【外貨】 日本も兵器を作って輸出しよう 【国産】

このエントリーをはてなブックマークに追加
602名無しさん@3周年:05/01/05 03:15:24 ID:3LvADAnZ
>日本は1%程度しか使ってないです。
>これはかなり低い数字です。

では政府の財政支出における比率を見てくれないか?
一般会計の1割前後という数字は欧州各国と同レベルだ。これを単純なGDP比3パー
とか言い始めると一般会計に占める割合でアメリカをぶっちぎって戦前の日本並に
なっちまう。

日本が防衛費につぎ込んできた金額というのは財政規模からすれば世界水準と言っ
て良い。少ないと言われる筋合いは、無い。
603名無しさん@3周年:05/01/05 20:15:34 ID:5eJJfaEI
スレにいつのまにかアイドルが生まれてた。結構ヒクもんだね。
604瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :05/01/09 11:47:44 ID:iYysMvhX
>>601
そうじゃなくて軍事費を上げると経済が悪くなるって言う風に書いてあったから反論したんです。
アメリカは経済が悪くなるのに軍事費を上げるんですか。
>>602
そんなのわかんないです。でも日本は税収がGDPに比べて少ないんですよね。
605名無しさん@3周年:05/01/09 12:09:10 ID:Q6V84Sk8
>>604
全部答えてるだろ
>>597(大命題)
アメリカは軍事費上げてるじゃないですか。
わざわざ成長率を押し下げてまで軍事費上げるっておかしいような気もするんですが。

>>599(大命題に対する答え)
説明するまでもないことだが軍事関連費用というのはすべからく必要経費である。

>>600(答えに対する小疑問)
問題なのは軍事費の額じゃなくて割合ですよ。

>>601(小疑問に対する答え)
この場合の問題は「アメリカは軍事費上げてる」ということに対する答えなので別に問題がない。
それぞれの軍事的・経済的環境でこれが適正(割合)であるということはとっても難しい。

もうちょっと考えてから書き込むように。

参考:そもそも軍事費が上がったからと言って経済成長の度合いによって割合が下がることがある。
現に今年の米国軍事予算はレーガン政権で一番負担が大きかった時代と同じくらいだが、
GDPに対する割合は4%と当時より2%近く下がってる。
割合なんぞなんか関係があるのかね?って言うあたりをいったんだが。

横レスで申し訳ないがもひとつおまけ。
>そんなのわかんないです。
ちったあ自分で調べて考えるということをやってみたらどうだ?
世の中代価も支払わずに情報が得られるようにできてはないぞ。
これが親切な言葉だとわからないなら狭い世界で好きなように生きてくれ。
606瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :05/01/09 12:42:11 ID:iYysMvhX
>>605
ごめんなさい・・・
607名無しさん@3周年:05/01/10 13:15:14 ID:aqwqdDcR
まぁ、武器輸出をやろうったって
市場を開拓してこなかった日本企業が
イキナリ欧米露中なみの輸出が出来るはずは無い。
(ココムに抵触しない工作機械はがんがん輸出しているだろうが。)


が、どの道、ニュースソースを見れば武器輸出三原則政策が
MD関連によって限定付きながら改変される可能性が高い。

最も今のところ兵器として売れそうなものが軽装甲機動車くらいか。
他は高度すぎて技術流出しかねないか、価格的に競争できないか、
ハイラックスかパトロールよこせとか言われるか・・・・・。
軽装甲機動車は防弾素材に一般に流通している材質がつかわれて
いるらしいから輸出出来る可能性は有ると思う。

この程度なら軍拡にはならんだろ。
あとはP-X民間Verにでも期待するかw
608瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :05/01/13 07:23:20 ID:tCUpKYmg
>>607
そうですよね。輸出出来るのから輸出していけば良いと思うんです。
軍需産業が潤えば軍事技術が伸びるから国益です。
609名無しさん@3周年:05/01/13 12:32:35 ID:uIZfWj1J
>最も今のところ兵器として売れそうなものが軽装甲機動車くらいか。

でもまあ正札じゃあ売れんわな。乗換えでもお試しでもある程度まとまった数が
はけるまでは赤字覚悟、全部宣伝費だとでも思って「評価」を確立せんと…。

あの手の小型車両ってのはアイデア商品かってくらいファミリー化だの他用途化
を謳うわけだが、結局それは軍隊がその分野に金をかけるのが一番最後になるっ
てことを判ってるからなんだよね。自衛隊への納入だけならグレードいっこで問
題無いけど、輸出国だけ要求が違う兵器分野で、しかもカスタマーは安く上げる
ことを最優先にしている車種で「潤う」だけの儲けがでるかっていや夢見るなと
しか言えんわな。
610名無しさん@3周年:05/01/13 12:36:10 ID:uIZfWj1J
>そうですよね。輸出出来るのから輸出していけば良いと思うんです。

あーあー、兵器生産に流用できる工作機械とか弾道弾のコンテナを牽引できる
トラック…トラクターヘッドとかか?w

>軍需産業が潤えば軍事技術が伸びるから国益です。

輸出戦闘機というカテゴリーを作ったノースロップF-5シリーズもUSAFが練習機
として大量採用した上でMAPという政策が無ければ存在し得なかった。モンキー
モデルを熱心に作った旧ソビエトだって共産国家の支援という国策の上で武器を
供与した。軍需産業が潤うと言うのは企業体が儲かる可能性の話であって、軍事
技術の向上となれば国家としての国防政策にのっとった兵器開発が必要になる。
儲けるだけなら朝鮮戦争での弾薬生産や修理を二次大戦当時の設備でやった日本
や、現在の中国、北朝鮮が50年前の旧ソビエト製兵器の眷属の生産を短期的な外
貨獲得の方策としたように「最新の技術」なんてのはいらないんだから。

国益を導き出せるほどの高度かつ大規模な兵器開発を民間企業に任せる国は無い。
国家が主導する以上、予算は税金から出る。戦闘機開発であれば10年以上の年月
と兆の単位の出費を「潤った軍需産業」からの税収で賄える算段でもあるのか?
日本ほどの国が正面装備に裂く金額で5000億。全部国産と仮定して利益率を5パー、
法人税を40パーとして税収は100億にしかならない。

軍事技術の伸張が国益というなら、それを支える税収を増やすことが先であり、
税収を増やすってのに「儲けの上限」が計算できる税金でしか買い物しない兵器
なんてモノを頼ろうと言う発想ってのがちゃんちゃら可笑しい。
611瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :05/01/16 20:05:55 ID:KKSOvQ4P
>>610
そうじゃなくて軍事技術が伸びれば日本の軍事力も上がるじゃないですか。
それが国益なんです。
612名無しさん@3周年:05/01/17 01:02:40 ID:o2I52drr
>そうじゃなくて軍事技術が伸びれば日本の軍事力も上がるじゃないですか。

軍事技術と軍事力と国益は別の要素であるし、そのみっつともが成立させるため
の前提条件としての「武器輸出」を必要としていなし、武器輸出もそれらと独立
して成立する。
アメリカの覇権のバックボーンに戦略核があったとして、核弾頭を輸出したこと
も戦略爆撃機を輸出したことも無い。兵器輸出は外交要因で決定されるし、外交
が成功すれば直接的に保有する軍事力以上の国益を誘導できることはNATOと日本
が示した。兵器を輸出したからと軍事技術が伸張するかといえば米英仏露中どこ
でもいいが「輸出で開発費を賄った」兵器を挙げてもらいたいものだ。

>それが国益なんです。

国益を誘導するモデルを示せないで輸出輸出というのは、本来金出しても買え
ない軍事技術を手に入れようとするときのアカの常套句、瑞希ちゃんはそのア
カの手先ということだ。
613名無しさん@3周年:05/01/17 01:13:30 ID:HW6fjqgM
東大、自然科学と工学で世界7位…英タイムズ紙



 英タイムズ紙が選定する世界の大学ランキングで、東京大学が自然科学と工学分野でベストテン入りした。

 同紙は〈1〉医学を除く自然科学分野と、〈2〉工学・情報分野で世界のトップ100大学を選定。東大は両分野とも7位だった。

 日本の大学ではこのほか、自然科学分野で京大(15位)、大阪大(43位)、東京工業大(55位)、東北大(57位)、名古屋大(69位)が、

工学・情報分野で東京工業大(11位)、京大(23位)、大阪大(43位)、東北大(79位)がトップ100位に入った。

(読売新聞) - 1月14日23時58分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000516-yom-soci
614瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :05/01/19 17:56:02 ID:t07gz7p3
じゃあやっぱり輸出しても国益にならないんですか・・・
でも外交に使えるなら使えば良いと思うんです。
儲からないって言うのは分かりましたけど。
アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、ドイツ、支那だって輸出してますし。
615名無しさん@3周年:05/01/19 19:41:34 ID:vh4jYw6a
>>614
じゃあやっぱり殺人しても利益にならないんですか・・・
でも気晴らしにに使えるなら使えば良いと思うんです。
捕まるって言うのは分かりましたけど。
(好きな殺人犯の名前を入れよう!)だって殺人してますし。

いっちゃあ悪いが瑞希ちゃん、
あんなHPを素直に信じるだけあって言論が稚拙すぎ
616名無しさん@3周年:05/01/22 10:32:28 ID:9rklS7vq
>でも外交に使えるなら使えば良いと思うんです。

じゃあ外交に使うにあたって「武器である必要性」は?
米英仏独露中が武器輸出で挙げた具体的外交成果の事例をどうぞ。

ヤマハは船外機売りつける前に現地人に漁業の何たるかから教えて
市場を育成した。最近じゃ中国人よりよほど気長に商売をする国な
んだが、日本は。外交ってんならODAでも十分。日本のアレの持つ
経済的政治的威力に対抗できる国は核保有国より少ない。
617瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :05/01/30 09:57:07 ID:EzlXGboi
>>615
やっぱり言論が幼稚なんですか…。
でも殺人と武器輸出は全然違いますよ。
武器は国を守る物でもあるんです。
勿論支那や北朝鮮みたいな危険国家が持つと侵略や軍事恫喝に使われますけど。
>>616
わかんないです。でも外交に使えるから輸出してるんだと思いますし…
618名無しさん@3周年:05/01/30 12:12:13 ID:ohs14nu5
>やっぱり言論が幼稚なんですか…。

わかんないの思いますのと考えが足らないからそういう言葉しか出ない。
それをして幼稚と指摘されているんだが?

>でも外交に使えるから輸出してるんだと思いますし…

外交での得点とは、たとえば防衛力も経済力も貧弱な同盟国に対して兵器を輸出
なり供与することで、同盟国の開発期間を短縮し経済的負担を軽くしながら防衛
力なり国家関係の強化を図る事などを指す。この場合、自国の兵器を装備させる
にあたって何がしかのコストが支払われる。それは自国軍事技術の流出であった
り兵器購入のための資金の援助や負担、自軍編制において外国軍隊の教育のため
の部隊の創設維持であったりするが、基本的に税金で賄われる。このときに使っ
た税金以上の利益、または座視することによる損害を確証できるならば支出が容
認される。
別に兵器の販売そのものを儲けとしているわけではない。それなら自国専用独自
装備の優位性と支出の正当性を主張するほうがよほどラクだ。

ただ、日本の場合は兵器輸出による国益を追求する手段としては自衛隊の規模が
小さい為、他国の軍事力強化のための組織拡大が適当かどうかの議論から始まる
わけで(日本製兵器の教育を他国に施す余裕は今の自衛隊にまったく無い)短中
期的に兵器輸出を国益に繋げる方策が無い。
もちろん販売すれば「企業」が儲かる例はあるかもしれないが、それが北朝鮮向
けの固体燃料製造設備やアメリカとの関係悪化を召致するイラン向けミサイル部
品や現行規模のままでの実施部隊削減による輸出商品のための自衛隊の改変では
「国益」にはならないのは何度も述べた。ましてスレタイにあるような外貨獲得
を目標に掲げるなど妄言の類でしかない。
619瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :05/01/30 12:29:36 ID:EzlXGboi
>>618
そうですよね。だから日本の軍事力自体も上げるべきです。
軍事費は先進諸国の平均的なGDP比率の3%〜4%ぐらいにすべきだと思います。
その上で兵器輸出を外交に使えば良いと思います。

やっぱり考えが足りないですか・・・
620名無しさん@3周年:05/01/30 14:10:05 ID:1Wp7g1Hg
全然>618を考慮せずに書き込めるのが、ちょっとスゴイ。
621名無しさん@3周年:05/01/30 18:49:31 ID:osv4YdRJ
>>617
>でも殺人と武器輸出は全然違いますよ。
利益不利益の計算もせずに利点だけ上げる君の稚拙な思考を援用すれば、
殺人さえ勧められるという点では同じなのですよ。

>武器は国を守る物でもあるんです。
これは憎いあいつを殺せば気晴らしにもなるんです程度のこと。
勿論支那や北朝鮮みたいな危険国家がやると侵略や軍事恫喝に使われますけどw
622名無しさん@3周年:05/01/31 03:14:03 ID:r76U/tvJ
>やっぱり考えが足りないですか・・・

全然足らない。

>そうですよね。だから日本の軍事力自体も上げるべきです。
>軍事費は先進諸国の平均的なGDP比率の3%〜4%ぐらいにすべきだと思います。

既に書いたが一般会計における防衛費の割合を比較しろ。現在GDPで1パー
セント、金額で5兆円をGDP比率だけを見て4倍にした場合、20兆の予算と
なる。これは税収の4割を軍事費につぎ込むという異常な比率だ。
さらに言えば欧州各国とて予算は一般会計の10パー前後でしかないのだか
ら「政府の努力の度合い」を判断する支出比率で見るならば先進国の水準
を満たしていることになる。たしかに日本の一般会計は80兆だが30兆も
国債を発行して水ぶくれした財政とおおむね均衡を保った他所の財政を
比較しても意味が無い。本来日本が予算を組むなら税収分である50兆が
妥当な数字だからだ。

そういった予算の適正規模や財政内容を無視して支出を4倍にしろなどと
叫ぶのは日本が気に食わなくて仕方の無い売国奴かアカくらいなものだ。

さすが瑞希ちゃんだね。
623名無しさん@3周年:05/01/31 19:58:23 ID:ts3BpDK6
あげ
624名無しさん@3周年:05/01/31 20:10:24 ID:hB438ctc
>>1
反対!人殺しの道具など造って雇用を増やすなら雇用なんかいらない。
人殺しの道具なんか造って景気が良くなるなら不景気のままで良い。
兵器を造って豊な生活をしてもそれによって死んだり不幸になったり
する人々のことを考えたらまったく喜べない。
625名無しさん@3周年:05/02/02 22:38:23 ID:2mKBScYh
人殺しの道具は馬鹿には作れないから拡大する雇用なんてのは微々たるもんだし。
人殺しの道具を作っても景気が良くなるほど売れるってのは自由貿易体制の危機だし。
兵器を作って豊かな生活をしているつもりでも自由貿易に努力したほうがより豊かな
生活ができるわけで。

すくなくとも>>1のいう「外貨を稼ぐ手段」としては下の下の策だな。
626瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :05/02/13 08:44:52 ID:ubT2gU6s
兵器は人殺しの道具じゃなくて人を守る為の道具です。
ただ支那の人民解放軍とか北朝鮮とか韓国とかロシアの軍隊が持つと虐殺や侵略の道具になっちゃいますけど。
民主国家の日本なら大丈夫です。
627瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :05/02/13 08:47:40 ID:ubT2gU6s
>>621
違います。
外交に使って効果が出れば国益になるじゃないですか。
でも効果が出ないとどうしようもないですけど・・・

>>622
そうなんですか。
でも財政の半分ぐらい軍事費に使っても良いと思うんです。
だって国防は政府が行うべき一番重要な仕事だと思いますし。
それに今のままじゃ増税しないといけないと思います。
日本の税率は他に比べてかなり低いですし。
628瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :05/02/13 08:49:41 ID:ubT2gU6s
>>626
因みに韓国やロシアも民主国家ですけど、韓国は病的な反日国家ですし、ロシアはまだ民主主義が不完全です。
その点他国への病的な敵意を煽ったりせず、民主主義がしっかりしてる日本なら大丈夫です。
629名無しさん@3周年:05/02/13 22:09:50 ID:0WhvxkOy
>>627
違いません。
気晴らしに殺して効果が出れば利益になるじゃないですか
・・・というのは冗談だがw

君がこちらのいうことを理解できてないのは理解できた。
利益=外交に使って云々
不利益=それにかかる費用
利益ばっかりいってはいけませんよ、
利益不利益の計算が必要なんですとこちらが言っているのに、
そこからなんで効果が出ないとか言い出す始末になるわけ?

>でも財政の半分ぐらい軍事費に使っても良いと思うんです。
>だって国防は政府が行うべき一番重要な仕事だと思いますし。
わかった、わかった。とりあえず消費税を50%位にしてみようか?
単純計算で君のお小遣いは半分だ。
お小遣いなら所詮冗費なので笑い話ですむが、生活費はどうしようね。
軍事費が将来の経済成長に与えるマイナスを知った人間の発言とはとても思えないな。

>日本の税率は他に比べてかなり低いですし。
日本の軍事費は世界で下から数えた方が早いほど低いですか?
世界第2位の海軍国がそれほど軍事費が足りない・・・
ってゆ〜かいくらぐらいになるか考えた発言じゃねえな、こら。
630瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆nvSIRJ8vTY :05/02/27 19:37:55 ID:U6RHjvXY
>>629
日本は確かに軍事費は高いですけど物価も人件費も世界トップクラスに高いんです。
だから軍事費が大きいから軍事力も大きいとは言えないんです。

@ サヨクのレッテル罵倒常套句愛好癖* 軍国主義者(3.4 話にならないサヨクとの論争)
ttp://www9.big.or.jp/~cumy/sayoku/san_04.shtml
631名無しさん@3周年:05/02/27 20:59:53 ID:tuvLt1cv
なんせ、実戦で長期間運用してないから、信頼性に欠ける。
しかも、高価格。自衛隊だから買ってくれるんだよ。
632瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :05/03/06 08:39:09 ID:45/iyLum
>>631
そうですけど、親日国に安く売ってあげても良いじゃないですか。
633瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :05/03/17 22:00:31 ID:Q1isroct
このスレ全然レスがないですよね・・・
武器輸出はやっぱり駄目なんでしょうか。
でも軍事的・外交的に支障も少なくて儲かる兵器があるなら、それだけ輸出しても良いと思うんです。
634名無しさん@3周年:05/03/18 00:28:59 ID:v+Ri4U+G
逆でしょう。海外の経済的で信頼性の高い兵器を輸入すべし。戦車はM1の二倍。自動小銃は五倍以上たかい。
635瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :2005/03/24(木) 00:28:07 ID:DXwzyi6j
>>634
私は輸出も輸入もすれば良いと思うんです。
636瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :2005/04/21(木) 23:11:57 ID:3XJDe3hl
とにかく輸出を全くしていないのはどうかと思うんです。
外交に使えるなら使えば良いと思うんです。
637名無しさん@3周年:2005/04/21(木) 23:41:20 ID:3tTbnefF
信頼性が低く、高い物をわざわざ買う物好きはいない。
638名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 00:15:32 ID:vIbWZyo8
中国に売ったら?
高く買ってくれるよ。
639名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 03:57:21 ID:zcTDfXIZ
馬鹿が武器禁輸3原則作って経済弱体化。
640名無しさん@3周年:2005/05/07(土) 18:16:21 ID:wPEW9+Y4
北朝鮮に売ったら?
641たまご:2005/05/07(土) 18:39:07 ID:6wBB3V4N
みんなでゆーとぴあを作ろう

ゆりかごから墓場まで
完全なる自由民主主義を目指して
ゆーとぴあが目指す世界は人々が自由に平和に豊かに暮らせる自由民主主義の世界です。

http://jutopia.hp.infoseek.co.jp/

興味ある方は是非お越しください

           たまご
642名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 07:52:10 ID:5V1wBXx7
保守
643瑞希@人権と平和と民主主義を考える市民 ◆YhsGeJpS.k :2005/06/03(金) 17:29:38 ID:lvrtu2i5
>>638>>640
支那や北朝鮮みたいな独裁危険虐殺軍国主義国家に売ったら駄目です。
日本の国益を損ねます。
644名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 09:36:47 ID:FgQlXIb5
ほっしゅほっしゅ
645名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 11:20:18 ID:FxtpF0MJ
蝉噪しないから円周率=3とか馬鹿なことをする人が出てくるんです
蝉噪は数学だ
数学をしない国はどんどん落ちこぼれていく。
大体戦争になったら

日本なんて攻略するのに戦闘機とか要らないよ〜
食糧封鎖すればいちころさ〜
あ〜でも〜占領しても何も出ないかもね〜
はははは〜


ってよく言われてるじゃないですか。
仮に今の世の中を平和だと仮定してもその平和を維持できているのは
誰のおかげですか?
自給自足してますか?
してないでしょう?
そのためにも蝉噪して火力プラントを手中に収める必要があるんです
沖ノ島ですか?
あんなみみっちぃ事しないで下さい
日本の威厳に関わります
ああもう手遅れですか。
すでに首相がアメリカに尻尾を振る犬になってしまいましたからね。
646名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 13:20:23 ID:E+u9Lk5D
1 最高
647名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 15:31:26 ID:TaTVDu+t
日本も核武装すべきだな
648名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 15:33:10 ID:EGS0wOFc
あまり政治の話では無い気もするが
649名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 16:01:11 ID:TaTVDu+t
>>648
武器の輸出は政治にも関係のある話だろう
650名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 16:05:47 ID:tPBnijne
中国やフランスのように成ってもいけない
651名無しさん@3周年
年収400万円超えたら残業代なし!?/経団連
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119924001/l50

1 名前: 番組の途中ですが名無しです [age] 投稿日: 2005/06/28(火) 11:00:01 ID:9j72eKwH0 BE:251710867-##
日本経団連(奥田碩会長)は二十一日、「ホワイトカラーエグゼンプションに関する提言」
を発表しました。「一定の限られた労働者以外については原則として労働時間規制の適用
除外とする制度を導入すべきである」とした二〇〇五年版「経営労働政策委員会報告」を、
その通りに具体化したものとなっています。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1238212/detail