【改革】どんな規制を撤廃すればいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
174名無しさん@3周年
プログラム著作権法改正案

1、プログラム著作権については5年で消滅する
   開始は企業の場合作成時 個人の場合死亡時より

2、1に限らず、
 http://www.softic.or.jp/touroku/index.htm
 に登録された著作権は保護される。
 ただし、サポート、販売等を停止したものについては、保護の対象とならない。
 その場合登録された情報は公開される。
175174:03/05/21 11:27
>>174 が何故必要か

 特許と違いプログラム著作権には、
 1、保護期間が長すぎる
 2、保護対象が不明確 この為 米国ではSCO騒ぎが起きている
  SCO騒ぎについてはhttp://www.zdnet.co.jp/enterprise/0305/21/epn01.html 参照
 など、問題が大きい。

 特にOSのような基本ソフトについて開発元の自由になる状況では
 16bitWindowsやWin95のように塩漬けとなってしまう。
 実際企業の古いパソコンをリサイクルして利用し、これらOSを導入しようとしても、これが制限となり出来ない。
 あるいみ自由な開発の規制となっている。

保護すべきプログラム著作物は明確であるべきであり、そうでない著作権は速やかに消滅すべきである。