迷惑メールの逆探知

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どうやったら、本当の差出人って調べられるの?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 22:16
ダウジングで100%わかります
水道管の破裂した所だってわかります
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 22:17
袋に入れて蹴り飛ばしてみろ。
ワンと泣けば犬、ニャーと泣けば猫だ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 22:25
>>3
男っぽくてイイ!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 22:25
というわけで
夏厨にはネタで対抗しましょう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 22:26
>>3
鳴かないんですけど
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 22:29
>>6
じゃあ犬かネコ以外ってことだね
81:2001/07/18(水) 22:32
サーバーの送信履歴って調べられないの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 22:37
>>6
耳に棉が詰まっている可能性がある。触ってみろ。
安心するためには、耳鼻科に行ってみるのも手だ。
それでも不安な場合は、友達を呼び出して
測定機器の二重化構成を取れ。

仮説を書き出してみて、一つ一つ潰して行くのが有効だ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 22:41
>>8
確実な方法を教える。ちゃんとメモしとけよ。

1 そのメールサーバ管理者を殺す
2 恐山に行く
3 イタコに管理者を呼び出してもらう
4 送信履歴を聴く
5 (゚д゚)ウマー

わかったか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 22:51
>>9
 なんか中で羽音がするんですけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/18(水) 23:14
>>11
よし、一歩前進だ。
あとは仮説を立てて、切り分けテストの方法を考えるだけだ。
可能性としては、以下の3つに絞り込めたと思っていいだろう。

1. タケコプター
2. スズメバチ
3. 伝書鳩

1とそれ以外を切り分けるため、まずは水をかけてみろ。
1は電化製品だから、水には弱いはずだ。
羽音がしなくなったら確定だ。ヤフオクで高値がつくだろう。

2と3を切り分けるには、殺虫剤を散布してみろ。
羽音がしなくなったら確定だ。
袋が破れる危険を避けるため、二重に袋をかぶせるのを忘れるな。

3の場合は、RFC1149に基づいた通信が行われてる可能性がある。
パケットモニタのログを注意深く眺めてみろ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 01:23
>>12
ワラタ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 02:08
>>12
 まだ羽音がしているという事はこれは [3. 伝書鳩]
 ということですね。
 ちょっと乱暴にあつかってしまった為、袋が少し破れて
 しまって破れたところから小さな巻き物が出て来ました。
 なんか数字やアルファベットの羅列が書かれています。
 これをどうしたらいいんでしょう?
1515:2001/07/19(木) 07:54
>>1
ここは厨房しかいない板で、ホントにスキルのある人はいませんよ。
ここで聞いたのがそもそも間違いなのです。
16喘ぎ声:2001/07/19(木) 10:11
ベッター見れば??
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 11:01
>>16
ベッターとはなんですか?
181:2001/07/19(木) 11:32
わけわかんねぇ〜
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 12:13
>>17
ベッターとブッターってのがあるんだよ。
シラねえの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 13:38
つまり、俺が言いたいことは
「くだらない単発質問でスレッドを立てるな」
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 14:30
1はヴァカ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 15:29
つまり、オレが言いたいのは、、、
夏なんだからパソコンのことなど忘れて、夏厨らしく外で遊べって事。
パソコンのことで聞きたいことがあるときは、初心者板へレッツゴーって事。
とりあえず、1は二度と来ないでくださいね。♥
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 15:50
>>14
よし、いよいよ追跡編だ。
おそらくそれはLayer2フレームのデータ部分、つまりIPパケットだ。
その文字列のうち、33〜40文字目と41〜48文字目を入れ替えろ。
鳩ルータ装置の転送性能劣化を狙ってTOSもいじりたい所だが、
チェックサムの計算が面倒だから、今日の所はいいだろう。

書き換えが終わったら、伝書鳩に括りつけて飛ばしてやれ。
すかさず追跡だ。見失わないように気をつけろ。
いくつか鳩ルータを中継した所で、敵のプロバイダに着くだろう。
そこで観測所設営だ。双眼鏡付きパケットモニタを用意しろ。

一般的に、プロバイダと顧客間は、RFC1149より安価な実装である
IP over sparrow and Mejiroで通信している場合が多い。
要するにスズメとメジロを利用した二値のシリアル通信だ。
これならパケットモニタリングも簡単だ。肉眼でも可能だろう。

じっと観察して、該当のSMTPセッションを見つけろ。
見つけたら、そいつを追っかけるだけだ。
これで本当の送信者を見つける事ができる。よかったな1。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 16:54
友人が何人か手伝ってくれました。
ご指示のように巻き物を書き換え、くくり付けました。
www.blug.linux.no/rfc1149/vegard_bilder/07rfc1149_testpacket.jpg
www.blug.linux.no/rfc1149/vegard_bilder/17packet_one_attached.jpg
www.blug.linux.no/rfc1149/vegard_bilder/16packet_one_attaching.jpg
これから追跡に入ります。
www.blug.linux.no/rfc1149/vegard_bilder/19pigeon_takeoff.jpg
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:27
www.blug.linux.no/rfc1149/vegard_bilder/04preparation_fri_alan.jpg
これってAlan Cox?
こんな事してたのか(w
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/25(水) 20:27
>>25
射殺動画の男にクリソツだね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 12:59
>>1
ヘッダに書いてあるホストを見ればいいです。
改ざんしてあるものもありますが、大抵はわかります。
i-modeだとヘッダを閲覧できないのでなき寝入りですね。
迷惑メールを受信したことがある人たちを何万人か集めて、
メアドを電話番号@documo.ne.jpとしてしまう初期仕様が問題だとか
いって裁判したら面白いかも。
だって「メールアドレスを変更してください」なんて横暴すぎるし>documo
28名無し@お腹すいた:2001/07/29(日) 15:48
鳩、捕まえた?
29名無しさん@お腹いっぱい。
age