Nimda !!

このエントリーをはてなブックマークに追加
681IISやろうが
相談してきました。俺はApache家ロウなんでよくわからん。
IISのパッチはとっくに当てているものの、admin.dllがc:\へ56KBがいっこ。
wwwroot以下の各フォルダーへ15KBでありこちへ。
ホームページを余所から開くと T*???(?は数字)のファイルがwwwrootへ出来る。
サイズが56KBと0とどちらか。(admin.dllやreadme.exeと同じサイズ)
ちなみにreadme.exe *.eml は一切無しだった。
これって感染マシン?
T*???(?は数字)の仮ファイルらしきものはwwwrootフォルダーのアクセス権を変えたら出来なくなったけど。不安らしい。
再起動であれこれやるみたいだから起動しっぱなし。html文へ追加する癖は一切のコンテンツに追加されていない。nimdaチャッカー希望。
誰かおしえてやってくれ。