924 :
名無しさん@3周年:03/07/20 04:09 ID:8tmWg5fe
キャリアは若くして出向先の責任者となる。
旧自治キャリアは30歳前で県庁の課長。
旧郵政キャリアは30歳前で集配郵便局の局長。
ゆくゆくは国政の中枢において政策立案・決定に
携わることが期待されている人材である。
重責のある職に若くして就かせるのもそれなりの理由がある。
確かに官僚機構に問題点があるのは認めるが、果たしてそれだけなのだろうか?
【】官僚機構の問題点【】に冒頭から選挙の洗礼を受けないなどと、たいそうな
事が書かれているが、選挙の洗礼などはそれほど機能してるのだろうか?
例えば、リクルート問題。この時の島根県民(?)は堂々と故竹下登を選出した。
地元の利益を国政に反映させるという理由で、国権の最高機関の国会にさえ犯罪を
犯したものが選出されるのが日本の実情だろう=【禊は済んだ】
その他にも同じような事例はいくらでもあるのは周知。
更には「地盤・看板・かばん」があるという理由で2世3世議員の半数以上を占める現実。
こんな現状に【選挙の洗礼】という形式論では少々現状認識が甘いと思わないのか?
更に大臣の人事権についても、あまりに無能で無知の閣僚が任命される点こそが
問題と思うのは間違いだろうか?
各議員がそれぞれに専門分野を持ち、各々の政策集団を従えて大臣に任命され
大臣室に乗り込み、政府与党の政策に則って官僚を使うのが筋だと思う。
しかし現実は任命されてから「勉強を始めます」と就任会見で言ってみたりする。
地元の利益を念頭に置き、副業的に国政を考える国会議員は皆無と言えるのか?
結果的に、膨大な専門情報を有する官僚の意見に左右されるのは目に見えている。
だが、同じことが繰り返され続けている。
926 :
925:03/07/20 08:41 ID:T7Z7oHvX
クビ云々と言うのも筋違いに感じる。
国家に不利益を齎しても官僚は守られているという制度に反対であれば、その制度を
根本から覆す事を公約に掲げ、実行しうる議員を選出すれば良いだけである。
どのような法律であっても、最終的に法制化し施行させうるのは議員のみである。
公僕である官僚の下僕として走駆する議員が横行し、抜本的改革に着手しようとする
議員がいない(?)のは、官僚制度改革という考えを有権者と議員とが共有できていない。
つまり、世論を反映し伝えきれていない有権者にも問題の要素が含まれている。
官僚という少し抽象的な視点に問題点を見出すのは結構だが、官僚などは前例を踏襲し
法制度のもとで行動する公僕にすぎない。
官僚を従える事のできない無能な政治家が問題であり、その政治家を選ぶ目を持たない
有権者(君たちは例外かもしれないが)の無知・無関心こそ諸悪の根源であると私は思う。
自らが生活する地域の利益のみを、地方議会議員にではなく、国政を預かる国会議員に
要求し、マスコミの意見に安易に左右され自らが考える事を忘れ、己の責任を転嫁する
有権者にこそ問題の本質があるように感じる。
私も現状の官僚制度には大いに疑問もあり、憤慨もする。
しかし、1年や2年で制度改革などは行えるはずもない。
結局は日本という国を変えたいと本気で考えるのであれば、「誰かがやってくれる」などと
他に要求するだけではなく、自らが行動してゆかなければならない。
選挙に行かない者には選挙権の尊さを教え、政治意識の希薄な者には自らが参加し考える
事を広める。私達が行わなければいけないのは、身近な事から着実に進めて行かなければ
ならないのではないだろうか。
長文スレ申し訳ない。
927 :
名無しさん@3周年:03/07/20 08:46 ID:bQLhvrD2
>>924 このバカは何も解っていない。
単なるペーパーテストで選抜したキャリア連中の中に
かなりの率でモラルの欠落したクズが混じってることが
後々の大問題(不祥事多発)になるのだよ。
928 :
名無しさん@3周年:03/07/20 08:55 ID:8tmWg5fe
新聞やテレビで世論調査とかやってるけどな、
有権者の大半は高卒以下。スポーツ新聞や週刊誌しか読まないDQN。
女の半数は一日中家にいて世間知らずな専業主婦。政治は所詮ワイドショー感覚。
そんな奴らの相手ばかりしてるんだよ、政治家は。
929 :
名無しさん@3周年:03/07/20 09:16 ID:8tmWg5fe
ペーパーテストを通ってきただけの受験バカは出世競争で淘汰される。
本省局長級以上はまさに最優秀層の人材である。
930 :
名無しさん@3周年:03/07/20 09:58 ID:6xGYGBAz
>>929 >ペーパーテストを通ってきただけの
国家公務員の何割かは無試験縁故採用だよ。
テストさえ受けていないヤシも多い。
931 :
名無しさん@3周年:03/07/20 10:22 ID:8tmWg5fe
932 :
名無しさん@3周年:03/07/20 11:43 ID:1JRzFcLo
いくら優秀な人材でも、
所属する組織全体が腐敗・堕落していると、
その腐敗・堕落した考え方に染まる。
つまり、優秀な人材が劣化していくのである。
933 :
名無しさん@3周年:03/07/20 12:15 ID:B7rAitut
> 本省局長級以上はまさに最優秀層の人材である。
>
では何故不祥事が続発してしかも改善されないんだろう(w
薬害エイズ、狂牛病、金融システム不安、機密費ネコババ等。
934 :
名無しさん@3周年:03/07/20 12:39 ID:Sw4L6Gj8
国民の為の仕事をしよう、と思って入省しても、
職場でやっていることは、省益第一。
所属する省庁の予算を増やすこと、
省庁の許認可の数を増やすこと、
省庁の権限を増やすこと、
省庁の面子を守ること、
これらが評価され、反対のことをすれば
出世できない。
こういう雰囲気の職場の中で、
省益と国民の利益が真っ向から対立するような
ことが起これば、省益優先にされる訳だ。
こういう息苦しい職場の中で、息抜きするために、
不正をするのは必然かもしれない。
ともかく優秀な人材も、このように劣化していくわけだ。
935 :
名無しさん@3周年:03/07/20 12:44 ID:8tmWg5fe
局長級以上は何百人もいる。しかも毎年入れ替わる。
バカ議員の言うことも聞いてやらねばならん。
局長は国際会議への出席、外国の大臣や政府高官・業界団体役員との
折衝もある。バカには到底務まらん。
ここ10数年間でその程度の不祥事なら及第点。
936 :
名無しさん@3周年:03/07/20 13:41 ID:WuuVWVhX
それにしても、現在の“優秀な官僚”のゼ二ゲバ振りはどうしたことだ。
公の仕事を担う公務員のトップクラスが、公金ドロボーまがいの天下り稼ぎに精を出したら
下は放っておいても右ならへ。それを糺さない政治。
これで、もう日本の社会正義は、無いも同様。
昨今の異常な犯罪の多さも、野伏り跋扈の乱世そのものだ。“優秀な官僚”がそのお手本か。
937 :
名無しさん@3周年:03/07/20 18:56 ID:bQLhvrD2
今の時代。
官僚が優秀だなどと思ってるのは世間知らずの役人、女子供くらいだろ。
実態は、あきれるほどバカが多いというのが現実だろ。
938 :
名無しさん@3周年:03/07/20 19:21 ID:pTj59+OO
筆記試験で点を取ることしか考えていない奴らだからな。
939 :
名無しさん@3周年:03/07/20 19:24 ID:pTj59+OO
>及第‘点’。
940 :
名無しさん@3周年:03/07/20 20:35 ID:yhyRfZ7P
人間とは、つくづく性悪にできてるね。
庶民の生活と夢を託して選ばれた政治家が、国民を裏切って金もうけ。
国民から託されて公の仕事を誠実にやるはずの公務員が、
なんと、いまや「自分が一番」のアコギな金もうけだもんね
941 :
名無しさん@3周年:03/07/20 21:17 ID:8tmWg5fe
政治家なんて全国に何万人もいる。
公務員も全国に何百万人もいる。
中にはおかしな奴もいる。それだけ。
942 :
名無しさん@3周年:03/07/20 21:58 ID:bQLhvrD2
>>941 クソ役人らは
組織ぐるみで悪事を働いているな。
943 :
名無しさん@3周年:03/07/20 22:44 ID:SB1cHNKl
とにかく早く藤井総裁を更迭してくれ。
944 :
名無しさん@3周年:03/07/20 23:18 ID:jeTM1ntC
945 :
名無しさん@3周年:03/07/21 05:29 ID:Nrvmdg2M
官僚を全部入れ替えて清廉潔白な奴らを官僚にした所で日本が良くなるとは思えないなあ。
官僚の腐敗が原因で日本が駄目だ、ということならば他方で
戦後日本の成功は、清廉潔白で非常に優秀な官僚が有効な政策を行ったから。ということになる。けどそのような事実は確認されていない。
90年代の不況も官僚のせいだ!なんていう主張も雑誌などで見かけるが、因果関係を証明できている批判を見たことがない。
所詮官僚なんていつの時代も保守的で大して役に立っていない存在だと思うんだな。
だから、官僚を入れ替えて日本を良くする!なんて官僚を買い被りすぎだと思う。
そもそも彼らに日本の浮沈を委ねるなんて、非常に怖い話だ。
946 :
名無しさん@3周年:03/07/21 05:39 ID:7vWK1hWO
>戦後日本の成功は、清廉潔白で非常に優秀な官僚が有効な政策を行ったから。ということになる
それはそうだろう。
ほかにも明治維新から日露戦争にかけて、日本が急速に世界の1級国になったのも
官僚藩閥専制政治があったから。
政治家なんてほとんど日本の発展に役に立ってない。
戦後日本の政治家も吉田茂、池田隼人、佐藤栄作と官僚出身の政治家だし。
バブル崩壊後も「政治主導」「官僚バッシング」で官僚から政治家への権限移動がやや進んだため、
結局失われた10年になったしまった。
結論 日本を立て直すには有能な官僚に国政をゆだねるのが一番である。
官僚も政治稼もアホだが一番アホなのは
半世紀以上もこの体制を是認してきた国民
948 :
名無しさん@3周年:03/07/21 06:47 ID:gbp/dLTj
>>945 同意。
官僚如きに、この国を左右する力はない。
彼らは所詮公僕。可もなく不可もない集団であろう。
949 :
名無しさん@3周年:03/07/21 06:48 ID:dyAh2tUu
>>946 >結論 日本を立て直すには有能な官僚に国政をゆだねるのが一番である。
そして、省益(官僚利権)第一で日本国から金をむしり取って、官僚OB=金持ち、国=借金漬け。
【50歳台退職、天下りの制度化?】
退職を世間並みの年齢にしようとの声が上がったら、若手官僚の反対で立ち消え。
この不景気に50歳台退職を当人達が進んで求めるは、不思議と思いきや、
早い退職で、天下りの甘い汁の勝手。
【20歳台税務署長の奇怪】
20歳代の署長が50歳台もいる署員を使うという殿様がいまもいる。
財務官僚は江戸時代でもあるまいに、20歳台後半で地方税務署の署長になるそうだ。
これは文字通り殿様つくりだそうだ。先輩を守る尊大な官僚つくりなのだろう。
世間の“常識”に従って今後は27歳を30歳に“大改善”するとか。この大バカ!
950 :
946:03/07/21 07:44 ID:W5kY+ggT
>【50歳台退職、天下りの制度化?】
天下りがなくならないのは、官僚の給料が安すぎるから。
年俸を5000万円くらいくれてやればよい。
何しろ国政を有能な官僚にゆだねるには、やはりそれなりの報酬は必要。
だいたい、日本人は官僚は安い給料でなんて妄想しすぎ。
その反面、たかが清原なんていう大根役者には5億も年俸を払っても不満を言わない。
こういうやっかみ根性はなくさんと。
その代わり、50歳で定年、あとはアメリカ大統領のように一切国政には関与させず、田舎で畑でも耕さればよい。
>【20歳台税務署長の奇怪】
いいことじゃないか。
日本は悪平等主義のおかげでエリート層が弱くなってしまった。
将来を担うエリート候補生には若いうちからこういう「帝王教育」は必要だぞ。
951 :
名無しさん@3周年:03/07/21 08:00 ID:/3sFIzht
肉体労働で収入を得る人と国民の血税を吸うカスとどうして
同じレベルでかたれるのか?
年棒で仕事をする人と終身雇用のカスと......?
よくわからん。
952 :
名無しさん@3周年:03/07/21 08:47 ID:9WSPaJZo
このスレ馬鹿ばかり
953 :
名無しさん@3周年:03/07/21 08:52 ID:y1ES3tYf
>>950 >将来を担うエリート候補生には若いうちからこういう「帝王教育」は必要だぞ。
税務署で「帝王教育」ですか?
他の所でやって欲しいものですな。
954 :
名無しさん@3周年:03/07/21 11:58 ID:Z53QqXmB
>>950 >天下りがなくならないのは、官僚の給料が安すぎるから。
>年俸を5000万円くらいくれてやればよい。
高くない給料を承知で役人になって何ぬかす。
そんなことだから、入ってから欲の限りを尽くして、あこぎな稼ぎをするんだろう。
金がそんなに欲しけりゃ、何故民間に入らなかった。民間なら稼ぐほど誉められるよ。
清原は「仕事は楽に金は多く」の役人と違うんだよ。
収入とは、払う人が必要を認めて払って呉れるもの。払う人、関係なく取る算段は、これドロボ−。
>将来を担うエリート候補生には若いうちからこういう「帝王教育」は必要だぞ。
どっこい世間では「バカ殿」つくりともっぱらだ。
それはそうだ。テメ−のオヤジのような役人従えて床の間背にして、時代錯誤も何も感じない。
先輩の言うことしか聞かないバカ人間はこうしてつくられる。
そのバカ殿にかしずかれるバカ先輩、これは偉いとこ見せるには最高だな
955 :
名無しさん@3周年:03/07/21 12:50 ID:1HrzwyhX
官僚には優秀な奴もいるから、何とかしてくれるだろう
という考え方は捨てた方が良い。
省庁ぐるみで、組織全体が腐敗・堕落している
霞ヶ関の現状からすれば、
その省庁に属した瞬間から、その優秀な奴は
その腐敗・堕落体質に染まってしまうからだ。
特に日本人は、組織に所属することで
アイデンティティを確立する人が多いから、
省庁内で一匹狼、孤立無援でも平気、
なんていう官僚はまず居ないだろう。
そういう人がもし居たとすれば、
(望み薄だが)是非、省庁の腐敗・堕落ぶりを
内部告発して欲しいものだ。
956 :
名無しさん@3周年:03/07/21 12:56 ID:cDrIB0ja
>そういう人がもし居たとすれば、
左遷されますね。
957 :
946 俺は役人じゃないよ:03/07/21 13:26 ID:kFNcDUHj
>年棒で仕事をする人と終身雇用のカスと......?
よくわからん。
だから年俸にすればいい、って言っているだろ。
その上でノーパンしゃぶしゃぶだの、接待王だの、刑事罰にまで至らないような場合でも、裁判官への弾劾裁判所のようなものを設置して、罷免すればよい。
>高くない給料を承知で役人になって何ぬかす。
>金がそんなに欲しけりゃ、何故民間に入らなかった。民間なら稼ぐほど誉められるよ。
なんか勘違いしているようだが、もともと役人=安い給料なんてのは幻想。
戦前は天下りがなかったが、べらボーな給料をキャリア役人はとってた。
戦後は天下りが一般化して、生涯賃金ではそれなりの給料を取るようにしただけ。
報酬が高いところにいい人材が集まるのが自然の摂理。
国政を担う役人はもっとも優秀な香具師を集めるべきなのだから、それなりの報酬を与えるべき。
ゴーンも取締役の報酬を一気に十倍にしているしな。
>テメ−のオヤジのような役人従えて床の間背にして、時代錯誤も何も感じない。
別にそれ自体はおかしくない。
その発想は年功序列の発想。
だから、日本はじじいが幅を利かせることになる。
それを言ったら、トヨタだって「若様」はいるし、富士急なんて20代で社長だったしな。
958 :
名無しさん@3周年:03/07/21 14:03 ID:Z5qdKxbJ
>なんか勘違いしているようだが、もともと役人=安い給料なんてのは幻想。
現在の俸給の額を承知で役人になったんだろう。不満だが入って、後は天下りで
高額稼ぎか。
>別にそれ自体はおかしくない。
>その発想は年功序列の発想。
話しにもならないもの知らずの妄言。
こんなシロ物を雇ってる国民は浮かばれないな
959 :
945:03/07/21 14:21 ID:ql2GLNQV
>>946 戦後日本の官僚による産業政策が日本の経済成長を牽引した。っていう主張に計量的根拠はないという研究が多いですけど。
>結論 日本を立て直すには有能な官僚に国政をゆだねるのが一番である。
官僚を入れ替えて刷新、そして優秀で清廉潔白な彼等がちゃんと日本に対して有効な政策を考えて実行してくれる。
これは、、、トンデモだと思うなあ。
80年代半ばまで優秀で清廉潔白な官僚が、急に短期間でバカで腹黒い官僚になったとでも?
それに官僚にどういう政策をやってほしいのか、どういう形で政策立案、実行に携わってもらいたいのか
それを指摘しない官僚批判は、単なる酒の席でのバカ話だと思う。
960 :
名無しさん@3周年:03/07/21 14:34 ID:cDrIB0ja
>それに官僚にどういう政策をやってほしいのか、
まず、天皇制廃止だな。
961 :
名無しさん@3周年:03/07/21 14:34 ID:Kf6QlozT
962 :
946 俺は役人じゃないよ:03/07/21 15:25 ID:kFNcDUHj
>現在の俸給の額を承知で役人になったんだろう。不満だが入って、後は天下りで高額稼ぎか。
馬鹿か?
役人、特にキャリアになったやつは天下りも含めて生涯賃金を計算しているに決まってんじゃん。
なかには途中で代議士に転向するやつもいるけど。
そんなことは民間でも同じだろ。
銀行員は初任給を目当てに就職するのではなく、やはり生涯賃金で計算しているだろ。
基本的には日本は官僚に国政をゆだねるのが一番なのだよ。
ただ、アホな官僚もいるから、どうすれば現行の官僚政治を改善するか考えるべき。
それには年俸アップ、その代わり50歳定年制、天下り禁止とかすればよい。
政治家主導なんて国をめちゃくちゃにするし、大統領制なんぞは独裁者を生むだけ。
知事は大統領制だが、土屋なんていかに恐怖政治をしていたか。
警察権力を使って反対派をおどし、周りの女どもはまるで「西大后」。
こんなの国政でやられたら、国民はたまったもんではない。
963 :
名無しさん@3周年:03/07/21 15:49 ID:cDrIB0ja
>警察権力を使って反対派をおどし、周りの女どもはまるで「西大后
」。
これって、今の天皇制のことだろ?
964 :
名無しさん@3周年:03/07/21 16:00 ID:W+0pJH7G
情報公開で、不正不祥事がバレバレ社会であれば、
政治家主導、大統領制でもかまわない。
政治家主導や大統領制なら、彼らが滅茶苦茶なことをしても
国民は選挙で彼らを辞めさせる機会(チャンス)がある。
基本的に、権力分立で、司法・立法・行政が互いに牽制しあい、
監視し合うことがしっかり機能していれば、国政が
滅茶苦茶になることはない。
官僚に全てを任せる、つまり国政を全部官僚にゆだねる方が
(事実上、日本はそういう状態だが)弊害が多く、
しかも三権癒着で、政治家も裁判官も官僚の言いなりに
なっているような今の日本のままでは、
官僚主体で何をやろうが、全て、官僚や省庁の都合の
良い改革?に終わり、失敗するだろう。
965 :
名無しさん@3周年:03/07/21 16:02 ID:I0AUM2Ni
>>962 >基本的には日本は官僚に国政をゆだねるのが一番なのだよ。
>治家主導なんて国をめちゃくちゃにするし、大統領制なんぞは独裁者を生むだけ。
ドロボー猛々し、とは良く言った。お前みたいなアホに国政まかせられるか。ん、
考えるのはテメーの稼ぎだけだろ。このゴクツブシ!!
966 :
名無しさん@3周年:03/07/21 18:43 ID:GEEZTL+c
967 :
名無しさん@3周年:03/07/21 22:54 ID:mkTw65X7
946は、わざわざ官僚じゃないとか言ってるのがせこいな。正直に
言えば。
968 :
名無しさん@3周年:03/07/22 09:30 ID:gepCux+K
946って役人だろ、釣りネタに決まってんじゃン。だれも読んでないからスルー。
969 :
名無しさん@3周年:03/07/23 15:09 ID:Hb8AeCfI
悪 事 を 働 く 者 は 必 ず 倒 れ る
彼 ら は 打 ち 倒 さ れ
再 び 立 ち 上 が る こ と は な い
旧約聖書 詩編36編
970 :
名無しさん@3周年:03/07/23 16:42 ID:Hb8AeCfI
971 :
名無しさん@3周年:03/07/25 23:15 ID:8rsYebLU
腐敗堕落官僚をたたきつぶせ
972 :
名無しさん@3周年:03/07/25 23:18 ID:KPnr5cC2
973 :
名無しさん@3周年:
絶対に絶対に儲けられます。
オンラインカジノしませんか?
今なら30ドル無料です。
だれでも儲けられる最強攻略法も載っています。
私は一日で10万以上儲けましたよ。本当です。
http://kashima.fc2web.com 無料でも遊べるよ
初めての人でも1万ぐらいは儲けられると思うよ!