , , -''"    \
    彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  _,-'"        \
:::::::::::::::::ゞ|     、∪    |ソ  /\           \
::::::::::::::::::::::ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /   //\\          \
 :::::::::::::::::::,.|\、  |、|[]::::::|_ / \/\\         /
   \ ̄| ` ./| ̄ ̄ ̄ ̄//\ \/ \      //    ___
    /   |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/  ./|    |__
    .\/ |  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|llllllllllll 創価公明が日本を乗っ取ります。
    / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |llllllllllll
     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  ...| ロ      /      朝鮮人.    \:::::::\
      llllll|  |:::「「「/ \/\  /\\/ /::::::::/   | ||/ ..       ミ|                 |:::::::::|
       llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/   .| ||/ ...       ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/
       |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..        | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \
       |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_..          | ヽ__/   \__/    >∂/
              (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)       /   /(     )\      |___/
          (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::            |    /  ⌒`´⌒   \     )
       _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"':::::::::::::::::::::::::::::             
263名無しさん@3周年:03/11/06 00:39 ID:XOPUfpCF
中国・韓国がとっくに日本のマスコミに取り入っていますが?
264名無しさん@3周年:03/11/07 11:03 ID:VMfYPUJN
政権交代を熱望します!

民主がんばれ
265名無しさん@3周年:03/11/07 11:34 ID:qnR1f1bK

労働組合のクサイにおいのする政党には投票しないことにした。
考えただけでも気分が悪くなる。
266名無しさん@3周年:03/11/07 23:06 ID:vd1kp743
〜 自由民主党の自由とは何ぞや 〜
自由とは、公共事業の利益から政治献金と称して見返りを貰うことですか?
自由とは、国連決議も無いイラク攻撃を憲法前文に反して支持することですか?
自由とは、無理を通せば道理引っ込むとして、海外派兵することですか?
自由とは、傍若無人な弱肉強食のサバイバル状態にすることですか?
自由とは、政府の人気取りの為に国民を騙すことですか???
267名無しさん@3周年:03/11/07 23:09 ID:oNjMgmpX
【社民党や民主党支持組織の自治労は朝鮮総連支援の講演会に参加】

山口で日朝関係を考える講演会
日朝関係を考える講演会―「『ピョンヤン宣言』の早期実現に向けて! 東アジアに生きる私たちの
過去、現在、そして未来」が21日山口県の防長青年館で行われ、約200人が参加した。
自治労山口県本部、山口県平和フォーラム、憲法を生かす山口市民の会、山口県朝鮮人強制連行
真相調査団の4団体が主催。平壌宣言発表1周年に祭し1日も早い宣言履行のため行なわれた。
主催者側を代表して挨拶した佐々木あけみ山口県議会議員(社民党県連合代表)は、
「日本と朝鮮の関係は拉致問題を契機に危機的な状況にある…

講演会では下関市立大学教授の木村健二氏と山口大学教授の纐纈厚氏がそれぞれ講演した。
268名無しさん@3周年:03/11/07 23:23 ID:VmwzkQC4
現状では自民党に投票するのが小泉自公政権への+2、
棄権が+1、弱小政党への投票が0か+1、
そして民主党への投票が−1と考えれば間違いない。

小泉自公政権を信任しないのなら、菅直人が国賊とか
小沢が壊し屋とかマニフェストが夢物語とかは無視して
民主党に入れろ。暗殺、クーデターという非合法手段
ではなく、選挙で小泉自公政権をリコールできる事実上唯一の
チャンスだと考えるべきだ。

菅民主も駄目なら選挙でまた代えればいい…その場合自民総裁は
小泉ではない…が、ここで小泉自公が勝てばその次の選挙では
「代える」ことができなくなる恐れがある…民主主義を守るためにも
今回は民主党に入れるべきだ。
269名無しさん@3周年:03/11/08 01:21 ID:xhzETPzm
8年前にも、反自民が寄り集って政権を獲ったことがあるけど、すごかったね。
万年赤字の国鉄民営化や、NTT民営化など、現在に繋がる改革のほとんどは
この反自民政権がなしえた成果だし。 一通りの改革をやりとげた後に、二大
政党達成のために、自ら降りて自民党に政権をかえしてやったのに。
 もう政権を返してもらう時期だな。
270名無しさん@3周年:03/11/08 06:28 ID:lJLXd40H
長野県知事の田中康夫とか横浜市長の中田宏って、どこの党を応援してるんだっけ?
271名無しさん@3周年:03/11/08 06:57 ID:pCql3FDB
(11/7)民主幹事長、自民の一部と連携模索
http://www.nikkei.co.jp/flash3/election-pre/elecnews/news.html

民主党の岡田克也幹事長は7日、奈良市内で記者会見し、衆院選で民主党が
比較第一党になった場合の対応について「(民主党との連立政権に)賛同してくれる
ところを募る。
それは無所属の中にも、自民党の中にもいる」と述べ、自民党の一部にも
連立参加を呼び掛ける考えを明らかにした。
民主党幹部が与党 内との連携に具体的に言及したのは初めて。


本来これが正攻法なのだろう。自民党内の良質な改革派といっしょに政権運営
できれば良いと思う。できれば民主党のマニフェストの多くに賛同してくれて
実現できることが望ましい。

○高速道路無料化
○民主党案による年金改正
○民主党案による失業者への手当ての充実

個人的には、この3つだけでも実現できれば別にどの党が政権担当しようと
かまわないね。

比較第二党でも政権につくことを考えてもいいと思う。どうせ自民党では改革は
無理なんだから。
具体的には、自民党から小泉総理以外の人で民主党のマニフェストを受け入れてくれる
人を総裁に立てて、民主党は首班指名でその人をかつげば良い。

事前に自民党と民主党との間で大臣、副大臣のポスト配分を取り決めておくといいと思う。
272恵也 ◆1BgPjyxSE. :03/11/08 08:04 ID:bqmIxawu
****************************************************
。。。。。。。。。。。
高速道路無料化 のため
。。。。。。。
イラク派兵を 止めるため 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今回だけは”民主党”にお願い
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
イラクに隊員が行ったら、ゲリラ戦の中で悪魔になって戻ってきます。
たとえ 悪魔になっても同じ日本人、同居したくない日本人

”菅直人”と”小沢一郎”だったら止めれます

*****************************************************
273名無しさん@3周年:03/11/08 12:07 ID:NlIXZcpE
◆ 日本の選択 ◆ 日本の選択 ◆ 日本の選択 ◆ 日本の選択 ◆ 日本の選択
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自民党内閣                    民主党内閣      
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
・「口だけ構造改革」小泉首相      .   ・「脱官僚、地方分権」 菅首相   
・「害無省ロボット」 川口外相    ....    ・「国連中心主義」. . 小沢副首相  
・「影うすい」    谷垣財務相    ..    ・「ミスター円」.     榊原財務相  
・「分権発想ない」 麻生太郎総務相   ..  ・「脱ダム、市民派」  田中地方担当相 
・「子供」      石原国交相         ・「高速無料化発案」. 山崎国交相
・「イヤミの総合商社」福田官房       ..  ・「若手理論派」..    枝野官房
・「医師会の砦」  坂口厚相       .   ・「ミスターX」      ○○大臣(お楽しみ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  自民党中心の政権ですか?           民主党中心の政権ですか? 


                      /|            ゛゛゛゛゛
   ""     ゛゛゛゛        /. .|  
                   /   |  
   ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫|    /.   .       ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋
   ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫|  /      .  . .╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋
   ╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫|/           .╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋


              さぁ、あなたが選択してください。
                大事な日本の選択です。

民主党は自衛隊の派遣を中止します。民主党は規制緩和の徹底とひもつき補助金の廃止で
地方から経済を活性化し景気を立て直します。民主党は政治献金を透明化し、国民政党と
しての自覚を持ちます。一度、民主党に任せてみてください。日本が動き出します。
274名無しさん@3周年:03/11/08 12:44 ID:jjnjZzb9
会社は株主のものだ。

国は納税者のものだ


労組や医者や土建屋や創価学会のものではない。
275名無しさん@3周年:03/11/08 12:50 ID:4bnxrf4j
>>274
そうか、会社は社員のものではなかったのか…
276名無しさん@3周年:03/11/08 12:51 ID:4viYBFh6
>労組や医者や土建屋や創価学会のものではない。

それに「官僚のものでもない」を追加。

猪瀬氏も言っていたけど、日本の政治を動かしているのは国民から選ばれた
国会議員、そして国会議員から選ばれた大臣による内閣ではなくて、官僚が支配
しているわけで、これを「官僚党」と言うそうだ。

自民党よりもこの「官僚党」の力が絶大なため、今までの自民党ではほとんど何も
できなかった。そしていいようにダマされ続けてきた。
だから、民主党が政権を取って、この「官僚党」による支配をやめさせなければいけない。
277名無しさん@3周年:03/11/08 13:27 ID:rQrlJrYo
昨日筑紫が言っていたように、

自衛隊イラク派兵→自衛隊死亡→現在でもやっと募集している自衛官へのなり手
激減→自衛隊を維持するためにやむなく徴兵制導入→若者が気づいたときはもう
手遅れ

俺は絶対イヤだ! みんな明日は雨の中でも、あるいはレジャーの予定を変更
してでも投票に行って下さい。
278名無しさん@3周年:03/11/08 13:29 ID:QgFXLMg+
民主党信者は人手が足りないからコピペばかり。

>>277
そうやって筑紫は北朝鮮に有利な世論を煽りたいんだよ。
279名無しさん@3周年:03/11/08 13:29 ID:WXsaSI+E


一票は非常に重いことをもっと理解しなければ

利権のある人間だけが投票すると利権のあるやつだけ得をしてしまう

お金もらって投票している人間だけ得をするのは良くない

必ず投票に行くべきだ


投票しないで国民が主権を取れません

昔は金持ちしか投票できなくて国がおかしくなった実績があります
280名無しさん@3周年:03/11/08 13:35 ID:rQrlJrYo
昨日筑紫が言っていたように、

自衛隊イラク派兵→自衛隊死亡→現在でもやっと募集している自衛官へのなり手
激減→自衛隊を維持するためにやむなく徴兵制導入→若者が気づいたときはもう
手遅れ

俺は絶対イヤだ! みんな明日は雨の中でも、あるいはレジャーの予定を変更
してでも投票に行って下さい。
281名無しさん@3周年:03/11/08 13:40 ID:yNSwrIWh
>>279
>昔は金持ちしか投票できなくて国がおかしくなった実績があります
「国がおかしくなった実績」って具体的にどのことだ?
ひょっとして戦前はずっと制限選挙だったと思ってないか?
確かに婦人参政権は戦後だがそのことを言ってるわけでは
あるまい。
言いたいことは判るが事実を曲げちゃ駄目だな。
282名無しさん@3周年:03/11/08 13:44 ID:xhzETPzm
>>280
現在でもやっと募集している自衛官へのなり手
激減→自衛隊を維持するためにやむなく徴兵制導入

  ここらへんのプロセスを具体的に示すこと。

283名無しさん@3周年:03/11/08 15:11 ID:bgpMWtEm
〜 自由民主党の自由とは何ぞや 〜
自由とは、公共事業の利益から政治献金と称して口利き料を貰うことですか?
自由とは、国連決議も無い米のイラク攻撃を憲法前文に反して支持することですか?
自由とは、無理を通せば道理引っ込むとして、憲法違反の海外派兵をすることですか?
自由とは、日米安保の名の下に憲法違反の集団的自衛権を行使することですか?
自由とは、傍若無人な弱肉強食のサバイバル状態にして、自殺者を増やすことですか?
自由とは、政府の人気取りの為にマスコミを駆使し、国民を騙すことですか???
284名無しさん@3周年:03/11/08 15:20 ID:jjnjZzb9
正論・なぜ自民ではダメか


自民党は談合を黙認しているので毎年10兆円以上も公共事業費が高くなる。
自民党は郵政事業、財投、特殊法人の利権をあさりたいので郵政改革させない。
自民党は巨大な官僚機構を温存し天下りを許している。
自民党は圧力団体から政治献金と票をもらっているので既得権益、規制を切れない。
自民党は政官業の癒着体質で、業界から献金をもらい官僚を制御している。
自民党は日本財政が破綻しているのに、数多くの無駄なハコモノを作ろうとしている。
自民党は選挙のとき、道路や橋を作るなどと公約するので無駄な公共事業が多くなる。
自民党は利権で票を釣って成り立っている政党で利権を手放したがらない。
自民党は族議員、地元優先議員が多く日本全体の利益を損なっている。
自民党は大きな政府、重税、放漫借金財政路線。現状維持ではいずれ破綻するのみ。
自民党は抵抗勢力が7割で、これだけブレーキが強いと小泉改革は不十分な改革しかできない。

小泉内閣は官僚、圧力団体、自民党族議員の3つの抵抗勢力に囲まれ、実効ある改革は不可能
285名無しさん@3周年:03/11/08 17:01 ID:xhzETPzm
なぜ野党はダメか

野党は公務員労組の高給を黙認しているので毎年40兆円以上かかる人権費を削減できない。
野党は郵政事業、財投、特殊法人の労組利権を擁護するので郵政改革させない。
野党は巨大な官僚機構を温存し労組の高給取りを許している。
野党は北朝鮮や在日朝鮮人から多額の政治献金をもらっているので既得権益を切れない。
野党は北朝鮮と労組の癒着体質で、在日朝鮮業界から献金をもらいサヨク官僚を制御している。
野党は日本財政が破綻寸前なのに、公務員労組の圧力で高給を維持しようとしている。
野党は選挙のとき、女性センターや神戸空港を作るなどと公約するので無駄な公共事業が多い。
野党は労組や北朝鮮利権で票を釣って成り立っている政党で利権を手放したがらない。
野党は北朝鮮族議員、中国朝鮮優先議員が多く日本全体の利益を損なっている。
野党は公務員労組抵抗勢力が殆どで、菅直人は不十分な改革しかできない。
286名無しさん@3周年:03/11/08 18:37 ID:cqxyijqW
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
287名無しさん@3周年:03/11/08 18:37 ID:cqxyijqW
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 
288名無しさん@3周年:03/11/08 18:38 ID:cqxyijqW
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ  
289名無しさん@3周年:03/11/08 18:39 ID:cqxyijqW
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ   
290名無しさん@3周年:03/11/08 18:39 ID:WXsaSI+E

一票は非常に重いことをもっと理解しなければ

利権のある人間だけが投票すると利権のあるやつだけ得をしてしまう

お金もらって投票している人間だけ得をするのは良くない

必ず投票に行くべきだ


投票しないで国民が主権を取れません

昔は金持ちしか投票できなくて国がおかしくなった実績があります
291名無しさん@3周年:03/11/08 18:39 ID:cqxyijqW
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ    
292名無しさん@3周年:03/11/08 18:40 ID:cqxyijqW
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ     
293名無しさん@3周年:03/11/08 18:40 ID:xGN6ShV1
なぜ野党はダメか

野党は公務員労組の高給を黙認しているので毎年40兆円以上かかる人権費を削減できない。
野党は郵政事業、財投、特殊法人の労組利権を擁護するので郵政改革させない。
野党は巨大な官僚機構を温存し労組の高給取りを許している。
野党は北朝鮮や在日朝鮮人から多額の政治献金をもらっているので既得権益を切れない。
野党は北朝鮮と労組の癒着体質で、在日朝鮮業界から献金をもらいサヨク官僚を制御している。
野党は日本財政が破綻寸前なのに、公務員労組の圧力で高給を維持しようとしている。
野党は選挙のとき、女性センターや神戸空港を作るなどと公約するので無駄な公共事業が多い。
野党は労組や北朝鮮利権で票を釣って成り立っている政党で利権を手放したがらない。
野党は北朝鮮族議員、中国朝鮮優先議員が多く日本全体の利益を損なっている。
野党は公務員労組抵抗勢力が殆どで、菅直人は不十分な改革しかできない。
294名無しさん@3周年:03/11/08 18:41 ID:WXsaSI+E

一票は非常に重いことをもっと理解しなければ

利権のある人間だけが投票すると利権のあるやつだけ得をしてしまう

お金もらって投票している人間だけ得をするのは良くない

必ず投票に行くべきだ


投票しないで国民が主権を取れません

昔は金持ちしか投票できなくて国がおかしくなった実績があります
295名無しさん@3周年:03/11/08 18:43 ID:xGN6ShV1
公務員労組の民主党左派がやってることは、暴力団並みだぞ
ポストの要求や離党をちらつかせてマスコミを煽ったり
挙げ句の果てが巨泉を抱き込んで執行部批判を展開したり
労働者の少ない給与の一部をかすめて、豪邸を建てたり飲み食いに使ったり。

公務員の労組はインチキ労組。
55体制の頃は公務員労組の幹部になれば豪邸が建つと言われていたが、
やはり、建てているよね。いろんな方が。
横路クン、これって説明できる?

自治労、北教祖、横路孝弘
自民族議員顔負けの北海道の悪の枢軸
北海道新聞を加えると、北海国賊カルテットかな。
296名無しさん@3周年:03/11/08 19:18 ID:UGeW7Xa/
明日曇天につき民主の大勝。
297名無しさん@3周年:03/11/08 21:14 ID:WXsaSI+E

一票は非常に重いことをもっと理解しなければ

利権のある人間だけが投票すると利権のあるやつだけ得をしてしまう

お金もらって投票している人間だけ得をするのは良くない

必ず投票に行くべきだ


投票しないで国民が主権を取れません

昔は金持ちしか投票できなくて国がおかしくなった実績があります
298名無しさん@3周年:03/11/08 21:15 ID:jbCeNqhg
投票率予測60%か、、、政権交代も微妙ですね

菅政権があるかもね
299名無しさん@3周年:03/11/08 21:49 ID:xhzETPzm

今、管政権を選択されますと、もれなく土井たかこさんも付いてきます。
300名無しさん@3周年:03/11/09 22:01 ID:wbq654SK

 民主党を中心とした政権交代が

        実現しそうだね!!  うれしいな!
301投票権の免許制度:03/11/09 22:04 ID:qidVDztW
国民一人一人に投票権が与えられている、ありがたい社会なのに、その意味が分かっていない人がいることは、社会的マイナス。
選挙権も自動車運転免許みたいな試験制度、書換え制度を設け、政治的無気力層を減らしていくべき。
選挙権の年齢を18歳もしくは16歳に引下げる代わりに、一般常識・社会に関する自由意見等で、合否を決める。ひとまず試験を受けない人はまず、優先的に選挙権を停止するだけでも効果は大きいと思います。
そうすれば、投票率が低いほど有利に働く利権団体や政党の暗躍を少しでも防げるようになるのでは?
302名無しさん@3周年:03/11/09 22:09 ID:5VNynG5q
首相指名で、共産党、田中真紀子、加藤一派が
管代表に投票すれば政権交代が実現できます。
ここまできたら、政権交代しかありません!
訳のわからん自公保政権はついに解散!
自衛隊のイラク派遣は見送りましょう!
管-小沢は気を抜かないでフルに動け!!
303名無しさん@3周年:03/11/10 22:24 ID:FI0Yuilv
小泉人気に陰り?遊説対決は菅氏が圧勝

 看板対決は菅氏に軍配−。小泉首相と民主党の菅代表が、この選挙期間中に応援遊説した候補の勝敗を比較したところ、小選挙区、比例の復活当選を合わせた菅氏の勝率は87.6%にものぼり、59.2%の首相を圧倒した事が分かった。

 首相は16都道府県で81人。菅氏は22都道府県で80人の応援を行った。

 そのうち、両者がともに遊説に立った「直接対決」の42選挙区では、菅氏が28勝14敗と倍スコアで圧勝。比例の復活当選でも、13勝1敗の菅氏に対して、首相は12勝16敗と負け越すなど“小泉神話”の崩壊は、ここでも明確となった。


ZAKZAK 2003/11/10

304名無しさん@3周年:03/11/11 22:34 ID:eFYzPaKH
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
305名無しさん@3周年:03/11/11 22:34 ID:eFYzPaKH
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 
306名無しさん@3周年:03/11/11 22:35 ID:eFYzPaKH
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ  
307名無しさん@3周年:03/11/11 22:36 ID:eFYzPaKH
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ   
308名無しさん@3周年:03/11/11 22:36 ID:eFYzPaKH
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ    
309名無しさん@3周年:03/11/11 22:37 ID:eFYzPaKH
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ     
310名無しさん@3周年:03/11/11 22:46 ID:5i+WcNey
小泉は降りたいのよ。
もう飽きたんだね。
小沢とあんまり変わらん性格。
めちゃくちゃなこと言ってるのに、負けなかった。
一番困ってるのは、引き際が無くなった小泉。
311名無しさん@3周年:03/11/11 22:53 ID:AD/0V8Fl
小泉人気に陰り?遊説対決は菅氏が圧勝

 看板対決は菅氏に軍配−。小泉首相と民主党の菅代表が、この選挙期間中に応援遊説した候補の勝敗を比較したところ、小選挙区、比例の復活当選を合わせた菅氏の勝率は87.6%にものぼり、59.2%の首相を圧倒した事が分かった。

 首相は16都道府県で81人。菅氏は22都道府県で80人の応援を行った。

 そのうち、両者がともに遊説に立った「直接対決」の42選挙区では、菅氏が28勝14敗と倍スコアで圧勝。比例の復活当選でも、13勝1敗の菅氏に対して、首相は12勝16敗と負け越すなど“小泉神話”の崩壊は、ここでも明確となった。
312名無しさん@3周年:03/11/19 01:20 ID:7CHntVm0

反自民というだけで見境無く群れ合うのが好き!

 いざ、政権を獲り、目前の巨大な敵を倒した直後に、バラバラ。

 歴史は繰り返すのね・・・
313名無しさん@3周年:03/11/19 14:38 ID:eLno0lOO
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
314名無しさん@3周年:03/11/19 14:38 ID:eLno0lOO
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 
315名無しさん@3周年:03/11/19 14:39 ID:eLno0lOO
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ  
316名無しさん@3周年:03/11/19 14:39 ID:eLno0lOO
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ   
317名無しさん@3周年:03/11/19 14:40 ID:eLno0lOO
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ    
318名無しさん@3周年:03/11/19 14:40 ID:eLno0lOO
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ     
319名無しさん@3周年:03/11/19 15:01 ID:F9eCjDu5
五十数年も独裁政権を許すなんて日本の民度が知れるね
馬鹿は新でも直らない
320名無しさん@3周年:03/11/30 11:29 ID:Q2qoCSAO
>>311
あれだけ人気を煽ってヨイショしたのにな〜
321名無しさん@3周年:03/12/17 15:24 ID:EbZj8lSJ
[地方分権]
削減は8000億円規模、総額16.6兆円で最終調整
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20031217AT1F1601X16122003.html

委譲が必要なのは16兆ですぜ
322名無しさん@3周年:03/12/17 16:59 ID:MezhZPJf
>>319
独裁政権がどんなのか分かってて言ってんのか?
323名無しさん@3周年:04/01/05 17:03 ID:s69YP0i6
公約なのに独禁法改正波高し 財界・自眠、反対一色
http://www.asahi.com/business/update/0104/004.html
コネズミくん
またですか?
324名無しさん@3周年:04/01/05 17:08 ID:JpwbLJwW
>>312
連立与党のお粗末さは酷かったな・・・・・・
325名無しさん@3周年:04/01/05 17:13 ID:Qojr44Y4
>>322実質「独裁政権」でしょうが。
他の先進国を見ても、こんな単独政権はありえないですよ。

いずれにしても、民主も完璧ではない。
けれど自民にこれ以上、政権を握らせておくわけにはいかない。
現状を許すことになるから。
「ダメな政治をしている」というメッセージを、国民は自民に送らなければ
ならないと思う。現状に満足しているって人は別ですがね。
選挙はまたやってくるんだから、民主がダメなら、また自民に政権を渡したらいい。
それでまたダメなことをしたら、民主に。
こうなったら、流石に「国民をナメている」政治家も、国民の声に耳を傾ける
のでは。国民が何より行わなければならない事は「どの政党であっても」
一部に利権をもたらすような「国民無視の政治をしたら即、政権を取り上げる」
というメッセージを国会に送ること・政治家に危機感を持たせる事」でしょう。
だいたい、狂牛病の時だって安全で高級な焼肉パーティ開いて国民にアピール
できると思ってる「ズレまくり」の議員がいるんだからね。危機感なんて
持っていない。もし、そこまでしても解らない政治家ばかりだったら、その時こそ
日本はおしまいだと思うけど。
「●●よりマシだから」なんて言って、現状をズルズル続けていたって
何も良くはならないんだから。
326名無しさん@3周年:04/01/23 13:57 ID:QUoImygW
>>325
だな。
拳法まで破ってどないすんねん。
327名無しさん@3周年:04/02/02 06:03 ID:Gzkm4fgN
政権交代すると、どんなアフォー共が泣き叫ぶのだろうか?
328名無しさん@3周年:04/02/03 10:55 ID:tnqEk17s
次こそ政権交代させねばな!
329名無しさん@3周年:04/02/03 11:30 ID:OuqgV3YW
信金中央金庫の宮本保孝理事長は30日、都内で開いたセミナーで、
足利銀行のケースのように公的資金を注入して破たんさせる処理について
、「国民に奉加帳をつけ回ししているようなもの。なぜ国民が黙っているのか、
よく分からない」などと批判した。理事長は信金業界では、
「内部の制度を活用して、破たんに至る前にどこかと合併させる
などして整理してきた。わが業界は、公的資金を入れないし、
いれたくないと思っている」と説明。その上で、「カネを使わなくても
、破たんさせない方法はある」と明言した。
330名無しさん@3周年:04/02/03 19:50 ID:ua+lIz0A
4月1日から改正消費税法が実施されます


平成16年4月1日から、改正消費税法が実施されます。
変更点は以下の通りです。


 1.免税点が3,000万円から1,000万円に引下げられます。
 2.簡易課税適用上限2億円から5,000万円に引下げられます。
 3.消費税の表示が総額表示になります。


免税点の引下げによって、新たに140万事業者が納税義務業者になり、
さらに簡易課税適用上限の引下げで、中小企業に大きな影響が出ることになります。

ほんの僅かな税収を増やすために、
多くの人々が煩雑な手続きに悩まされることが予想されます。
税務署の業務も激増し、メリットよりデメリットの方が多いと思われます。

皆さんも一度、冷静に考えてみてください。


国税庁
http://www.nta.go.jp/category/mizikana/campaign/h15/1771/01.htm

日本財政研
http://www.nb-j.co.jp/katteren/
331名無しさん@3周年:04/02/08 01:00 ID:SDKo82p/
>>330
なるほど、政権交代しかないね。
332名無しさん@3周年:04/02/19 12:49 ID:kBBGOE6l
>>329
すげえよな
何と新政には課税権もないんだって
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200402/10/20040210k0000m020087002c.html
333名無しさん@3周年:04/03/14 13:50 ID:jRZupZBR
日本国民が日本政府を盲信しているから、
国家ぐるみの粉飾が成立する。

日本国民が日本政府を信用しなくなり、
役人の言うこと聞かなくなり、
税金や年金不払いが増えれば良い。

そうすれば、政府;為政者は必死に対策を取るだろうから。

しかし、国民は政府を盲信しっぱなしなので、為政者どもは
緊張感がまるでなく、無為無策で問題先送りばっかりしている。

政権交代をやって、為政者どもに鉄槌を下さない限り
日本は良くならない。政権交代とは、「国民と敵対する政府は
潰してやる」という意志を国民が示すことであり、
為政者の傲慢を正すきっかけとなる。

それができない政治的無気力の愚民が多い日本。
「座して死を待つ」心境で日本の破綻まで
無為に過ごすのが、日本人の美徳なのか。

334名無しさん@3周年:04/03/14 14:50 ID:xFJ+PkPf
                         ”     
                         ”
                         ” 
"
  __ -──‐-、,.._         /)
  i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ       ( i )))
 /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ      |‐―:|   ”     
 |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l      |:::::::::|   ”
 ヽ;;/ ,(о)  (о)、 ヽ;;/     /:::::::::::|   ”
 (((   . / \    )))  /:::::::::::::/   ”
  ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/ /::::::::::::::/   ”
   \ < [三] >ノ /_/::::::::::::::/      ”
   /::|`─-─´.|::\::::::::::::::::/       ”
 _/i :::::|./□\, |::::::|:::::::::/         ”
/::| ::::>::::|  ハ   |::::<:::::|::|         ”
335名無しさん@3周年:04/03/14 14:53 ID:gXwf0Aty
>>333
日本人はお上意識が強すぎるのです。

役人、政治家、企業家、マスコミ=すきあらば国民を騙そうとしている卑劣漢

くらいの認識でちょうどよいのです。
336名無しさん@3周年:04/03/19 23:56 ID:WZSa5n+k
こっちの方が伸びてるし、合流しようよ。

☆政権交代(自民党打倒)なくして、日本再生なし!2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1074400170/l50
337名無しさん@3周年:04/03/20 22:41 ID:pMCgDzmt
政府と自民党が癒着していることを
端的に言い表した言葉、「政府自民党」

こんな腐った言葉が、日本の政治ニュースに
氾濫している限り、日本の再生は無い。

ニュースでどれだけこの言葉が登場しているか、
注意して見聞きすると良い。


338名無しさん@3周年:04/03/22 22:40 ID:Ohs7wkY0
こちらへどうぞ。

☆政権交代(自民党打倒)なくして、日本再生なし!2
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1074400170/l50
339名無しさん@3周年:04/03/28 11:25 ID:jMw3CrjM
340名無しさん@3周年:04/03/28 22:49 ID:v86kWWxb

国家ぐるみで粉飾と隠蔽
酷い国になったものだ。

我々の世代で、こんな国にしてしまって
後を継ぐ未来世代が可哀想でならない。
341名無しさん@3周年:04/03/28 23:14 ID:RgrmX9bH
自民党も以前ほど、金に汚いイメージが無いな。
小泉総裁になってから、何気に体質変ってるんじゃない?
野中広務・江藤隆美・亀井静香・古賀誠・鈴木宗男の各氏
が影響力もっていた頃は、旧来の批判されてきた自民党
そのもののイメージがあり、政権交替を望んでいたけど。
でも、今は良いな。外交・国防など以前なら発言しただけで
失脚していたような事柄も良くなってきているし。
342名無しさん@3周年:04/03/28 23:48 ID:iC50iI2g
イメージか
なるほど
343名無しさん@3周年:04/03/29 00:45 ID:UZNEHUQL
>>340
亡国総理は愛国心で乗り切ろうとしております。
344名無しさん@3周年:04/03/29 02:17 ID:MU2suzst
選挙で結果がでます
345名無しさん@3周年:04/03/29 02:24 ID:AL+smeQ7
これまで半世紀以上、自民党より左の政党では結局
政権が取れないということがハッキリした。
つまり政権に挑戦するなら自民党より右よりの政策を
打ち出さないと無理だね。
346名無しさん@3周年:04/03/29 03:40 ID:pqtcaGk4
世の中に不満があるなら自分を変えろ
それがイヤなら
耳と目を閉じ
口をつぐんで
孤独に暮らせ

>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
>今の日本は長期にわたる自民党政権が作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている

>今の日本は長期にわたる自民党政権が作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている

>今の日本は長期にわたる自民党政権が作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている

>今の日本は長期にわたる自民党政権が作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている

>今の日本は長期にわたる自民党政権が作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている

>今の日本は長期にわたる自民党政権が作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている

>今の日本は長期にわたる自民党政権が作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている

>今の日本は長期にわたる自民党政権が作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている

>今の日本は長期にわたる自民党政権が作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている

>今の日本は長期にわたる自民党政権が作り上げた、社会の仕組みによって多くの国民は行き詰まっている
347名無しさん@3周年:04/04/02 00:27 ID:Bs/kbQs0
政権交代せず、腐敗と堕落を容認する日本国。

為政者の腐敗堕落が進むと、
そういう為政者らによって国力が搾取され、
国全体が衰退することになる。

政権交代して為政者どもにガチンと食らわせるか、
為政者の腐敗堕落を放任して国を衰退させるか、

国民の選択はこの二者のいずれかである。
348名無しさん@3周年:04/04/13 22:44 ID:Nw0mVCkJ
自民党長期政権の腐敗によって、
国民は政治を「あんな程度のものだ」と
諦めてしまったのが痛い。

349名無しさん@3周年:04/04/13 22:58 ID:6Opxxyfd

自民党の既得権益層への税金バラマキで生き延びている農業、銀行、ゼネコン、特殊法人
は別として、政権交代を望む人は多いのでは?
それで、民主党になぜ投票しないのか不思議だ。
民主党政権に不安があるからでは? そこを突き詰めないと、自民党のバカ!で終わってしまう。
350名無しさん@3周年:04/04/13 23:54 ID:L0BHj9C9
>ID:7PmdmubZ

あちこちで同じAAはってるな。
もう少しひねらんとつまらないぞ。
351-:04/04/16 01:45 ID:rzhUOf4g
日本が韓国に政治制度なんかで抜かされて
何かと言えば韓国に学べなんて言うのが
流行に成ったりしたら、しゃれにならないよ!!
日本の若い世代がチョン国ごときに
コンプレックスなんて持たされるのは
たまんないぜ!!
352名無しさん@3周年:04/04/17 14:45 ID:d+jXhmsz
政権交代によって国家衰亡を回避する。

そういう壮大な歴史観が日本国民には無い。

歴史を戦略的に学校で教えなかったことが痛い。
353名無しさん@3周年:04/04/17 14:48 ID:1wiIKvsH
基本的に、国民に有利な政策を打ち出させるなら、
与党に投票する選択はありえない。
また選挙で勝てると思えばこそ、
国民不在の議論ができるんだよな。
354がちょ〜ん。:04/04/17 16:06 ID:irY+wEsN

とりあえず、暫定与党としての民主党は、絶対に必要だな。

大幅な政治改革を行って、利権政治のウミを出し切って、

その後に、選挙で族議員が落選した自民党に政権を移譲してもいいかな。。。。

民主党政権になって、アメリカと仲が悪くなったら、怖いから。

。。
355がちょ〜ん。:04/04/17 16:09 ID:irY+wEsN

未来に戦争が起こるとしたら、中国対アメリカ、

あるいは、中国対日本の間で興るであろう。

。。
356名無しさん@3周年:04/04/17 21:00 ID:WoseBKKl
韓国は今若者が携帯によって政治に参加し 世の中を変えつつある
日本も 若者の パワーしか ない。
357名無しさん@3周年:04/04/17 21:03 ID:9ETVBqeT
江戸時代には北町奉行所と南町奉行所が交代で行政を担当していましたが?

交代する必要があるのは腐敗しているとの噂の高い行政の方では?
358名無しさん@3周年:04/04/17 21:08 ID:WoseBKKl
副島隆彦の「今日のぼやき」アメリカにたいするが考え方が
変わるかも ぜひ 一読を。
359名無しさん@3周年:04/04/17 21:09 ID:Grzzi52e
やるやる詐欺師はDQN丸出しだな

2004年04月16日(金)
自衛隊を撤退させない考えに変わりはない=首相
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040416/JAPAN-143700.html
解放された人質の中に、イラクに残って活動を続けたいとしている
人がいることについては、「いかに善意の気持ちがあっても、これ
だけの目に遭って、これだけの人が寝食を忘れて救出に努力してい
るのに、まだそのようなことを言うのか。もっと自覚を持って欲し
い」と語った

米国務長官「3人を誇りに思うべき」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline944100.html
全ての人は危険地域に入るリスクを理解しなければなりません。し
かし、危険地域に入るリスクを誰も引き受けなくなれば、世界は前
に進まなくなってしまう。彼らは自ら危険を引き受けているのです。
ですから、私は日本の国民が進んで、良い目的のために身を呈した
ことをうれしく思います。日本人は自ら行動した国民がいることを
誇りに思うべきです。
360名無しさん@3周年:04/04/18 11:10 ID:i5GY5te1
> 米国務長官「3人を誇りに思うべき」

なんでこういう発言が日本の政治家からでないのか。

自衛隊派遣だけで、日本はイラク貢献した、
という発想しかない政治家ばっかりなのだろう。

しかし自衛隊だけ派遣しても何も出来ない。
これは明白なこと。

現地で、民間人やボランティアの協力を得れば
より一層自衛隊も円滑に活動できる。人道支援するのに
迷彩服着た人以外にも平服着た人が必要だろう。

そういう人を優遇しない、そういう人が自衛隊派遣反対
を唱えたから経費を請求する、なんて言うとは。

政治家や官僚の了見の狭さ、戦略の無さを痛切に感じる。

361名無しさん@3周年:04/05/08 11:19 ID:uLrjWb/z
>政権交代しませんか

このスレ放置状態だな。
いかにいい加減な呼びかけかよくわかる。
362名無しさん@3周年:04/05/08 11:22 ID:CJMp2CQx
宮沢の超ド阿呆め。調子のいいスレ立ててカキコするな!
自民、ひろゆきのイヌめが!!!!!!!!!!!!!!
363名無しさん@3周年:04/05/08 14:06 ID:f5EBwvzP

  民主党の事には触れずに、自民党への非難ばかりが目につく意見をみかけることがある。
  
 ”自民党支持→不支持の減少分は、必ず野党へと流れる” という前世紀ドグマを信じているから、
 自民党を必死に叩いているようだが、

 埼玉補選でも明らかなように、 ”ふさわしい野党が無ければ、棄権票になるだけ”という事実、
 つまり民主党自体が問われていることに気づいていない。

 その事実を認めるという最初の1歩を踏み出さないとね。
364名無しさん@3周年:04/05/18 23:33 ID:6l7BynCd

しっかりしろ民主党、まだコイズミ批判なんかに安住してんのかよ・・・・

 民主党に期待しない;52%   まだまだ増大の予感
365名無しさん@3周年:04/05/18 23:42 ID:qn3N5Vf5
腐敗・怠惰の蔓延する霞ヶ関と永田町。

腐りきった人間を追い出さないと

日本はゆっくり衰退する。



366名無しさん@3周年:04/05/18 23:48 ID:/UK1iai4
政権交代どころか
総理が交代するものだということすら
国民は忘れてしまってるよ。

残念でした。
367名無しさん@3周年:04/05/18 23:50 ID:cuJCT/4L
>>365
政治家の質は国民の質に比例する。
政治家が馬鹿だということは国民が馬鹿だということ。
国民の猛省がない限りこの国は貴殿の言う通り
ゆっくり衰退の一途をたどるだろう。
368名無しさん@3周年:04/05/19 00:40 ID:Znvo6Y3k
現在の日本のガソリンの値段の約半分は、税金です。ガソリンにこのような高率の
税金を掛けている先進国は、日本だけです。(このガソリン税にさらに消費税が
加算されています。)このような事になってしまった原因は、敗戦(1945年)
から現在までのほとんどの期間を、ぢミン党が政権を握ってきた事が原因です。
恋泉総理ですら、この悪税を改善しようという気持ちは、ほとんどありません。
(ぢミン党は自由で民主的な政党ではなく、実際は一般庶民からできるだけ
多くの税金を徴収して、自分達の関連企業が儲かる政策を実施している政党です。)
この悪税を少しでも改善したいと思っている20歳以上の人は、必ず選挙に行き、
絶対にぢミン党に投票しない事が、重要です。(選挙当日に用事のある人は、
不在者投票をしましょう。)
369名無しさん@3周年:04/05/19 12:52 ID:eNV9VM30
何故民主党は在日参政権に賛成なんですか?
370名無しさん@3周年:04/05/19 23:49 ID:M3OgO67u

 民主党には、大東亜共栄圏の長期展望のもと、アジアの雄となり
 アメリカから独立する野望があるからです。 といってみる。
371名無しさん@3周年:04/05/19 23:51 ID:M3OgO67u

いま、議員年金を全員脱退すれば、拍手喝さいだ、民主党。
372名無しさん@3周年:04/05/20 00:03 ID:B2M0yiPD
なんかもう与党も野党も年金未納未加入多すぎてシラケちゃったね
「でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ#dILAW1ヲ/」
この文字を見た人には不幸が訪れます
友人のKさんがA判定だった大学に落ちました
交通事故にあった友人もいます
これから逃れるためには名前欄を「でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ#dILAW1ヲ/」
にして、メール欄にsageを入れて
同じ文章を5ヶ所にコピペすると呪いから逃れられるそうです
私も信じたくありませんが巻き込まれたくないので、許してください
374名無しさん@3周年:04/06/02 17:20 ID:PucMocUT
>>371
自眠に止めさせなきゃ意味ねー
375民主党支持者:04/06/02 20:29 ID:a8GqaMzB
>>1
>政権交代しませんか

でき・ない。
376名無しさん@3周年:04/06/02 20:37 ID:2pEGGfxW
岡田民主党になって途端に政権交代の現実味が無くなって来たね。
衆院選ではあれほど盛り上がったのに・・・
377民主党支持者:04/06/02 22:33 ID:a8GqaMzB
>>1
>政権交代しませんか

でき・ない。
378名無しさん@3周年:04/06/02 23:06 ID:/lF8zPPB
自民党を潰さないと

日本国自体が潰れる。

官僚の不正や失政を放置容認する政党。

国民はすっかり退廃気分。

「どうせ日本の政治は・・・・」が口癖のような国民ばっかりになっている。
379こねずみ:04/06/02 23:08 ID:2gMUDpAl
政権交代
しましょ!
380これはどう考えてもおかしいと思いませんか?:04/06/02 23:08 ID:N8JVdlCS
総連で首相挨拶代読 拉致未解決のまま“友好姿勢”先行
http://www2.neweb.ne.jp/wd/sekisei/sub110.htm

午後になり甘利氏のほか★民主党の藤田幸久衆院議員、
公明党の高野博師副幹事長(参院議員)が出席した。
381名無し@:04/06/02 23:14 ID:Ss10ABt5
小泉改革は全部インチキ! 自民党は滅びよ!
382名無しさん@3周年:04/06/02 23:27 ID:TkdJ2K7b
政権交代希望
383民主党支持者:04/06/03 16:18 ID:90n7IyI8
>>1
>政権交代しませんか

でき・ない。
384名無しさん@3周年:04/06/06 02:39 ID:IggRBhWA
民主党は「自民党鳩山派、小沢派連合」に過ぎないから
政権交代は自民党政官財癒着政権を壊すものではない、
とされるがそうなんでしょうか?
385名無しさん@3周年:04/06/08 12:08 ID:Z1C8TqGP
今度の選挙こそ政権交代のチャンス。
政治に一番必要なのは浄化。よどみをなくすこと。常に流れていること。
国会議員たちは地元では先生とか呼ばれて、いい気になってるんでしょう。
「俺はえらいから国会議員になって当然。政策?難しいことはわからん。」
っていうじじばばの集まり。

もっと、淡々と、粛々と、合理的に運営するべきものだ。
386名無しさん@3周年:04/06/08 12:13 ID:6gj7Phyc
>>383、377他多数=マルチコピペ&上げ荒らしの通称「プリン」
笑止千万(w
サイコパスの厨房・DQN・電波の類の分際で偉そうだな(・∀・)ニヤニヤ
香ばしいマルチコピぺ上げ荒らしのキチガイ自民信者のお前が何を言っても
説得力ゼロ( ´,_ゝ`)プッ
387名無しさん@3周年:04/06/08 12:36 ID:YPBW4jHM
沖縄社会大衆党が民主・社民・共産を吸収し、日本大衆党を結成する。
388名無しさん@3周年:04/06/09 15:02 ID:phCITdUb
自民党に何が期待できるというのだろう?
今の日本の状況に満足してて、将来にも希望が持てるという人がいるのだろうか?
いるのだとすれば、根拠を教えて欲しい。

改革に伴う痛みのことを言っている訳ではない。
痛みがあるならあるで、原因は?治療法は?直る見込みはあるのか?こうなった責任は?
これらのこと全てに誠実に答えないといけないはずなのに、国民のシラケムードをいいことに、
反省するそぶりなし。

自民党が政策に失敗を犯したこと自体は責めたくない。
誰にでも、失敗はある。
しかし失敗したら、責任とって、後任に譲るべき。
業務の引継ぎするためにも全ての状況なり記録は明らかにしないといけない。

こういう部分を怠っている政党が行政を行う資格はない。

自民党、さようなら。
389名無しさん@3周年:04/06/09 22:40 ID:YNXlHTHm
自民党はカルト教団母胎公明との癒着をやめてほしい。民主党がんばれ。
390名無しさん@3周年:04/06/09 22:42 ID:IYI5iDZW
イラクの自衛隊を多国籍軍に入れるんだってな。
しかも国際貢献活動のみで、指揮権も日本が持ち続けるからかまわないんだとよ。

ふざけるなよ!
そんな日本の我が儘が通ると思っているのか。
いずれなし崩しされていくに決まっているだろうに。

思いつきで勝手な事喋るのを辞めろ糞小泉
391名無しさん@3周年:04/06/09 22:45 ID:khLbygGT
小泉はブッシュの犬だ
392名無しさん@3周年:04/06/09 23:50 ID:HZke8AeW
まあたまにはいいかもね
今度の7月にはひっくり返らないけど
参議院で痔民が過半数をとれるか
民主が何処まで票を伸ばすかだな、、。
393名無しさん@3周年:04/06/10 01:39 ID:WUYFhoE1
>>383
異常者プリン(小泉自民狂信者)は、
黙ってろw
394名無しさん@3周年:04/06/10 07:12 ID:cB3dNI1K
自民党三重県連会長が参院選を前に
三重県の産業は小泉効果で、液晶や電子部品が好調だなんて
平気で大嘘をついている。
これは前知事北川がシャープ亀山工場誘致などに積極的であったこと
大きかった。
女子プロレスラー神取忍擁立といい、自民党は有権者をなめているね。
395名無しさん@3周年:04/06/10 07:19 ID:SuVBKpWL

亡国政党;自民党。

不作為の連発で国を衰退させること必至の政党。
396名無しさん@3周年:04/06/20 01:31 ID:4dYc++Ml
これからの日本の進路として最悪の、そしてこのままではそうなる確率が高いシナリオとして

ウイナーテイクオールの社会に、ただし「勝ち組」は目覚めて時代の風に乗った和製ビル・ゲイツではなく、「勝ち逃げ組」と呼ばれる上級官僚、無能一流企業経営者など経済戦犯を含む既得権層。
財政破綻とハイパーインフレで経済は崩壊、ごくわずかな「勝ち逃げ組」を除けばバブルどころか高度成長も夢だったかのような貧困に。
1ドルは1000円(デノミで10両だが)を超え、海外旅行やマグロ、ブランド品など夢のまた夢。
農業と輸入の崩壊で食糧事情も極度に悪化、餓死も珍しくなくなる。
ゆとり教育の悪影響と過当競争や金融破綻による中小企業の崩壊(起業、敗者復活は不可能)で現実には官僚の子は官僚、中小企業経営者の子は債務奴隷、普通のサラリーマンの子は失業者か運がよければ3K労働者、フリーターの子はホームレスの身分制社会。
治安は極度に悪化、それを口実に超警察国家に。個人情報、人権擁護、青少年環境、盗聴、国民総背番号制、Nシステムなどが機能を発揮し、言論をはじめ自由は崩壊。
反面官と癒着した重大犯罪はあとを絶たず、麻薬、覚醒剤、銃器が爆発的に蔓延するが、政府に都合の悪い報道はできないため有効な手は打てない。
有事法制から軍国主義が進み、徴兵制が導入される。そしてアメリカの属国として最も危険で悲惨な戦場に送られる。
大学、高校進学率は一気に低下、高等教育は貴族層の独占に。
また歴史教科書も国粋主義に変わり教育勅語が復活、国家主義洗脳教育になる。
最終的には身分に遺伝子改良技術が加わり、「素晴らしい新世界」のような悪夢か、または再び近隣諸国を破壊した末に核の炎で滅びるか・・・。
が何人かの評論家の意見を総合すると浮かんできます。

そうならないためにはどうすればいいのでしょう。具体的には次の選挙で何党に入れればいいのでしょう。
397民主党支持者:04/06/21 00:27 ID:XeGlVhOF
>>1
>政権交代しませんか

でき・ない。
398名無し@:04/06/22 09:15 ID:YoSu7uqc
自民党は利権で腐りきっている。20代〜40代の若者よ投票に行こう。

腐敗自民盗をぶっ壊そう!
399名無しさん@3周年:04/06/22 09:27 ID:6GZcwL07

自民・公明は金属疲労。日本丸が沈んでいく。
選挙で負けさせて、ショックを与えなきゃ目が覚めない!
400名無しさん@3周年:04/07/06 09:27 ID:f92mdE9w
今の日本には政権交代が絶対に必要ですね
401納豆至上主義ナッ党:04/07/06 20:23 ID:oN/Fzh6Y
必要だけどできないんじゃないの。
402名無しさん@3周年:04/07/06 20:28 ID:xbJCMVCx
旧社会党議員と岡田と管切れば、民主党に入れるよ。
403名無しさん@3周年:04/07/16 19:45 ID:ScXlzk6h
もう痔民を上まわってるし
404じじい:04/07/16 20:54 ID:GdlCPIeT
日本そのものが敗北、このまま現状放置すれば今後、日本はロシア化して崩壊していく。
405名無しさん@3周年:04/07/16 21:21 ID:JU1XMBYV
手淫選挙では民主党は過半数取れないからなあ
無理だな
406名無しさん@3周年:04/08/17 12:43 ID:Z/aD4nhM
まじ
407名無し三等兵:04/08/17 16:57 ID:nwKJb+AR
自民でも民主でもいいから、総裁、党代表の選挙を定着させてくれ。
408名無しさん@3周年:04/10/05 18:37:28 ID:2+bsj+NP
409名無しさん@真の民主党支持者:04/10/05 21:58:59 ID:rjOezb0Y
交代できる政党がないので無理。

(´∀`)ワッハッハッハッ
410名無しさん@3周年:04/10/05 22:01:23 ID:8G8mSi7I
>>409
板荒らしを習性とする精神異常者(基地外自民信者)である
オマエが言っても説得力はない(´∀`) ワッハッハッハッ
411名無しさん@3周年:04/10/22 23:56:33 ID:Gjwt/v7/
次の選挙で自公党になるよ
412名無しさん@3周年:04/10/23 00:01:48 ID:rDne05V+
だれが自公なんかに入れるか。
413名無しさん@3周年:04/10/23 06:52:14 ID:61QYfCJG
民主で一度やりますか?2ちゃんねるで応援して。かなりの票入るね。
414名無しさん@真の民主党支持者:04/10/23 10:51:34 ID:eOnD0c3B
>>413
| 民主で一度やりますか?2ちゃんねるで応援して。かなりの票入るね。

2ちゃんでは集票に繋がらない。これからも。いつまでも。(´ー`)
415名無しさん@3周年:04/12/07 16:26:43 ID:3tt7AfLC
416虚無点:05/03/01 21:24:22 ID:hY1LWjFS
衆愚政治 衆愚政治
行政でも立法でも司法でもない、その国家が腐っているのは
愚民が全ての責任ヲ負っている
他力本願の衆愚たち政治より一つ上の視野で物事を見よ
417名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 00:19:54 ID:nNSqOPE8
今の民主党ではね・・・・
418名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 00:35:10 ID:SAk86DqQ
>>413
| 民主で一度やりますか?2ちゃんねるで応援して。かなりの票入るね。

2ちゃんでは集票に繋がらない。これからも。いつまでも。(´ー`)
419名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 00:35:36 ID:8YS9XBw+
民主党 左派 社民へ帰れ。
420名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 15:09:11 ID:SAk86DqQ
民主党に良識があるなら自民党の残党を切れ!
421名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 16:33:12 ID:nNSqOPE8
>民主党に良識があるなら自民党の残党を切れ!

社民党とくっつきやすくなるってこと?
  でもこのご時世では、肝心の議席数が減るのでは?


422名無しさん@3周年:2005/04/09(土) 17:07:58 ID:OOu25mm8
民主党に良識があるなら自民党の残党を切れ!
423名無しさん@3周年:2005/04/13(水) 02:05:50 ID:OWoPtxn6
687 :マンセー名無しさん :2005/04/12(火) 21:29:26 ID:dHRWR+QK
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1111657778/548-555
民主党電凸報告

民主党は自ら政権能力がないとゲロりますた。
424名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 10:25:00 ID:ou2g0nwS
今回の反日暴動で示した民主党の活躍はすごかった。
独自パイプを生かした外交で、日本が行なったかつての謝罪や援助を世界に公表したかと
思うと、中国の強大な領土、エネルギー膨張の脅威を警告した。政権でないのがおかしいね。

郵政改革でも、与党の分裂茶番を尻目に、党としての統一見解の下、素晴らしい代替案も
公表しているし。
    次の政権こそ、民主党で決まり、だね。
夢だった。
425名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 13:48:01 ID:z2hGCOo9
民主党に良識があるなら自民党の残党を切れ!
426名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 21:57:06 ID:4v/HmheM BE:26382454-
小泉も困ったもんだが、交代させる対象が自民の中も外も
売国奴とキチガイしかないから交代させる方が恐ろしい
427名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 22:07:18 ID:rGbTLWfn
民主は売国奴でもキチガイでもないから民主でいいよ。
428名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 22:10:23 ID:KBurlKT+
岡田と小泉の党首討論をときどきNHKが実況放映しているが。
民主党として国政を担当したら
民主党としてこうするという基本理念
(憲法や外交・自衛隊・年金・景気など)
をもっと主張すべきだ。
それなのに、自民の政策の反対と揚げ足取りばかり。
小泉に負けている。小泉のほうが基本理念を言っている。
429名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 22:25:28 ID:XfhkzcID
自民党ってあからさまに利権保守のみが目的で政治屋やってんのになんでバカな国民は自民しか政権担当能力が無いとか
アホなことぬかしてんの?
430名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 23:25:04 ID:VczhtGH4
つまり>>429
そんなアホすら攻略できないから
それ以下ってことだな!w


    ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン   ギャーッハッハッハッ!
        ☆ バンバン
431名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 23:48:47 ID:/6bFmUpa
「アホ」が一番始末に困る
そのアホを支持するどアホはもっと始末に困るw


432名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 00:37:01 ID:4r5IJrw8
つまり>>431はアホアホ嘆いているばかりで
どうしようもないアホってことだな!w


    ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン   ギャーッハッハッハッ!
        ☆ バンバン
433名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 02:06:39 ID:512CetXY
攻略されて喜んでるアホがいるけど、
自民、今度は医療費、全額、自己負担だと。いいのかよ?

一定額以下は全額負担 政府検討 医療保険に免責制度
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050430-00000006-san-pol
434名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 02:15:42 ID:pzj2g+A+
こんなところで嘆いても無駄!w


    ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン   ギャーッハッハッハッ!
        ☆ バンバン
435名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 02:29:49 ID:512CetXY
>>434
なんで搾取されて喜んでるの?
436名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 03:44:16 ID:6tRVDRA3
今後の左翼政党の先行きは相当暗い。
人口構成が老人に偏る中、革新的な思想が影響力を持つ可能性は限りなく薄い。
新たに出現するであろう極右政党が政権を取る可能性のほうが遥かに高い。

民酢党は人口構成を頭に入れて政策を変更しろ。
老人のコミュニティーに外人を受け入れる柔軟性なんて期待しないほうがいい。
反感を招くだけ。
いいか、人口構成を頭に入れて、政策を考えろ。
437名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 05:54:48 ID:YB96Mv/u
>>435
> なんで搾取されて喜んでるの?

こんなところで嘆いても
一切無駄だからw


    ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン   ギャーッハッハッハッ!
        ☆ バンバン
438名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 06:02:48 ID:6iV7E4EH
政権交代はいいと思うが、だからといって他の政党
に日本を任せられないよ。

どの政党にも言えるが、官僚出身だけは政治家にして欲しくないね。
439名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 06:53:03 ID:OmRY2huk
小泉さんは何も考えていないんだと思う。

中国、イラクのように日本人の安全は中国の責任、人質に自覚
という発言からは、責任範囲を決めていることが推測される。

小泉さん自身は、方向性を決めることと選挙に勝つことの2つ
を責任範囲と考えている。
440名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 07:12:21 ID:OmRY2huk
常に世界4位までに入っている経済力+(借金)750兆円以上で
作ったとすると、コストパフォーマンスの面で政官金融はとても使えない。
馬鹿でもできそう。
連続性の問題があるので、部分的に取替えたい。
441名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 08:04:58 ID:YB96Mv/u
>>439
> 小泉さんは何も考えていないんだと思う。

なら代わりにお前がなんとかしろよ!w


    ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン   ギャーッハッハッハッ!
        ☆ バンバン
442名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 05:25:06 ID:v3iUv3dd
こうなったら民主党になんとかしてもらうしかないね。
443名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 05:40:54 ID:aujFy/Ft
>>442
お前がなんとかしろよ!w


    ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン   ギャーッハッハッハッ!
        ☆ バンバン
444名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 22:41:19 ID:SW8dWknh
< 安倍語録 >
・4月28日 テレビ 
「私は今も参拝している。国の指導者が国のために殉じた方に尊崇の念を表すのは当然の義務だ」
「靖国参拝は内政の問題で、内政干渉をすることは日中平和友好条約に反している。信教の自由について互いに言わないことが先進国ではマナーになっている」
・5月2日 アメでの記者会見 
「戦争で亡くなった方を慰霊するのは、どの国の政府もやっていることだ」
「小泉首相の後の首相も、国を代表する者の義務として靖国参拝を続けるべきだ」

< 岡田語録 >
・「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
・「(靖国問題) 私は戦争に責任を持つ人が一緒にまつられていることに非常に抵抗感を覚える」


民主党は、ほんとにこんな代表でいいと思ってるのか?
小沢は、もっとマシなことを言ってるけど、彼でミテクレで勝てないw。
445たまご:2005/05/03(火) 22:59:49 ID:vBpYhRm+
みんなでゆーとぴあを作ろう

ゆりかごから墓場まで
完全なる自由民主主義を目指して
ゆーとぴあが目指す世界は人々が自由に平和に豊かに暮らせる自由民主主義の世界です。


ゆーとぴあの政策

1.勤労者に毎月50万円〜1円千万迄、普通に働けば毎月100万、業績に応じて国から支給する。
2.主婦、大学生、障害者に毎月50万円、小中高生に毎月5万円、国から支給する。
3.年金として60歳以上の者に毎月50万円支給し今まで払い込まれた年金積立金は返却する。
4.相続税と贈与税以外の税金を廃止し相続税を100%とし贈与税を50%とする。
5.県市町村の地方財政は国庫から使い放題とする。
6.株式会社から個人商店に至るまでの全てを国営とし事業資金は国庫から使い放題とする。
7.株式会社は株式をそれ以外の会社は資産を国が時価の2倍で買い取るものとする。
8.都道府県毎に新しく農業会社、林業会社、漁業会社を作る。
9.会社の役職は5年に一度、社員による選挙で選ぶ事とする。
10.NHKの料金、高速料金、バス、電車の運賃並びに医療費はタダにする。
11.衆議院議員に立案権を与え衆議院議員ひとりからを法案を提案出来るものとする。
12.銀行や金融機関を日本銀行ひとつに統一する。
13.個人の口座を一人に付き普通口座は1口座開設出来るものとし住所氏名生年月日を口座番号とする。
14.一人につき無利息で3億円までの借り入れが出来るようにし銀行に相談なしに自由に借入出来るようにする。
15.個人の銀行カードをクレジットカードと兼用にし、クレジットカードはNCB(日本クレジットバンク)とする。
16.国の予算は国庫という口座を作り出金があれば出金と同額のお金を国庫の口座に入金処理するようにする。
17.会社の口座は出金用口座、入金用口座、個々開設するものとし利益は従業員で分け合うものとする。
18.総理大臣並びに県知事、市町村長は2期しか就任出来ないものとする。
19.選挙に必要な資金はすべて国が負担するものとする。
20.高校までを義務教育とする。
http://jutopia.hp.infoseek.co.jp/
446名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 03:51:51 ID:adqcbgvo
>>1
>政権交代しませんか

でき・ない。
447名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 13:36:50 ID:Ui6tQEN6
>>446
できなければ社会の弱者から野垂れ死にが始まっていくだけ。
448名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 16:33:16 ID:tGSACpIb
自民党は糞だが、民主党もダメっぽい。
どちらがダメと言えば、無能自民だから消去法で民主党か・・・。
449名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 17:55:57 ID:eF7A7F0A
>>447
> >>446
> できなければ社会の弱者から野垂れ死にが始まっていくだけ。

ホームレスでも健気に生きてますが。
450名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 17:56:48 ID:eF7A7F0A
>>448
> 自民党は糞だが、民主党もダメっぽい。
> どちらがダメと言えば、無能自民だから消去法で民主党か・・・。
>

でも民主は政権交代できない。
451名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 02:37:39 ID:0u4iHj02
>>449
一方で年間自殺者が7年連続自殺者3万人オーバーというのも事実ですが。
自殺理由のかなりの割合が「健康・経済的な不安から」。
またホームレスでなくて生活保護を受けている人も多くなっている。

大体ホームレスになりたいのか?あんたは。生きてさえいればホームレスでも何でもいいなんて考えとはよもや思えんけど。
452名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 02:41:44 ID:kg4At4Iz

と、家庭内ホームレスが申しております
453名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 13:02:50 ID:0u4iHj02
↑家庭内ホームレスって何だ??
454名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 13:09:34 ID:x0zZhX+q
自民党以外の政党を全部無くしてしまえ!
その上で、自民党を解体し、政策と思想ごとに分割して、新しい政党を
作るべし!

新日本党    代表 安倍晋三
中共飼い犬党  代表 河野洋平   
売国党     代表 古賀誠
455名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 17:06:53 ID:KR7EPSfM
>>453
> ↑家庭内ホームレスって何だ??

と、家庭内ホームレスが申しておりますw
456名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 21:29:52 ID:kh4StIDt
今日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ (放送開始 22:00〜)

 郵政民営化法案が参議院で審議入り。
 参議院で法案が否決された場合、
 小泉総理は、衆議院を解散すべきだと思いますか?

  A=解散すべき
  B=そうは思わない
  C=その他

投票はここから↓
http://tbs954.jp/ac/
457名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 13:30:10 ID:J0IGQuj4
政治板を見ると、民主党への支持を保留する要素として、以下のような
ことを言う人が多いようだ。ということは・・・・・
ここらへんの問題について、選挙前にきちんと党としての統一見解を
出せば、支持者にとりこめるかも・・・・・ 
いやしくも政権を獲ろうとしている党として存在しているのなら可能!

1.在日・部落といった反日組織との連携
2.外国人への参政権付与
3.公務員労組への優遇
4.米国追従から、隣国への謝罪外交
458名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 14:07:00 ID:CvGmCq38
本来、同じ考えの者の寄り集まりが政党じゃないのだろうか?
ところが自民党内に郵政問題でも異なる意見があり、
民主党も違う思想の者がより集まっている。
これでは政党は、ただ政治屋が当選し、ポストを得るための
手段に過ぎない。
結局政党を禁止し、政党政治を廃するべきではないだろうか。
今、政治をよくするにはそれしかないのではないだろうか?
459名無しさん@3周年
突如解散ということになれば肛迷党の痔罠に対する選挙協力の
準備もままならず、凶酸党も候補者を立てる選挙区を絞るそうだから
痔罠党の政権は崩壊するであろう。