【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
712名無しの報告
reffiさんへの質問もここのスレでいいのでしょうか。

再発・再々発などの場合、通報メールはどのように書かれているのでしょうか。
永久規制についての注意なども書かれているのかが知りたいのですが。
もっと具体的にはreffiさんとTAKASHIさんから通報していただいた
moperaについてなんですが。

どこか別のところでお尋ねしたほうがよければ誘導お願いします。
713名無しの報告:04/05/07 01:51 ID:eAmZm1Ll
>>712
実際に送ったメールを↓に転載してもらえば良いのかな。

■プロバイダー規制及び通報に関する作業スレ
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1083492000/
714名無しの報告:04/05/07 02:05 ID:LzdQfzRj
moperaの仕様で、接続から五時間経過で自動切断したので
ダイアルアップしなおしてID変わりましたが、712です。

>>713
ご親切にどうもありがとうございます。
そちらのスレで再発についての通報の仕方がちょうどレクチャーされていました。

ユーザーたちの間で永久規制を心配する声も出始めているので気になったものですから。
715名無しの報告:04/05/07 02:17 ID:LzdQfzRj
あちらのレスを読んだ限りだと少なくとも再発の段階では
「再発である可能性が高いこと」しか書かれないようですね。
716reffi@報告人 ★:04/05/07 02:23 ID:???
>712-714
再発の場合はあっちに書いたような説明をしています。
永久規制の場合ですけど前とは変わった部分がありますので文章は
前とは別の文章にします。
まだ考えてもいないので発生したときにでも考えておきますね。

>715
同一人物かどうかわかるのはプロパだけです。
荒らし内容から再発の可能性はありますけど同一人物である証明は
上記の理由で無理ですのでああいう表現になっております。