★☆★旧正田邸は取り壊すのか??★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
正田邸の保存は税金の無駄、住民のエゴだと個人的には思う
のですが・・・・。
2名無しさん@1周年:03/01/15 18:03
ガンの手術で手一杯
3名無しさん@1周年:03/01/15 18:06
反対を唱えてるおじさん、おばさんの本意は??
4名無しさん@1周年:03/01/15 18:07
旧正田邸保存を訴えている人たちは
当然豊郷小学校保存についても賛成なんだよな?
5名無しさん@1周年:03/01/15 18:17
豊郷小学校保存は理解できるんだがなー。
本人が取り壊しを望んでいるものを保存汁ってのはねえー。
6名無しさん@1周年:03/01/15 18:20
>反対を唱えてるおじさん、おばさんの本意は??

自分の住んでいる土地に対するブランドイメージを高めたいだけ
だと思うよ(無意識だからなお性質が悪い)

7名無しさん@1周年:03/01/15 18:20
>>5
いや、右翼の意見を聞いてみたかったから。
豊郷小学校のときに右の一部から、
あれはプロ市民がまた何でも反対で煽っているんだろうという
意見があったからね。
8名無しさん@1周年:03/01/15 18:22
>>7
うがった見方ってあるもんだねー
9名無しさん@1周年:03/01/15 20:55
文化財としての価値の無いものをわざわざ保存する必要は無い
10名無しさん@1周年:03/01/15 21:51

畏れ多くも、美智子皇后が取り壊してくれ、というものを
下々のものどもが反対するとは、・・・・・・・・頭が高うあろう!

       身の程を知れ! ボォケ!
11名無しさん@1周年:03/01/15 21:54
そうそう、取り壊せ、取り壊せ
12名無しさん@1周年:03/01/15 22:00
署名活動している連中の募金で保存する分には文句は無いが
税金にタカルナ税金に!!!!!!!!!!!!!!!1
13名無しさん@1周年:03/01/15 22:15
このスレ、削除依頼されてます?
14名無しさん@1周年:03/01/16 14:52
行けないヤシは、ここをF5で祭ってあげましょう
http://www.mof.go.jp/
http://www.kunaicho.go.jp/
15名無しさん@1周年:03/01/16 14:58
税金を使ってまでも残す価値があるものなのか。
さらに残せば莫大な維持費もかかる。
もうこうなったら美智子皇后さまの意思はどうなのか、
美智子皇后さまの口から直接、テレビを通じて
言ってもらうしか解決の道はない。
16名無しさん@1周年:03/01/16 15:00
まあとにかくあれだ・・・
右翼って何?(;´Д`)
17名無しさん@1周年:03/01/16 15:03
こらこら!罪夢省のバ官僚は仕事してろ!!
18名無しさん@1周年:03/01/16 15:06
>>15
将来、観光名所にして儲けたい人がいるのでしょ
維持費は公費で出させれば丸儲け♪
19ちいいいう:03/01/16 15:09
本人がいらねーってんだし壊せよ
20名無しさん@1周年:03/01/16 15:11
>>17
俺は罪夢省には全く関係ないぞ。(俺は>>15
美智子皇后さまにテレビを通じて本当の
気持ちを言ってもらう。
保存するにしても取り壊すにしても
それで文句をいいこなしにすればいいと思うよ。

21名無しさん@1周年:03/01/16 15:14
>>20
× いいこ
○ 言いっこ

22名無しさん@1周年:03/01/16 15:24
相続税なんて廃止してしまえや!
国賊役人め!!
23名無しさん@1周年:03/01/16 15:26
このスレは財務省役人が勤務中に書きこんでいることが判明しますた。
24名無しさん@1周年:03/01/16 15:28
相続税は都心一等地を所有している人間にとっては最悪の悪税です。
30坪の土地を切り売りしなければ相続税が高すぎて払えません。
こんなふざけた税金は即効で廃止願います。
25名無しさん@1周年:03/01/16 15:40
>>20
なぜ美智子皇后さまに直接テレビで言ってもらうといいのかは
正田邸と同じ建物があっても誰も残せとは言わない。
美智子皇后さまが住んでおられたというところに
取り壊しを主張している住民たちにとっての大きな心のよりどころ
があるはずだからだ。
だから正田邸問題は美智子皇后さまがすべてを決定するということ
にすればいいと思う。
もちろん美智子皇后さまは絶対にウソをついてはいけないと
いうのは絶対条件である。

26名無しさん@1周年:03/01/16 15:42
取り壊しに反対してる香具師が相続税寄付すりゃいいだけ
脱税は許されない
27名無しさん@1周年:03/01/16 15:50
取り壊しに反対してる香具師が保存費用だせ。
また買い上げろ。
28名無しさん@1周年:03/01/16 15:53
税金にタカルな!!!!
署名した奴が年間1000円負担すればそれだけで5000マン保存費用としては
十分過ぎる額だ。1000円/年も払いたくないボケが文化的価値とか抜かすな
29名無しさん@1周年:03/01/16 16:07
ソロ〜〜〜

  ∧ ∧
 (´・ω・`)   オ、オチャドーゾデゴザイマス ・・・・・
 ( つ旦O
 と_)_) 
30名無しさん@1周年:03/01/16 16:49
簡単だな。
取り壊しに反対する連中が金出して買い取ればいいだけの話。
第一、あの屋敷は正田家のもの。
正田家も皇后様も合意の上の事なんだから、買い取る金がないんなら取り壊しの邪魔するな。
どうしてでも保存してほしけりゃ、皇居でも宮内庁でも座り込み抗議するくらいの根性見せろ。

31名無しさん@1周年:03/01/16 16:52
旧正田邸を残すために闘うのが本当の保守だ。
これこそが鳩山一郎・岸信介の精神だ。
旧正田邸を壊そうとしている財務省は、吉田茂、池田勇人ら「保守本流」と称される
戦後日本を駄目にした似非保守ども牙城だ。
今こそ真の保守派が立ち上がるときだ。
32名無しさん@1周年:03/01/16 17:07
保存したければSL保存会みたいに正田邸保存会でも作って
好きなヤシが自分達の金で勝手にやればいいのさ。
こういう趣味の範囲のことでガタガタ騒ぐのは
バカ市民。
33名無しさん@1周年:03/01/16 17:09
>>25
× 取り壊し
○ 取り壊し反対(または保存)

※ 間違ってばかり…(>>25より)



岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。

35名無しさん@1周年:03/01/16 21:33
5万程度のネット署名なんか信用できるか。麻原の死刑反対の署名を集めたって
物好きが50マン人くらい集まるだろう
36名無しさん@1周年:03/01/16 21:35
前立腺も家もとりのぞきますが?

何か?
37名無しさん@1周年:03/01/16 21:38
取り壊し反対運動に敵対するする美智子皇后をリコールしよう。
38名無しさん@1周年:03/01/16 21:46
正田邸を保存する金があるなら札幌のホームレスを屋根と壁のある所で
寝かせてやれ。
文化的価値よりも人間の尊厳の方が100億倍大切だろうが、この似非市民
運動家ドモメ。
39名無しさん@1周年:03/01/16 21:47
>>37
皇后陛下が余計なことを言われなければこのような騒ぎにならず、
旧正田邸は長野県軽井沢町に移築されて一件落着だったのです。
皇族の方々は「政治的」な発言をされない方がよろしいと思います。
40名無しさん@1周年:03/01/16 21:53
取り壊し反対!
美智子を許すな!断固リコールを!
41名無しさん@1周年:03/01/16 21:54
>>30
既にあの家は正田家の手を離れて国有財産となっているよ。
42山下 清:03/01/16 21:56
正田邸取り壊しを阻止するためには、拉致被害者5人を帰朝させる必要がある。
43名無しさん@1周年:03/01/16 21:59
あれを残したいならが身銭をきりたくないんだよなヤシ等は。
維持費とかどうしるんだよ。無駄金ぢゃん
44名無しさん@1周年:03/01/16 22:11
>>40
それだ!
45・・・:03/01/16 22:16
反対してんのは、地域住民だけでしょう。
46名無しさん@1周年:03/01/16 22:24
この議論、板が違うかもしれないという気持ち悪さはありませんか:-|
47名無しさん@1周年:03/01/16 22:33
朝銀に1兆円も血税を投入させる必要なし!
その分を正田邸保存にまわせ!
48名無しさん@1周年:03/01/16 22:41
↑お前が金を出せ、税金にたかるなヴォケ
49名無しさん@1周年:03/01/16 22:44
>>45
地域住民+「皇室ファン」w
毎日新聞やフジテレビでも「皇室ファン」って言ってる。
いかにもバカっぽくてイイ表現だ。
50名無しさん@1周年:03/01/16 22:54
>>46
何板がいいのだろう・・・
51名無しさん@1周年:03/01/16 22:56
気持ちいい?:-|
52名無しさん@1周年:03/01/16 22:56
>>1
まあ落ちつけ。
小和田邸の保存から始めよう。
53名無しさん@1周年:03/01/16 23:04
>>1
豊郷小学校はどうよ。あれ何でも前の町長の時は永久保存を約束して
いたらしいぞ。
54名無しさん@1周年:03/01/16 23:07
>>53
町立小学校の保存は町内の予算でどうぞ。
正田邸の保存は正田家で行ってください。
財務省は物納拒否するべきだね。
55名無しさん@1周年:03/01/16 23:19
なんでも税金出せ出せって、醜くなったね日本人も。
56名無しさん@1周年:03/01/16 23:23
>>39
本当に皇后さまは正田邸を残したくないと本音で思っているのではないか
と思う。
自分の住んでいたところを人に見せるのではなく心の中で残しておきたい
と思っているのかなと勝手に想像している。

それを住民たちも勝手な憶測で宮内庁に押し付けられているから取り壊しは
美智子さまの本意でないと正々堂々と言い切っているところが凄いと思う。

本当のところは誰にもわからない。
57名無しさん@1周年:03/01/16 23:23
だったら、身銭きれよ>>55
58名無しさん@1周年:03/01/16 23:31
>>48
おめえ朝銀?ひっこめよ!
59名無しさん@1周年:03/01/16 23:47
こればっか>>58


60名無しさん@1周年:03/01/16 23:48
政府のプロパガンダに乗るのやめたら いいかげんに
61名無しさん@1周年:03/01/16 23:50
このスレ気持ち悪くない?:-|
62名無しさん@1周年:03/01/16 23:52
>>61
お前…
ネタじゃなかったら、精神科に長期入院する事をおすすめする。
63名無しさん@1周年:03/01/16 23:56
この議論、板にあってないと思わん?:-(
64名無しさん@1周年:03/01/17 00:18
でもあげ
65名無しさん@1周年:03/01/17 00:22
>>63
じゃあどこがいいの?
66名無しさん@1周年:03/01/17 00:23
「どこがいいか」ではなく、感覚的に気持ち悪くないかい?:-|
67名無しさん@1周年:03/01/17 00:33
正田邸取り壊し反対信者は小泉信者と似ている。
68名無しさん@1周年:03/01/17 00:33
ていうか、このスレで何が話されてるのか、よくわからないの〜
バカでゴメソ
69名無しさん@1周年:03/01/17 00:38
なんで政治板でスレをたてるのかわからない:-|
70名無しさん@1周年:03/01/17 00:50
もう取り壊しが始まったね
反対派の皆さん残念でした。
それと豊郷の件と一緒にすんなよ。
向こうはまだまだ使えるものをわざわざぶっ壊して
新しい物を造ろうとしてることと、取り壊しの差し
止めの判決が出ているにも関わらず、町が強行しよう
としているから問題なのだ。

          いとふゆ
--------------糸冬--------------------
71名無しさん@1周年:03/01/17 00:54
坂口安吾がいたらボロクソ言って斬り捨てたことでしょうね:-|
72名無しさん@1周年:03/01/17 00:55
社会・世評板にもあるでよ

「旧正田邸を守る会」の連中は何様
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1037377694/l50
73名無しさん@1周年:03/01/17 00:58
むしろそっちの方で議論する方がぴったりのような気が
スレタイがイヤだけど
74名無しさん@1周年:03/01/17 00:59
日本人は変わりませんねぇ
75名無しさん@1周年:03/01/17 01:00
>>73
立ったのは社会・世評板の方が後なのだけど、レスが400超ついてるしね...
76名無しさん@1周年:03/01/17 01:01
朝鮮民族も相変わらずですし、アメリカの手法も
日本帝国当時と何ら変わりませんね:-)
77名無しさん@1周年:03/01/17 01:08
正田家の相続人が払えないほど日本は、相続税が高いのか?
78名無しさん@1周年:03/01/17 01:11
気持ち悪いレス:-|
79名無しさん@1周年:03/01/17 01:16
これか...
【衝撃スクープ】かくもこの国の相続税は過酷なのか
【悲劇!】 美智子皇后の実家が財務省に物納されるまで
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20020720/top_1/main.html
80名無しさん@1周年:03/01/17 01:21
相続税も高いけど、贈与税はもっと高いよ。
新車で買ってから2〜3年の場合、車の名義を親から子に変えただけでもかかるからな。
81名無しさん@1周年:03/01/17 01:23
根本的疑問・・・
何故上物付きでの購入者がいないのか?
ブテックでもこまもん屋でも喫ッ茶店でも何でも出来るやん!
82名無しさん@1周年:03/01/17 01:24
>>72 :-|
83名無しさん@1周年:03/01/17 01:25
>>81
競売に出れば買えるよ
いずれは競売に出すために建物を壊そうとしてるだけ
84名無しさん@1周年:03/01/17 02:30
話がすぐに金のことになってしまう。
日本をこんな商人国家にしてしまった責任はマッカーサーと吉田茂にある。
確かに金は必要だが、金よりももっと重要なものがあるはずだ。
それがわからないのが、損得でしかものを考えられない堕落した戦後日本人の哀れな姿なのだ。
85名無しさん@1周年:03/01/17 02:35
ずれてるな〜
86名無しさん@1周年:03/01/17 04:41
このスレ見て安心した
どー見ても反対してるばばあ達の方がおかしいと思うんだが
マスコミとかはそう言わないもんな


87名無しさん@1周年:03/01/17 04:43
「木には精霊が宿っているんですよ」・・だと、ボゲェ
日本に建ってる家屋の90%は木製じゃ。
もともと精霊切りまくっとるっちゅうねん。
だいたいマスコミはくだらん話題を取り上げ過ぎや、
こんな話題は、黙殺しろ。


88名無しさん@1周年:03/01/17 06:58
>>87
いやいや、アフォな「皇室ファン」の姿をもっともっと晒していただきたい。
ホント、みてて笑える。
89名無しさん@1周年:03/01/17 07:35
あの言動を聞くと、どこぞのカルト教の狂信者の言動と変わらない。
それにしても、この件に関して右翼団体は動いていないのかな?
おばさんと右翼団体がいっしょになって戦うところが見たい。
90名無しさん@1周年:03/01/17 08:58
絶対このスレにいると思った。
>>53みたいな公共物と私有物の区別がつかないヤツ。
91名無しさん@1周年:03/01/17 09:55
>>88
皇室ファンではない。
あの住民が反対するのは自分のため
あれをつぶしたら、周辺の地価が下がってしまって数千万近くの価値が下落するからな
92名無しさん@1周年:03/01/17 10:05
反対運動がはじまった当初から皇后の意向は伝えられていた
そのことを隠し、反対運動をやっていた住民に何らかの意図を感じる
93名無しさん@1周年:03/01/17 10:09
>>87
「木も生きているんですよ。生き物を殺すんですか」
この発言もすごかった(W
あの人は何を食べて暮らしているんだか
94名無しさん@1周年:03/01/17 10:54
こうなったらとことん反対して大逆転で残すことになったら面白い。
マスコミもまるで国民に保存の協力をするように煽っている感じの報道だし。
95名無しさん@1周年:03/01/17 10:56
壊せっていうのはやっぱり左翼かチョンなんだろうなぁ。
しかし財務省も前回依頼した解体業者に断られたからって
反皇室主義の共産党系土建屋を雇って壊すとは地に落ちたものだ。(w
96名無しさん@1周年:03/01/17 11:00
>>95
しかし本来皇室を擁護する立場の自民党が
壊そうとしている罠。逆に野党が反対しているのが笑える。
97名無しさん@1周年:03/01/17 11:04
別に皇室のものじゃないし
98名無しさん@1周年:03/01/17 11:10
だんだん政治と関係ないウヨサヨ争いのスレが
増えていて鬱だ。
99名無しさん@1周年:03/01/17 11:17
正田邸問題は建物の価値うんぬんというより、
ただ単なる美智子さまに対する思い入れだけ
で保存を住民の人たちは言っているように
思えてならない。
100名無しさん@1周年:03/01/17 11:23
シンデレラの生家を守ることでメルヘンは成り立つのです。
101名無しさん@1周年:03/01/17 11:26
コレでますます
右系マスコミは豊郷小学校について、
住民は何でも反対している
とはいえなくなったわけだ。
102 :03/01/17 13:15
>>53>>101
犬の町長さん、せいぜい頑張れ。
103名無しさん@1周年:03/01/17 13:16
京都のちんぴらさんも逃げないで頑張ってください。
104101:03/01/17 13:16
悪いな。おれは53じゃない。

 「縁の下 ヲノゴロ島や やまとむら 芯の三はしら 今の若身か」。


106名無しさん@1周年:03/01/17 14:07
実はあの屋敷には重大な秘密が隠されていたのだよ。
107名無しさん@1周年:03/01/17 14:08
壁に塗りこまれた...
地下の...
108名無しさん@1周年:03/01/17 14:09
ガンダムでもあるのか?
109名無しさん@1周年:03/01/17 14:09
>106
せいぜい柱のキズぐらいだろ。
110名無しさん@1周年:03/01/17 14:10
>109
それはそれで、美智子様の成長曲線
111名無しさん@1周年:03/01/17 14:11
天井裏のエロ本
112名無しさん@1周年:03/01/17 14:12
開かずの間
113名無しさん@1周年:03/01/17 14:13
おいそこの自作自演
114名無しさん@1周年:03/01/17 14:17
廃材はどこに捨てるの?
お宝はないの?
115名無しさん@1周年:03/01/17 14:17
日の丸ばんざい
116名無しさん@1周年:03/01/17 14:20
>>反対を唱えてるおじさん、おばさんの本意は??
保存反対を唱えてるおばさんの本意は??
117名無しさん@1周年:03/01/17 14:27
地価がだいぶ下がるらしいよ。ほんとかどうか知らんけど。
118名無しさん@1周年:03/01/17 15:36
>>116
世論は保存しろとは言っていない。
119名無しさん@1周年:03/01/17 16:13
旧正田邸、新正田邸
120名無しさん@1周年:03/01/17 16:13
1日正田邸
121名無しさん@1周年:03/01/17 16:17
元正田邸、前正田邸、古正田邸
122名無しさん@1周年:03/01/17 16:19
真正田邸、元祖正田邸
123名無しさん@1周年:03/01/17 16:23
>>117
その理由なら、固定資産税の低下を区に申し出、保存を要求する事ができそうだが?
124名無しさん@1周年:03/01/17 16:24
IΓ‐_| ̄⊥ロ+氏β 解体されますた。
125名無しさん@1周年:03/01/17 16:25
もう、妃殿下も保存を望んでないのに。
何を、そんなにこだわってるんだろう。
早く帰って頭を冷やすべきでは?
地震などに弱いから壊す。
仕方ないのじゃないのかな。
126名無しさん@1周年:03/01/17 16:35
残したいやつは金を出す。それでいいではないか。
127名無しさん@1周年:03/01/17 16:41
>>123
出来るわけ無いだろ!!
もともと個人の所有物なんだから。
128名無しさん@1周年:03/01/17 16:45
>>127
え?確か取り壊した跡地は区が買い上げ公園にするんじゃなかったっけ?
その地区の固定資産税が下がり、結果として区の収入が下がるなら、
区に問合せする価値はあると思うけど。ただ、役人は動かないだろうけど。
129名無しさん@1周年:03/01/17 16:45
文化財でもない、ただの私邸。
君が代まで歌って守るヤシがいる。
何を考えているんだろう。
保存費用は、守る会で払うんだよね。
できないなら、目障りだから立ち退け!
130名無しさん@1周年:03/01/17 16:54
家を日の丸で取り囲んで、それを破れば罪に..はならんか。
131名無しさん@1周年:03/01/17 17:10
天皇制廃止!

共和国樹立!
132名無しさん@1周年:03/01/17 17:19
自分達の姿をTVで見ても恥ずかしくないのかねえ。
日の丸掲げて、君が代歌って。
国旗国歌なんとかって、馬鹿みたいにもめてて。
それが、この邸の取り壊しになったら、どんどん使って。
右翼みたいだよ。
みっともない。
133名無しさん@1周年:03/01/17 17:21
馬鹿な住民のせいで日の丸と君が代の印象が悪くなったことはまことに遺憾です。
馬鹿な住民と同じ民族であることが恥ずかしいです。
134名無しさん@1周年:03/01/17 17:26
世論どころか逆風が吹いているのも気づかない住民たち。
135名無しさん@1周年:03/01/17 17:31
守る会かどうか知らんけど、買ってもイイって言ってる奴何人もいるって聞いてるけど。
それに売れないわけないよな、あんな一等地。
建物付で売っちゃえばイイんだよ。きっと更地より高く売れるぞ。
税収不足なんだから金に替えろ、公園なんかいらね〜よ。
しかし財務省はなんで取り壊すことにあそこまで執着するんだろ???
なにか見られちゃいけないものでもあるのかな?????
136名無しさん@1周年:03/01/17 17:39
宮内庁の発表をウソ扱いしてまで保存にこだわる奴らの精神のほうがオレは疑問だ。
137名無しさん@1周年:03/01/17 17:41
>>135
一等地でも更地にしなきゃ、高値で売れないのだよ。
解体費用および産業廃棄物としての処理費用が馬鹿にならない。
138名無しさん@1周年:03/01/17 17:46
成田の再現としか思えない。
こだわる理由はまるでなし。
残って、何に使うのか。
見苦しい人たちだ。
皇后陛下も悲しんでいらっしゃるでしょう。
早く明渡せ!
139名無しさん@1周年:03/01/17 18:04
ボヶ愚民のエゴにいちいち関わりあっていたら外環など永久にデキン
だろうな。

中核波のせいで成田はアジアの三流空港に成り下がってしまった。
日本経済に対する影響がどれだけ大きいことか
140名無しさん@1周年:03/01/17 19:04
もともとあんな辺鄙なところに空港を
造るということに無理があった
ということにまだ気づかないのか?
141名無しさん@1周年:03/01/17 19:17
>>140
すべてが利権で決まったのではないのか。

正田邸問題は政治家にとって利権の
うまみがないので自由党の西村一人だけが
馬鹿な住民たちの支持をしている。
142名無しさん@1周年:03/01/17 19:23
>>141
そのとうり。
今更になって石原が
羽田国際化を訴えても
何の説得力も無い。
143名無しさん@1周年 :03/01/17 19:32
知恵遅れの糞バカ左翼+マスコミが騒動を起こさなかったら、
とっくの昔に、羽田に戻っているよ。

計画していた成田の引取り手がいなくなった今、
どうしようもないだろう。

まあ国民も一緒になって、バカ騒ぎに同情したんだから
自業自得だよ!!!

144名無しさん@1周年:03/01/17 19:34
>まあ国民も一緒になって、バカ騒ぎに同情したんだから
>自業自得だよ!!!

確かに!
しかし今回は同情しない。石を投げてやる!
145名無しさん@1周年:03/01/17 20:33
現皇后の実家。
物納に到るまでに事が表に出るまえに
何とかしようとする者はいなかったのか?
今になってここまで騒ぐ気があるなら。
特に志水会の諸君に問いたい。
146名無しさん@1周年:03/01/17 21:02
住民たちの行動を絶対に批判しないマスコミ。
つまり自分たちの気にいらないことがあれば
どんどん反対運動をしなさいということだね。
そうしたらマスコミはいっさい批判しませんと
宣言しているというわけだ。
中には大いに肩入れしてくれるマスコミも
出てくること間違いなしということだね。
147・・・:03/01/17 21:04
反対してんのは周りの住民だけだ。
148>貧乏国民様のくせに、一体、何様だと思ってるんだ。:03/01/17 21:22
>http://www2.asahi.com/national/birth/K2001120100651.html
>誕生に備えて、皇太子夫婦が栃木・那須御用邸で静養中の8月、
>「皇子(おうじ)室」と呼ばれる子ども部屋のうち、紀宮さんの
>部屋だった部分を改修し、付き添いの看護婦の部屋とに分けられた。
>子供部屋は8畳ぐらいで、床は自然素材のコルクをはり、
>浴室やトイレ、空調も一新したという。
>8畳の子供部屋の改修費がたった2900万円。
>28歳平均貧乏サラリーマンの8人分の年収でしかない。
>皇室用財産の修繕費などを賄う公費「宮廷費」から支出される。
>アルバイト生活者様の贅沢さと比べても考えられない様な質素振りである。
>雇用対策を、などとわめいている387万人の、北チョンの貧窮国民様、
>じゃなかった日本失業者様の甘ったれ共もその質素振りを
>少しは見習ったらどうなんだ。
>貧乏国民様のくせに、一体、何様だと思ってるんだ。
>http://members.tripod.co.jp/esashib/fukasaku07.htm
8畳の部屋の改修費がたった2900万円。

149名無しさん@1周年:03/01/17 21:24
>自由党の西村一人だけが
>馬鹿な住民たちの支持をしている。

西村はもっとましな奴だと思っていたんだが・・・・。

150名無しさん@1周年:03/01/17 21:36
>>146
とくにフジテレビは全く反対に賛同だな。
151名無しさん@1周年:03/01/17 21:54
西村がんがれ!
ドキュソ「皇室ファン」の一員として最後まで闘いぬけ!
152名無しさん@1周年:03/01/17 21:59
美智子リコール運動を開始しよう。
正田邸の取り壊しに賛同し、反対運動鎮圧の側に回った
美智子を断じて許すな!
正田邸解体絶対反対!美智子を皇后の座から引き摺り下ろせ!
153名無しさん@1周年:03/01/17 22:14
天皇陛下は今ご病気と戦って見えるのだよ、皇后陛下もご心労多い大切な時期
なのだよ、国民はご実家取り壊しで両陛下にご心労お掛けせぬよう取り壊しは
先に延ばし、先ず、天皇陛下のご病気ご平癒を願うのが先でしょう。関係者の
皆様もご配慮をお願いします。天皇、皇后両陛下ごめんなさい。
154名無しさん@1周年:03/01/17 22:18
>>153
玉体にメスを入れる宮内庁弾劾!
155名無しさん@1周年:03/01/17 22:21
>>137
「一等地でも更地にしなきゃ、高値で売れないのだよ。」

なんか勘違いしてるな。
あの建物を欲しいって奴がいるんだよ。勿論土地付だけど。
お前が住んでるようなゴミ物件じゃないんだぞ。
あの建物があるから相場より高く買うって奴がいるんだよ。
それなのに何でわざわざ解体を急ぐんだ関東財務局は?
愚民の常識でもの語るなよ!
156名無しさん@1周年:03/01/17 22:21
正田邸のことなど気にもかけていないのではないのか。
みんなそれぞれ自分の生まれ育った家ってそんなに貴重だと
みんな思っているのか。
過去に住んでいたところのことより現在の生活の方が誰でも
重要だと思っていないのか。
157ty:03/01/17 22:25
どうでもええやん
158名無しさん@1周年:03/01/17 22:26
歴史的価値の高い建造物なのに、「正田邸」となると
無視を貫く共産党逝ってよし!
159名無しさん@1周年:03/01/17 22:30
公園なんてアフォなこと言ってないで、とっとと売りましょう。
税収不足なんだから当然でしょ。
取り合えず建物付で買手探しましょう。
解体費等の費用を計算の上、更地で売った方が有利なら壊しましょう。
常識的な流れで粛々と進めましょう。
160名無しさん@1周年:03/01/17 22:32
さぁ、良識ある2チャンのみなさん
「旧正田邸を守る会」にメールしましょう!
[email protected]

キチガイババアども、クタバレ!!
161名無しさん@1周年:03/01/17 22:33
オウムのサティアンになったら最悪だな。
162名無しさん@1周年:03/01/17 22:55
アメリカみたいに爆破解体すればよいじゃん。
反対している間に「既に終わりました」ということで。
163名無しさん@1周年:03/01/17 22:55
ついでに皇居も爆破しる!
164名無しさん@1周年:03/01/17 22:56
>歴史的価値の高い建造物

なんで?
165名無しさん@1周年:03/01/17 23:06
「いらない」って言ってるだろ。おばさん達よ。
166名無しさん@1周年:03/01/17 23:09
>>164
旧正田邸が築何年かも知らんけど、おそらく歴史のある贅沢な創りの家屋だろう。
部材、柱一本でもおそらくは相当に価値が高いはず。
今同じものを作ろうとしたら何億かかるかわからない。
大体あのような家を建てられる職人すら今はほとんど存在しない。
以前、旧財閥系の方が所有してた家屋の売買に携わったことがあるが、
築50年近い木造物件であったが建物付で売れたよ。
購入者は手直しして使うって言ってた。2度と同じものは建てられないとのこと。
建物付で購入者を探せば良いだけと思うが・・・
167名無しさん@1周年:03/01/17 23:10

    ■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■      
  ■■■■√ === │     
 ■■■■√ 彡    ミ │  
 ■■■√   ━    ━ \ 
 ■■■  ∵   (●  ●) ∴│
 ■■■    丿■■■(  │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ■■■     ■ 3 ■  │< 樹には精霊が宿っているのよー!!
 ■■■■   ■■ ■■ ■    \________________
 ■■■■■■■■■■■■   
 ■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■
  



168名無しさん@1周年:03/01/17 23:24
この世に永遠なものなどありませんね:-|
169名無しさん@1周年:03/01/17 23:57
あるさ
170Jean Nouvel ◆ARCH/x6gDY :03/01/18 03:08
それにしてもちゃんと調べたのかな?
建築家はおかしいといってたけど。

でも考えてみたら、不動産鑑定士がみて価値がないというのも頷ける。
価値自体の概念が一定ではないからね。
コレが日本では価値がないと思われても、
もしかしたら西欧諸国では価値があるかもしれない。

これはそういう文化の差が現れただけだと思う。
171名無しさん@1周年:03/01/18 03:11
>もしかしたら西欧諸国では価値があるかもしれない。

ありません。
172名無しさん@1周年:03/01/18 03:12
なんで?
173Jean Nouvel ◆ARCH/x6gDY :03/01/18 03:14
>>171
なんで?
174名無しさん@1周年:03/01/18 03:14
テツアンドトモか おまいは。
175名無しさん@1周年:03/01/18 03:14
財務省=国賊のレッテルを貼られまいと必死だな。
176名無しさん@1周年:03/01/18 03:14
ここでも煽るだけの既知外「だね。」
177Jean Nouvel ◆ARCH/x6gDY :03/01/18 03:15
ああ、こういうことかな?
正田邸が価値があるってことかな?
それはないとは言い切れないけど、わからないな。

でも、外国では有名人の家なんか結構保存されてたりするからね。
そういう意味でも文化の違いがあると思うね。
178名無しさん@1周年:03/01/18 03:16
>>170
木造の日本家屋と、石やレンガの西洋の建造物と比較するのは難しいのでは...
179名無しさん@1周年:03/01/18 03:17
>>79見れ
ぼろぼろだとか言ってるぞ
180名無しさん@1周年:03/01/18 03:19
>正田邸が価値があるってことかな?

ありません。
181名無しさん@1周年:03/01/18 03:20
>>180
具体的に
182Jean Nouvel ◆ARCH/x6gDY :03/01/18 03:21
>>178
そういう問題じゃないよ。
文化的なもの、建築等に関することなどの発想というか考え方の違い。
そういう意味での価値観。
183名無しさん@1周年:03/01/18 03:22
>>181
具体的も何も、価値がないから壊すのです。
184名無しさん@1周年:03/01/18 03:24
>そういう意味での価値観。

ありません。だから壊すのです。
価値を見出したいのなら君が買い取ればいいだけの話。
185名無しさん@1周年:03/01/18 03:25
>184 氏ね
186Jean Nouvel ◆ARCH/x6gDY :03/01/18 03:25
>>183
それはおかしいんじゃない?

価値が無いとする根拠があるから価値がないと判断するんでしょ?
それがなければ価値がないとは判断できないよ。
その根拠を聞きたいんでしょ>>181は。
187名無しさん@1周年:03/01/18 03:26
>>184
氏ねや。財務省のバ官僚め!!
188名無しさん@1周年:03/01/18 03:26
>>182
皇族がでた家だから価値があるわけ?どういう価値?
観光資源か(ワラ
189名無しさん@1周年:03/01/18 03:27
>>185
じゃ、東大寺の価値とやらを説明して頂戴。
190名無しさん@1周年:03/01/18 03:28
地域住民が保存したいと願うなら保存させてやればいいじゃないか?
どこが地域エゴなのよ?
191名無しさん@1周年:03/01/18 03:30
>>186
じゃ、君なりに正田邸の価値とやらを言って御覧。
なんで騒ぎが起こる今日まで放置しといたの?
なんで保護しないの?
192名無しさん@1周年:03/01/18 03:30
>>190
地域住民が全費用をまかなえばいいだけの話ですね
193名無しさん@1周年:03/01/18 03:31
総連もブサヨの金でまかなってください
194名無しさん@1周年:03/01/18 03:33
朝鮮学校もブサヨの金でまかなってください


195名無しさん@1周年:03/01/18 03:34
Jean Nouvel ◆ARCH/x6gDY は逃げましたね。
196名無しさん@1周年:03/01/18 03:35
結局のところ、
建物の保存費用を地域住民がまかなうか税金でまかなうか、という問題なの?
で、その保存費用っていくら?
197名無しさん@1周年:03/01/18 03:35
揚げ足取りだけの馬鹿を相手する事の愚かさを知ってるから
198名無しさん@1周年:03/01/18 03:35
2(メル欄sage)vs1
あ、俺も入れて3vs1か。
199Jean Nouvel ◆ARCH/x6gDY :03/01/18 03:35
>>188
あのさ、>>182及びその前のレスでは正田邸の話はしてないよ。
何勘違いしてんの?
建築や文化に関する価値観の差に関して話してんだよ。
200名無しさん@1周年:03/01/18 03:36
形あるものやいくら価値があるものでもいつかは壊れるものだから仕方ないでしょう。
201名無しさん@1周年:03/01/18 03:36
この世に永遠などありません。
202名無しさん@1周年:03/01/18 03:37
170 :Jean Nouvel ◆ARCH/x6gDY :03/01/18 03:08
それにしてもちゃんと調べたのかな?
建築家はおかしいといってたけど。
203名無しさん@1周年:03/01/18 03:37
>>201
永遠はあるよ。
204名無しさん@1周年:03/01/18 03:37
>>199
逃げ口上はいいから君なりに正田邸の価値を言って御覧。
205名無しさん@1周年:03/01/18 03:39
解体費用のほうが高くつく。
地域住民が出資して保有会社を作り人に賃貸すれば
数百万の家賃がとれる。
挙げ足取りを繰り返し常に相手に一方的な説明の義務があるかのように
議論の誘導をはかり、己は相手の質問に対してはぐらかしを繰り返す。
207名無しさん@1周年:03/01/18 03:39
形あるものは全て壊れます。
208名無しさん@1周年:03/01/18 03:39
永遠があってもなくても、人間にどんな関係があるのよ?
209Jean Nouvel ◆ARCH/x6gDY :03/01/18 03:40
>>191
価値というのは人によって違いますが大体こんなもんでしょう。

1.民間初の皇后になったといわれる美智子さんの生まれた家。
2.和洋折衷として作られた残り少ない初期の住宅建築。
3.日本建築学会が1980年に作成した、貴重な歴史的建築物リスト『日本近代建築総覧』中でも、
質の高い建築物として登録されていること 。
4.建築筋で知名度が高い。

あたりじゃないですか?
他にもあるかもしれないけど。

一つ一つ価値がないとする根拠を挙げてもらえるかな?
「わたしはないと思うから」っていうのは逃げだよ。
210Jean Nouvel ◆ARCH/x6gDY :03/01/18 03:40
>>204
文章読めないの?
211名無しさん@1周年:03/01/18 03:42
建物に価値が無い、とするのは単なる役人エゴ!!
212名無しさん@1周年:03/01/18 03:42
>>209
>価値というのは人によって違いますが
>「わたしはないと思うから」っていうのは逃げだよ。

(゚д゚)
213Jean Nouvel ◆ARCH/x6gDY :03/01/18 03:42
>>197
そうなの?

まぁ、ここは強制IDじゃないから誰が誰だかわかんないしね。
相手しても無理かもね。
違う振りして出てもこれる。
相手してもあまり生産的な話じゃないかもね。
214名無しさん@1周年:03/01/18 03:42
>>209
あなたなりの価値観を聞かせてと言ってるのだが。
あなた、人が決めた価値観で生きてるの?
215名無しさん@1周年:03/01/18 03:43
>>214
氏ね。パラノイア
216名無しさん@1周年:03/01/18 03:44
>>210
気違い相手にしても無駄。
そいつは政治板に寄生してる気違いの「だね。」
煽りと揚げ足取りと曲解以外のレスが返って来る事は絶対無い。
217名無しさん@1周年:03/01/18 03:44
>>210
人の話聞いてる?
218名無しさん@1周年:03/01/18 03:47
>>215
よっぽどこたえたんだね。
219名無しさん@1周年:03/01/18 03:50
>>209
あなたなりの価値観を聞かせてと言ってるのだが。
あなた、人が決めた価値観で生きてるの?

結局逃げましたか。
220名無しさん@1周年:03/01/18 03:50
「だね」だね。
221名無しさん@1周年:03/01/18 03:52
 キチガイさんとお話するときは抵抗してはい
 けません。話がながくなります。聞き流すの
 がベストです。
222名無しさん@1周年:03/01/18 03:53
>>209
あなたなりの価値観を聞かせてと言ってるのだが。
あなた、人が決めた価値観で生きてるの?

で、これについて回答はまだ?
223Jean Nouvel ◆ARCH/x6gDY :03/01/18 03:53
>>219
貴方なりのオリジナル聞かせてもらいます?
人が主張してることじゃダメだよ。

そんなものないと思うけど。
ないから私は>>209が大体価値観として当たってると思うし、支持する。
224名無しさん@1周年:03/01/18 03:54
209 :Jean Nouvel ◆ARCH/x6gDY :03/01/18 03:40
>>191
価値というのは人によって違いますが大体こんなもんでしょう。

225名無しさん@1周年:03/01/18 03:55
>貴方なりのオリジナル聞かせてもらいます?

人に聞く前にまず自分なりの意見書いてね。
226名無しさん@1周年:03/01/18 03:56
>ないから私は>>209が大体価値観として当たってると思うし、支持する。

で、あなたは人が決めた価値観で生きてるの?
はい・いいえのどっち?
227名無しさん@1周年:03/01/18 03:57
気違い相手にしても無駄。
そいつは政治板に寄生してる気違いの「だね。」
煽りと揚げ足取りと曲解以外のレスが返って来る事は絶対無い。
無駄に1行開けて書くのもコイツの特徴。
228Jean Nouvel ◆ARCH/x6gDY :03/01/18 03:59
>>225
書いたよ。
>>226
時と場合によるけどなにか?
それとも極端な答えじゃないとダメなのかな?

とりあえず答えたから貴方も答えてね。

>>227
わかってるよ。
229名無しさん@1周年:03/01/18 04:00
>とりあえず答えたから貴方も答えてね。

「価値がないから壊す」と既に書いた。
230Jean Nouvel ◆ARCH/x6gDY :03/01/18 04:03
>>229
貴方のオリジナルの価値観だよ。

で、どうして価値がないと思うのかなど、
>>209で聞いてることね。
231名無しさん@1周年:03/01/18 04:08
どうしても何も価値のないものには価値がないとしか
説明しようがない。

ま、ぶっ壊した後なら、
ベルリンの壁のみてーに
「正田邸の残骸」としての商業利用ぐらいの価値はあるかもな。
これについての価値は認めたるわ。
232Jean Nouvel ◆ARCH/x6gDY :03/01/18 04:14
>>231
それは悪いとは言わないけど思考停止だよ。
それだといろんな人からつっこまれるし、
あんまり利口なやり方じゃないと思う。
きっとそういうのは嫌だと思うし。

だから、「どうしてそう思うのか」ということを突き詰めて考えていくほうがいいね。

例えばさ、価値がないと思うなら、
ま、>>209で挙げたようなことについて
1.皇后云々・・・は価値がない
→その根拠にはこういう考えがいくつかあるだからだ。
→背景としてこういう考えが或るし、一般的に・・・or学説として・・・。
等のように考えていけばいいと思うよ。
233名無しさん@1周年:03/01/18 04:15
「価値なし」ということを論破されたのを認めたくねーから
付近の住民どもはよけい発狂してんだろ
234名無しさん@1周年:03/01/18 04:18
無知は罪だな
235名無しさん@1周年:03/01/18 04:19
わかったわかった。
お前が保護しろ。
取り壊しには反対せん。勝手にしろ。

発狂している奴らに対して俺がこいつらバカじゃねーのって言うだけのこと。
そんで終わり。

だから永遠に発狂してろ。
どうせ一年もたてば忘れるんだろうがな。
236名無しさん@1周年:03/01/18 04:24
なんだ、反論なしか。

この腰抜けが。
237名無しさん@1周年:03/01/18 04:26
コピペに使えそうだな。
238Jean Nouvel ◆ARCH/x6gDY :03/01/18 04:28
ナナシだらけでわけわからん。
239名無しさん@1周年:03/01/18 04:31
かまって欲しいなら素直に「ぼくにかまってください」と言えよ(w
240名無しさん@1周年:03/01/18 04:33
>>239
よしよし
かまってやるか
241名無しさん@1周年:03/01/18 10:07
あの建物に歴史的価値があるとは
到底思えないのだが・・・。
詳しい人、いますか?

ところで、あそこに住んでいる住人で解体反対派って
初老の人達が中心だろ?カネもっているよねえ。

自分達でカンパ+全国から寄付で
買収できると思うのだが・・・。
242名無しさん@1周年:03/01/18 10:35
この板にはめずらしく深夜から早朝にかけて
あついバトルが繰り返されたみたいだが、
結局物別れということか…
2ちゃんでは、まあそれが当たり前だから
それもまたいいでしょう。
243名無しさん@1周年:03/01/18 11:55
結局自分なりの価値観語れる奴はいないということだ。

この勝負俺の勝ちだな。
244名無しさん@1周年:03/01/18 11:59
おまえは誰なんだよ(w
245Jean Nouvel ◆ARCH/x6gDY :03/01/18 12:36
>>241
金は無理だってさ。
財務省が突っぱねたらしいよ。
246名無しさん@1周年:03/01/18 12:57
行けないヤシは、ここをF5で祭ってあげましょう
http://www.mof.go.jp/
http://www.kunaicho.go.jp/
247名無しさん@1周年:03/01/18 13:13
負け犬が遠吠えしてるな。
248名無しさん@1周年:03/01/18 14:30
>241
>自分達でカンパ+全国から寄付で
>買収できると思うのだが・・・。
民間団体や個人に買い取られたら、何に利用されるかわからない
悪徳業者や宗教団体に使われたら困るよ
第一、あの会自体、あやかり商品を作って売っているような団体だからね
そんなところに売り渡して悪用されるなら、解体したほうがマシ。

249名無しさん@1周年:03/01/18 14:33
じゃ、特殊法人設立して宮内庁の役人天下らせてそこで管理させればよい:-)
250名無しさん@1周年:03/01/18 17:18
正田邸問題は住民たちだけの問題。
日本国民は冷めて見ている。
251名無しさん@1周年:03/01/18 20:00
テレビを見ていると日テレのザ・ワイドだけが何がなんでも
保存しろという立場だ。
あすこまで立場が明確にできると見ていても気持ちがいい。
テレ朝のワイドショーもコメントを聞くと保存すべきではないか
という立場に思える。
フジもニュースジャパンで解説している人が正田邸は歴史的価値が
あると言っていたから保存しろということなのだろう。
TBSはよくわからないがベストタイムなどで生中継をしていたから
やっぱり保存しろではないかと思う。
たぶんテレビ局は日テレのザ・ワイドを先頭に正田邸を保存しろという
立場なのだと思う。
田舎出身者は恋愛対象外です
ゴミ以下は市んでください
253名無しさん@1周年:03/01/18 20:16
「ザ・ワイド」見てる人と
正田邸の周りに集まってる人って
被ってそうだもんな
254名無しさん@1周年:03/01/18 22:44
正田邸を保護せよといっている人たちは基地外ですか?
なぜあの場に限って普段持ち出さない日の丸を持っていくのですか?
255名無しさん@1周年:03/01/18 22:49
鼻のきかないないマスコミは氏ねと
256調査:03/01/18 22:55
あのドキュリ方達に聞きたい。
歴代の皇后の実家は全て保存してあるのか?
と。
257山崎渉:03/01/19 09:11
(^^)
258世直し一揆:03/01/19 09:55
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にし、ものすごく体裁を繕う(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
259名無しさん@1周年:03/01/19 22:36
かちがあるとおもうひとたちがだんたいをつくってかいとれ
260名無しさん@1周年:03/01/19 22:58
>>251
今、フジの「EZ!TV」を見て
フジも保存賛成の立場であることが
はっきりした。
テレビ局はすべて保存に賛成なんだ。
(NHKはあまりこの話題に触れな
 いがたぶん賛成だと思われる。)
261名無しさん@1周年:03/01/19 23:02
>>260いやあ、見なくても賛成なのは決まりきってますよ。
262天才:03/01/19 23:41
判決! ぶっ潰します

これ日本の常識! 世界でも常識! 宇宙は知らない!
263黒太郎:03/01/19 23:43
 >95
 近衛文麿も弟2次大戦末期には、旧帝国陸軍には容共分子がいるから危険と
いっていたとか。そういえば、フジ・産経は元共産党中央委員・水野成夫が
中興の祖で、読売新聞は現会長・渡辺恒雄は元共産党東大細胞キャップの白表
紙の赤新聞。藤岡勝信も元共産党員。こんなやつらを信じちゃいけません。赤
尾敏は元アナーキストだから、愛国党も偽装左翼。岩倉具視のひ孫娘の礼子は
左翼活動家だから、華族も信じちゃいけません。西部進も偽装左翼。
 たよりになるのは、あーただけ。

264名無しさん@1周年:03/01/19 23:55
なんでも壊してしまえついでに法隆寺も壊したらどうだ。
古い建物もはじめは新築の建物だったんだよ。記念になる
建物を残そうとしないのは廃仏毀釈を行なった馬鹿役人と
政治家。皇后も残す残さないの意思表示をするな。すでに
国民の財産である建物に口をだすのは越権行為。
265laev ◆Erst.AQ/.E :03/01/20 00:00
>すでに
>国民の財産である建物に口をだすのは越権行為。
物納された建物に口をだすのは?(w
266:03/01/20 00:46
市場原理に任せて処分すりゃ良かろうに、なんでそうしないのか。
せっかく建物に価値を見出す人がいるのに解体してから売るなんて、それこそ
国の財産を有効活用するつもりがないようにしか思えんが。
解体費用込みでより高く買う買い手がいればばらせば良かろう。保存派が落札
すればそのまま買い取ればいい。いずれも処分すれば以降、国にとっては維持
費は不要で税金まで入ってくるぞ。
267名無しさん@1周年:03/01/20 01:35
まじで朝鮮人の解体業者らしい。
日本の業者は断るんだと。
268名無しさん@1周年:03/01/20 01:46
>>266
美智子皇后さまが一番解体を望んでいるのではないか。
(自分の過去を見世物にしてほしくないと願っていたりしてね。)
269名無しさん@1周年:03/01/20 01:50
(プ
馬鹿な右翼が反対運動しても相手にもされず取り壊し決定(w
270名無しさん@1周年:03/01/20 03:50
 旧正田邸は、皇后陛下のご生家であり、近代日本建築史においても
「特に貴重な建築」(1985年、日本建築学会)とされている建物である。

 この建物を財務省は、解体撤去すれば更地価格が上昇して有利に売却できると、
まるでバブルの時の「地上げ屋」のようなことを言って解体しようとしている。

 しかも、日本人の解体業者は辞退して受けないので、外国人(朝鮮半島)の
解体業者に解体を任せている。皇后陛下のご生家を日本人が辞退するので、
外国人に解体させるとは何事か!しかも、天皇陛下の手術の時に!
まさに、財務省は「エコノミックアニマル」である。法匪の集団である。
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi
271名無しさん@1周年:03/01/20 04:37
皇后が壊せといってるのにそれに従わん非国民が!!
272名無しさん@1周年:03/01/20 04:42
>>269
教祖の皇后にも見捨てられた馬鹿信者がまだ騒いでいるね(w
273擬古侍:03/01/20 06:12
古いものを大事にするというのは、伝統を守る心に通じる。
正田邸は歴史的建造物だ。
日本の皇室は不遇すぎる。
欧州の王制国家は、しっかりした国家宗教、王室財財宝、貴族制のが、
認められ、その上に成り立っているというのに、、、
一度破壊された文化財は、二度と戻りません。私たちは旧正田邸が保存されることを願い運動中です。

署名しましょう。
http://www.shodatei.jp/
274名無しさん@1周年:03/01/20 07:27
やなこった!
275名無しさん@1周年:03/01/20 09:00
まあ、血統のわかっている皇族参加者の住みかだったということね。
276名無しさん@1周年:03/01/20 09:41
これだけ毎日TVが宣伝してくれたおかげで相当価値があがったはず。
きっと建物付の方が更地より高く売れるぞ。
税収不足の今、公園なんてアフォなこと言ってんな関東財務局!
解体せず売れ!
277名無しさん@1周年:03/01/20 12:50
>>260
 別に賛成してるわけじゃないと思われ。賛否両論だと伝えただけ。都合のいいように解釈しないように。
またそこの番組の調査では、周辺住民の半分が賛成反対に得分かれている調べも・・。
正田家は目立つのが嫌いな人達だそうです。それを知っているから、半分の住民は皇后様の心中を察しているのだろう。

 日テレ「ザ・ワイド」も皇后様の御意向発表後は引いていたけど、取り壊し直前で手のひら返したように、
どっかの建築家引っ張り出してきた。コメンテーター全員が建物の価値を持ち出して反対側へ。
(もともとあの番組のコメンテーターは馬鹿な素人ばかり。無責任なコメントを発言する人が多すぎる。)
「ザ・ワイド」の方針転換の理由は簡単。あの番組の視聴者は年寄りばかり。
それが証拠にあの番組の「世直しビューティークリニック」コーナーに出てくる視聴者は、おばあちゃんばかり。
皇室好きの視聴者にこびているだけ。ワイドショー番組が大切なのは 視 聴 率。
もう皇后様の気持ちなんて、どうでもいいっていうのがありあり。建物残されて、本当に皇后様が喜ぶと思ってるの?
元NHKアナの草野さんも内心、やっとられんって思っているんじゃない?雇われ司会者がプロデューサーには逆らえんだろ。
 
 解体反対側は皇后様の本心ではないと主張しているが、物納された時点で正田家の意向は財務省に伝わっているはず。
今更遅いが、建物を残したくないのだったら、正田家が更地にして物納しなかったのが悔やまれる。
それなら誰も文句は言えまい。今からでも正田家が買い戻す?
そこまでの負担をさせたいのか?あのストーカー爺婆は?
278安達則夫:03/01/20 20:08
今日の解体作業は一体どうなったのでしょうか
どこにも載っていません
陰謀でしょうか
誰か教えて下さい ぺこり
279調査:03/01/20 20:17
>264
法隆寺は宮大工まで自前で保存している。宅と一緒にせぬように。
280名無しさん@1周年:03/01/20 20:29
皇后の兄が、物納は不本意と週刊誌で発言しているが
281名無しさん@1周年:03/01/20 20:39
>>277
ザ・ワ〜〜〜イド
282名無しさん@1周年:03/01/20 20:44
ザ・ワイドはネタ切れなんだろ。
またジョンベネちゃんでもやればいい。
283名無しさん@1周年:03/01/20 20:49
自分家が勝手に保存されて公開されたりしたらいやだろ
物納したのも本人たちの意志なんだし、外野が文句言うことじゃない
近所の連中はこれをエサに金儲けしたいだけ
284名無しさん@1周年:03/01/21 09:37
物納財産は売却して現金化するのが筋。
もともと金銭納付が出来ない場合の補完制度でしかないのだから。
何故公園なの?
何故わざわざ解体しなきゃいけないの???
285名無しさん@1周年:03/01/21 10:12
美智子皇后さまのご意向。
286名無しさん@1周年:03/01/21 11:04
「自分家が勝手に保存されて公開されたりしたらいやだろ」というのは
感情的にはわかる。しかし、物納した時点で「自分家」ではなくなって
いるし、そもそも「保存=公開」というわけでもないだろう。公開した
いのなら、政府がその辺の個人的感情問題を考慮して、ある程度時間を
おくとかすればいいと思う。
しかし、問題の根本は、「上モノ価値は基本的にゼロ」という日本の不
動産鑑定基準にある。「上モノ価値はゼロ」なら、バラックでいいという
ことになり、実際バラックなみの建て売り住宅が乱立する。また「上モ
ノ価値はゼロ」のために中古住宅市場が成立せず、そのために、欧米で
は当たり前のノンリコースローンが日本で行なわれない理由になってい
る。ちなみに、ノンリコースローンというのは、債務者がローンを払う
ことができなくなった場合、当該物件を債権者(銀行等)に返済するこ
とで債務はチャラになるという仕組み。債権者は「物納」された物件を
中古住宅市場で売却して、ローンの残額を回収するわけだ。その中古住
宅市場が日本には実質上、ないんだ。「上モノ価値はゼロ」という鑑定
基準のために。
跡地を「公園」にするというのは、公園なら誰からも文句が出ないだろう
という、役人的発想の産物だと思う。実際には、文句は出ないかもしれ
ないが、誰も満足なんかしない。個人的には、住宅地に点在する公園ほど
いやなものはないと感じる。
287名無しさん@1周年:03/01/21 11:23
近所なんだけど、あそこってすぐ近くに池田山公園っていうデカイ公園があるよね。
公園にする必要はまったくないよ。
288名無しさん@1周年:03/01/21 11:53
当たり前だけど、建築ヲタと、それ以外では180度意見が違うわな。
漏れは建築ヲタだから断固保存派だけど、建築ヲタでなければ
税金の無駄と思うのも分かる。
289288:03/01/21 11:56
ただ、あの場所に保存する必然性はないと思う
移築やむなしでしょ
財務省も矛盾していて、自分が持っていた渋沢栄一邸は青森・三沢への
移築を認めているからね
あと皇后の意思なるもの真意か怪しいし、ご聖断で解決するというのも
前近代的だよな
290288:03/01/21 11:59
なにより財務省の支配は皇后の意思にも及ぶ、相続税で三代で絶対に財産を
潰すという、凄まじい復権への意思を感じて、そっちのほうがプロ市民より
権力そのものかつ非民選ゆえに、ずっと怖いのだが
291288:03/01/21 12:01
更にうがった味方すれば、財務省内部の全共闘の残党が、皇室への復讐を
正田邸破壊を通じて行おうとしているとしか思えないのだが
辞めたけど、中島義雄という人は有名な全共闘残党だったしね
292288:03/01/21 12:03
中島義雄は全学連だったか 江田五月と一緒に東大で学生運動やっていた
ことは有名だった
大蔵官僚では、故・新井将敬も、全共闘崩れだったしな
293名無しさん@1周年:03/01/21 12:06
>>289
移築にはあの住民たちが黙っていないだろ?
現に軽井沢移築にも反対したんだからな
財務省は軽井沢移築に関してはOK出していたぞ
矛盾しているのはあの反対派だって
建物の保護を訴えていながら、移築には反対する
まあ、あの家がなくなれば、周辺の価値もなくなるからな
294 :03/01/21 12:08
..            //.|
           //./.|.     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          //./ | |     | しつこい。オマエのような愚民は大井に来い!
        //./|/:.| .|     \_ _____________________
        □/ / //| |.        |/
        | |/.;;;;//. | ||.      
        | | ;;;;;;//  | |||   l⌒)=|ニ二フ  
        | |.;;;//   | |.||   ∧.|.∧  
.    ∧ ∧ | |.//.   | | ||.  (´<_` ,)
   ( ´∀`) .| |/.    | |. ||  |::☆:::)         ワイワイ  フミヲマンセー
 __(\\:).| |___. | | || __.| | |____   
    | | | | |.   //.| ̄ (__(__).   /.|          ∧_∧ ∧_∧  ∧ ∧ 
   (__)__)| |.  //  |.         //|         (´-`;)(@・ )( ゚ A ゚ )(
        | |.//∧ ∧| イヤァァァ〜  //  |        ∧∧ ∧ ∧.  ∧_∧ ∧∧
       (..| |/ (;´Д`)←反対派/  馬 |       (∀・ )(ー゚* )( ・∀・)( ・_ゝ・)
     (⌒ .| |    / ̄ ⊂.⊃.  .// 競 ./      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
..∧ ∧    ̄| |  /    └─┘// 井../       <_`  )(´・ω)(д゚` )(   )(
( ´ 。`)   | |/        .// 大../       ∧_∧ ∧ ∧   ∧_∧ ∧_∧ ∧
( 酒不可).   ~~      // K /        (   )( ´ _ ` )(`   )(   )(゚д
. | | |            // C ../        ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(__)__).         // T. /         (д- )(   )(*゚ー゚)(TдT)(∀` )
295名無しさん@1周年:03/01/21 12:08
>>286
なんか知識が半端だな。
不動産鑑定の世界では「上モノ価値はゼロ」なんてない。
むしろ、どんなに老朽化していても、「モノがある以上1円以上は価値がある」という世界。
たとえそれが取り壊すしかないようなものでも、だ。

そして中古住宅の市場はある。
もちろんノンリコもある。

問題なのは、新築を好み中古を嫌う日本人の需要性向なわけ。

ただ、この問題に関して言うと、むしろ皇后の生家という付加価値を認識しつつ、それを赤の他人に使われたくないという意向の産物だと思うんだけどね。
だれかが言うように、皇后の生家付のほうが高く売れるのなら、正田家としても物納より建物付で任意売却したほうが得なのに、そうはしなかった。
296名無しさん@1周年:03/01/21 12:50
>>295
「上モノ価値がゼロ」というのは、たとえば500万円の値がついても、
最終的に取り壊すんだったら「ゼロ」じゃないか、という意味です。
そして、そういう物件がほとんどでしょ?
たしかに、私は専門家ではないです。ですが、某不動産融資の専門家
のHPに問い合わせたところ、日本の中古住宅の市場はあるにはあるが、
実質上、存在しないようなもの、ということでした。ノンリコも、数年
前から存在はしているけど、同じく存在しないようなもの、と。
実際、イミダスとか現代用語の基礎知識を見てもノンリコースローンは
出てなかったと思う。何より、誰も知らないでしょ、ノンリコなんて。

問題なのは、新築を好み中古を嫌う日本人の需要性向なわけ。

というのは確かにその通りだろうけど、不動産鑑定基準他の制度がその
ようにしむけている面もあるのでは? 自動車の中古市場は立派に存在
しているわけだし。
297295:03/01/21 13:15
どうも混乱しているようだけれども。

鑑定で例えば「500万円」と評価されても実際には買い手がいないんで、市場価格としてはゼロ(取壊し費用を考えればマイナス)ということはある。
それは、制度の問題もあるが、基本的には中古住宅が好まれないから、買い手がつかないだけ。
制度の問題というのは鑑定の問題ではない。
鑑定はむしろ「500万円」と評価しているわけだから。
例えば住宅ローンで、新築なら頭金なしでローンがつくのに、中古だと頭金が2割必要となるとやはり売れにくくはなる。
新築だってすぐに中古になるわけで、購入段階のローン審査で差があるのはおかしいんだが、そういえ現実はある。

ただ中古市場がないとかノンリコがないというのは大きな間違い。
「三井のリハウス」って知ってるでしょ?
で、ノンリコは大口物件ではどんどん実績ができてますよ。
ただし掛け目が厳しくなるのと手間がかかるんで個人の住宅には向かない。
298295:03/01/21 13:22
建物が壊される理由はほかにもある。
土地が高くなりすぎたこと、持ち家志向が強いこと、人口の集中。

東京に100坪の土地に築40年の立派な建物があるとする。
これをそのまま売ろうとしたら、買える人はごく限られてくる。
土地代だけで軽く一億超えるわけだから。
だから、業者としたらこれを3つか4つにわけて売れば売りやすくなる。
そうすると建物を壊さざるをえない。

こういうこともあります。
299名無しさん@1周年:03/01/21 13:50
>>289-290
お宅は日テレのザ・ワイドの関係者さんですか?
300名無しさん@3周年:03/01/23 00:46
週刊文春キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://www.bunshun.co.jp/weekly/weekly.htm

入札記録改竄してまで
正田邸を取り壊したいか財務省

301名無しさん@3周年:03/01/23 23:12
>>300
正田邸の保存を主張している住民側の会の住会長は
以前文藝春秋社に勤めていたということらしい。
文春もいよいよ本腰を入れて元社員のバックアップ
ということなんだろう。
302laev ◆Erst.AQ/.E :03/01/24 00:28
>★☆★旧正田邸は取り壊すのか??★☆★

うん
303名無しさん@3周年:03/01/25 14:37
正田邸はマスコミの力によって残るような気がする。
マスコミこそ権力なり。
304名無しさん@3周年:03/01/25 14:44
文春が今度はプロ市民活動ですか?

今まで自分たちの批判の対象だった行為を

よくまあぬけぬけと…
305 :03/01/25 16:02
日本の業者が誰も壊したがらないので、在日の会社に
叩き壊させようとしてるらしいね、財務省のノーパンシャブシャブ官僚
306名無しさん@3周年:03/01/25 16:49
旧正田邸取り壊しを反対するのは「小さな懐古趣味、大きなお世話」という
もんです。(美智子皇后になり代わって)
307名無しさん@3周年:03/01/25 16:56
教祖美智子皇后にも見放された哀れな糞ウヨのスレ(w
308名無しさん@3周年:03/01/25 17:00
そもそも相続税の存在そのものが悪である。
309名無しさん@3周年:03/01/25 17:03
スイス,オランダなど相続税が無い(又は低率)な国では
家というものは孫ひ孫の代まで住み続ける、という常識がある。
品の良い街並みは相続税が無いことにより維持されているのである。

日本の主要都市の駅前が在日系パチンコ店ばかりになっている、というのは
悲しい限りである。
310名無しさん@3周年:03/01/25 17:08
もはや財務省は国益の為にあらず、売国奴省庁と化した。
どこまで日本国民の財産を苛め日本の伝統文化をぶち壊せば気が済むのだろうか。
311名無しさん@3周年:03/01/25 18:23
正田邸の保存が決まりました。
312名無しさん@3周年:03/01/25 19:24
さっさと壊せ、ドアフォ
313:03/01/25 19:43
壊すな。国賊め。支那のスパイか?
国賊!
314名無しさん@3周年:03/01/25 19:50
津津津津津津津津津津津津津津津津津
津津津津津津津津津津津津津津津津津
津津津津津津津津津津津津津津津津津
津津津津津津津津津津津津津津津津津
津津津津津津津津津津津津津津津津津
津津津津津津津津津津津漣津津津津津
津津津津津津津津津津津津津津津津津
津津津津津津津津津津津津津津津津津
315名無しさん@3周年:03/01/25 19:54
美智子さまの心中は…
316名無しさん@3周年:03/01/25 20:34
>美智子さまの心中は…

保存の必要無しと言っておられるのだが・・・
何でも自分に都合よく解釈する香具師がいるからなあ〜
(「自分たちが保存活動するのを美智子様は内心喜んでおられるだろう」
とか思ってヲナってそう>保存会)
317名無しさん@3周年:03/01/25 22:37
美智子さまの心中は・・・・

おそらく「家を大切にして住んでくださる方に譲渡したい」というのが本音ではなかろうか。
皇后陛下が税制に口を出したりしたら大問題になるだろうから、
宮内庁役人から口止めされ無難なことを言わせれている、というのが実際のところではないかな。
318名無しさん@3周年:03/01/25 22:51
壊すなという香具師!
ちゃんと税金払ってるんだろうな!

物納ていうのは、土地まっさらにせんとできんのじゃ。
それを邪魔する香具師こそ、国賊!!
319名無しさん@3周年:03/01/25 22:58
>>317
>言わせれている
日本語もまともに書けないのに皇后陛下の胸中を勝手に慮るアフォ(w
しかも宮内庁木っ端役人の言いなりとおっしゃる(w
すげーな(w
320名無しさん@3周年:03/01/25 22:59
そりゃ単なる財務省の都合だろ。ぼけ!
バ官僚はこれ以上国民の資産に手をつけるな!口出しするな!氏ね社会主義者
321名無しさん@3周年:03/01/25 23:02
>>320晒しage
322名無しさん@3周年:03/01/25 23:04
>>320
>これ以上国民の資産に手をつけるな

リア厨は寝る時間だよ。
323名無しさん@3周年:03/01/25 23:05
318=320
ジサクジエーン
324名無しさん@3周年:03/01/25 23:06
バカチョン解体業者必死だな(w
325名無しさん@3周年:03/01/25 23:06
なるほど、朝鮮人が悪いことにしたいのですね>糞ウヨ
326名無しさん@3周年:03/01/25 23:08
私は朝鮮が嫌いだ。朝鮮は、幼稚で礼儀知らずでパクリ屋で、
たかり精神とウリナラマンセー、高慢稚気と責任転換で生きている。
援助をするとつけあがり、無視してると怒り出す 。教科書やめろ!靖国やめろ!参政権くれ!と
ハッキリ口に出して内政干渉する無神経さ。 私はハッキリ言ってムカつきます !ムカつきます!!ムカつきますっ!!!
友好のそぶりも見せない! オリジナリティーのかけらもない! 歴史的遺産も、伝統文化も何にも持っていない!
そのくせ上から見下げるようなあの態度 ! ワールドカップで足でまとい。統一問題は悩みの種。いつもアジアの問題児 。
そんな御荷物みたいな、そんな宅急便みたいな、そんな朝鮮が嫌いだ!
私は思うのです。この世の中から半島ごとなくなってくれたらと、
のな朝鮮い世界ならどんなに良いことでしょう!
私は朝鮮に生まれないで良かったと胸をなで下ろしていますっ!!!
私は朝鮮が嫌いだ。ウン!私は朝鮮が嫌いだ!!!!朝鮮が世界のために何か貢献したことがあるでしょうか!?
いいえ!!朝鮮は常に私達日本の足を引っぱるだけです。 下品で・・・い、犬なんか喰うなっ!!
侍、忍者、日本刀、剣道、 生け花、盆栽、プレステ、ウケた日本文化、
全てを朝鮮起源と捏造したがる! 自国の無能さはフタをする! 有名日本人を在日認定する所がズルイ!
半万年と言い張る歴史も嫌いだ! ペラペラと嘘ばかりつき 、終戦と同時に戦勝国ズラしやがって!!
変わり身が速く、いつも強い国につく、あの事大主義な根性がいやだ!
あの傲慢な、弱い国に威張る根性がいやだ! 根性が不愉快だ!
何が東方礼儀の国だ!何が先進国だ! 何が「日本はアジア諸国から嫌われてる」だ!
そんな朝鮮のために私達日本は、何〜にもする必要はありませんよ!
第一、日本が好意で技術援助したところで、 ひとりでもお礼を言う朝鮮人がいますか!
これだけ朝鮮人がいながら、ひとりとして感謝する朝鮮人などいないでしょう!!
だったらいいじゃないですかっ!それならそれで結構だっー!!
ありがとうー! ネ 私達日本だけは建設的に生きましょうー! ネ
朝鮮は嫌いだ!朝鮮は大嫌いだ! 離せ! まだ全部書いてないっ ! 誰が何と言おうと私は朝鮮が嫌いだぁ!!
私は本当にぃぃぃ、朝鮮が嫌いだぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーー!!!!!
327>326:03/01/25 23:16
ナイスコピペ イブマサ党
328名無しさん@3周年:03/01/26 17:54
ここで美智子さまが取り壊してもいいって言ったことを真に受けてる馬鹿がいるけど
行間を読めなさすぎ!

保存きぼんに決まってるじゃん。

会員制の音楽サロンとか今はやりの都心の洋館の個人邸をフランス料理屋にするとか
いろいろあるはず。

カネは朝鮮半島系銀行に血税なんと3兆円も無条件でくれてやってるわけだから
いわずもがな。
329名無しさん@3周年:03/01/26 18:34
それより2000万年収貰っていながら、都内中心に家賃たった6万で住む高級役人官舎の全部取り壊し求む
 
 じつは・・・人知れず目立たずも家族壱丸となッては日々

公僕壱家としで低頭挺身つとめつつ織られるのかもしれん。
331名無しさん@3周年:03/01/27 00:52

 そうでないなら国民へのへのへのもへじ・・・

ゐなり、年金約束実言がためのちんたいか・・・


333名無しさん@3周年:03/01/27 15:45
何が何でも壊したい連中と
何が何でも残したい連中は同レベルに見える・・・
334名無しさん@3周年:03/01/27 16:13
>333
右も左も根っ子は同じだ。
335名無しさん@3周年:03/01/27 17:55
残したいのと壊したいのでは180度違うと思うが(w
336名無しさん@3周年:03/01/27 17:57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030127-00000207-yom-soci

じゃおれは壊すに10万ペソ
337名無しさん@3周年:03/01/27 18:52
>>335
どうちがう?
338美智子:03/01/27 19:03
ウヨは大嫌いなので旧正田邸の取り壊しを断行します(w
339名無しさん@3周年:03/01/27 20:10
ヒステリックな周辺のバカ住民は大嫌いなので
旧正田邸の取り壊しを断行します。
ついでにバカ住民の家も壊します。(藁
340名無しさん@3周年:03/01/27 20:13
>>338-339
保存会と同じレベルだね。
341名無しさん@3周年:03/01/27 20:26
>>340
ネタに突っ込むなんてよほど寂しいんだね。
わかるよ、今日は雨が降って寒くて人恋しいんだね。
342名無しさん@3周年:03/01/27 20:36
>>341
( ´,_ゝ`)プッ 
343名無しさん@3周年:03/01/27 20:45
バカ住民よ、本人が保存を望んでないんだから
壊してイイじゃないか。
344名無しさん@3周年:03/01/27 20:47
>>343
なんの本人?当事者?
345名無しさん@3周年:03/01/27 20:50
>>344
( ´,_ゝ`)フッ 
346名無しさん@3周年:03/01/27 20:51
338 美智子 sage 03/01/27 19:03
ウヨは大嫌いなので旧正田邸の取り壊しを断行します(w

↑本人
347名無しさん@3周年:03/01/27 21:01
>>346
本人かどうかわからないでしょ?
348名無しさん@3周年:03/01/27 21:12
(旧姓)正田美智子

↑本人
349名無しさん@3周年:03/01/27 21:13
>>348
じゃぁ、>>338が皇后本人かどうか証明できるの?
350名無しさん@3周年:03/01/27 21:15
聞かなくても報道で
本人が望んでないって言ってるじゃない?
351名無しさん@3周年:03/01/27 21:30
>>350
当事者じゃないんじゃない?
352名無しさん@3周年:03/01/27 21:39
しつこいねー?
じゃあ報道が嘘ついてるってわけ?
353名無しさん@3周年:03/01/27 21:53
>>352
当事者は国じゃん。

美智子さんが保存したいという気持ちがないとの宮内庁が発表したことは真実であると思うよ。
でも、美智子さんは当事者じゃないよ。
354名無しさん@3周年:03/01/27 21:57
344 名無しさん@3周年 03/01/27 20:47
>>343
なんの本人?当事者?

345 名無しさん@3周年 03/01/27 20:50
>>344
( ´,_ゝ`)フッ 

きみはよっぽどこれが悔しかったみたいだねー?
どのみちあの家は壊される運命よ。違う?


355名無しさん@3周年:03/01/27 22:01
>>354
356名無しさん@3周年:03/01/27 22:47
大事なことを皆考えていない。正田家はこの土地・建物を現金に代わる物納を選択したということだ。
皇后陛下もその決断に同意しているちいうことだ。
極めて正田家の個人的な問題なのだ。もう本件は結論が出ているので終了すべし。
357名無しさん@3周年:03/02/01 08:30
区への譲渡を要望へ
http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-030130-04.html

この方法で落ちつくのかな
358名無しさん@3周年:03/02/01 09:40
>>357
周辺の相場で譲渡を要請するのはいいが、国へ要望したみたいに
土地だけでも億以上するものを文化財だから1千万前後で買い取りたいなどと
寝ぼけたことを言うのはやめてくれ
359:03/02/01 14:55
億以上で区が買い取るとなっても結局金の出どころは同じこと(税金)じゃない
のか? 守る会とかが自分たちで買い取る意思があるのかと思ってたが、区に買
い取れってのもふざけた話だと思うが。それとも都の財政は破綻間近でも区は
裕福なんだろうか? (んなことはないと思うが)
360名無しさん@3周年:03/02/01 14:57
>>356
バカ?
残してくださいと言える立場か?
361名無しさん@3周年:03/02/01 16:27
南北朝鮮銀行に3兆円!血税!
ああそれなのに歴史的な舞台を演じたあの皇后の実家がいとも簡単に壊されようとは。

アメリカなんて大統領選挙の紙ふぶきでさえ採って保存しておくというのに!
362名無しさん@3周年:03/02/01 16:32
あほのあめりかの真似すんな(w
363:03/02/01 17:12
まさか「保存しておいて」とは立場上陛下も言えないだろう。
そのことすら国民はわからんのか。保存には金もかかるし。
364名無しさん@3周年:03/02/01 17:35
宮内庁で買い取ればいい。財源は宮内庁のリストラで。
365名無しさん@3周年:03/02/01 22:57
http://www.shodatei.jp/
私どもの運動についてのメールは罵詈雑言だらけ

 日本は言霊の幸ふ国です。あまりにも同趣旨のものが多く、
基本的なことなので先刻ご承知とは思いますが、以下でご理解ください。

お代官様のお達し

 国民の財産を処分するにあたり、納税者として対話を求めています。
文化的・歴史的価値のあるものの処分を、官僚の一存で決めてよいもの
でしょうか? 一度わが家に来られたのを除き、何度も申し入れをし、
足も運びましたが、会ってくれるのは決定権もない課長補佐。学者が
調査をした後に取り壊しても良いではありませんか。次代の国民に
とって益するところ大です。
日本は開かれた国ではないでしょうか。

日の丸・君が代

 抗議行動中の出来事で、すぐに中止してもらいました。全国から駆けつけて
くださる方々との意志疎通の不備を反省して居ります。ただ混乱時に興奮状態
であったための行き過ぎ行為です。TVは一度映像を撮ると、何度も反復して
使用します。毎日やっているのではありません。
資材搬入阻止は一度破壊されると、裁判所の決定がだされても意味がなくなります。
366名無しさん@3周年:03/02/01 22:58
地域エゴ

 塩川財務大臣の発言では"地域のエゴ"だそうです。昨年10月22日から数度にわたり、
財務大臣塩川正十郎殿あてで請願書を財務省東京事務所に持参して居ります。
それに添付された50,000人を越す署名簿を一度でも御覧になれば、いかに地元が少なく
日本国中の人々の声が汲み取れるはずで、地元のエゴでないことはお分かりのはずです。

昭和の名建築物

 問題の建物は昭和8年に和洋折衷住宅として竣工しました。空襲にも焼け残り、
増改築が施されましたが当時の雰囲気を壊さず慎重になされて居り、中核部分は
そのままです。昭和55年日本建築学会が調査した「日本近代建築総覧―各地に遺る
明治大正昭和の名建築」の中で特に重要なものとマークされたものです。
 "文化財的価値はない"と文化庁は評価していますが、文化的価値や歴史的価値は
無視し、不動産鑑定士の"無価値の家"との評価のみが絶対視されています。建築学者
の内部調査は許されません。外観調査のみでも"残すべき価値あり"のレポートを
出される程の建物です。
367名無しさん@3周年:03/02/01 22:58
情報操作

 九重の内のことは畏れ多くて類推するのも憚られるのが私の年代です。同時に
大本営発表を信じさせられた年代です。その結果があの敗戦です。お役所の発言は
よほど注意しないと情報操作と疑うべきだと体験から教えられました。皇后陛下
の御発言も官僚の口から聞きました。それほどまでに官僚は皇室のことを慮るの
なら、主上が御不例で玉体にメスを入れなければならぬ日に力ずくで工事に着工
しようとする財務省に、宮内庁は注意を促すのが当然ではないでしょうか。
どちらにしろ皇室の政治利用としか言えません。
 百歩譲ってあの御発言があったとしても、皇室にしろ正田家にしろ、この件に
ついて容喙できないのは明らかです。物納されたものに前所有者が指図できるの
なら秩序は崩壊します。

お金のこと

 時間の関係もあり、殊に映像メディアでは編集段階で外される場合が多々あります。
我々は当初から基金を設立し、購入したいと申し入れしています。財務省は"競売する"
の一点張り。"誰が買っても―たとえ宗教団体が落札し礼拝所になってもかまわない"と。
保存を望む署名が多くなってからは、国有財産の処分に関する法律の「公共の目的に
使用が優先する」を援用し、品川区に白羽の矢を立てたのです。この時点でも「買取り」
を表明しましたが、峻拒されたのが実情です。そのため全国からの醵金申込みも凍結
しています。
 公共のものとなっても、運営管理には、お金がかかります。その際には可能な限り
協力する旨の発言もして居ります。 

1月23日
368名無しさん@3周年:03/02/02 21:11
保存運動をしている人たちは似非日本人
日本が陥ってる状況でよくあんなことがいえるな
嫌みっいたらしい金持ちの家を保存するほど
日本に余裕はない

だったら保存運動している人が財務省から買えばいい
369名無しさん@3周年:03/02/02 22:01
>>368
その意見、賛同。

ってか、残さなくていいって皇后さんの公式見解でてるじゃん。
おそらく、皇室にたいするうんぬんと言っている住民とやらは
実は前あった軽井沢案も反対してたんだろうな。
結局、ブランドイメージを守りたいんだろ。
370名無しさん@3周年:03/02/02 22:02
旧正田邸を取り壊すのなら、天皇制も取り壊したら?
371名無しさん@3周年:03/02/02 22:05
官が皇室の発言を利用するということについてはどうよ。
372名無しさん@3周年:03/02/02 22:05
皇后陛下の生家を取り壊す・・・国民に「みせしめ」してるのか?財務省
373名無しさん@3周年:03/02/02 22:08
天皇が「北海道いらん」とか発言したら、
北海道はロシアにくれてやるのか?
374名無しさん@3周年:03/02/02 22:14
>>373
もちろん、そうなるでしょ
375名無しさん@3周年:03/02/02 22:38
チョン氏ね。うざいから
376名無しさん@3周年:03/02/02 22:52
>>370
そのとおり天皇制もこわすべきだ
377名無しさん@3周年:03/02/03 02:54
在日が必死(w
378名無しさん@3周年:03/02/06 21:10
もう誰も・・・書かないね?
379名無しさん@3周年:03/02/06 22:10
道理の話ね、天皇制を守るなら、皇后の生家も守るべき。
このところ道理に外れたことやりすぎ、政府は。
デフレ推進策を推し進めながら、デフレ克服とか。
民間の足をひっぱるばかりなのに、民間に責任転嫁する等々。
380名無しさん@3周年:03/02/06 22:48
どうりで・・・・・
381名無しさん@3周年:03/02/07 03:30
瑣末事
382名無しさん@3周年:03/02/08 22:12
ニュースみないぞ
383名無しさん@3周年:03/02/11 00:24
もう撤去作業は終わったのだろうか?
384名無しさん@3周年:03/02/11 07:43
守る会のHPから
あやかり商法が消えたね。
プッ
385名無しさん@3周年:03/02/11 08:12
>>384
ネットやウワシンで元文春社員が絡んでることが暴露されたからな。
386名無しさん@3周年:03/02/11 08:34
宮内庁がいらんちゅーとるんや。
387名無しさん@3周年:03/02/11 09:09
388名無しさん@3周年:03/02/11 21:20
まったくニュースでないぞい 
スペースシャトルの墜落ばっかや
イラクに問題
北鮮問題

旧正田邸はそんなに重要ではないことだ
389名無しさん@3周年:03/02/11 21:25
>>387
談志もなぁ。
いかにも言いそうなことを、やっぱり言ってしまった。
いい意味で客の期待を裏切ってほしいよ。もう年だから無理か。
390名無しさん@3周年:03/02/12 04:42
チョンが必死だな(w
391名無しさん@3周年:03/02/12 18:21
談志の講談も文化的な価値は無いということで。
392名無しさん@3周年:03/02/12 23:32
旧正田邸より
オイラの家の方が古くて価値ある
価値があるかどうかしらんが
古いことは負けてない
393名無しさん@3周年:03/02/15 15:05
で、正田邸は今どうなっているのだ。
マスコミの報道は全くない。
マスコミはまさにご都合主義だ。
394名無しさん@3周年:03/02/16 20:12
>>393
別に壊してもどってことないが
395名無しさん@3周年:03/02/23 09:28
ここにもあったのですネェ・・・
 この件に関しては皇后の実家と捉えるむきもあるけど、結果してそうなった
のであって、「旧正田邸云々」の表現には感心させられました。余談は切上げて・・・
「旧正田邸を保存したいと言い張る方々はそうされれば済みます。但し、税金や
補助金を一切使わずにならば」と言う条件を満たし続ければの話ですけどネェ。
私は建築学科卒ではありませんが、旧正田邸だけ1万年も1億年も風雪に耐え続ける
程、超堅牢だとは思えませんし、かなりの維持費等もかかるでしょう。それでも構わ
なければ「自己資金でのみ(保存を)されれば好い」と言うことですヨ!!
396名無しさん@3周年:03/03/02 20:06
いったいどうなる正田邸?
397名無しさん@3周年:03/03/02 20:11
>396
で、どうしたいの君は。
398名無しさん@3周年:03/03/02 23:07
>>397
取り壊すと決めたのなら早くやるべきだ。
時間と金の無駄遣いになるだけだと思う。
テレビで映っている様子を見ると、
あの建物は国の税金で維持管理していくだけ
の価値があるものとはとても思えない。
399名無しさん:03/03/03 03:08
正田家はお金があるのに何故物納したのか?
又何故取り壊してから物納しなかったのか。
普通なら自分達の住んでいた所を内部まで見られたくないと
思うのでは。
残したくないのならどうして取り壊わさなかったのか。
私にはその感覚が分からない。
400名無しさん@3周年:03/03/03 21:11
>>399
そもそも、エセ日本人の反対派住民、右翼連中が騒ぐから
おかしくなるんだ。
401名無しさん@3周年:03/03/03 21:35
>>399
その通りだ。
正田家の人は本当に罪作りな人達だと言える。
402名無しさん@3周年:03/03/04 01:32
>>400
まあ、そんな住民たちも
自分が死んだら息子達の手により今ある家が無くなるなんて事
おもいもよらないんだからもちつけw

 「十つきゆき つなぎ朱の糸 国の母」、

 「とつくひと 振るを返さず 元の家」、

 「さとがへり 永久に事なし 藤の花」。

 「なまはげも 恐縮至極 御覚悟 なまはんか無き ひのもとはなよめ」。

 四の五のーの十・・・

愚痴8愚痴8止めよ・・・

406名無しさん@3周年:03/03/04 02:50
根本的に勘違いして自分に酔ってんな...

 「なあ汚まえ こらこらそこの そこなしよ 喧嘩売る買い きちがい親父」。

 「われをよふ 射切るも志塗る なんなりと 但しあなだは 横死さ魔よふ」。

 「まじまじめ そろそろしめん ここのれず 噛み違ふるね 人のふんどし」。
 
408名無しさん@3周年:03/03/11 12:09
ところで正田邸はもうとちこわされたんのだろうか
マスコミ全く出ないし
409名無しさん@3周年:03/03/11 14:41
>>408
「正田邸」でぐぐると、「保存する会」のサイトが見つかる
そのサイトに電話番号が載ってるから、電話して聞いてみれば?

漏れは電話代無駄だからヤダ(w
410名無しさん@3周年:03/03/11 15:36
正田邸問題に日本の官庁と日本のマスコミの実態を知る。
(事なかれ主義が底流にあり。)
411名無しさん@3周年:03/03/11 18:26
>>251>>277
日テレの「ザ・ワイド」は正田邸問題の続報を伝えろ!!
それがニュース情報を伝えるテレビ局の使命だろうが!!
412名無しさん@3周年:03/03/11 18:30
絵になんない
413名無しさん@3周年:03/03/11 18:31
誰か「保存する会」に電話して報告しる!
414名無しさん@3周年:03/03/11 18:35
これはね、宮内庁の役人が重大な犯罪を犯していることなの。わかるか?おまえら。
415名無しさん@3周年:03/03/11 18:53
本物さんとうじょうーーー
416名無しさん@3周年:03/03/11 19:18
>>414
それと同じようなことをずっと前に「ザ・ワイド」の番組の中でも言っていた。
417名無しさん@3周年:03/03/11 21:28
>>414
ヤッパ、犯しちゃいけませんネ
418名無しさん@3周年:03/03/14 01:54
自由党の西村って保存派らしい。
玉にいい事を言う議員だと思っていたがもう支持するのはやめた。
419名無しさん@3周年:03/03/14 01:58
http://www.shugiintv.go.jp/meta/19586-537-b-j.wvx

西村ってホントヤバイ。
死んでくれ。
420窓際社会人:03/03/14 02:05
>>417
バカだろ
421名無しさん@3周年:03/03/16 16:24
正田亭なんかとっとと壊してしまえ。
422名無しさん@3周年:03/03/16 18:05
>>411
日テレ「ザ・ワイド」、やることをちゃんとやれ
423名無しさん@3周年:03/03/16 18:13
>>419
チョン氏ね
424 :03/03/18 00:50
財務省は正田邸なんか早く壊せ。
「壊すな」と叫んでいる愚民どもなど逮捕しろ。
425名無しさん@3周年:03/03/18 01:38
>>424
禿同!
426名無しさん@3周年:03/03/18 03:52
保存する意味がわからん
427 :03/03/18 14:30
こういうバカな惨状を見てると日本は北朝鮮かよ、と思ってしまう。
428 :03/03/19 02:08
こういったバカ住民どもを国外追放か逮捕できんものか?
429名無しさん@3周年:03/03/19 02:11
>>427-428
こういう朝○人をミンチにして犬のエサに出来ないものか。
430 :03/03/19 16:29
こういったdqn住民を逮捕汁!!
431名無しさん@3周年:03/03/19 17:44
チョン必死だな。祖国に帰れや。うざいから
432名無しさん@3周年:03/03/20 00:18
まだ残ってるらしい

非国民取り壊し反対派が調子こいてる
433名無しの男爵:03/03/20 01:01
ずいぶん前、テレビニュースを見ていたら、
反対派の初老のオバチャンが、正田邸の庭で木の枝を払っていた職人さんに向かって、
「バチが当たりますよー!」って、すごい形相で叫んでた。
あのオバチャン、天皇家の一族は神様なんだって、信じてるんだな。
正田邸の庭の木は、神様の木なんだろう。
すごく気持ち悪かった。
天皇家の人々を神として崇める人たちが、まだ居ることが、ショックだった。


434名無しさん@3周年:03/03/20 01:02
>>432-433
はやく半島へカエレよ
435名無しさん@3周年:03/03/20 01:08
>>433
>すごく気持ち悪かった。
>天皇家の人々を神として崇める人たちが、まだ居ることが、ショックだった。

どっかの河川敷の生物も同じことだと思いますね。
行政は住民票なんざ発行してないで
もっとしっかりしろと言いたい。
436名無しさん@3周年:03/03/20 01:14
アゴヒゲアザラシは大人になると

3〜4Mくらいの大きさ(体重1トン以上)になるらしい。

そうなってから保護して海へ返すといっても大変なのに。
437名無しさん@3周年:03/03/20 01:40
へ〜
それはそれで逆に見てみたい気もする>3〜4Mくらいの大きさ(体重1トン以上)
438名無しさん@3周年:03/03/20 01:46
行政が主体で動けばアホ晒しにならなかっただろう。
439 :03/03/21 01:08
住民のエゴ。
440名無しさん@3周年:03/03/21 03:05
チョンのエゴはもーたくさん!!









441名無しさん@3周年:03/03/21 08:54
正田亭なんかとっといてどうする?取り壊し反対とかいいやがって!
取り壊し反対をするくらいなら、金出して買え!
442名無しさん@3周年:03/03/21 08:56
天皇は神ではない
443 :03/03/22 04:22
正田邸とともに住民も解体処理すべし。
444名無しさん@3周年:03/03/25 01:06
正田邸問題に見る日本人像
445名無しさん@3周年:03/03/25 01:54
反対派は是非とも「人民の盾」となって見事玉砕してほすい
446名無しさん@3周年:03/03/26 03:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030325-00000108-kyodo-soci
テレビや新聞は今後正田邸問題がどうなっていくのかを
ちゃんと伝えてほしい。
何と言っても国民の税金に関係していることなのだから
余計にきちんと伝える義務もあるのではないかと思う。
447名無しさん@3周年:03/03/26 03:22
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
448名無しさん@3周年:03/03/26 23:43
今日のザ・ワイドの中継画像は非常に興味深かった。
反対派の住民はまばらであった。
しかし日の丸だけは何本も立っていた。
取り壊し反対(保存)運動は完全に一部の人たちだけの
ものになったということがはっきりとわかった。
449名無しさん@3周年:03/03/28 21:04
正田邸の取り壊しは完全に確定したということか?
報道があまりにも少なすぎる。
450名無しさん@3周年:03/03/29 03:31
>>448
天皇制もそうだな。
451名無しさん@3周年:03/03/30 05:25
「保存する会」とそのアホジジばばどもにガードマン配置やお陰で多くかかった費用を
請求しる!
ほんと哀れだよ、日の丸もって外れた声で君が代うたって作業員邪魔する姿。
452名無しさん@3周年:03/04/03 22:18
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の旧正田邸行ったんです。旧正田邸。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、旧正田邸を破壊するな、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、旧正田邸の取り壊し如きで普段来てない旧正田邸に来てんじゃねーよ、ボケが。
旧正田邸の取り壊しだよ、旧正田邸の取り壊し。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で旧正田邸か。おめでてーな。
よーしパパ日の丸掲げちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、皇后の真影やるから死んでくれと。
旧正田邸ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
財務省の役人といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、君が代歌うぞ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、君が代なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、君が代歌うぞ、だ。
お前は本当に普段歌いもしない君が代を歌いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、君が代歌うぞって言いたいだけちゃうんかと。
旧正田邸通の俺から言わせてもらえば今、旧正田邸通の間での最新流行はやっぱり、
皇居前でデモ、これだね。
皇居前でデモ。これが通の頼み方。
皇居前でデモってのは日比谷公園に集合する。そん代わり人を集めるのに苦労する。これ。
で、それに坂下門前でシュプレヒコールを挙げる。これ最強。
しかしこれをやると次からウヨの連中にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、豊郷小学校でも守りなさいってこった。
453ひっそりと終了:03/04/08 21:45
重機で解体作業始まる 東京・品川の旧正田邸

3月25日に再開された皇后さまの実家、旧正田邸(東京都品川区東五反田)の
解体工事は8日、重機を使っての本格的な作業が始まった。
旧正田邸前には、反対住民ら数人が集まったがトラブルはなく、
緑色の重機1台が壁や屋根などを取り壊す「バリバリ」という音が、閑静な住宅街に響いた。
「旧正田邸を守る会」の住威久雄代表は「(工事を管轄する)財務省関東財務局に
話し合いさえ拒否されたのが無念。
保存の署名をしてくれた人たちに申し訳ない気持ちでいっぱい」と話した。
(共同通信)[4月8日17時43分更新]
454名無しさん@3周年:03/04/09 15:38
>>453
反対住民もこれでやっとあきらめたのか。
その間どれだけの無駄な税金が使われたか。
税金の無駄遣いを平気でするのが今の日本だ。
455かおりん祭り:03/04/09 15:38
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
456名無しさん@3周年:03/04/12 13:45
日本の公務員はいい加減だから、
今回も面倒くさいことを嫌って保存するのかと思ってしまったよ。

ってか不況で財源がなくなって財務省も必死なんだな。
457名無しさん@3周年:03/04/13 20:26
>>456
まあ自由民主党とかいう、共産主義者の連中が税金無駄遣いしたため
に今の日本がおかしくなっちまったんだ
自由民主党と朝鮮労働党は同類だから
今度は正田邸どころの話しじゃなくなる事態がおきる
458名無しさん@3周年:03/04/13 20:38
チョン税金払え!!
459名無しさん@3周年:03/04/14 12:54
税金は無駄に使うもの。
これが日本の議員と役人の信条というわけだな。
460ショコラ:03/04/14 13:27
「小和田邸は保存してね」
461名無しさん@3周年:03/04/14 14:00
>>454
大した額でもないだろ。
おまいは税金払ってるのか?
大して税金払ってないヤツに限って税金の無駄使いだのと
大騒ぎするのが今の日本だ。
462名無しさん@3周年:03/04/14 14:10
>>461
大して税金を払っている所得の高いやつは公務員だったりするからな。(W
463名無しさん@3周年:03/04/14 15:09
>>461
いろんなところでの たいした金額でないものを
寄せ集めれば巨額な無駄遣いとなってしまう。
本四架橋は3本も必要だったのか?
464名無しさん@3周年:03/04/14 15:12
>>461
で、キミはどうやって生計立ててるの?
465名無しさん@3周年:03/04/14 15:15
>>463
地元の人には便利で必要なんじゃない?
採算がとれないだけでさ。

どこでも橋はないよりあったほうが便利だからね。
466名無しさん@3周年:03/04/14 15:15
粉やの娘の家なんて、保存する必要なし
足軽の末裔が子供を生んでも別にどうてこともない
467名無しさん@3周年:03/04/14 15:23
>>466
よっぽどの家柄の人?
468名無しさん@3周年:03/04/14 15:27
ラー
469名無しさん@3周年:03/04/14 15:48
>>465
つくるだけつくって大赤字でいい。
お宅は自民党の道路族議員か?

470名無しさん@3周年:03/04/14 16:25
民間人が皇室に嫁ぐと「神」として扱われるとでも思っている
オメデタイ仁ですか、キミは。
>>467
471名無しさん@3周年:03/04/14 23:30
>>468
なにげにワラタ
472山崎渉:03/04/20 02:28
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
473名無しさん@3周年:03/04/21 22:28
正田邸の保存は税金の無駄
474名無しさん@3周年:03/05/10 13:27
豊郷町のボロ小学校だって、いずれは壊すんだから
とっとと壊せばいい
新しい校舎のほうが、子供喜ぶに決まってんだから
あ、でもシックハウスには気をつけないと
475山崎渉:03/05/22 03:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
476名無しさん@3周年:03/05/24 12:02
反対は住民はどうなったんだろうね
反対は住民は北朝鮮にでもいけ
金正日でも崇拝してろ
477名無しさん@3周年:03/05/24 12:04
>>476
反対派住民って書きたかったの?
478山崎渉:03/05/28 11:35
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
479名無しさん@3周年:03/06/07 20:53 ID:jikqOjcw
かきっこみできる?
480名無しさん@3周年:03/06/07 23:48 ID:cc9kw8gP
で結局、正田邸はどうなったの?
テレビでは、正田邸のその後をぜんぜん放送していない。
481水先案内人:03/06/08 00:16 ID:2QopR2/S
482名無しさん@3周年:03/06/16 22:30 ID:Rw0JVkKv
しずかー
483laev ◆Erst.AQ/.E :03/06/17 01:08 ID:7YNu70Td
>>480

see >>453
484名無しさん@3周年:03/06/27 00:03 ID:CSZoLv+0
めでたしめでたし
485山崎 渉:03/07/15 11:22 ID:7HuUQFIU

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
486名無しさん@3周年:03/07/18 22:12 ID:kyrs/x/D
まだ過去ログ化してないのね
487なまえをいれてください:03/07/24 17:49 ID:r9TxPuTP
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
488名無しさん@3周年:03/07/31 00:45 ID:IbQ+3QIS
aaaa

489山崎 渉:03/08/02 01:22 ID:b1pRHDP1
(^^)
490ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:15 ID:4uAg3RCb
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
491ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:21 ID:W4oAITKR
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
492ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:26 ID:50y8/Hj3
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
493名無しさん@3周年:03/08/15 09:23 ID:zqUYwwAt
旧正田邸は結局どうなったんだ。
494山崎 渉:03/08/15 12:24 ID:0pQ4EDsU
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
495名無しさん@3周年:03/08/20 23:07 ID:ax2JAPQy
>>493
取り壊し完了
めでたし めでたし
496名無しさん@3周年:03/08/20 23:11 ID:ax2JAPQy
過去ログかしないなー
497名無しさん@3周年:03/09/16 21:40 ID:ijac7RF4
498名無しさん@3周年:03/09/17 22:54 ID:vNEcP+EE
あげ
499名無しさん@3周年:03/09/24 08:09 ID:WKub5T5i
ニュー速

解体めぐり日 テレを提訴、無関係の解体業者を放映
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064230522/101-200
500名無しさん@3周年:03/10/01 00:25 ID:jdIiorfK
のー
501名無しさん@3周年:03/10/01 03:23 ID:VMyWvwH8
かへ壊したらベニヤだったのね。
天皇もうおわった。
502名無しさん@3周年:03/10/08 00:22 ID:IiJzE2c7
あげ
503名無しさん@3周年:03/10/08 17:08 ID:oPAZCgnO
近所の暇なお爺さんが、家屋解体を二階の窓からずっと眺めていて
美智子さまもご使用になったと思われる大便器が、丁寧に持ちださ
れるのを目撃したそうですが、どうなったんでしょう。よもや、
テレビの、お宝鑑定団に出てくるということは?
504名無しさん@3周年:03/10/08 17:14 ID:TXBpEw5s
選考の時点で却下されますので
ご安心ください
505名無しさん@3周年:03/10/08 23:09 ID:IiJzE2c7
たぶん皇室にでもわたされたのでしょう
その便器
506名無しさん@3周年:03/10/26 20:08 ID:9cR1Eoi3
まだ過去ログ化しない
507名無しさん@3周年:03/11/03 10:20 ID:ha8d/4cd
まだ 反対派住民の会ってそんざいする
508名無しさん@3周年:03/11/03 10:24 ID:Si+NGmV5
過去の話題をわざわざあげるな!
509名無しさん@3周年:03/11/03 21:24 ID:ha8d/4cd
なぜ過去ログにならん?
510名無しさん@3周年:03/11/05 22:25 ID:17KA+qPK
あげ
511名無しさん@3周年:03/11/18 12:23 ID:JspXvVjF
さげ
512名無しさん@3周年:03/11/24 11:53 ID:/oF2ftLB
513名無しさん@3周年:03/11/25 22:33 ID:UOrvsPYk
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
514名無しさん@3周年:03/11/25 22:33 ID:UOrvsPYk
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 
515名無しさん@3周年:03/11/25 22:34 ID:UOrvsPYk
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ  
516名無しさん@3周年:03/11/25 22:34 ID:UOrvsPYk
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ   
517名無しさん@3周年:03/11/25 22:35 ID:UOrvsPYk
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ    
518名無しさん@3周年
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ