今しかない、遷都と道州制で景気回復を!

このエントリーをはてなブックマークに追加
624( ゚Д゚)マズー:02/08/07 20:44
田原詐欺age
625( ゚Д゚)マズー:02/08/15 02:28
あげ。
626( ゚Д゚)マズー:02/08/15 13:08
3:@
627名無しさん@1周年:02/08/15 14:27
遷都あるいは、首都機能移転しないと道州制を導入しても
東京の一人がちとか意味不明の事をぬかしている房は
さいたま新都心の土建天国の状況をどう考えるだろうね。
628   :02/08/15 14:36
道州制と遷都は別。

道州制は賛成。
廃県置州。
629名無しさん@1周年:02/08/15 21:37
道州制賛成age
首都機能移転はいらない。
630名無しさん@1周年:02/08/15 21:40
東京を含む関東でもその他の地方でも支持が多いみたいだしやり方だけじゃない
631名無しさん@1周年:02/08/15 21:54
首都機能移転賛成age
道州制はいらない。
632名無しさん@1周年:02/08/15 22:29
>>631

土建馬鹿。
633名無しさん@1周年:02/08/16 13:59
開国と同じで選択の余地はないと思うが
634名無しさん@1周年:02/08/16 14:04
廃県して痴呆公務員は全員首切り
明治維新の廃藩置県も結果的には大成功だった
廃県て゛年間10兆円節約できるという試算がある
大胆に廃県すべし
635名無しさん@1周年:02/08/16 14:05
どの道50年は変わらん。日本人種は絶滅する。
636名無しさん@1周年:02/08/16 14:05
ニッポニアニッポン。
637名無しさん@1周年:02/08/16 14:46
>>635

「日本人種」ってどんな日本語だよ。
638( ゚Д゚)マズー:02/08/16 18:53
道州age
639    :02/08/16 19:34
道州制賛成。
遷都反対!

分都賛成。
首都機能を関東近県に分散する。
640名無しさん@1周年:02/08/16 19:42
>>639の案はいい首都機能という特別の地位を残し道州制地方分権
641名無しさん@1周年:02/08/17 11:17
>>617石原は道州制賛成なんだ
642名無しさん@1周年:02/08/17 11:26
道州制の選挙制度はどうよ。
643名無しさん@1周年:02/08/17 11:36
>>637 アホくさくて適当に言ったまでさ。気にすんなよ。
644名無しさん@1周年:02/08/17 12:54
首都機能移転賛成age
道州制は無意味いらない。
東京偏重を強めるだけ。
645名無しさん@1周年:02/08/17 13:02
>>644道州制は地方分権に近いので日本全土の景気回復に起爆剤
646名無しさん@1周年:02/08/17 13:11
地方分権のためにまずは教育現場から日の丸君が代を追放すべきだ
647名無しさん@1周年:02/08/17 13:11
都道府県廃止で経済活性化 職員は全員ベンチャー起業させろ
財政再建も一気に進む 日本復活の秘策
648名無しさん@1周年:02/08/31 02:07




小 泉 首 相 北 朝 鮮 対 話 記 念 ☆ ク ソ ス レ 祭 り
 
 
 
 
649名無しさん@1周年:02/09/15 06:04
age
650名無しさん@1周年:02/09/15 10:37
>分都賛成。
>首都機能を関東近県に分散する。

これは最悪の選択だ。首都が全国から便利である必要を考えて
ないだろう。もしも東京残留に拘ってなおかつ分都をするなら。
将来の中央新幹線上の八王子、甲府、飯田、東濃へ行うべきと
考える。
651名無しさん@1周年:02/09/15 10:54
高速交通網および外交戦略と新しい首都の戦略についての私案

0.東京首都維持案
   首都圏内の放射・環状の大深度地下交通網を整備する。
   保守的な選択。アメリカとの関係が決定的に重要になる。
   最大地域型首都(例:ベルリン)

1.岐阜・東濃遷都案
   従来型の新幹線で大宮・名古屋・大阪間に中央新幹線を建設する。
   糊塗的な選択。アメリカ・朝鮮半島との関係が決定的に重要になる。
   人口重心型首都(例:ジャカルタ)

2.三重・畿央遷都案
   リニア新幹線で仙台・東京・大阪・鳥栖間に常磐・中央・四国新幹線を建設する。
   革新的な選択。アジア諸国(中国・台湾・朝鮮半島)との関係が重要になる。
   地理的要衝型首都(例:ボン)

3.那須・阿武隈遷都案
   リニア新幹線で札幌・東京・大阪・鳥栖間に新幹線を建設する。
   理想的な選択。G8諸国(EU・アメリカ・ロシア)との関係が重要になる。
   国土戦略型首都(例:ブラジリア)

安く上げるなら1の東濃案が考えられるが、最善なのは那須・阿武隈だと思う。
この場合、札幌・仙台(北仙台)・東京・名古屋・大阪・福岡(鳥栖)を将来的に
リニアによって一体的に連携させるべきと思う。日本列島は狭いと言われる場合
もあるが、地域間の連携をとるにはちょうど良い大きさと思う。アジア諸国との
ブロック化を進めるよりも国内を最大限に有効利用し、道州制導入とともに国内を
ダイナミックに発展させ、同時にG8諸国が近くなりかつ安全保障上優れた北東方向
への遷都を戦略的に選択するべきだと思う。
652名無しさん@1周年:02/09/15 11:07
>>651

那須・阿武隈は西日本から遠過ぎるイメージがあるので賛成できない。
しかもなんで「鳥栖」なん??
653名無しさん@1周年:02/09/15 11:21
>>652
那須岳は今も噴煙を上げつづけているのに、噴火ハザードマップもないと
ニュースでやってたよ。
地元も移転派も噴火は考えたこと無いんだろうな。
654651@西日本:02/09/15 11:33
読んでくれれば判ると思うが、これは将来の札幌〜鳥栖(九州)のリニア
を考えた場合の案。現在の交通網を前提にしていない。
次善の選択は、畿央遷都か東京改造だと思っている。

もしも、糊塗的な安上がりの遷都案としては、東濃・岐阜への移転が
自然だと思う。長野・名古屋間を従来型新幹線で結ぶだけでも一応
交通アクセスにも問題がない。

個人的に、国際戦略上近隣諸国から遠く安全保障上優れ、なおかつシーレ
ーンに加えてもう一つの主要貿易路になりうるサハリン経由のEU諸国への
鉄道網の容易性と日ロ関係の改善を見越しG8諸国との関係を重視するなら、
北東方向が良いと考える。

鳥栖を上げたのは単に福岡の替わり。四国ルートを取ればターミナルになり
やすい。九州の要衝で福岡に近い。
655名無しさん@1周年:02/09/15 11:39
鳥栖は九州の州都の第一候補だよ。
そもそも最大の平野に最大の都市を置くべきであり
(例:関東平野が首都)、九州で最大の平野は
筑後平野。鳥栖は九州の縦断と横断のジャンクション
であり、また地理的人工的なハートランドに近い。
656名無しさん@1周年:02/09/15 11:40
>>653
東北新幹線の那須塩原駅周辺に国会等を置くならなんとなく、
危険性があるかもしれない。御用邸のある阿武隈地域に近い
那須最北部なら比較的安全な気がする。
まあ、東京と首都が同時被災しないだけでも今よりはずっと
望ましい状態とも言える。
657655:02/09/15 11:41
人工的→人口分布的
658名無しさん@1周年:02/09/15 11:45
那須なら同時被災に対処可能だろう。
棟能・喜央は東海地震や南海自身で首都圏と同時被災する
可能性がかなりの確立であるね。富士の噴火も誘発するらしいね。

今日、読売新聞に首都機能移転の話題が1面に大きく取り上げられて
いたよね。

659名無しさん@1周年:02/09/15 11:47
>>655
現在の福岡って100程度の都市だけど地理的には飽和状態ですね。
あと渋滞が酷いのにはびっくりするし。京都に対する大阪、鎌倉に対する
東京のような感じで見れば理解しやすいだろうね。
那須・阿武隈線との場合は、東北についても仙台から北上川下流域へ
中枢地域を移すべきだと思う。あの地域は仙台から近いし、気候も良い。
東京からの最大の人口移転分散になりえると思う。
660659:02/09/15 11:49
 X 線と
 ○ 遷都
661名無しさん@1周年:02/09/15 11:49
>>653 >>656
那須岳のハザードマップの火砕流の軌跡をみたけど
移転候補地付近にはまったく掛かっていなかったよ。
火山灰も偏西風でまったく問題ないしね。
25kmも離れているから知らない人は見たほうがいいよ。
662名無しさん@1周年:02/09/15 11:55
>>658
そのような可能性が高いのは東濃だと思う。畿央は東海地震や東京との
同時被災のリスクはそれほど高くないと思う。那須・阿武隈は将来性から
すれば理想的だと思うが、次善の選択として容易に実行しやすいのは
畿央高原だと思う。那須は東京だけでなく全国からのアクセスを改善しな
ければ一極集中緩和に悪影響だが、これがクリアされれば最高の首都
になりうるんじゃないかな。
663名無しさん@1周年:02/09/15 11:59
>>661
それは良い情報ですね。

>>658
>今日、読売新聞に首都機能移転の話題が1面に大きく取り上げられて
>いたよね。

これも良いニュースかな。どんな内容ですか。
664名無しさん@1周年:02/09/15 12:06
>>661
ソースキボン
665661:02/09/15 12:07
>>664
666名無しさん@1周年:02/09/15 13:00
>>665
那須岳ハザードマップのURLね
667名無しさん@1周年:02/09/15 13:20
URL表示されてないけど、表示が変なのかな。
668名無しさん@1周年:02/09/15 15:17
>>666<<667
県庁で見せてもらってくれ。
正式図は近日書き直すそうだ。
669名無しさん@1周年:02/09/30 17:00
(移転問題に微妙に関係)
国土交通省のトップ差し替えは・・
670名無しさん@1周年:02/10/02 17:07
age
671名無し:02/10/02 17:12
>1 経済音痴だな。
日本の富は外国にある。国内には無い。国内で何をしても
既存の富の移動に過ぎない。国家としては利益が上がらないんだよ。

ということで外貨を稼ぐには、輸出振興と、輸入抑制だ。
野菜の輸入を停止するだけで、国内の景気はバンと良くなる。
あたりまえだ、貴重な外貨は温存され、国内農家を通して、国内貨幣が
循環するからだ。
672名無しさん@1周年:02/10/06 07:49
673名無しさん@1周年
age