こんな質問ですがお願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加
1へぽっこ
プロバイダなどは接続の際のアクセス記録をとっていると思いますが
これらのアクセス記録ってどれくらいの期間保存してるものなのですか?
大手とかになるとずーっと取っておくといっても量が量ですので
やっぱり期限とか決めて何ヶ月以内のログまでは保管しておくという
形になるんですかね?
どれくらい保管しているのかご存知の方おられましたらお願いします。
2名無しさん:2001/05/23(水) 17:23 ID:???
何故そのような事をお知りになりたいのか説明お願いします。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 17:27 ID:???
アクセスログの保存期間を過ぎるまで何とか逃げ切ろうと思ってるから
です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 18:58 ID:???
ま、7年か10年ってとこだろうな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:07 ID:mZ1jIVKE
1ではないが
>4
そんなにとってるのか?
すげー膨大な量になるじゃん。
本当にそんなにとってるのか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:36 ID:???
あなたがproxy52.dti.ne.jpからアクセスした事はあなたが氏ぬまで残ります。
はやく氏んでください。
7名無しさん@お腹いっぱい。
>>4
妥当な期間だよね。
MTやDLTに吸い上げて保管してるからね。