【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★234

このエントリーをはてなブックマークに追加
15名無しの報告
***「二重課税」コピペ/プロバイダー規制について***
A氏は、2年前「二重課税」を理由とする更正の請求が税務署に棄却された後、国を相手どり行政訴訟で争っている。
A氏の資料を基にした「二重課税」コピペが通報されプロバイダー規制されたので、代表的なものを5枚貼ってみる。
1〜5まで番号を振った。1は、平成20年8月の総選挙前のもの、2,3,4,5は後のものだ。
1,2,3までは、「二重課税」の目的を、所得譲与税として財務省が3兆円騙し取るためだと思っていた頃のもの。
4は、初めて課税所得700万円を超える者に3%減税のなされたことを知り、目的がわからなくなったとき。
5は、課税所得700万円を超える財務省の役人と自民党議員が多額の減税を受けたと理解できたときのもの。
時の経過とともに内容が変わっている。5が最新で、一番真相に近い。
「二重課税」の真の目的は、自民党議員と財務省高級職員の『私利私欲』だったのだ。

自民党/財務省の工作員は、2をニュー速+以外の板(既女板、人権板)に貼り、複数板コピペとして運営に通報した。
工作員の仕業と断定した理由は、次の通り(★100413 複数「平成19年1月1日所得税率改定」マルチポスト報告を参照)。
(1) 2をベースにした粗悪文章が人権板に大量に貼られている(スレ潰し用)。報告には5個だが、実際ははるかに多い。
(2) ◆37BL0Laldcの報告した2番目の1261158406/163だけで、3月15日以降127,147,180,197に同一コピペがある。
(3) 報告を5個に絞った理由は、仲間の工作員の使っている別のプロバイダーに規制が及ばないようにしたためと推測。
(4) 4月8日、同一文章が3分以内に5通(1261158406/180を含む)、同一IDで人権板に貼られた。
(5) 他にも多数の同一コピペがあるのだから、(4)は明らかに通報目的で貼ったもの。
(6) 通報は4月13日(火)に「平成19年1月1日所得税率改定」の文字列を含む複数板としてなされた。
(7) つまり、5を止めるつもりで、工作員の貼った2のコピペを通報に使った。
(8) 自民党/財務省の工作員以外に、こんなに手の込んだ通報をするバカはいない。◆37BL0Laldcも仲間だ。
(9) 人権板で長文コピペ貼りのスレ潰しをしている工作員も、同じ仲間だ。これを規制しろ。
2ちゃんの運営は、騙されたのか、故意にか、2と4,5をまとめて同一のコピペとして扱い、二つのプロバイダーを規制した。
2,4,5を読んで同じ内容に見えるのか? 工作員に手もなく乗せられ、内容を見ない運営は、糞としか言いようがない。
しぇりー、せしりあ、ちゃんとよく内容を見ろ。むやみに規制するだけが能じゃないぞ。
16名無しの報告:2010/04/20(火) 13:22:24 ID:mff9FuTu0
1/浪費の帝王、国交省。悪政の象徴、厚労省。血税を騙し取った財務省。崩壊寸前の自民公明政権を終わらせよう。

税金について話をさせてください。最低課税所得者の税率変化です。
平成18年だけ所得税10%、地方税10%の20%って、なんか変でしょう?

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

サラリーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いました。
20%のうちの5%は財務省が手品をつかって税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲を含んだ所得税を取った後、19年度に税源移譲を含んだ税率で地方税を課税しました。
納税者は18年度の所得に関して、所得税と地方税で二重に同じ税金を払ってしまいました。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まります。
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と書いてあります。
所得税と地方税の同一課税標準への二重課税。憲法29条、国民の財産権への侵害です。

18年の税源移譲分は3兆円です。一年分余分に課税された3兆円は、納税者がはらう理由のない税金でした。
この3兆円を政府は18年度に所得譲与税との名目で、地方自治体にばら撒きました。
不当な課税分は、徴税された納税者に直接返すのが正しい道ではないですか?

地方税は5%、10%、13%だったものが19年度から一律10%になりました。
19年に低所得者層の税率を二段階に分けて、所得税を5%増税しました。税源移譲が低所得者への増税って知っていましたか?
「税源移譲」でググって、総務省のサイトを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いてあります♪♪

浪費の帝王の国交省、悪政の象徴である厚労省、二重課税の財務省、この政治を行っているのは自民公明政権です。
この最悪の政治を法律は処罰できないのです。せめて大切な一票を次の衆議院選挙で正しく行使しましょう。
17名無しの報告:2010/04/20(火) 13:23:02 ID:mff9FuTu0
2/民主党政権には失望した。
A氏による二重課税行政訴訟事件の控訴審で国側は控訴棄却を求めた。
これは、国(民主党政権)が自民党公明党政権の実施した平成18年所得に関する二重課税を認めないことの表明だ。

          平成19年1月所得税率改定
                     ↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   10%  10% 10%  5%  5%
地方税    5%   5% 10% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15% 15%
                 ↑
          平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)

1 平成18年3月31日所得税法が改正され第89条により、最低課税所得の税率が10%から5%になった。
同日付の法律第10号附則11条により、平成19年1月1日から新しい税率が適用された。
2 平成18年3月31日地方税法第35条第及び第314条の改正により住民税所得割の税率が一律10%になった。
同日の法律第7号附則第5条2項及び第11条2項により、改正税率は平成19年度から適用された。
3 地方税法第32条及び第313条は、住民税所得割の課税標準は前年の所得とすると定めている。

 この法的事実の前にあっては、国側がいかなる詭弁を弄しようとも、課税標準平成18年所得に対して、
まず所得税法改正前の所得税率で課税し、さらに地方税法改正後の住民税所得割税率で課税した事実は疑い得ない。
所得税法と地方税法改正はいわゆる三位一体の税源移譲を実現しようとしたもので、改正前の所得税法には
税源移譲分の税率5%が含まれていて、改正後の地方税法にも税源移譲分の税率5%が含まれていた。
すなわち、税源移譲分の税率5%が所得税と住民税所得割とで二重に課税された事実が存在する。

 なぜ、自民党、公明党、財務省のトリオは明白な証拠を成文法の中に残したのだろうか?
国民はわかるまいとバカにしていたからにちがいない。
ちなみに、この三悪トリオが納税者からだまし取った税金の総額は、3兆94億円になる。
金額を知らせても、怒る国民は少ないだろうが、マスコミを含めてww
18名無しの報告:2010/04/20(火) 13:23:46 ID:mff9FuTu0
3/民主党、少し見直した。
扶養控除廃止の案で、政府税調案は所得税が11年1月から、住民税が12年1月からと、ちゃんと1年ずらしている。
これは暦年課税の所得税と前年の所得に課税する住民税との違いを認識している証拠だ。
平成18年の税源移譲では、自民党、公明党、財務省がこの違いを悪用して二重課税を行った。
A氏は、平成18年所得に関する二重課税で国を相手取った行政訴訟を提起して、控訴審で敗訴の判決が出た。
A氏の証明に一片の考慮もせず、憲法違反でないと立法府の犯罪を追認した判決だ。

この行政訴訟で裁かれているのは国そのものだ。立法、行政(財務省)、そして司法だ。
A氏が敗訴しても失うものはわずか数万円の過払い税金の求償権にすぎない。
A氏敗訴の判決を下した司法が敗北した、とA氏は語る。
司法が立法府・行政府(財務省)とぐるになって汚名を残したのだ。
二重課税を明記した法律は永久に残る。この訴訟の判例も永久に残る。

          平成19年1月所得税率改定
                     ↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   10%  10% 10%  5%  5%
地方税    5%   5% 10% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15% 15%
                 ↑
          平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)

小泉政権が構想し、安倍政権が実施した二重課税。国民から3兆94億円騙し取った自民党は滅亡すべし。
19名無しの報告:2010/04/20(火) 13:24:23 ID:mff9FuTu0
4/読め。笑え。大間抜け自民党と財務省、平成の大笑いだぞ。
税源移譲による平成18年所得に関する所得税と住民税の二重課税の珍発見。

*課税所得が195万円以下だった人の税率推移
          平成19年1月所得税率改定
                     ↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   10%  10% 10%  5%  5%
住民税    5%   5% 10% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15% 15%
                 ↑
          平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)

*課税所得が700万円超だった人の税率推移。
          平成19年1月所得税率改定
                     ↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   20%  20% 20% 23% 23%
住民税   13%  13% 10% 10% 10%
計      33%  33% 30% 33% 33%
                 ↑
          平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)

財務省と自民党は大欠損になると知らずに二重課税をやったんだなw これは平成の大笑いかww
所得譲与税として掠め取った3兆円は、一体どこから工面したんだ? 赤字国債?
二重課税の訴訟を起こされた上、わざわざ1年限りで低所得者を増税して、高所得者を減税する意図がわからない。
何も考えずにやったんだろうなあ。二重課税すれば収入が増えると単純に考えたのか。
こんな大低脳の財務省が日本の財政を切り盛りしているのだから、国の900兆円の借金はさもありなんだなww
20名無しの報告:2010/04/20(火) 13:25:03 ID:mff9FuTu0
5/読め。怒れ。自民党と財務省の企んだ悪辣な平成の脱税だ。
谷垣が財務大臣だった税源移譲時に、平成18年所得へ課した所得税と住民税の二重課税の狙いを暴露する。

*課税所得が195万円以下だった人の税率推移
          平成19年1月所得税率改定
                     ↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   10%  10% 10%  5%  5%
住民税    5%   5% 10% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15% 15%
                 ↑
          平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)

*課税所得が700万円超だった人の税率推移。
          平成19年1月所得税率改定
                     ↓
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   20%  20% 20% 23% 23%
住民税   13%  13% 10% 10% 10%
計      33%  33% 30% 33% 33%
                 ↑
          平成19年度地方税率改定(課税標準平成18年所得)

平成18年所得への二重課税の結果、最低課税所得者は5%増税され、課税所得700万円以上の者は3%減税された。
課長補佐以上の国家公務員は年収700万円以上になる。国会議員の歳費は3429万円だ。
3%の減税で、国会議員は102万円、裁判官を含む国家公務員は最低21万円の減税になる。
何のことはない。この減税額が二重課税の狙いだったのだ。お手盛りキックバックだ。
一方で、最低課税所得者は最大97,500円増税された。
国会議員も国家公務員も収入は税金で賄われている。税金による収入をわざわざ法律で定めて脱税するとはw
平成18年当時国会議員だった者は、102万円国庫に返却せよ。年収700万円以上の国家公務員も同じ。
国会議員だけで722人*102万円≒7億3千万円になる。この脱税のために平成18年に所得税1兆5千億円が減収になった。
私利私欲のため二重課税を企画し、所得税の減収を招いた自民党議員、財務省の役人は滅亡すべし。