◆ p2<依存症・爆撃>対策 ◆ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
8♪ ◆QS1LouL6pU
---------------
[書き込み有効化の際に]
(更新user)
→今までどおり1000森

(新規user)
→書き込み機能有効化に1000森+?(書き込み機能用デポジット)
---------------
[書き込みの際に(新旧ユーザー問わず)]
・「BBQ済み」に登録されているIPは?さらに「BBQ済みIP用デポジット」が必要(主に海外からのアクセスが対象)
・「BBQ済み」に登録されていないIPは?「BBQ済みIP用デポジット」は不要

注1) 「BBQ済みIP用デポジット」を一旦支払ったユーザー(ID)は、(動的IPで)IPが変わっても「BBQ済みIP用デポジット」を再追加で支払わなくても良い
注2) 動的IP利用者が書き込みの際に「BBQ済みIP用デポジット」を請求されたら、別IPを試してみるといいことあるかも
---------------

例1) ISP規制された(国内の)新規ユーザーがp2の書き込み機能を有効化する場合
書き込み機能有効化に1000森 + デポジット?(書き込み機能用デポジット)

例2) 新規ユーザーがで書き込み機能を有効化し、BBQ済みの海外串(海外IP)書き込む場合
書き込み機能有効化に1000森 + デポジット?(書き込み機能用デポジット) + デポジット?(BBQ済みIP用デポジット)


※デポジットは「モリタポを預けてモリタポが返却される」という意味であり、「モリタポを預けて現金が返却される」という意味ではない
※デポジットとして預けたモリタポは、ある程度の期間の後に返却されます
※荒らし行為にp2の書き込み機能を使用した場合、デポジットとして預けたモリタポは返却されないことがあります
9水色@飛行石 ★:2008/12/30(火) 00:40:15 ID:???0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1230440443/977

そんなに無いんじゃないですかねー。

ウイルス焼き(トロイ攻撃)の時に焼いたものもありますがー
全て時限式で焼いてますから殆ど解除されてるでしょー。
その時は1〜3ヵ月くらいで焼いてますー。

BBR2BBQの誤爆はあると思うんですがー
それは積極的に解除してとお願いしてますー。


あとは串リストに登録されてる分でしょうねー。
それは繋ぎ替えしかないでしょー。
けど串でなければそのうちリストから消えるでしょー。

それとboo2008で登録された分ですねー。
これは解除はできないですー。
一応、IPアドレス単位で無効化する手段は作ってもらいましたがー。
10コピペ失敗♪ ◆QS1LouL6pU :2008/12/30(火) 00:44:13 ID:4eA2RcRN0 BE:466002672-2BP(6701)
---------------
[書き込み有効化の際に]
(更新user)
→今までどおり1000森

(新規user)
→書き込み機能有効化に1000森+α(書き込み機能用デポジット)
---------------
[書き込みの際に(新旧ユーザー問わず)]
・「BBQ済み」に登録されているIPは→さらに「BBQ済みIP用デポジット」が必要(主に海外からのアクセスが対象)
・「BBQ済み」に登録されていないIPは→「BBQ済みIP用デポジット」は不要

注1) 「BBQ済みIP用デポジット」を一旦支払ったユーザー(ID)は、(動的IPで)IPが変わっても「BBQ済みIP用デポジット」を再追加で支払わなくても良い
注2) 動的IP利用者が書き込みの際に「BBQ済みIP用デポジット」を請求されたら、別IPを試してみるといいことあるかも
---------------

例1) ISP規制された(国内の)新規ユーザーがp2の書き込み機能を有効化する場合
書き込み機能有効化に1000森 + デポジットα(書き込み機能用デポジット)

例2) 新規ユーザーがで書き込み機能を有効化し、BBQ済みの海外串(海外IP)書き込む場合
書き込み機能有効化に1000森 + デポジットα(書き込み機能用デポジット) + デポジットβ(BBQ済みIP用デポジット)


※デポジットは「モリタポを預けてモリタポが返却される」という意味であり、「モリタポを預けて現金が返却される」という意味ではない
※デポジットとして預けたモリタポは、ある程度の期間の後に返却されます
※荒らし行為にp2の書き込み機能を使用した場合、デポジットとして預けたモリタポは返却されないことがあります