★090803 venture「プログラム板からのレス転載」埋め立て報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無しの報告
【投稿例1】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1245852185/48
> 48 名前:名無しさん@どっと混む[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 09:46:53 ID:axPN8pHM0
> Erlangプロセス同士 Prologプロセス同士 Erlang × Prolog で
> インターフェイスの取り方を徹底的に研究する。それから、
> C/C++ C# Java COBOL Delphi PHP Perl Ruby Lisp 等の言語と
> インターフェイスをとるため、それぞれの言語の構造体、クラスと
> 通信用クラスメソッドだけ押さえる。深くその言語を知る必要はない。
> Prolog Erlang 向きの通信文と各言語向きな通信文のどちらにも対応できる
> ようになる必要はある。顧客がPrologの項として情報を渡してくれる保証はない。
> Prolog本体の勉強はどうするかというと、
> XML(HTML)を句構造文法的に解析する訓練を徹底してやる。
> これだけでなににでも応用可能な十分なスキルとなる。
> 最終的に要求元(顧客)の環境にPrologやErlangをインストールして貰う。
> あと、自分を宣伝するホームページやブログとMailなどの最低限度の環境は必要。
> できれば自宅サーバー。
>
(http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1192485583/33よりの転載)

【投稿例2】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1245852185/69
> 69 名前:名無しさん@どっと混む[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 10:02:17 ID:axPN8pHM0
> >>>>>
> にはどんな意味があるのか?
> これだから演算子オーバーロードはこまる。
>
> 推測1. rubyからjavaへ
> 推測2. rubyはjavaより処理速度がやたら遅い
(http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1158807229/17よりの転載)

【投稿例3】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1245852185/90
> 90 名前:名無しさん@どっと混む[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 10:17:41 ID:axPN8pHM0
> package in;
> import java.util.ArrayList;
> public class in<T> extends ArrayList<T> {
> public static in<in> in = new in<in>();
> }
>
> とかやっていたら気持ち悪くなってきた。
(http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1080052050/259よりの転載)

【投稿例4】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1245852185/211
> 211 名前:名無しさん@どっと混む[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 11:45:43 ID:axPN8pHM0
> //Test3.java;
> public class Test3{
> int a = 3;
> if (a == 3) {
> System.out.println("a is 3.");
> } else {
> System.out.println("a is not 3.");
> }
> }
>
> このプログラムはどこが間違っているんですか?
(http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1228452306/62よりの転載)