「コード・レッド」って怖いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
775名無しさん@お腹いっぱい。
>>767

762です。ユーザから上がってなくても、サーバ運用してる部門がログを見て
気づくような気がすんだけど B-(

なんか、「メールが設定できませんとか」、「つながりませーん」の相手しかした
ことの無い部門に電話しちゃったとか・・・

それともヤッパリ、会社ごとDQNなんすかねえ・・・
個人ユーザの利用レベルだと、ダウンタイムや帯域の問題、あまり起きない
プロバイダなんだけど。

明日、沈静化してなかったら、このウン百件のログなどを証拠に送るか・・・