ネットセキュリティー板 質問、雑談スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
576VBと言えば
ウィルスバスター2001の解析依頼の操作で、トレンドマイクロに送信できなかった件です。

>>552
今朝、送信できました。ウィルスにはやられていなかったと思われ(汗)

>>555
解析依頼のやり方を簡単に書きます。(登録ユーザーは無料でやってくれます)
1.ウィルスバスター2001を起動します。(スタートメニューか、タスクトレイからどうぞ)
2.左上から4番目の「ウイルス隔離」ボタンを押します。(または、プルダウンメニューの [操作]−[ウイルス隔離]を選択)
3.隔離されているウイルスが一覧に出てきます。
4.解析依頼したいウイルスを選択します。
5.左から2番目のアイコン「解析依頼」を押します。
6.「選択したファイルをウイルスドクターに送信します。分析結果はe-mailで通知されます。ファイルがウィルス
   駆除できた場合は、結果と一緒にファイルも返送されますが、駆除できなかった場合はウイルスの拡散を防ぐ
   ためにファイルを削除し、オリジナルのファイル削除を促す通知が返されます」
   というメッセージが出て、OKを押せば、sunshine.trend.com に ESMTPで接続されて、(感染している)ファイルが送信されます。
7.後日(2〜3日)結果がメールで届きます。

>>552 さんが言っていたのは、悪性のウィルスではトレンドマイクロのサイトへの
接続を遮断する(つまり解析依頼できないかも)動作をするものがあるので、
漏れのPCがウィルスに感染している可能性があると指摘しているのです。