▼ 首都機能移転推進派のスレッド Part 7 ▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@1周年:02/04/30 13:29
>>934
東京都の震災シミュレーションには火災旋風が実は全く想定されていません。
都のシミュレーションは移転費用にしても、震災被害にしてもあまりにもズサン過ぎます。
937名無しさん@1周年:02/04/30 13:39
水もない、食料もない、
トイレも使えず野グソするしかない「何百万人もの被災流民」
凄まじい光景だな。ワラ
938名無しさん@1周年:02/04/30 13:48
>>937
何が可笑しいんだ?
東京憎しに凝り固まってまともな人間性すら無くしたか?
939名無しさん@1周年:02/04/30 14:11
 
これはただの想像なんだけど、拠り所を失った東京の被災民は当然、
いち早く救援してもらえそうな所に移動するんじゃないだろうか?

その行き先は、霞ヶ関・永田町・皇居ではないでしょうか?

丸の内をはじめとする周辺のオフィス街で大量の帰宅困難者が
発生するわけだし、液状化現象の被害が確実とされる江東区、
墨田区、台東区からも、徒歩移動可能圏内です。

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/45/01.644&scl=250000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/41/04.471&size=500,500

あの一帯に被災民が殺到することになれば、政府機能の回復はますます
難しくなる。
 
940改革の本命!:02/04/30 14:17

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 首都機能移転は単なる公共事業ではなく、列記とした国土のグランドデザイン

 計画に基づいた「 国家戦略 」であることは明白であります。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

10年以上の長期に渡る国家戦略であり、有識者・経済界ではもう議論はし
尽くされています。

この国家戦略をくつがえすには、地方分権(道州制も含む)を遂行するのに
不可欠な首都機能移転以外の代替案を立案する必要がありますが、計画立案
から数十年を経た現在でも、代替案は何一つ上がっていない現状があります。
もう現状の日本経済の行き詰まりを打破するには首都機能移転しか選択肢は
ないのです。
941939:02/04/30 14:20
もうそのコピペはいいよ。賛成派としても迷惑だ。
942雷龍 ◆DevilyQs :02/04/30 14:35



今夜10時 厨房板から発信する どでかい祭り!!!

暇な奴はハッピ用意しとけぇ。

久々にどんちゃん騒ぎしちゃおうじゃねぇか!!!

http://tmp.2ch.net/kitchen/


 
943939:02/04/30 15:06
>940
いや、もちろん、言っていることは全くそのとおりだと思いますけどね。
944名無しさん@1周年:02/04/30 15:06
>>939
阪神大震災の死因の70%は圧死だよ。
ということはほとんどが家の下敷きになり
非難できる人も火災旋風が周りで渦巻いていれば
川に飛び込むしかない。そしてその川も火災で沸騰しているわけで
ユデダコになる。過去の関東大震災で実証済みだ。
945名無しさん@1周年:02/04/30 16:27
秋田への首都移転に反対するやつ、
みぃーんな今すぐ姉寝!!
946名無しさん@1周年:02/04/30 17:27
そろそろ引越しますか。

▼ 首都機能移転推進派のスレッド Part 9 ▼
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1019861009/
947超短絡的なわががま計画:02/05/01 15:34


☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 首都機能移転は単なる公共事業ではなく、省内職場気分を一新したい

 という、「わたしたちの悲願」であることを認識すべきである。

☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


もう身内では議論はし尽くしています。 表立っては工事を始める前にしか発表しません。
東京は混んできてもう飽きた、この企みはなかなかばれませんよ。
この国民を無視した省益計画をくつがえすには、地方分権を遂行することによって失われる
アマクダリシステムにとって変わる代替案をあげてくれる必要がありますが、
現在のところ何一つあがっていない現状があります。
948名無しさん@1周年:02/05/01 16:13
一生懸命おのぼりしてきた東京が
首都じゃなくなるって言うことで必死だねえ>>947パクリ職人

東京が大都市になったのが国策(そこに住んでいることも国策の一部)なら
首都機能移転もまた国策。東京都民は全員移転を見守るべき。






949名無しさん@1周年:02/05/01 16:22
未だに反対行脚、プロパガンダビラ配り、移転情報通知拒否をしている東京都
=未だに嘘ばっかりついて辞職しないムネオ
=往生際が悪い=日本の癌
950ななし:02/05/01 18:26
というかさなぜ首都機能が日本経済の生き詰まりを打開するのか
という点がよくわからないんだけどさ?発展途上段階ならともかく
今のような成熟段階になって首都機能移転したからといって
民間企業がホイホイついていくとは思えないんだけどさ。
ここの説明をやらないでレッテル貼りばっかりやってるから
推進派の主張というのは説得力に欠けるように見えるのだけど。
951名無しさん@1周年:02/05/01 18:30
>>951
>というかさなぜ首都機能が日本経済の生き詰まりを打開するのか
>という点がよくわからないんだけどさ?
もともと経済政策ではありませんが?
952名無しさん@1周年:02/05/01 19:35
>>950
何度も言わせるなよ。
やれば気分が変わるだろ?
それだけだよ。
953名無しさん@1周年:02/05/01 19:55
新スレに引越してください。

▼ 首都機能移転推進派のスレッド Part 9 ▼
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1019861009/
954我儘計画:02/05/03 12:05

つまるところ、新しく私達の職場を想像開拓確保するという、
フロンティアスピリッツにとんだ無駄なアドベンチャーなのである。
これには膨大な予算を確保するため多額の税を必要とする。
短絡的に消費税上げが妥当急務かと思う。また豪奢な新庁舎が建設され
快適な空間を利用満喫してもらう国民には、多少入場料金を負担してもらう事になるが
これも当面は仕方がないだろう。

955名無しさん@1周年:02/05/03 12:13

首都機能移転は、政治家が狭いところにいて国民と距離が近いと、
不正がバレやすいから、隔離して好き放題しようという魂胆が丸見え。
皇室だけ残そうとしたのも、作為的。
956名無しさん@1周年:02/05/03 12:17
>>955
災害対策というきれいな名のもとに自分の不正を
隠すための魂胆とはまさに政治家の考えそうなことだね。
メディア規正法と同じ政治家の身を守る手段につかうわけですな。
957名無しさん@1周年:02/05/03 12:21
>>956
政治家にとっては、まさに「災害対策(藁」です。
958名無しさん@1周年:02/05/03 12:22
首都機能移転は単なる地元の土建屋に金を垂れ流すための
政治家の策略ですよ。首都建設で地元の建設業者に仕事を回せば
議員は票を得られるってわけです。
959名無しさん@1周年:02/05/03 12:24
>>958
うーむ、その意見も納得ですな。
960名無しさん@1周年:02/05/03 12:25
じゃあやっぱり自分の地元に首都が来なかったら
政治家同士の喧嘩が始まるってことですね。(ワラ
961名無しさん@1周年:02/05/03 12:27
>>958-959
この部分ね。
         
http://www5.ocn.ne.jp/~walumono/index12jyoseikoen.htm
この日本の異常な大型公共事業政策の背後に,アメリカがいるという問題です。
ゼネコン問題にも対米従属がからんでくるのです。95年度から2007年度の13年間で
630 兆円もの公共投資をするというアメリカへの公約があるのです。630 兆を13年間で
支出しようとすれば,年間50兆円になってしまうわけです。この約束はもともとは
1990年の日米構造協議でブッシュ大統領と海部首相の間で10年間の「公共投資基本計画」
としてつくられたものです。
962名無しさん@1周年:02/05/03 13:00
新スレに引越してください。

▼ 首都機能移転推進派のスレッド Part 9 ▼
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1019861009/
963改革の本命!:02/05/03 13:02

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 首都機能移転は単なる公共事業ではなく、列記とした国土のグランドデザイン

 計画に基づいた「 国家戦略 」であることは明白であります。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

10年以上の長期に渡る国家戦略であり、有識者・経済界ではもう議論はし
尽くされています。

この国家戦略をくつがえすには、地方分権(道州制も含む)を遂行するのに
不可欠な首都機能移転以外の代替案を立案する必要がありますが、計画立案
から数十年を経た現在でも、代替案は何一つ上がっていない現状があります。
もう現状の日本経済の行き詰まりを打破するには首都機能移転しか選択肢は
ないのです。
964名無しさん@1周年:02/05/03 13:02

新スレに引越してください。

▼ 首都機能移転推進派のスレッド Part 9 ▼
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1019861009/
965【我儘の本命】!! :02/05/03 15:34


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

東京に於いて信用を失った行政府機能を、他地へ移行する事によって国民の関心をそらせ

また建物も新築する事によって、田舎もの相手に省庁職員の威信を回復できるのです。

近畿・北九州・中京地区等大都市圏をはじめとしたエリアに分散される事によって

責任の所在も分割し、我われも気にせず思う存分やりたい事が出来るのである。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


そう、引越し先は何処でもいいのです。
地震が起きてもとか、津波がどうの、地価が、交通の便が政府が潰れないようにとか
一応国民の賛同を得るような理屈はつけますがどうでもいいのです。
私たちのいるところが快適、安全であればいいのですよ。
それも複数多ければ多いほど、国民の事など考えてはいません。

何はともあれ新しい場所に快適で豪奢な建物を造ってくれればいいんです。
東京へのアクセスはリニアモーターカーでも整備してもらってね。
環境がよければ良い仕事が出来るでしょう。
どうせ私たち負担はタダですから。
966愚かな人だね。(w:02/05/03 15:42
>>965
反対守旧派は人を真似ることしかできない知恵遅れが多いようです。(w
頭のなかは東京だけが日本だと思っていて、大きな視点で物事を
捕らえることができないのでしょう。
967名無しさん@1周年:02/05/03 15:42

新スレに引越してください。

▼ 首都機能移転推進派のスレッド Part 9 ▼
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1019861009/
968【我儘無責任の本領】!!:02/05/03 20:09


★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★

 首都機能移転は単なる公共事業ではなく、省内の列記したグランドデザイン

 計画に基づいた我儘な「 国家策略 」であることは明白であります。

★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★


10年以上の長期に渡る国家策略であり、省内身内ではもう議論はし
尽くされています。

この国家策略をくつがえすには、我々の失った信用を回復する他の手段を
立案する必要がありますが、いまだに代替案は何一つ上がっていない現状
があります。もう我々の無責任な態度に対する批判を受け入れたくはありません。
首都機能移転をして矛先をかわすしか選択肢はないのです。
969t:02/05/04 15:29
何故今何百億もかけて首相官邸などを東京に新築するんだ?
970【改革の脇役】 :02/05/04 19:31

>>969
  
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 首相官邸新築工事は単なる公共事業ではなく、列記とした国土のグランドデザイン

 計画に基づいた勝手な「 国家戦略 」であることは明白でありました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


極秘に有識者・経済界で10年以上もの間議論はし尽くされてきました。
また長期に渡る国家戦略でありこの身勝手計画は覆す事は出来ませんでした。

いわゆる将来展望の無い無駄な公共工事ですね。この国の経済をますます悪化させています。
971名無しさん@1周年:02/05/04 19:42
私は首都移転には賛成しているが、別に新首都の建設はしなくてもよいのでは
京都に遷都すればいいこと。京都御所もさぞかしよみがえることだろうよ。
972名無しさん@1周年:02/05/04 19:44
日本再生は首都機能移転から!!!!
973名無しさん@1周年:02/05/05 00:11

地方分権に機能移転も役に立つ。
害務省なんてもういらないしね。
機能を地方に移転分散してリストラもできるでしょう。


974名無しさん@1周年:02/05/05 00:39
新スレに引越してください。

▼ 首都機能移転推進派のスレッド Part 9 ▼
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1019861009/
975名無しさん@1周年:02/05/05 00:50
 日本の歴史をひもとくと、飛鳥時代、奈良時代、平安時代、鎌倉時代、
室町時代、安土桃山時代、そして江戸時代と、すべて首都機能の所在地
で時代名が呼ばれています。つまり、首都機能が移転すれば、時代が新
しくなり、首都機能が移転しない限り時代も新しくならなかったことを
示しています。

 例えば、平安時代は398年続きましたが、その末期には社会の実態と
諸制度とがかけ離れたものとなり、治安も経済も悪化します。このため何
度も改革が試みられましたが、一向に成果を上げることができません。

 平清盛のような革新的な独裁者の力を以てしても、京に巣喰う公家や寺
社の既得権に阻まれて改革は頓挫してしまいました。晩年、清盛もこれに
気が付き、福原(兵庫県)遷都を考えるのですが、実行前に清盛の寿命が
尽きてしまいました。

 ところが、源頼朝が首都機能を鎌倉に移転すると、たちまちにして武家
政治と地方分権が定着、時代は一新されました。頼朝は、朝廷はじめ文化
や経済の機能は京都に残して、国家の政治行政の機能のみを鎌倉に移した
という点で、今、検討されている平成の首都機能移転に似ています。
976:02/05/05 11:21

>> 九 90

少し違うな〜
我儘な能たりんを、蔑んでいるだけだよ。
977名無しさん@1周年:02/05/05 15:07
>>975

戦国時代、ときの権力者が力でもぎ取り推し進めた結果の移転です。
現在の、仕事が無いから場当たり的に意味も取ってつけたような
短絡的な移転ではありません。
978名無しさん@1周年:02/05/06 13:32
>>961
        
   >http://www5.ocn.ne.jp/~walumono/index12jyoseikoen.htm
   >この日本の異常な大型公共事業政策の背後に,アメリカがいるという問題です。
   >ゼネコン問題にも対米従属がからんでくるのです。95年度から2007年度の13年間で
   >630 兆円もの公共投資をするというアメリカへの公約があるのです。630 兆を13年間で
   >支出しようとすれば,年間50兆円になってしまうわけです。この約束はもともとは
   >1990年の日米構造協議でブッシュ大統領と海部首相の間で10年間の「公共投資基本計画」
   >としてつくられたものです


何で日本の公共工事まで、アメリカ従属対応で決めなきゃならんのだ?
  アメリカと公約してどうするんだ  なさけない。
979過去ログ嫁!:02/05/06 17:27

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 首都機能移転は単なる公共事業ではなく、列記とした国土のグランドデザイン

 計画に基づいた「 国家戦略 」であることはあきらかです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

10年以上の長期に渡る国家戦略であり、有識者・経済界ではもう議論はし
尽くされています。

この国家戦略をくつがえすには、地方分権(道州制も含む)を遂行するのに
不可欠な首都機能移転以外の代替案を立案する必要がありますが、計画立案
から数十年を経た現在でも、代替案は何一つ上がっていない現状があります。
もう現状の日本経済の行き詰まりを打破するには首都機能移転しか選択肢は
ないのです。



980【我儘な馬鹿】へ:02/05/07 01:11

  
”馬鹿の一つ覚え”ですみません。

981名無しさん@1周年:02/05/23 11:08
age
982名無しさん@1周年:02/05/23 11:19
首都移転よりも道州制の導入の方がインパクトあるね。
道州制なら各リージョンごとにそれぞれ中核的な都市が誕生
することになる。つまり移転賛成派がよく言う「一極集中
の打破」が成立することになる。無理やり首都を移すような
強引な方法よりもいいと思うのだが。
983名無しさん@1周年:02/05/24 04:44
迫る期限冷めた見方も (5/11三重県)
http://mytown.asahi.com/mie/news01.asp?kiji=2620
2年前、候補地を絞り込む土壇場で、県の鈴鹿山ろくと奈良県の畿央高原の
二つの構想を足し、「三重・畿央構想」は突然浮上した。1年後に地元が
急きょ作った構想で、里山や田畑が広がる約8300人の同町を国会候補地に指名。
地元では驚きが広がった。

もっともその後、構想はいっこうに具体化しない。今、協力呼びかけにも反応はいまひとつ。
宮本町議は「私たちが頑張っても『雲の上の話』だと、信用してくれない」

社員男性(48)は「夢のまた夢。国は移転先が決められる状況ではない。
市町村合併の方が、関心ははるかに高い」。農業男性(21)も「こんな所に
移転はありえない。山の開発も困る」。移転を進める気があるのか、ないのか。
論議すら深まらない国の様子に住民は冷ややかだ。
984名無しさん@1周年:02/05/24 17:18
サードあげ
985パート10の483
>>984
複製スレのアップを宣言した後に、なぜ急に3つの過去スレを
上げたのか真意をはかりかねるが…

まぁ好きなだけレスつけていいですよ。
しっかり保存しておきますから。