842 :
名無しさん@3周年:
2.20年前の子供に比べるとはるかに学校が終わってから、塾通いしている子供が
圧倒的に多い、学習塾の加熱ぶりは凄まじく小学生ですら、夜8:30くらいまで
授業があり、(中高生になると夜10時くらいまでも珍しくない)家に帰宅する時間が
かなり遅くなっている、それに伴い自分の時間が持ちづらくなり、睡眠時間を
削ってまで(つまり夜更かし)自分の時間を確保しようとする子供が多いという。
ちなみに小学生の平均就寝時間は夜11時過ぎという調査報告がある。
3.完全学校5日制がスタートしたにも関わらず、学習塾は「土日こそ、他のみんな
に差を付けよう!」と子供の休みを奪おうとしている。
4.大学への進学率40.4%(2002年男女の平均値、男47.5%女33.8%)という高学歴化に
加え、1991年のバブル経済崩壊に伴い、景気低迷に伴う賃金の低下、夫だけの稼ぎ
だけでは子供を大学に出すことが不可能に近くなり20年前に比べ共働きが急増した。
いわゆる、かぎっ子の増加です
843 :
名無しさん@3周年:04/01/31 22:21 ID:PBlktxJa
5.つまり、たとえ塾に通っていない子供がいたとしても、うちに帰ってきても、母親
がいない、すなわちひとりぼっちとなる。寂しさから子供はイライラしてくる。
6.固いものを食べずにあごの骨ががっしりと成長しない子が多い。
7.4と5の現状を見ると子供は両親の愛情に飢えるという結果になってしまう。
8.6と7の要因を合計すると、子供は精神的なストレスからイライラして常時、機嫌の
悪い状態になってしまう。
9.2〜8の現状を見ると子供は精神的には全く恵まれていないことになる。
ここにいくら物を買い与えてごまかしても、
物質的な充足は精神的な充足にはなりえない。
10.そして、子供はいつも8の状態でいるので、
ちょっと注意されただけでも、頭に
来て、キレてしまう!(パンパンに膨らんだ風船に針を刺すのと同じ!)
つまり、あくまでも私の考え方ですが、今の子供には
今の子供なりのストレス、苦しみ
があって、それに必死になって耐えているのではないかと、
物質的に満たされていても幸せではないと思いますが?
あと、すぐキレる要因として、長引く不況で子供が将来に
夢と希望が持ちづらい世の中になってしまったことも
考えられるのではないでしょうか?
そして、、どうしようもない「バカ親」も以前に比べ、多く
なりました。
きちんと物事の善悪(やって良いことと悪いこと)
を教えない、自分の子供が
電車、バスの中で騒いでも面倒だから、注意しない、
そしてただ成長して金さえ稼げればいいと
ムリヤリ子供に物を与えて詰めこませる、
あげくの果てには青少年犯罪の原因をマンガやアニメ、
ゲーム・性表現・ネットなどのメディアに責任転嫁し
現実を見ようとせず、規制強化の嵐で
いっそう、児童虐待・少年犯罪は悪化する、と。
844 :
名無しさん@3周年:04/02/01 09:25 ID:vowDTxZ+
本当に青少年に健全に育ってほしいなら、漫画や雑誌を
規制するよりも
「子供の前で夫婦喧嘩をしたら、交番に一晩拘留する」
とか
「養子制度を発達させ、子供を育てる力が不足している
家庭からすみやかに養父母のもとへ縁組させる」
のほうがずっと有効であろうに。
子供をどう育てていいかわからない人間に対しての
地域のケアも不足しているしね。
先日も、ソープ嬢がロッカーに子供を捨てて、結局は
さとされて子供といっしょに帰されたみたいだけど、
問題は何も解決してないというのに、なにもフォローや
保護が無かったみたいだし。
あまりにもひどいですよねぇ。