幻のインフレターゲット!兵どもが夢の跡・・

1名無しさん@1周年
2名無しさん@1周年:02/11/11 00:51
竹中や田原が言うインタゲとナベツネやイトヤマが言うインタゲは似て非なるもの
3名無しさん@1周年:02/11/11 00:55
∧ ∧
(,,゚Д゚) インフレターゲットっていう名前はやめて国民所得倍増計画とか
     快適職場・雇用安定政策とかが(・∀・)イイ!
4名無しさん@1周年:02/11/11 01:00
そりゃ看板に偽りありだよ(w
5名無しさん@1周年:02/11/11 01:00
お金をばら撒いてインフレにして借金棒引きにする政策と言えばいいんじゃない。
6名無しさん@1周年:02/11/11 01:31
∧ ∧
(,,゚Д゚) お金持ちすぎてる人は使わないと損しますよ政策…とか
     金持ちは湯水のように金使え(゚д゚)ゴルァ政策
      
7名無しさん@1周年:02/11/11 02:26
超簡単に分類する(詳細は次レス)

インタゲ主張:
ロスチャイルド・民主党人脈(サマーズ、マイヤーFRB前理事、ブルッキングズ研究所)、
渡辺(喜)、桝添、堀内派、江藤亀井派、橋本派、公 明・保守 党、中原審議委員、トヨタ奥田、
リチャード・ヴェルナー

構造改革:
ロックフェラー・共和党人脈(オニール、リンゼー)、日銀関係者(速見、山口泰副総裁、
翁邦雄金融研究所所長、福井俊彦富士通総研理事 長)、森 派、経済同友会
8名無しさん@1周年:02/11/11 02:27
米大統領経済諮問委員会(CEA)のハバード委員長は17日、ニューヨークの日本協会で講演し、
小泉純一郎首相の経済改革を 支持する姿勢を改めて強調した。銀行の不良債権処理を
加速するには公的資金の注入が欠かせないとし、
<<<その一方で>>>デフレ収 束のため、日本銀行に対してさらに金融緩和を実施するよう
促した。

さらにハバード氏は
<<<「金融政策だけで、日本の問題は解決できない」>>>
として、小泉政権が月内にまとめる総合的なデフレ対策に強 い期待感を表明。

http://www.asahi.com/politics/reform/news/K2002101801494.html
9名無しさん@1周年:02/11/11 02:28
森派政策=インタゲ反対派

緊急の課題は、不況の克服であることは論を待ちませんが、将来に禍根を残さない
財政上の原則を守る必要もあります。経済も財政も、抜本的構造 改革に取り組むべき
時であると信じています。日本経済を再生させま す。いつまでも
<負の遺産>を残さぬよう、不良債権の早期の処理を断行します。

http://www.seiwa.ne.jp/
10名無しさん@1周年:02/11/11 02:28
経済同友会=小林陽太郎代表幹事=インタゲ反対派

金融緩和についてもマネタリー・ベースは非常に増えているが、マネー・
サプライは 増えず銀行から先にマネーが出て行かない。これも不良債権の大きな
存在 が邪魔になっている。一層の金融緩和のために日銀が何でも買い入れていいの
ではないかという議論についても、その必要はなくむしろ害の方が大きい
と思っている。

http://www.doyukai.or.jp/database/pressconf/020219p.htm
11名無しさん@1周年:02/11/11 02:29
オニール=経済同友会水口弘一副代表幹事=インタゲ反対派

今は構造改革のプロセスにあるということであり、インフレ・ターゲットというのは、
政策 手段としてはありうるが、現実にどうするかということではない。金融も
ロンバート型貸出を新たに創設したが、一つの意思表示にはなって きたと
考えている。G7も、あるいは我々が二月初旬にお会いしたオニール米 国財務長官も、
必要なのは構造改革であり、日本が自ら取り組んで欲しい、というのが
最大のメッセージである。その点で、従来同友会が主張してきたこ とと方向性は
一致していると思う。

http://www.doyukai.or.jp/database/pressconf/010220p.htm
12名無しさん@1周年:02/11/11 11:24
経済同友会の連中はマジで亡国の徒だな。
13名無しさん@1周年:02/11/12 00:38
>>7
民主党の枝野、前原ら若手も構造改革派
橋本龍太郎は橋本派のドンながら心情的には構造改革派
伊藤金融担当副大臣も橋本派ながら構造改革派
何より構造改革派最右翼は自民の塩崎、石原伸
14名無しさん@1周年:02/11/12 01:05
>>5
それに日本円の通貨の信用力を著しく低下させる政策も付け加えよう
15名無しさん@1周年:02/11/12 01:52
>12
なんで桝添が経済音痴のくせに急にインタゲ主張し始めたかご存じですか?
渡辺(喜)も預金封鎖がらみでよく発言してるし.経済通だから発言してるのではないと思う.
怪しい.経済板で聞くところによると、どこかから大きな資金を貰っているからだそうですが...
16名無しさん@1周年:02/11/12 06:40
>>14
そうだよなー。アメリカもやっとドルが信任されそうに
なってるのに、デフレを防止しようと躍起になってるなんて
愚リーンスパンは大馬鹿野郎だよ。

いま現在、世界の先進国で信任されている通貨は
我が日本の円だけ!日本経済は世界最強!
これを堕落させようとするリフレ派は国賊ケテーイ!
17名無しさん@1周年:02/11/12 14:06
∧ ∧
(,,゚Д゚) デフレ放置で経済崩壊しかかってるのになぜ円高なのか
18名無しさん@1周年:02/11/12 21:31
>>17
実質金利が高いから。「金利裁定条件」を調べてみよう!
19名無しさん@1周年:02/11/13 01:16
>>17
国民金融資産があるからだよ
日本にはタンスの肥やしは依然として存在する
世界経済の黒土地帯に違いがないから外資は積極的に投資してくれる
インタゲなんぞでこの肥やしを失くしてしまったら間違いなく日本はスラムと化する
20名無しさん@1周年:02/11/13 01:40
>>17

マニア向けのトレーディングカードは高い・・・
21名無しさん@1周年:02/11/14 01:50
市場圧力で銀行は国有化に向かっているようだね
22名無しさん@1周年:02/11/15 01:10
インタゲマンセー派は小泉、竹中ネガキャンに必死で
こちらに顔を出さなくなったのかな?
23名無しさん@1周年:02/11/15 01:19
みたいだね。とりあえず銀行に対する手入れ、処理を防ぐのが先なん
だろうな(w
24名無しさん@1周年:02/11/15 01:51
各板でスレ乱立させて小泉・竹中批判で必死みたいだな。
貸しはがしを防ぎたいんだろ。
25名無しさん@1周年:02/11/15 18:57
>>24
貸し剥しを本当に防ぎたいのなら間髪入れずに一気に銀行を国有化するしかないだろう
26名無しさん@1周年:02/11/15 23:47
age
27名無しさん@1周年:02/11/16 00:01
>>25

国有銀行にしても、弱いところが全部競売にかけられて始末される
だけだろ・・・。
28名無しさん@1周年:02/11/16 01:05
>>27
始末されればいい
始末されないから新しい芽が育たない
29名無しさん@1周年:02/11/16 01:10
>>27
ああ、貸し剥しって意味で言ってるわけ?
大体競売に掛けられるというのは銀行に担保を差し入れして融資を受けて
約定返済が滞って数ヶ月たって、期限の利益が喪失となって裁判所に申請するものね
弱いといっても今融資を受けていない、融資を受けていても約定返済が滞っていない先は
たとえ貸し剥しにあおうとも競売どうこうなんてはなしが無縁・・
競売に掛けらるというのは受けた融資が滞っているのだから
貸し剥すも何も元々追加融資は受けれないんだしそのものが不良債権の対象だろう
ということはそれは競売に掛けられて当然ということだ
30名無しさん@1周年:02/11/16 01:27
インタゲマンセー派としては、田原総一朗がインタゲと喚きだしたので
布教活動も一区切りなんですね。
来年3月に決まる日銀総裁がどうなるかを見守るだけ。
31名無しさん@1周年:02/11/16 01:31
貸しはがされて当然ということだ。
32名無しさん@1周年:02/11/16 01:45
>>30
3月まで現状のまま?
日本が持ちませ~ん
本年中に数行は国有化に・・
33名無しさん@1周年:02/11/16 01:57
>>32
速水がどかない限り無理でしょう。
小泉が日銀法改正する必要性をわかるほど経済センス無いから
来年まで待つしかない。

アメリカの大恐慌でも失業率25%、GNP半減だった。
最悪、日本でも労働者の5人に1人がさらに失業、残りは給料半減で
銀行はトーミツ以外国営化。
大変なことだと思うんだけど、どうも日本人は大変なことと
思っていないように見える。なんでだ?
34名無しさん@1周年:02/11/16 11:48
政府があちこちに報道規制をしいているからでしょ。
35名無しさん@1周年:02/11/17 01:07
>>33
全然大変なことじゃないですよ
大変だといっていつまでも避けると本当に大変になる
日本の為に大手銀行と大手企業50社ほどを純ちゃんが“お取り潰し”にするだけ
それで日本は再浮上の条件がはじめて整う
36dell:02/11/17 01:14
>>35

銀行や企業を潰したところで、再浮上はおろか単に不況が悪化するだけです。
37名無しさん@1周年:02/11/17 01:21
アメリカも競争力低下した後に不況になったがいち早く
構造の転換を達成して復活して好景気を迎えている。
38名無しさん@1周年:02/11/17 01:23
アメリカも競争力低下のあと不況になったがいち早く
構造転換して好景気になっている。
39名無しさん@1周年:02/11/17 16:07
>>36
そんなことはありません
あなたがそう迷信してるだけ
40名無しさん@1周年:02/11/17 17:57
>>39
そうかねぇ?
これ読んでもそう思うとすればそれもよし。

■経済政策をめぐる「専門知」と「世間知」
http://www.japanknowledge.com/inose/0000130000000161.html
■金融政策における「専門知」とは何か
http://www.japanknowledge.com/inose/0000130000000169.html
■人々はなぜデフレを好むのか
http://www.hotwired.co.jp/altbiz/noguchi/021106/textonly.html
■シュンペーターとしごき的構造改革
http://www.japanknowledge.com/inose/0000130000000150.html
41名無しさん@1周年:02/11/17 17:59
42名無しさん@1周年:02/11/17 23:55
>>40
それが迷信じゃないか、まさに・・
43名無しさん@1周年:02/11/17 23:58
>>42
具体的に指摘してほしいなぁ。
44dell:02/11/18 00:01
それなら、「大手銀行と大手企業50社ほどを純ちゃんが“お取り潰し”にする」と景気が回復するというロジックを示して下さい。
45名無しさん@1周年:02/11/18 00:42
>>44
何度も言っているが・・・
銀行は国有化されだけで決済機能は残るね
投入された公的資金を返済する為にも収益向上が絶対至上命題になる
つまり新規融資先の開拓をするということだ
不良債権はこの時点で切り離されているから足かせにはならない
担保部分は信用保証枠や国金、中金の代理貸もフル活用
市場のベンチャーに潤沢な資金が廻ることによって徐々に活況ずいてくる

ロジックではなく当然至極なことですが何か?デルルさん
46名無しさん@1周年:02/11/18 01:10
景気は回復しないかもしれないが、今よりマシな社会になる
47名無しさん@1周年:02/11/18 01:18
フーバーの話をやっぱり繰り返すのか(w
48名無しさん@1周年:02/11/18 16:04
>>47
フーバーって何?
具体論書いてもらわないと意味が通じないぞ!
49名無しさん@1周年:02/11/18 16:11
>>48
アメリカで1930年代の不況時に、財政と金融引き締めて恐慌をおこした大統領。
その後、ルーズベルトのニューディール政策(公共事業)と戦争特需で経済が
立ち直りましたとさ。
簡単にいうとこういうことだ。
50名無しさん@1周年:02/11/18 16:12
一番困ってるのは小泉でないの(藁


小泉のあほ、税収へって困ってるから
マジでインタゲやるとか言いそう。
自分で考えることが出来ない単純馬鹿だから
自分が困って、他人の言うことだけ丸呑みしてインタゲやりそう(藁


51名無しさん@1周年:02/11/18 16:13
週刊ダイヤモンド10/26号抜粋
「株価急落招いた迷走小泉改革破壊策先行で創造策遅れる」

まず、「不良債権処理の加速」イコール「景気回復」ではない。
金融システムの機能不全が解消し、日銀の量的緩和が生かされるような、
信用創造メカニズムが作動しやすい環境を整えることは、確かに、景気が回復に
向かうための必要条件ではあるが、十分条件ではない。

資金需要の源になるような新しい産業を育てる「創造」の動きが伴っていなければ、
「お店をきれいに掃除しても、お客が来ないので商売にならない」という
ことになってしまう。
日銀の主要銀行貸出動向アンケート調査によると、中小企業を含め、企業の資金需要
は減少を続けている。経済が伸びないのだから、運転資金にしろ設備投資資金にしろ、
伸びてこないのは当然であろう。

不良債権の処理加速というかたちでの、既存秩序の「破壊」は、裏側にある
不採算企業の整理・淘汰が急ピッチで進むことを通じて、経済にデフレ圧力を及ぼす。
この点の認識は、市場に浸透している。しかし、「創造」につながる政策は、あまり
進捗しておらず、先行きのビジョンも提示されていない。

構造改革は「破壊」と「創造」がかみ合って初めて成功を収めるものであろう。
「破壊」は、公権力の行使を通じ、きわめて短期間で行いうる一方、
新しいビジネスを育成する「創造」のほうは、時間がかかる。「破壊」と「創造」は、
いわば時間軸が異なっているのである。
そのあたりを十分把握しないまま、「破壊」だけを強引に推し進めるのであれば、
日本経済は縮小均衡に陥ってしまう恐れがある。
52名無しさん@1周年:02/11/18 16:14
>>49
なるほど。日本でいえば小泉が財政と金融の引き締めで恐慌をおこし、
後を受けた石原・亀井連合政権が公共事業の大盤振る舞いと北朝鮮攻撃特需
で経済が立ち直った、ということですな。
53名無しさん@1周年:02/11/18 16:20
>>52
>後を受けた石原・亀井連合政権が公共事業の大盤振る舞いと北朝鮮攻撃特需
>で経済が立ち直った、ということですな。
ここまでは、読んでなかった。
しかし、リアリティがあるな(w
54名無しさん@1周年:02/11/18 17:00
> dell 投稿日:02/11/18 00:01
> それなら、「大手銀行と大手企業50社ほどを純ちゃんが“お取り
潰し”にする」と景気が回復するというロジックを示して下さい。
>


国民の税金→銀行→不採算企業 この流れをきらないと不採算企業は
事実上社会のお荷物と変わらないでしょう。不採算企業は、社会に必
要とする製品、サービスを提供する能力を失ったか経営能力が無くな
っているのに、税金を投入してまで維持するのはおかしいと思います。
 
55名無しさん@1周年:02/11/18 17:19
>>54
それは分配あるいは潜在成長率に関わる事で景気とは何の関係も無い。
56名無しさん@1周年:02/11/19 04:59
>>54
単に税金を投入して維持するのではなく法的処理をし経営者をクビにして再生をはかるのですが何か?
57名無しさん@1周年:02/11/19 05:58
全国の保育所満員状態、入所待ち2万5千人超す
 全国の保育所に入っている子供を定員で割った「在所率」の全国平均
(昨年10月1日現在)が、統計を取り始めた1956年以来、
初めて100%を超えたことが、厚生労働省が18日発表した
社会福祉施設等調査の概況で分かった。在所率、在所児数とも94年を
底に一気に増加に転じており、初の「満員状態」について、同省は「バブル崩壊後、
働きに出る母親が増えたことが影響している」と分析している。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/child_care/
58名無しさん@1周年:02/11/24 00:29
不純インタゲ推進派の反小泉、竹中スレの建て方って常軌を逸脱してるな

なんでこういう時にスレの掃除屋が現れないんだ?
59名無しさん@1周年:02/11/24 00:42
>>58
これをみれ

●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1009125773/372
60名無しさん@1周年:02/11/24 13:40
age
61名無しさん@1周年:02/11/26 00:50
木村剛が日本を救う
62名無しさん@1周年:02/11/26 10:19
>>44

最低でも「旧利権」を持った一族が居なくなるから、新しいモノは育つわな
旧利権の力を超えて取り潰しができるかどうかは知らんが。
63名無しさん@1周年:02/11/28 15:30
インフレターゲット支持こそ経済学の本流42

http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1038435171/l50
64名無しさん@1周年:02/11/28 22:32
>>63
ああ、経済版の“ご苦労さん”スレね・・・
そこまで自作自演やって相当暇なんですな・・・とねぎらってあげたいは・・
65アホ:02/11/28 22:57
>35
>日本の為に大手銀行と大手企業50社ほどを純ちゃんが
“お取り潰し”にするだけそれで日本は再浮上の条件がはじめて整う

むだな企業に見えても民間である限りむだということはありえない。
自由競争の中で収益を上げてけなげに人を雇い社会に金を循環させて
いるのだから。
取り潰すべきは特権で金を集める役人・公社・特殊法人のヤカラだけだ。
純一郎はすでに特殊法人解体のめどをつけたのだから、それで役目は
終わったはずだ。これからやろうとしている銀行・民間企業つぶしは
よけいなことだ。それこそ規制をはずして自由市場にまかせれば良い。
それよか、さっさとインフレにしろ!
66名無しさん@1周年:02/11/29 15:32
>>65
あんたこそおおアホやは・・・
自由主義経済の経済原理にのっとり潰れるべき銀行、企業は日本経済の為に潰れるべきなんだよ
そうして日本経済の悪性腫瘍を取り除けば、外資や新規ベンチャーなど新しい芽が芽生えるというもの
現状は悪性腫瘍の放置がこの新しい芽まで潰しているとは思わないか?君は?
67名無しさん@1周年:02/11/29 15:42
>>66

北朝鮮の畑か?
68名無しさん@1周年:02/11/29 18:46
>>67
そう嘘ぶいても小泉、竹中、木村は官軍
寺西、前田にダイエー、熊谷組、オリコなどなどは賊軍
69名無しさん@1周年:02/11/29 18:55
銀行さん給料いいね~

みずほ、39歳平均年収1208万円!
最大20%以上カットも依然高給

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/2t2002112503.html
70名無しさん@1周年:02/12/02 01:04
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 札刷れ札刷れ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 札刷れ札刷れ札刷れ札刷れ!
 札刷れ~~~!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
71名無しさん@1周年:02/12/02 01:42
>69 彼等は手取りが多いぶん、仕事もキツいんじゃよ。

今の時代重要なのは業績で、苦労だけじゃ金にならないといえば
そうなんだけどね。
72名無しさん@1周年:02/12/02 15:22
>>70
アホぬかすな!
73名無しさん@1周年:02/12/02 15:25
>>70
俺に1万円貸してくれたら、年利で5円利子付けるけど、どう?
74名無しさん@1周年:02/12/03 18:56
日銀の信用がなくなったら円も国債も終わりだね。
75名無しさん@1周年:02/12/04 01:16
>>74
なのにインタゲで借金をチャラにしたい奴らがいる
あいつら国賊の朝敵だ!
76名無しさん@1周年:02/12/04 01:31
大丈夫か日銀?
日銀株価、5万円割れ 資産劣化への懸念広がる(asahi.com)

 ジャスダック市場で取引されている日本銀行株(出資証券)の28日の終値が
前日比100円安い4万9900円となり、86年2月以来16年9カ月ぶりに
5万円を割った。
 下落の要因は、日銀が29日から始める民間銀行保有株の買い取り。株価下落
が銀行経営に与える影響を抑えるのが最大の狙いだが、一方で「中央銀行の資産
劣化につながり、ひいては円の通貨価値の下落を招くとの懸念が根強い」(大手
証券)という。日銀株は、買い取り方針を発表した9月18日以降じりじりと値
を下げていた。

 日銀株は日本経済の信頼性の指標ともいわれるが、株価5万円割れについて
日銀は「ノーコメント」(政策広報課)としている。

http://www.asahi.com/business/update/1128/024.html
77名無しさん@1周年:02/12/04 01:34
(11/29)日銀の株式買い取り開始、三井トラストなど売却へ
  
日銀は29日、銀行が保有している株式の買い取りを始めた。
銀行が取引先企業との持ち合い解消を早急に進めるよう後押しするねらい。
一定基準以上の株式を持つ大手銀行など十数行が買い取り対象で、
三井トラスト・ホールディングスなど一部の銀行が同日午後、
数十億円相当の株買い取りを要請するもようだ。

 株式の直接購入制度は9月に日銀が金融安定化策の一環として打ち出したもの。
2004年9月末までに最大2兆円の株式を買い取る予定だ。一行あたり買い取り上限額は
5000億円をメドとし、対象銘柄はトリプルB格以上の格付けを持つ適格銘柄のみ。

 政府は2004年9月末までに、銀行が株式の保有残高を資本金や剰余金などを合わせた
中核的な自己資本の範囲内に収めるよう義務づけている。
このため今回日銀の買い取り対象となるのは今年9月末時点で中核資本を
上回って銀行が保有している株式に限られる。

http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt14/20021129AS1FI00C929112002.html
78名無しさん@1周年:02/12/04 18:18
日銀財務状況 金融緩和で悪化 (NHK)

日銀は金融緩和を進めて市中への資金供給を増やした結果、9月末で借金にあたる
発行残高は、1年前より12%増えて67兆円に達しました。財務の健全性を示す
自己資本比率が目安としている8%を12年ぶりに割り込みました。

http://www.nhk.or.jp/news/2002/12/01/k20021130000009.html
79名無しさん@1周年:02/12/04 18:25
>>78

百歩譲っても4%、あと倍は余裕だな。
80名無しさん@1周年:02/12/05 00:54
国民がどう思うかだな。
81名無しさん@1周年:02/12/05 01:17
格付け会社のフィッチ、日本国債引き下げ

欧米系の格付け会社、フィッチは21日、日本の長期国債の格付けをこれまでの
「AA」から「AAマイナス」に1段階引き下げ、
邦銀についても格下げ方向の見直しに着手したと発表した。
今後の国債格付けの見通しについてフィッチは「日本の財政、金融政策に協調性がみられない」
などとして「ネガティブ(弱含み)」とし、今回の補正予算編成を機に財政規律が崩れれば、
来年秋の見直し作業でさらに格下げする可能性を示唆した。
 引き下げの理由として(1)財政状態が引き続き悪化(2)不良債権処理の遅れ
(3)デフレ収束の動きがみられないこと、の3点を挙げている。
フィッチの格下げにより大手格付け会社3社のすべてで、
日本国債は先進7カ国中で最低となった。

http://www.asahi.com/business/update/1121/026.html
82名無しさん@1周年:02/12/07 07:06
日銀のインフレターゲット導入、政府に申し入れへ=自民党

[東京 6日 ロイター] 自民党金融調査会の物価と金融に関するワーキングチームは、
日銀の金融政策について、インフレターゲットを導入すべきだとの意見で一致した。
相沢座長がきょう官房長官にこの点を申し入れるという。
 会合終了後、山本幸三氏が会見で明らかにした。
 同ワーキングチームは、今朝の会合で、「物価安定目標を直ちに採用すべき」
とする緊急アピールを決議し、政府に申し入れることとした。日銀に対しては、
事務局から伝える、という。
 緊急アピールは、経済の下振れリスクが強まる状況下、「竹中プランに沿った
不良債権処理加速を強行することは極めて危険であるし、デフレが続く限り、
不良債権処理は増加し続ける」とし、事態打開のために、
「今こそ、政府・日銀は、一致して物価安定目標(インフレターゲット)を採用すべきだ」
としている。
83名無しさん@1周年:02/12/07 07:06
具体的なインフレ目標は明示されていないが、山本氏は、「議論の過程で、1年以内に1%、
2年で3%程度を目指すとの意見があった。この程度が望ましい」と述べている。
また、達成手段についての考え方も示されてはいないが、会合で意見陳述した岩田規久男・ 
学習院大学教授は、「上限論などつまらない議論をせず、長期国債をいくらでも買い入れることだ。
金融政策として外債を買うことも検討したほうが良い。結果として円安が加速される。
両者によって効果が出る」と指摘した、という。
 緊急アピールは、”目標達成手段がなく、導入は副作用が大きい”との日銀の主張に対して、
「責任逃れの議論を、相も変わらず続けている。日銀トップが、もし出来なければ責任をとると
確約しなくて、誰が日銀を信用するのか」と指摘。来年3月に任期切れとなる速水日銀総裁の
後任人事について、「自信をもってデフレ解消を約束できる人物でなければならない。政府は、
この点を後任総裁選任の必須条件として考慮すべきだ」と、注文を付けた。
 数年来、インフレターゲット導入を働きかけてきた山本幸三氏は、
「(導入の)賛同者も増えた。
機は熟した」とし、後任総裁の人選でも、「インフレターゲットを採用する人が必須条件だ」
と述べるなど、国会同意人事である日銀総裁人事を盾に、日銀に採用を迫る考え。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021206-00000426-reu-bus_all
84名無しさん@1周年:02/12/08 01:42
小泉内閣は自民党の言うことには聞く耳持ちません
85名無しさん@1周年:02/12/08 02:04
森派の言うこともな。
86名無しさん@1周年:02/12/10 18:50

自民党の言う事きかないの最高だな。
87名無しさん@1周年:02/12/10 18:51
アホ片意地って言葉しってる?
小泉が正にこれ
88名無しさん@1周年:02/12/10 18:53
日銀(中央銀行)の自己資本比率などどうでもいいんだが・・・
嘘っぱちの情報で、経済について国民をケムに巻くのはもういいかげんにしてもらいたいね。
89名無しさん@1周年:02/12/10 18:56
インタゲ派がんがれよ~
90名無しさん@1周年:02/12/11 18:42
>>88
嘘っぱち情報とは本当は取り返しのつかない日本に信用通貨の価値下落を招き大恐慌になるのに
“デフレ克服で景気回復に・・”な~んて嘘っぱちを言うインタゲ派のことですか?
91名無しさん@1周年:02/12/11 18:47
>>90
嘘っぱちの情報=「日銀の自己資本比率が悪化すれば日本の財政は破綻する」などの言
嘘っぱちの情報=信用通貨の価値下落と大恐慌を同時に語る言like→「信用通貨の価値下落を招き大恐慌になる」
嘘っぱちの情報=「“デフレ克服で景気回復に・・”な~んて嘘っぱち」などという言
嘘っぱちの情報=「嘘っぱちを言うインタゲ派」などの表現

・・・まあ、ド素人はすっこんでな、て話さ。
92名無しさん@1周年:02/12/11 18:58


93  :02/12/11 19:24
給料は減って物価が上がるって?

ふざけんな!
94名無しさん@1周年:02/12/11 19:26
>>91
じゃあ君自身が嘘ッぱちのおおかみ少年ということでいいのかな?
95名無しさん@1周年:02/12/11 20:25
>>91=ド素人
96名無しさん@1周年:02/12/11 20:57
今度は日銀の格付けが下がる番かな?
97名無しさん@1周年:02/12/12 02:12
>>96
速水がいる限り大丈夫・・
98名無しさん@1周年:02/12/13 19:34
age
99名無しさん@1周年:02/12/15 00:57
インタゲ派は小泉叩きに忙しいみたいだね。


100名無しさん@1周年:02/12/15 01:04
こねずみのせいで忙しくなり
インターネットで遊ぶ暇もないヤシもいる
101名無しさん@1周年:02/12/15 01:07
こねずみのせいで
忙しいヤシと暇なヤシの差が開く一方
102名無しさん@1周年:02/12/15 01:10
>>100
>>101
竹中金融再生プログラムはあんたにとっては死活問題なんだな(w
103名無しさん@1周年:02/12/15 01:13
いずれ、あなたにとっても、死活問題となる >>102
104名無しさん@1周年:02/12/15 03:25
iwata kikuo
105名無しさん@1周年:02/12/15 07:55
学習院大学教授 岩田規久男(いわたきくお)氏

主張ポイント
◎物価上昇1―3%目標
◎長期国債、無制限買い入れを

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/09/koizumi71.htm
106名無しさん@1周年:02/12/15 08:44
さんざん小泉を批判して次ぎの総理に裏切られた時のアンチ小泉の顔を見てみたい。
107名無しさん@1周年:02/12/15 08:51
グリーンスパンは「日銀と同じ過ちは犯さない」と言明し
デフレ阻止のためにインフレターゲットを設定した上
「金利がゼロになっても無限に流動性を供給する
(つまり札を刷って刷って刷りまくる)」と議会で盛んに
言ってるわけですが、木村理論ではやっぱりアメも明日あたりに
ハイパーインフレで焼け野原になるんですか?

となると、アメリカがハイパーで自滅したあと、日本は
竹中・木村コンビで未曾有の好景気を迎えるので
またバブル期みたいに世界経済制覇できますね。
何で速水総裁が世界中で評判最悪でグリーンスパンが
賞賛されるかわからないんですけど、日本が強くなったら
みんなが困るからですか?
108名無しさん@1周年 :02/12/17 06:37
Voice12月 インタビュー デフレはいつ始まったでしょうか。(抄)
91年 斉藤精一郎、景気屈折の時。 水野和夫、長谷川景太郎、ソビエト解体。
92年 堺屋、バブル崩壊。 ヴェルナー、地価デフレが始まった時。
95年 森永、地価バブルの精算がおわった時。河野龍太郎、深尾、1ドル80円の超円高の時。
97年 高橋進、経済金融危機。松原隆一郎、リストラ護送船団の解体。
98年 中谷、山崎、金融危機。  高橋乗船(信用デフレは93年)。
00年 川本裕子。   00~01年 野口悠紀夫。  ここ数年 伊藤元重。

95年、グリンスパンは、「日本経済は、第二次大戦後初めての本格的なデフ
レを経験している」と発言。直前には、英エコノミストは、「デフレに死す」と
いうタイトルで「1930年代以降、激しい物価下落に直面した最初の先進国が
日本だ」と指摘。この時点で日本の経済状況がデフレであるという認識は、世
界の常識だった。(NHK解説委員 山田伸二 世界同時デフレ 98年3月発行)
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/12/20 22:44
フィナンシャル・タイムズ 11月21日
 不良債権処理の加速は、少なくとも短期的なデフレ効果を伴うだけに、インフレ施
策が必要だ。日本銀行は積極的に国債を購入し、政府は経済刺激のために減税や正し
い目的の財政支出増強を利用せねばならない。こうした行動に危険が付き物であるこ
とは明らかだ。しかし、現時点では何もしないことの危険の方が大きいのである。

日銀が、長期国債、外債、ドル、ETF等を100兆円分購入し、政府が、10兆円の
厳選追加財政支出を行えば、デフレ終息、景気回復、税収増、借金減、国債の価格維持が可能。
110名無しさん@1周年:02/12/21 01:07
>>107
>>108
>>109
鬼の首とったようにネタ見つけてきたのか
時既に遅し
日本は不良債権抜本処理最優先で動き出したのだ
111名無しさん@1周年:02/12/21 01:21
>>110
政府はもう漸進路線に転換してるよ。

竹中金融PT解散へ
http://www.asahi.com/business/update/1217/016.html
112名無しさん@1周年:02/12/23 01:16
ぷぷぷ。。。
必死でインタゲは現実的じゃないとか言ってた、小泉信者可哀想。
小泉内閣でインタゲやるって!
あーアンチインタゲ派が可哀想で可哀想で。。
ギャハ♪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021222-00000102-yom-pol
113名無しさん@1周年:02/12/23 03:00
      .|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.||  ||  ||
     . | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
    . . .|. i|  ゚ o     ゜   。  ||_||_||_
  . .:.:.::|;. | 。   ゜ ゚ o       || ̄|| ̄|| ̄
 . . .:.:::::|l i| 。  ゜   ゚ 。   o  . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,!     .    。     。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i|   ゚ 。 o    。   || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚  o     ゜      ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____
:::::::::::::::::::::      ~(___)     .:.::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::      .::::::::::      .:.:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::      .:.::::::::. .     .:.::::::::::::::::::::::::::::::

  嗚呼、インタゲで日本経済破綻だ・・・
114名無しさん@1周年:02/12/23 03:22
日本円あぼ~ん政策発動中
115名無しさん@1周年:02/12/26 23:40
福田康夫官房長官は26日午前の記者会見で、2003年度予算案の規模に関連して、
「(金額単位が)兆というのは分かりにくい。今の時期に適当かどうか分からないが、デ
ノミ(通貨呼称単位の変更)をした方がいいという論も、分かりにくさを分かりやすくしたい
という表れの一つだ」と述べた。
その上で「今度いろいろなところで工夫をしていかなければいけない」として、デノミ導入を
今後の検討課題とする考えを示した。

引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021226-00000609-jij-pol
116インフレターゲット?AFO奴隷が何言ってるの?:02/12/26 23:42
http://members.tripod.co.jp/esashib/bbs.htm
自慢じゃないけんど
おれたち日本男児旦那様は江戸時代の武士様の頃も、明治、昭和時代の日本皇軍様の頃も
簡単に、腹切り、使い捨て、ぶち殺し、神風特攻奴隷屠殺の目に合って来たんだ。
今、平成の俺様たちサラリーマン様は
借金700兆円背負わされ、孫の代までゴミ奴隷承諾契約書にベタベタ実印押してもうたんだぞ。

自慢じゃないがおれたち日本男児旦那様は大昔から筋金入りの奴隷様だかんな、
ナメんなよ。
おしゃれや海外旅行、恋愛、不倫、その上午後のロイヤル・ミルクテーまで楽しむ
頭の良いおまいら日本女性が
おれ様たち日本男児ボロ雑巾奴隷様の低能指数に対抗しようたって
アホらしくて出来るわけねえだろう。
だろ?、だろ?、、、
117名無しさん@1周年:02/12/29 16:27
インタゲ議論しようage
118名無しさん@1周年:02/12/30 19:34
>>112
不良債権処理を優先したうえのインタゲ導入(小泉内閣の方針)と
不良債権処理を先送りしてのインタゲ導入(従来のインタゲ論者の真の目的)とでは
効果が全然正反対だよね~
肝心なのはあくまで不良債権の処理が優先されることだ!
119名無しさん@1周年:02/12/30 19:43
120名無しさん@1周年:02/12/30 19:59
>>118
小泉は不良債権処理先送りですけど何か?
http://www.kochinews.co.jp/0210/021031editor.htm
121名無しさん@1周年:02/12/30 22:32
某元キャリア官僚から聞いた話。
政府はまだインフレターゲットを諦めていない。
やる機会をうかがっているだけだってさ。
漏れのささやかな貯金はどうなるんだ!
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
122名無しさん@1周年:02/12/31 10:31
>>120
地方新聞の社説がソース?
君、笑われるよ!
123名無しさん@1周年:02/12/31 13:35
不良債権処理:加速策で資本算定ルール見直し時期 明示せず(毎日新聞)

 竹中平蔵金融・経済財政担当相は29日、不良債権処理の加速策で焦点となっていた銀行の自己資本の
算定ルール見直しについて、将来的な検討の必要性は示すものの具体的な見直し時期は明示しない方針を
固めた。自民党など与党や金融界の激しい反発に配慮したもので、与党も竹中氏の基本方針を了承し、難航
していた加速策のとりまとめは決着する見通しになった。竹中氏が目指したハードランディング(強行着陸)路線が
大幅に修正されることになった。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200210/30/20021030k0000m020166000c.html
124名無しさん@1周年:02/12/31 13:35
金融改革、官主導に 「竹中強硬路線」は先細り(朝日新聞)

 銀行や金融庁を批判してきた竹中経済財政相が金融相を兼任した9月末、金融政策の劇的な変革を期待する声は
少なくなかった。だが、与党や銀行の猛反撃で、大手行の国有化といったハードランディング路線は急速にしぼんでいる。
小泉改造内閣の目玉とされた「金融改革」はいま、官僚の手中に収まりつつある。(鮫島浩)
http://www.asahi.com/business/news/K2002122900110.html
125名無しさん@1周年:02/12/31 13:35
不良債権処理 「税効果」問題先送り 竹中担当相 時期明示せず(産経新聞)
デフレ対策きょう発表

 竹中平蔵金融・経済財政担当相は二十九日、不良債権処理加速策(行動計画)の最大の焦点となっている銀行が払い過ぎた
税金の還付を見込んで、あらかじめ自己資本に組み込む「税効果会計」の基準厳格化を先送りする方針を固めた。三十日に総合
デフレ対策と同時に発表される行動計画では、税効果会計厳格化の導入時期を明示せず「引き続き検討」という文言にとどめる。
不良債権処理をめぐる竹中担当相のハードランディング路線は与党、大手銀行の反発で大幅に後退する。
http://www.sankei.co.jp/news/021030/morning/30iti001.htm
126名無しさん@1周年:02/12/31 13:38
>>122
(プ
さすが政策音痴の小泉信者だな。
小泉が不良債権処理先送りした事も知らないのか?
127名無しさん@1周年:02/12/31 13:45
>>126
時期を明示しなければ先送りなのか?
君の国語力のなさには呆れるなあ・・・
128名無しさん@1周年:02/12/31 13:48
>>127
実施時期を明記しない=先送りです
君の国語力のなさには呆れるなあ・・・ (藁
129名無しさん@1周年:03/01/02 03:05
>>128
君の独善的国語力ではそうなるのか?
物事は客観的に見ましょうね
笑われるから・・(w
130名無しさん@1周年:03/01/02 03:18
小泉信者が馬鹿をさらすスレ。
131名無しさん@1周年:03/01/02 03:30
ノーベル賞経済学者の大罪

「今日の経済学は欠陥学問である。方法論が誤っており,
そのため間違った成果しかえられていない」。のっけからこんな文章で始まる本なのだが、
決して際物(きわもの)なのではない。五三歳で性転換をして話題になったマクロスキー教授
(イリノイ州立大学)が、ときに勇み足の言い回しをくり出すものの、
急所をつく指摘がいくつもあって、一気に読んでしまった。しかし、
神経を逆なでされる人もきっといるにちがいない。

 たとえば、彼女はこう言う。過去半世紀あまり、経済学は三つの悪徳に
身を染めぬかれてしまった、と。原著名の『経済学者の悪徳』は、そうした意味を込めてのもの。
しかも、その悪徳たるや、クライン、サムエルソン、ティンバーゲンという
現代経済学の頂点に君臨する三人のノーベル賞経済学者たちに起源を持っているというのだから、
これは実に刺激的。邦訳名はこちらに着目してのもの。

 統計的有意性という元々は純粋技術的な用語を、経済的重要性と同一視する
クラインの悪徳。黒板上で存在証明ができれば、現実経済とは無関係にそれが
科学的な真理であると見なすサムエルソンの悪徳。
これら統計的有意性と黒板上での証明の二つを合わせれば、
現実の経済政策に適用できるとするティンバーゲンの悪徳。そして、
これら三つの悪徳の核心にあるのが、「経済学の機械化」という思想である、と。
132名無しさん@1周年:03/01/02 03:31
もちろん、これら三人の経済学者をまな板に載せてこんな風に斬ってみせるのは、
彼女流のパフォーマンス。それに、一九四〇年代の美徳が九〇年代に悪徳に
転化してしまったと言うのだから、責任の大半は、むしろ彼らの成果を機械的かつ
無神経に膨らませてしまった後継者の方にあるというべきか。マクロスキーは言う。
弟子たちの手にかかると、一九四〇年代の輝かしいアイディアは、たちまち少年たちの
遊戯に堕してしまった。多くの才能が建築作業にたずさわっているのだが、
工事の現場はあくまでも砂場の中。砂場で、砂のお城をあちらこちらへ移動させながら、
おもちゃのトラックやブルドーザーで遊んでいるだけなのだ、と。こんな風にして、
現実離れした「アームチェア・エコノミクス」を弾劾するのである。

 彼女の先生であったA・スミシーズのこんなジョークも引かれている。
彼は最初は応用経済学者になろうと考えたが、それには企業人や統計と
付き合わなければならないのでなかなか厄介だと気付いた。そこで専攻を経済史に変えてみた。
しかし、図書館通いにはうんざりした。そして最後には、必要なものは紙と鉛筆だけで、
現実の世の中とは一切関わらなくて済む理論家を目指すことにした、というのだ。

 経済学の一部に見られるこうした機械的、数学的な手法の暴飲暴食をやめて実用知に基礎を置く
全体認識を取り戻すべきだという指摘はまったくそのとおり。また、そうした経済学を何の媒介項も
無しに政策運営に適用できると思いこんでいる人たちへの批判も、
解毒剤としてまことに有益。しかし、解毒剤はそれ自体では決して栄養剤にならないのも確かなこと。
それに、G・ミュルダールやA・センの名前を引き合いに出すまでもなく、
ノーベル賞経済学者がことごとく著者の言うような悪徳に染めぬかれていたわけでないのは、
たとえば、M・H・マッカーティ『ノーベル賞経済学者に学ぶ現代経済思想』
(田中浩子訳、日経BP社、二〇〇二年)を読めば、よく分かるはず。(赤羽隆夫・訳)
http://www.mainichi.co.jp/life/dokusho/2002/1208/04.html
133名無しさん@1周年:03/01/02 17:40
>>130
反小泉の“窮鼠猫をかむ”無茶苦茶反論を見てゲラゲラ笑うスレだよ
134名無しさん@1周年:03/01/02 18:27
竹中氏は税金資産のルール変更の時期を当初案の04年3月期から、1年先送りする妥協案を提示して
与党などの理解を求めたが、与党内には「ルールの変更自体を認めない」との声が強く、説得工作は
不調に終わった。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200210/30/20021030k0000m020166000c.html

 銀行業界は逆に、一息ついている。金融再生プログラムを監視するタスクフォースから木村氏が外れると、
「竹中氏は先送りモードに入った」(主要行幹部)と安堵(あんど)感が広がった。
http://www.asahi.com/business/news/K2002122900110.html

 竹中平蔵金融・経済財政担当相は二十九日、不良債権処理加速策(行動計画)の最大の焦点となっている
銀行が払い過ぎた税金の還付を見込んで、あらかじめ自己資本に組み込む「税効果会計」の基準厳格化を
先送りする方針を固めた。
http://www.sankei.co.jp/news/021030/morning/30iti001.htm
135名無しさん@1周年:03/01/02 18:36
>>134
新聞も全て先送りと報じている。先送りの意味は言うまでも無く
決断や処理を先に延ばすこと。実施時期を明記しないという事は、
実施する決断を先に延ばしたという事で、先送りと言うほか無い。

>>133
いくら粘っても君に正統性は無いよ。
小泉は不良債権処理を先送りした。
これは事実だから認めるしかない。
いくらやっても無知無能を晒すだけ
だから諦めなさい。
136名無しさん@1周年:03/01/03 00:03
小泉はインフレターゲットを発動するのか?
恐ろしい事になるよ?
137名無しさん@1周年:03/01/06 16:29
何でこんなに落ちてるんじゃい!

山拓が小泉にインフレターゲットを迫っているとか。
小泉もいよいよやる気だ。

自民党政権にインフレターゲットなんかやらせたらとんでもない事になるで。
所かまわず、札束撒き散らして日本は麻薬中毒患者みたいにされるぞ!

バカとはさみは使いよう。
バカにはさみを持たせたら、殺人鬼のいっちょあがりだ。

いいか、これはインフレターゲット論の是非以前の問題だ。
自民党政権にインフレターゲットなんかやらせたら日本が破滅する。

今年中に小泉政権を倒さないと日本はもう終わりだな。
138名無しさん@1周年:03/01/06 16:34
昨日のサンプロではみんなインタゲをけなしてたね(w
139名無しさん@1周年:03/01/06 16:36
国債が限界に近づいたからインタゲと称して
日銀に金を刷らせてまた土建と銀行に金ばら撒くんだろ。
亀井に言わせれば借金は50年後に返せばいいそうだからね。
それともインフレでチャラなか。
140名無しさん@1周年:03/01/06 16:40
バラマキ公共事業の痛み止め薬が効かなくなったものだから、
今度は麻薬で国民に幻覚を見せて問題先送りしようという訳ですか。
自民党政権らしいですね。
141名無しさん@1周年:03/01/06 17:40
日銀に赤字国債を全部買い取らせてまた政府は赤字国債を刷りまくるんだろう。
142名無しさん@1周年:03/01/06 17:46
財政赤字をこれだけ野放図に膨らませた自民党政権が、
インフレターゲットなんて言って、量的緩和をコントロール出来る訳ないよね。

日銀の資金放出に頼らないと維持出来ない経済構造が出来て
インフレに歯止めが効かなくなると思われ。
143名無しさん@1周年:03/01/06 17:52
国債ですらコントロール出来ないし年金は破綻寸前
そんな政府や官僚が経済をコントロール出来るとは思えない。
日銀に頼るようになればそれ無しにはやっていけなくなるだろう。
金が入れば予算も自然と膨らんでいく方向にならないか心配だな。
144山崎渉:03/01/07 07:44
(^^)
145名無しさん@1周年:03/01/10 02:12
         
146う~ん:03/01/10 03:30
ていうか、簡単にはインフレにはできないでしょ。
もちろん、世界中の中央銀行が、一斉にやれば別だと思うけどね。
147名無しさん@1周年:03/01/15 22:59
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
    




作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。まさに取り返しのつかない状態ということです。
149山崎渉:03/01/19 09:18
(^^)
150名無しさん@1周年:03/01/19 12:38
デフレ不況の克服には、インタゲが有効
151名無しさん@1周年:03/01/19 13:45
今日インタゲをやると山ちゃんが言ってました
「デフレ下で実施した所があり、成功した」との事

どこで実施してうまくいったのですか?
152名無しさん@1周年:03/01/19 13:49
経済板のインタゲスレで聞いたほうが早いと思われ。
153名無しさん@1周年:03/01/19 13:52
さんくす あ ろっと!
154名無しさん@1周年:03/01/19 14:01
>>151
ニュージーランド
155名無しさん@1周年:03/01/19 14:07
>154
めっちゃ行政の無駄とかにナタ振った所だよね。
156名無しさん@1周年:03/01/26 01:16
>>151
山が何と言おうと純ちゃんはやらない
言わんや平ちゃんは・・・
伊達にやると言えば直人にまた突っ込まれタジタジに・・・
157名無しさん@3周年:03/01/31 21:52
やるんだろ結局。
今まで2年間何やってたんだか。。。
158名無しさん@3周年:03/01/31 21:56
インタゲもどきをやるだけ。
159名無しさん@3周年:03/01/31 22:03
やらんよ、財界もみんなノーだしね。
160名無しさん@1周年:03/02/01 01:09
テレビでは今頃になってあちこちで賛否議論やってるが・・

今一度考えてみても決してやってはいけないインフレターゲットだな・・

国民は馬鹿じゃないから・・・・
161タクシーの声:03/02/01 01:48
一ヶ月間の最低売り上げノルマが50万円。
それ以下になると皆勤手当も交通費もカット
ボーナスも出なくなる。
そして、売り上げにたいしての40%の完全歩合だけになってしまう。
忙しいと言われる暮れの12月でさえ
2人に一人ぐらいがノルマをこなせる程度であった。
ほとんどのドライバーは35~45万円。
35万円×40%=14万円(手取り10万円)にしかならなかった。
非常に厳しい悲惨な状況になっており
今年に入って、益々売り上げが落ち込んで来ており
ノルマをこなせるのは5人に1人ぐらいになりそうだ。
162名無しさん@3周年:03/02/01 02:04
タクシーの運転手って自分で客としてタクシーに乗るのか、問いたい。
やっぱこの不景気、運賃の高さはネックだ罠。
安くした方が、忙しくはなるだろうが儲かるかもしれん罠。
それにしても手取り10万が事実なら悲惨だ罠。
163名無しさん@3周年:03/02/01 02:16
具体的に何の問題がインタゲにあるんだよ。
絶対にやれよ。
国債価格は高すぎる。
164名無しさん@3周年:03/02/01 02:18
>>161 転職しる。
ちうかこれって去年も見たぞ。「お告げ」とかいって無差別爆撃してたコピペ荒らしだろお前。
165タクシードライバーの給料:03/02/01 02:23
タクシーはキツイ、辛い、危険の3重苦。
特に3ヶ月くらい乗ってれば腰が割れんばかりに痛い。
もう運転が好きだとかバカな理由はそこにはない
死刑以上に辛い運転席に今日も座るだけ。
166名無しさん@3周年:03/02/01 04:03
先進国でインタゲ導入していないのは事実上日本だけ
何を考えていたらこのデフレ不況の中で不良債権処理を優先させろと言えるのか
167名無しさん@3周年:03/02/01 04:12
戦後デフレでのインタゲなどやった国はない。
インタゲとはもともとインフレをコントロールする政策だろう。
168名無しさん@3周年:03/02/01 04:23
インタゲを採用しないでどうやってデフレ脱却する?
今最も急ぐべき事はデフレから抜け出す事だろう。
不良債権の処理なんてデフレ促進をしているも同じ
169名無しさん@3周年:03/02/01 04:26
インタゲ厨ってまだいるんだな(藁
170名無しさん@3周年:03/02/01 04:55
>>168
マネーサプライのコントロール
物価目標だけが金融政策じゃないんだよ
171名無しさん@3周年:03/02/01 05:20
>>170
マネーサプライのコントロールなんて当然含まれる事だろ
172   :03/02/01 10:46
きのうWBSで
インタゲについて激しい論戦が
繰り広げられていたが
インタゲを主張する奴は
博打打ちと同じだと思ったよ。
173名無しさん@3周年:03/02/01 11:29
インタゲ教か・・・・。
174名無しさん@3周年:03/02/01 11:35
インタゲ批判する奴は、現実的なデフレ脱却の対案を出しなさい。
175名無しさん@3周年:03/02/01 11:38
>>174
地道な構造改革
176名無しさん@3周年:03/02/01 11:40
>>175
だから。。。
デフレ下じゃ構造改革なんてできないの。
この2年間見てきた通りだろ。
177名無しさん@3周年:03/02/01 11:53
それ以前に小泉は構造改革に踏み出してすらいないじゃん。
178名無しさん@3周年:03/02/01 11:58
景気が良くなっても出来ないよ。
つまりこのままゆでるカエルでお終い。
179名無しさん@3周年:03/02/01 12:00
>>176
バカだねえ
デフレ下では構造改革なんてできない ×
小泉や自民党では構造改革はできない ○
180名無しさん@3周年:03/02/01 12:03
>>179は馬鹿管信者。
あの間抜な議員にしてこの信者あり。
181名無しさん@3周年:03/02/01 12:06
反論が出来なくなるとそれか。お粗末だな(w
182名無しさん@3周年:03/02/01 12:06
>>180
深読みしすぎの臆病者(ゲラ
183名無しさん@3周年:03/02/01 12:09
民主党とっとと潰れていいよ。

クソ社会党の生き残りじゃねーか
184名無しさん@3周年:03/02/01 12:11
民主党は馬鹿の集まり。
185名無しさん@3周年:03/02/01 12:22
自民党は最高だね
「毒食らわば皿まで」っていうしね。
186名無しさん@3周年:03/02/01 12:26
民主党支持者は雰囲気主義者。
187名無しさん@3周年:03/02/01 12:29
民主党支持者の経済原論の点数=0点
188   :03/02/01 12:31
意味不明だな。なぜインタゲ反対だと
菅支持のレッテルをはるのか?

次期首相候補の麻生太郎は
猛烈なインタゲ反対派だというのを知らんのか?
自民党の中でも意見が割れているというのにこれだから厨房は…
189名無しさん@3周年:03/02/01 12:32
自民党&小泉では構造改革できずに終る。
実績無しの10年がそれを証明している。
190   :03/02/01 12:33
インタゲ推進論者は
博打の才能もないのに
競馬にのめり込むJRAのお客さんバカと一緒。
191名無しさん@3周年:03/02/01 12:34
インタゲだろうが、国債発行だろうが、自民党では改革できない。
いよいよ本丸となると、抵抗勢力が協力しない。
小泉になって、いかに自民党が改革に不向きな党なのかが証明された
192名無しさん@3周年:03/02/01 12:35
インタゲ否定しておいて、構造改革すれば株価が上がると思ってるのは、小泉と同等の超低知能。
193名無しさん@3周年:03/02/01 12:36
インタゲに反対する最大の抵抗勢力は自治労系。
自治労系=民主党、社民党
194   :03/02/01 12:41
やっぱり厨房は土曜日も学校に行かせるべきだな。

企業経営者の麻生も反対なんだよ。

それをどう説明つけんだ厨房よ。
195名無しさん@3周年:03/02/01 12:42
政治板って低レベルだな。
196名無しさん@3周年:03/02/01 12:43
>>194
へー、世銀副総裁のスティグリッツが「厨房」なんだ。
いやー、笑った。馬鹿だなお前
197名無しさん@3周年:03/02/01 12:44
>>195
小泉信者氏ねと菅信者氏ねの応酬だからな。
まともな大学で政治学を専攻した奴は皆無。
198名無しさん@3周年:03/02/01 12:47
インタゲは、良いとは思わないが、こういう国の非常事態の経済の中、できることならタブーを犯してでもやってみる価値はあると思っている。
しかし、小泉下の自民党がやることには反対だ。

どうせアクセルを踏めば、ブレーキはおざなりでつっぱしり改革はまたもや先送りされ、またバブルの同じ過ちの繰り返しになるのは明らかだからだ。
自民党が何をやろうが、もはや既得権益のためにしか動かない自民党は成果を期待の出来る党ではない。
199   :03/02/01 12:49
プ。>>196が妄想癖のある厨房ってことだろ?
200名無しさん@3周年:03/02/01 12:50
>>199は無知。
201名無しさん@3周年:03/02/01 12:50
>>200はバカ。
202名無しさん@3周年:03/02/01 12:50
>>198
改革ってなーにー
なんのためー
203名無しさん@3周年:03/02/01 12:53
>>199
お前、低学歴だろ?
いや、それならそれでいいんだ。
可哀想だし
204名無しさん@3周年:03/02/01 12:55
>>202
おしえてちゃーん、自分で調べナ
205名無しさん@3周年:03/02/01 12:56
学歴云々言ってる時点で
こいつは本物の厨房だな。
もっと世間を知ったほうがいいぞ。
インタゲなどアホの議論でしかないね。
206名無しさん@3周年:03/02/01 12:56
>>204
あーこの人馬鹿だー
207名無しさん@3周年:03/02/01 12:56
>>205
では、どうやってデフレ下で不良債権処理をするのでつか?
208名無しさん@3周年:03/02/01 12:57
低学歴の最後の拠り所 それは世間
209名無しさん@3周年:03/02/01 12:57
低学歴の>>205必死だな。
210名無しさん@3周年:03/02/01 12:58

「 世 間 」 で は 低 学 歴 は 相 手 に さ れ ま せ ん
211名無しさん@3周年:03/02/01 12:58
ハイパーインフレになる可能性があるとしたら、
その前に原油やレアメタルの国家備蓄を大幅に積み増したりとか、
事前に備えるような政策はできないものでしょうか。
212名無しさん@3周年:03/02/01 12:58
それよりインタゲに固執する厨房は
痛すぎるよな。
やっぱり自分で稼いだことがないせいだからかな?
213名無しさん@3周年:03/02/01 12:59
所詮資源に乏しい日本で
唯一の貨幣価値の円を下げるような政策は
著しく自殺行為。
214名無しさん@3周年:03/02/01 12:59
インタゲ反対派は、国債発行による経済支援の支持なの?
いっとくけど国債発行増も、危険な綱渡りだと思うけど?
215名無しさん@3周年:03/02/01 13:00
稼げない>>212が必死だな。
まあそーやって労組利権にしがみついてろよ。
216名無しさん@3周年:03/02/01 13:02
だけど国家予算が来年は半分が国債に頼ろうとしている前代未聞な経済破綻状態で、他になんのテ立てがあるのでつか?
国債発行増は国際の信用を下げ、結果的には円の信用を無くし、円安インフレになっていくので同じでは?
今、日銀によるインタゲの方が、後から思えば傷口が小さくてすんだということになりかねやしませんか?
217名無しさん@3周年:03/02/01 13:02
>>213
貨幣はモノじゃない。
貨幣を後生大事にしたところでモノを手に入れてることにはならない。
218名無しさん@3周年:03/02/01 13:03
円の価値下げマンセー 借金抱える国も、地方も、企業も、庶民も
みんなハッピー。景気回復にはご破算が一番。
219名無しさん@3周年:03/02/01 13:03
インタゲは
どう理屈をつけても銀行や国の借金を
帳消しにして貯蓄をしている
一般庶民から搾取する道具でしかないんだよ。
220名無しさん@3周年:03/02/01 13:05
あほな事やって借金まみれになった奴の
尻拭いなんぞだれもごめんだろーよ。
221名無しさん@3周年:03/02/01 13:05
>>219
へー。
「一般庶民」はミンナ働かないで一生
遊んでくれせるだけのストックを持ってたんだあー。
じゃあ~、構造ウンタラだの景気だの気にする必要も全くないじゃーん。
222名無しさん@3周年:03/02/01 13:05
貯蓄は罪。じゃんじゃん搾取しろ。
223名無しさん@3周年:03/02/01 13:06
>>221意味不明。
224名無しさん@3周年:03/02/01 13:06
>>219
はあ?
円価値が下がっても、不動産資産や株価があがるのだから、市民は資産をシフトすればいいだけでないの?
225名無しさん@3周年:03/02/01 13:07
>>219は馬鹿。
226名無しさん@3周年:03/02/01 13:07
いまならまだ円信用もあり、ドルの不安もあり、買ってくれる人がいる。
だから思ったほどインフレの懸念も小さい。
しかし、湯水のように国債発行しつづけ逝くところまで逝って国債信用が地に落ち、本当の破綻が来た時には、買う人もいなくなる。
それこそハイパー。
227名無しさん@3周年:03/02/01 13:08
ぷ。ハイパーインフレ時の末路も知らずに…
228名無しさん@3周年:03/02/01 13:09
>>223
これから働いて稼がないといけないのは誰なのー
働いて稼げる環境作りが景気回復だろーがよー
不労所得のこと気にしてやる必要なんてないのー
それが不況対策なのー
229名無しさん@3周年:03/02/01 13:09
>>219おまえはまったく現実感がないね。おめでたいよ。
230名無しさん@3周年:03/02/01 13:10
>>228
それとインタゲと何も関係ないじゃん。
231名無しさん@3周年:03/02/01 13:11
>>230
>>219の馬鹿発言をよく読んでごらん。

>>227
ハイパー馬鹿だー
232名無しさん@3周年:03/02/01 13:12
>>228
その景気回復には、いま抱える不良債権処理が不可欠何けど?
デフレ下でふりょうさいけんしょりしたらどうなるかわかってる?
233名無しさん@3周年:03/02/01 13:15
>>232
>景気回復には、いま抱える不良債権処理が不可欠

はあ~根拠はなにー
心配なのは自己資本比率だけだろー
償却なんかしたらそれこそご破算だー
それに自己資本比率が問題なら日銀の直受で
公的資金100兆円ぐらい注入してやりゃーいいじゃないのー
それにターゲットつけとけばいやでもインフレになるしねー
234名無しさん@3周年:03/02/01 13:16
インタゲを叫ぶヤシは
錬金術を本気で信じてるヤシとおなじだ。
235名無しさん@3周年:03/02/01 13:18
なんか一人でインタゲ推進してる馬鹿が
いるね。
借金まみれの馬鹿はインタゲに期待するより
自分で働いて借りたものは返せよ。
236名無しさん@3周年:03/02/01 13:18
>>234
錬金術の逆だよーばーか
237235:03/02/01 13:20
やたらと「ー」ばかり使う奴が一人いるんで
すぐに誰がどのスレ書いた奴か特定できるな。
238名無しさん@3周年:03/02/01 13:20
>>233
自己資本比率だけ心配してるのは、自分だけが可愛い銀行族のアフォ。
239名無しさん@3周年:03/02/01 13:20
>>235はマクロ政策と個人の利益を履き違えてる馬鹿。
240235:03/02/01 13:21
もう夢はいいから現実みたら?
インタゲなんてどうせ失敗するのが落ちなんだから。
241名無しさん@3周年:03/02/01 13:22
>>238
馬鹿発見。
自己資本比率以外で不良債権の問題などないんだがねー

まあ、結論出そう。
管信者はただの馬鹿ばっかだ。
242名無しさん@3周年:03/02/01 13:23
借金すること=馬鹿ですか。
ふーん始めて聞いたわ。
借金して投資する人がいるから経済は成り立つのに。
そういうリスクを背負う人をけなすとは、お馬鹿さんだね。
243名無しさん@3周年:03/02/01 13:23
最近は、インタゲに反対するのは菅信者だけということになっている
のか(w
244名無しさん@3周年:03/02/01 13:25
>>243
それと管信者なみの馬鹿なー
245名無しさん@3周年:03/02/01 13:27
さっきから自分以外のレスつけてる奴に罵倒した挙句
バレバレのジサクジエンも香ばしいが

スレタイにもある通り、兵どもが夢のあとということだ。
246名無しさん@3周年:03/02/01 13:28
>>233
反対のような事をいいながら、日銀が直接不良債権を買うのは賛成か?
変な矛盾を言ってるのも1人いる
247名無しさん@3周年:03/02/01 13:30
>>245
インフレターゲット導入はすでに決定してるけどね(笑)。

>>246
日銀直受とは、国債の直接引き受けのことだよーん。
248名無しさん@3周年:03/02/01 13:31
>>247ソースは?
249名無しさん@3周年:03/02/01 13:33
>>248
まだ反対できると思ってるんだーおめでたいーねー
250名無しさん@3周年:03/02/01 13:35
ち、なんだガセネタか。
251名無しさん@3周年:03/02/01 13:37
銀行の国債を直受するより、郵貯の限度額を大幅に引き下げて、郵貯の国債を日銀が引き受ければ良いのにネ。
金融業会の健全化につながるし、財投の問題も軽くなる。

なのに小泉のアフォは中途半端に郵政に手をつけてしまったために、10年先送りになってしまった。

小泉には何をやらせても駄目だナ
252名無しさん@3周年:03/02/01 13:40
インフレターゲット導入はすでに決定してるけどね(笑)。

これって本当なのかどうか誰か答えてくれよ。
本当だったら小泉が嘘をついていることになるぞ。
253名無しさん@3周年:03/02/01 13:41
小泉を信用する時点で(以下略
254名無しさん@3周年:03/02/01 13:41
インフレターゲット導入はすでに決定してるけどね(笑)。


ソースまだー?
255名無しさん@3周年:03/02/01 13:45
しょうゆならありました。
256名無しさん@3周年:03/02/01 13:46
>ソースまだー?

そのうち出てくるよ。
257名無しさん@3周年:03/02/01 13:47
次の日銀総裁しだいということでしょー。
もっとも速見が「国売る気か!?」なんて息巻いているけど、本当のところはこのヨボけた爺さんは退職前に責任とりたくない・何もしたくないというのが本音。
竹中が出てきた頃は、今みたいな拒否などしていなかったのは再。選に少し望みがあったからではないかな?
再選は無理という情勢を感じて、にわかに態度が一変したように見える。
258名無しさん@3周年:03/02/01 13:48
>>247は悔し涙で帰っていきましたとさ
259名無しさん@3周年:03/02/01 13:50
インタゲ厨がまた政治板まで布教活動しに来たのか?
本家スレはずいぶん叩かれてるようだが・・・
260名無しさん@3周年:03/02/01 13:52
政治板はナメられてるからなあ・・・
まあ確かに文句も言えない。
261経済板より:03/02/01 13:53
352 309 New! 03/02/01 13:46
>>340
インタゲはの主張をまとめると、
インフレ目標をきめて、目標に達するまで日銀による
国債買い上げを行う。
バーナンキの背理法により国債買い上げを行えば必ずインフレが起こる。
後は目標の範囲で推移して行くように細かな金融政策を行う。
こうだった訳だ。
どこにも財政政策の話はない。
だから財政政策との併用の必要性を論じた時点で
インタゲ派は上の自らの理論を否定したことになる。
262名無しさん@3周年:03/02/01 13:56
金融政策さえ伴えば財政政策やったって構わないわけだが。
263名無しさん@3周年:03/02/01 13:56
だから亀などがインタゲを唱えてるから胡散臭いんだよね。
264名無しさん@3周年:03/02/01 13:57
>>262
そうなんだけど、いまの小泉&自公保体制じゃねー、なにも前にすすまないと思われ
265名無しさん@3周年:03/02/01 13:57
>>260
でも最後は政治家と官僚が決めるからな・・・
266名無しさん@3周年:03/02/01 13:59
KAMEIかな、やっぱ。
267名無しさん@3周年:03/02/01 14:02
>>266
借金は50年後に返せばいいなんて言ってる馬鹿じゃどうしようもないだろ。
道路でも飛行場でもバンバン作ってどうするつもりだ?
268名無しさん@3周年:03/02/01 14:03
石原慎太郎さまがいらっしゃる。
269名無しさん@3周年:03/02/01 14:04
車の両輪に例えてよく言うけど、自民党議員の誰が何をしようが、片輪だけが回り同じところをグルグル廻るだけだよネ。
270名無しさん@3周年:03/02/01 14:05
他にいない。
271名無しさん@3周年:03/02/01 14:08
石原慎太郎さまが
なにか経済に対して有効な提言をしたことあったっけ?

銀行限定外形標準課税の段階で…これ以上は言うまい。
272名無しさん@3周年:03/02/01 14:10
>>271
仕事が都庁だから国政にはあまりコミットメントしないだろ。
273名無しさん@3周年:03/02/01 14:13
石原新党・・・
274名無しさん@3周年:03/02/01 14:14
>>272うむ。都庁にもほとんど来てないけどな。
275名無しさん@3周年:03/02/01 14:16
石原政権になるくらいなら、何もしない小泉のほうがマシ。。。
276名無しさん@3周年:03/02/01 14:18
>>275は意味不明。
277名無しさん@3周年:03/02/01 14:21
>>276
× 石原政権になるくらいなら、何もしない小泉のほうがマシ。。。
◎ 石原政権になるくらいなら、何も出来ない小泉のほうがマシ。。。
278名無しさん@3周年:03/02/01 14:23
>>277
??何故??
景気対策以外にも総連から税金とったり、
大活躍じゃん。
もしかして君在日?
279名無しさん@3周年:03/02/01 14:34
>>278
>景気対策以外にも総連から税金とったり

っていうか、そいれが石原を支持する理由?(ぷ
280名無しさん@3周年:03/02/01 14:49
石原と亀井の違いを説明しろといわれても、
辻と加護の違いを説明しろと
一般人に言ってるのに等しいからな。
281名無しさん@1周年:03/02/02 01:02
>>166
>何を考えていたらこのデフレ不況の中で不良債権処理を優先させろと言えるのか

社会道徳と正義感ですが何か?
282名無しさん@1周年:03/02/02 01:06
デフレを抜本的に克服するには
まず不良債権の抜本処理をやってキレイに清算
一時的にはデフレ加速するが
フィールドが整うことによってはじめて克服する為の治療が出来る環境になる

今インタゲをやるなど痛みに耐えられないからと麻薬投与して廃人になれと言ってるに等しい
283名無しさん@3周年:03/02/02 01:09
今不良債権処理をすると痛みが耐えられないから
インタゲという麻薬投与をして廃人になれ

のまちがいだろ?
284名無しさん@1周年:03/02/02 01:50
>>283
じゃなくて・・
不良債権処理でデフレ加速の痛みに耐えられない根性なしの為に
インタゲという麻薬投与で日本中が廃人で溢れかえる世の中を作るなど愚の骨頂
ということね
285名無しさん@3周年:03/02/02 02:17
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 札刷れ札刷れ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 札刷れ札刷れ札刷れ札刷れ!
 札刷れ~~~!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
286名無しさん@3周年:03/02/02 02:22
中央銀行が紙幣を発行して土地や株式を買うなんて
国家ぐるみのインサイダー取引にしか見えんぞ
287インタゲ万歳:03/02/02 03:40
>>284のように
まともな日本語が書けないような奴に
インタゲ云々を語る資格はないだろう。
288名無しさん@3周年 :03/02/02 06:29
「フィナンシャル・タイムズ」重要な日銀次期総裁の選定

 デフレは企業の不良債権問題を一層、深刻なものとしているのに、日銀は経済
再建策をめぐって財務省との際限なきバトルを続けている。甘めに分析したところで、
日銀が物価下落に対して有効な手を打てなかったことは事実だ。
 このため、次期総裁となるべき人物はインフレ目標を導入する必要性を認識しな
ければならない。インフレ目標の設定はあくまでもスタートであり、続いて必要に
応じて国債を速やかに購入し、通貨供給量を拡大する用意が必要だ。さらに、
一般的政策にとらわれず、外国債券を購入するなどの施策も歓迎できるだろう。
 以上のような政策の必要性を認めた総裁候補としては、中原伸之や黒田東彦がいる。
当面、最有力視される福井俊彦は残念ながら、日銀の伝統的政策には反対していない。
次期総裁にはデフレ対策の必要性を口で説くだけでなく、実際に行動する人物が
選ばれねばならない。
289名無しさん@1周年:03/02/03 01:09
>>287
念仏のようにインタゲを唱えてもインタゲなど絵に描いた餅

変な期待もたずに真面目に借金返すか、破産するか、自殺するのか自分で決めなはれ!
290名無しさん@3周年:03/02/03 01:38
借金は踏みにじるためにあるんだよ。インタゲで自殺も破産も回避。
これは社会の公正のため。>>287の泣きっ面が目に浮かぶわい。
291名無しさん@1周年:03/02/04 00:59
>>290
借金を踏みにじったらあの世へ旅立つか山谷や釜でおとなしく身を潜めてください
それが社会のルールです。
社会のルールにそぐわないインタゲなどやってはいけない
中原伸之「結果責任が問われる立場にある」(『金融ビジネス』2001年6月号)

問 新日銀法の理念として定められた「日銀の独立性」を意味するものは。
答 日銀の独立性は権力の一つの形態。政治権力なら、その源泉、正当性は選挙にある。
日銀にはそれに当たるものはない。それでは、なぜ日銀に独立性が与えられたというと、
政治サイドからの悪しき介入という過去の経験や金融政策という専門性、政治の論理に
対する経済の論理の尊重といった観点からきている。日銀の独立性は国会が定めた日銀法の
中にあるだけで、憲法に定められた権力とは異なる。このため、日銀のパフォーマンス
(金融政策の一定の成果)がよければ所期の目的を達成できるだろうが、悪ければ
独立性にクレームがついてもおかしくない。つまり、結果責任が問われる立場にある。

問 数値目標は政治サイドからの圧力を受けやすくなるのでは。
答 継続か解除かしか選択肢のないゼロ金利政策に比べれば、CPIとマネタリーベースに
一定の上限を設けた私の提案の枠組みは、はるかに政治サイドの圧力を受けにくいと思う。
ただ、中央銀行はパフォーマンスが悪ければ弱い立場に追い込まれるものだ。
293名無しさん@3周年:03/02/04 01:08
オマエさんしょっちゅう似たようなコピペをはりまくってるだろう(w
294名無しさん@3周年:03/02/04 01:13
>>291
つまり、日本以外の全ての国は社会のルールに反してるんですな(藁

低学歴の考えることはよくわかりませんな
295名無しさん@3周年:03/02/04 01:57
小泉が「中原日銀総裁」と口をすべらせてから、
日経平均も大幅な上げ、TOPIXも大きく上がり、
一気に円安の方向へと動いた。
どれだけインフレターゲット政策が大切か。
それが垣間見えたな。
296名無しさん@3周年:03/02/04 02:10
インフレにすれば、株価は上がる罠。
株価が上がれば、企業の財政状態もよくなるし
銀行の貸し渋りも止まる罠。景気回復への布石になると思われ。
297名無しさん@3周年:03/02/04 02:12
スタフレになる。
298名無しさん@3周年:03/02/04 12:26
>>296
但し円の国際的信任の低下は避けられず輸入物価が上昇
個人の金融資産は黙ってても評価が低下することになる。
銀行による“貸し剥し”ならぬお上による個人の“資産剥し”だな
インタゲなど社会道徳に反するものだ
299名無しさん@3周年:03/02/04 13:00
>個人の金融資産は黙ってても評価が低下することになる。

だから金融資産以外にシフトするために動きが出る。
株や不動産は値上がりしはじめ、景気回復につながる可能性が出てきますが、何か?
300名無しさん@3周年:03/02/04 13:01
300げと、ずさ
301名無しさん@3周年:03/02/04 13:16
そもそもバブルをつくった原因の、中曽根のやった国債大量発行も、意識的なインタゲ。
今度は日銀が変わって、直接買いで起こすもの。
どちらも人工的なインフレだ。

しかし、この状況ではやむ終えないと思う。
人工的な肥料による一時的な発展と、その後の有効な手も打たず、急激な壊滅に陥ったかなり病的な経済なのだから。

現実問題、早急に自然治癒する力は、いまの日本経済には無い。
302名無しさん@3周年:03/02/04 16:11
要するに供給過剰で需要がたりないから消費を増やすにはどうすれば
いいか、というのがポイントなのに、インタゲを唱えている奴の大半
がひたすらインタゲの念仏を唱えているだけで何とかなると思ってい
るんだから話にならない。
303名無しさん@3周年:03/02/04 17:26
インタゲに賛成するかどうかは別にしても、
円安にまで反対する知障には開いた口が
塞がらないよ。
304名無しさん@3周年:03/02/04 18:23
単なる供給過剰ではなく、需要にマッチしない産業が生き残っている。
それに産業構造の再構築をしようにも、今の状態では大半の企業が体力不足。
政府のつくった歪んだ経済に足を引っ張られている状態。

まず既得権益と役人の認可をぶっ壊すという前提で、インタゲはそれの起爆剤になってほしいもんだ。
バブル再来とばかりに、また自民党が勢いづいて、結局構造改革も進まないまま、10年後に元の木阿弥と化さぬ様、有権者にも無責任な無投票をやめてオリコウになって欲しい
305名無しさん@3周年:03/02/04 18:50
インフレターゲットなんてやってみやがれ。漏れは一人でも暴動起こすぞ!
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
306名無しさん@3周年:03/02/04 18:54
ようは金刷ってばら撒けば景気が良くなるって話だ。
307名無しさん@3周年:03/02/04 18:57
インタゲと同時に企業献金規制などの政治改革&構造改革が無ければ、意味の無いインタゲになることだけは、覚えておこうネ。
308名無しさん@3周年:03/02/04 19:00
是が非でも小泉には解散総選挙をやってもらわにゃこまるナ。
自民党のクビだけ挿げ替えではどうにも変わりっこない罠。

小泉、身を捨ててこそ、国救われる。
 ↑
コイツが本当に性根が腐ってるかどうかが試される。
自民党が有利でなければ選挙など無かったのが今までである。
自民党をぶっ潰すというのが、【最後の誠】を試されるただ一つの公約だ。
309名無しさん@3周年:03/02/04 19:05
たとへ解散総選挙になっても、比例の順番で自民党にむざむざ留まり、ボソボソと役員もらって納まるようなら、小泉の政治生命も終わりだな。
310名無しさん@3周年:03/02/04 19:34
>>302
インタゲで消費を増やすんだろう。そんなこともわからんのか?
おまえ知障か?
311名無しさん@3周年:03/02/04 19:41
ちょうど就職も無いことだし金を貧乏人にばら撒いて
遊んでもらったらどうだ?
消費は起こるぞ。
312名無しさん@3周年:03/02/04 19:51
>>311
それは名案だ。
「構造改革」よりよっぽどいい。
313名無しさん@3周年:03/02/04 19:56
遊びを覚えさせない限り稼いで貯めるだけだよ。
よく稼いでよく使う!
314名無しさん@1周年:03/02/05 03:54
>>299
株や不動産は元本保証されてるのか?
インタゲとは一般国民からぬけなしの金を巻き上げようという
ヤクザ、チンピラのたぐいの政策だ!
315名無しさん@1周年:03/02/05 03:57
>>299
正攻法は不良債権抜本処理を完全に進めて社会経済の不安要素を払拭し
国民が自発的に株や不動産に投資してくれるように環境を整えることだ
インタゲで強制的になど高慢不遜が過ぎる
316名無しさん@3周年:03/02/05 04:45
インタゲとはインフレで現金の価値を下げるから
早く土地でも株でも物でも買えゴラァ
ってな政策だよ。
317名無しさん@3周年:03/02/05 08:51
>>314
「ぬけなしの金」って何ですか?
経済以前に小学校からやり直すべきだと思うんですけど
318名無しさん@3周年:03/02/05 10:27
>>310

オマエガナ~
319名無しさん@3周年:03/02/05 10:32
>>314>>315
金融商品の元本保証っつーても、円安になれば実質の価値が下がる。
どんなものにもリスクはつき物。
この世に絶対価値などどこに存在する?(ぷw
320しずか:03/02/05 10:34
>>303

円安は、短期的には有効かもしれない。
しかし、長くなると、そうは行かない。
短期的な円安の間に、日本が生き残るシステムが構築できるとは
思えない。単なる既存のシステムの延命にしかならない可能性が
高いと考えられる。

中国等との賃金格差を埋めるための円安なら、少しばかり円安
にしても、それほど、たいした効果を産むとも思えない。
そのため、大企業の設備投資や発注や雇用が、日本国内ではそれ
ほど増加しない。むしろ、日本人の所得が上昇せずに、物価が
上昇する分だけ生活は苦しくなるかもしれない。
これは、仮にインフレターゲットが成功して物価上昇を果たしても、
そう、うまくは行かない可能性も示唆しているのかもしれない。
景気回復なき物価上昇の可能性もあるからだ。物価上昇は、あくまで
景気の回復による需要増加による場合が望ましい。
円安が有効なのは、中国のような生産国との賃金格差を日本での
生産性の努力で、埋め合わせることができる水準にした時で、
その水準は、1$=200円程度では、どうにもならないと思われる
。賃金格差は、10倍以上あると言われているからだ。
321名無しさん@3周年:03/02/05 10:38
インフレターゲットはいいがそれだけではダメ。
亀井静香先生の仰るようにどかんと財政出動を行なう事が重要だ。
その財源となる国債を日銀に買わせる事でデフレも克服でき、みん
な幸せになれる。
322名無しさん@3周年:03/02/05 10:40
>>321亀井だと?おつむが逝かれてるな
323名無しさん@3周年:03/02/05 10:42
財政出動したのでは何の意味もない。
324しずか:03/02/05 11:36
>>323

そんなことはない。財政出動をしないと、需要増
を期待するのは難しい。それだけ、日本には、仕
事がなくなっているということだ。
325名無しさん@3周年:03/02/05 11:51
バブルの頃、誰もが「金は天下の回り物」と思っていた。
ばら撒くように金を使った。だから景気は良かった。
遊びであってもいい。皆に消費させること、これしか景気回復の決め手は無いのに
今の施策は少ない消費に供給を合せようとしている。これでは失業も賃金低下も
当然ではないか。少なくとも沢山金を持つもの、稼ぐものには一定の消費を義務
付けないと。消費したいものがないでは済まされない。
326しずか:03/02/05 15:15
>>325

もしやりたければ、財産税の導入が良いかもしれない。
しかし、それだと、本当のキャピタルフライトが起きる
かもしれない。
327名無しさん@1周年:03/02/05 16:44
しずかは逆賊朝敵
328名無しさん@3周年:03/02/05 16:51
>>327
経済板に出てくんなボケ
低学歴は政治板に引っ込んでろ。
329名無しさん@3周年:03/02/05 16:57
亀井の財政出動=田舎土建屋が一時潤うだけ、乗数効果は1に限りなく近い。
330名無しさん@3周年:03/02/05 17:23
亀井の財政出動は、亀とその手下達しか潤わない。
331名無しさん@1周年:03/02/06 02:04
>>328
経済板は箱庭での学歴自慢花盛りでんなあ~
まるで爺同士の縁側自慢見てるようだよ
君らには現実など関係ないんだろう~ね・・
332名無しさん@3周年:03/02/06 03:16
どう考えても、引き篭もりで、低学歴、小泉信者のDQNの
お前は最下層だろう。ゴキブリ以下。生きてる価値ないんで死んだほうが
いいよ。
333名無しさん@3周年:03/02/06 23:30
政治板は低脳。
334名無しさん@3周年:03/02/06 23:59
政治は理論でなく利権で動くんだよ。
335サラリーマン:03/02/06 23:59
相変わらずの地価下落が続いている。
特に商業用地の落ちこみが激しい。
地方交付税の大幅削減により頼みの公共事業もままならなくなり
平均失業率は10%台、失業率が25%を超える地方も出て来ている。
今のところ景気回復のめどはまったく立っていない。
躍進する中国に押され
仕事の大半は中国へ移ってしまい
通りを行き交う人々に活気はなく
重苦しい空気に包まれているのが現実だ。
いったい何時まで続くのだろうか?
336名無しさん@3周年:03/02/07 00:30
>>331
自覚があるなら話は早い。
経済板=高学歴のいるべき場所
政治板=低学歴のいるべき場所
なんだから、チミは政治板にいてくれ。

政治板で「高学歴より低学歴のほうが上」
とか言ってて構わないからさ。
337名無しさん@1周年:03/02/08 00:57
>>336
箱庭経済学の高学歴自慢ご苦労さん
実体経済下では高卒、中退企業家いっぱいおるで~
世間から笑われんように・・・
338名無しさん@1周年:03/02/08 00:58
>>332
縁側のナメクジにゴキブリ以下と言われても・・・
339名無しさん@3周年:03/02/08 01:19
株も買ったことのない経済学の教授の講義より
株で儲けた投資家の話に興味がある。
340名無しさん@3周年 :03/02/08 08:28
「相場の心理学」を訳した、アンチインタゲの赤羽 隆夫も株は
ほとんどやったことがないと、後書きに。
341名無しさん@1周年:03/02/09 01:24
>>339
じゃあ板東英二に島田紳助だな
342名無しさん@3周年:03/02/09 04:19
コネでインサイダー情報が入るなら100%儲かるな。
343名無しさん@3周年:03/02/09 04:26
金庫株の解禁て知らないのか?
344名無しさん@3周年:03/02/09 05:20
インタゲやらずして日本経済の再生はありえない。
345名無しさん@3周年:03/02/09 06:22
土建屋と特殊法人が使った借金をチャラにして
また金をばら撒くのはいいが、
相変わらず土建屋や特殊法人にばら撒いても景気は回復しないよ。
貧富の差が拡大するだけでツケは庶民に回ってくる。
ばら撒く場所を変更しろ。
346名無しさん@3周年 :03/02/09 07:50
>>345
インタゲは、特定にばらまくことにはならない。
347名無しさん@3周年:03/02/09 08:04
>>346
政府の構造が変わらない限り同じ所に金がばら撒かれる。
348名無しさん@3周年 :03/02/09 09:00
>>347
それは、財政出動した場合の中身の問題。
女子中学生もインフレがいいと、言っている。
349名無しさん@3周年:03/02/09 16:30
>>348
女子中学生がインフレを理解してるのか?
まさかこずかいだけインフレとかじゃないだろうな。
>>349
デフレとは、物価が下がること。
会社の売る物の値段が下がる>会社の売上が落ちる>お父さんの給料が下がる
、失業するかもしれない>皆が買わなくなる>デフレがすすむ。

子供ニュースでもやってたよ。

351名無しさん@1周年:03/02/11 01:24
>>344
インタゲなんて“あり得ない”
352名無しさん@3周年:03/02/11 03:52
ttest
353名無しさん@1周年:03/02/13 01:57
日銀は常識の府
354名無しさん@3周年:03/02/14 23:22
さあ、ただいまWBSでインタゲ討論VER.3でございます!
355名無しさん@3周年:03/02/14 23:24
賛成派:伊藤元重VS反対派:R・フェルドマン
356名無しさん@3周年:03/02/14 23:25
反対派:R・フェルドマン
「デフレは銀行の構造改革で払拭できる!」と。
357名無しさん@1周年:03/02/15 01:23
>>356
極めて当然至極なことだね
358名無しさん@3周年:03/02/15 01:26
インタゲ酸性派はただ株と土地が上がればいいと思ってるだけ。日本の事を思って逝ってる訳ではない。
359名無しさん@3周年:03/02/15 01:32
インタゲ?そんなもの世界中で成功した試し無し。そんな事できるんだったら、もっと優秀な欧米の国でやってる。
結果論だけでうまくいった例はあるが、それは最初から狙った訳では無い!
360名無しさん@3周年:03/02/15 01:40
>>359
というか世界中でこれだけのデフレに陥った国はない。成功も糞もない。
361名無しさん@1周年:03/02/16 00:28
>>358
株と土地の値上がり・・・それによる担保不動産売却で借入清算を狙っている
362名無しさん@3周年:03/02/16 02:45
>>335
>特に商業用地の落ちこみが激しい。

住宅地の落ち込みが激しいなら最高なんだがな!!
実際には肝心の住宅価格は一向に下がらず、どうでも良い商業用地の価格
ばかりが下がっていく、商業地は良いから住宅価格を引き下げろよ。
363名無しさん@3周年:03/02/16 02:52
>>335
>仕事の大半は中国へ移ってしまい

こんなのは、設備投資を中国なんかでやるからいけないんだよな。
中国に工場とかぶっ建ててる連中は、いざ有事となったら即時撤収できる
ように準備してるのだろうか?それと技術を中国に奪われないように、急所
となる重要部品の生産だけは、日本国内で生産してるのだろうか?
重要部品まで中国で生産してたら、マジでアホだぞ。
364名無しさん@3周年:03/02/16 12:20
官僚による規制ががちがちで、国内でやってもコストが高すぎて世界
の他の企業との競争に勝てないから、安いところに出て行くのは企業
なら当たり前だよ。でも今のところ重要部品の生産は国内で生産して
いるよ。
財政悪化 → 増税           財政悪化 → 増税
          財政悪化 → 増税          財政悪化 → 増税
財政悪化 → 増税           財政悪化 → 増税
          財政悪化 → 増税          財政悪化 → 増税
財政悪化 → 増税           財政悪化 → 増税
          財政悪化 → 増税          財政悪化 → 増税
財政悪化 → 増税           財政悪化 → 増税
          財政悪化 → 増税          財政悪化 → 増税
財政悪化 → 増税           財政悪化 → 増税
          財政悪化 → 増税          財政悪化 → 増税
366名無しさん@3周年:03/02/16 12:22
キャノンは、また日本に戻ってくるらしい。
367名無しさん@3周年:03/02/16 22:37
キヤノン。念のため。
368名無しさん@1周年:03/02/17 00:27
イラク攻撃がはじまってからインタゲなどやればマジトイレットペーパーがなくなるぞ!
369名無しさん@3周年:03/02/17 00:37
最近ティッシュペーパーの値段が高いような気がするのは
俺だけか?
370名無しさん@3周年:03/02/17 19:50
世界情勢不安定の為円の信用通貨の価値を低下させることは出来ません

よってインフレターゲットはありえません

公言することも禁止します
371日銀職員:03/02/19 14:54
日銀の採用対象大学は一部の超難関大学のみです。
低学歴=知能障害というのが当行の公式見解です。
そこの低学歴、勘違いしないように。
372名無しさん@1周年:03/02/21 01:33
>>371
1階、地下組もか?
スニーカーはいて硬貨運んでる姉ちゃんはなかなかかわいい
373しずか:03/02/21 02:55
>>372

うむ!
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:03/02/21 09:10
高学歴を威張るやつはおおむね貧相。
375じゅんいちろう:03/02/21 11:01
いんたげやって、覇権国家を目指す!!
376日銀職員:03/02/21 14:15
>>372
そういうただの雑務組とエリート総合職を一緒にしないで
ほしいものですな。

キミがマンセーしてオナニーのネタにしてるのは、
日銀の意思決定に携わってる総合職だろ?
しかしキミがいくら我々を崇拝しても、我々は
低学歴はゴキブリくらいにしか思ってないよ。

しかもキミの嫌いなインタゲ派教授のゼミが
日銀への登竜門になってるという笑える現実
例)東大経済学部伊藤元重ゼミ
377日銀職員:03/02/21 14:20
参考スレ(就職板)

<エリート>政府系・系統中央金融<公家集団>
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1035657772/l50

>>372、キミのような低学歴は日銀の面接も受けさせて貰えないよ。
うちは完全にリクルーター制だから。

ま、大きなお世話かも知れないが、日銀が低学歴の味方と思われるのは
少々迷惑なものでな。大人気ないが書き込ませて頂いた。
自分の意見と日銀の見解が一緒だなんて大口を叩くのは
東大くらい出てからにしてくれ。
378名無しさん@3周年:03/02/23 14:29
>>372
おめーみてーな低学歴が経済板に糞スレ乱立させんなって
何度言えば分かるんだよ。泣かすぞ
379名無しさん@1周年:03/02/24 01:14
>>378
泣くの?・・・勝手に泣けば?
泣いてもインタゲなど絶対にあり得ないから・・・
380名無しさん@1周年:03/02/25 01:16
祝!福井氏日銀新総裁就任!

インタゲ派の思惑は露と消え・・・・
381名無しさん@3周年:03/02/25 07:27
>>369
古紙相場が高い為
中国が古紙を高値で輸入しているので日本国内で古紙が不足
382名無しさん@3周年:03/02/25 08:18
昨日のNHKでも、バブルを発生させ、バブルつぶしに失敗し、
汚職にまみれ、デフレ不況を招いたのは、日銀総裁と。
学歴エリートと、金融政策の能力は別。
383名無しさん@3周年:03/02/25 12:14
>>382
俺は竹下登がバブルを発生させて橋本龍太郎がバブルつぶしに失敗したと思うが
何でもかんでも日銀総裁のせいにするのはちとかわいそう・・・
384名無しさん@3周年:03/02/25 19:20
イラク戦
待つまでも無し
株下落

福井のせいだ
逝ってよし

TOPIX 819.18 -19.78
日経平均株価 8,360.49 -204.46
ジャスダック指数 39.89 -0.17
TOPIX先物1限月 819.50 -22.50
日経平均先物1限月 8,350.00 -260.00
385紙屑になるのか?:03/02/25 19:21
みずほホールディングスが
3月6日に上場廃止となる。
386名無しさん@3周年:03/02/25 23:32
>>383

竹下も橋龍もただの飾りだよ。実際は大蔵と日銀。特に旧大蔵の罪
は重い。
387名無しさん@3周年:03/02/25 23:48
また法学部卒の経済学素人が日銀総裁になるわけだ。
また暗黒の5年間が繰り返されるわけね(w
388名無しさん@3周年 :03/02/26 00:49
25 名前:FTも激しく同意します :03/02/25 23:45
FTの社説をみたが、福井総裁への辛辣な批判は稀に見る激しさ。
まぁ、読んでくれ。海外投資家の率直な福井君へのメッセージだ。
しかし、ここまで社説書くか? 怒ってる? やっぱ。
http://news.ft.com/servlet/ContentServer?pagename=FT.com/StoryFT/FullStory&c=StoryFT&cid=1045511100092&p=1012571727269

一言でいえば、福井は総裁の資格がなく、講釈タレの役立たずということだ。
389名無しさん@3周年:03/02/26 19:16
te

s

t
390日銀職員:03/03/01 23:13
ノーパンしゃぶしゃぶに行ってクビになっても、福井氏は不死鳥の如く蘇った。
何故か?
東大法学部卒だからである。武藤副総裁も開成→東大法、岩田氏も東大教養。
低学歴よ、これが現実だ。お前達は一生東大卒にゴミのようにつかえて死ぬのだよ。それもわからずマンセーしてるアホ低学歴がいるようだが…
まあアホだから低学歴なんだろうがな。
低学歴に人権なし
391名無しさん@1周年:03/03/05 02:09
>>390
君ようなお利口馬鹿がいるから日銀はインタゲ野郎に叩かれるのでは?
392日銀職員:03/03/06 15:38
>>391
少なくとも、お前のような低学歴と一緒にされるよりはいいよ。

現にノーパンしゃぶしゃぶに行っても東大法学部出てれば
総裁になれるんだから。

日銀マンがこの世で一番嫌いなもの、それは低学歴。
日銀の隠語「低学歴=コックローチ(ゴキブリ)」

はっきり言って、中小企業がどんだけ潰れようと
失業者が寒波で何人凍え死のうと、日銀のBSの前には
全く興味なし。
393名無しさん@3周年:03/03/14 14:31
394名無しさん@3周年:03/03/15 17:45
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
395名無しさん@1周年:03/03/19 02:15
>>392
アンタ日銀職員かたったインタゲ派だろう
君こそがコックローチでは?
396日銀職員:03/03/19 09:28
お前、おめでたい馬鹿だなぁ。
現に日銀じゃ低学歴には面接も受けさせねーっての。就職板行ってみろよ、低学歴はゴミだから、日銀行く人間の間じゃ。
低学歴のエントリーシートは名簿屋に売り飛ばすだけだし。
でもお前みたいな低学歴が必死で日銀の東大卒職員の給料やら何やら守ってんだよな。ありがとよ

昨日は第二地銀の頭取を電話一本で呼びつけて怒鳴りつけたから気持ちいいぜ。俺のじいさんくらいの歳の奴だったけど。
397名無しさん@3周年:03/03/19 17:00
>>396
低学歴だってコネがあれば入れるんだろ?
どうなのよ?
398名無しさん@3周年:03/03/19 22:44
見え見えの煽りにつられないようにね(w
399日銀職員:03/03/20 10:05
>>397
総合職でも早慶(それも早稲田政経、慶応経済以外のうんこ学部)のような
低学歴でも、旧公爵・侯爵家くらいの師弟ならコネで入るやつもいる。

が、どんなにコネ有り低学歴のアホでも地帝・早慶未満の脳障害はまず入れん。
400名無しさん@3周年:03/03/20 17:12
>>399
高卒だって入れんじゃないの?
給与規定に書いてあるぜ。
401名無しさん@3周年:03/03/20 17:23
>>396 ザイムキョク
402名無しさん@3周年:03/03/20 17:28
日銀なんて大蔵省(現財務省・金融庁)入省出来ない香具師が行くところ。
昔は、大蔵省銀行局銀行課と言われたもんだ。

速水や福井なんて大蔵省銀行課課長クラス。そういえば宮沢なんて速水の事
(G7で一緒に行動した時)馬鹿にした目つきで見てたなあ。w
403日銀職員:03/03/22 10:54
高卒ねぇ(藁
就職板に「高卒ですが日銀の内定取れますか?」ってスレでも立ててみたらいいんじゃないの。
東大でも一部のスーパーエリートしか内定取れないのに高卒ねぇ(藁

あと、勘違いすんなよ。
福井総裁は国家Ι種・司法試験共に首席合格、大蔵省からも事務次官を条件にスカウトされてたんだぜ。
たかが一橋なんて低学歴の速水と一緒にすんなよ(藁
日銀でもあんな低学歴を総裁にしたから愚民にいろいろ言われるって悪評だったんだからな。
404名無しさん@3周年:03/03/23 15:23
>>403
>福井総裁は・・・・・大蔵省からも事務次官を条件にスカウトされてたんだぜ。

大蔵省>>>>日銀 を認めてるよーなもんじゃねーか?

ばーか。w
405名無しさん@3周年:03/03/24 05:45
>>403
>たかが一橋なんて低学歴の速水と一緒にすんなよ(藁
>日銀でもあんな低学歴を総裁にしたから愚民にいろいろ言われるって悪評だったんだからな。

低学歴でも総裁になれるんだから、日銀って大した事ないんですね。(プ
406名無しさん@3周年:03/03/24 09:17
>>403
ところで日銀の職員は実数で何人いるのかな?
水増ししない数字を頼むよ。
職員なら答えられるだろ。
407名無しさん@3周年:03/03/24 17:57
日銀も無能、政府はもっと無能、役人は役立たず無能。
学歴あっても、みーんな無能。
だから国民が努力しても不景気が10年以上もつづくんだ。
408日銀職員:03/03/27 15:13
>>404
おまえ国語の成績悪かっただろw
事務次官を約束されても蹴られた大蔵のほうが下に決まってんだろw

>>405
そういうおまえは一橋にも入れないダウソなわけだがw

>>406
下働きが何人いるか知らないし、興味もないな。
総合職が入行年あたり30人前後ってことだけ知っときゃ十分だw

>>407
低学歴の「努力」って何だ?どんな努力してんの?
朝は元気に挨拶しようとかか?w
409名無しさん@3周年:03/03/28 11:33
410名無しさん@3周年:03/03/28 13:09
>>408
日銀の年金基金はどのような運用してんだべ?

漏れは脳内運用だと予想するだが。
411名無しさん@3周年:03/03/28 20:45
>>408
日銀総裁なんて 慶 応 卒 でもなれるじゃねーか。

大蔵にはそんな馬鹿いない。

大蔵事務次官にはそんな低レベルは存在しない。ばーか。w
412名無しさん@3周年:03/03/28 21:54
>似非日銀職員
平日の勤務時間に2ちゃんか?
良いご身分だな。
413名無しさん@3周年:03/03/29 08:45
つーわけで、

日本一のエリート=財務官僚

と結論が出たようですなw

東大も出てない知恵遅れは経済を語るなってことで。
414名無しさん@3周年:03/03/31 00:08
415名無しさん@3周年:03/03/31 00:20
概ね、偏差値が脳みそのレベルとほぼ一致するという考えには同意するが、
日本の官僚なんて、アメリカの意向には逆らえないのを見ると、エリートとは思えんね。
大体、日本の官僚の多くが留学しているみたいだけど、
アメリカ人の知り合いから聞いた、日本の官僚に対する意見を聞いたことが
あるのかね。さんざんなものだよ。

ついでに言えば、官僚は公務員という立場で、身分が保証されているから、
例えば、ルービンあたりのウォール街を勝ち抜いてきた連中に比べれば
赤子同然だろう。

要するに、エリートと虚勢を張っているやつは、井の中の蛙に過ぎない。
416名無しさん@3周年:03/03/31 01:28
>>413
帳尻を合わすだけなら四則演算ができる小学生でもできるんだよ。

より実効性があり、かつ倫理的で国民一般大衆の支持を受けられるような経済政策を
考えるイノベーションがある事が真のエリートの証明なのだが.....早く見せてほしい
ものだな。
417名無しさん@3周年:03/03/31 15:29
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
418名無しさん@3周年:03/04/04 00:07
     ,.-―‐-''"::::::::::::::::ヽ、
   /::::::::::/--{::::::::::Tヽ:::::::ヽ,
  /::::::::::/:/  iiiiiャ:i:i:i:i:ヾヽ::::::::i
  /::::/|:::/!!!    ミ;=、、 }::::::::i
  {::::r",,ゞィ    ヨ ●ヾ_,1,.-,l
  ヽ::イ●ノ /  、"'ーヘヽ  r ノ:!  
   Y"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" ""r'::::::ヽ、
    !" ( "'-三-''" )   ,.!:::::::::::::i
    lヽ__,,   ,:_,. -'":;:;:;:;:;:;ノ
    !:::::::::::::::゙T"´   ノノ''""ヽ、
    ヽ:;:;:;:;:;:;:ゝ、
419名無しさん@3周年:03/04/07 23:35
420名無しさん@3周年:03/04/12 15:29
421山崎渉:03/04/17 13:44
(^^)
422名無しさん@3周年:03/04/19 12:58
423山崎渉:03/04/20 02:04
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
424バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/04/23 22:47
インタゲなくして成長なし
わからん香具師は低脳バカ
425名無しさん@3周年:03/04/26 13:04
426名無しさん@3周年:03/04/27 16:33
427名無しさん@3周年:03/04/28 22:10
428名無しさん@3周年:03/04/29 11:57
429名無しさん@3周年:03/04/29 23:06
430名無しさん@3周年:03/05/02 00:08
インタゲと白装束の言う電磁波ってよく似てるのですか?
432名無しさん@3周年:03/05/03 11:02
433名無しさん@3周年:03/05/04 19:36
434名無しさん@3周年:03/05/05 21:25
435名無しさん@3周年:03/05/06 20:52
436名無しさん@3周年:03/05/10 16:48
437名無しさん@3周年:03/05/11 18:19
438名無しさん@3周年:03/05/16 18:49
439名無しさん@3周年:03/05/16 20:30
>>413
>東大も出てない知恵遅れは経済を語るなってことで。

東大でて、経済語ると、景気よくなるのか?


440名無しさん@3周年:03/05/16 20:31
ただ、語るだけだろ、東大は・・?
441銀河鉄道999:03/05/16 21:00
マケナカ。
442名無しさん@3周年:03/05/16 21:13

 ホームランは理論的に語ると、ホームランが打てる。
 
443名無しさん@3周年:03/05/18 14:36
444名無しさん@3周年:03/05/19 00:15
445バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/05/19 21:08
インタゲなくして成長なし
446山崎渉:03/05/22 03:10
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
447名無しさん@3周年:03/05/24 12:47
448山崎渉:03/05/28 11:35
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
449名無しさん@3周年:03/06/01 17:01
450名無しさん@3周年:03/06/07 12:49 ID:kqcbU72n
451名無しさん@3周年:03/06/13 23:33 ID:L/gd2c28
452名無しさん@3周年:03/06/19 23:42 ID:POZbotn3
453名無しさん@3周年:03/06/23 23:18 ID:VqM+oW42
454名無しさん@3周年:03/07/03 00:03 ID:iACsdkJA
455名無しさん@3周年:03/07/10 13:16 ID:CsXgb5wq
456山崎 渉:03/07/15 11:17 ID:j4xTt8X5

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
457名無しさん@3周年:03/07/18 19:48 ID:l54TTvMA
458名無しさん@3周年:03/07/21 13:42 ID:YYOUZe5i
459名無しさん@3周年:03/07/21 18:48 ID:zjuv5JIh
>>459
ヴァカ発見!!
460なまえをいれてください:03/07/24 17:17 ID:r9TxPuTP
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
461名無しさん@3周年:03/07/26 17:43 ID:pOyi++5P
462名無しさん@3周年:03/07/27 23:17 ID:q87tv6RL
463山崎 渉:03/08/02 01:36 ID:b1pRHDP1
(^^)
464名無しさん@3周年:03/08/02 15:15 ID:n8842tB0
465名無しさん@3周年:03/08/03 22:27 ID:E2hJoGUz
466ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:47 ID:4uAg3RCb
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
467ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:53 ID:W4oAITKR
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ ~~ ■■■■■■
              ■■■■■■~~~~~~■■■■■■
             ■■■■■ ~~~~~~~~ ■■■■■
             ■■■■■   ■■~~■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■~~■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
468ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:57 ID:50y8/Hj3
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
469名無しさん@3周年:03/08/09 23:12 ID:jqaOB2Ke
470山崎 渉:03/08/15 13:58 ID:0pQ4EDsU
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
471名無しさん@3周年:03/08/20 17:50 ID:H/Y1IDgA
472名無しさん@3周年:03/08/28 23:26 ID:2fC/lnLM
473名無しさん@3周年:03/09/16 23:39 ID:AsvZtyuN
474名無しさん@3周年:03/09/25 23:58 ID:vr0pRFy9
475名無しさん@3周年:03/10/12 17:37 ID:zlgujLjY
476名無しさん@3周年:03/10/23 19:26 ID:r00VGUZ0
477名無しさん@3周年:03/11/03 12:31 ID:Ot74jUUx
478名無しさん@3周年:03/11/09 11:09 ID:gqau1NxW
479名無しさん@3周年:03/11/12 01:37 ID:glkCD3Hb
480名無しさん@3周年:03/11/16 19:47 ID:DtEEse2E
481名無しさん@3周年:03/11/27 01:05 ID:5QRS3eok
482名無しさん@3周年:03/12/05 01:29 ID:67mKvkVq
483名無しさん@3周年:03/12/09 17:26 ID:JZMm0DvX
484名無しさん@3周年:03/12/13 11:16 ID:9a+tM5Ii
485名無しさん@3周年:03/12/18 08:36 ID:crvfl9z4
486名無しさん@3周年:03/12/22 10:06 ID:YtJdIoa2
487物質最高神 ◆CIELiXi/i. :03/12/22 10:11 ID:aYeoVhye

                  _  _
              r~f⌒i  しj__ ト√¨トー、
            _ 厂ノ,..-ーt´¨i´:::::|⌒i;¬…tク-、
          r〈 ,>イ:::|:::::|:::::|:::::|:::::::|::::::|::::::|:::::i¬ん、
          >/l::::|:::⊥亠¬冖⌒ i冖ハ¬ト、,|::::|:::ヽ〉、
          {シ,.:!ー'' r´/(⌒て_厂¬r⌒ヒ_ト、ゝ、i_::|:||:i:}
         ∠/rーtノ⌒ー’....................../.ト、゙i ゝr-、|:||:;ト、
         ソー' i.............................../...〃.j\i........... しヘ::|(
         { ......|............./..   /..// /  V......... しうノ
          l .....l.|  /...  // //─ - 、..........}Σト、ヽ、  ちゅぱちゅぱ美味しい
          ゙i  i| ../ _≦./   =ー- 、|.. .. |⌒) \ヽ
          ゙i.....::゙i../,r):::;:d     |ドく;;d |...........|.:::} l   ヾi
          /∧ ...}〈ヘ{qトj」     └-''、⊥!........レ´ ゙i.i  i∥
         // ∧...::トヽ ̄   、      j!.........,il'  ゝi  ||
         〃〃 i..::ト-ヽ、   ri、   ィ´|..... ,'|   ヽi、
         《 《  i、:|_   ` ー,- | ├<´ ト、|....../..|__,.-、 ||j   
                    /⌒\  
                   (    ) 
                   |   |  
                   |   |
                   │   │
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕、氏にたくないんだす
488名無しさん@3周年:03/12/25 15:01 ID:Pme60hqV
489名無しさん@3周年:03/12/28 17:58 ID:23zvow0a
490名無しさん@3周年:03/12/28 18:05 ID:23zvow0a
491名無しさん@3周年:04/01/02 01:21 ID:RMoMXAmO
492名無しさん@3周年:04/01/06 12:38 ID:jaExdWdz
493名無しさん@3周年:04/01/14 15:57 ID:Xmc4W/xx
494名無しさん@3周年:04/01/24 16:29 ID:sKRmvQCc
495不況の元凶は日銀だった:04/01/29 20:01 ID:5Hugw2oP
インタゲなくして成長なし。
今の自民党・民主党の政策ではデフレ不況が続くのみ。
政治板住民もいい加減気付けと言いたい。
496名無しさん@3周年:04/02/04 12:30 ID:9qLvsSd0
497名無しさん@3周年:04/02/07 18:20 ID:SbakcAtk
498名無しさん@3周年:04/02/12 15:00 ID:+MLDgamo
499名無しさん@3周年:04/02/12 15:10 ID:OmOvRlDv
インタゲ?
おら インポテ
500恵也 ◆YtS55SPqnE :04/02/20 18:48 ID:kG+kpoCJ
なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参したの
かい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参
したのかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、も
う降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!なん
だ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい
!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参した
のかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降
参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、
もう降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!な
んだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参したのか
い!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参し
たのかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう
降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ
、もう降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!なんだ、もう降参したのかい!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1076765780/18
501名無しさん@3周年:04/03/23 21:36 ID:mNJnMvYG
502名無しさん@3周年
保守あげ