★090403 複数板 「jpg4.us」によるURL偽装広告マルチポスト報告
21 :
名無しの報告:2009/04/03(金) 18:33:38 ID:D1uEmiIGP
鯖別じゃなくて板別になってるよ
35 :
しぇりー ★:2009/04/04(土) 16:56:07 ID:???0 BE:507024768-S★(506457)
>>33 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん<><>2009/04/02(木) 09:56:51 4QmhLr4I<>
http://news.hgazo.info/2ch0402<><>60-62-44-124.rev.home.ne.jp<>60.62.44.124<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021910 Firefox/3.0.7 (.NET CLR 3.5.30729)
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん<><>2009/04/02(木) 16:12:47 HPllKraA<>詳細 <br>
http://news.saguru.i<><>pix01.ictnet.ne.jp<>210.239.16.20<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん<><>2009/04/02(木) 22:03:16 zpPnZvZU<>"<a href="../test/read.cgi/new<><>58-70-51-195.eonet.ne.jp<>58.70.51.195<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; Avant Browser; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん<><>2009/04/02(木) 22:08:57 0HuyvYgT<><a href="../test/read.cgi/news<><>ZT050234.ppp.dion.ne.jp<>59.128.50.234<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん<><>2009/04/02(木) 22:40:09 UwiMzoJk<><a href="../test/read.cgi/news<><>179.217.180.203.bf.2iij.net<>203.180.217.179<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん<><>2009/04/02(木) 23:40:04 pyGyfQdy<>ここ <br>
http://news.saguri.i<><>58-188-237-114.eonet.ne.jp<>58.188.237.114<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん<><>2009/04/02(木) 23:59:10 osQaQdo4<>
http://news.saguri.info/news04<><>p2163-ipbf44sasajima.aichi.ocn.ne.jp<>221.184.151.163<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん<><>2009/04/03(金) 00:18:31 eFX4O2Bs<>ここも <br>
http://2ch-news.sa<><>58-188-237-114.eonet.ne.jp<>58.188.237.114<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん<><>2009/04/03(金) 04:10:07 wZ3pGTDS<>
http://2ch-news.myfile-host.in<><>p2043-ipbf6902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>114.163.249.43<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts; YTB720)
36 :
しぇりー ★:2009/04/04(土) 16:56:07 ID:???0 BE:295764274-S★(506457)
>>33 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん<><>2009/04/02(木) 09:56:51 4QmhLr4I<>
http://news.hgazo.info/2ch0402<><>60-62-44-124.rev.home.ne.jp<>60.62.44.124<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021910 Firefox/3.0.7 (.NET CLR 3.5.30729)
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん<><>2009/04/02(木) 16:12:47 HPllKraA<>詳細 <br>
http://news.saguru.i<><>pix01.ictnet.ne.jp<>210.239.16.20<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん<><>2009/04/02(木) 22:03:16 zpPnZvZU<>"<a href="../test/read.cgi/new<><>58-70-51-195.eonet.ne.jp<>58.70.51.195<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; Avant Browser; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん<><>2009/04/02(木) 22:08:57 0HuyvYgT<><a href="../test/read.cgi/news<><>ZT050234.ppp.dion.ne.jp<>59.128.50.234<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん<><>2009/04/02(木) 22:40:09 UwiMzoJk<><a href="../test/read.cgi/news<><>179.217.180.203.bf.2iij.net<>203.180.217.179<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん<><>2009/04/02(木) 23:40:04 pyGyfQdy<>ここ <br>
http://news.saguri.i<><>58-188-237-114.eonet.ne.jp<>58.188.237.114<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん<><>2009/04/02(木) 23:59:10 osQaQdo4<>
http://news.saguri.info/news04<><>p2163-ipbf44sasajima.aichi.ocn.ne.jp<>221.184.151.163<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん<><>2009/04/03(金) 00:18:31 eFX4O2Bs<>ここも <br>
http://2ch-news.sa<><>58-188-237-114.eonet.ne.jp<>58.188.237.114<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん<><>2009/04/03(金) 04:10:07 wZ3pGTDS<>
http://2ch-news.myfile-host.in<><>p2043-ipbf6902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<>114.163.249.43<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts; YTB720)
37 :
しぇりー ★:2009/04/04(土) 16:56:13 ID:???0 BE:295764847-S★(506457)
>>32 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!<><>2009/04/02(木) 14:44:24 EG81s3JO0<>
http://news.sagasi.info/news-2<><>p3055-ipbfp201otsu.shiga.ocn.ne.jp<>122.19.78.55<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!<><>2009/04/02(木) 21:27:03 kDn5mbcA0<>画像 <br>
http://news.sagac.in<><>222.74.140.6<>222.74.140.6<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; QQDownload 1.7; TencentTraveler 4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322)
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!<><>2009/04/02(木) 21:28:07 NAZuEdw60<>
http://news.sagac.info/2ch-new<><>p1183-ipbfp401tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp<>114.156.84.183<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!<><>2009/04/02(木) 21:31:53 J8gVYXKh0<>
http://news.sagac.info/2ch-net<><>118x240x59x145.ap118.gyao.ne.jp<>118.240.59.145<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!<><>2009/04/02(木) 22:30:53 lQwpUlj50<>
http://news.sagasi.info/news2c<><>p2182-ipbf504niigatani.niigata.ocn.ne.jp<>220.107.185.182<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!<><>2009/04/02(木) 23:07:05 Hqi++Tx/0<>図 <br>
http://news.saguri.inf<><>p5206-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp<>218.43.189.206<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; IEMB3)
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!<><>2009/04/02(木) 23:49:05 ClQuGCy50<>図 <br>
http://news.saguri.inf<><>115.193.170.103<>115.193.170.103<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!<><>2009/04/03(金) 01:19:23 Ib6qQP+20<>詳細 <br>
http://2ch-news.hgaz<><>36.114.30.125.dy.iij4u.or.jp<>125.30.114.36<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
38 :
しぇりー ★:2009/04/04(土) 16:56:19 ID:???0 BE:190134836-S★(506457)
>>31 なまえないよぉ〜<><>2009/04/03(金) 01:04:44 U118rJi5<>詳細 <br>
http://2ch-news.hgaz<><>h203-091-174-074.user.starcat.ne.jp<>203.91.174.74<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
名無しのひみつ<><>2009/04/03(金) 01:06:39 3pB0uftm<> <br>
http://2ch-news.hgazo.in<><>58-188-232-237.eonet.ne.jp<>58.188.232.237<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
なまえないよぉ〜<><>2009/04/03(金) 01:10:31 n+Rpy2y8<>詳細 <br>
http://2ch-news.hgaz<><>210-20-232-215.rev.home.ne.jp<>210.20.232.215<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
名無しのひみつ<><>2009/04/03(金) 01:13:09 Mt4yDDr6<>
http://2ch-news.hgazo.info/new<><>122x208x77x37.ap122.ftth.ucom.ne.jp<>122.208.77.37<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506; .NET CLR 1.0.3705)
名前を出せずごめんなさい<><>2009/04/03(金) 01:53:29 ykzMALYX<>
http://2ch-news.hgazo.info./2c<><>i118-17-69-72.s10.a040.ap.plala.or.jp<>118.17.69.72<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; msn Optimized IE build03;JP; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; msn Optimized IE build03;JP)
名前を出せずごめんなさい<><>2009/04/03(金) 01:55:48 vzHDopJN<>詳細 <br>
http://2ch-news.hgaz<><>KD113145205099.ppp-bb.dion.ne.jp<>113.145.205.99<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
39 :
しぇりー ★:2009/04/04(土) 16:56:24 ID:???0 BE:169009128-S★(506457)
>>30 名前をあたえないでください<><>2009/04/02(木) 21:52:59 pDuaI7Wd<>写真 <br>
http://news.sagac.in<><>user202235214216.otc.ne.jp<>202.235.214.216<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.8.4
名前をあたえないでください<><>2009/04/02(木) 21:55:56 B2aKKa8o<>画像 <br>
http://news.sagac.in<><>115.193.170.103<>115.193.170.103<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
名前をあたえないでください<><>2009/04/02(木) 21:58:15 B2aKKa8o<>画像 <br>
http://news.sagac.in<><>115.193.170.103<>115.193.170.103<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)
名前をあたえないでください<><>2009/04/02(木) 22:07:45 pDuaI7Wd<><a href="../test/read.cgi/wild<><>user202235214216.otc.ne.jp<>202.235.214.216<><>Monazilla/1.00 (cockcrow/2.5.5.6)
名前をあたえないでください<><>2009/04/02(木) 22:30:02 zgSVrmd6<><a href="../test/read.cgi/wild<><>PPPa964.saitama-ip.dti.ne.jp<>210.170.231.214<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
名前をあたえないでください<><>2009/04/02(木) 22:58:56 s+M+gFDw<><a href="../test/read.cgi/wild<><>i118-20-134-139.s05.a009.ap.plala.or.jp<>118.20.134.139<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
七つの海の名無しさん<><>2009/04/02(木) 23:13:09 6DJ0IbV0<>図 <br>
http://news.saguri.inf<><>FLH1Acb010.kng.mesh.ad.jp<>60.236.161.10<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
名前をあたえないでください<><>2009/04/02(木) 23:20:16 Fzs3NtUU<>図 <br>
http://news.saguri.inf<><>FLH1Acb010.kng.mesh.ad.jp<>60.236.161.10<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
名前をあたえないでください<><>2009/04/03(金) 00:08:41 Hi3OaIpb<>ここも <br>
http://2ch-news.sa<><>58-188-237-114.eonet.ne.jp<>58.188.237.114<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
名前をあたえないでください<><>2009/04/03(金) 00:56:38 Hd3kU9++<>ここも <br>
http://2ch-news.sa<><>122x210x29x125.ap122.ftth.ucom.ne.jp<>122.210.29.125<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8 (.NET CLR 3.5.30729)
40 :
しぇりー ★:2009/04/04(土) 16:56:28 ID:???0 BE:475335959-S★(506457)
>>29 なまえないよぉ〜<><>2009/04/02(木) 18:30:25 iP5s41NB<>2get <br>
http://news.xgazo.in<><>p3067-ipbf1305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp<>222.144.31.67<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeevesJapan; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
名前をあたえないでください<><>2009/04/02(木) 18:37:12 lT1rMGcG<>
http://news.xgazo.info/news-2c<><>ppxa110.tkd2.cli.wbs.ne.jp<>202.136.200.110<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
なまえないよぉ〜<><>2009/04/02(木) 18:49:03 6/dwz4pl<>
http://news.xgazo.info/2ch0402<><>121.131.96.46<>121.131.96.46<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; User-agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1;
http://bsalsa.com) ; .NET CLR 2.0.50727)
なまえないよぉ〜<><>2009/04/02(木) 20:09:02 nYnbyopo<>図解 <br>
http://news.myfile-h<><>p5114-ipbf505hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp<>124.86.108.114<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
やまとななしこ<><>2009/04/02(木) 20:35:04 2epgEd7B<>補充 <br>
http://news.myfile-h<><>113.232.58.89<>113.232.58.89<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
名前を出せずごめんなさい<><>2009/04/02(木) 20:37:45 3t6GE1bg<>
http://news.myfile-host.info./<><>EM114-48-20-158.pool.e-mobile.ne.jp<>114.48.20.158<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
七つの海の名無しさん<><>2009/04/02(木) 20:51:59 toQUta5T<>補充 <br>
http://news.myfile-h<><>221.3.199.20<>221.3.199.20<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.2; SV1; Websaver; Embedded Web Browser from:
http://bsalsa.com/; Avant Browser; TheWorld)
なまえないよぉ〜<><>2009/04/02(木) 21:17:54 CJydrK/k<>
http://news.sagac.info./2chfil<><>p8154-ipad201kokuryo.gunma.ocn.ne.jp<>122.17.226.154<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
名前をあたえないでください<><>2009/04/02(木) 21:38:45 b+6XPDVz<>
http://news.sagac.info/news2ch<><>tA-st.202-233-23-166.ppp.u-netsurf.ne.jp<>202.233.23.166<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
名前をあたえないでください<><>2009/04/02(木) 21:41:21 iCN2cLlS<>画像 <br>
http://news.sagac.in<><>113.232.58.89<>113.232.58.89<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
41 :
しぇりー ★:2009/04/04(土) 16:56:34 ID:???0 BE:63378432-S★(506457)
>>28 名前を出せずごめんなさい<><>2009/03/29(日) 06:06:39 jr8/scbV<>写真 <br>
http://2chnews.sagas<><>246.188.210.220.dy.bbexcite.jp<>220.210.188.246<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
kobeTPE<><>2009/04/02(木) 11:04:34 HqFN+dIN<>追加 <br>
http://news.dreamhos<><>124-10-86-251.static.tfn.net.tw<>124.10.86.251<><>Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; zh-tw) AppleWebKit/528.16 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/528.16
名前をあたえないでください<><>2009/04/02(木) 11:59:02 MXaLwMxB<>
http://news.dreamhost-sucks.in<><>61-45-193-67.cust.bit-drive.ne.jp<>61.45.193.67<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
名前をあたえないでください<><>2009/04/02(木) 13:51:28 FWcj0ZmL<>その後 <br>
http://news.sagac.<><>nttkyo883014.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp<>116.83.133.14<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; Dealio Toolbar 3.4)
名前をあたえないでください<><>2009/04/02(木) 13:54:51 51o89mCt<>
http://news.sagac.info/news2ch<><>zaq3a559042.zaq.ne.jp<>58.85.144.66<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
なまえないよぉ〜<><>2009/04/02(木) 17:19:49 rB+FsGYz<>これも <br>
http://news.hgazo.<><>p4124-ipbf2207hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp<>123.220.213.124<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
なまえないよぉ〜<><>2009/04/02(木) 17:36:25 U0LNQwhY<>
http://news.hgazo.info/news-2c<><>58x12x90x10.ap58.ftth.ucom.ne.jp<>58.12.90.10<><>Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.18 (KHTML, like Gecko) Version/3.1.2 Safari/525.22
なまえないよぉ〜<><>2009/04/02(木) 17:55:35 vfJMrdX5<>"<a href="../test/read.cgi/moe<><>p2092-ipbf1005kokuryo.gunma.ocn.ne.jp<>124.84.235.92<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
やまとななしこ<><>2009/04/02(木) 18:25:37 yKxkB/oS<>
http://news.xgazo.info./2chfil<><>zaq3a559847.zaq.ne.jp<>58.85.152.71<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
42 :
しぇりー ★:2009/04/04(土) 16:56:39 ID:???0 BE:84504724-S★(506457)
>>27 Ψ<><>2009/04/03(金) 02:17:16 TH6FohDV0<>
http://2ch-news.xgazo.info/2ch<><>60-56-86-67.eonet.ne.jp<>60.56.86.67<><>Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
名無しさん@恐縮です<>sage<>2009/04/03(金) 02:25:01 crBCdUvq0<>
http://2ch-news.xgazo.info/2ch<><>i220-220-162-121.s02.a001.ap.plala.or.jp<>220.220.162.121<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5)
名無しさん@恐縮です<>
http://news2ch.hgazo.info/2ch032211.jpg<http://2ch-news.xgazo.info/new<><>O128252.ppp.dion.ne.jp<>211.134.128.252<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8 (.NET CLR 3.5.30729)
名無しさん@恐縮です<>
http://news2ch.hgazo.info/2ch032211.jpg<http://2ch-news.xgazo.info/new<><>O128252.ppp.dion.ne.jp<>211.134.128.252<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8 (.NET CLR 3.5.30729)
Ψ<><>2009/04/03(金) 02:31:00 rah/fajt0<>これも <br>
http://2ch-news.xg<><>z221.61-115-89.ppp.wakwak.ne.jp<>61.115.89.221<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/1.0.154.53 Safari/525.19
名無しさん@恐縮です<>
http://news2ch.hgazo.info/2ch032211.jpg<http://2ch-news.xgazo.info/new<><>O128252.ppp.dion.ne.jp<>211.134.128.252<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8 (.NET CLR 3.5.30729)
Ψ<><>2009/04/03(金) 02:59:18 sM29p9+z0<>://2ch-news.xgazo.info/2ch-new<><>softbank126113080018.bbtec.net<>126.113.80.18<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; tenma_67; .NET CLR 1.1.4322)
43 :
しぇりー ★:2009/04/04(土) 16:56:43 ID:???0 BE:591528487-S★(506457)
>>26 名刺は切らしておりまして<><>2009/04/03(金) 00:42:32 8iGlEdc2<>ここも <br>
http://2ch-news.sa<><>221.3.200.250<>221.3.200.250<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.2; SV1; Websaver; Embedded Web Browser from:
http://bsalsa.com/; Avant Browser; TheWorld)
Ψ<><>2009/04/03(金) 00:58:26 9cTArLqQ0<>
http://2ch-news.saguru.info./2<><>zaq3a559847.zaq.ne.jp<>58.85.152.71<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
Ψ<><>2009/04/03(金) 00:58:57 kpTJvlB40<>
http://2ch-news.saguru.info/ne<><>222.74.140.6<>222.74.140.6<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; QQDownload 1.7; TencentTraveler 4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322)
Ψ<><>2009/04/03(金) 01:04:12 3TTyiTHJ0<>詳細 <br>
http://2ch-news.hgaz<><>h203-091-174-074.user.starcat.ne.jp<>203.91.174.74<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
名無しさん@恐縮です<><>2009/04/03(金) 01:19:43 /dH0MSG90<>詳細 <br>
http://2ch-news.hgaz<><>36.114.30.125.dy.iij4u.or.jp<>125.30.114.36<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
名無しさん@恐縮です<><>2009/04/03(金) 01:24:09 Z/DdMMU80<>
http://2ch-news.hgazo.info/2ch<><>222.74.140.6<>222.74.140.6<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; QQDownload 1.7; TencentTraveler 4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322)
Ψ<><>2009/04/03(金) 01:29:54 7zh8n4gL0<>
http://2ch-news.hgazo.info./2c<><>FL1-118-108-188-153.stm.mesh.ad.jp<>118.108.188.153<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
Ψ<><>2009/04/03(金) 01:32:26 M+W5do/I0<>"詳細 <br>
http://2ch-news.hga<><>p5237-ipad02tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp<>122.21.16.237<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
Ψ<><>2009/04/03(金) 02:02:43 YDMRITvn0<>これも <br>
http://2ch-news.xg<><>nthygo231082.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp<>124.27.204.82<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
Ψ<><>2009/04/03(金) 02:05:58 hHn4Qebg0<>
http://2ch-news.xgazo.info./2c<><>softbank219018183091.bbtec.net<>219.18.183.91<><>Monazilla/1.00 (cockcrow/2.5.5.6)
44 :
しぇりー ★:2009/04/04(土) 16:56:47 ID:???0 BE:570402869-S★(506457)
>>25 名刺は切らしておりまして<><>2009/04/02(木) 22:37:04 /d873zuw<><a href="../test/read.cgi/bizp<><>60-56-159-203.eonet.ne.jp<>60.56.159.203<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8 (.NET CLR 3.5.30729)
名無しさん@恐縮です<><>2009/04/02(木) 22:56:29 fkqDj6Fg0<>
http://news.sagasi.info/2ch040<><>121.131.96.62<>121.131.96.62<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
名刺は切らしておりまして<>sage<>2009/04/02(木) 23:10:59 52ggGUK4<>"ここ <br>
http://news.saguri.<><>FL1-118-109-151-75.kng.mesh.ad.jp<>118.109.151.75<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 2.0.50727)
名刺は切らしておりまして<><>2009/04/02(木) 23:12:32 gAC0dtBs<>
http://news.saguri.info/2ch-ne<><>p6207-ipad43sasajima.aichi.ocn.ne.jp<>221.185.75.207<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
名刺は切らしておりまして<><>2009/04/02(木) 23:14:16 cefprDSS<>図 <br>
http://news.saguri.inf<><>FLH1Acb010.kng.mesh.ad.jp<>60.236.161.10<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
名刺は切らしておりまして<><>2009/04/02(木) 23:43:00 iJEjPlXb<>
http://news.saguri.info/news04<><>p4b32c3.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp<>120.75.50.195<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
名刺は切らしておりまして<><>2009/04/03(金) 00:13:13 yOC/qoAO<>"ここも <br>
http://2ch-news.s<><>f2-pc87.cty-net.ne.jp<>210.149.122.87<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021910 Firefox/3.0.7 (.NET CLR 3.5.30729)
名無しさん@恐縮です<><>2009/04/03(金) 00:18:15 hSbS3uDn0<>
http://2ch-news.saguru.info/ne<><>KHP222227161194.ppp-bb.dion.ne.jp<>222.227.161.194<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)
名刺は切らしておりまして<><>2009/04/03(金) 00:30:59 aqaA8LZ8<>
http://2ch-news.saguru.info/ne<><>KHP222227161194.ppp-bb.dion.ne.jp<>222.227.161.194<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)
名刺は切らしておりまして<><>2009/04/03(金) 00:35:53 8iGlEdc2<>ここも <br>
http://2ch-news.sa<><>221.3.200.250<>221.3.200.250<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.2; SV1; Websaver; Embedded Web Browser from:
http://bsalsa.com/; Avant Browser; TheWorld)
45 :
しぇりー ★:2009/04/04(土) 16:56:54 ID:???0 BE:380268094-S★(506457)
>>24 Ψ<><>2009/04/02(木) 16:45:13 hyX1elmJ0<>more <br>
http://news.saguru.i<><>nttkyo883014.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp<>116.83.133.14<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; Dealio Toolbar 3.4)
名無しさん@恐縮です<><>2009/04/02(木) 16:55:48 +jLBzdWH0<>
http://news.saguru.info/2ch-ne<><>n1164996041.netvigator.com<>116.49.96.41<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; QQDownload 1.7)
名無しさん@恐縮です<><>2009/04/02(木) 17:08:08 qLNQZr1V0<><a href="../test/read.cgi/mnew<><>nttkyo883014.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp<>116.83.133.14<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; Dealio Toolbar 3.4)
Ψ<><>2009/04/02(木) 18:18:00 Wcl4x2uK0<>more <br>
http://news.xgazo.in<><>opt-123-254-53-121.client.pikara.ne.jp<>123.254.53.121<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
Ψ<><>2009/04/02(木) 18:34:47 vWRIzqal0<>more <br>
http://news.xgazo.in<><>p2092-ipbf1005kokuryo.gunma.ocn.ne.jp<>124.84.235.92<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
名無しさん@恐縮です<><>2009/04/02(木) 18:49:46 EKmF2Enk0<>more <br>
http://news.xgazo.in<><>st0050.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp<172.16.10.171>172.16.10.171<>202.224.253.162<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5)
名無しさん@恐縮です<><>2009/04/02(木) 19:30:50 EKmF2Enk0<>写真 <br>
http://news.dreamhos<><>st0050.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp<172.16.10.171>172.16.10.171<>202.224.253.162<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5)
名無しさん@恐縮です<><>2009/04/02(木) 20:48:01 KFrQNs9u0<>
http://news.myfile-host.info/2<><>tA-st.202-233-23-166.ppp.u-netsurf.ne.jp<>202.233.23.166<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
Ψ<><>2009/04/02(木) 20:49:09 cnuXZ5AG0<>
http://news.myfile-host.info/2<><>tA-st.202-233-23-166.ppp.u-netsurf.ne.jp<>202.233.23.166<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
名無しさん@恐縮です<><>2009/04/02(木) 21:25:54 tZSyPY040<>画像 <br>
http://news.sagac.in<><>222.74.140.6<>222.74.140.6<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; QQDownload 1.7; TencentTraveler 4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322)
46 :
しぇりー ★:2009/04/04(土) 16:56:57 ID:???0 BE:126756634-S★(506457)
>>23 名刺は切らしておりまして<><>2009/04/02(木) 08:54:46 5Tdvhlgn<>
http://news.saguru.info/news2c<><>h061-211-133-149.user.starcat.ne.jp<>61.211.133.149<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; IEMB3; IEMB3)
名刺は切らしておりまして<><>2009/04/02(木) 10:56:52 aZxVeffX<>
http://news.xgazo.info/2ch0402<><>ZL199083.ppp.dion.ne.jp<>222.7.199.83<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
名刺は切らしておりまして<><>2009/04/02(木) 11:27:29 f3dRYScv<>おまけ <br>
http://news.dreamh<><>113.224.51.81<>113.224.51.81<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
名無しさん@恐縮です<><>2009/04/02(木) 13:15:33 54n44INX0<>
http://news.sagac.info/2ch-net<><>FLA1Abl122.iba.mesh.ad.jp<>220.102.199.122<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.8) Gecko/2009032609 Firefox/3.0.8
Ψ<><>2009/04/02(木) 13:27:52 jIMwKDHy0<>
http://news.sagac.info/2ch-new<><>zaq3a559042.zaq.ne.jp<>58.85.144.66<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
名無しさん@恐縮です<><>2009/04/02(木) 14:20:55 FIpoDiSb0<>
http://news.sagasi.info/news-2<><>i220-108-182-208.s02.a009.ap.plala.or.jp<>220.108.182.208<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
Ψ<><>2009/04/02(木) 14:23:30 7Eo9R5IJ0<>
http://2chfile.saguri.info/2ch<><>p3109-ipbf401okidate.aomori.ocn.ne.jp<>118.9.218.109<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
Ψ<><>2009/04/02(木) 14:25:29 7Eo9R5IJ0<>
http://2chfile.saguri.info/2ch<><>p3109-ipbf401okidate.aomori.ocn.ne.jp<>118.9.218.109<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
名刺は切らしておりまして<><>2009/04/02(木) 14:26:26 MSuZpnnG<>
http://2chfile.saguri.info/2ch<><>p3109-ipbf401okidate.aomori.ocn.ne.jp<>118.9.218.109<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322)
Ψ<><>2009/04/02(木) 14:31:17 XrNFrhFN0<>"photo <br>
http://news.sagasi<><>KHP059136075227.ppp-bb.dion.ne.jp<>59.136.75.227<><>Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021910 Firefox/3.0.7
47 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 17:25:06 ID:8z3+Wrbl0
報告
>>23-33 ログ
>>35-46 58-188-237-114.eonet.ne.jp 5res
222.74.140.6 4res
p3109-ipbf401okidate.aomori.ocn.ne.jp 3res
tA-st.202-233-23-166.ppp.u-netsurf.ne.jp 3res
nttkyo883014.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 3res
FLH1Acb010.kng.mesh.ad.jp 3res
115.193.170.103 3res
O128252.ppp.dion.ne.jp 3res
pix01.ictnet.ne.jp 2res
221.3.200.250 2res
60-62-44-124.rev.home.ne.jp 2res
zaq3a559847.zaq.ne.jp 2res
p2043-ipbf6902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2res
36.114.30.125.dy.iij4u.or.jp 2res
h203-091-174-074.user.starcat.ne.jp 2res
p2163-ipbf44sasajima.aichi.ocn.ne.jp 2res
st0050.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp<172.16.10.171>172.16.10.171 2res
zaq3a559042.zaq.ne.jp 2res
user202235214216.otc.ne.jp 2res
ZT050234.ppp.dion.ne.jp 2res
58-70-51-195.eonet.ne.jp 2res
p2092-ipbf1005kokuryo.gunma.ocn.ne.jp 2res
KHP222227161194.ppp-bb.dion.ne.jp 2res
179.217.180.203.bf.2iij.net 2res
113.232.58.89 2res
KD113145205099.ppp-bb.dion.ne.jp 1res
i118-17-69-72.s10.a040.ap.plala.or.jp 1res
122x210x29x125.ap122.ftth.ucom.ne.jp 1res
i118-20-134-139.s05.a009.ap.plala.or.jp 1res
122x208x77x37.ap122.ftth.ucom.ne.jp 1res
PPPa964.saitama-ip.dti.ne.jp 1res
p3067-ipbf1305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 1res
ppxa110.tkd2.cli.wbs.ne.jp 1res
EM114-48-20-158.pool.e-mobile.ne.jp 1res
p5114-ipbf505hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 1res
210-20-232-215.rev.home.ne.jp 1res
p5206-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp 1res
221.3.199.20 1res
p8154-ipad201kokuryo.gunma.ocn.ne.jp 1res
61-45-193-67.cust.bit-drive.ne.jp 1res
246.188.210.220.dy.bbexcite.jp 1res
124-10-86-251.static.tfn.net.tw 1res
58-188-232-237.eonet.ne.jp 1res
p4124-ipbf2207hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 1res
58x12x90x10.ap58.ftth.ucom.ne.jp 1res
p2182-ipbf504niigatani.niigata.ocn.ne.jp 1res
60-56-86-67.eonet.ne.jp 1res
i220-220-162-121.s02.a001.ap.plala.or.jp 1res
121.131.96.46 1res
nthygo231082.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp 1res
z221.61-115-89.ppp.wakwak.ne.jp 1res
p5237-ipad02tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp 1res
FLA1Abl122.iba.mesh.ad.jp 1res
FL1-118-108-188-153.stm.mesh.ad.jp 1res
softbank126113080018.bbtec.net 1res
48 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 17:25:27 ID:8z3+Wrbl0
FL1-118-109-151-75.kng.mesh.ad.jp 1res
121.131.96.62 1res
softbank219018183091.bbtec.net 1res
118x240x59x145.ap118.gyao.ne.jp 1res
60-56-159-203.eonet.ne.jp 1res
113.224.51.81 1res
p6207-ipad43sasajima.aichi.ocn.ne.jp 1res
p4b32c3.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp 1res
opt-123-254-53-121.client.pikara.ne.jp 1res
p1183-ipbfp401tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp 1res
n1164996041.netvigator.com 1res
f2-pc87.cty-net.ne.jp 1res
KHP059136075227.ppp-bb.dion.ne.jp 1res
ZL199083.ppp.dion.ne.jp 1res
p3055-ipbfp201otsu.shiga.ocn.ne.jp 1res
h061-211-133-149.user.starcat.ne.jp 1res
i220-108-182-208.s02.a009.ap.plala.or.jp 1res
49 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 17:26:07 ID:8z3+Wrbl0
【まとめ】
\.eonet.ne.jp 10res
\.zaq.ne.jp 4res
\.dion.ne.jp 4res
ipbf\d+okidate.aomori.ocn.ne.jp 3res
\.u-netsurf.ne.jp 3res
\.tkyo.nt.(adsl|ftth\d?|ngn\d?).ppp.infoweb.ne.jp 3res
(FLH1...\d+|FL1-\d+-\d+-\d+-\d+).kng.mesh.ad.jp 3res
\.starcat.ne.jp 3res
\.rev.home.ne.jp 3res
\.ictnet.ne.jp 2res
ipbf\d+marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2res
\.iij4u.or.jp 2res
ipbf\d+sasajima.aichi.ocn.ne.jp 2res
\.otc.ne.jp 2res
\.dion.ne.jp 2res
ipbf\d+kokuryo.gunma.ocn.ne.jp 3res
KD\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp 3res
\.ftth.ucom.ne.jp 3res
ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 2res
ipad\d+(sasajima|tokaisakaetozai).aichi.ocn.ne.jp 2res
\.s10.a040.ap.plala.or.jp 1res
\.s05.a009.ap.plala.or.jp 1res
saitama-ip.dti.ne.jp 1res
ipbf\d+sapodoo?ri.hokkaido.ocn.ne.jp 1res
\.wbs.ne.jp
\.e-mobile.ne.jp 1res
ipad\d+motosinmat.mie.ocn.ne.jp 1res
\.bbexcite.jp 1res
ipbf\d+niigatani.niigata.ocn.ne.jp 1res
\.s02.a001.ap.plala.or.jp 1res
\.hygo.nt.ftth\d?..ppp.infoweb.ne.jp 1res
\.ppp.wakwak.ne.jp 1res
FLA1...\d+.iba.mesh.ad.jp 1res
FL1-118-108-188-153.stm.mesh.ad.jp 1res
softbank126113 1res
FL1-\d+-\d+-\d+-\d+)..kng.mesh.ad.jp 1res
softbank219018 1res
\.gyao.ne.jp 1res
kngwnt\d+.ap.so-net.ne.jp 1res
\.pikara.ne.jp 1res
ipbfp\d+tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp 1res
\.cty-net.ne.jp 1res
KHP\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp 1res
ipbfp\d+totsu.shiga.ocn.ne.jp 1res
\.s02.a009.ap.plala.or.jp 1res
50 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 17:26:28 ID:8z3+Wrbl0
【BBQ】
179.217.180.203.bf.2iij.net 2res
61-45-193-67.cust.bit-drive.ne.jp 1res
【逆引き不可/串/海外】
222.74.140.6 4res
115.193.170.103 3res
221.3.200.250 2res
113.232.58.89 2res
221.3.199.20 1res
121.131.96.46 1res
121.131.96.62 1res
124-10-86-251.static.tfn.net.tw 1res
n1164996041.netvigator.com 1res
113.224.51.81 1res串st0050.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp <202.224.253.162> 2res
(上記串のうち接続先 172.16.10.171 2res)
51 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 17:28:23 ID:8z3+Wrbl0
>>50ちょい訂正
【逆引き不可/串/海外】
222.74.140.6 4res
115.193.170.103 3res
221.3.200.250 2res
113.232.58.89 2res
221.3.199.20 1res
121.131.96.46 1res
121.131.96.62 1res
124-10-86-251.static.tfn.net.tw 1res
n1164996041.netvigator.com 1res
113.224.51.81 1res
串st0050.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp <202.224.253.162> 2res
(上記串のうち接続先 172.16.10.171 2res)
52 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 17:28:43 ID:Fdu9Sk7L0
bot?
53 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 17:34:17 ID:8z3+Wrbl0
>>49もちょい訂正
FL1-\d+-\d+-\d+-\d+)..kng.mesh.ad.jp 1res
↓
(FLH1...\d+|FL1-\d+-\d+-\d+-\d+).kng.mesh.ad.jp 1res
54 :
焼プリン ★:2009/04/04(土) 17:38:15 ID:???0
55 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 17:46:20 ID:8z3+Wrbl0
まとめからそれぞれ、これらを差し引いて、と
58-188-237-114.eonet.ne.jp 2res
179.217.180.203.bf.2iij.net 1res
p2043-ipbf6902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 1res
p2163-ipbf44sasajima.aichi.ocn.ne.jp 1res
pix01.ictnet.ne.jp 1res
60-62-44-124.rev.home.ne.jp 1res
ZT050234.ppp.dion.ne.jp 1res
58-70-51-195.eonet.ne.jp 1res
56 :
焼プリン ★:2009/04/04(土) 17:50:43 ID:???0
57 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 17:54:04 ID:8z3+Wrbl0
報告
>>23-33 ログ
>>36-46 222.74.140.6 4res
FLH1Acb010.kng.mesh.ad.jp 3res
115.193.170.103 3res
tA-st.202-233-23-166.ppp.u-netsurf.ne.jp 3res
p3109-ipbf401okidate.aomori.ocn.ne.jp 3res
O128252.ppp.dion.ne.jp 3res
nttkyo883014.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 3res
58-188-237-114.eonet.ne.jp 3res
st0050.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp<172.16.10.171>172.16.10.171 2res
h203-091-174-074.user.starcat.ne.jp 2res
36.114.30.125.dy.iij4u.or.jp 2res
user202235214216.otc.ne.jp 2res
113.232.58.89 2res
221.3.200.250 2res
KHP222227161194.ppp-bb.dion.ne.jp 2res
zaq3a559847.zaq.ne.jp 2res
zaq3a559042.zaq.ne.jp 2res
p2092-ipbf1005kokuryo.gunma.ocn.ne.jp 2res
p5237-ipad02tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp 1res
z221.61-115-89.ppp.wakwak.ne.jp 1res
softbank219018183091.bbtec.net 1res
nthygo231082.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp 1res
pix01.ictnet.ne.jp 1res
60-56-86-67.eonet.ne.jp 1res
softbank126113080018.bbtec.net 1res
FL1-118-108-188-153.stm.mesh.ad.jp 1res
i220-220-162-121.s02.a001.ap.plala.or.jp 1res
60-56-159-203.eonet.ne.jp 1res
113.224.51.81 1res
ZL199083.ppp.dion.ne.jp 1res
h061-211-133-149.user.starcat.ne.jp 1res
FLA1Abl122.iba.mesh.ad.jp 1res
KHP059136075227.ppp-bb.dion.ne.jp 1res
60-62-44-124.rev.home.ne.jp 1res
i220-108-182-208.s02.a009.ap.plala.or.jp 1res
p6207-ipad43sasajima.aichi.ocn.ne.jp 1res
FL1-118-109-151-75.kng.mesh.ad.jp 1res
121.131.96.62 1res
p4b32c3.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp 1res
opt-123-254-53-121.client.pikara.ne.jp 1res
n1164996041.netvigator.com 1res
f2-pc87.cty-net.ne.jp 1res
58x12x90x10.ap58.ftth.ucom.ne.jp 1res
122x208x77x37.ap122.ftth.ucom.ne.jp 1res
210-20-232-215.rev.home.ne.jp 1res
58-188-232-237.eonet.ne.jp 1res
i118-17-69-72.s10.a040.ap.plala.or.jp 1res
i118-20-134-139.s05.a009.ap.plala.or.jp 1res
PPPa964.saitama-ip.dti.ne.jp 1res
KD113145205099.ppp-bb.dion.ne.jp 1res
58 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 17:54:25 ID:8z3+Wrbl0
p2163-ipbf44sasajima.aichi.ocn.ne.jp 1res
p3055-ipbfp201otsu.shiga.ocn.ne.jp 1res
p2043-ipbf6902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 1res
p1183-ipbfp401tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp 1res
p5206-ipad01motosinmat.mie.ocn.ne.jp 1res
p2182-ipbf504niigatani.niigata.ocn.ne.jp 1res
118x240x59x145.ap118.gyao.ne.jp 1res
179.217.180.203.bf.2iij.net 1res
246.188.210.220.dy.bbexcite.jp 1res
ZT050234.ppp.dion.ne.jp 1res
p8154-ipad201kokuryo.gunma.ocn.ne.jp 1res
124-10-86-251.static.tfn.net.tw 1res
p4124-ipbf2207hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 1res
58-70-51-195.eonet.ne.jp 1res
61-45-193-67.cust.bit-drive.ne.jp 1res
ppxa110.tkd2.cli.wbs.ne.jp 1res
p3067-ipbf1305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 1res
122x210x29x125.ap122.ftth.ucom.ne.jp 1res
121.131.96.46 1res
221.3.199.20 1res
EM114-48-20-158.pool.e-mobile.ne.jp 1res
p5114-ipbf505hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 1res
59 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 17:54:45 ID:8z3+Wrbl0
【まとめ】
\.eonet.ne.jp 7res
\.zaq.ne.jp 4res
\.dion.ne.jp 4res
ipbf\d+okidate.aomori.ocn.ne.jp 3res
\.u-netsurf.ne.jp 3res
\.tkyo.nt.(adsl|ftth\d?|ngn\d?).ppp.infoweb.ne.jp 3res
(FLH1...\d+|FL1-\d+-\d+-\d+-\d+).kng.mesh.ad.jp 3res
\.starcat.ne.jp 3res
\.rev.home.ne.jp 2res
\.iij4u.or.jp 2res
\.otc.ne.jp 2res
ipbf\d+kokuryo.gunma.ocn.ne.jp 3res
KD\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp 3res
\.ftth.ucom.ne.jp 3res
ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 2res
ipad\d+(sasajima|tokaisakaetozai).aichi.ocn.ne.jp 2res
ipbf\d+marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 1res
ipbf\d+sasajima.aichi.ocn.ne.jp 1res
\.ictnet.ne.jp 1res
\.dion.ne.jp 1res
\.s10.a040.ap.plala.or.jp 1res
\.s05.a009.ap.plala.or.jp 1res
saitama-ip.dti.ne.jp 1res
ipbf\d+sapodoo?ri.hokkaido.ocn.ne.jp 1res
\.wbs.ne.jp
\.e-mobile.ne.jp 1res
ipad\d+motosinmat.mie.ocn.ne.jp 1res
\.bbexcite.jp 1res
ipbf\d+niigatani.niigata.ocn.ne.jp 1res
\.s02.a001.ap.plala.or.jp 1res
\.hygo.nt.ftth\d?..ppp.infoweb.ne.jp 1res
\.ppp.wakwak.ne.jp 1res
FLA1...\d+.iba.mesh.ad.jp 1res
FL1-118-108-188-153.stm.mesh.ad.jp 1res
softbank126113 1res
(FLH1...\d+|FL1-\d+-\d+-\d+-\d+).kng.mesh.ad.jp 1res
softbank219018 1res
\.gyao.ne.jp 1res
kngwnt\d+.ap.so-net.ne.jp 1res
\.pikara.ne.jp 1res
ipbfp\d+tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp 1res
\.cty-net.ne.jp 1res
KHP\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp 1res
ipbfp\d+totsu.shiga.ocn.ne.jp 1res
\.s02.a009.ap.plala.or.jp 1res
60 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 17:55:06 ID:8z3+Wrbl0
【BBQ】
179.217.180.203.bf.2iij.net 1res
61-45-193-67.cust.bit-drive.ne.jp 1res
【逆引き不可/串/海外】
222.74.140.6 4res
115.193.170.103 3res
221.3.200.250 2res
113.232.58.89 2res
221.3.199.20 1res
121.131.96.46 1res
121.131.96.62 1res
124-10-86-251.static.tfn.net.tw 1res
n1164996041.netvigator.com 1res
113.224.51.81 1res
串st0050.nas921.a-nagoya.nttpc.ne.jp <202.224.253.162> 2res
(上記串のうち接続先 172.16.10.171 2res)
61 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 17:56:04 ID:8z3+Wrbl0
【BBQ】 【逆引き不可/串/海外】 は
>>56で焼き済み
62 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 18:32:40 ID:8z3+Wrbl0
【BBQ】は焼いてなかった
63 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 18:37:48 ID:jaLDUOsp0
news.saguri.info などの文字列を書き込めなくしたりできたらいいのにね
公式NGワード?
それ以外対策あるのかな
64 :
ろびんそん ★:2009/04/04(土) 18:57:36 ID:???0
\.eonet.ne.jp
\.zaq.ne.jp
\.dion.ne.jp
規制
65 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 18:58:38 ID:Se4D9RBU0
>>59のまとめを精査しました。
これが尤も適切な形であると思量します。
\.eonet.ne.jp 7res
\.zaq.ne.jp 4es
\.ppp.dion.ne.jp 5res
(FLH1...\d+|FL1-\d+-\d+-\d+-\d+).kng.mesh.ad.jp 4res
ipbf\d+okidate.aomori.ocn.ne.jp 3res
tA-st.\d+-\d+-\d+-\d+.ppp.u-netsurf.ne.jp 3res
\.tkyo.nt.(adsl|ftth\d?|ngn\d?).ppp.infoweb.ne.jp 3res
KHP\d+.ppp-bb.dion.ne.jp 3res
\.user.starcat.ne.jp 3res
\.ftth.ucom.ne.jp 3res
ipbf\d+kokuryo.gunma.ocn.ne.jp 3res
\.otc.ne.jp 2res
\.dy.iij4u.or.jp 2res
ipad\d+(sasajima|tokaisakaetozai).aichi.ocn.ne.jp 2res
\.rev.home.ne.jp 2res
ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 2res
\.s02.a001.ap.plala.or.jp 1res
softbank126113 1res
\.ppp.wakwak.ne.jp 1res
FLA1...\d+.iba.mesh.ad.jp 1res
\.s02.a009.ap.plala.or.jp 1res
\.cty-net.ne.jp 1res
kngwnt\d+.ap.so-net.ne.jp 1res
\.pikara.ne.jp 1res
(FLH1...\d+|FL1-\d+-\d+-\d+-\d+).stm.mesh.ad.jp 1res
hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp 1res
softbank219018 1res
ipad\d+motosinmat.mie.ocn.ne.jp 1res
ipbf\d+niigatani.niigata.ocn.ne.jp 1res
\.gyao.ne.jp 1res
s10.a040.ap.plala.or.jp 1res
ipbfp\d+tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp 1res
\.ictnet.ne.jp 1res
ipbfp\d+otsu.shiga.ocn.ne.jp 1res
ipbf\d+marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 1res
ipbf\d+(sasajima|tokaisakaetozai).aichi.ocn.ne.jp 1res
\.e-mobile.ne.jp 1res
\.dy.bbexcite.jp 1res
\.s05.a009.ap.plala.or.jp 1res
saitama-ip.dti.ne.jp 1res
KD\d+.ppp-bb.dion.ne.jp 1res
\.wbs.ne.jp 1res
ipbf\d+sapodoo?ri.hokkaido.ocn.ne.jp 1res
66 :
ろびんそん ★:2009/04/04(土) 19:06:04 ID:???0
1resのが沢山有るけど動員かけてるんだろか
67 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 19:07:45 ID:HEdHLWZJ0
68 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 19:10:14 ID:Fdu9Sk7L0
規制しないのは警告で上げないと解決しないんじゃない?
69 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 19:12:48 ID:DqYxjGCPP
hotmaxの時のように一度全部止めないと無理かも
70 :
ろびんそん ★:2009/04/04(土) 19:13:22 ID:???0
これらも BOT ?
\.eonet.ne.jp 7res
\.zaq.ne.jp 4es
\.ppp.dion.ne.jp 5res
71 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 19:15:26 ID:DqYxjGCPP
72 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 19:17:26 ID:LzE3vwYi0
ひとまず前スレから
> 168 名前:バグザロック ★[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 03:06:19 ID:???0 (PC) ?PLT(28936)
> このサイトってこのサイトのクッキーなしの状態でアクセスすると2chに書き込むように指示出すらしいのです。
> このサイトからのリファラを遮断するとか(・_・;)?
> 170 名前:番犬 ★[] 投稿日:2008/11/24(月) 03:07:35 ID:???0 (PC)
> リファラ送ってくるのかなぁ
> 偽装もすぐ出来そうだしなぁ
> 260 名前:名無しの報告[] 投稿日:2008/11/29(土) 04:45:24 ID:++N+bNXX0 (PC)
> BOTなんかい?
> 261 名前:番犬 ★[] 投稿日:2008/11/29(土) 04:46:21 ID:???0 (PC)
> たぶんねぇ
> 263 名前:番犬 ★[] 投稿日:2008/11/29(土) 04:50:41 ID:???0 (PC)
> どこかのサーバでもう少しいろいろ(たとえばreferer)取ってみますかねぇ
> 時間が取れたらやってみます
> どこのサーバで何をキーワードに引っ掛ければ
> 一番いいかしら?
> 264 名前:バグザロック ★[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 04:55:06 ID:???0 (PC)
> gimpoかanchorageで.info/upload-fileとかですかね
73 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 19:19:08 ID:XDHk/oVdP
多くても3レスなので可能性は大きいと思います
74 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 19:37:48 ID:hjxB3IYrP
頼むからzaq全鯖規制やめてください><
p2持ってるからいいけど…
75 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 20:14:23 ID:hsZaaiABP
これ運営が対応完了で解除?
それとも通常の通報作業経由?
76 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 20:18:19 ID:XDHk/oVdP
ウイルスならISPが対応できそうですけど
どこかへアクセスしての書き込みなら
上の通り2ch側での対応でないと対応不可能ではないでしょうか?
77 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 20:27:39 ID:QZeungmP0
とりあえず全部規制してみて様子みるとか?
78 :
焼プリン ★:2009/04/04(土) 20:28:28 ID:???0
79 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 20:29:54 ID:8z3+Wrbl0
80 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 20:43:16 ID:xsnfsDHaP
>>77 賛成。
どうせ荒らしやる奴なんて複数専ブラ持ってるだろうから、規制かけても無駄。
それにどうせ書けないなら、専ブラ持ってる奴も書けなくなれば、あきらめもつく。
(まあその専ブラ持ってる人に代行頼んでる身で、矛盾してるとは思うけど)
81 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 20:44:35 ID:Ht+67PSzP
そんな解除の見通しが立たない全鯖規制を何回も繰り返されたらたまったもんじゃない
82 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 20:45:16 ID:hsZaaiABP
83 :
ろびんそん ★:2009/04/04(土) 20:48:59 ID:???0
84 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 20:50:03 ID:wQv1beHO0
初心者ですまんが、jpg4.usって危険サイトなの?
規制とか警告とかヤバメな言葉が
飛びかってるから^^;
85 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 20:53:20 ID:xK0LTfSfP
tepodonてなんすかw
86 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 20:53:43 ID:XDHk/oVdP
87 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 20:55:20 ID:h2c1Ka+o0
迷惑だよなー
88 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 20:55:44 ID:hsZaaiABP
てんぷらのってる丼だろ
89 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 20:55:44 ID:fZNZCHay0
tepodon?
90 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 20:56:22 ID:DqYxjGCPP
91 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 20:59:50 ID:0oK6n4rM0
92 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:03:29 ID:pQ/j4rYZ0
93 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:04:00 ID:V2L+MblS0
もう触れてやるなよ
94 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:04:02 ID:pjHF9OZa0
レベル高い勘違いだな
95 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:05:10 ID:FD2/Hpyf0
tepodonとは何だろう
該当文字のRock?
96 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:06:59 ID:1znX+Ppq0
クッキーの呪文じゃね
97 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:07:23 ID:pjHF9OZa0
なんかおいらの環境では書きこみ時に同意がなんたら〜って一回確認でるようになったから
> このサイトってこのサイトのクッキーなしの状態でアクセスすると
>2chに書き込むように指示出すらしいのです。
関係でなんかしたんかな
98 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:07:25 ID:Vqesc+oa0
これのせいか?
99 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:07:43 ID:vugPSdnx0
100 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:08:10 ID:V2L+MblS0
なんか同意ボタンついたNE
101 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:08:34 ID:CJ8b1H1T0
天丼のことだろ
……っていうことはつまりもう一度同じことを繰り返すってことか?
102 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:09:21 ID:87EYnb700
test
103 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:09:49 ID:/aGpDYEh0
test
て
105 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:11:45 ID:9TPvfi3R0
書き込めない
106 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:12:21 ID:87EYnb700
tepo=donかww
107 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:12:47 ID:SQ+mlPUt0
死ね
108 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:13:35 ID:Gfm7Hn8y0
テポドンにされるのか どうなるんだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
109 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:13:57 ID:/aGpDYEh0
解除一瞬だけ?
110 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:14:43 ID:87EYnb700
111 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:15:00 ID:++Izh95Q0 BE:577931437-2BP(50)
解除されてない
書き込めない
112 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:15:42 ID:9TPvfi3R0
113 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:16:30 ID:0bIaMuiS0
テポドンで書けたwww
114 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:17:49 ID:9TPvfi3R0
115 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:18:00 ID:RyCiHAyF0
p2への影響が半端ない
116 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:18:00 ID:hjxB3IYrP
テポドンで…書け…る…?
テスト
118 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:18:53 ID:KSMq19020
て
なんか知らんが書けた件
120 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:19:43 ID:0bIaMuiS0
とりあえずろびんそん氏おつ
今回も1か月規制されるのかと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだったぜw
p2proxyつかってるとP2での書きこみめんどくさすぎワロタw
122 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:20:17 ID:2Fg31eDg0
p2で書けない
123 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:20:29 ID:GlniN0Km0
解除記念
#つけてコメント扱いにしたって事は復活することもあるんだろうか・・・
124 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:20:30 ID:rKZ8pHvp0
よくわからんけどp2つかえんくなったぞ
125 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:21:06 ID:Tvhaq2iv0
動的に変更するようにしようぜ>cookie
p2ってかp2proxyで書きこめねぇ
128 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:22:32 ID:QKPurNtN0
規制範囲がおかしいし、中身をよく検証もせずに2−3レスで規制だもんな
運営には賢いお方ばかりで困るなw
129 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:22:41 ID:4w4w+ngm0
>>122,124
ブラウザからP2で書きこんでクッキー食わせろ
130 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:22:58 ID:rKZ8pHvp0
常駐板規制されててP2で凌いできたのにこの仕打ちは泣きたい
131 :
126:2009/04/04(土) 21:23:24 ID:hjxB3IYrP
132 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:23:46 ID:0bIaMuiS0
134 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:24:33 ID:C2QZjOYS0
>>123 解除→コメントアウトはいつものことなので
そこまで警戒しなくても良いんではないスか。
135 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:26:32 ID:rKZ8pHvp0
>>129 このスレじゃなぜか書けないけど常駐でかけました><
ありがたう
137 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:28:33 ID:/qhK4BlQ0
クッキー食え食え言われていつまでたっても書けないのは
>>106のせい??
IEからは普通に書けるけど、janeからは何度やっても書けないです
ずっとこのまま??
138 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:29:36 ID:hjxB3IYrP
>>137 俺はp2proxy with Janeだけど書けましたよ
139 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:29:45 ID:Z03BctXa0
ふざけんじゃねえよ
140 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:29:57 ID:TWKHgoUr0
test
141 :
ろびんそん ★:2009/04/04(土) 21:31:03 ID:???0
142 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:31:30 ID:Q8IzreHY0
あーてすてす
143 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:31:41 ID:4w4w+ngm0
144 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:32:03 ID:Z03BctXa0
145 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:32:06 ID:SIIGbdNO0
146 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:32:06 ID:1znX+Ppq0
>>141 からかいにきやがったw
そんなに値上げさせたいのかw
147 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:32:47 ID:rKZ8pHvp0
ああ、書き込みたい板でもぐもぐさせなきゃダメなのか
ってことはほかの板で書き込みたいときはまたもぐもぐさせるの・・?だりい・・・
148 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:32:50 ID:1uwlczah0
eoは恒久規制でいいよ
149 :
reffi@報告人 ★:2009/04/04(土) 21:33:21 ID:???0
Jane Style 3.03で書き込み確認2回出たけど問題なしでした。
どの専ブラだとエラーになるかわからないので情報収集用スレを運用辺りに
建てましょうか?
150 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:34:12 ID:hjxB3IYrP
>>149 Jane Style 3.03
p2proxy使用中
クッキー食わせたらいけた
151 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:34:13 ID:o/6oXS9o0
152 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:34:29 ID:/qhK4BlQ0
>>138 書き込みたいスレに一度IEから書き込んだら
janeで書き込めるというレスを見たので試してみましたが、
書き込めた!という人がいる一方
私は何度試してもダメでした
153 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:34:33 ID:SIIGbdNO0
154 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:34:48 ID:Wk4HYq/90
これは剥奪だろ
155 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:35:00 ID:rKZ8pHvp0
3.03だけど上のやるまで書き込めなかった
156 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:35:28 ID:ZcoTo+q70 BE:304333733-DIA(120156)
a
157 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:36:30 ID:/qhK4BlQ0
>>149 JaneDoe View α ダメです
ていうか、IEから書き込むの何年ぶりだろう・・・
158 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:36:31 ID:2SEgpCOH0
test
159 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:36:59 ID:TV+u26r00
160 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:37:13 ID:ScyMYTOT0
JaneDoeのiniファイルいじったらいけた
161 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:37:44 ID:Q8IzreHY0
ぎこなびはいけたよ〜
162 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:38:32 ID:xK0LTfSfP
163 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:38:54 ID:W7Z2024G0
3,01書けました
164 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:39:36 ID:SQ+mlPUt0
165 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:39:43 ID:QZeungmP0
Live2ch 1.18
書き込み確認2回出たけど問題なし
166 :
ろびんそん ★:2009/04/04(土) 21:40:25 ID:???0
>>72 どのサイトなんだろか
そのサイトをホスティングしているとこにゴルァしてくだされ > 報告人の方々
よろしくお願いします
167 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:42:07 ID:9M5rOm+SP
o
書き込み確認多くねぇ?
169 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:43:37 ID:oIjZ/cV7P
ゅゅ
170 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:44:19 ID:oIjZ/cV7P
規制の前触れか?
172 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:47:07 ID:V2wKEqaG0
173 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:50:46 ID:vr2HRFUN0
>>149 やるなら2chwikiでやった方が良さそう。
ただ、そんなに混乱するとは思えない。
JaneNida最新版で書き込み時に承諾?が出て書き込めた。
はにゅ
175 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:54:09 ID:W6+pQ4n0P
どういうあれなんだこれは?
フツーにIEで開くp2.2ch.netとは関係ないのか?毎回書き込み確認が出るとかか?
176 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:54:35 ID:W6+pQ4n0P
質雑に書くつもりが誤爆した
177 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:56:18 ID:kWvVNliN0
てす
178 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 21:58:17 ID:Q8DWpR0D0
つーかcookieはIDみたいなIPアドレスによって変わる文字列にしないのはなんでなん?
179 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 22:01:10 ID:EFN5PSgj0
色々面倒になってきたな
180 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 22:03:26 ID:lh6jMW4c0 BE:356932883-S★(720000)
ここで普通にエロ画像収集しよう、そうしよう
181 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 22:06:59 ID:NQ0UOzCN0
テポドンに同意させるとは、運営はチョンなわけ?
182 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 22:10:31 ID:QZeungmP0
これで問題解決か?
183 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 22:12:06 ID:FGF9pIlC0
test
184 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 22:12:43 ID:monDu/Xj0
test
185 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 22:16:36 ID:+dui+RNrP
今時p2なんて使ってる奴は時代遅れ
186 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 22:17:05 ID:fa4evMUvP BE:1205726257-2BP(300)
187 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 22:18:51 ID:LgSSk0FF0
てst
188 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 22:22:41 ID:tLUVJoH50
てすてす
189 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 22:35:43 ID:lgLdFMwW0
てst
190 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 22:37:28 ID:p69NOY4K0
test
ん?test
なんか専ブラでの書き込み時にメッセージが出ると思ったらこの業者対策だったのか
193 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 22:50:50 ID:dgF0Y2Hw0
test
194 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 22:51:04 ID:XUTY4Axu0
test
195 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 22:51:07 ID:OBZB7P5nP
変だと思ったらそーいうことか
196 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 22:51:13 ID:XUTY4Axu0
tes
197 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 22:51:29 ID:XDVI19aV0
てす
198 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 23:01:20 ID:si5TGNyQ0
199 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 23:07:34 ID:uPnXn+Tl0
★★★★★★★★原因が解りました★★★★★★★★
http://photo.sagac.info/erro1.php ↑このスレで問題になっているリンクをクリックすると、このサイトに行き着きます。
このサイトで、画像を暫く閲覧していると、「認証画面」というものが出てきて、
2ちゃんねるの指定されたスレに、指定された内容のスパム投稿をするように、
メッセージが表示され、閲覧を続行できなくなります。
そして、指定された通りに投稿すると、閲覧を続行できるようになります。
200 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 23:08:10 ID:LLiMQVyG0
てす
201 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 23:09:13 ID:pN3IaCm5P
te
202 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 23:14:02 ID:45AhTgg50
てす
203 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 23:21:45 ID:PWaxDduF0
なんじゃこれ
204 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 23:25:50 ID:3JRXyWch0
>>199 試しにそのURL開いたらグロすぎてすぐ閉じた
よく見れたな
205 :
名無しの報告:2009/04/04(土) 23:25:55 ID:14bPX1Do0
206 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 00:39:44 ID:oCXjkHR90
てst
207 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 00:54:50 ID:00q6+7uXO
208 :
ろびんそん ★:2009/04/05(日) 00:56:45 ID:???0
Rock出来ないんだっけか?
210 :
ろびんそん ★:2009/04/05(日) 01:09:15 ID:???0
211 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 01:09:54 ID:x7by3BMT0
Rockされた瞬間にバーボンに飛ばされる真・Rock開発しろー
212 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 01:22:21 ID:DcoNcw1VP
BOTだったの?
213 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 01:35:35 ID:cqlVj9ae0
アクセスしてきた奴に広告コピペをさせるサイトってところか
214 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 01:51:46 ID:jm1fRRsE0
テスト
215 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 01:56:06 ID:00q6+7uXO
今、問題のサイトを見てみたところ…
明らかに未成年の性器画像が無修正で投稿されているのに
削除せずに放置してますね。警視庁に通報してみますかね。
ぴんくでやってたこらこら団を思い出したわ
217 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 02:31:56 ID:GrURY2n+P
test
218 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 02:54:20 ID:SmO6eGGq0
てす
219 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 03:57:12 ID:1820FFWE0
220 :
しぇりー ★:2009/04/05(日) 03:59:28 ID:???0 BE:63378432-S★(506457)
>>219 靖子<>ね<>2009/04/05(日) 02:51:14 h1jsdKqW0<>"これも <br>
http://2chnews.xg<><>p1209-ipad08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp<>118.3.134.209<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
名無しさん@恐縮です<><>2009/04/05(日) 03:11:47 eC89dpGU0<>more <br>
http://2chnews.dream<><>124-144-247-34.rev.home.ne.jp<>124.144.247.34<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; WWTClient2; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)
名無しさん@恐縮です<><>2009/04/05(日) 03:12:29 L6ve8vMM0<>
http://2chnews.dreamhost-sucks<><>p8189-ipbfp1704fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp<>114.152.243.189<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5)
報告
>>219 ログ
>>220 《集計》
p8189-ipbfp1704fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp 1res
124-144-247-34.rev.home.ne.jp 1res
p1209-ipad08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp 1res
222 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 04:15:35 ID:1UmVYtvg0
>>221 まとめ
ipbfp\d+fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp 1res
\.rev.home.ne.jp 1res
ipad\d+kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp 1res
223 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 04:29:48 ID:uOHnDi1DP
>>164 ありがとう、お陰で書き込めました。test
今+板を巡回中です
また100res以上あるんですが報告してもいいんでしょうか。
225 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 05:12:31 ID:pC94/ioW0
いいんじゃないかな
>>219みたいに追加報告されているわけだし
226 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 05:42:46 ID:fQf32O7YP
てst
258 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 15:03:36 ID:ObVcgdOA0
259 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 15:05:14 ID:IXEx5SBwP
test
260 :
ろびんそん ★:2009/04/05(日) 16:20:56 ID:???0
> 2ちゃんねるの指定されたスレに、指定された内容のスパム投稿をするように、
frame とか iframe で出てくるのかしら?
261 :
ろびんそん ★:2009/04/05(日) 16:21:27 ID:???0
あとそれは read.cgi あたりかしら?
262 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 16:22:25 ID:XNI/MuW00
フレームで2ちゃんの書き込み部出してもリファラーは親フレームのが送信されるから書き込みはできないよ
263 :
ろびんそん ★:2009/04/05(日) 16:24:01 ID:???0
どういう意味?
264 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 16:31:58 ID:XNI/MuW00
フレームを使って急に2ちゃんねるへの書き込みページを出してそこに書き込むように指示したところで、結局はリファラーがおかしいから書き込み不可能かと
> 2ちゃんねるの指定されたスレに
これは速報hesdlineから取ってるんでしょうか
爆撃される板がほぼ一致するんですが。
266 :
ろびんそん ★:2009/04/05(日) 16:36:05 ID:???0
>>264 うーん
貴方の言っていることが何の意味があるかっていう質問なのです
だからどうこうとかという部分がないから意味不明じゃ
>>265 ほうほう、headlineで何か工夫すれば何とかなるとかなのかしらん
267 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 16:45:26 ID:Z4XYNnwW0
headlineからとってるかもかもしれないけど
爆撃されるスレとそうじゃないスレの差はなんだろう?
268 :
ろびんそん ★:2009/04/05(日) 16:46:55 ID:???0
現在、爆撃の頻度&範囲はどれくらいですか,ね?
270 :
ろびんそん ★:2009/04/05(日) 16:59:37 ID:???0
すみませんねぇ
よろしくお願いします
271 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 17:00:47 ID:XNI/MuW00
グダグダ言ってねーでどうやって外部サイトから2ちゃんねるに書き込めるようにしたのかさっさと仕組みを解明しろ
272 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 17:18:13 ID:GT1jdLRu0
>>271 詳細はログ
エロに釣られて指令を受けた人間が書き込んでるからどうにもならん。
片っ端からアク禁止してもそもそも同一犯でなく次々と別の奴が湧いてるから意味が無い。
04/04分
ビジネスnews+ 9res
ニュース速報+ 17res
ニュース二軍+ 32res
萌えニュース+ 8res
芸スポ速報+ 38res
美人ニュース+ 2res
痛いニュース+ 29res
科学ニュース+ 2res
お詫び+ 0res
ニュース実況+ 24res
東アジアnews+ 22res
274 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 17:23:45 ID:XNI/MuW00
軽くログみたが技術的に目新しい点はないんだろ?
BOTとか意味わからんこといってる奴もいるが
ただCGIで書き込むスレとか指定させてるだけだろ
275 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 17:32:02 ID:kuuFL8Wf0
じゃあBOTじゃないのか
普通に規制するしかないのかねぇ
276 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 17:33:48 ID:PNYO+tHx0
ISPがそのサイトを利用するなと注意して
2ch見ない人が聞くかな?
277 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 17:35:01 ID:XNI/MuW00
CGIが動けばどこにでも罠サイトをアップできるからそのサーバーだけ止めても無駄
トリッキーなことしてないなら尚更無駄
279 :
ろびんそん ★:2009/04/05(日) 17:56:27 ID:???0
>>271 おまえがやれ
たのんだぞ
これは命令だ!!
280 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 18:01:17 ID:6NASQw8R0
どんだけ強制力があるのかと…
>>279 まださくら入ってないですが
さくら咲かせますか?
282 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 18:09:07 ID:L4vOYBXF0
このサイトのクッキー持ってたら書けなくするみたいな
支那931とか
283 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 18:12:48 ID:XNI/MuW00
>>282 Cookieはドメインでチェックしてるから他サイトで発行してるCookieの内容は読めない
もしそれができるとCookieに含んだメルアドと認証キーで認証しているBEがヤバいことになる
284 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 18:20:21 ID:esSchvr20 BE:594888285-S★(720000)
クッキーを判別するなんか無理なんじゃないの
ドメインごとに割り当てられてるものだし
285 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 18:20:33 ID:esSchvr20
更新してなかた
read.cgi の書き込み欄の横に余白がありますよね
そこに警告文を書くとかダメですかね・・・。
警告文と
>>258の書き込まなくても画像を見れる方法を書いておく、と。
中華の人とかも来てるぽいし無理ですかね
287 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 18:22:03 ID:kjfXs8uh0
みんながみんなread.cgi使ってないでしょ
288 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 18:22:16 ID:i3eWYbZs0
ははーんなるほど仕組みがわかた
じゃぁread.cgiでリファラを調べて、変なリファラだったら書き込みフォームを出さない
289 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 18:22:32 ID:i3eWYbZs0
ようにするとよくね?
operaでもなったお
>>258。。。。orz........
291 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 18:25:55 ID:esSchvr20
リファラなんていくらでも偽装できるんじゃない?
>>72
293 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 18:29:15 ID:i3eWYbZs0
>>291 本当にリファラが、ユーザーの操作なしに偽装されてしまうならブラウザのセキュリティホールだから
そのブラウザをUser-Agentで弾くぐらいやらないと。
294 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 18:30:06 ID:ObVcgdOA0
295 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 18:30:16 ID:XNI/MuW00
>>291 サーバー側から任意に変更させることは不可
必ずリファラーをセットさせるページを開かせなければならない
>>288 確かにその案は良さげだが、URLの転送ページをそこらじゅうのアップローダにバラ撒いて、罠CGI→クッションページ→read.cgiとしてしまうと変なリファラ認定が困難になるんじゃない?
296 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 18:31:40 ID:enCQ29Jf0
とりあえず、櫻さんで
297 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 18:33:15 ID:esSchvr20
>>293,291
そか、勘違いしてた
偽装しようと思ったらwebproxyみたいになんかごちゃごちゃほにゃらら
説明しにくいや、、、
いい対策ないのかなー
298 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 18:36:25 ID:Wha7SQgN0
2ch側も一定回数以上書き込むにはjpg.4usに田代砲撃つような設定にすればいいよ
299 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 19:02:33 ID:i3eWYbZs0
>>295 ふーむ・・・面倒だなぁ。
もういっそのこと規制祭りでよくね?
300 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 19:05:19 ID:te5cjrDKP
始業式まで待ってください><
301 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 19:29:31 ID:OFL+rMof0
どのドメインをhostsに入れればいいですか?
教えてください
302 :
ろびんそん ★:2009/04/05(日) 19:58:10 ID:???0
read.cgiにjava scriptいれて
if (parent == the url) then print "通報すますた" とか出来ないですかね?
303 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 20:17:14 ID:i3eWYbZs0
>>302 意図を推測して書くと
if (parent.location == "ほにゃほにゃ") { alert("通報しました"); }
// 親フレームのURLがほにゃほにゃなら→ ポン!という音とともにダイアログが現れ「通報しました」とか出る
あるいは
if (parent.location == "ほにゃほにゃ") { for(;;) { alert("通報しました"); } }
とかでもよくね?ただし俺は責任を取らない
304 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 20:23:38 ID:dxAn+ARb0
>>278 >>292 スレ一覧や板一覧を2chから取ってきてるようだが
jpg4.usや2ch.sagac.infoからのアクセスをdenyしてしまうとかはどうだろう
305 :
ろびんそん ★:2009/04/05(日) 20:27:50 ID:???0
そこのデータセンターのIP帯わかるべか?
306 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 20:30:36 ID:dxAn+ARb0
わかりません><
307 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 20:34:03 ID:dxAn+ARb0
ちょっと調べた
jpg4.usも2ch.sagac.infoも
72.167.232.30だった
308 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 20:34:45 ID:4GSIe+Ws0
Domain Name: JPG4.US
Domain ID: D11927061-US
Sponsoring Registrar: GODADDY.COM, INC.
Sponsoring Registrar IANA ID: 146
Registrar URL (registration services): whois.godaddy.com
OrgName: GoDaddy.com, Inc.
OrgID: GODAD
Address: 14455 N Hayden Road
Address: Suite 226
City: Scottsdale
StateProv: AZ
PostalCode: 85260
Country: US
NetRange: 72.167.0.0 - 72.167.255.255
CIDR: 72.167.0.0/16
OriginAS: AS26496
NetName: GO-DADDY-SOFTWARE-INC
NetHandle: NET-72-167-0-0-1
Parent: NET-72-0-0-0-0
NetType: Direct Allocation
NameServer: CNS1.SECURESERVER.NET
NameServer: CNS2.SECURESERVER.NET
NameServer: CNS3.SECURESERVER.NET
Comment:
RegDate: 2007-07-05
Updated: 2008-01-18
309 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 20:35:18 ID:dxAn+ARb0
あと
p3nlh005.shr.prod.phx3.secureserver.netも
72.167.232.30
310 :
ろびんそん ★:2009/04/05(日) 20:36:19 ID:???0
deny from 72.167.0.0/16 これじゃ広すぎだべか?
311 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 20:37:12 ID:9LulUs0S0
困る人がいなければそれでも良いような気がします
312 :
ろびんそん ★:2009/04/05(日) 20:39:21 ID:???0
入れる場所は、、
各サーバ(changi,dubai.....)と
headline と www2 と menu だべか?
313 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 20:40:10 ID:4GSIe+Ws0
>>310 そのIP帯から直接つないでくる奴はそんないないべ。
tepodonより影響は少ないと思うぞ。
314 :
ろびんそん ★:2009/04/05(日) 20:43:06 ID:???0
headline.2ch.net
order allow,deny
allow from all
deny from 72.167.0.0/16
を追加した
315 :
ろびんそん ★:2009/04/05(日) 20:43:40 ID:???0
各掲示板さーば
deny from 72.167.0.0/16 を追加した
316 :
ろびんそん ★:2009/04/05(日) 20:43:59 ID:???0
www2 menu は頼んでくる
317 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 20:45:27 ID:i3eWYbZs0
どうでもいい疑問だけどひろゆき亡き今誰がwww2やmenuを触れるんだろう・・・
318 :
ろびんそん ★:2009/04/05(日) 20:47:59 ID:???0
www2は私も何とか触れるかも (front backと複雑)
menuは私には無理、rootさんは出来るかも、まほらさんとかも入れるし、
ひろゆきは出来ないと思うぞw
319 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 20:48:22 ID:i3eWYbZs0
320 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 20:50:03 ID:GT1jdLRu0
むしろひろゆきに触らせたら大変なことに・・・
321 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 20:50:05 ID:dxAn+ARb0
>>278の地震headlineのところが
「レンタルサーバー BIG-server.com コースのご案内」になった
成功かな
とりあえずいったん様子見ですかねぇ
323 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 20:54:19 ID:EjU7h5HY0
バーボンハウス北
324 :
root▲▲ ★:2009/04/05(日) 22:03:44 ID:???0 BE:3648285-DIA(102222)
>>318 > ひろゆきは出来ないと思うぞw
menu のパスワードは常に創始者とまほらさんを、
To: で並べて送ってあるわけですが・・・。
325 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 22:09:05 ID:0CJ8PP2Z0
>>324 鯖に入れても
denyの仕方を知らないとか・・・
326 :
root▲▲ ★:2009/04/05(日) 22:10:15 ID:???0 BE:547823-DIA(102222)
>>325 それはないかと、、、。
正しく設定していただけるかは全く別の問題だったりしますけどw
327 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 22:25:37 ID:EjU7h5HY0
どこから取りに逝ってるんだろ
<p class="STYLE5"><span class="STYLE7">10秒以内</span>に下記の<u>赤い文字</u>を<br>
<strong><a href="
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1238936827/2" " target="_blank" class="STYLE7" onClick="document.cookie='new=000'" >認証ページ</a></strong><span class="STYLE6">に貼り付け、<br>
書き込みを済ませると、</span><span class="STYLE6"> <a href="/page-gch.php?fid=92">続けて</a>閲覧できます。<br>
<span class="STYLE9">(10秒を超えた場合、<a href="/page-gch.php?fid=92">もう一度やり直してください</a>)</span>
</p>
328 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 22:46:13 ID:esSchvr20
莫大なログファイルの中からhostを検索するとか!?
329 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 22:55:31 ID:i3eWYbZs0
2ちゃんねるからのdenyで収まったような気がしなくもないけど、
例のサイトが
「次のURLを開いて、出てきた内容をコピペして送信してください」みたいなのを表示するようになったら終わりだよね
330 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 22:57:28 ID:XNI/MuW00
そこまでいったらもはや「この画像を見た人は呪われました。解除するためには〜」くらいのレベル
331 :
名無しの報告:2009/04/05(日) 23:05:43 ID:EjU7h5HY0
332 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 01:17:52 ID:Uv3/K+EN0
ょぅι゙ょかと思った
>>329 人海戦術で負荷かけて向こうの経路を落とすとか
334 :
ろびんそん ★:2009/04/06(月) 01:25:06 ID:???0
うーむ
今度はどうしたのか・・・
336 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 01:32:42 ID:Wuew8XNn0
339 :
ろびんそん ★:2009/04/06(月) 01:39:45 ID:???0
臨界に達しているんだなぁ
宣伝 → 別の外が踏む → これがまた宣伝
どうすっかなぁ
1. NTTecからそのデータセンターにゴルァしてもらう
2. bbs.cgi を改造して対抗する
3. みなかったことにする
さぁて
今年は出稼ぎで忙しいんだよなぁ、不況らしいし
340 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 01:43:36 ID:P1vLqgO5P
4.田代砲で全力でサイトを叩き潰す
341 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 01:44:59 ID:kjUwRpP00
こういうときこそVIPってか
VIPだけ書き込むごとに田代撃つ設定をだな
別のページをリロードしてたら
>>331の子がでるようになったので
それなりに防御してるのかも
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" >
<style type="text/css">
<!--
.STYLE2 {color: #FF0000}
.STYLE3 {font-size: 24px; color: #000000; }
.STYLE5 {
font-size: medium;
color: #000000;
font-weight: bold;
}
.STYLE6 {
font-size: medium;
font-weight: bold;
}
.STYLE7 {font-size: large}
.STYLE9 {font-size: x-small}
.STYLE10 {font-size: 14px; color: #000000; }
-->
</style>
<body bgcolor=#efefef >
<img src="
http://lh3.ggpht.com/jinonline/SAwaqOCm2uI/AAAAAAAAGV8/Z2AfIHTTvZs/s720/CIMG3802.JPG" border="0" alt="何?!" >
<div style="display:none">
<script type="text/javascript"><!--
var ID="100640546";
var AD=2;
var FRAME=0;
// --></script><script src="
http://j1.ax.xrea.com/l.j?id=100640546-2ch" type="text/javascript"></script></div>
<p>
<br />
<b>Fatal error</b>: Cannot use string offset as an array in <b>/home/content/j/p/g/jpg4us/html/new/h2ch/2ch.php</b> on line <b>56</b><br />
344 :
ろびんそん ★:2009/04/06(月) 01:55:07 ID:???0
うーむ
片っ端から桜さかせておいて
346 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 02:04:53 ID:L+2SiCl20
なかなかしつこい感じですね。
#
>>339は1+2ですかね。
347 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 02:14:14 ID:zK0so8Ie0
これもdenyする?
97.74.26.1 photo.sagac.info
59.139.29.111 2chnews.sagasi.info
348 :
ろびんそん ★:2009/04/06(月) 02:15:24 ID:???0
そですねぇ
10〜20箇所くらいはサーバ持っているかも知れないけど
地道にやりますか、
349 :
ろびんそん ★:2009/04/06(月) 02:16:11 ID:???0
350 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 02:16:31 ID:cWswWk/D0
351 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 02:17:57 ID:cWswWk/D0
上
97.74.0.0/16
下
inetnum: 59.128.0.0 - 59.143.255.255
netname: KDDI
352 :
ろびんそん ★:2009/04/06(月) 02:19:14 ID:???0
Rockerのみなさんに
>>344 お願いしてくださいー
いろいろ考えてみるかぁ
353 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 02:19:59 ID:zK0so8Ie0
97.74.26.1 のほうは
>>308と同じ業者のようだ
OrgName: GoDaddy.com, Inc.
OrgID: GODAD
Address: 14455 N Hayden Road
Address: Suite 226
City: Scottsdale
StateProv: AZ
PostalCode: 85260
Country: US
NetRange: 97.74.0.0 - 97.74.255.255
CIDR: 97.74.0.0/16
OriginAS: AS26496
NetName: GO-DADDY-SOFTWARE-INC
NetHandle: NET-97-74-0-0-1
Parent: NET-97-0-0-0-0
NetType: Direct Allocation
NameServer: CNS1.SECURESERVER.NET
NameServer: CNS2.SECURESERVER.NET
NameServer: CNS3.SECURESERVER.NET
Comment: Please send abuse complaints to
[email protected] RegDate: 2008-08-14
Updated: 2008-08-14
354 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 02:20:07 ID:cWswWk/D0
KDDIだから全denyすれば動くのでは?
355 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 02:23:19 ID:5q9CFm/XP
(news|news2ch|2ch-news).sagac.info
(news|news2ch|2ch-news)xgazo.info
(news|news2ch|2ch-news)myfile-host.info
(news|news2ch|2ch-news)dreamhost-sucks.info
(news|news2ch|2ch-news)sagac.info
(news|news2ch|2ch-news)saguri.info
(news|news2ch|2ch-news)saguru.info
(news|news2ch|2ch-news)sagasi.info
(news|news2ch|2ch-news)hgazo.info
いずれも59.139.29.111(s355.xrea.com)
s355.xrea.comは500を超えるバーチャルドメインを収容する共有ホストで、
hissi.orgもここにあったりします
356 :
ろびんそん ★:2009/04/06(月) 02:23:24 ID:???0
357 :
ろびんそん ★:2009/04/06(月) 02:24:01 ID:???0
deny from 97.74.0.0/16
358 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 02:24:12 ID:5q9CFm/XP
ドット落ち
脳内補完してください
359 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 02:28:11 ID:cWswWk/D0
a. [IPネットワークアドレス] 59.139.29.96/27
b. [ネットワーク名] DR-KDDI
f. [組織名] 株式会社デジロック
g. [Organization] DIGIROCK,INC.
上位情報
----------
KDDI株式会社 (KDDI CORPORATION)
[割り振り] 59.128.0.0/12
DION (KDDI株式会社) (DION (KDDI CORPORATION))
SUBA-161-TKY [SUBA] 59.139.29.0/24
360 :
ろびんそん ★:2009/04/06(月) 02:28:36 ID:???0
>>355 IP帯の範囲でいうとどうなるでっしゃろ
361 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 02:32:07 ID:cWswWk/D0
363 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 02:33:43 ID:zK0so8Ie0
報告は数がまとまってからのほうがよくね?
364 :
ろびんそん ★:2009/04/06(月) 02:34:55 ID:???0
らじゃ
366 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 02:35:47 ID:5q9CFm/XP
>>360 レン鯖なので取りあえずは59.139.29.111/32でどでしょ
移動したらモグラ叩きかxrea.com全部調べてごっそりと
367 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 02:35:49 ID:cWswWk/D0
とりあえずは59.139.29.96/27をdenyですかね
368 :
ろびんそん ★:2009/04/06(月) 02:37:15 ID:???0
>>367 こっちいってみよう、ちょっと広いから、
deny from 59.139.29.96/27
369 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 03:07:21 ID:cWswWk/D0
まだ続いてますね
370 :
root▲▲ ★:2009/04/06(月) 03:09:11 ID:???0 BE:4925096-DIA(102222)
GoDaddy はサービス的には悪いわけではないので、
NTTec からちゃんと言えば対応してくれる気がするです。
>>339 しかし他にも拠点持ってるっぽいのかしら。
371 :
ろびんそん ★:2009/04/06(月) 03:11:56 ID:???0
でもめんどくさいっすよね
1はかなり消極的です
372 :
root▲▲ ★:2009/04/06(月) 03:14:13 ID:???0 BE:3648285-DIA(102222)
>>371 やはり、じっくり挙動観察して 2. あたりですかね、、、。
さまざまなウイルスやスクリプトに対してそうしたように。
…今日はもういかんです。
おやすみなさい。
373 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 04:13:28 ID:P1vLqgO5P
なんだ、こっちでやっぱ全鯖と思ったら別件か
登録を要するURLおしえてちょ
加工はこっちでやります
>>355 これかしら?
時間切れ・・・他の人にパス
>375
パス受け取った。
さくらいれます。
このスレの投稿例のモノはさくらはいりました。
抜けてるものはほかの方々におまかせします。
378 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 08:29:06 ID:1lNG4xd4P
オッツ
379 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 08:50:47 ID:WS6uMFlnO
380 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 08:57:26 ID:D1qbfb7j0 BE:624204746-S★(780088)
>>379 基本的に 見かけたら報告です
もしかしたら 専用スレでも立ってたら そちらへ誘導されれば 従えばいいと思いますです♪
381 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 09:08:43 ID:WS6uMFlnO
>>380 その専用スレがこちらのスレだと思うんですが、
>>1、
>>2-5のように
板別10レス位迄に纏めて報告みたいなので、私みたいな単発報告はしなくてよいのかなぁと疑問に思いまして。
383 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 09:18:05 ID:D1qbfb7j0 BE:546178673-S★(780088)
>>381 あ・・・ごめん ココ質雑だと思い込んでいた〜(笑)
ま、基本は
>>380の通りですね!ココが落ちることもあるはずですから!
というか この案件どこが凄いのか この誰かキチガイ初心者様である自分に教えて
リンクを踏めばわかるのかな〜?
384 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 09:53:29 ID:WS6uMFlnO
>>383 踏まないほうがよいかと…
詳しく知りませんがBOT
>>72というウイルスみたいです
385 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 11:23:29 ID:kGOm2/XS0
>運営の皆様
当面の対策は、これまで出ているようなものしか無さそうですが、何れにせよ、抜本的な対策を講じる
必要がありそうですね。他の広告対策も含めて、こんなのどうですか?(↓)
(1)2ちゃんねるの何れの鯖においても、投稿内容にurlが含まれる場合は、そのurlに含まれる
「サイト名」を所定のデータベースに格納する。
(2)ある「サイト名」を含む投稿の頻度が一定値以上になると、その「サイト名」が自動的にNGワードに
登録され、そのサイト名を含む投稿をしようとすると、「桜が咲いています」状態になるようにする。
(3)投稿される頻度の高いサイト名(2ちゃんねる自体、ニュースサイト、Wikipediaなど)
は、予めこの規制の対象外とし、データベース内の「規制対象外リスト」に列挙しておく。
(4)「規制対象外リスト」に新たなサイトを含めることは、専用のスレで要望を受け付けるようにする。
規制人は、その「サイト名」を含む投稿が多数為されることについて妥当性があると判断した場合に、
そのサイトを「規制対象外リスト」に含めるようにする。
(余談ですが、infowebの全規制の解除、よろしくお願いします。このレスも代行してもらってます)
386 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 14:53:40 ID:b03xq63x0
387 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 14:55:59 ID:b03xq63x0
388 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 14:58:25 ID:b03xq63x0
さくら、さくら、みなさくら〜♪ 咲いてたよ。
390 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 17:45:11 ID:nGWiP7Ef0
391 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 19:01:04 ID:b03xq63x0
392 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 20:14:39 ID:Nb0cd4ba0
クロールに使う鯖を変えてるのかな
393 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 20:40:00 ID:GlY8nRCx0
串使ってたら厄介だ
やっぱり対策は桜しかないか・・・
394 :
名無しの報告:2009/04/06(月) 23:25:39 ID:VnuGlzOd0
jpg4.usや2ch.sagac.info/h2ch.phpのリンク先から
他にこいつが使ってると思われる鯖
1pa2.info [202.172.28.119]
idol.1pa2.info [202.172.28.119]
search.1pa2.net [202.172.28.119]
a. [IPネットワークアドレス] 202.172.28.0/22
b. [ネットワーク名] DR-NET
f. [組織名] 株式会社デジロック
g. [Organization] DigiRock, Inc.
m. [管理者連絡窓口] KH9600JP
n. [技術連絡担当者] KH9600JP
p. [ネームサーバ] ns1.value-domain.com
p. [ネームサーバ] ns2.value-domain.com
pic.s256.xrea.com [210.172.108.235]
a. [IPネットワークアドレス] 210.172.108.224/27
b. [ネットワーク名] DR-KDDIBZ1
f. [組織名] 株式会社 デジロック
g. [Organization] DIGIROCK,INC.
m. [管理者連絡窓口] KH5915JP
n. [技術連絡担当者] KH5915JP
p. [ネームサーバ]
pic.s344.xrea.com [59.139.29.100]
a. [IPネットワークアドレス] 59.139.29.96/27
b. [ネットワーク名] DR-KDDI
f. [組織名] 株式会社デジロック
g. [Organization] DIGIROCK,INC.
m. [管理者連絡窓口] KH5915JP
n. [技術連絡担当者] KH5915JP
p. [ネームサーバ]
外部proxyとか使ってたらお手上げ
396 :
名無しの報告:2009/04/07(火) 00:52:41 ID:9tRQVI6u0
>>395 リンク先のiframeに
photo.myfile-host.info/upload-file-idg0529091.jpg
があるね。
2chfile.blog116.fc2.com
で桜咲かす?
397 :
名無しの報告:2009/04/07(火) 00:58:37 ID:9tRQVI6u0
ちなみにphoto.myfile-host.info/upload-file-idg0529091.jpgを踏むと
photo.sagac.infoに飛ばされる
399 :
名無しの報告:2009/04/07(火) 01:34:33 ID:oDz2xZ300
投稿を確認したのでFC2に通報しますた。> 2chfile.blog116.fc2.com
401 :
名無しの報告:2009/04/07(火) 01:47:36 ID:oDz2xZ300
404 :
名無しの報告:2009/04/07(火) 02:13:30 ID:rcQJHKVe0
405 :
名無しの報告:2009/04/07(火) 02:26:19 ID:pKBWQX2Z0
>>394の株式会社デジロック(レン鯖屋)がもっているipアドレス(まだあるかも)
202.172.24.0/21
59.139.29.96/27
59.139.29.224/27
60.32.200.64/27
60.32.201.96/27
125.53.24.64/27
125.53.24.128/27
125.53.25.0/27
125.53.25.32/27
125.53.25.224/27
125.53.26.0/27
202.94.151.64/27
202.229.187.24/30
210.153.88.112/30
210.172.108.224/27
210.196.169.192/27
210.196.173.48/28
210.196.176.176/28
210.251.253.224/27
218.216.67.32/27
219.101.229.128/26
219.163.5.176/28
219.163.200.64/26
221.186.251.64/26
222.227.75.0/27
222.227.75.32/27
222.227.75.96/27
222.227.75.128/27
と
FC2のip(まだたくさんあります)
208.71.104.0/22
64.71.187.0/24
66.160.206.0/24
をdenyですかね?
406 :
名無しの報告:2009/04/07(火) 03:12:58 ID:NW4r/rQg0
レン鯖屋にコラしt(ry
407 :
名無しの報告:2009/04/07(火) 03:52:52 ID:rcQJHKVe0
408 :
名無しの報告:2009/04/07(火) 06:16:53 ID:oDz2xZ300
409 :
名無しの報告:2009/04/07(火) 06:19:04 ID:oDz2xZ300
410 :
名無しの報告:2009/04/07(火) 06:21:15 ID:oDz2xZ300
411 :
名無しの報告:2009/04/07(火) 06:23:26 ID:oDz2xZ300
あたらしいの
さくらいれますた。
413 :
名無しの報告:2009/04/07(火) 07:32:48 ID:oDz2xZ300
414 :
名無しの報告:2009/04/07(火) 12:13:43 ID:rcQJHKVe0
416 :
名無しの報告:2009/04/07(火) 12:26:33 ID:rcQJHKVe0
ご苦労様です。
417 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 03:50:07 ID:K4vg//7+0
418 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 03:58:03 ID:K4vg//7+0
419 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 04:01:39 ID:38FzYS790
こんな罠サイトに引っかかるアフォをなんとかしないと
収まらない気がする
420 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 05:25:05 ID:WR8akr15O
421 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 06:13:16 ID:xUxASg1dO
でもかなり減ったと思います。
ありがとうございます。
422 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 06:48:09 ID:K4vg//7+0
423 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 07:30:24 ID:99yzkHZI0
test
424 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 08:11:47 ID:K4vg//7+0
425 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 08:16:38 ID:K4vg//7+0
426 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 09:18:47 ID:K4vg//7+0
427 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 09:23:09 ID:UB6DyPy30
偽装リンクが張れなくなって今度は過去に張ったスレに誘導しようとしてますね
ほんとに色々考えてくるなぁw
428 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 09:28:12 ID:K4vg//7+0
それとFC2の対応が早かったのが効いてるのかも。
ヤホも遅からず対応してくれるでしょう。
429 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 10:20:45 ID:K4vg//7+0
>>427 今回の件を考慮して削除屋さんに協力してもらえないもんですかねえ
431 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 12:14:14 ID:WR8akr15O
いたちごっことはいえ悪質ですなぁ
432 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 16:34:14 ID:j0/t8bwA0
認証ページと称して2ちゃん書きこみフォームを出している部分はread.cgiなんだろ
read.cgi側で対策はできないものなのか
433 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 17:57:03 ID:zOFG2eEh0
エロ関係は技術発展をもたらすとはよく言ったものだが、
こういう部分は発展してほしくないなぁ
この技術をどっか人の役に立つことに生かせないのかなー
435 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 20:45:56 ID:ub7ILDoj0
この糞サイトの運営者の役には立ってるけどなw
436 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 21:29:18 ID:K4vg//7+0
437 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 21:31:48 ID:K4vg//7+0
438 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 21:47:19 ID:K4vg//7+0
439 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 22:07:56 ID:UB6DyPy30
440 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 22:17:43 ID:K4vg//7+0
一ヶ月後には無くなるってことっすね。
441 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 23:26:22 ID:UB6DyPy30
ブログはさくらに入れる
偽装URL投稿→リンク先を張る、はレス削除
とりあえずこれで何とかなりますかね
ブログはさくらに入れてレス削除
でなんとかなりそうだけど
443 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 23:36:01 ID:UB6DyPy30
>>442 ああ、そうですね
張られたブログのレスも削除しないとまたコンボになってしまいますね
444 :
名無しの報告:2009/04/08(水) 23:38:50 ID:K4vg//7+0
>>443 投稿した偽装URLへのリンクは偽装URLの投稿そのものを削除しちゃえば無害だからね
ブログをさくらに入れた後その投稿を削除、が現時点で最善策だと思う
446 :
名無しの報告:2009/04/09(木) 00:04:24 ID:HxXo9G7S0
削除人の対応が遅いのが難点
外野なのに★表示して雑談してる野次馬削除人がいるだろ〜?
仕事させりゃいいさw
な、時計坂
448 :
名無しの報告:2009/04/09(木) 00:21:56 ID:S/GiwHHM0
>>446 一般人が削除依頼しても遅い、というだけで、
規制人が依頼すれば、直ちに動くだろうよ。
449 :
名無しの報告:2009/04/09(木) 00:34:06 ID:tSnCBkXJP
んなこたぁない。
だけど、+系は一部を除いてそこそこ削除は入ってる印象だから、
簡単な経緯をここにまとめて、参考資料として示しつつ普通に依頼すりゃいいんでね?
450 :
名無しの報告:2009/04/09(木) 00:50:19 ID:wh30UDBw0
これに差し替えるとか…
gpj.1322040swen/ofni.irugas.swen//:ptth
gpj.2322040swen/ofni.irugas.swen//:ptth
gpj.3322040swen/ofni.irugas.swen//:ptth
今の状態だとカウント回したりアフィ踏ませる数が激減してると思うので
そろそろまた変えてくるんじゃないかな?>赤い文字
451 :
名無しの報告:2009/04/09(木) 01:50:52 ID:wh30UDBw0
452 :
名無しの報告:2009/04/09(木) 02:10:08 ID:wh30UDBw0
>>199 HTTP/1.1 302 Moved Temporarily
Content-Length: 0
Location: /erro1.php?26f92220
453 :
名無しの報告:2009/04/09(木) 02:14:03 ID:wh30UDBw0
454 :
名無しの報告:2009/04/09(木) 02:18:19 ID:wh30UDBw0
あう、蹴ってるのか。。。
455 :
名無しの報告:2009/04/09(木) 11:47:31 ID:o5F1xhy10
>>448 削除依頼が出ていないものがほとんどだと思う
456 :
名無しの報告:2009/04/09(木) 11:58:21 ID:dxFjJuEG0
規制側からの削除依頼って、開示されたログに含まれる本文冒頭に、電話番号などの重要削除対象が含まれる場合ぐらいなもんで、
このような規制側の都合による削除依頼は例がないのでは?
457 :
名無しの報告:2009/04/09(木) 12:26:30 ID:fIlJRE6U0
名無しでも削除依頼していい
理由の欄にこのスレのURLを付記しておけばよろしい
458 :
名無しの報告:2009/04/09(木) 17:45:30 ID:fsvHJa630
459 :
名無しの報告:2009/04/09(木) 19:55:17 ID:fsvHJa630
460 :
名無しの報告:2009/04/09(木) 20:10:51 ID:fsvHJa630
461 :
名無しの報告:2009/04/09(木) 20:15:50 ID:fsvHJa630
462 :
名無しの報告:2009/04/09(木) 21:26:40 ID:uTUcRhFOO
>>459 ウワア…
悪質だねコイツ…
なんとかして痛い目にあわせらんないの?
464 :
名無しの報告:2009/04/09(木) 21:45:27 ID:fsvHJa630
>>463 今現在爆撃に使われてるスレはそこだけです
465 :
名無しの報告:2009/04/09(木) 22:06:15 ID:fsvHJa630
>>463 削除を確認しました
ありがとうございます。
466 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 00:36:19 ID:1U9jiPnt0
467 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 00:41:48 ID:1U9jiPnt0
468 :
◆kusai/ZzDI :2009/04/10(金) 00:45:11 ID:l1AfR+e70 BE:535400249-S★(720000)
いえーいスパマーさん見てるー?(AAry
469 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 01:57:42 ID:avatRcls0
470 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 02:02:22 ID:1U9jiPnt0
471 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 02:34:55 ID:avatRcls0
やれやれですね
さてやりますか。
472 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 03:10:06 ID:7XstfXNY0
473 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 03:23:17 ID:Nt+jy0QU0
474 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 03:35:50 ID:ki36dE2B0
デニーは
2ちゃんクロールに対して有効かもしれないレベル
唐揚してるのは件の糞サイトの人かもしれんが
475 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 03:39:15 ID:RXPobDG90 BE:416137128-S★(780088)
この画像検索サイトってなんか有害なの?
476 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 03:40:44 ID:GgDi4RIk0
訪れた人に2ちゃん荒らしをさせる有害サイト
477 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 03:42:18 ID:1U9jiPnt0
478 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 03:43:23 ID:RXPobDG90 BE:468153263-S★(780088)
半強制的に2chへ投稿させられてしまうということ?
479 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 03:44:56 ID:GgDi4RIk0
認証ページと称した部分に
2ちゃんの書きこみフォームが現れる
480 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 03:45:39 ID:RXPobDG90 BE:1170383459-S★(780088)
その認証ページというあたりに2chのURLを貼らなければいいんだよね
本当に微妙なラインだな〜!
481 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 03:48:10 ID:RXPobDG90 BE:1248408386-S★(780088)
板移転時みたいに 各板への注意告知スレ出せばいいのに
482 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 03:53:29 ID:1U9jiPnt0
>>481 対象が2ちゃんねるユーザーとは限らないので…
日本語通じない人も巻き込まれてそうだし。。。
483 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 04:08:44 ID:7XstfXNY0
>>474 ここを読めなくしたら有効かな、とも思ったけど、
2chのスレなんていくらでも読む方法がある罠
484 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 07:34:17 ID:AH3YEWFXP
485 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 09:04:48 ID:avatRcls0
486 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 18:40:10 ID:n2mWg+R00
487 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 21:07:36 ID:jTWE/pZl0
2ちゃんの書き込みフォームに
クリックでフォームの字が消えるJavascriptを仕込んでおいてはどうか
フォーム内には「2ちゃんでさらし者になる」と入れて
フォームの名前はデフォでfushianasanにしておく
…ってなんか自分見当違いな事言ってる?
488 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 21:33:39 ID:Xv7USMKT0
これってこの画像検索サイトとやらにアクセスすると2chの書き込みフォームが出てくるってことかな
そのフォームはインラインフレームとか?
だとすると1つ良い方法がある
492 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 21:51:08 ID:XYiJYX3n0
この罠に掛かってる奴はjpg4.usの常連かもしれんから
全員掘って全鯖規制でもよいかも
493 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 22:06:27 ID:7XstfXNY0
いっその事2ch.netとbbspink.com以外だったら警告を出す仕様にしてしまえ
テケトーに改行したぽ
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" >
<style type="text/css">
<!--
.STYLE2 {color: #FF0000}
.STYLE3 {font-size: 24px; color: #000000; }
.STYLE5 {
font-size: medium;
color: #000000;
font-weight: bold;
}
.STYLE6 {
font-size: medium;
font-weight: bold;
}
.STYLE7 {font-size: large}
.STYLE9 {font-size: x-small}
.STYLE10 {font-size: 14px; color: #000000; }
-->
</style>
<body bgcolor=#efefef >
<img src="
http://lh3.ggpht.com/jinonline/SAwaqOCm2uI/AAAAAAAAGV8/Z2AfIHTTvZs/s720/CIMG3802.JPG" border="0" alt="何?!" >
<div style="display:none">
<script type="text/javascript"><!--
var ID="100640546";
var AD=2;
var FRAME=0;
// --></script><script src="
http://j1.ax.xrea.com/l.j?id=100640546-2ch" type="text/javascript"></script></div>
<p>
<style type="text/css">
<!--
.STYLE1 {color: #FF0000}
-->
</style>
</p>
<p class="STYLE5"><span class="STYLE7">10秒以内</span>に下記の<u>赤い文字</u>を<br>
<strong><a href="
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1239365681/2" " target="_blank" class="STYLE7"
onClick="document.cookie='new=000'" >認証ページ</a></strong><span class="STYLE6">に貼り付け、<br>
書き込みを済ませると、</span><span class="STYLE6"> <a href="/erro1.php">続けて</a>閲覧できます。<br>
<span class="STYLE9">(10秒を超えた場合、<a href="/erro1.php">もう一度やり直してください</a>)</span>
</p>
<p class="STYLE10">Please copy&paste the <u>red characters</u> (between " ") below into the
<a href="
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1239365681/2" " target="_blank" onClick="document.cookie='new=000'" >login page</a>, </p>
<p class="STYLE10">and push the <strong>"書き込み"</strong> button to <a href="/erro1.php">continue</a>( if failed, please <a href="/erro1.php">try again</a>). </p>
<p>10秒内将以下<u>?色文字</u>(引号内的部分)?入<a href="
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1239365681/2" " target="_blank"
class="STYLE7" onClick="document.cookie='new=000'" >???</a>,并按下<span class="STYLE6">"書き込み"</span>,方可<a href="/erro1.php">????</a>。(如超??<a href="/erro1.php">重新??</a>)</p>
<p>
<b oncopy="document.cookie='copy=000'">"<b class="STYLE2" oncopy="document.cookie='copy=000'">追加<br />
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1238681455/2 </b>"</b>
<script>
</p>
<iframe marginwidth=0 marginheight=0
src="/footer.html"
frameborder=0 width=100% height=1 scrolling=no sallowtransparency></iframe><br />
削除するのはどれ?
497 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 23:15:59 ID:KylN62lt0
498 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 23:19:05 ID:KylN62lt0
まとめて消すのでまだあったら出してくらさい。
500 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 23:20:14 ID:CnoPx5PE0
501 :
名無しの報告:2009/04/10(金) 23:54:45 ID:93t/sn4d0
削除確認
乙であります
502 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 01:40:03 ID:u88szU5x0
>>499 ありがとうございます
お疲れ様です
地震ニュースとニュース国際+の分はレス削除で削除依頼を出しました。
503 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 01:58:56 ID:Jv8rfHmj0
504 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 01:59:47 ID:9/NV8eOz0
ニュース国際+のレス削除依頼スレって立ってる?
505 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 02:09:49 ID:u88szU5x0
507 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 04:29:33 ID:u88szU5x0
509 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 06:30:16 ID:DyQOfPGC0
デジロックお断り
510 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 06:31:52 ID:Jv8rfHmj0
511 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 06:59:16 ID:Jv8rfHmj0
512 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 07:02:16 ID:Jv8rfHmj0
513 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 07:04:52 ID:u88szU5x0
>>511 ビジネス+は今根こそぎ中です
もうちょっと待ってください
514 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 07:08:42 ID:u88szU5x0
515 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 07:13:01 ID:u88szU5x0
>>514 間違えました
貼り付ける場所でしたね 失礼しましたw
516 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 07:21:21 ID:Jv8rfHmj0
517 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 07:25:00 ID:Jv8rfHmj0
518 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 07:29:46 ID:Jv8rfHmj0
519 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 07:38:32 ID:u88szU5x0
520 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 07:52:35 ID:1pPFjd9d0
ほんとようやるわ...
521 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 08:06:35 ID:hMv0Q5kH0 BE:468153836-S★(780088)
これって 投稿規制では遮断出来ないしろもの ということです?
とりえず 踏み台(こういう言い方でいいのかわからない)になったものの投稿ホストから
2chへ投下されるものならば その投下してきたホストへはISP経由で通報が逝くべきでもあると!
522 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 08:12:17 ID:Jv8rfHmj0
よっぽど必死なんでしょうねぇwww
サイトの有効期限も60日切ってるし
恐らくシノギもあるだろうし。
523 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 08:16:03 ID:hMv0Q5kH0 BE:312102634-S★(780088)
>>522 これって コピペ転載をさせるサイトであって 大本に何か利益あるのですかね〜?
どちらかというと2chへの悪戯を楽しむだけの ハッカーもどきさん ということはないですか〜?
スクリプトで埋め立てしてる人たちと変わらない悪戯好きとは違うですか・・・
524 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 08:17:23 ID:Jv8rfHmj0
525 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 08:21:45 ID:Jv8rfHmj0
おっとリロド。。。
>>523 別のページでリロードを繰り返せば他のアダルトサイトのアフィっぽいのがあるので
ビューカウントとかで稼いでるのかも。。。
526 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 08:23:00 ID:u88szU5x0
>>523 アフィリエイトらしき広告がベタベタ張ってあるので、アクセス数が目的じゃないかと
527 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 08:30:45 ID:u88szU5x0
魚拓での爆撃が心配
もし魚拓の爆撃が始まったら投稿例に加えて早くサクラに入れてもらわないと
まためんどくさいことに
魚拓爆撃そのものを洗い出して消し貰わないとコンボになる
528 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 08:34:54 ID:Jv8rfHmj0
どちらかといえば魚拓だけに鱶が心配
529 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 08:49:38 ID:Jv8rfHmj0
530 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 08:54:38 ID:Jv8rfHmj0
531 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 08:57:23 ID:u88szU5x0
532 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 09:09:11 ID:u88szU5x0
533 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 09:09:25 ID:7+QeJya80 BE:508227236-S★(607755)
534 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 09:16:07 ID:u88szU5x0
535 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 09:25:00 ID:7+QeJya80 BE:677636238-S★(607755)
539 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 12:15:13 ID:pywzeJhL0
さくらって何でつか?
540 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 12:28:59 ID:21tuAXev0
>>539 少なくとも何度も延期しているさくらx2ではないことは確かである
>539
とりあえず「2ch rock さくら」でググって見るべし
夜まとめて消すから、質雑にでもまとめといてくらさい。
543 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 19:19:48 ID:u88szU5x0
544 :
名無しの報告:2009/04/11(土) 21:07:48 ID:TMNy3one0
質雑よりも削除整理板とか使うといいかも?
545 :
名無しの報告:2009/04/12(日) 03:35:48 ID:xVO21wSn0
546 :
名無しの報告:2009/04/12(日) 03:39:21 ID:xVO21wSn0
>>545っとコピペミス
OrgName: N.T. Technology, Inc.
OrgID: NTTECH-1
Address: 2533 N.Carson St.
City: Carson City
StateProv: NV
PostalCode: 89706
Country: US
ReferralServer: rwhois://whois.pie.us:4321
NetRange: 207.29.224.0 - 207.29.255.255
CIDR: 207.29.224.0/19
NetName: PACIFIC-INTERNET-EXCHANGE-LLC
NetHandle: NET-207-29-224-0-1
Parent: NET-207-0-0-0-0
NetType: Direct Allocation
NameServer: NS1.PACIFICINTERNETEXCHANGE.NET
NameServer: NS2.PACIFICINTERNETEXCHANGE.NET
549 :
名無しの報告:2009/04/13(月) 08:46:05 ID:vjK3VgCO0
550 :
名無しの報告:2009/04/13(月) 12:48:40 ID:k+R3kxyO0
551 :
名無しの報告:2009/04/13(月) 12:49:01 ID:k+R3kxyO0
552 :
名無しの報告:2009/04/13(月) 19:43:21 ID:5foS9jgh0
>>549の魚拓のやつは
p://s\d+.megalodon.jp/\d+-\d+-\d+-\d+/[^/\.]+\.(bbspink.com|2ch.net)/test/read.cgi/
ではじけばよいかも
正規表現だから負荷増えるけど
553 :
名無しの報告:2009/04/13(月) 19:46:09 ID:vjK3VgCO0
554 :
名無しの報告:2009/04/13(月) 19:48:22 ID:vjK3VgCO0
555 :
名無しの報告:2009/04/13(月) 19:50:31 ID:vjK3VgCO0
556 :
名無しの報告:2009/04/13(月) 21:13:01 ID:7o99nqyA0
というかそこのサイトみても書き込み画面でないの俺だけ?
557 :
名無しの報告:2009/04/13(月) 21:17:19 ID:2nnnbeE40
半分dat落ちしてる
558 :
名無しの報告:2009/04/14(火) 03:34:10 ID:6BydkFdgO
559 :
名無しの報告:2009/04/14(火) 09:35:11 ID:6BydkFdgO
560 :
名無しの報告:2009/04/15(水) 00:01:15 ID:ZK+t18M50
561 :
名無しの報告:2009/04/15(水) 01:17:14 ID:bXxn2iqS0
まだ続いてるのか
562 :
名無しの報告:2009/04/15(水) 16:22:08 ID:12kbhLSA0
まだコピペ荒らしは収まらないな
いい加減うざくなってきた
563 :
名無しの報告:2009/04/15(水) 23:27:04 ID:lKsM7cEe0
デニー登板とかread.cgi改造とかの話はどうなった?
564 :
名無しの報告:2009/04/18(土) 01:17:10 ID:5LYLnaty0
565 :
名無しの報告:2009/04/19(日) 00:33:13 ID:lfY7Sh+Z0
最近だいぶ収まってきたね
もしかしたらいくつかNGワード入れてて見えないだけなのかもしれないけど