ODN規制

このエントリーをはてなブックマークに追加
9ひろゆき@どうやら管理人 ★
お世話になっております。西村です。

御社の営業利益のために、今回のような投稿を黙認するのであれば、
こちらでは、対処のしようがありませんので、
御社経由の書き込みは出来なくしておきます。

悪意あるユーザーと、一般ユーザーの利便のどちらを
優先するかというのはもう少しお考え頂いたほうが
よろしかと思います。

10ひろゆき@どうやら管理人 ★:03/08/20 12:02
お世話になっております。西村です。

一点、確認したいのですが、当該ユーザーがたまたま解約したのか、
御社で当該ユーザーになんらかの働きかけをした結果として
解約したのかというのはどちらになりますでしょうか?
11ひろゆき@どうやら管理人 ★:03/08/20 12:02
お世話になっております。西村です。

たまたま、該当ユーザーが解約したということは、
御社としてああいった投稿を止めるつもりはないという
スタンスは変わらないということですね。

私としては該当ユーザーのような行為を
御社が止めるつもりがないのであれば、
今後も似たようなことが発生するのを危惧しています。


12ひろゆき@どうやら管理人 ★:03/08/20 15:30
お世話になっております。西村です。

掲示板の話題とは無関係の投稿が
確認できたものだけで、180以上あるわけです。
御社の約款についての詳細は知りませんが、
そういった行為が迷惑行為という判断がされないような
プロバイダーであれば、関わり合いになりたくないと考えています。