【削除人専用】 【削除系板】消してもきりがない報告スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
427ちょろ ★:2005/07/11(月) 14:15:25 ID:???0
>>416
あやいぃ、、、
428ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2005/07/11(月) 14:25:13 ID:CBuqSybc0
2ちゃんねるでの議論はパネル・ディスカッションだと思えばいいのです。

パネル・ディスカッションでは普通無理に結論を出すようなことはしません。
議論をしている人達(パネリスト)を見ている多くの参加者がいるし、
会場から横やりを入れることもできます。

パネリスト達が意見を闘わせているようでも、それを最終的に判断するのはパネリスト達ではなく
会場に参加している人達なのです。

パネリスト達が議論をすることで会場にいる参加者達が何かを得ることが重要なのです。

議論の相手を説得しようと努力するのではなく、多くの人にわかってもらえる意見を書きましょう。


                                      〜 あくまでも判断は読み手であると 〜
429ちょろ ★:2005/07/11(月) 14:29:29 ID:???0
んだね
430名無しの報告:2005/07/11(月) 15:17:39 ID:qW8/vQtE0
>>428
せっかく「おおー」と思ったのに、マルチだったとはw
431ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2005/07/11(月) 15:34:02 ID:7m8b/R3i0
(・3・) エェー 掲示板の性質上その側面もあるってだけじゃないですかNE
432大将 ◆TaiSyoda7k :2005/07/11(月) 17:14:10 ID:aVR2QnKD0 BE:6213683-##
>>425
あ、それはあったな。でもそれってノルマというより生存確認が目的だから少し意味合いが違う。
それをノルマとするなら一ヶ月に一回だけやればいいって事だから、点数稼ぎに繋がることはないし。

ちなみに復帰の呪文は捨てちゃったし、再び教えてもらうつもりもないのでこれからも永久に出来ません。
一回ぐらいはやっておけば良かったかなぁ。
433名無しの報告:2005/07/11(月) 18:24:11 ID:W5dsKcO60
本当なの??
>基本的に2ちゃんねる上では、荒らしも一つの楽しみのあり方。
434大将 ◆TaiSyoda7k :2005/07/11(月) 19:56:20 ID:rYb/Ndc70 BE:9320966-##
>>433
嘘です。
435名無しの報告:2005/07/11(月) 19:57:32 ID:05ejh2yH0
>>404
みやじ信者、みやじマンセー野郎だからだよ。
他の香具師は安置みやじなのだが…。
436名無しの報告:2005/07/11(月) 22:10:07 ID:k9wQZSyn0
>>418
ここでのその発言を見て、あそこに書いたら見事に復帰屋キャップでw
437( ゚д゚)y-~:2005/07/11(月) 22:43:21 ID:NdqmWX+30
>>433
荒らしという言葉が指す意味によります。
ガイドラインに抵触していないのなら世間一般で荒らしと呼ばれる行為を行ったとしても
一つの楽しみのあり方でありませう。
438大将 ◆TaiSyoda7k :2005/07/11(月) 22:47:16 ID:rYb/Ndc70 BE:2071924-##
それもそだな。
439大将 ◆TaiSyoda7k :2005/07/11(月) 22:49:28 ID:rYb/Ndc70 BE:13980896-##
>>433さん、謹んで訂正申し上げます。

嘘です。本当です。
440名無しの報告:2005/07/11(月) 23:25:48 ID:grXPDSjR0
>>437
それが凄く微妙なんだな。
「投稿目的による削除対象」とか「利用者を揶揄する為云々」といった項目を拡大解釈すると
自分に反対する意見をガイドライン違反だと言い張る事すら出来る。
最近の一部の削除人は、こういった主観的な判断にまで足を突っ込んで
削除活動を行う事がままあるように見受けられる。
441ちょろ ★:2005/07/12(火) 04:15:37 ID:???0
あんまガイドラインは関係ないです
あらしはあらし
442名無しの報告:2005/07/12(火) 05:26:52 ID:T7zAwBZc0
そんな台詞普通の削除人が言ったら大変なことになるような、、
「削除する人の心得」見てもガイドラインに抵触するもの以外は
削除するな,というニュアンスのあることが書いてあるような、、
443名無しの報告:2005/07/12(火) 05:32:31 ID:gDb50RLK0
削除するしないの話じゃないでしょ
444名無しの報告:2005/07/12(火) 05:44:49 ID:T7zAwBZc0
荒らしかそうでないかの話ならそうですね.
"住人"かそうじゃないか,も似たところがあるかと.
445名無しの報告:2005/07/12(火) 07:31:48 ID:96Gxkpew0

キチガイとアラシは2chの華
446名無しの報告:2005/07/12(火) 07:48:15 ID:OKTn4qCA0
それって免罪符でもなんでもない
447削除屋@小太郎 ★:2005/07/12(火) 08:14:24 ID:???0
あんまガイドラインは関係ないです
あらしはあらし
448pd5d02a.tokyff01.ap.so-net.ne.jp:2005/07/12(火) 08:42:54 ID:rbld6v2h0
讃岐を殺したら
100万ポイント
さしあげます
449モーマン☆鯛。:2005/07/12(火) 19:00:44 ID:imxKMdWk0
>>447
つI
450( ゚д゚)y-~:2005/07/13(水) 01:31:39 ID:rX8BSxCN0
>>441
「荒らし」という概念は極めて主観的なものですのでそうとも言えます。

世間一般では荒らしという概念はサイト管理者の意思にそぐわない行動を行う利用者を指します。
これは技術的法的な意味での管理者の意図(性善説に基づいて、現状のリソースの状態が
荒らしでもが書き込めることなども含めて管理者の意図にそった物であるという考え方)に基づいた
ものではなく極めて主観的な「意思」を想定しています。
例えば直リンクしてはならないというローカルルールがあった場合など、技術的にも法的にも
リンクは自由にされて然るべきであるとしたとしても、そのサイト内では直リンクを行う人間は
荒らしと評価されます。

そういう意味では2chにおいては本来それを定義するのは管理者であるひろゆきであり、
外部から見ればそれが明文化されているのがガイドラインであるといえましょう。
だからこそ最初に「意味による」と書いています。
これはガイドラインに抵触する行為を荒らしと定義した場合に配慮しているからです。
451ちょろ ★:2005/07/13(水) 02:01:14 ID:???0
ガイドラインって削除のガイドラインじゃなかったっけ?
目的が違うと思うんだけど、
452名無しの報告:2005/07/13(水) 02:07:10 ID:lFSubuqO0
>それが明文化されているのがガイドラインであるといえましょう。
これに対して違うでしょ,という事ですね.
削除人にとってはガイドラインは神の意思の体現なのかも知れませんが.
453( ゚д゚)y-~:2005/07/13(水) 03:34:52 ID:rX8BSxCN0
>>451
目的といわれても・・・。

荒らしという概念をどう定義するかという話で、一つの解として削除ガイドラインが
あると自分は言っているわけですが、それは荒らしの定義の一例であって
他の定義を否定するものではありません。
目的というのが何をさしているのか良くわかりませんが、荒らしを定義する主観の
主体となる人間の目的によって荒らしの定義は変化すると言えます。
目的によって荒らしの基準は変わるでしょう?

ある目的の場合の一例に対して「目的が違う」とか言われてもナンセンスとしか・・・。
お好きな目的を入れればよろしいんじゃないでしょうか。
454名無しの報告:2005/07/13(水) 03:38:03 ID:1M9eRSJX0
「荒しの定義」に関しては下記を参照してください・・・

告知
http://www.2ch.net/accuse2.html
455名無しの報告:2005/07/13(水) 03:54:20 ID:8Pb1IhP/0
今回の一件を見て、思い出したのが、以前、
ドコモの掲示板に「広末」の悪口を書くと削除される一件があって、
みんなで、こぞって削除されに行った事を思い出したのだけど、
もともとここは、ある種の力に強い反発を示す人間が集まる(管理人含め)所だから、
今回は、2ch内部の見えない力に反発を示したいい例なんだと思う。

俺は、D員さんはまともな人だと思うよ。
2chの削除のありかたに一石を投じているのだと思う。
456ちょろ ★:2005/07/13(水) 04:01:01 ID:???0
>>455
わたしもそう思う。
457名無しの報告:2005/07/13(水) 04:05:43 ID:KAOH0P9O0
じゃあ俺はそう思わない
458名無しの報告:2005/07/13(水) 04:07:28 ID:lFSubuqO0
>>454
これまた上手い書き方ですねw
荒らしの定義自体には触れていないですね

削除ガイドラインは荒らしの定義の明文化じゃなくて
削除対象の(あるていどの削除人の恣意性を許した)制限でしょ
例えば重複スレ立てちゃったり下品なこと書いたから荒らしかと言えば
そうではないと考えるのが一般的なわけで.
459名無しの報告:2005/07/13(水) 04:14:50 ID:STDWTv+z0
・削除対象かどうか(削除ガイドラインや削除4板)
・2chにとっての迷惑行為かどうか(規制情報板)
・荒らしかどうか(規制議論板)

はそれぞれ重なる領域はあるにせよ、独立した項目だと。
460削除屋@小太郎 ★:2005/07/13(水) 04:21:24 ID:???0
・削除人働け(削除4板)
・FOX働け(規制議論板)
・変更人働け(運用情報板)
・ひろゆき働け(批判要望板)
461名無しの報告:2005/07/13(水) 04:51:20 ID:wTFexbin0
小太郎黙ってろ(削除知恵袋)
462大将 ◆TaiSyoda7k :2005/07/13(水) 05:00:08 ID:IyD6vfro0 BE:4143528-##
サイト運営者にとって迷惑だと感じる行為が荒らしって事だな。
F5とか、なんとか砲とかも書き込みしないけど荒らし行為だしな。
463名無しの報告:2005/07/13(水) 10:04:34 ID:wjtDhptp0
マープ増毛砲
464( ゚д゚)y-~:2005/07/13(水) 11:45:32 ID:rX8BSxCN0
>>458
そりゃそうでしょ。
荒らしという概念について共通認識を持つことは困難ですし、
むしろ個々人が各々荒らしか否かを判断し行動し補完しあうってのが
基本スタンスかと思われ。

ちょろ氏にとっては荒らしだが漏れにとっては荒らしじゃないということはありえるし
逆もまた然りなんじゃなかろうかと。ちょろ氏には「楽しみ方の一つ」と許容できることでも
自分には許容できないかもしれないし、また逆もあるかもしれないと。

ひろゆきはその辺の考え方についてえらく自覚的だよな。
465( ゚д゚)y-~:2005/07/13(水) 11:53:43 ID:rX8BSxCN0
削除ガイドラインは荒らしの定義の明文化ではないというのはその通りだが、
ひろゆきの意思の明文化であり、それをして荒らしの定義と捉えることが可能という話。

2ch以外で重複スレ立てちゃったり下品なこと書いたら荒らし呼ばわりされるんじゃなかろうかと。
2chじゃあ「それくらい流せよ」って話になりますが、それじゃあ2chにおいてその程度じゃ荒らしと
呼ばれない理由は何なんだろうと。
自分はこの辺の秘密が削除対象の閾値にあると考えてます。
まぁ、最近は若干消しすぎだと思いますが。
466名無しの報告:2005/07/13(水) 14:28:48 ID:6e3CEMSs0
この板では削除ガイドラインを荒らしの定義と捉えてないからなぁ。
そういう板で削除ガイドラインを荒らしの定義として
使うことの妥当性を主張されてもよくわからんわけで。
467名無しの報告:2005/07/13(水) 14:34:53 ID:OQtKqo1u0
妥当だなんて一言も書いてないと思うぞ
468ちょろ ★:2005/07/13(水) 14:35:45 ID:???0
話しが大雑把すぎですよね
469名無しの報告:2005/07/13(水) 14:36:41 ID:6e3CEMSs0
>>437を読むと

ガイドラインに抵触していようが、一つの楽しみのあり方でありませう。
管理人に追い出されたりしますが。

ガイドラインに抵触していないのなら世間一般で荒らしと呼ばれる行為を行ったとしても
一つの楽しみのあり方でありませう。
規制人に規制されることもありますが。

というのが思い浮かぶんで、結局>437で何を言いたいのかよくわからんです。
470名無しの報告:2005/07/13(水) 16:05:14 ID:go61pldZ0

アラシとキチガイは2chの華、それを眺めて楽しむのが2chの流儀
471名無しの報告:2005/07/13(水) 17:16:42 ID:dsgEPXWY0 BE:4764285-###
規模の大小に限らず困るなぁって思うことはあらし。
あらし扱いにされちゃって困るなぁ、、
472名無しの報告:2005/07/13(水) 18:01:36 ID:Az1jfBFh0
>>470
荒らしの言い訳乙
473名無しの報告:2005/07/14(木) 02:06:16 ID:pSNF6qj40
>>469
自分の昔の批判要望板での主張とか見てもらうとそういう主張だったことがわかると思います。

管理者は管理者の都合で勝手に削除や規制や公開をし、閲覧者は閲覧者の都合で勝手に
さまざまな行動をする。行動は管理者が設定し許可した範囲でしか行えないのだから
行えている=管理者の意図にそったものであると言えるとか・・。

ただ、今の自分にとっては「ガイドラインに抵触する場合」についてアレをアレするのは
聊か都合が悪いのでそういう表現をしました。

要約すると「好きにしろ」。
だが、「ガイドラインに抵触する行為は漏れにとって好ましくない」といったところでしょうか。
いい大人が覚悟した上で何かをしてるなら他人がとやかくいうようなことじゃない。
474名無しの報告:2005/07/14(木) 03:14:49 ID:Z/OEXIv90
アナーキストですな

というか名無しで自分はとかいっても、、
分かりますけど
削除人はログを掘って確認すれば良いから
名前は要らない,と言うことではありませんよね?
475名無しの報告:2005/07/14(木) 04:33:25 ID:iQnPmjLW0
>このスレッドは何度削除してもスレッドを立てられたり同様な書き込みをされてしまうため、
>きりがないと判断された書き込みを削除人が報告するスレッドです。

・・・そうは思えないスレになっちゃったなw
476名無しの報告
>>473
なるほど。
限定の条件が半端だったのは、そういう理由があったのですか。