【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★196

このエントリーをはてなブックマークに追加
148名無しの報告
一般の人でもこうやって考え付くのに、何もしない運営…

★ユーザーエージェントで規制(これは手動方法)
・ユーザーエージェントに特徴がある荒らしの場合これで規制したほうが有効

★リファラで判断
・正規ルートでレスすると必ず通るURLを通っていない場合は発言内容を破棄するなど
 これはマルチ投稿や特定ツールによる荒らしを防げる
 
★Cookieの利用
・訪問者全員にIDを振りCookieに保存させておく。
 このIDをIP代わりに規制時の識別に利用する
 (ルーターの電源いれなおしでIPがすぐ動的に変わる相手への対策
  Cookieは手動で削除されるが削除方法を知らない荒らしには大変有効)

★FlashのSharedObject(共有オブジェクト)の利用
・これはFlash版のCookieみたいなものでCookie代わりにこっちにID保存する方法。
 Cookieの利用と目的は同じ。削除方法を知らない荒らしに有効
149Cooks:2009/06/05(金) 22:28:27 ID:juhP4ykW0 BE:245982825-DIA(101016)
うん
俺が荒らしならそれ回避してでもやるわ
簡単すぎるし
150名無しの報告:2009/06/05(金) 22:28:51 ID:UUypgEv/0
考え付くのは勝手だがそれを誰がやるんだ?
そういうのは有料でやるならいいが、無料の掲示板でやってもコストがかかる
151名無しの報告:2009/06/05(金) 22:33:10 ID:3wfbcjeO0
質問。とあるスレでそのスレの内容にそった長文を書いてるんですけど
そのスレは信者的な人が多く。ちょっと批判レスみたいなのを書くと
荒らし扱いされて 

「報告する」みたいな脅しレスを書かれるんですが。そういうので規制とか
アク禁になったりするのでしょうか?
152名無しの報告:2009/06/05(金) 22:36:23 ID:DWi5B/+n0
>>148
作って提案しろよ。任せた。