「コード・レッド」って怖いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
850匿名希望
暇なのでやってみよう。CodeREDウザイので、まずlogからIPひらってIISの稼働を見る。
くたばってなかったら、おもむろにエクスプローラから、Webフォルダーを開き、追加する。http://アホなIPで馬鹿管理者がパスワードも無しであればWebルートへ入れる
default.htmとかindex.htm,index.html等を作りコピーして置く。topページで簡単に置ける。
It is committed by CodeRED. Please do not send a packet to me. Management is random. Please intercept a power supply.
ここへlogを張りつける。
よめ!
http://www.eeye.com/html/Research/Tools/codered.html
ってな感じ。
これってクラックかい? しょうがないじゃん。。。啓蒙活動としてとってほしいな。
しかし面白いくらい入れるぞ。10%以上の確率だ。