【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★350

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの報告
■ お約束
☆★ 質問をする方は、まず、テンプレ(>>1-2 あたり)及び 下記 【A0.】 に目を通しましょう。
   ※ 2ch 内の投稿に関する問題の質問は、 問題箇所の URL を提示してお願いします。

■ 推奨
☆★ 質問しないで自力で解決!

【A0.】 2ちゃんねるWiki - いきいき Wiki
   http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A3%B2%A4%C1%A4%E3%A4%F3%A4%CD%A4%EBWiki

■ よくある質問
Q1. 「〜を規制してほしいんですけど」「アク禁依頼はどこで受け付けてもらえますか?」
A1. 「 規 制 を 依 頼 す る 所 は ど こ に も あ り ま せ ん 。 報告のみを淡々と行ってください」

Q2. 「‘荒らし行為の報告’をしたいのですが、どうしたら良いですか?」
A2.  規制議論板の荒らし報告は、基本的には、『まずは全板共通スレに報告』 することになっています。
   荒らし報告 - いきいき Wiki (イマイチどこに報告すればいいか判らない方に)
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0#content_1_3

Q3. 「プロバイダー規制解除要望スレッドがみつかりません」
A3.  批判要望@2ch掲示板 で探しましょう。 http://engawa.2ch.net/accuse/

Q4. 「○○板だけ書けません。なぜですか?」「○○は規制中ですか? 規制情報板にはないのですが。」
A4.  板別/サーバー別規制は記載されていないものもありますので、以下から該当する規制を探しましょう。
    規制リスト!(通称:まだかな) http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
 ※ また、各サーバーはシステムの関係上、規制や規制解除の浸透に数時間〜数日遅れる場合があります。
      (とくに、 hayabusa engawa など)
 ※【HANA規制】とは、「専門板」と「それ以外の板(=花園)」に分け、花園だけ規制という形にして
    専門板以外を規制範囲にする規制方式です。
    _HANA_ で規制の対象となる板は以下を参照して下さい。
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B2%D6%B1%E0%B5%AC%C0%A9#content_1_2

Q5. 「いつ解除されますか?」
A5.  今後、規制は、「永久規制」以外、ある程度の期間(たとえば、6か月とか)の経過後に、解除(時限解除)される
(期間を、発動時に決めていなかったばあいは、発動者などが、あとから判断)ようです。
なお、規制されたプロバイダーのユーザーさんが、プロバイダーに通報して、必要な対応が得られれば、早期の解除も、ありえます。
(参照: >>2 あたりの前半。) ※ A5 は、暫定版です。

Q6.  「忍法帖のことで困ってるんですが」
A6.  忍法帖巻物に関する質問がある方は、運用情報板の質問スレッドへお願いします。
    忍法帖巻物 - いきいき WiKi
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
   ・忍法帖巻物質問スレ@運用情報板
    http://find.2ch.net/?STR=%94E%96%40%92%9F%8A%AA%95%A8%8E%BF%96%E2&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50&x=0&y=0

Q7. 身に覚えがないのにRock規制にかかったようなのですが
A7. このスレに下記をできるだけ正確に記述して、Rock ★ のひとの回答をお待ちください。
    ・書こうとしたスレ
    ・時刻
    ・内容
 ※ Rockシステムが不調のため、Rock ★ のひとがやれることが、限定的になります。
 ※ 短縮URLは悪用が多々あり、原則お断りになっています。短縮しないURLで書きこみましょう。
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1349830954/396

前スレ:
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★349
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1374293982/
2名無しの報告:2013/07/27(土) 23:05:48.33 ID:iyFIYZwx0
>>1の A5(暫定版)への補足
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1368868958/912
の発言のなかの「どんな規制も、……」というのは、「花園は……」という質問への回答ですから、例えば、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1368374664/7,13
の発言のなかの、
「イー・アクセスは永久規制に入るそうですよー」
「イー・アクセスはたぶん、それに近い方向に」
は、それに反するものではないと考えられます。

■ 荒らし対策・報告関連参照スレッド
  ※ >>1 の A2 のリンクや下記スレッド冒頭部分のテンプレやそこにあるリンク先を熟読すると謎が解けるかも。
A.荒らし対策相談所 partXX
http://find.2ch.net/?STR=%B9%D3%A4%E9%A4%B7%C2%D0%BA%F6%C1%EA%C3%CC%BD%EA+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&TYPE=TITLE
B.ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ xxx
http://find.2ch.net/?STR=%A4%E2%A4%CE%A4%B9%A4%B4%A4%A4+%B9%AD%B9%F0+%C0%EB%C5%C1+%CA%F3%B9%F0%A4%B9%A4%EB+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&TYPE=TITLE
C.■野次馬さん詰め所★xx
http://find.2ch.net/?STR=%CC%EE%BC%A1%C7%CF%A4%B5%A4%F3%B5%CD%A4%E1%BD%EA+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&TYPE=TITLE
3名無しの報告:2013/07/27(土) 23:06:34.10 ID:iyFIYZwx0
テンプレの、おまけ

規制中でも書ける板
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B5%AC%C0%A9%C3%E6%A4%C7%A4%E2%BD%F1%A4%B1%A4%EB%C8%C4
(情報が出揃っていないので、過信しない方がよさそうです。)

・「まだかな」(現在のページタイトル:規制リスト!)に、抽出表示などの機能が追加されました。
 「選択」のチェックボックスにチェックを入れて「検索」ボタンを押すと、
入力欄(初期値として読み込み時のリモートホスト名が記載されています)で指定されたリモートホストの
規制情報だけを抽出し、発動判断関係のURLをリンクにして前置して表示します。
 チェックをはずして「検索」ボタンを押せば、
非抽出(そのリモホの規制情報を色付きにして、書けない範囲を注記しただけ)で、
どのURLもリンクになっていない表示に戻ります。
 調べたい別のリモホ名を入力欄に入れて検索させることも(抽出でも非抽出でも)できます。
 入力欄が空で「検索」ボタンを押すと、アクセスしたリモホ名を入力したとみなして検索、表示されます。
読込み直後の状態は、これを非抽出で実行したのに相当します。

・_BBS_ihou_… は、「まだかな」では非表示(抽出でも非抽出でも)になりました。

・規制の巻き添え
 プロバイダーごとのリモートホスト名やIPアドレス付与の方式の事情で、ピンポイント規制が難しい場合がほとんど。
 そこで、規制の発動対象者に付与されていたのを含む、できるだけ小さいアドレスプールに絞りこんで
 その全体を範囲として規制するようにしています。 (絞りこみに使える公式情報があれば、それを元に
 さらに絞りこむことは可能ですから、その公式情報があれば教えてね。)
 なお、規制の発動者や対象事案によっては、絞りこみが限定的・行われない場合もあるようです。

・スマートフォンやタブレット、PC移動体通信回線は(規制されていなくても規制中相当の扱いのため、その回避に)
● か p2 でのログインが必要です。
 但し現時点では(携帯電話の)識別で、通信事業者が公開していたIPアドレス範囲を使っているため、
 その後の社内再配分などにより、一部では現状との不一致が発生しているようです。
 特に、KDDI(au携帯)や、イー・アクセス(イー・モバイル)の、識別での不具合が報告されています。
 (これを解消するには、IPアドレスやリモートホストの、通信事業者による付与の規則を、現状に即して
 把握する必要があり、 それらの情報公開が待たれます。)

ID表示などの末尾のあとの「!」
 日本国内以外に割り当てられたIPアドレス範囲から書き込んだ場合、IDなどが末尾のあとに、! が付いて出ます。
(日本国内のプロバイダーでも、IPアドレスが、本来は日本国ではない地域に割り当てられたものなら、! 付きになります。
公式情報で、そのプロバイダーが保持するIPアドレス範囲を示してもらえれば、それに見合った調整が行われるかも。
通信事業者さんが公式情報をさないかぎり対応は難しそう。そういうデータは非公開のばあいが多いかもしれません。
この問題やの前述の2件についてもwhois 情報などで基礎情報調べをしておくと将来なにかの役に立つかも。)