933 :
,ななし:03/07/28 01:02 ID:hPnJnlYq
政治が、悪いのは自民党、公明党、保守新党である。
このスレが馬鹿ばかりなのは間違いないようだな
ハハハ!和やかなスレだ
936 :
:03/07/28 19:24 ID:ldgeEE7h
選挙制度を抜本的に改革しないといけないんだよ。
納税額に応じて投票数を割り当てるべきだ。
938 :
1:03/07/29 22:07 ID:xoNwlU7O
東京都や大阪府が発注した下水処理施設のポンプ設備工事の入札で談合が行われていた疑いが強まったとして、公正取引委員会は29日、独占禁止法違反(不当な取引制限)の疑いで、三菱重工業や日立製作所、クボタなど十数社の本社などを、立ち入り検査する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030729-00000042-reu-bus_all こんなもん、日本経済・将来のために、徹底的に厳罰を下すべきでしょう。
ところがどっこい、公共心とか国を愛する心とか言う政治家・権力者に限って、こういう国を私物化する行為に寛容であるばかりか、こういう企業や経営者と親密な関係にあるからおかしなもんだ。
まして、そんなインチキ愛国者に踊らされて、憲法を改正して国民の権利を縮小するべきだなどと主張する人間の愚かなこと・・・。
>>938 ほんとだね。
>>1さんはこんなに鋭く問題を看破しているのに、馬鹿ばっかりで困るよね。
940 :
山崎 渉:03/08/02 01:31 ID:jLTWhHIt
(^^)
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
944 :
名無しさん@3周年:03/08/14 14:09 ID:Fg5bx9XI
先にこっちを使えよ
945 :
山崎 渉:03/08/15 12:57 ID:0pQ4EDsU
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
946 :
名無しさん@3周年:03/08/22 07:48 ID:h+NyRXmO
948 :
1:03/08/23 13:40 ID:hqvO9A30
発言してくれた皆様、長い間本当にお世話になりました。
そろそろ選挙も近いかなとおもって、本スレッドは議員・選挙板に移動してしまいました。
ちょっと後悔していますが、今さらしかたないので、むこうで頑張ることにします。
ぜひ、たまには遊びに来てください。
(´-`)y-oO( 日本の政治が悪いのは国民に”雑民”が混じっているから ダナ)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
昼,会社で『笑っていいとも』とか見ているヤシ共
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
確かに”雑民”
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
考えてみれば政治が悪いのは”雑民”のせい
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
解答:”雑民”は搾取してヨシ!
950 :
名無しさん@3周年:03/09/03 12:23 ID:YNP7DUck
>>949 どうも最近の税法改正は、だんだん庶民にきつく、金持ちには甘く
なってきていると思っていたが、
>解答:”雑民”は搾取してヨシ!
これが、実際に法案作っている、エリート?のお役人さんの本音ですかい?
えぇ?旦那。。
951 :
名無しさん@3周年:03/09/03 12:58 ID:Gho6jMqt
公明・学会の全面支援を受けて、菅に挑戦する超おぼっちゃま邦夫。
一般の国民感情に逆なでする情けない挑戦というしかない。ここまで落ちたのかといいたくなる。
菅が圧勝するだろう。
952 :
名無しさん@3周年:03/09/03 13:39 ID:8OmJvYIQ
公明・学会の犬、邦夫のような政治家が日本を悪くします。
こんな政治行動では、子供たちに説明がつきません。
953 :
名無しさん@3周年:03/09/03 15:59 ID:aAbM7Cx/
954 :
名無しさん@3周年:03/09/03 16:11 ID:kaEN0+RB
小泉が首相やってるなんて国民がバカだから
955 :
名無しさん@3周年:03/09/03 16:45 ID:xRnt11nP
956 :
名無しさん@3周年:03/09/16 22:28 ID:2gQuHos6
957 :
名無しさん@3周年:03/09/18 23:20 ID:3TZ1bRhF
958 :
名無しさん@3周年:03/10/10 14:57 ID:WEXdrjjt
959 :
名無しさん@3周年:03/10/11 17:47 ID:HvrHwGgq
小泉続投で日本衰退が決まる。
それを阻止しないと、国民は馬鹿ということになる。
960 :
名無しさん@3周年:03/10/11 17:50 ID:B8JDO6+2
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < ニュース23で筑紫をいじめてやったよ。
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / | 切れる、絶叫、話題をそらす、相手の話は聞かない。
,.|\、 ' /|、 | これでみんな、私に惨敗。 俺って最高。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \________________
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
ポスト工業化の世紀
・・とにかく「テロの世紀」などというのはアメリカのプロパガンダとしか思えない。
真に二十一世紀の開幕を告げるニュースは別のところにある。
それは、南極周辺の氷山が次々と崩落し始め、地球の温暖化はもはや仮説ではないことが証明されつつあるというニュースである。
このニュースと共に始まった新世紀を私は「ポスト工業化の世紀」と命名したい。
もちろんこの言葉は工業やテクノロジーそれ自体を否定するものではなく、
十九世紀の産業革命以来近代社会を突き動かしてきた歴史的なダイナミズムが地球環境の危機を伴いつつ不可避な限界に達したことを意味している。
二十世紀の予期せぬエピローグとなった旧ソ連の崩壊は、たんなる共産主義の破綻というより、むしろ指令経済の形をとってきた工業化のダイナミズムの終焉と見た方がいいのではないだろうか。
「工業の精神」はトロッキーが大好きだった言葉だが、スターリンはこのアイデアをそっくり頂戴し、ソ連体制の下では国家の工業化は崇高な犠牲や献身を要求する一種の宗教になった。
それゆえにチェルノブイリ原発の大事故は、ソ連邦を統合していた政治神学をも直撃したと言えよう。
もしこの見方が正しいなら、共産主義に勝った筈のアメリカや旧西側諸国も同じようなポスト工業化の危機の中にあると言っていい。
。昨今世にはびこる市場原理主義は、実は資本主義の活力を示すものなどではなく、投資機会の減少、
技術革新の停滞など工業化のダイナミズムの限界に突き当たった社会が陥ったアノミー(価値観の崩壊状態)を表現しているのではないだろうか。
(実際ケインズは、第二次大戦による軍需で一時的に息を吹き返した先進諸国は戦後には再び長期的な停滞に陥ると見ていた。
彼が予想しなかったのは、戦後の石油化学工業とベビーブームによる市場の思わぬ拡大だった)。
現在の世界経済の混乱の根本原因は、実体経済が相対的に停滞している中で金融資本が空回りしていることにある。
工業化は始めと終わりとサイクルのある歴史的な過程であり、歴史の問題は市場原理では解決できないのである。
そしてこのポスト工業化の世紀における最大の難問は、我々が否応なく歴史の転機を迎えながら途方もなく思想的に混乱していることにある。
トロッキーの「工業の精神」ではないが、工業化は伝統的な農業などと異なり、マックス.ウェーバーが「合理的」と呼んだ生活態度や
マルクス主義にその典型が見られる楽天的な未来信仰なしには前進しない。
工業化のためには、まず人間精神が工業化されねばならないのだ。
工業化の途上にある社会の人々は、中世の人々が神の摂理を信じたように、進歩と解放の福音を信じねばならない。
それだけに、我々がそうした社会で一旦身につけた心性や価値観から脱却することはとてつもなく難しい。
我々は工業化の論理を内面化してしまっている。
だからはっきり言ってポスト工業化の世紀に相応しい思想やモラルは、未だに地平線上に現れてはいないのである。
例えば、人類は温暖化や環境破壊の問題を万難を排して克服し存続してゆくべきなのだろうか。
もしも人類が存続すべきだとするなら、その判断の根拠はどこにあるのだろう。
中世の人々なら、この問いには明確な答えがあった。
人類と自然は神の被造物であり、神の作品を破壊することは誰にも許されていないという答えである。
だが神なき現代人には、そうした答え方は不可能である。ではどうするのか。
環境問題に対し現代人の大部分は、戦後の豊かな社会の価値観で反応する。
人々が温暖化や環境破壊を憂えるのは、そうしたトラブルに悩まされることなく豊かな社会の恩恵を享受し続けたいからである。
「買ってはいけない」といった本がベストセラーになり持続可能性SUSTAINABILITYという言葉がキーワードになる背景には、
この防衛的保守的な反応がある。「環境破壊によって人類は種として絶滅する」といった極端でおそらく非現実的な主張は、
ラディカルであるどころか、こうした保守的反応の産物である。
しかしこれとは別に、1970年代にイヴァン.イリッチによって代表されたようなエコロジーという思想がある。
これは一見ポスト工業化の時代に見合ったラディカルな新思想に見える。
だがよく見てみると、人類は産業社会という「旧体制」から自由で公正なエコロジー社会へと解放されるというその議論は見覚えのあるものだ。
これは左翼が工業化の論理の枠内で作りあげた解放の理念に緑色の衣を被せたものにすぎない。
しかし自然と伝統によって課されたさまざまな制約からの近代人の解放こそが環境破壊の根本原因なのだから、これでは問題は解決しない。
実際エコロジーという言葉が広まり始めた1980年代以降、言葉の流行とは裏腹に環境破壊はさらに進行し経済成長はさらに強力な呪文になった。
専門科学としての生態学は、環境問題の分析には不可欠な道具である。
しかし生態学から思想や価値観が生まれてくる訳ではない。
現実にはエコロジーは左翼思想の焼き直しにすぎず、「工業の精神」に足を掬われたままである。
このようにポスト工業化の世紀に相応しい思想や価値観は未だ存在せず、我々は思想的に深く混乱した五里霧中の状態にある。
もちろん私もこの混乱に巻き込まれている一人にすぎないのだが、来たるべき思想をめぐる二三の予感なら多少はある。
そうした予感を語らせてもらうとすれば、まず第一に、工業化の時代の進歩信仰に対する解毒剤として我々はかなり徹底したペシミズムを信奉する必要がありそうだ。
資本主義、共産主義のいずれの形態をとるにせよ、工業化は常に浪費的で能天気なオプチミズムと一体になっていた。
しかし人類の長い歴史の中でサンシモン、コント、マルクスらがプロメテウス的ないしファウスト的な未来信仰やオプチミズムを解放の福音として広めたのは、最近の十九世紀のことにすぎない。
それ以前にはどんな思想家にとっても人間は愚かで傷つきやすい危うい存在、能力や可能性よりも生得のさまざまな制約によって特徴付けられる存在だった。
過去の思想家たちは概してタフで忍耐強い人間であり、だからこそ彼等は人生の本質は苦しみにあると考えた。
そして人間と人生についてのこうした謙虚で冷静な見方を荒唐無稽な幻想や妄想に置き換えることが工業化の思想的前提になった。
彼等のこのリアリズムが現代人にはペシミズムに見えるとすれば、それは工業化の福音に洗脳されて我々が余りにも愚かで弱い甘ったれた人間になってしまったせいなのである。
第二に、進歩の理念とは一体何だったのかを我々はもっと問いつめる必要がある。
進歩とは「人類が種として利益を得るためには個人はその犠牲になってもやむを得ない」という残酷な思想である。
進歩とは、苦楽を感じ泣き笑いする個人というかけがえのない存在の否定であり抹殺であり、個人に対するテロである。
スターリンがそうしたテロリストだったことは明白だが、経済発展のためには時代の変化についていけない個人は切り捨てられても当然とする資本主義的な進歩、
シュンペーターのいわゆる創造的破壊の過程も残酷であることに変わりはない。
そして皮肉なことに種の利益を至高のものとする価値観が、今や種としての人類を傷つけている。ゆえにポスト工業化の世紀の思想的課題は、市場で取り引きするセールスマン的個人という虚構ではない、真の個人としての個人の再発見である。
969 :
名無しさん@3周年:03/10/11 21:58 ID:q1d5T6XK
第三に、これは既に指摘されていることだが、環境破壊は将来の世代に対する不正である。
子供を生み育てながら彼等に破壊された生態系と枯渇した資源を残すということは許されない。
しかもこのような度外れた不正が放置されたままになっていることは、人類の思想に何か根本的な欠陥があることを示唆している。
実際、人類の長い歴史をとおして人間が子供を生み育てることの意味を問うた思想家は皆無に近かった。
僅かな例外は、楽園を追放されたアダムとイヴがアベルとカインを生むことから人類史の叙述を始める旧約聖書と、
「エミールもしくは教育について」の著者ジャン=ジャック.ルソーである。
出生と子育ては長らく自然現象のように自明なこととみなされてきた。
しかしポスト工業化の世紀において子供を生み育てることは、人類の未来に関して希望を捨てないという意識的倫理的な選択とならざるをえない。
そうした選択に関わる存在として子供は、もはや未熟な大人ではなく、人間が人間であることの深遠な意味を象徴する存在に変わる。
おそらく大人こそ出来損ないの子供なのだ。どんな大人も一度は子供だった。その記憶を鮮明に蘇らせることが、多難な新世紀の出発点になるだろう。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4041/seki/bn.html
たぶん、かいてる当人以外 だれも読んでない・・・
981 :
1:03/10/19 21:59 ID:6j1yUi1K
読みました。
むずいです。