□規制解除要望□mopera専用 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無しさん@お腹いっぱい。
▼mopera規制の資料置き場
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8342/

▼前スレ
おい、moperaの規制解除しろや(part1)
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1066136593/
【助けて!】mopera【規制解除】(part2)
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1068199865/
□規制解除要望□mopera専用 Part3
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1068391020/

▼今回の規制のあらまし
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1068010382/
にて NHK-ZEROZSI ◆ZEROZSI99U なるヴァカが荒らしをおこなった
ことで全鯖規制される。
mopera規制:http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1066132824/

▼報告人よりmoperaへ規制の通達
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/124
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/127

▼同上mopera側からの返答
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/150-
これにより管理人裁定待ちとなるが、大方の見解としては
規制解除はありえない。
2chとしてはNTT DoCoMoの申し入れを特別に受け入れる考えは
まったくなく、他のプロバイダ同様に荒らし行為をおこなった
ユーザーの特定と処置、報告をおこなわない限り規制の解除は
しない方針である。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:00 ID:RqeQdiIv
▼NTT DoCoMoの対応
現スレ有志が151への電話やメールによる苦情ををおこなうも
報告人へのメール返信と同様にmopera側としては荒らしの特定は
個人の通信守秘義務を優先し、おこなうことはできない。
ましてや個人に対しての注意・警告などもおこなうつもりはない。
全国からの苦情はドコモ中央にすべて寄せられており、内部でも
今後の対応について慎重に検討している段階である。
現状として2ちゃんねるに対して穏便にmoperaを特別に規制解除
してもらえるようお願いすることしかできないと利用者の不利益
を一切無視し事態を静観している。

▼規制解除を実現するには?
NTT DoCoMoがまったく誠意ある対応をしてくれない以上、各人が
積極的にNTT DoCoMoに対して抗議を行う以外方法はないと思われ
る。

★NTT DoCoMoへの講義方法★

1.苦情の電話をする。
2.@FreeDを解約したいので解約書を郵送しれ!という。
必ず解約理由を聞かれるから、モペラで2ちゃんができないから
ときっぱり言ってやる。
送ってもらうだけで実際に解約するわけでなくても効果的。
3.メールによる苦情申し入れ。