葉県船橋市の市立西図書館で、悪質な言論弾圧としか思えない事件が発覚しました。
憲法で保障された言論の自由を侵し、公務員による市民財産の不当な侵奪が行なわれ
た点で事は重大です。以下産経新聞の一連の報道を要約します。
昨年8月に、同図書館が廃棄した一般書187冊のうち、「新しい歴史教科書を作る会」
関係や保守系の著者の本が西部邁氏44冊、渡部昇一氏25冊、西尾幹二氏9冊、福田
和也氏11冊など全体の半分以上を占めており、明らかに保守派の著書が狙い撃ち的に
廃棄されたとしか思えません。
特に、西部氏の著書は、45冊のうち1冊を残して全て廃棄されるという異常な偏りと
なっています。他に、谷沢永一、小林よしのり、井沢元彦、藤岡信勝、高橋史郎、呉善花、
小室直樹さんたちの本も大量に捨てられています。
これに対して、図書館側は、「政治的意図はなかった」といっていますが、何十万冊とある
うちの187冊の半分以上(社会思想の分野で見れば、さらに比率は高まる)が作る会関係
者の本であるというのは、偶然とは思えず、作る会を弾圧する意図があったことは明白だと
思います。
それと、「本が汚れていた」「貸出頻度が低かった」などと言ってますが、貸し出し実績記録
の提出は拒否しており、また、購入後5ヶ月の本をはじめ、6ヶ月、7ヶ月、9ヶ月など短期
間の本が目立っているとのことで、説明と明らかに食い違っています。
購入後9ヶ月の「国民の道徳」(西部著)も、全冊捨てられています。
市側では「廃棄基準に沿っており、問題はない。だが、一度に特定に著者の著書を大量に廃棄
するのは、サービス上問題がある。段階的に処分すべきだった。」と述べ、「特定の著者に偏
った理由は調べる必要がある。」と述べています。
社会科学分野の廃棄は、女性司書が受け持ったとのことですが、政治的意図の有無や動機や、
背後関係を徹底的に調査するとともに、再発防止策と首謀者の懲戒処分、そして廃棄した本を
担当者の負担で再購入することを要望し、監視しましょう。
千葉県のみなさん。情報公開を活用するなどして、情報を寄せてください。
全国のみなさん。地元の図書館で同様のことが起きていないか、図書館の廃棄図書について情報
公開を受けてチェックしましょう。
そして、最後に、船橋市立西図書館に抗議の意思表示をお願いします。
なお、抗議先は、以下から適宜選んでください。
http://www.city.funabashi.chiba.jp/index.htm
2 :
名無しさん@1周年:02/04/20 02:11
3 :
名無しさん@1周年:02/04/20 02:13
図書館なんてそんなとこだろ。
ホンカツとかキンヨービは充実してんだよな(w
4 :
名無しさん@1周年:02/04/20 02:15
あほくさ
1人でやってろ
また2ちゃんが新聞載るぞ!(w
5 :
名無しさん@1周年:02/04/20 02:17
6 :
名無しさん@1周年:02/04/20 02:22
ウヨ本撤去しただけで「言論弾圧」??
7 :
名無しさん@1周年:02/04/20 02:24
>>6 もしもホンカツの本だけ撤去したら?
ニュースにもならんか(w
8 :
名無しさん@1周年:02/04/20 02:24
アホらし
サヨの司書が気に入らん本を捨てたってだけじゃん
一罰百戒で懲戒免にするってんならいいが
教委にもそこまでの勇気はなかろ
9 :
名無しさん@1周年:02/04/20 02:26
朝日新聞でリクルートから接待を受けてたのがばれると
売春婦以下のクズ、カスだといいまくって裁判おこされた
元朝日の左翼
11 :
名無しさん@1周年:02/04/20 03:06
>>9 南京の悲劇を世界中に知らしめた偉大なジャーナリストです。
もしも彼がいなかったら、中国に南京大虐殺記念館が設立されることはなかったでしょう。
>>1
被害妄想だね
お前の持っている本が取り上げられ、捨てられたわけでもなし。
13 :
名無しさん@1周年:02/04/20 09:39
>>6みたいな奴が
サヨ関係の本を全部廃棄した
ってニュースがあったら真っ先に噛み付くんだろうね
14 :
名無しさん@1周年:02/04/20 09:39
>>14 俺は別に噛み付かないが何か?
言論弾圧などと大袈裟なことはいわないよん。
自分が気に入らないとすぐサヨ扱いだからこまるよな。
ウヨ厨の悪いクセだね。
16 :
名無しさん@1周年:02/04/20 11:49
>>1 西部、西尾らは自称保守であって
世間からはただの極右ぐらいにしか認識されてませんし私もそう思います
後藤田雅晴、中曽根康弘あたりが保守なら理解できますが
一極集中型の思想は現在の日本にはなんの役に立ちませんね
いちおう読まず嫌いではないですからね
17 :
名無しさん@1周年:02/04/20 11:55
世間って誰よ?>16
18 :
名無しさん@1周年:02/04/20 11:59
プロ市民の集会だろ(w
19 :
名無しさん@1周年:02/04/20 12:40
左翼は人間文化の共通の敵(H14.4.13産経抄)
信じられないことだが、“焚書坑儒(ふんしょこうじゅ)”は
現代でも生きていたらしい。千葉県船橋市の市立船橋西図書館では、昨年夏、
評論家の西部邁(すすむ)氏や上智大学名誉教授の渡部昇一氏などの著書を、
大量に廃棄していたというのである。
▼西部さんや渡部さんといえば、ともに硬派というか反骨というか、
いわゆる戦後民主主義の虚妄や欺瞞(ぎまん)の痛烈な批判者で知られている。
船橋西図書館では、その西部さんの著書四十五冊のうち四十四冊を、
また渡部さんの著書五十八冊のうち二十五冊を、どさっと廃棄していた。
▼天下統一をはたした秦の始皇帝が咸陽宮で酒宴を催した時、
丞相(じょうしょう)の李斯(りし)がすすみでて
「陛下の御代は安定しているかに見えますが、なお政策を批判している
学者がおります」といって注進した。
「このさい、四民必須の医薬、卜筮(ぼくぜい)、農耕などの書を除く
書物を焼き捨てられますように」。
▼始皇帝はこれを入れて“焚書”を実行した(坑儒はその後のこと)。
指令にそむくものは棄市(きし)の刑(死刑にし、しかばねをさらした)に
したという。書物といっても当時は紙に印刷したのではなく、
竹片に筆でしるしたものだった。
▼いま日本で出版される本の量は膨大であり、図書館でも当然始末の
必要に迫られよう。だがその時、だれが何を基準にして捨てるのか。
率直に書かせてもらうが、思想的に偏向している図書館員が少なくない
という話をしばしば耳にする。
▼何であれ一人の学者の著書四十五冊のうち四十四冊を捨てるのは異様であり、
意図的である。李斯的な館員がいるのだろう。
これは船橋西図書館だけの偏向ではないかもしれない。
始皇帝ばかりでなくヒトラーもまた“焚書”をした。
ともに人間文化の共通の敵としかいいようがない。
20 :
名無しさん@1周年:02/04/20 14:00
西部が45冊、渡部が58冊
そんなに本を書いてたのか
それはさておき、俺は右でも左でもないが、図書館はありとあらゆる思想を集めたものだろ
そういうのを分け隔てなく利用者に提供するのが図書館の使命だろ
それをこいつの思想は気に入らないからといって恣意的に排除するのは異常だよ
左の人ももし逆だったらどうか考えて欲しい
公的な機関が特定の思想を検閲する
例えば特定宗教信者の司書がその宗教を批判した本を排除するとしたら
そしてまた、特定の思想、宗教、信条をもって利用者がよむ「べき」本を選別する
恐ろしいことだと思う
図書館はそういう利用者の多様な自由な思想を守り、保証する、そのために闘う
図書館にはそういう度量の広さが求められている
むろん単なる誹謗中傷は排除されるべきだろう
君の考えは私とは違うが、君が自分の思想を自由に表現できることを望む、それを妨害するものがあれば私は闘う
誰の言葉か忘れたけど、そういうことだ。図書館宣言もそんなようなことが書いてあったような気がする
利用者も特定の分野の本がないのは不便だ。左(別に右でも左でもかまわんが)の人も敵方の思想を研究するとき不便だろ
利用頻度が少ないからもおかしい。まれにしか読まれない本でも、いや、そういう本こそ収めたのが図書館の使命だろ
ベストセラーだけ読みたければ本屋へいけば置いてある
それにしても都会の図書館は全く同じ書名のベストセラーをまとめてまとめて何十冊も購入するらしいが、地方には考えられん話だ
金がありあまってる都会の図書館がうらやましい
21 :
名無しさん@1周年:02/04/20 16:53
結局、ウヨもサヨも自分に都合いいように情報操作したいだけだな
22 :
名無しさん@1周年:02/04/20 19:49
2002.04.15 ■【主張】(産経社説)
-----------------------------------------------------------
船橋の図書廃棄、特定の著者を狙った愚行
扶桑社発行の歴史教科書の採択をめぐる論議が高まっていた昨年八月、
千葉県船橋市西図書館で、同教科書の執筆者、
西部邁氏らの著書が大量に廃棄されていた事実が明るみに出た。
「西部氏らの著書の置かれた社会科学系書架の環境が悪く傷みが
激しかったことと貸し出し率が低かったのが理由で、思想的なものではない」
(船橋市教委)との説明だが、偶然とするには西部氏のほか渡部昇一、福田和也、
西尾幹二各氏ら保守系著者の本に偏りすぎている。
何らかの意図が働いた、と考えざるを得ない。
日本の公立図書館は平成十三年四月現在で約二千六百を数え、
蔵書数は約三億冊、年間利用者はのべ約一億三千万人にものぼっている。
伸び悩む家計収入、狭い住宅事情もあって利用者や貸し出し冊数は
増え続けており、公立図書館はいまや国民生活に欠かせない施設となっている。
こうした状況下で起きた今回の問題は、極めて愚かな行為と言うしかない。
全国の図書館やその関係者でつくる社団法人・日本図書館協会が
昭和五十四年に決議した「図書館の自由に関する宣言」の一節は
「図書館は資料提供の自由を有する」だった。
「正当な理由がないかぎり、ある種の資料を特別扱いしたり、
資料の内容に手を加えたり、書架から撤去したり、廃棄したりはしない」と
誓ったのである。
公立図書館が特定の個人や組織・団体などからの圧力や干渉に屈することが
あってはならないのは当然のことだが、運営にあたっても関係者は厳しく
自らを律し、恣意(しい)的なものを排さねばならない。
多くの公立図書館は、地域住民に開かれた運営をめざして識者を集めた
図書館協議会を設けたり、利用者懇談会を開催するなど努力を行っている。
今回のような問題が二度と起きないよう、さらに厳しいチェックを進めることが
重要だろう。
全国の自治体の中には、まだ図書館をもたないところが半分もある。
図書館はあっても、長引く不況で、館の生命である資料費(図書などの購入費)の
減額という事態も起こっている。図書館の果たす役割がますます重要に
なっているおり、国民全体でよりよい公立図書館を育てあげていきたい。
言論弾圧事件って、創価だけかと思っていたが、千葉県船橋市立西図書館もやっていたのか。
24 :
名無しさん@1周年:02/04/21 02:50
くそあげ
あほ!
26 :
結局、ウヨもサヨも自分に都合いいよ:02/04/21 03:01
http://hayawasa.tripod.com/tuzimoto04.htm チンコロ・ホシュ(西部、小林、長谷川等)vsポチ・ホシュ(西尾、田久保、八木等)
西部氏の思想について。「発言者」より引用
☆アメリカは左翼国家☆
日本の保守派の多くはしょせん反左翼にすぎなかった。
保守を名乗りつつアメリカ的な個人主義やら自由主義や合理主義やら技術主義を
振りかざす連中をかたづけるにはどうしたらよいか。
一つの便法は、アメリカは左翼なり、というテーゼを確立することである。
そうすれば、反左翼に誇りを持ってきたものたちは行き場所がなくなる。
そして、ある意味で、アメリカは左翼国家であるといって間違いではないのである。
つまり、歴史的なるものとしての国柄を軽んじるのが左翼だとしておけば、
歴史不在のところに建国せんとしたアメリカは逃れようもなく左翼である。
「歴史的なるものとしての国柄」ってなんだ?
アメリカ的な中曽根やら小沢に取り入ろうとし
湾岸など熱烈応援した西部チェンチェイ。
個人主義の福田恒存を評価する西部チェンチェイ。
保守本流は左翼だなその定義では。
歴史的なる物としての国柄とは単にオンリーイエスタディの西部の勝手な思い出
でそれが本当に伝統かというとかなり怪しい
28 :
名無しさん@1周年:02/04/21 06:56
2002.04.16産経 ■全リストが判明 船橋の図書館大量廃棄
------------------------------------------------------------
保守系集中くっきり 購入わずか5カ月の本も
千葉県船橋市の船橋市西図書館で特定の著者の本が大量に廃棄された問題で、
廃棄された本の全リストが十五日明らかになった。これまでに判明した評論家、
西部邁氏らの著書のほか、藤岡信勝東大教授らのベストセラー
「教科書が教えない歴史」や、漫画家の小林よしのり氏、経済評論家の
長谷川慶太郎氏、日下公人氏ら保守系論者の著書に偏って廃棄されていた。
わずか五カ月で捨てられた本もあるなど、税金で購入された公共物のずさんな
扱いは批判を浴びそうだ。
昨年八月に廃棄された書籍・雑誌五百四十一冊のうち、主な書籍は表の通り。
渡部昇一・谷沢永一著「新世紀への英知」は昨年三月の購入からわずか五カ月
しかたっていない。谷沢永一著「男冥利」は六カ月、渡部昇一・小林節著
「そろそろ憲法を変えてみようか」が七カ月、西部邁著「国民の道徳」は
九カ月−など、短期間で廃棄された本が目立っている。
この問題で、船橋市の落合護教育長は十五日、約二十人の当時の館員全員からの
事情聴取を指示した。関与した女性司書に対する十二日の聴取では、
「汚れ、破損がひどかった」と理由を説明する一方、
「全部自分でやったか記憶がない」などと話していることから、市教委は
「司書一人の行動なのか、図書館ぐるみなのかをはっきりさせる」としている。
落合教育長は「基準に沿った廃棄だったとしても、特定の著者の本をまとめて
捨てるなら、上司にはリストを見せるだけではなく、本の実物を見せて
廃棄理由を示すことが必要だった」と述べた。
◇
【廃棄された本の主な編著者と書名】 (五十音順)
▽新しい歴史教科書をつくる会「新しい歴史教科書を『つくる会』という運動がある」
▽井沢元彦・小林よしのり「朝日新聞の正義」
▽恵谷治「世界危険情報大地図館」
▽岡崎久彦「国家は誰が守るのか」「自分の国を愛するということ」など
▽邱永漢・渡部昇一「アジア共円圏の時代−さらばアメリカ」
▽日下公人ほか「誇りなくば国立たず」など
▽小室直樹「大東亜戦争ここに甦る」など
▽小室直樹・色摩力夫「国民のための戦争と平和の法」
▽坂本多加雄「歴史教育を考える」など
▽司馬遼太郎「街道をゆく6、8、9、10、11、12、13、14、15、18、20、22」
▽高橋史朗「教科書検定」
▽谷沢永一「男冥利」など
▽谷沢永一・渡部昇一「拝啓 韓国、中国、ロシア、アメリカ合衆国殿」など
▽土居健郎・渡部昇一「いじめと妬み−戦後民主主義の落とし子」
▽西尾幹二「教育と自由」「全体主義の呪い」「地球日本史」など
▽西部邁「『国柄』の思想」「国民の道徳」「私の憲法論」など
▽長谷川慶太郎「情報化社会の本当の読み方」など
▽福田和也「なぜ日本人はかくも幼稚になったのか」など
▽福田恆存・中村保男「日本への遺言」
▽藤岡信勝・自由主義史観研究会「教科書が教えない歴史」
▽前田日明・福田和也「真剣勝負」▽渡部昇一「かくて歴史は始まる」「国益の立場から」など
▽渡部昇一・呉善花「日本の驕慢(おごり) 韓国の傲慢(たかぶり)」
▽渡部昇一・加瀬英明「起て!日本」
▽渡部昇一・小林節「そろそろ憲法を変えてみようか」
▽渡部昇一・谷沢永一「新世紀への英知」
▽渡部昇一・屋山太郎「父は子に何ができるか」
29 :
名無しさん@1周年:02/05/07 19:42
最近の図書館の充実ぶりはすごい。
そこにいる人の数もすごい、
そんなにお金はあるのか?
ほんとによく利用しています。
消費拡大にはなりませんね。
ちなみに、朝日新聞には、この事件は記事にすらなっていない。
廃棄してもう一回仕入れてんだから
連中に印税が二度入って来たわけだからいいんじゃないの?
それで食ってるような連中にしてみればさ。
回りがとやかく言う事じゃないよ。
そっとしとけよ。
33 :
名無しさん@1周年:02/05/25 22:47
あふぉ。問題をすり変えるな!
貸し出し実績が少ないものは処分されて当然。
文句があるんなら船橋市に抗議すれば。
クソスレだよ。
35 :
名無しさん@1周年:02/05/26 18:44
弾圧だ
36 :
名無しさん@1周年:02/05/26 18:47
左翼は人間文化の共通の敵(H14.4.13産経抄)
信じられないことだが、“焚書坑儒(ふんしょこうじゅ)”は
現代でも生きていたらしい。千葉県船橋市の市立船橋西図書館では、昨年夏、
評論家の西部邁(すすむ)氏や上智大学名誉教授の渡部昇一氏などの著書を、
大量に廃棄していたというのである。
▼西部さんや渡部さんといえば、ともに硬派というか反骨というか、
いわゆる戦後民主主義の虚妄や欺瞞(ぎまん)の痛烈な批判者で知られている。
船橋西図書館では、その西部さんの著書四十五冊のうち四十四冊を、
また渡部さんの著書五十八冊のうち二十五冊を、どさっと廃棄していた。
▼天下統一をはたした秦の始皇帝が咸陽宮で酒宴を催した時、
丞相(じょうしょう)の李斯(りし)がすすみでて
「陛下の御代は安定しているかに見えますが、なお政策を批判している
学者がおります」といって注進した。
「このさい、四民必須の医薬、卜筮(ぼくぜい)、農耕などの書を除く
書物を焼き捨てられますように」。
▼始皇帝はこれを入れて“焚書”を実行した(坑儒はその後のこと)。
指令にそむくものは棄市(きし)の刑(死刑にし、しかばねをさらした)に
したという。書物といっても当時は紙に印刷したのではなく、
竹片に筆でしるしたものだった。
▼いま日本で出版される本の量は膨大であり、図書館でも当然始末の
必要に迫られよう。だがその時、だれが何を基準にして捨てるのか。
率直に書かせてもらうが、思想的に偏向している図書館員が少なくない
という話をしばしば耳にする。
▼何であれ一人の学者の著書四十五冊のうち四十四冊を捨てるのは異様であり、
意図的である。李斯的な館員がいるのだろう。
これは船橋西図書館だけの偏向ではないかもしれない。
始皇帝ばかりでなくヒトラーもまた“焚書”をした。
ともに人間文化の共通の敵としかいいようがない。
37 :
名無しさん@1周年:02/06/06 15:12
自治体図書館で焚書坑儒が進行中。4月から雑誌書架で役所・関連機関の広報誌の
比重がぐんと増し、内容が貧弱になった。広報誌をよんで啓蒙されることありや。
せめてと考え直しても、1円の足しにもならんことばかり役人風が書いてるよ。
38 :
名無しさん@1周年:02/06/06 15:19
最近、図書館も処分しまくってるよね 誰も借りないような本は
だいたい思想系の本借りると公安と自衛隊の一部の人からマークされるらしいしから
誰も借りないんだよね。って聞いた事ある。
船橋事件は明らかに焚書坑儒です
船橋市教育委員会と図書館員の偏向思想です
公務員法違反です
ほおっておくと、全国の教育委員会と図書館員がやりだしそうです
糾弾してください
相当な頻度で左翼系、極右系の図書を借りてる人のリストを
毎月地元警察に提出してるが
おれだってやりたくねえよ、こんな仕事。
41 :
名無しさん@1周年:02/06/06 15:23
フェミファシズムは焚書が大好き。
42 :
名無しさん@1周年:02/06/06 16:08
図書を姦淫するなかれ
43 :
名無しさん@1周年:02/06/06 17:05
>40
それれ、法律違反だから内部告発希望。
44 :
名無しさん@1周年:02/06/07 18:22
>>40 防衛庁から、図書館まで仕事がたいへんだな
なにやってんだか、まるでソ連か、北朝鮮だな
個人情報保護法案なんてよく言うよ。
45 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 19:06
社民党ファシズムだ。
社民党に破防法を適用しよう
46 :
名無しさん@1周年:02/06/07 19:47
どの本も内容が同じだから一冊で十分ってことじゃない?
47 :
名無しさん@1周年:02/06/08 04:25
>>40 ホントかよ、左翼図書館員がいれば格好のネタとしてアカ非にタレコムと思うけど。
48 :
名無しさん@1周年:02/06/08 04:28
女性司書と木村洋一館長は減給十分の一でそれでお終い。ナメてるよな。
誰か民事訴訟起こさねーかな。市民の権利侵害は明らかだし、必ず勝てる
と思うが。
うよ本捨てただけで減給されるっていったい…???
50 :
名無しさん@1周年:02/06/09 14:08
>>49 おまえ左翼なんだろ。国民の知る権利の侵害についてどう考えるんだよ。
51 :
名無しさん@1周年:02/06/09 14:38
>>49 マルクス全集が捨てられてたならばどーしてた?
52 :
名無しさん@1周年:02/06/09 15:24
どうってことはないよ
こりゃ小泉の言葉だった。
53 :
名無しさん@1周年:02/06/09 15:56
マルクス全集は、一冊だけ残して捨てればいいじゃん。
54 :
名無しさん@1周年:02/06/09 15:59
個人的には、西部大嫌いなので、ざまあみろ。
西部(アニマ受けが良いしかも日本の一部で)とマルクス(世界的認知度がある)を比較するのは違う気もするが。
比べるんだったら、日本共産党の党首の書いた本とかだろ。
56 :
名無しさん@1周年:02/06/09 17:07
フェミファシズムは焚書が大好き!!!
57 :
名無しさん@1周年:02/06/10 11:52
>>49 おまえマルクスも西部も両方読んだか?読んで考えたか?率直に言って西部を読む
方がマルクスを読むより何倍も何十倍もタメになるぞ。世界的に知られてることと
素晴らしい思想家であることなんて何の関係もないぜ。
58 :
名無しさん@1周年:02/06/10 11:55
59 :
名無しさん@1周年:02/06/10 11:58
捨てるくらい嫌なら、最初から買わなきゃいいじゃんYO!
60 :
名無しさん@1周年:02/06/12 02:59
61 :
名無しさん@1周年:02/06/12 06:12
徹底的な差別と社会的制裁が必要だな。
62 :
名無しさん@1周年:02/06/12 11:21
63 :
名無しさん@1周年:02/06/12 11:34
64 :
名無しさん@1周年:02/06/16 04:24
警察官が殺人したら懲戒免職になるだろう。
消防署員が放火したら懲戒免職になるだろう。
司書が焚書したのになぜ減給だけ???
この処分を決定したのは誰だろう?
そこに1番の問題があるように思う。
65 :
名無しさん@1周年:02/06/16 05:16
右翼って、なんでマルクスとか変なキーワードを直出して来るんだろうか?
朝日新聞に掲載されないことよりも、テレビで放送されないほうが問題では
ないか?影響力が違う。
67 :
名無しさん@1周年:02/06/17 19:20
>59
市民からリクエストがくるから、
司書が買いたく無い本もとりあえず買わざるを得ない。
その後、司書が多くの人の目に触れないよう
なるべく早く個人的に廃棄するのが図門研司書の手法。
ところでみなさんは公立図書館をふだん利用していますか?
・・・いったこともないヤシがほとんどのような
>>40図書館員
>>68 私は、よく利用させてもらいます、最近の充実振りには驚くばかりです。
ここで言う、サヨ系、ウヨ系の本もよく借りますが、、
当局に記録が残りマークされているのでしょうか?
個人情報漏えいってやつですか?公務員も忙しいですね。
恐くて借りれませんな(w
70 :
名無しさん@1周年:02/06/28 18:45
Sayo Tosyokanmondaikenkyuukai wa Dobashi Etuko tonokankeiwo akirakaniseyo.
71 :
名無しさん@1周年:02/07/14 23:38
富山県立図書館、佐賀市立図書館、日野市立中央図書館、市川市立中央図書館、
墨田区立緑図書館は・・・・・・
フェミファシスト堂本の地元ですので。
73 :
名無しさん@1周年:02/08/11 15:52
堂本は千葉県民じゃないんだよね。地元とはいえない。
堂本暁子と千葉県の繋がりっていえば“祖父母”が千葉県“出身”って事。
本人は根っからの東京人だ。
>>72 ファシズムっていえば石原都知事が思い出される。
東京都内の図書館はもっとひどいんだろうか・・・
76 :
名無しさん@1周年:02/08/11 22:49
ほう
77 :
名無しさん@1周年:02/08/12 13:47
船橋西図書館の例は、左翼教条主義そのもの。労組の関与は?。
これとは別に、東京都区立図書館では、特に雑誌等文献的価値あるものについ
て、保存期間を長くすべき。
78 :
名無しさん@1周年:02/08/12 13:54
すぐ糞紆余は目くじらを立てる・・・・
危機感の表れだな。
>>78 右翼だの左翼だのといったイデオロギーの問題ではない。
土橋悦子司書の行為は、言論の自由に対する挑戦であり、
日本国憲法の精神を蹂躙するものである。
80 :
名無しさん@1周年:02/08/29 02:51
ばかスレあげ
81 :
名無しさん@1周年:02/09/12 06:50
あげてやる。
82 :
名無しさん@1周年:02/09/23 00:46
なんだ、誰も書き込まないのか。あげといてやる。
84 :
名無しさん@1周年:02/10/01 09:30
85 :
名無しさん@1周年:02/10/05 08:51
右系プロ市民の情けないageっぷりに感動した!
87 :
名無しさん@1周年:02/10/08 23:26
☆ペイオフ延期まつり☆
88 :
名無しさん@1周年:02/10/12 00:04
☆マツタケ処分まつり☆
89 :
名無しさん@1周年:02/10/20 11:50
まだあったかこのスレ
90 :
名無しさん@1周年:02/10/20 14:11
91 :
名無しさん@1周年:02/10/20 14:19
ご苦労様、船橋図書館にキミの大好きな右翼図書を寄贈しておいで。
92 :
名無しさん@1周年:
小林秀雄著作集を寄贈しました