【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★348

このエントリーをはてなブックマークに追加
914名無しの報告
【テンプレ >>1 応急修正(下記)の概観】
Q & A の順番を、下記のように、なおす。
Q3 & A3 -> Q5 & A5
Q4 & A4 -> Q3 & A3
Q5 & A5 -> Q4 & A4
これらの文言についても、応急修正版を提示。
Q6 & A6 については、さしかえ。
Q7 & A7 は、応急修正点だけ提示。

−−−−−−−−
【テンプレ >>1 応急修正】 cf. 前スレ 954

Q3. 「エラーメッセージで アクセス規制中 っていうのが出て、書きこめませんでした。」
A3.  荒らし対策のため、運営が規制を発動したからです。
   規制リスト!(通称:まだかな) http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi (使いかたについては、>>3-4 あたりを参照)
   に、該当する規制が、原則として、でているはずです。(非表示の規制もあります。)
   今後の規制は、原則として、規制情報板のプロバイダー別などのスレッドに転載されますので、そこで見ることもできます。
   規制の回避には、 ● か p2 が必要です。
   ※ 下記のページで挙げられている板には、その板について板別規制されていないかぎり、規制中でも書きこめます。
   規制中でも書ける板 http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B5%AC%C0%A9%C3%E6%A4%C7%A4%E2%BD%F1%A4%B1%A4%EB%C8%C4
   (2013年7月なかばの時点では改定作業中でしたので、改定後、ご利用ください。)
   ※ 花園規制( _HANA_ の規制)は、「花園」と指定された範囲の各板についての書きこみ禁止です。
    http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B2%D6%B1%E0%B5%AC%C0%A9#content_1_3
   「花園」の範囲は変更されることがあります。
   ※ システムの関係上、規制の発動や規制の解除が、各サーバーに浸透するのに、数時間ないし数日、かかることもありえます。

−−−−−−−−
【テンプレ >>1 応急修正】 cf. 前スレ 954

Q4. 「規制は、いつ解除されますか?」
A4.  今後の規制は、原則として、時限解除(例えば何か月かの、期間の経過で解除)になります。
   プロバイダーさんによる対応があったばあいは、早期の解除もありえます。このばあいの、規制の発動から解除までの流れは、
   規制情報板の入り口 http://qb5.2ch.net/sec2ch/ で、ご確認ください。

−−−−−−−−
【テンプレ >>1 応急修正】

Q5. 「プロバイダー別規制解除要望スレッドは、どこにあるんですか?」
A5.  批判要望板 http://engawa.2ch.net/accuse/ か、 運臨板 http://uni.2ch.net/operatex/ で探しましょう。

−−−−−−−−
【テンプレ >>1 応急修正】 cf. 前スレ 954,393,391,277
(忍法帖については、>>2 に、移す。)

Q6. 「荒らし対策で使われていた 水遁(忍術) は、どうなったの?」
A6.  ★ のひとが、 風遁(幻術) を使ってくれることがあります。(依頼所はありません。)
   術の行使歴は、荒らし報告に必須ではなくなりました。

−−−−−−−−
【テンプレ >>1 応急修正】
Q7 の本文を、「」に、いれる。

−−−−−−−−
【テンプレ >>1 応急修正】>>5
「Rockシステムが全面復旧するまでは」を
「Rockシステムの全面復旧が困難になったため」に。
915名無しの報告:2013/07/20(土) 03:37:53.05 ID:uEdmoRauQ
【テンプレ >>2 応急修正】>> 前スレ 907
前半を除外。(替わりに、>>3 に、1行、いれる。)

−−−−−−−−
【テンプレ >>2 応急修正】 cf. 前スレ 533,391,340,277
後半をさしかえ。

■ 荒らし対策・荒らし報告関係
   ※ >>1 の A2 からのリンク先や、下記のスレッドの冒頭部分にあるテンプレや、そのなかからのリンク先を、
   熟読すると、謎が解けるかも。
A.荒らし対策相談所 partxx
http://find.2ch.net/?STR=%C2%D0%BA%F6%C1%EA%C3%CC+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&TYPE=TITLE
B.ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ xxx
http://find.2ch.net/?STR=%B9%AD%B9%F0+%C0%EB%C5%C1+%CA%F3%B9%F0%A4%B9%A4%EB+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&TYPE=TITLE
C.■ こらこら団のスレ xx
http://find.2ch.net/?STR=%A4%B3%A4%E9%A4%B3%A4%E9%C3%C4+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&TYPE=TITLE
D1.【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッドxxx【全板共通】
http://find.2ch.net/?STR=%C1%B4%C8%C4%B6%A6%C4%CC+%C3%B1%C6%C8+%A5%B9%A5%EC+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&TYPE=TITLE
D2.複数スレマルチポスト・コピペ報告スレxxx @全板共通
http://find.2ch.net/?STR=%C1%B4%C8%C4%B6%A6%C4%CC+%CA%A3%BF%F4+%A5%B9%A5%EC+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&TYPE=TITLE
E.■野次馬さん詰め所★xx
http://find.2ch.net/?STR=%CC%EE%BC%A1%C7%CF+%B5%CD%A4%E1%BD%EA+board%3A2ch%B5%AC%C0%A9%B5%C4%CF%C0&TYPE=TITLE

■ 忍法帖関係
・忍法帖巻物 - いきいき WiKi
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
・忍法帖巻物質問スレ@運用情報板
http://find.2ch.net/index.php?STR=%C7%A6%CB%A1%C4%A1+%BC%C1%CC%E4+board%3A2ch%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3&TYPE=TITLE
(後者は、テストスレとして誤用するひとが多く、質問スレとして、あまり機能していません。)

■ 運用全般
・質問・雑談スレxxx@運用情報板
http://find.2ch.net/?STR=%BC%C1%CC%E4+%BB%A8%C3%CC+board%3A2ch%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3&TYPE=TITLE

■ 削除関係
・スレ立てるまでもない質問・相談★xx @削除知恵袋
http://find.2ch.net/index.php?STR=%BC%C1%CC%E4+%C1%EA%C3%CC+board%3A%BA%EF%BD%FC%C3%CE%B7%C3%C2%DE&TYPE=TITLE
・削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/
916名無しの報告:2013/07/20(土) 03:38:38.28 ID:x9WmsE0a0
とうてんをつかうときのおやくそく、しょうがっこうでならわなかったかな?

読みにくくてかなわん
自分が書き殴りたいだけで、人に読んでもらう・読ませる気は無さそうだw
917名無しの報告:2013/07/20(土) 03:39:36.03 ID:uEdmoRauQ
【テンプレの、おまけ >>3 応急修正】 cf. 前スレ 954
規制中でも書ける板
については、>>1 に、移す。

−−−−−−−−
【テンプレの、おまけ >>3 応急修正】>> 前スレ 907
「まだかな」で非表示になった部分が、
増えたので、1行、さしかえ。

※ 「まだかな」で非表示(抽出でも非抽出でも)に変更された部分があります。

−−−−−−−−
【テンプレの、おまけ >>3 応急修正】>> 前スレ 907
下記の行をいれる。
>>2 の前半を除外する、替わり。)

※ 「まだかな」では非表示ですが、イー・アクセスは、「永久規制」されています。

−−−−−−−−
【テンプレ >>3 応急修正】 cf. 前スレ 973,975
一部分さしかえ。
(下記のについては、前スレ 930-931 さん から、
新提案を「書けたら別途かきます」とも。期待!)

・スマフォなどについての、ログイン規制
 スマートフォンやタブレット、PC移動体通信回線などは、(規制中でも書ける板への書きこみでも、)
常に、 ● か p2 でのログインが必要です。
 ただし、これらではないのにログインが必要になったり、これらなのにログインが不要だったりする問題が、生じています。
 ※ とくに、KDDI(au携帯)、イー・アクセス(イー・モバイル)。
現時点では、携帯電話などの識別のため、通信事業者が従来から公開していたIPアドレス範囲を使っていますが、
社内再配分などで違いが生じてきたようです。
(この問題を解消するには、現在、通信事業者が付与しているIPアドレス範囲の情報が、必要です。)

−−−−−−−−
【別記】 cf. 前スレ 930-931

・通報しても対処してもらえないプロバイダーだと、2ちゃんねる側に判断されたりして、「永久規制」になったら
 ユーザーが何をいっても、たぶん、むだでしょうから、 ● か p2 を使うなり、さっさとプロバイダーを乗り換えるなり、
しましょう。
918名無しの報告:2013/07/20(土) 03:42:36.49 ID:uEdmoRauQ
【別記】 cf. 前スレ 930-931
(一部の情報は、あえて、重出。)


■ 規制リストでの、規制の記述


板別規制:
_BBS_板名_リモホ名のパターン
 指定された板についての書きこみ禁止です。板名のところで、板名の全体パターンが記述されることもあります。
(例えば、
_BBS_newsplus_リモホ名のパターン
なら、板名が newsplus なので、ニュース速報+ 板についての書きこみ禁止、
_BBS_.*plus_リモホ名のパターン
だったら、板名が plus で終わる各板についての書きこみ禁止。)

サーバー別規制:
_SRV_サーバー名_リモホ名のパターン
 指定されたサーバー上の各板についての書きこみ禁止です。
(最近は、あまり適用されていないようです。)

花園規制:
_HANA_リモホ名のパターン
 「花園」と指定された範囲の各板についての書きこみ禁止です。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B2%D6%B1%E0%B5%AC%C0%A9#content_1_3
「花園」の範囲は変更されることがあります。

2ちゃんねる全板規制:
_2CH_リモホ名のパターン
 2ちゃんねるの、ほぼ全板についての書きこみ禁止です。

全体規制:
リモホ名のパターン
 bbspink 側の希望も考慮し、そちらへも書きこみ禁止です。


 下記のページで挙げられている板には、その板について板別規制されていないかぎり、規制中でも書きこめます。
規制中でも書ける板
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B5%AC%C0%A9%C3%E6%A4%C7%A4%E2%BD%F1%A4%B1%A4%EB%C8%C4
(2013年7月なかばの時点では改定作業中でしたので、改定後、ご利用ください。)


 リモホ名が、指定されたパターンにマッチする部分を含んでいると、そのリモホから、指定された範囲の板へは書きこみ禁止です。


 パターンの記述には、"regular expression"(和訳は、「正規表現」または「正則表現」)が
スクリプト言語 Perl の記法で使われています。(Perl-compatible r.e.)
パターン自体を解読したいのでしたら、たとえば下記のページのなかから、ご自分が必要な情報を見つけてください。
perlretut - Perl の正規表現のチュートリアル
http://perldoc.jp/docs/perl/5.16.1/perlretut.pod
(それが困難なら、「サルにもわかる正規表現」を Google で検索してみてね。)
 なお、英語環境での バックスラッシュ は、通常の日本語環境では 通貨(円)符号 に文字化けしています。


 半角の # で始まる行は、注釈です。
通常は、規制を記述した行の前に、注釈で、 発動日 と、 発動判断関係の URL が、はいっています。
919名無しの報告:2013/07/20(土) 03:45:36.01 ID:uEdmoRauQ
【テンプレ(の、おまけ)への補足】


 以上での「規制」は、概して、「リモホ名のパターンで指定する、書きこみ禁止」であり、
例外は、「スマフォなどへのログイン規制」だけでした。
以下では、これら以外のをごく簡単に紹介しておきます。


■ ピンポイント規制

・携帯を焼く(BBM)
特定された携帯電話端末個体(スマートフォンなどは除く)からの書きこみを禁止。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?BBM

・ ● を焼く
特定された ● からの書きこみを禁止。
http://qb7.2ch.net/_403/xbox.cgi
(過去ログ閲覧には、無影響。)

・ p2 を焼く
特定された p2 からの書きこみを禁止。
http://p2.2ch.net/p2/rz_stopo.php
(モリタポを消費して有効化した、書きこみ権限が、……。)

・「串」を焼く(BBQ)
特定された中間代理サーバー(proxy server)からの書きこみを禁止。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?BBQ


■ Deny(ディナイ)

 IPアドレスの範囲を(上位ビットで)指定し、その範囲からのアクセス全般(読み書きなど)を、サーバー別または全体で、禁止。
 なお、 deny されるのは、規制の発動判断によるばあいとは別に、短時間(通常は、2時間)で解除される「バーボンハウス」送り
といわれているばあいがあり、例えば、リロードを、異常に多数回、したときなどに、IPアドレス(全32ビット)を指定して適用されます。


■ 連投ブラックリスト入り

 通常のばあいは、(規制の発動判断ではなく)自動で、
板設定での連続投稿制限を越えると書きこみ禁止になり、板設定から決まる時間後に解除されるものです。
 それとは別に、規制の発動判断によって(解除時刻も特別に指定して)適用されるばあいがあります。