COMODO Internet Security 54
これはFirewallのみをインストールした場合です。
アンチウイルスも一緒にインストールした場合はConfigurationがCOMODO - Internet Securityになります。
■インストール編
・「Customize Installer」でインストールする項目を選択する。
・「COMODO GeekBuddy」と「COMODO Dragon」のチェックを外す(推奨)。
・インストール直後のスタートアップ時にDefense+を使いたくない人は「Enabled Defense+」のチェックを外しておく(非推奨)。
・細かく制御したい人は「Do NOT show alerts that 〜」のチェックを外しておく(中、上級ユーザー用)。
・メイン画面に戻り、クラウド機能を無効にしたい人は「I want to enable "Cloud Based Behavior Analsis" 〜」のチェックを外す。
・全て整ったら「Agree and Install」 をクリックしてインストール。
・再起動後はCOMODOの広告画面が出るので、画面左下の「Do not show this window again」にチェックし閉じる。
・「New Network Detected〜」の画面が出るので、左下の「Do not detect new networks again」にチェックし、ネットワーク接続が家なら「I am at Home」を、仕事場なら「I am at WORK」を、公共の場所なら「I am at PUBLIC PLACE」を選択する。
■とりあえず最初にやること
・Firewall Security Level、Alert Frequency LevelとDefense+ Security Levelを好みに応じて変更(Safe Modeが推奨)。
・Enable IPv6 filteringを必要に応じてチェック。
・通信時のアニメーションが不要ならShow traffic animation in the trayのチェックを外す。
・PCが一台の人はThis computer is an internet connection gateway (i.e. an ICS Server)のチェックを外す。
・クラウドスキャナーを無効にしたい人はAutomatically scan unrecognized files in the cloudのチェックを外す。
・毎日使うような安心出来るソフトやベンダーはTrusted FilesとTrusted Software Vendorsで登録。
・Preferencesで自動アップデートやCOMODOのメッセージが要らない人はチェックを外したり、好みの言語やスキンに変更。
・Sandboxが必要な人は有効にする。
【質問用テンプレ】
■OS:Windows XP / Vista / 7 / 8 (32bitか64bit) と ServicePack
■CISの構成:(バージョン、Firewall + Antivirusか、Firewallのみか)とそれぞれ(Firewall、Defense+、Antivirus)のモード
■他の常駐系セキュリティソフト:
■ルーターの有無:
■MMORPGをインストールしたことがあるか:(できればゲーム名も)
【質問内容】
症状と再現の手順、問題解決のためにやってみたこと (ポリシーやルールの削除、Defense+の停止や完全停止、
設定の初期化、他のソフトとの相性の切り分け、CISのクリーンインストールなど)
※Antivirusも使用している人は※
・Antivirusも使っている人はデフォルトでスケジュールスキャンが有効になっているので、
勝手に動き出すのが嫌な人はAntivirusタブのスケジュールスキャンから削除。
・手動スキャンはデフォルトでクラウドスキャン、ルートキットスキャンが無効になっているので、
Scanner SettingsのManual Scanningから好みに応じて設定すること。
●前スレ
「COMODO Internet Security 53」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1351322671/
誰も立てないから立てといたけど…
v6.0のリリースにあたりテンプレの変更の必要もあるだろうけど、今回はそのままで。
細部の修正のみです。
Win8でComodoしばらく使ってたがキャッシュされてないプログラムの起動が糞遅くなるので消した
何なのこの重さは
6.0チラホラ挙動おかしいから一時的に戻したわ
おい、CIS6
Dragon入れない設定にしたのになんで勝手に放り込むんだよ!
お前が設定見てなかっただけだろ
普通は入らねえよ
>>7 重くしてるのはAuto-sandboxだな
重くねーよハゲ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 10:43:40.93
ガンダムオンライン avastとcomodoのせいでできないとかどういうことだよ・・・
日本語化出来る前のバージョンはどこでダウンロードすればいいですけか?
C2Dの低スペノートに入れても重くねえのに
重いとか言ってる奴どんだけ低スペPC使ってんねんw
カスペやBitあたりと比べてもCISの方がぜんぜん軽いわ
でも、ブラウザやデスクを仮想させるとなぜか日本語入力できなくなる
このバグだろ?COMODOの中の人よ、はよ修正しろ
>>14 へ?バージョン6は今のところ日本語化なんてされてないけど?
>>9 本家Chrome使うよりDragonの方がセキュリティ的にはより安全じゃん
俺はCOMODO使うマシンに限りChrome外してDragon使ってる
重くないとか言ってる奴は8使ってるんか
8でsandbox使ったら何かアプリ起動するときにやたらひっかかるのに気づくはず
キャッシュされてばひっかからんけどな
8使ってる奴なんて情弱だけだし…
常にSandbox(kiosk)で動かしてるのか?流石にそれはどうなの
今CIS6のブラウザ仮想機能使いここのカキコしたけど
ちゃんと日本語入力できたわ
この前できなかった時あったのはなんでだろ?
>16
オレFirefox使いだから・・・
それじゃなくてもいつまでサポートしてくれるかわからないブラウザとか使う気にはならない
Behavior Blockerは確かに重い こんな重くて実用で使えるのかね しかもデフォルトで有効とか
>>17 初回起動時の事言ってるのなら File Rating Setting からクラウド切れば?引っかかるといっても1秒程度だろ…それを重いって表現するのがおかしい
Behavior Blocker が重いとか絶対にありえないから。たぶん
>>22の事言ってるんだろうけど
Behavior Blocker が重たいと言ってるのは HIPS が重たいと言ってるのと同じ意味なんだが、理解してるのかね
デフォルトで有効なのは当然だろ。COMODO 使う意味が無いわ
Win8でtvtest、excel、Massigra、MPC起動する時に遅い
2秒くらいひっかかる
何が原因かはよくわからんがCISの何かなのは確か
アンインスコしたらひっかからんし
5でも軽かったし6でも重くはない
C2D Vista 32bit メモリ3Gの5年前のノート
なんか6で急にCISユーザー増えたのかスレの雰囲気変わったな
Ironなんてマイナーアップデートがない時点でそもそも比較基準にならねえから
情報送信するChromeも論外だし
具体的にどんな送られると困る情報が送信されるのですか?
そもそもあなたの情報にどれだけの価値がありますか?
>>30 情報に価値が無いと思うならいまどきのマルウェアなんて個人情報流出系ばかりだし
CISスレに居なくていいんじゃないですかねえ
ノーガードで居ろよ
セキュリティ気にしてるのに喜んでGoogleに個人情報提供するような奴なんて居るのか?
SafariやIEのプライバシー設定迂回して情報収集を続けてるわ
そのことが発覚して指摘されると反論するわ
Android端末では電話番号やら住所やら何から何まで情報を収集してるわ
Android端末持ってる人が近くにいるだけでSSIDやMACアドレスの情報を収集されるわ
その他もろもろ相当ひどい企業だぞ
潔癖症すぎるにも程がある
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:01:06.44
>>35 今主流のマルウェアは
>>31に書いてあるとおりなんだが
>>33の情報が潔癖症だって言うくらいならそもそもセキュリティソフト必要ないだろ
AviraスレでAsk云々言ってるような奴がGoogleは大丈夫とか言ってるくらいだしなあ
セキュリティ板って無知な奴が多いよね
>>36 極端すぎるだろw
もうネットにつなぐなよw
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:14:59.29
>>38 じゃあおまえ本名や住所含めた個人情報全て書いてみろよ
Googleが違法スレスレの基準で個人情報収集してるんだから極端も糞もねえよ
>>36,40
で、どんな情報が盗られてどんな被害にあったの?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:24:04.43
>>42 情報を盗られること自体が被害だろ
お前ホント馬鹿だな
情報流出することが被害だと思ってないならもちろん個人情報晒せるよな?
CIS6はデフォのビヘイビアブロッカーのままだとjane系のマウスジェスチャーのalt+f4が効かなくなるんだな
ビヘイビアブロッカーで例外設定したら効くようになった
2chで公開することとは違う
で、どんな情報が盗られたの?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:26:19.69
>>45 被害に合わないために情報を盗られないように対策してんだろ?
お前馬鹿なの?
だから対策しないとどんな情報が盗られるの?って聞いてるんだよw
馬鹿すぎ
>>47 >どんな情報が盗られたの?
この文章だと過去形だろ?
日本語も理解できてない馬鹿はお前だ
気になるなら勝手に脱Google総合スレでも勝手に見てろ
googleメール使ってます
comodo入れればメール使えなくなりますか?
相変わらずセキュ板は基地外多いな
>>49 個人情報盗られても平気な底辺はノーガードでおk
XPSP3適用済みのCDでOSクリーンインスコ試してみました。
CIS6を入れてMSUpだてを実行(すべて完了するのに5時間くらいかかる)。
途中まではスムースだが、カスタムの.NET関係を入れて再起動したらログオンしてからCOMODOの起動まで結構時間がかかるように。
それとC:\アルファベットと数字のフォルダ\install.exeでポップアップが1回。
窓のinstall.exeをクリックしてファイルを見ようとしたけど削除されてると出て見られず。
バグか分からないけど報告しておきます。
>>49 使えると思うけどgmailはメール内容の全てをgoogleに盗まれてるよ
いい加減スレチ、話題を戻そうぜ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:38:00.47
セキュリティ板なのに
「僕は個人情報流出してもいいんです」とかなんのためのセキュリティだよって言う
セキュリティなんてどうでも良いならMSEに標準Firewallで良いだろ
>>53 Comodoでは個人情報流出は防げませんってことか
>>56 Googleのサーバーに保存されるのにGoogleに情報が集まるのを阻止するってことなんて何しても無理に決まってる
デフォルト(HIPS無効、Behavioor有効)でCLTを試す。
Partially Limited、Limitedだと300
以下のがVulnerable
10. Injection: SetWinEventHook
11. Injection: SetWindowsHookEx
23. Impersonation: ExplorerAsParent
24. Impersonation: DDE
Restricted以上だとすべてProtectedで340
ところでWidgetのStatusPaneにあるSandboxにあるファイルってどうやって見ればいいのでしょうか?
右にあるUnrecognized Filesは開くのにSandboxのほうをクリックするとKillSwitchが起動します。
>>57 Gmail使おうとしたらアラート出せばいんじゃね?
>>61 Mactype使ってるならCISのプロセスを全て除外設定で直ったな
それ以外は知らん
63 :
61:2012/12/26(水) 15:27:08.44
すいません、事故解決しました。
Mactypeが原因だったようです。プロセスマネージャーから除外してみたところ見事に治りました。
5.12ってどっかで落とせる?
フォーラムで5.12のアドレスで落としても6になるんだよね。
もうさ、MacType関係は除外設定しろと一言テンプレ入れてもいいかもね。
この流れ何回目だよ
SandboxのポップアップでDon't isolate it againをクリックすると次回からTrustedファイルになるんだけど、
全てTrustedにしたくなければAuto-sandboxのチェックを外すしか方法はない?
68 :
66:2012/12/26(水) 15:54:43.87
>>67 Trusted に追加されたアプリでも、HIPS が有効でルールがあればそちらが優先されるので、明確に何かを制限したいならルールを作れば?
すみません、MSEスレでも質問したのですが回答が得られなかったのでこちらでもさせてください
Windows8でCOMODO internet securityを入れて一旦アンインストールしたところ
Windows Defenderが起動できなくなってしまいました
サービスから起動しようとしても
「ローカルコンピュータ上のWindows Defender Serviceは起動して停止しました」
とアラートがでて起動できません
復帰の仕方ご存知の方いませんか?
>>68 どうもです。
ミラーのほうでいけました(・∀・)ノ
6のインターフェース嫌だから戻そうとして 5.12インストーラーは落としたけど
アンインストして起動すると6になる 6のファイルが残ってるかも
73 :
68:2012/12/26(水) 16:48:12.93
5.12と書いてあるサイトでも、結局comodoから落としてるようなので
6のインストーラーが落ちてくるみたいですね・・
75 :
70:2012/12/26(水) 16:53:01.67
>>74 そのDefenderが起動できないんですよ
>>69 それでやってみましたが、ソフト(DoeView)を起動してKillSwitchで見るとTrustedになってリンクをクリックして外部に通信しようとなぜかフリーズするようにw
HIPSはSafemodeなんですけどルール作らないと駄目なのかな。
ちょっといろいろ試してみます。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 16:58:49.91
Windows8/Windows Defenderが無効になっており、コンピューターを監視していませんの対応方法
でググってくれ
アドレス長すぎで、怒られた。
インストーラーのプロパティは5.12確認
tempやレジストリクリアしても6のインストール画面
ゾンビかよ
79 :
70:2012/12/26(水) 17:03:47.44
>>77 できました
わざわざありがとうございました
>>73 FileHippoはミラー鯖でおkでしたよ。
ハッシュも確認しましたが、フォーラムのと同じなので大丈夫です。
MD5: 883C8B12D6F6FAED8CC946D3E02F4F48
SHA-1: 3A4EA58875793AFC2639B2F2765B67C4D90DBF73
アンチウイルス機能なんだけど5の時からSet new maximum file size limit toのデフォルトが40MB(sctiptの方が4MB)とかって
6ではデフォルトでチェック付いてないけど、この値はどこから来てるのでしょうか?
これより大きいファイルはスキャンしても意味ってこと?
それとClean Endpointってのはどういうときに使う機能なのでしょうか?
82 :
73:2012/12/26(水) 17:39:25.13
無事に5+Aviraヘ戻した 6で纏めるのはもう少し先延ばし
そんなに設定とか変えないけど今のインターフェースは△
>>81 40MB以上のファイルにマルウェアが仕込まれている可能性が少ないって意味じゃないかな
任意指定出来るし、ONにすればリアルタイムスキャンの範囲も減ると思う
6からデフォルトでOFFなのは安全性を更に上げる為だと思うよ
D+で自己判断制御で使うならONにして最大値を少なくすれば良いとは思う
>>83 5のUIでkiosk等使えるなら一番良いんだけどね
ずっと使ってきた人には6のUIは痒い所に手が届かないし、フォーラムでも不評
>>84 その部分のデフォルトは40MBでOFFになってるわけじゃない。
デフォルト値に不満ならそこにチェックをして好きな値を入れる。
KillSwitchのNetworkの欄を見るとSystem(445)、svchost.exe(135)の他にも
explorer.exeのプロセスもあるんだけど、他の方もありますでしょうか?
Local Addressがlocalhost、Local Portが1157です。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:15:03.57
IPアドレス199.66.201.28
ホスト名licenseactivation.security.comodo.com
IPアドレス割当国アメリカ合衆国 ( us )
IPアドレス91.199.212.132
ホスト名secure.comodo.net
IPアドレス割当国イギリス ( gb )
クラウドスキャンや自動ファイルアップローど、自動アップデートなど全部無効にしてるのにcmdAgent.exeがこれらのIPに繋ぎに行ってるんだが
>>89 前のバージョンで遮断を試みたことがある。オプションではどうやっても無理だった。
やり方はウィンドウズ7標準のファイアウォールも一緒に動かして遮断w
>>89 自動うpだてを無効にしてもダウンロードはしないだけで自動チェックはするよ。
どちらもCOMODOの鯖なので大丈夫。
Stealth Portsって使い道あるのかね。
>>84 なるほど。
5のときからの疑問だったんですよねw
thxでした。
eicarのテストもしてみましたが、DLするときは何もアクションはなし。
Decompress and scan archive files of extension(s)に.zipを追加しても同じ。
で、eicar.com.txtをクリックするとアクセスは拒否されたが、メモ帳が開く。
.zip2つはNozhを使ってるが、解凍出来ないか壊れてるとでて拒否。
.COMも似たようなアクション。
これさ、別のアンチウィルス使ってて、そっちにもビヘイビアブロッカーに相当する機能があったらどっちかだけ動かせばいいんだよな?
Stop Network ActivityにしてRestoreすると稀にEnable FirewallがBlock Allになるバグがあるみたい。
またVer.6.0ではWindows Serverだと弾かれるようになったね。
前みたいにWindows Installerのやつを直接実行すればいけるね。
あふだと右クリスキャンは実行できない?
タスクも出ずうんともすんとも言わないんだが。
自動うpデートって大体どれくらいでくるものなの?
自動うpデート待ちなんだけど
リリース数週間後らしいから来年初頭じゃないかね
アプデのポップアップは出るけど、4の定義も更新してるし5のままでも使える
前スレ
>>992 >ビヘイビアブロッカー有効で、HIPS無効ならともかく、逆はありえないだろ。
>C:\foo.exe のルールがあったとして、bar.exe を foo.exe にリネームして、C:\foo.exe にコピー。実行ファイルの中身が違うのに、ルールはそのまま適用されちゃうんだぜ?
exeファイルがProtected Filesに追加されていて(デフォ)、かつコピーを行おうとしている実行ファイルが
未認識でTrusted Fileでもなくルールもない場合、exeファイルの書き換え時や新規作成時にしっかりアラートが出るよ
まあそのアラートをAllowしてしまうとその通りなので結構危なっかしいが
あと邪推だけどエクスプローラー上でのコピーペースト作業はつまりexplorer.exeの作業だから
(explorer.exeのルールがデフォの場合)コピーは普通にアラートもなく成功して
偽foo.exeはfoo.exeのルール下で動いてしまう
俺には難しくてついていけん
標準FirewallとMSEおすすめ
>>100補足ありがとう。俺が言いたかったケースは
>>101だね。
ネットから、汎用的に使われている名前のファイルで中身は何でもいい(例えば setup.exe)を DL して実行したら、
以前に実行したことのある別の setup.exe のルールが残ってしまっていて、それが Allowd Application だったりしたら、わりとワロえないと思うのよ。
ハッシュチェックしてないのか
昔からHIPSにはハッシュチェック的な機能はないし
よくそのことでスレが紛糾してたな
107 :
25:2012/12/27(木) 16:03:22.34
重い原因はAntiVirusだった模様
CIS入れてAV切ったら重くなくなった
でも一番使いたいのはこれなんだよねw
設定はほぼデフォルト。
変えた箇所はFirewallのアラートにチェックしてHighに。
アンチウイルスはスケジュール無効にしてLimite Maximum〜以外全てチェック。
D+はMonitoring Settingsでコンピュータモニタとキーボードを外すだけ。
サンドボックスでポップアップしたら次から出さないようにしてTrustedに入れればストレスなく出来る。
これだとCLTテストが300だけど不安な人はAuto-sandboxでRestricted以上にすれば全てプロテクトになる。
キヨスクとかは使わんから分からない。
ちょっと重いなと感じる人は試してみて。
KillSwitchのNetworkで通信してるアプリの表示が透明というか見えないときがあるんだけどこれはどういうこと?
通常は一番上のマイナスの横にアプリが表示されてツリーになってると思うけど、それが表示されない時があるんですよね。
イメージとしてはこんな感じです。
-
|_ TCP
win7-32bitに5.12バージョンFirewallのみ入れてみたんだが
再起動すると通知領域のシールドが黄色のプラスになっていて
Defense+が正常に機能していませんと出てるんだが
何が原因なんだろうか
インストールし直した直後は正常なんだが再起動するとそうなる
XP-32bitだとこんな表示はされないんだよな
う〜ん、何がダメなんだろう‥
>>108 ConfigurationはInternet Securityか?
>D+はMonitoring Settings
6にそんなの無いように見えるが
HIPSにあるがな
CIS5の時は確か
COMODOのサンドボックスは不安定だから使い物にならん
みたいに言ってた気がするんだけど、CIS6でそんなに良くなったのか?ずっとHIPSオン・サンドボックス(ビヘイビア)オフなんだが
俺も5のつもりでそうしたが、逆のほうがいい感じ。
というか安全と分かってるソフトに対してのポップアップが面倒くさいw
>>115 遥かに良くなったな
でもFirefoxPortableで右クリできなくなって、しかもどのソフトが影響してるのかわからんから切った
コンピューターの管理→デバイスマネージャ→ネットワークアダプター→Realtek PCIe GBE Family controller
TCPチェックサムオフロード(IPv4)
TCPチェックサムオフロード(IPv6)
UDPチェックサムオフロード(IPv4)
UDPチェックサムオフロード(IPv6)
6.0入れてからマザボ上のRealtekのNICの設定
これらを有効にしてももう一度開くと無効になってるんだがCOMODOのせいか?
蟹LAN使ってる奴いたら確認してみてくれ
Protected COM interfaceってなんですか?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:57:58.14
なんだこれ・・・・不具合で荒れて伸びてるかと思ったらぜんぜん違う・・・・。
今avira+comodoFW(5.12)だけで全部comodoにしてよさそうな雰囲気じゃないか。
無料のaviraにお礼の意味で課金しようと思ってたけどかなり揺らいできた・・・・。
Antivirusも昔より遥かにマシになったし、設定が5よりも面倒な位で不具合は無いよ
βから仮想で試してたけど、実機のメインにした
UIは見た目重視にしないで5同様にして欲しいけどね
UIも6のが使いやすいだろ
ComodoのTaskbarに敏感に使う設定を登録すりゃいいだけだし
俺もそう思う。頻繁に使うタスクは限られてるし。メイン画面から一発で呼び出せる6の方がいいわ
UIってかログは前の方が良いくらいかな
砂箱の除外設定がフォルダ単位で出来る様になって、Visual Studio使いの身としては楽になった
>>122 Comodo Firewallなので指摘いただいた箇所が無かったのですが、
PredefinedPoliciesのIsolated ApplicationをEdit-Customizeで
Run an executableをAskにすることで自己解決しました。
レスありがとうございました。
VirtualKioskをウィンドウモードで実行する方法とかないの?
Kioskから戻った後に最大化してるウィンドウがおかしくなるから毎回メンドクサいんだが
Kioskは6から実装したばかりだから今後の修正しだいだろうね
フォーラムにもバグ報告多数あるし
>>121 そのままの意味
レジストリ保護同様に指定したCOMをプロセスから書き換え保護する
突然ネットに接続できなくなる現象が起きてたんだけど、Avastが原因っぽい
AVもこっちにしようかな
>>119 答えはYES
こっちはIntel NIC(82579V)だがCOMODO削除したら有効にできたぞ
まあ一般人にはどうでもいい項目だしそんな気にしなくてもいいと思うけどな
>>132 目に見えない所で競合してるんだろう
Avast側をデフォルトのまま使ってる人も多いが
理解して使ってるならいいがそうでなければ危険
単純に競合無さそうって感じで使ってる人が多いね
実際ハードウェア構成によって競合出る人と出ない人がいるが
俺から助言するとすれば貴方が言うようにCIS1本でいく
或いはComodoのFW・D+を使うならばAvastのシールドをファイルシステムシールド・メールシールド・スクリプトシールドのみにする
自動サンドボックスも無効にしといたほうがいいだろう
どうするかは貴方自身で決めてくれ
↑追記
メールも今はSSLが主流か・・・
となるとメールシールドもいらんな
まあ自分で判断してくれ
>>133 やっぱそうか、おかしいと思ってたんだ
蟹だけの問題じゃなかったんだな
インストールされてたRealtekのLANドライバが古かったんで現時点のに更新しても有効に出来なかったよ
バージョン5.12の頃はこんなことなかったのに
>>134 アドバイスさんくす!
競合あると思ってなかったわ
MTUとかいじってさっきやっとAvastが犯人だと確定できた
ぜんぜんだめだな、俺('A`)
aviraと併用してるけど、aviraで引っかかってcomodoで引っかからないファイルってないんだよな
どっちかっていうとcomodoの方が反応ある(ヒューリスティックlowでも)
>>136 もっと簡単に試してもらう方法があったわ
NICのプロパティからCOMODO Internet Security Firewall Driverのチェック外してOK
チェック外れた状態でチェックサムオフロードを有効にすると有効が維持される
COMODO Internet Security Firewall Driverにチェックするとチェックサムオフロードが自動で無効になる
バグならフォーラムに報告しておいてくれ
>NICのプロパティからCOMODO Internet Security Firewall Driverのチェック外してOK
>チェック外れた状態でチェックサムオフロードを有効にすると有効が維持される
よく気付いたな
でもそれやると通信するアプリ立ちあげた時
COMODOの通信許可/拒否のダイアログ表示されてブロック選択しても繋がってしまう(ブラウザで確認)
困ったもんだなあ
XPでゲームコントローラーの設定で詳細設定を押すと
セキュリティ特権エラーとでて拒否される
権限adminだしCIS6を疑ってCIS6終了させてもダメだった
どうやらcmdagent.exeが動いてるとだめみたいだ
終了させれないからアンインストールすると権限エラーが出ない
CIS6ってadmin権限すらぶんどるのかw
これって設定でどうにかなったりするモノなのかな?
D+自体切ったらどうですか?言葉悪いけど、これを自力で解決できなきゃ、単なるトラブルの元でしょ
>143
ヒントをありがとう
ちゃんと動くようになった
6にしたけど右クリックスキャンの設定ってどこでやるの
>>139 こっちはRTL8168とIntel PRO/1000 MT Server Adapter(82545GM)だけど、そんな症状でないなぁ
>>141 いや単に貴方の環境でもCISが原因かどうか確認してもらおうと思っただけ
FWのオプションいじってみたけどダメだからバグみたいだね
フォーラム見てくるかな
>>145 アンチウイルスのScansにあるよ。
デフォでFull Scan、Quick ScanがあるからEditで設定すればいい。
>>148 ありがと
ファイルやフォルダを右クリックしてスキャンする場合
Full ScanとQuick Scanのどちらの設定が適用されるのかな
5.10の日本語ファイル使えるの?
comodoがアップデート通知アイコン出たと思ったらすぐ消えて黄色いアイコンになって
サービスが起動していません云々とかエラー出たから入れなおそうとアンインストールしたんだ
なぜかD+とかが残ってるような微妙な挙動(いくつかプログラムが動かない設定読み込まないネット接続できない)になった
再インストールしようとしたら途中で止まって20分動かないorz
D+の残骸に止められたのかもしれない
フォーラムにあるアンインストールツール使うも再インストール不可
もうお手上げでOSクリーンインストールしたけどcomodo怖くて入れられん
むしろ、COMODOがまともに稼動できないくらい、システムがイカれてたって考えるんだ。
>>151 似たような症状で5に戻した 環境移行できる更新来てから再テスト
>>151 アンインストールツール使うんじゃなくて手動で消せばいいだろ
俺も同じような状況になった事あるけど手動でレジストリからcomodo関連のキー全削除して(レジストリ工房使用)、
ファイルも全削除(Everything使用)したらクリーンな状態になったし正常にインストールできた
怖いというかトラブルに対処できるスキルがあれば何も怖くないし寧ろトラブったほうが楽しいぐらい
何が言いたいかっていうとcomodo入れる前に最低限のスキルは身に付けようぜ
Enable Trustconnect alertsってワイヤレスとかパブリックとかあるけど
例えばフレッツ光とかADSL(モデム)を使ってる普通の個人ユーザーだとチェックする意味あるのかね?
急に書き込み増えたな
厨サイトからの流入?
意味あるのかね?==わからないので教えてください
avastちゃんとのゴニョゴニョは治ったのか?
>>156 俺なら使わない(チェック外す)
そもそもDNSは手動で変更したい時にできるし
許可してないのにFWが通信許可してしまってる。
許可リストの一覧にも載ってないんだけどどうなってるんでしょうか?
ベンダーで判断されてるんでしょうか?
一応セーフモードで使っているんですが・・・。
信頼するベンダー全削除すればいんじゃね
セーフモードじゃなくてCustomRulesetにするとか
カスタムにすれば問答無用で聞いてくるけど、慣れないとウザく感じるかもね
FWとかHIPSのルールを自動で他のPCと同期する機能とかある?
>一応セーフモードで使っているんですが・・・。
ならそうだろう・・・・
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:38:33.14
日本語化ファイルをC:\Program Files\COMODO\COMODO Internet Security\translations
に入れても設定で日本語が表示されないんだけど入れる場所間違ってる?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:49:50.52
6もどうせ信頼するベンダーを
一括削除出来ないんだろな
まさか6使ってるってオチじゃないと思うけど
> まさか6使ってるってオチじゃないと思うけど
/ ̄ ̄ヽ ┏┓
/ (●) ..(● ┏┛
| 'ー=‐' i ・
> く
_/ ,/⌒)、,ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__)
ベンダーベンダーうっせーんだよてめーら
パラノイドモードでも使ってろ偏執狂ども
FWの話題なのに突然ベンダーベンダー発狂したあげく見当違いのパラノイドモードとか言っちゃう人って…
>>173 パラノイドはともかく、FWはベンダーリストに関係あるわけだが
>>173 意味不明
>>169を受けての
>>172のレスなんだが
それにFWというのがCISの機能としてのFWを指しているなら
>>172は説明不足であっても見当違いではない
なぜなら信頼するベンダーリストに載ってるか否かはFWの動作にも影響するから
とりあえずおちつけ
今日はもう散歩でも行こうぜ
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 14:18:50.58
6に入れてました・・・・5のやつ使えないんですね・・・・
なんで使えると思ったのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
池沼かこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずおちつけ
年越しに備えて物資の調達に行こうぜ
年越しに備えて女調達してきた
6ってAvastのwebシールド問題解決してる?
>>162 ですかw
ワイヤレスとか空港とかで繋げる人ならアラートで出るんだろうけど
普通に家でやってる人はチェックつけててもアラートでないと思って。
何でデフォで付いてるのかが分からなかったもので。
日本語化マダー?
英語のままで良いじゃん
文面簡単だし
6はルールの編集がやりにくい
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:03:48.51
日本語化ファイル5のを使おうとしたり色々遭ったけどようやく安定しました。
信頼するベンダーわけわからんのばっかりなのでまとめて削除してさっぱりした。
前使ってたaviraとどっちが新種ウイルスへの対応早いかわからないけど体感では軽くてイイですね。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:06:59.77
なんかDefense+のルールをパージしようとしたらフリーズするんだけどバグ?
MacTypeがまた何かしてるのかな?
VSインストール等で多量のパージをしたりしたが、不具合は出たこと無いなぁ
Mactypeは使ってないが、レンダリング乗っ取りにプロセスフックしてるだろうし、不具合の元だと思う
前スレでもD+のパージでフリーズするって書いてる人が居たな
>>189 アビラの新種や未知の脅威に対する検知力は半端ないからなぁ
さすがにコモドはあのレベルまではまだ到達してないかもしれん
でもコモドISも昔に比べると検知力アップしてるのは確実
AV-COM、AV-TEST、Virus Bulletin(RAP)あたりの有力比較テストに参加してないので
詳しいことは不明だけどね
HDDにもよるんだろうけどログインしてから起動するまで時間かからない?
今時HDDにOS入れてる人って・・・
別に5と比べても起動は遅くはないよ
以前も書かれていた話だけど
Pro Activeにすると拡張保護(Enhanced Protection)が有効になる
このモードは32bitでは意味が無いので、32bit OSならチェック外して再起動
※64bit OSの穴を塞ぐ為にguard.sysって名前の特殊ドライバを読み込む
そうですか。
5.12+Aviraから6にしたときは大丈夫だったんだけど、
最初から6入れてみてXP再インストール、MSUpdateしたら起動するまでが遅くなったんですよね。
D+にて、trustedとカスタムポリシであればカスタムが優先されますが、学習+カスタムポリシの場合もちゃんとカスタム優先になっているのでしょうか。
>>192 フリーズはしないけど設定画面が落ちる
ので6にしてからパージが成功したところを見たことがない
まあ落ちるだけで特に害はないから手動ルール削除で間に合わせてるけど
新Wiki見てて思ったけどV6の日本語ってまだ出来てないの?
始めて使うツールだから最初は日本語の方が色々安心感あるんだけど・・・・・・
もしくは出来るまでV5使うのはあり?というより今落とせるの?
この程度の英語すらわかろうともしないような奴は使うのやめとけと何度
たしかにPurgeできないな
m9(^Д^)Puger
>>203 優越感いっぱいで鼻の穴が拡がってるのが見えますけど
日本人の英語力酷すぎ
すまん。隔離ファイルってどこにあるの?
MacType入れてない人もpurgeできないの?
俺はFWとTrusted Filesはpurge出来るけどD+だけpurgeでフリーズする
win7 x64 Ultimate
v6.0で初期化する方法ある?
いじりすぎて戻して動作を比較しようと思ったがデフォ忘れた
再インスコでもいいが何度も入れ直しアプデ再起動は流石に面倒
インストールディレクトリに有る.cfgxをインポート
昨日が仕事納めだった
やっと今から6入れます
UIでAltキーを3秒以上押し続けるとショートカットキーが表示されるけど
一番キーボード操作がしたいルール編集にショートカットキーがないっていうね…
>>209 win7 x64 homeだけど、フリーズはしない
「すべてのアプリが有効です」みたいなダイアログは出る
>>210 アンインストールしてインストールするだけなら数分だろw
FWとかHIPSのルールを自動で他のPCと同期する機能は無いのか
Comodo Cloudを使って同期出来るようにしてほしいなぁ
自分の設定を他PCでインポートするだけじゃないの
頻繁に色んなPC使うからインポートするのが面倒なんだよなぁ
全部自分のなら1台串鯖にすれば良いじゃない
>>219 たぶんそいつはそう言っても構成を想像することも出来ないよw
複数台を使いこなしてる人もいれば
>>216みたいに単に所持してるだけの自己満もいる
まあ質問見た時点でああこいつは後者のタイプだなってわかったけどな
>>216 君は1台で十分だ
電気の無駄遣いは止めようね僕ちゃん
自称情強様のおなーりー
自称情強様のいなーりーω
223 :
73:2012/12/30(日) 19:42:55.55
だからさ〜。
日本語化とか何とか言ってる時点でComodoを使いこなせないのは、目に見えてるでしょ。
自分の書き込み以外は全て同一人物に見える病人が居るようで
まあスルーでいこうや
パージする時にバカみたいに一行ずつ更新するのは圧巻
英語を読めることとComodoを使いこなす事はまったく関係ないのに同じ事と思ってる可哀想なやついるのか
無様だな
程度問題なんだよ
英語が読めるからといって尊大な態度とるのもアレだが
「たかが英語読めるくらいで」みたく居直られるのもまた困る
日本語化されても使いこなせるかは別問題だしな
ネットワーク知識があれば理解早いけど
フォーラム熟読してる人も多いだろうけど、結局は慣れ
COMODOなんて情報多いから簡単なほうだ
しかも、英語ったって簡単に理解出来る短文でしょうに。
>>227 読もうとする、理解しようとする自己努力が必要
何でも日本語wiki頼り、日本語化する他人頼りじゃキツいよ
英語が分からなくてもネットで翻訳できるから読めるもクソもないわな
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:10:30.80
Comodo Cloudなんてオンラインストレージサービスを開始してんだからそれを活用すりゃいいと普通に思うけどな
Comodo DragonだってBeta版だけどComodoCloudを使っての同期ができるような拡張が開発されてるし
なんで
>>220みたいに叩いてる奴が出てくるのか理解できん
COMODO Internet Security入れてもアクションセンターで確認してみたらWindows FWとCOMODO FWが両方とも有効になってたけど
COMODO FWって有効になるときWindows FWを無効にしないのか?
そのままWindows FW動かしちゃっていいの
ていうかPFWの設定を共有したいという奴に串鯖という提案をするのがわからんのだが
HIPSやアウトバウンド(マルウェア乗っ取られ系)の制御はどうなるんだよ
>>235 WinFWを無効にすべき
普通はインスコ時に自動で無効にされているはず
いつも具体的なCISの設定を交えた話などはせず(9割方CISとか使ってない)
処世訓ぽい抽象的なこと長ったらしく書いて場をかき乱すのは好きな
>>220君、まだいたのか
早くこのスレを見限ってどっかいってくれないかな
何が君をそこまで粘着させるんだ、どうせCIS使ってないのに
複雑な設定の最終防衛線として私串
個別のマシンはデフォ設定で済ますみたいな使い分けはできないのか
統失っすなぁ
答えになってない答えを返す知恵袋の回答者みたいなタイプだわ
>>239 COMODOっつーかPFWは一般的にLAN内の他PCの下で動くアプリとかを制御する機能はないので
そういう使い方をしようとするとその串機は本当にただのパケットフィルタにしかならないと思います
>>240 PFWの設定共有→串鯖にすれば?とかいう意味不明な結論に乗っかって
何を優位になったつもりか知らないが勝手に人を見下し始めて自爆しちゃった
>>220さんチーッスwww
COMODOどころかPFW製品一般に造詣がないことがバレましたねwww
何言ってるのかよくわからない
なんでCOMODO使ってないのにCOMODOスレに来てる人がいるの?なんの目的があるの?
ああこいつダメだ
無駄にプライド高いんだよなこういう奴は
PCの基本からやり直して知識付けてから出直せ
年の瀬にこんな話題でスレが流れていくのを見るのはもう嫌です
詳しくて狂ってる人で持論を延々と語るならまだいいけど詳しくないのに無理して語ってるのは痛々しい
どこに詳しい人が居るんだ?
自称情強が何でもかんでも否定してるだけじゃん
スルー推奨
>>249 お前も自称情強になれるようにがんばれよ
自分に自信があるっていうのは素晴らしい事だと思うよ
意訳:プライドの高いキチガイは素晴らしい
キチガイだらけだな
マイナなものを買ったり使う人は変わった人が多いからなw
254 :
253:2012/12/31(月) 00:15:56.37
意訳:私はキチガイの一員です
いや意訳の使い方間違ってるから
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:29:36.10
あってるが
>>235 COMODOをインストール時に自動で無効になるはず。
なんらかの不具合でならなかったのかもね。
Do not schedule this taskにしてるのにAV Updateの後に勝手にFull Scan始めたんだけどなんで?
>>209 >MacType入れてない人もpurgeできないの?
>俺はFWとTrusted Filesはpurge出来るけどD+だけpurgeでフリーズする
>win7 x64 Ultimate
win7 x64 UltimatefでMactyp入れてないが一度もパージ出来たことがない
こちらの環境ではパージを選択したときにウィンドウが閉じられて何も起こらない
FWの欄ではパージできてる
問題の署名:
問題イベント名:APPCRASH
アプリケーション名:cis.exe
アプリケーションのバージョン:6.0.64131.2674
アプリケーションのタイムスタンプ:50cb8b75
障害モジュールの名前:cis.exe
障害モジュールのバージョン:6.0.64131.2674
障害モジュールのタイムスタンプ:50cb8b75
例外コード:c000041d
例外オフセット:00000000001158c0
OS バージョン:6.1.7601.2.1.0.256.1
ロケール ID:1041
今パージしたらこんなん出た
そのまま放置してたら互換云々の警告が出てパージできるようになったw
708 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/12/31(月) 02:53:43.83 ID:ZuLMrmbJ0 (PC)
ComodoはFWは優秀だけどウィルス対策ソフト使ってる奴は池沼
FWとブラウザだけにしとけ
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:21:07.50
クリーンPCモードの使い道について
PCに入ってるソフトが安全と分かってるモードだったっけ?
新しくインストールするのはポップアップすると思ったが、クラウドでSafeだとどうなんだろ。
パラノイドモードだとシャットダウンが異常に時間がかかる
画面が暗転する直前にアラート出てボタン押せないし
重いソフトわざわざ使って時間がかかるとか…
CISが重いってどんだけ貧弱なPC使ってんだよ
10年くらい前のか?
どこに重いって書いてあるのか
>>267 2つ前のレスを何回も読みなおして理解できないなら病院行ったほうがいいぞ
特技:揚げ足取り
大晦日までたかがセキュリティソフトの話題であーだこーだ煽り合ってる人達って・・・・・・
それでこそCOMODO使いにふさわしい、お前らにはCOMODO戦士の称号をやろう
年末フルスキャンが終わらない
外付けHDD(以下Eドライブ)を外すときに不具合があるみたい。
Full Scan(自動隔離)してEドライブの誤検出のファイルをリストアして、Eドライブを取り外そうとタスクのハードウェアの取り外しをクリックすると例のデバイス’汎用ボリューム’〜と表示。
通常はPCを再起動すると取り外し可能になり取り外せるが、何度再起動してもデバイス’汎用ボリューム’〜と出る。
一度アンインストールして5.12に戻して試してみて、ようやく外せるようになりました。
でもフォーラムに書かないと対応してくれないんだろうね。
大晦日っていっても特にやることないしな
テレビも、ゆく年くる年くらいしか見るものないし
つまんねえねんまつ
特定のフォルダとかをキャンしたりするのが異常に早くて本当にスキャンしてるのか不安になる。
スキャン終えた後にPCが重くなるのは再起動する以外でどうすれば解消できるの?
>>278 各スレ荒らしまくりの重い厨はもう消えてください。
Widgetのタスクが5個までなのが少ない
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:23:12.07
TCPチェックサムオフロード無効問題なんとかしろや!!!!!!!
あけおめ。今年も宜しくCOMODO
704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/30(日) 21:35:07.54 ID:yxZBHXs60
さすがにアンチウイルスはcomodoよりバスターのほうがマシだろ
708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 02:53:43.83 ID:ZuLMrmbJ0
ComodoはFWは優秀だけどウィルス対策ソフト使ってる奴は池沼
FWとブラウザだけにしとけ
712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 18:38:54.82 ID:rMm+2dY80
十分か十分で無いかというとDefence+の挙動検知に加えてAntiVirusがあるので十分だと思うが
さすがにまだ優秀とは言えないだろ
無料版ならせめてAviraと並んでから優秀と言いたい
有料版ならもちろんBitDefenderと並んでからで
BitDefenderを見習って誤検出だろうが自動で削除する機能をCOMODOに入れろって?
そりゃお断りだ
Free Dowbload ManagerがSafeFileに認定されてた。
Volume2にCOMODOが怒るんだけど・・・・・・・なぜだ
来年になりました。日本語化はよ。
そもそもCOMODOみたいにポップアップ出しまくるのはあまり望ましくない
ウイルスかどうか判断するのは結局自分だからな
Bitdefenderとか大手ベンダーは何もしなくてもソフト側で自動処理してくれる様に設計されている
初心者にも扱い易いようにね
> BitDefenderを見習って誤検出だろうが自動で削除する機能をCOMODOに入れろって?
> そりゃお断りだ
最近馬鹿なComodoユーザーが増えたなぁ…
年が明けたよ!日本語化まだ?
【二軍記者募集のお知らせ】
採用された方は 二軍板でスレ立てが可能となる、
みんなのあこがれ「φ ★ 」キャップが貰えます。
【応募要項】
メールの「件名(subject)」に「2ch記者ボランティア採用試験係」と書き、
以下の項目をそれぞれ記入して下さい。
・HNを持っている人は、現在使用しているHN(無ければ「無し」と書く)
・2ch歴
・スレ立て依頼回数(無ければ「無し」と書く)
・削除依頼回数(無ければ「無し」と書く)
・その他、2chにおけるボランティア経験(無ければ「無し」と書く)
・昇格を希望する「一軍板」を一つ
・常飲している焼酎の銘柄
・好きな記者
・一週間のオナーニ回数
・応募メールアドレスの、プロバイダURL
二軍の殿堂119(39期生募集のシーズンインザスカイ)( ゚д゚)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1355840485/
新wikiと日本語化待ち
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:44:27.54
test
HIPS有効にしてモニタリング対象にコンピューターモニターとキーボードチェック入れて1日
いまだ問題なし
>>295 初回起動時がかならずフルスクリーンのゲームとか起動してみたらいいと思うよ
セーフモードならモニタとキーボード監視しててもそんなに不自由はないはず
ゲームやらないからどんだけCOMODO未認識のゲームがあるのか知らないけど
問題なしって入れただけで一日経過とかなにも意味ないんだけど?
何かしろよ
フルスクリーンでゲームするならゲームモード使ってみたら?
6にはあるでしょ
ゲームガード付きのはやった事あるけど、5でも不具合は出たこと無いし、ドライバや環境にもよるんじゃない?
>>295 キーボードの直った?
操作できなくなるから怖いんだよねぇ。
CIS6でwindows起動してデスクトップ表示されてすぐにキーボードで何か入力しようとすると、
入力しようとしたアプリがフリーズするんだが?
少し待ってると復活するけど
みんなは平気なのか?
safemodeでモニタリング全部ON
もちろんモニタリングからキーボード外せば平気だけど
i7 3770KだしシステムはSSDだからスペックの問題じゃないと思うが
6にしたんですけどコンテキストメニューにサンドボックスで起動が追加されてるのが気になります
これってどこで非表示に設定できますかね?
それは5でもあるけど
5だとSandbox機能を無効にしたらコンテキストメニューの表示もなくなっていたのですけど6だとその設定が見当たらないんです
CCleanerとかで、コンテキストメニューの表示無効に出来るけど。
V2Cで動作がおかしくなった原因探してたらCIS6だったわ・・・・・・
CIS5の時よりよくねーなこれ
V2C、サンドボックスに入ってない?
またはIsolate Applicationになってるとか
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:14:05.56
test
そもそもAuto-Sandboxがデフォでオンとかおかしいでしょこれ
ホワイトリスト方式で未知のアプリはすべて隔離実行とか頭おかしい
馬鹿はMSEだけ入れて使っとけって何回も言ってんだろうが
>>309 Auto-sandbox で隔離されると思ってるアホがまだいるのか
そうじゃないの?
ところでこれ入れてるとFirefoxでGoogle日本語入力の予測変換が出てこないんだけどなんなの
自己解決しました
Defence+のmonitoring settingのチェックを全て外すことにより解決しました。
Defence+は使ってないので完全無効にしたいんだけど6はその設定ないのかな?
>>309 フォーラム見れば分かると思うけど、砂箱は設定値が低い(デフォルト)と全く隔離してないよ
一部制限等では外に出れる
完全隔離はKiosk
CISやCFWは何でもかんでも自分で判断しなきゃ納得しない人が使うソフトだしね
フォーラム辺りだとパラノイド使いばかりだし、別ソフトでセキュリティ高めても良いんじゃない?
6が来てたのか。
5.10のままだが様子見しとこう。
Behavior Blocker(Auto-sandbox)
ダメージを与えそうな動きを事前に制限して遮断する。設定ををいくら高くしても仮想化(隔離)はしない。(隠し設定 Fully Virtualized は例外)
Sandbox(Behavior Blocker の下にある設定)
ここに登録されたアプリは、常に仮想化されて実行される。Behavior Blocker と同じアクセス制限を設定することもできる。
→
>>309に代表されるアホは、Behavior Blocker(Auto-sandbox) と この設定を混同している事が多い。
Kiosk
仮想化されたデスクトップのような環境で、ここから実行されたアプリは常に仮想化される。アクセス制限はしない。
CIS を使う上でこの3つは抑えておこうな。
「Rmenber」のチェックが毎回はずれたままになってるのがうざい
>>318 KillSwitchで確認すりゃ仮想化されてるかどうかくらいわかるだろ
過剰防衛すぎるわ、といわれてもこのソフトずっと昔からこんなだしね
今はこれでも本当に静かになったよ、3の頃とかほぼパラノイドモードだったし
ならFW+AVだけインスコすりゃいいだろ。必要の無いモノまでインスコしておいて、過剰防衛とか言われてもな
これで日本語化でもしたら、またさらに変なのが増えるんだろうな…
あらゆる意味で情強気取りしか使わない
FWの中にDefence+が入ってるからFWだけってのは無理だぞ?AVはできるが
5だと完全に無効できたはずなのになぜ劣化した
まあHIPSのないFWとかインバウンド以外に対しては無用の長物だし
HIPSとFWを不可分にしたその判断はきっと正しい、ということでどうですかね
HIPSいらないんだったらWinFWで十分なんだ
もっといえばHIPSなきゃCOMODOに拘る必要もない
競合問題回避目的でなきゃ誰があんな性能の怪しいAVを使うか
インストールするときにDefence+を切る設定が選択できるだろ。
327 :
326:2013/01/03(木) 16:49:29.00
あ、6じゃ無くなってたか・・・
オススメ設定まだ?(・∀・)
情強は何を使ってるんだ
日本語マダァ?
>>327 これが情強気取りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自称情強はMSE+標準FW(初期設定)
情強とかどうでもいい、COMODOの話をしたいだけなのに
なんで変なプライドをかけた煽り合いに巻き込まれなきゃならんのですか
インストールするときにDefence+を切る設定が選択できるだろ。(キリッ
6はないっす^^;
>>328 Proactive Securityに切り替えてそのままつかうべし
OS標準でも大丈夫でしょう。
XPのでもShieldsUPでやってみたが全ステルス。
変なソフト入れてないからアウトで繋がっても気にしない。
たとえCOMODO入れても自動でも任意でもTrustedにするんだから同じこと。
じゃあなんでこのスレに居るんですかねえ
ご意見番
情強はセキュリティーソフトに頼らないよ
だからどのソフトが良いとかどういう設定が良いのかなんて考えてる人は全員初級者又は中級者
ソフトは必ずバグ(未知のものも含む)があるからそんなものに頼り切るのは危険だと思うだろ?
勿論OSにもバグ(未知のものも含む)があるからアップデートだけしてりゃ安全なんて時代は終わった
自分でOSやソフトの穴を探し自PCはそれを自分で塞ぐ
そしてその情報を売る
こうすることで一石二鳥というわけだ
処世訓さんおっつー
>>333 早くCOMODOの話してくださいどうぞどうぞ
プライドかけて煽ったのは貴方ですよね
>>342 だからCOMODOの話をしたいだけの通りすがりですよね
早くCOMODOの話題振ってくださいよ
してますけど今は特にないですね
>>325は僕のレスですが、何か意見ございます?
統失だなぁ
すでにプライドかけた煽りあいに参加されましたね
これはすみません
>>346 思い通りに事を運ばせて差し上げられなくてこちらこそすみません
なんでこいつ顔真っ赤になってプライドプライド連呼してるの?大丈夫か
運ばせて差し上げられなく
またいつものCOMODO使ってない奴のようだな
ほんとここのスレは面白いな
だがそれがCOMODOスレであり俺の居場所でもある
自称情強vs情弱の戦いがまた見たい
前に自称情強軍団が論破されて全員負けを認めず逃走したのはツボだった
それってデフォ設定がない→実は設定構成を変えるとあった、の件ですかーッ!?
まあ情強とか情弱とか連呼してるのって全部煽りたがりのCIS使ってない組の仕業でしょ
情強とか情弱というワードが出てくると
>>341みたいな言葉遊び煽りに終始して
COMODOの具体的な話に及ばないような奴らがちらほら出てくるのがいい証拠
誰もCOMODOの話をしない(汗)
COMODOなんてなぁ、Proactive Securityにして後は放っておきゃもう何もする事なんてねえんだよ
だから話すことだって本当は何もない
わしゃあCODOMOが嫌いでねぇ
>>355 では構成においてProactive SecurityとFirewall Securityの違いを述べなさい
尚アプリケーションルールの違いがあるプロセスはプロセス毎に違いを述べること
めんどくせぇよ〜
exploler.exeがWindows System ApplicationなのがProactiveだとAllowedぐらいなのしか覚えてねえよ〜
あとProtected FilesにデフォでExecutablesがなかった気がする(Firewallでは)
一番の違いは拡張保護モードがデフォルトで入るかじゃね
それによって再起動して追加ドライバが読み込まれる
32bitじゃ意味が無いとフォーラムで結論出たけど
>>357 漢字テストの国会議員みたいできめぇwww
>>358 貴方はその程度の認識なのにも関わらず
"放っておきゃもう何もする事なんてない"
と断言したわけですがその点についてはどう思われますか?
COMODOの全機能を完璧に把握されていない方は書き込みを控えてください
情報強者
>>361さんからのお願いです
>>361ちゃんのおすすめのFWを教えて欲しいなー
>>361 別にどうも思わないよ
FirewallよりProactiveの方が使用者に判断を委ねる場面が多くなるのは確実だし
何より素人がいじりまわすよりプロのセキュリティベンダーのCOMODO様が
ProactiveなSecurityと銘打って出してきた設定を使ってるほうがマシ
それにProactiveとFirewallの違いを述べろなんてセンスない質問を出されても困る
そんなのはインスコ時に見比べてProactiveの方がセキュアと判断すればとっとと忘れる類のものだし
すぐに見比べることだってできる
ちなみにFirefallではモニタとキーボードを監視していないことを思い出した
>>361 ドヤ顔で問題を出題したんだから、解答を出す義務があるよね。はやくはやく
そろそろか
いつになったら自動うpデートくるの?
ずっと待ってんだけど・・・
まだ年始じゃん
俺だって仕事は5日からだし、アメリカだって年始は休みだろ
ウィルスに休みなし
>>368 5日は土曜日だぞw?
土曜日からっておかしいなぁw
俺は明日からだけど
>>370 お前世間知らずにもほどがあるだろ・・・
すべての仕事が土日休みだと思ってるのか?
>>372 土曜日から仕事始めがおかしいって言っただけ
お前はネトゲのニート君みたいな言い返しだなw
>>373 おかしくねーんだよ。
5日は土曜日だけど、半日くらい顔合わせで出て、
7日 月曜日朝からフル稼働ってところもあるんだよ。
土日関係ない仕事なら元旦も関係ないことが多いわな
>>370,373
ネトゲのニート君みたいな言い返しだなw
ネトゲのニート君みたいな言い返しだなw
Proactiveってインストール後に手動で変える必要があるよね?
インストール時にアンチウイルス+FirewallだとInternet Securityだし、
アンチウイルス、Firewallはそれぞれそのモードになるし。
で、結局いつごろ自動うpデート来そう?
Winupdateより早く来て欲しいんだけど
2回再起動とかめんどうだからね・・・
>>370 俺も5日の朝8時から仕事だが、世の中土日関係無い仕事も多いんだよニート君
あれ、俺もHIPSのパージでフリーズする
無料厨てのは空中から給料が湧いて出るとか思ってるような奴らばかりですから
ごめ、誤爆った
日本語はよ
>>385 日本語化でもしたら、またさらに変なのが増えるんだろうな…
不具合があっても反映されないのは日本のユーザーにとっては優しいとはいえないソフトではある。
それはフォーラムに書かないからでしょ
blogや2chで騒いでも開発が見てないし
日本人でもフォーラムに不具合やβ報告書いてる人も多い
フォーラムの日本語のとこに書き込んでも対応してくれるのかな?
,llll,,,,,, lllllllll,,, ,,,,,
''''llllllll, ''llllll' llllll' ''lllll,,
lll' ll,,,, lllll,,,,,,,,,,,,llllll,, lll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,, llllll''
,lllll '''lllllllllllllllllllllllllllllllllll'''''''''''' l,,,,,,,,,,,,,,,lllllllllllllllllllllllllll''''''''lllllllllllll llll''
lllll , lll llllllll''''''''''' lllll lll''
lllll l,,,,,,,,,,,,,,,llll,,,,,,,,,,lllllll,, lllll''''llllll, ,llll'' ,,,
lllll '''''''lll''''''llll'''''''''''''''''' lll' llllll lllll,lllllllllllll,, ,llll
lllll ,,,, llll ll,,,,,,lllllll lllllll''' lllll llll
lllll, ,lllll'' ,,,,,,,,,,,,,,,,,lllll,,,,,, '''''''lllll' ,llllll' lllll ,lllll''
ll,,, ,,,,,lllllll''' llll''''''''''''''''lllll''llllllllllll,,,,,, lll' ,,lllll'' lll ,llllll''
'llllllllllllllllllllllll'''' lll,,,,,,,,,,,,lllllll' '''llllllll ,,,lllll' llllll' llllllllllllll'''
'''''''' ''''''''''''''''' ,,llll'''' ''''
6はWindowsのテーマにデザイン変更できないの?
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 13:14:11.61
test
>>392 お前はファイアウォールだけ使うんだろ
なら自由にしたら?
ここはアンチウイルス機能含めコモドセキュリティスィート使いのスレだから
つうか、FW専用スレってあるのか?
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:08:16.14
>>392 OAも良いとは思うけど、それなりに重いのと標準設定だとポップアップ数が半端ないよ
開発用に.Net4インストール中に標準設定だと許可するかどうかのポップアップだけで200回程出た事がある
6は様子見の人も多いし、5のFWだけでも良いんじゃないかな
FWだけならそれこそcomodoでいいだろうにわざわざこのスレに宣伝とか無様だな
torichuu.blog69.fc2.com/blog-entry-174.html#cm (忍者修行中なので先頭抜いてます。)
↑
COMODO Internet Security 6を日本語化使用と思って
見てみたんだけどCIS510-002.zipの中身入れても日本語化できないのだが、やり方間違えてる?
6.0入れると既出だがTCPのハードウェアチェックサム無効にされるからP2Pアプリやオンラインストレージ使って転送時のCPU使用率高くなるのが欠点
お前バカなの?日本語よめねーの?入れるだけで日本語化できるってどこに書いてんの?
>>403 日本語 - by Communityの選択しがないんだよ
5から入れなおしたらUI変わってたんだな
しっかしなんだこのクソUI
外観選べるようにしろやks
>>403,405
落ち着けよ、カルシウム足りてないんじゃないのか?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:04:30.58
クラシックUIでも良いから復活はよ
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:11:01.51
>>408 更新されないセキュリティソフトなんか使えるかボケ
ボケがボケ言うと笑えるな
>>409 お前育ち悪いだろ、親もそんな奴なのか?
>>407 だいたい「はよ」ってどこの言葉なんだよw
「日本語化はよ」とかよく言ってるけどw
フォーラムですらこれには不評だからな
今後このテーマで押し通されるのはきついな
>>401 5.10と5.12専用だから
6には対応してない
なんで説明も読まず文句を言うのか、なんで6でも使えると思ったのか
UIの話になると6β初期からフォーラムや海外レビューで大不評な訳だしね
6で拡張された機能そのままに5以前のUIに戻す声は大多数だよ
フォーラム読めないならweb翻訳でも使えば良いし、フォーラムに登録してβフォーラム読んでみると良いかもね
なんで6が大不評なのか解からん
CISのTaskbarに入れれば5よりも便利だし新しいUIを扱いきれてない奴が騒ぎすぎ
Win7→Win8くらいの改変具合だとさすがに騒ぐのも解るがこの程度で騒いでたらPCなんて扱えんだろ
CIS5の構成ファイルがぶっ飛んで突然ネット接続不可
ケーブルやNIC入れ替えたり手間取った COMODOしっかりしてくれ
それコモドでなく他に原因があるんでないの
昔から年単位で使ってて設定壊れた事無いよ
何かしら自分でしたんじゃない?
>>419 FW設定が全部飛んでた バックアップ戻して普及した
設定が飛んだとか過去スレでも見た記憶が無いな
トップから直接設定画面に行く方法がわからない
いつもファイアウォールやサンドボックスの設定ボタンから入ってる
設定飛んだってのは前スレでもあった気がするぞ
Firewall taskのOpen Advanced Settingsを右クリックでAdd to〜でホーム画面からアクセスできるようになる
ComodoのFirewallってバージョンあがるたびに機能増えて使い勝手が悪くなるんだが
こんなに機能必要なやつってPCで何やってるんだよ
常時原発で働いてるヤツが着る防護服みたいじゃないか
もっとカジュアルで使えるようなの作れないのか
>>426 設定いじれない奴はこうなるのか…
カジュアルにも使えるのに…('A`)
>>414 サイトの画像見てこいよ6の画像だろハゲ
ハゲハゲってボウズ舐めんな 地獄落とすぞ
>>414 COMODO Internet Security 2013 v 6.0.260739.2674が公開されました
日本語化の手順って書いてる。できるんじゃないの
>>414 >なんで説明も読まず文句を言うのか
お前じゃん
落ち着けよ、毛根足りてないんじゃないのか?
>>431 ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┳┓ ┏━┓
┃┃ ┃┃ ┃┣━━━┓┗┻┛ ┃ ┃
┏┛┃ ┃┗┓ ┃┣━┓┏┛ ┏━━━━━━━━━┓ ┃ ┃
┃┏┛ ┗┓┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃┃ ┃┃ ┗┛ ┃┃ ┗━━━━━━━━━┛ ┗━┛
┃┃ ┃┃ ┃┃ ┏━┓
┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗━┛
〆⌒ヽ ,r'〆⌒ヽ:;''t+ 〆⌒ヽ 〆⌒ヽ ┣¨ ┣¨;;::⌒
r(´∀` ) 'r、´∀`;::;;:y (´∀` ∩ (´∀` ) +Y;::⌒┣¨;:::┣¨
+ ヽ つ ⊂⊂ ) (つ j と つ┣¨:;:⌒┣¨:;(:;⌒
(⌒_ノ 〈 へ \ \ ヽr' ;;⌒⊂、_ノ (;;:⌒┣¨┣¨
+ し'ゝ ;;::⌒::: し' (_)Y;::⌒ し丶 )≡≡ し' ┣¨ :;:┣¨:r;::⌒
>>432 「COMODO Internet Security 2013 v 6.0.260739.2674 が公開されました」
と書いてあるだけで例によってCIS6.0の「日本語化パッチ公開しました」とは書かれていない
なんで説明も読まず文句を言うのか
>>434 お前じゃんw
日本語化まだー?
日本語の選択肢が出ないというのは、ファイルを所定の場所に置いたはいいが
その後CISを再起動させてないからじゃなかろうか
一度タスクアイコン右クリックで終了してからもう一度起動してみ
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:46:52.41
さてと、さっさとアンインスコして他探すかなっと。
別にここで宣言しなくても勝手に探せばいいんでないの
余計なこと言わなくていいから
>>430 途中経過を書いてるだけで、公開したとは一切書いてないだろ
幼稚園から日本語勉強やり直せ
最初popup出ない設定で使ってたらinstallerとか色々Sandbox化されて使いにくかったけど
popup有りで入れ直したらすげー使いやすくなった
日本語まだかね?
って言うか自分で作ればいいじゃん
>>447 おまえの頭があまりよろしくないというのはよくわかる
自動うpデートはいつ来ますか?
いつだと思う?
5.12からアップデートを検索しても、まだ6は出ないな。
遅い?
細かいバージョンアップ繰り返すソフト更新するたびにいちいちunrecognized filesになるのが面倒で
CIS5ではInstaller or Updater扱いにすることで回避できてたはずだけど、それ通用しなくなってる?
5でも6でもならないけどね。
通常の設定ではね。
>>452 6では例外設定ができるようになってるから、そのアプリの作者とサーバーを信用するなら例外に設定すりゃいいんじゃね
Behavior有効で「隔離しました」ウィンドウが一切表示されないでunrecognized filesに放り込まれまくるんだが
表示される用になる方法教えてくれ
バージョン6
ブラウザ仮想でよく途中から日本語入力できなくなることはあるが
それ以外は特に困るような不具合起きてないなぁ
まあ全般的には十分安定してるわ
6のアンチウイルスの性能テストしたサイトないのかな?
あるけどね。個人サイトで
個人でテストしたって何の意味もねーじゃん
参考にもならん
個人テストで意味があるのは脆弱性テストだろうな
Comodoのファイアーウォールをインスコしたけど、
ver5.12から大きく様変わりしているね、GUIが・・・
まだ6のアップデートは来ないな。
6のGUIが分かりづらい・・・
5.12のまま行って欲しい
以前のバージョンって公式からダウソ可能?
v5の画面のほうが使いやすい
もうあと一日ちょいでWinupdateなのにまだ自動こないとはいら壁
このままでは再起動2回もしないといけない
あああああああああああ、一度もv6をインスコしてしまったせいで、
>>468から落としてもv6のインスコ画面が出てしまう・・・
うぜええええええええええええええええええええええええええ
騒がしいやつやな
6のUIは確かにウンコだな
このままだと他のに乗り換えそうになるぐらに
すまん
と、思ったらインスコ画面だけv6っぽく、
インスコしてしまえばv5.12になりました
焦った・・・
6のってかCOMODOのUIは糞
kioskでもComodoの警告とか出るじゃん?
これってKiosk内だけで記憶されるの?
Kiosk外でも記憶されてComodoのルールに残るの?
ここでアスペの登場です
>>474 CIS6は機能は増えたがルール編集などの操作の利便性が損なわれたよな
前はGUI出してワンクリックで編集画面いけたのにな
>>425さんが言ってるが自分がよくアクセスするものをトップページのタスクバーに入れる
タスクバーから要らないものは削除する
こうすることで前のような操作感を手にすることができる
ただネットワークモニターが削除されkill switch起動しないと見られないのは不便だなと感じる
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>478 こんな寒い時にアイスかよw
あ、もしかして沖縄とかの田舎の人?
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (\) (/) '\
く 、" ゙)(__人__)" / ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ .j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | SAMSUNG .|
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
タスクバーいじれるの気付かなかったわ
PCいじりながらアイスって一見優雅だけど
アイス食ってる時間は全体の1割にも満たなくてあとは手持ちぶさたに棒をチュパチュパするしかないよな
>>484 食べ方によるな
いきなりかじってしまう人や、かじらずにゆっくり舐める人
あれもそうだがかじる人は下手ということになる
つまりかじらずにゆっくり舐めながら味わうが正解
アイスぐらい好きに食わせろw
一本で足りないなら十本でも二十本でも好きなだけ食え!
ver6は地雷だ・・・
ver5のままでも更新してくれんかな
ルール編集が面倒になったけど、D+関係は楽になったよ
リアルタイムスキャンは5よりも負荷が減ってる感じがする
アンチウィルス定義ファイルはファイル名が変更になったが、5と同一
元から本体のアプデは少ないし、5のままでも良いんじゃね?
kioskでもComodoの警告とか出るじゃん?
これってKiosk内だけで記憶されるの?
Kiosk外でも記憶されてComodoのルールに残るの?
ver6 Classic ver を切に願う
V6が糞すぎる・・・・・・・なぜV5からああも変えたし
Ver6に変えてもうた最悪
なんでver6はタスクバーからblock allが選べられないんだよぅ、不便すぎ
海外のフォーラムでも外人さんたちが
v6のGUIに不満を漏らしているね
>>495 これを見てどこが酷いUIだと言えるのだろう。
どんなのだったら満足なんだ?
酷い酷いと言うだけのお仕事
今までとUI変わりすぎてて面食らったけど
慣れてくると悪くないよ
Firewallのルール編集がバグい
気を付けないと知らないうちにとんでもないことになってる可能性あるぞ
俺今まで Avira+COMODO でやってきたんだが、同じような人はアンチウィルスどうした?
COMODOで統一したのかい?
んなことしないよ
何年も、お前さんと同じく組み合わせで使い続けてるよ
俺はavira+comodoだったけど結局comodoに統一した
日本語化はよ
無料ならAvira+COMODOが最強変わらず
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:45:26.39
はい
>>504 統一した
AVのメンテに時間と気を払わなくて良くなった分楽、競合の心配ないし
検出率はもちろん落ちただろうがそこはHIPSさんのお力で何とか
COMODO Internet SecurityのD+は他社のアンチウイルスの
プロアクティブプロテクションに相当する
プロアクティブプロテクション装備のアンチウイルスとは競合する
しかし、ど素人はクラッシュしないから競合が起きていないと片付けがちだが
実は内部で脆弱性を作ってしまっているかもしれん
初心者〜中級者レベルの人だと自ら脆弱性を作ってしまっても分からない
だからCOMODO Internet Securityこれ1本で行くのが安全確実
あくまでも、FWにCOMODO、アンチウィルスにAvira使ってるってことだろ
>>504 Comodoのアンチウイルスはまだまだ使いもんにならん
>>514でもないし、使い物にならないのかどうかはわからないが、
COMODOのアンチウィルスは外部ソフト向けのCOMインターフェースが実装されていないようだ。
たとえばFirefoxでダウンロードした後、他のアンチウィルスなら虫眼鏡がスキャンするが、
COMODOのを入れてるとそれがおきないように見える。
ただ、何か代案を使っているかもしれないので一概には言えない。
PFWはいいけど、アンチウイルスは発展途上
他スレで議論出て結論も出てたなCOMODOのアンチウィルスの件
一言で言うと
>>518だった
>>516 理由もなく、ただなんとなく使えないって事なのか?w
いいから使えないと思う理由を適当でいいから書いてみてよ
>他スレで議論出て結論も出てたな
アホ?w
メジャーな検査機関のテストをろくに受けてないってだけで信用ならん、じゃダメか?
逆に使えると思う理由もいってほしい
>>520 いいからお前は使ってろよ
俺はPFWだけにしとくわ
COMODOのアンチウィルスはFWその他で撃ち漏らした奴の
残党狩りする機能みたいな考え方みたいだから
FWがしっかりしてれば問題ないという考え方もできる
これからはスイート全体の防御カバー率みたいな考え方も考慮すべきかもしらん
>>524 そもそも漏らす事が無いからな俺のFWとD+ちゃんは
まあ君達初心者の使い方じゃ漏れ漏れだろうけど
>>522 いや十分な理由だろうね。
>逆に使えると思う理由
AviraとComodo両方使っていて(当たり前だが別PCな)、Aviraで検知されたやつはComodoでも検知されてるから。
comodoさんちのファイアーウォールは使っても、
アンチウイルスは使う気には絶対にならない
結局一度も使ったことないやつが、先入観だけで使えねーと騒いでるのな
>>526 俺も本物を検知してみたいな
どれを検知したの?
ちょっと前までは糞だったけど最近はマジで良くなってるって。
>>530 アップデートも5と共通なんだろ?
変わってないような気がするけどな
個人でウィルスに合うって滅多にない事だし
個人で実感なんて出来ないだろ
6500 以上のサンプルでオンデマンド試したときに
検知できたのは
COMODO : 5259
Avira :4953
ALYac : 4275
だった。
適当に嘘を言っても分かっちゃうよね
個人で何千もウィルスを試せるのなら
個人のテスト結果がいたる所に上げられてるはずなのにねぇw
comodoのは砂箱必須の性能って見たけどどうなの?
>>536 これまでのテスト結果は良い事はないから
一緒に使った方が良い罠
>>535 でも、もしテスト結果があったとしても、個人のテストは信用しないんだろ?メジャーなテスト機関じゃないとw
>>538 普通にサイトから落とせるウィルスに対処できないようなら
それはそれで問題だけどな
個人のサイトだとオンデマンドでAvira並み、
プロアクティブだとAviraよりComodoが遥かに上って結果出てたな。
あくまで、個人のサイトだから貼らないが。
「。」を使ってる奴はうそばかり言う奴だから気を付けろよw
543 :
533:2013/01/09(水) 00:19:18.27
まさかのXPwww
しかもAdminwww
「あ、これVMwareだから( ー`дー´)キリッ」
>>543 個人でテストしても意味ないよ
まあ自己満でやってるんだろうけど
検体もそれっぽっちしかないし日記にでも記録しとけば?
>>543 COMODOはアドウェアに強い、それだけ
適当なテストするのはいいけど公開するなよ、信頼出来ないから
_ _
( ゚∀゚ ) 個人でテストしても意味ないよ
し J
| |
し ⌒J
せやな
せやろか
せやよ
どうあっても認められない事情がある方々ですので
宗教上の理由で
まあ中級者ぐらいになって検体所持するとテストしたくてしょうがないんだよな
わかるよその気持ち
俺もそういう時代があったから
周りに意味ないって言われても自分が正しい、俺は間違ってないって思ってたし
誰しもが通る道だと思う
けどそこからステップアップしなきゃ
いつまでもそこで立ち止まってるわけにはいかない
君の成長を楽しみに見守ってるよ
by,Comodo Expert
>>546 お言葉ですが、アドウェアじゃなくてマルウェアと言いたいんじゃ…
ファイルグループってどこで編集できる?
D+のファイルプロテクションのメニューから
6になったと聞いて使ってみようとおもったのだが、
COMODO Internet Securityをインストールしたら、プレミアムというやつになっていて、
インターフェースも全然違うのだが。これはこれでいいの?
右上にブラウザマークがあるのは気にしないが、プレミアムってなに?
前はFirewallとAntivirusの合わせ技だけだったのに、6でいろいろ増えているみたいだし。
困った。Internet Securityの話だけれど、Firewallの設定はどこにあるの?
ScanやUpdateのボタンのところにないし、これはまずい。先にルールを作りたいのだが。
設定まではいけたぜ。しかしプレミアムが気になる。フリーを入れたはずなのに・・
うーん、気付くとcavwp.exeが25%ぐらいの使用率になってるときがあるなあ
と思ったらバックグラウンドで走ってるcache builderってなに?
止めてもそのままだ。プロセスも終了できないし
HIPSのパージでもフリーズするし、まだ俺の環境では早いのかもしれん
しかし、実験もしない、根拠も挙げない、なにもしない奴が
偉そうに上から目線で語ってるのって
UZA
あ、ちなみに俺は、543じゃないよ。
UZAってなんですか?
テスト結果なんてすぐ出るんだから、
ソースもなしに良くなったとか悪いと言ってもただの妄言
どっちもどっち
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 10:34:46.32
糞杉
昔からcodomoスレでは
他のアンチウィルスを使うのが普通だけどね
それを払拭するリポートが出ると良いねw
昔からったって事情が変わってるからね。
頭が固くてそこで止まってて、進歩に着いていけてない人がいるみたいだけど。
571 :
495:2013/01/09(水) 11:44:57.71
乙乙
573 :
495:2013/01/09(水) 12:08:52.87
しかし昔からやってくれてる人がいるのに、途中から別の人がやってしまうのはなんかな
前の人が「じゃあやーめた!」ってなってしまっても困る
昔からやってる人のBlogにも、自分で作る人用にも置いてある、
って書いてあるよ。
576 :
495:2013/01/09(水) 12:41:58.98
元々自分で使うように作ったんだけど
ここにリンク貼ったのは悪かったのかな・・・
いつもの人とは英語力や完成度が
全く違うだろうし
CIS 6 の日本語化を取って代わろうって
意志は全くなかったんだけど
気を悪くした人がいたらすまん
気にしないでいいですよ。
ココは古参気取りの何でもイチャモンつける、おかしなのが多いから。
v5からv6にアップデートって上書きインストールでいいの?
>>576 いつもの人の手助けになるかもしれないから全然構わないと思うがな
俺も昔ここにうpして一部分の翻訳を使ってもらったし
>>580 ダメです。
5をアンインストール後、6をインストールしないと
いつもの奴がちんたらしてるから自業自得だと思うよ
妨害しようと上げたわけじゃないみたいだし
世の中そんな甘くない
自分の島なら何があっても死守すべきで
それを無反応とか告知だけして行動に移すまでに時間がかかるとか
そりゃ待ってる側からしてもナメたことしてんじゃねーか小僧ってなるわけだ
そういうもんだ
↑ちなみに俺は英語のままの方がわかりやすいから両者の日本語化ファイルは使ってない
客観的に思った事書かせてもらったよ
↑こういうのはセキュリティ板に居ついてるいつもの人だから気にしないでいいよ
元気があってよろしい
↑こういうのはセキュリティ板に居ついてるいつもの人だから気にしないでいいよ
↑こういうのはセキュリティ板に居ついてるいつもの人だから気にしないでいいよ
図星で発狂かwwww
長文読むのまんどくせ
Proactive Securityなどのマイコンフィグのリセットはどうやったら出来ますか?
アクティブ、リムーブ、インポート、エクスポートしかないのでリセット方法を知りたいです
CISフォルダからcfgxファイルをインポート
CISフォルダのcfgxファイルはデフォルトルールのファイルなんですね
これがカスタムしたルールかと勘違いしてました
ありがとうございます
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:27:48.66
いつもの人よりは丁寧に翻訳してるね
自分用を公開してくれるとか感謝
何も出来ないのにゴミとか言う奴は自分で翻訳してみろよ
自分がゴミだってのを自覚するぞ
>>574 氏ねよ。
無能で能書きたれることしかできないクズ
>>573使ったけどホント糞翻訳だったわ
はよいつもの人の翻訳使いてえわ
はよ
>>600 いつもの人より翻訳が細かいぞ
俺も他のソフトやLinux系ソフトの日本語カタログ作りはしてるが、全く問題ない
セキュ板にもID導入はよ
自演擁護多すぎワロタ
説明も出来ないのに批判する奴は世の中じゃ嫌われるけどな
親に生かしてもらってるだけのニートには関係無いだろうけどな
いちいち構うな
自演擁護多すぎワロタ
5.12だけどアップデートの確認で6にならないぞ
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:18:56.17
>>609 自動配信は1月中旬以降って話じゃなかったか
Win7の32bitでComodo firewallを使おうかと思ったんだけど
日本語化パッチがおいついてるのが5.12までなんだね。
で、
ttp://www.filehippo.com/jp/download_comodo/13662/ でダウンロードしたんだけど、インストールしたらver.6だったという・・・
あらためてみたら、サイトでver.5を確かに選んでるのに
サイズからしてver.6だし、インストーラーのバージョン見てもver.6だし
ほかでは見つからないしで、ぶっちゃけ困り果てた。
・・・ダウンロード場所みるとComodoのようだから、もうデータがないってこと?
めっちゃ古いやつはfilehippoのサーバーにあるようだったけど・・・
どなたか、ver.5を落とせるところ教えてほしい。お願いします。
て、下を確認しないで書き込んでしまった・・・
なんか、上でver.6の日本語化してくれてる人がいるね
確認して使わせてもらいます。
翻訳乙 CIS6へ移行や
日本語ファイルがなかったから6使いたくても使えなかったとか頭弱いにも程がある
必死で荒らそうとしてるクズがいるな
620 :
495:2013/01/09(水) 22:39:54.75
>>610 ありがとうございます。Dropbox に反映しました。
何で他人の勝手に配布してんだゴミ
双方が同じファイルを編集してるだけで、ライセンス主張してないだろ
批判しか出来ない学力0、キモオタニートの
>>621 は生まれてきてごめんなさいと謝りながら氏ね
批判しか出来ない学力0、キモオタニートの
>>622 は生まれてきてごめんなさいと謝りながら氏ね
なんか必死に荒らしてる奴が1人頑張ってるな
>>621 495のなりすましだろ
本人だったら氏ねだけど
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:55:13.20
>>625 ご本人様です
でもお互い様なんだからどうでもいい事じゃね
マナーだとか常識だとかそういう問題だと思うんだけど
土人共には解からんのかね
いいからコテハンつけろよ
土人なんでわかりましぇ〜〜〜ん^^
常識人だけどわかりましぇーん
ここまで土人のみ
Comodo一本化完了 サヨナラAvira
ここからも土人のみ
636 :
495:2013/01/09(水) 23:53:44.03
皆さん、本日はいろいろとお騒がせして申し訳ありません。
ご批判も尤もなので、610 さんの修正反映版は削除しました。
610 さん、皆さん、配慮が足りず済みません。
一人でしこしこやって公開するというのは時代遅れ
共有できる場を、例えばGoogleが提供しているサービスを利用して代表が許可した複数人で編集する
こうすることで一人当たりの労力も減るし質も上がる
一人に押しつけるというのが間違いで有志で作り上げるというのが今のスタイルだ
洋ゲーなどの翻訳では既にこのスタイルが当たり前になっている
>>495さんが望むのであればこういう方法もあるよということで参考にして頂きたい
ん?495氏は日本語化の叩き台を作って修正(屮゚Д゚)屮 カモーンってことで公開したんでしょ?
それに応えて610氏が修正して、それを495氏が反映したんでしょ?
なんでそれに文句言う外野が出てくるん?
文句言ってる外野は一人だけでしょ
そうなんだけど495氏が引込めちゃたからなぁ
610さんあざーすって感じを貫けばいいのに
>>573,610
___
,;f ヽ
i: i ありがたやありがたや
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
前スキン作ってた人も結局消えたしな
上げる人はもっと堂々としていいんだぞ
そのファイルが役立ってる人もいるんだから
文句言うなら落とすなゴミぐらいの心構えでいればいい
でもまあ公開してくれる優しい人は良い人多いから言われると気にしちゃうのはしょうがないか
自演が多い板だから反対の人がいるからってそれに流されちゃダメだ
まあ後は本人が決めることだから好きにしてくれ
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:37:27.18
>>573,610
___
,;f ヽ
i: i ありがたやありがたや
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
なんか必死に荒らしてる奴が1人頑張ってるな
なんか必死に擁護してる奴が1人頑張ってるな
>>637 新旧Wikiの閑古鳥っぷりを見るにつけ、そのスタイルがこのCOMODOスレ界隈で奏功するとは考えにくいがなw
ほんまここの住人の他力本願さは五大陸に響き渡るで
そしてNipsuの独走は揺らがない
日本語ファイル配るっつーならこのゴミスレと関わりを持つことは厳禁だなw
いつもの人が独走とか意味がわからんわ
ゴミが増えたのは6正式が出てからじゃね
Dragonスレも荒しが急に沸いたりとComodoに恨みでもあんのかと
自己紹介するなよ
日本語化は公式採用までされたX-Worksがある意味独走じゃね
Nipsuはその後
まぁ有志が翻訳、配布してくれた物に対して上から物を言うのは間違ってる
せっかくバグみつけたのに協力しあわないのかいな
V5にあったアプリ別のネット接続リストってV6で無くなったの?
Killswitchに統合されましてん
>>613 それね、そこのFileHippoミラーってところをクリックすると
5.12のインストーラーが落ちてくるんですよ。
QuickTimeInstaller.exeはTrustedになのに
コンパネの設定にあるQuickTime.cplは同じ会社(Apple Inc.)なのにどうしてUnknownになってるのでしょうか?
デジタル署名入ってないんじゃない?
660 :
613:2013/01/10(木) 07:57:52.09
>>656 落ちました! ほかのソフトでは旧バージョン落ちてくるので
何がどうなっているのか、完全にお手上げでした。
ここしか旧バージョンなかったし。
どうもありがとうございました!
comodo5使いやすすぎワロタ
>>661 その調子で他のも調べて来いよ
使えるソフトが無くなるからwww
>>663 調べるって???
使えるソフトがなくなる???
悪いけど意味不明
いや、わかるでしょ
さて、面倒だけど、元のセキュリティソフトに戻そうとするかな
翻訳いいね、Killswitchまでしてくれてるしありがたい
6使いにくい・・・orz
いちいち「今後同じ処理をする」にチェック入れるの面倒なんだけど
最初から入れるように設定できないのかな
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:45:42.73
今日はラーメン食べるか
>>671 デフォでアンチェックの方がいいじゃん
最初だけルール作っちゃえば新ルール作る機会より一時的に許可するって機会のほうが多くね?
674 :
671:2013/01/10(木) 18:55:10.73
言語じゃねえの?
ういるす
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。
ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。
つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
679 :
610:2013/01/10(木) 21:17:08.95
COMODOとAvira併用してる奴、Defence+で以下のファイルを追加してIsolatedにすると
Aviraの自動アップデート時でも広告でないで更新されるwwwwwwwwwえうぇうぇうぇっうぇw
[ avnotify.exe ] [ avnotify.dll ]
ipmgui.exeをFWでブロック指定忘れずに
comodoがプログラミングで作った実行ファイル(c++)を
シャットアウトするんだがどうすればいいんだ?
trustedfileに生成プログラムのパス入れても駄目だった
comodoを無効にすると普通にいける
Auto Sandboxの設定からフォルダ除外
>>679 ___
,;f ヽ
i: i ありがたやありがたや
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
>>679 ___
,;f ヽ
i: i ありがたやありがたや
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
view active connectionsって見られなくなったの?
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:37:09.65
>>680 avnotify.exeをブロックとかipmgui.exeをFWブロックだけじゃだめなん?
以前のバージョンにあった攻撃検出設定ってVer.6.0ではどこで設定できる?
ポートスキャンされた時とかの設定が見つけられない
OCN丸ノ内だと
>>610が落とせないから他の所にうpしてくれんか
>>610の言語ファイルを入れてみたら
GeekBuddy画面でフォントはみ出る
Welcomeメッセージがホワイトアウトでチェックボックス等が見えない
って現象
まぁその部分を修正したら大丈夫だった
インストーラの言語ファイルまで翻訳してくれてたのね
アップデートの通知って通知しないようには出来ないの?
>>194 彼は不満があってもそのことについては一切触れないのだが
その不満は冷めた気持ちを隠すような態度に表れる.
CIS_6.0_Japanese_20130108のtranslationsの中身が空なのは何故
>>697 今、落としてみたけどちゃんと入ってるが
どうせLhacaあたりの糞アーカイバ使ってるんだろ
WinRARなんだけどな
WinrarでもExplzhでも空だぞ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
馬鹿発見
おめーらwindows8でこれ使ってんの?
Meで使ってます
ComodoAV6でやっとウイルス検出したら問答無用で隔離だけじゃなく選べるようになったのかwwww
はい?以前から選べるんだけど
リアルタイム検出でも選べたっけ?
>>709 誤検出が多いと言われてたのに
それだと不便だろw
リアルタイム検出でも以前から処理は選べたよ
>>711 もちろん。問答無用で隔離するような AV はちょっと使えないだろ…ヒューリスティック的なものは特に
まじかよ
いつも勝手に検出隔離されてたから
こういう古参が居座ってるがCOMODOクオリティwwwwwwww
お前も相当古参だよな。生きてて恥ずかしくないの?
古参が居座ってるんじゃなくて、何故か急に新規ユーザーが増えただけじゃない?
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:38:28.30
0101
いやいや私が謝ります
馬鹿は死んでも治らないらしいな
悔しくて自演wwwwww
統失には何でも自演にみえるらしいな
書き込みが急に増えるというのは自演だもんな。
>>717 やっぱりクラシックだよな
win7でi7 3770kにGTX680なんだが、この前知り合いきた時に
「グラボ差してないの?」って言われたわ
Aeroが普通になってクラシックの人はあんまいないんだろうか
ComodoDragonの知名度があがる→ついでにCISも入れよう
じゃね?
そもそも新規組が増えてとは思えないけど…
初心者質問もないですし、以前からつかってた人の質問がちらほら見るけど
たしかFirefoxベースのブラウザも出してたよな
そういえば、operaクンは最近みないな
Comodo IceDragon な
IceDragonはなんのメリットもないから使ってる人はおらんだろう
アイコンがちょっとかっこいいそれだけ
Secure DNS をブラウザだけ使うっていうのは無いの? Dragon にはあるけど
IceDragonにもあるよ、Secure DNS service
サンキュー。少しはメリットあるじゃん
ぶほっ!
IceDragon初耳だったから、入れてみたら、DirectXで描画してんじゃんww
Firefoxとは別の意味で別物だなww
デフォルトの設定が違うだけでFirefoxもDirectXで描画あるじゃん
そうだったのか。それは失礼w
742 :
610:2013/01/11(金) 21:08:28.97
>>742 ___
,;f ヽ
i: i ありがたやありがたや
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
CIS2013でProgram UpdatesのInstallを自動的にやってくれる設定ってあります?
それが出来たらタスクを非表示に出来そうなんですがー
CIS6でUpdate時の通知だけ表示しない設定ある?
ゲームやってるとたまに出てきて邪魔なんだが
設定みたけどそれらしい設定無いんだよ
ゲームモードってのがあるけどソレじゃダメなのか
>>746 それだと他のアラートまで非表示になっちまう
Updateのアラートだけ消したいんだ
>>747 COMODOフォーラムでもそれについてスレ立ってたけど有耶無耶で止まってるし多分無理
設定項目もないし
プログラムアップデートを数日おきにすればみたいな対症療法しか出てなかった
あとゲームモードの常用は当然危険ということも
>>748 そうか・・・サンクス
ゲームモードの危険性は素人でもわかるわな
よくよく考えたら俺は上書きアップデートしない派だから不要っちゃ不要だな
旧Verに戻して様子見に・・・
>>742 ___
,;f ヽ
i: i ありがたやありがたや
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
いつもの人による日本語化はまだなのか?
アップデート通知うぜえ
せっかく広告とか無いのに台無し
ver6はアップデート通知は切れないのか?ver5はできるけど
タブだけ以前の横並びにしてくれんかな
ほかはどうでもいいけど
cistrayだけオープンソースにしてくれんかの
伸ばせない窓大杉
XPの俺は5.12+Aviraが快適
IceDragonはブックマークツールバーの間隔がFirefoxと同じになれば使ってもいい感じ
>>752 今月中には来るんじゃないかな?
一度来ればあとはメジャーバージョンアップまで使えるしまぁ気長に
Javaやばい
5のデータをインポートしたらすぐに反映されなくてあせった
ベンダによる許可をオンオフできるようになったのか
しかしdefense+の一部がfile ratingに独立分離された点はよくわからんw
Trusted FilesとかはもともとD+だけでなくFWにも影響するので
独立した項目扱いされてたほうがいらぬ誤解を招かない点で改良だと思う
CIS6もFWだけインストールすることってできるの?
出来るよ
プログラム起動時にシェルコードインジェクションで落ちるとd+ログに残らん・・・時間つぶしたわ
ウチなんか久々にロジのキーボードお買い上げで
setpoint.exe→cfp.exeのブロックログが半端無い
Access Memoryエエエエ。。。。
しかもHIPSやbehavior(ry停止させてもシェルコード(ryは効くから問題の切り分けがしんどかった
あとd+を完全に停止する〜なオプションがなくなっとるな
本当に停止してるか不明
日本語化入れてもなんで「Allow Aplication」のとこだけ英語のままなんですけお
それより自動更新の窓閉じる時間はどこで変更できるんだ。15秒も表示しなくていいのに
>>728 そのグラボ差してaero無効にしたら逆に性能低下するだろ
それとも構わないからクラシックのほうが好きとかか
申し訳ないが、ひとつ教えてもらえないだろうか
ver.6で「HOME」のウィンドウの左側にある「サンドボックスにドロップする」ってスペース
あれってどうやって使うのだろうか
あそこにプログラムとかそのショートカット入れると確かに何か入ってそうなのに
実際には起動するわけでもなく、入ったのを確認できるわけでもなくで
何も起こらない
「Task」の「サンドボックスタスク」のメニューで選択して追加すると、
ちゃんと仮想状況で起動する。
てっきりお手軽にサンドボックス起動させるものだと思ってたんだが
違うのだろうか・・・
それとも、アンチウイルス入れてないから、何か動作が違うのだろうか
アンチウイルス入れてると、あそこにファイルをドロップして
ウイルススキャンするようになってるけどね。
7 x64 COMODO 6.0 FW有効 Defens+有効 Behavior無効
えろげーの百機夜行起動したら下の警告許可した後にどんな操作も次第に受け付けなくなっていって(画像が開けなくなる→アプリが起動出来なくなる→他のアプリが閉じれなくなる、など)
最終的に完全にOSがハングアップして電源強制切断するしかない症状が出た
(Ctrl+Alt+Delもきかない)
hyakkiyakou.exeは直接キーボードにアクセスを試みています。 →許可
hyakkiyakou.exeはメモリ内のSystemをアクセスしようとしています。 →許可(症状が出たのはこれを許可した直後)
OSのTempファイルをRAMディスクに指定してる環境だからか?わからん
Defence+なんて百害あって一利なし
とめとけ
実際そうだし
ウイルスでもなんでもないファイルのルール作成にやたら時間かけるようになるし
未認識ファイルの動作は全てポップアップが出て一時停止されるので不具合の元にもなる
つまり百害あって一利なしということ。
そう思うならそれが正解
785 :
779:2013/01/13(日) 10:34:38.02
>>781 ゲームモードなんて使う機会がないほど安定してて、
他のエロゲーやFPSとか普通に遊べてたんだが何故かこれだけ不具合が出た
怖いから今はDefencee+無効にしてる
何度やっても必ず症状が再現するの?
毎日、アップデートのチェックでポップアップが出てくるんだがこれ消せないの?
>>777 実行ファイル自体をD&Dすると動作するよ
ショートカットでも動作するようにしてほしいよね
cis.japanese.lang:502行目
<string id="669" value="%s は<b>グローバルフック %s をインストール</b>しようとしています。" />
cis.japanese.lang:541行目
<string id="719" value="%s は<b>認識されておらず保護されたレジストリキー %s を変更しようとしています。この要求を許可する前に %s が安全なアプリケーションであることを確認しなければなりません。</b>" />
どんな便利なものも
それを使いこなせない奴には
無用の長物ということだ
windows標準のFirewallにしとけ
どうせFWしか使わないし5.12に戻すかな
22世紀になってもComodo+Aviraで大安定
5から6に移行し1週間 ココが気になる
・Windowsタスクに4つ登録されるけど時々起動時エラー
・起動してるけど時々タスクバーアイコンが表示されてない
・新インターフェースはやっぱり慣れない使いにくい
・AVはAvirraやavastに比べると勝負にならないくらい遅い
それでもCOMODO使う
今回のJavaのは対応した?
comodo使ってるのにアンチウィルスは他社製使うの?
なにか問題でも?
俺はComodo 一本だよ。
わざわざ他の入れる必要ない。
6から一本化テスト中 今のところ問題なし
>>799 問題つーかどうせなら一社にした方が競合とかの心配しないでいいんじゃないか
新guiになってもウィンドウやカラムのサイズは覚えてくれないんだな
さすがcomodo
>>787 通知を切れば出ない
でもアラートまで何も出なくなる
対応待ち
ウインドウがデカすぎ もっとコンパクトに纏めてくれ
5.12でfirewallの挙動が最近おかしいんだけど、何か情報上がってる?
お前さんのFWの挙動なんか知らんがな
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:53:32.82
test
cis.japanese.lang:522行目
<string id="697" value=" しかし実行オブジェクト %s は<b>認識されていません。</b>この %s は以前実行を許可されているため<b>安全な要求と考えられます。</b>" />
JavaとTURKTRUSTの対策をしようとXP SP3を立ち上げたら今さらIMEが二重化してるのに気付いた
うpだてまだ?
>>795 >AVはAvirraやavastに比べると勝負にならないくらい遅い
って、更新が遅いの?反応が遅いの?スキャンが遅いの?
COMODO使うならクラウドはオンにしてくれよ〜
ま、FWだけでいいなら他にいくらでもあるからな
>>776 >>793 このスレはほんと初心者が多いなぁ
セキュリティも初心者、PCも初心者だとは・・・救いようがないね
Aeroだと描画処理をCPU・GPUで行う
Aero無効だとGPUは処理しない
ということは理解していると思うが、
>>728さんはCPUがi7 3770Kとのこと
このCPUは4コア8スレッドだ
よってCPUに任せたとしてもこのCPUにとってそれらの処理による負荷は微々たるもの
常に4コア使い切っている処理をしているならば影響はあるが、実際そのような使い方はしないだろう
常にベンチを回しておいたりBOINCを使用している場合は除く
2コアのCPUならば性能低下を招くだろう
良いGPUを使っているならGPUにも処理させるべきと思うのは当然だろう
このように以前の当たり前が時と共に変わってくる
ソフトウェアだけでなく自分の脳内の情報も常にアップデートし最新の状態に保とう
間違った情報を語っても恥を書くのはあなた自身なのだから
何いってんだこの人。スレ違いも甚だしい。
長文のキチガイにさわっちゃだめ
前から居座ってて電波ばかり飛ばしているかね
ちょとお聞きしますが、コンパネのQuickTimeから更新を確認すると、
QuickTime.cplが42.99.128.177に通信しますでしょうか?
一切しないけどなぁ
>>820 アップデート用サーバーじゃないかと思うが、
IP確認サイトでどこに接続してるか確認したら?
ポートが何なのかとかも
よくよく考えるとDefense+使わなくてもいいな
ブロックしてるのが1つもなかった
>>826 クラウドっていうのは、参加する人が多いほど検知率と精度が上がっていくんだよ
Defense+使っていると、"*.bat"や"*.js"、"*.vbs"などを個別の実行ファイルとみなすじゃないですか、
スクリプトファイルを実行ファイル扱いにするっていうのは自分で設定出来ますか?
>>829 どっかにグループの定義設定があるからそこにスクリプトの拡張子とかを追加すればいい
>>813 COMODO AVは信用できないからAvira使ってるけど5の時は更新頻度もスキャンもダメダメだった
どこかのAV製品買収でもしない限り6でAVが突然良くなるとは思えない
COMODOはFWだけに特化して欲しい
>>831 Avira総合スレ見たほうがいいですよ。
今、どうなってるか。
aviraは信用出来ないカスソフトに成り下がった
AVはBitDefenderのOEMを使えばいいのに
>>834 Alyacか?
あれ韓国製だし、bitっていっても古いエンジンでヒューリスティックついてないって話だし
少し質問
Win7(32bit)でver.6のFirewallだけ利用してるんだけど
ファイル評価(File Rating Settings)でどうしようか迷ってる。
「クラウド検索(Enable Cloud Lookup)」と
「未知のファイルの即時分析のためのアップロード
(Analyze unknown files in the cloud by uploading them for instant analysis)」
って実際に使っててどうなんだろうか。
クラウド関係は今まで使ったことがなくて、どこまでデータベース照会されるのか
少々不安。
ただ、最新の状況と照らし合わせるのは、セキュリティ的には魅力。
それに、未知のファイルって自動で送信されて結果しか分からないのだろうか。
手動であげることはできないの?
ネットの対策ソフトデータベースみたいのなら、利用したかったけど、
なんか、データベースにないものを自動でアップロードして分析するだけみたいだし。
それと、「信頼するベンダー(Trusted Vendors)」って、クラウドで自動更新されないよね。
Trust Applications signed by trusted vendorsと
Trust files installed by trust installersも
自動で信頼するアプリとして動かされるより自分で見た方がいい気もしてるが
評価を自動で更新してくれるならその方がいい気もする。
使ってる人、感想と使用感のほど、よろしくお願いします。
>>821 すみませんでしたorz
>>822 更新の確認してるのに一切しないわけないかとw
>>823 Pacnet Services (Japan) Corp.とあるので鯖なのかな。
どうもでした。
Aviraスレ大混乱
Aviraスレでは日常
まあ、どのスレも混乱させてるのは
たいがい一人の基地外なんだけどな
クラウドの設定はどこにあるの
Aviraスレはなんかもう葬式ムードだな
AVはComodoの使ったほうがいいのかなぁ・・・
情強はcomodo+avira一択
8はMSEと統合したDefenderとCOMODO FWでOK
情強はノーガード
灰になっちまったよ・・・
5.12使ってるんだけど、ログ見るとWindows Operating Systemで20678ポートに色んなIPから来てるんだけどこれって何でしょうか?
ちなみに通信するような変なソフトは一切使ってません。
aviraなにかあったの?
>>817 お前も初心者じゃないか、GTX680だとAeroONのほうが圧倒的に負荷が低いんだよ間抜け。
俺もGTX680だしONとOFFの時比べてみたことがあるからほぼ間違いない。
スレ違い
AviraのaskはFWで通信遮断すりゃいいだけなのを知らない情弱が騒いでるだけ
なんだよ、Ask以外でも何かやらかしたのかと思ったじゃないか。今更すぎる。
あそこのAsk嫌厨は、情報送信すること自体がけしからんと騒いでる
企業には企業なりの大人の事情があるんだから
>>853のようにクールにFWで通信遮断すりゃいいだけ
セキュリティソフトをセキュリティソフトで対処しないといけないソフト
COMODOがAvira買収すれば丸く収まる
Defence+を使ってる?
HIPSを有効にした方が堅牢になるんだろうけど確認がウザくなってくる
だからそういう人は他の使えと何度言ったら…
いま、chache builderとfull scanのタスクが同時に動いていて、
HDD奪い合ってるのか、丸一日たってもどっちも終わらない
どちらを一時停止したら、早く終わりますか?
>>853 何、全然違うこと言ってごまかしてるの。
今のAviraスレの状態はそうじゃないだろう。
ID非表示のところって自演してんのか知らないけど荒れる傾向にあるね
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:07:18.95
6.0アンインストして5.12に戻すついでになんか他のFW試してみようかな
aviraスレはask騒動前からあれで平常運転
見るの無駄スレ
irvineなどのDL支援ソフトで使うポートって80、443、554、1755以外にありますかね?
>>862 どっちも終えてHDDを調べた方がいい。
>>869 Avira誤検出問題と、Aviraより実はComodoのほうが検出率が良かったって
静まりかえってる状態
>Avira誤検出問題
>Aviraより実はComodoのほうが検出率が良かった
何スレ目?
リンクよろ
AV-TESTとかの第三者機関で検証されてない限りはわからんな、個人の検証なんて当てにしちゃいかんよ
俺もそう思うよ
けど、871が言ってるのはそういうことじゃなくて
当該スレのどこに
>Avira誤検出問題
>Aviraより実はComodoのほうが検出率が良かった
という記載があるのか?ということだよ
一人の人間がaviraスレで言ってるだけだなwwwwwwwww
Avira厨がComodoスレで、必死にAviraの擁護w
いや、AVIRAの方が検出率低いという話だからAVIRA擁護ではなくAVIRA叩きになるのでは?
まあ無根拠なCOMODO祭り上げも全く意味ないし何にも嬉しくないんですがね
だから見ればわかるけどaviraスレでCOMODOのほうが検出力上なんて言ってるのは一人しかいないんだよ
Aviraが上でもComoldoが上でもそんなこたぁどっちでもいいんだ
>>863の糞は853に対し(俺は853じゃねえよ)
>何、全然違うこと言ってごまかしてるの。
>今のAviraスレの状態はそうじゃないだろう。
と偉そうにほざいたんだ。
だから、その根拠を示せと言ってるんだ。
879 :
836:2013/01/14(月) 19:18:38.98
>>841 どうもありがとう。
手動で送るサイトはあるんですね。
クラウドは大したことやってるわけじゃないようだし
自動で送信されたりするのは怖いので
とりあえず切ることにします。
協力しろゴミクズが
クラウドをオンにしたいけどやり方が分からない
kioskのタッチスクリーンキーボードは:が無いの?
デフォルトでオンになってるよ。
切ったら自分にとっても良くないのに。
今後これ使うならね。
つーか、あのスレ見たまんま
そのまんまで何も間違ったこと言ってないんじゃね
スレのテンプレが広告の遮断方法だもんな。ライセンス違反なんじゃねえの?詳しく知らんけど
そんなに Avira がいいなら、フリー版のやつはちゃんと広告も見てやれよって思う
Comodoの設定のインポートがうまくいかない。
Win7、32bit、ver.6なんだが、
設定でデータをインポートしてアクティブにしても、
再起動すると削除した設定が復活している。
なんかのバグ?
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:51:03.10
はて
>>887 設定って、まさか5→6じゃないよな…
それはやらないほうがいいって言われてるからね
いや、6→6なんだが・・・
何がどうなってるのか、なんどか削除したものが復活してる。
てか、インポート→有効化→OK→もっかい設定みる→削除したのが復活
なんてこともある。
自分だけ?
よくわからんが設定を削除したときにOKクリックして確定してないか
Trusted FilesやTrusted vendorsみたいにバックアップデータに含まれないものもあるという点を見落としてるか
それぐらいしか考え付かない
892 :
890:2013/01/14(月) 22:55:00.10
>>891 そこはバックアップに入らないのか・・・知らんかった
というか、反映してるかしてないかは
インポートしてるファイル名でも分かってるんだが、
セーフモードがトレーニングモードに戻ってたり、という設定のズレからも分かってる
インポート→有効化→元のファイル削除→ウィンドウ下のOKボタンを「OK」とやってるんだが、
何か抜けてるんだろうか
とりあえず、デフォルトで入ってるfirewallプロファイルを一旦有効化して、
再度新規インポート場合に限り、削除したもの復活したりしてない
というか、削除しても復活してるデータはもれなく、この形式で入れたデータ
・・・一つ目しか反映しない、なんてことある?
>>892 説明不足なところが多くてわけわからんけど特に設定インポートの手順でしくってるわけでもなさそうなのに
セーフ→トレーニングになってるってのはおかしいですね
>というか、反映してるかしてないかは インポートしてるファイル名でも分かってるんだが、
>というか、削除しても復活してるデータはもれなく、この形式で入れたデータ
>・・・一つ目しか反映しない、なんてことある?
特にここ三行がわからないので詳細に書くと誰か答えてくれるかも
おい、いつもの奴、日本語化早くしろよ。
正座して待ってんだよ。
正座しただけじゃダメだぞ?
全裸で正座が正しい作法だ
自分でランゲージファイル作ればいいじゃん
出来ないなら指しゃぶって待ってろアホ
6ならあるじゃん
インポートだけ
アクティベートだけ
削除だけ
の3回に分けてみたら?
タスクバー登録なんかよりショートカットキーが欲しかった
あとウィンドウサイズと表示項目サイズの記憶
900 :
890:2013/01/15(火) 12:53:43.53
>>893 説明が下手ですいません
保存したデータをインポートする際にリネームしてるので、
表示されてアクティブになってるものが
削除したものなのか、インポートしたものなのかは名前で分かるのです。
また、削除したもののDefense+の設定がトレーニングモード
インポートしたものがセーフモードになっていたのですが、
設定ウィンドウをOKして一回閉じると、
この設定が削除したはずのトレーニングモードに戻っていて、
アクティブな設定も、削除したはずの名前に戻っている・・・という。
デフォルトで3つの設定が入ってると思うのですが、
一旦こちらのfirewall設定をアクティブにして、
保存した設定をインポート→有効→OKにすると
設定が復活したりすることはないのですが、
つづけて他のデータをインポート→有効→上で入れたデータ削除→OKにすると、
先ほど削除したはずのデータと設定が復活しているのです。
データの削除の仕方が悪いのでしょうか。
5.12に戻しちゃったwwwwwwwwwえうぇうぇうぇうぇwwwwwwwww
超快適wwwwwwww
自動うpだてはよ
6.0ってそんなにダメなの?
ルールの編集以外は良いよ
6かた使い始めた者だけど5と6の大きな違いって何?
比較した時の双方の良い点と悪い点も教えて欲しい
とにかくセキュリティーソフトで古いの使おうってんなら他の使ったほうがいいよ
常駐プロセスが2つ増えて4個になった
アンチウイルスをインストールしなくてもアンチウイルスのドライバが強制インストールされるようになった
Defense+が完全停止不能になった
Defense+の制御がDLL型(system32に存在)だったのがドライバ常駐型になった
UIが改悪された
ログが見にくくなった
無駄なヴィジェット機能が増えた
仮想化(バーチャルキオスク)機能を使わなくてもサービスとして登録されてしまうようになった
個人的な感想で間違ってるかもしれないけれど
6は
キーボードでの操作ができない マウスでしか設定できない所がある
いちいち右クリックするか下に隠れてるのをクリックしてからでないと設定できなくなって面倒になった
タスクアイコンの右クリックからはほとんど何も設定できなくなった
ポートスキャンやDOS攻撃に関する設定がない?
プロセスやネットワークのモニターを使うにはKillSwitchをインストールする必要がある(自動でネットに接続してインストールしてくれる)
Behaviorとauto-sandboxの設定を個別にすることができなくなった?
以前は複数の箇所に分かれていた設定がひとつの設定画面にまとまった
機能面はよくわからない
機能いろいろ追加されたけど使い勝手大幅ダウンって感じなのかな
5の方が良さそうね
人それぞれなんだからさ、自分で使ってみるのが早いよ
1日でほぼ慣れたから俺はもう6のままでいくけど、やっぱり所々使いにくかったり見にくかったりだな。
勿論良い所もあるんだが・・・
前バージョンまでとの比較ってだけじゃなく、単なる1アプリケーションソフトとしての評価。
でも5で留まる理由も個人的には特に無い。
6入れてしまったが5に戻すにも
6アンインストール
↓
PC再起動
↓
5インストール
↓
PS再起動
の手順が面倒で億劫になってて6のまま惰性で使ってる
OSクリーンインストール後に6(セーフモード)にしたけどシステムファイルブロックしすぎやな(iexplorer, shell32, wininet, inet.cpl, verclsid...いっぱい引っかかった)
trustedに移動させてもしばらくしたらまた引っかかったり。もちろんその間にファイル更新はしてない。
cloud lookupしてもunknown。あんまり頭良くない。
タスクトレイ1回クリックでファイアウォール画面を出したいのに
出てくるのはSandbox
不便だから5に戻した
>>908 ポートスキャンやDOS攻撃の項目はフォーラムによれば4からなくなってるよ、理由は不明らしい
しかしGUI上で設定項目が消えただけで機能はまだ残っている上、危険だがcfgxかレジストリをいじれば設定変更も可能とのこと
詳しい方法は探したけど見つからなかったが(適当)、cfgxを覗いてみれば当該の項目はある
TimeToRemainInEmergencyとでも検索してみればいい
まあ確信が持てないなりにattack detection settingsの画像をググったりなんかして見比べてみたけど
3以前のデフォ設定と変わらないみたいだし、デフォで使ってたんならいじる必要ないんじゃない?
>>916 知らなかった
連続してポートスキャンされる時がたまにあるんでプロックする時間を変更したかった
ありがと
5.12のUnrecognized FilesでLookup...すると、青い?と黄色い?が出る時があるんだけどどういう意味なのでしょうか?
VirtualBox上のGuest WinXPのVer6をInstallしてみたけど
HIPSのApplication RuleをFolder名File名順に並べ替えする
のにドラッグが使えなくて非常に残念な仕様だ
Move upとMoveDownで左クリック数百回数千回とか勘弁
してくれ
http://www.privacyware.com/PF_support.html RELEASE NOTES - 7.0.29.1, posted 1/15/2013
- Added support for Windows 8 (32/64 bit).
- Added Copy Remote IP/s to Clipboard and Copy Selection to Clipboard right mouse click options to firewall log.
- Updated drivers reviewed and tested by Microsoft Winqual.
遂にWin8に対応したぞ
この機械に乗り換えてみてはどうだろう
セキュリティアプリなんだから最新にしておいた方がいいんでないの
>>907 >Defense+が完全停止不能になった
Defense+入れなきゃいいんじゃね
ポップアップが出たので手動でブロックしたんだけど、ログ見るとaskのログしか載ってなかった。
これはどゆことでしょうか?
>>924 ask対策してないのか?
ここじゃスレチになっちゃうからAviraスレ見てこい
6入れた
ポップアップ通知のサウンド音量がうるさいから小さくした
気がついたら 音量が戻ってた
違うサウンドファイルをalert.wavにリネームして上書きした
気がついたら 元に戻ってた
ファイルを読み取り専用にしてみた
気がついたら リネームされて置いてあった
ゾンビかよw
>>926 スピーカーにボリューム調整付いてないのか?
windows側で音量調整して不具合が出るならハード側で調整すればいいよ
>>925 Aviraのaskじゃなくてポップアップで聞かれた時のaskですw
Comodoの旧バージョン使ってる人いる?
3とか4とか
今ver.6をWin7に入れてるんだけど
XPだとver.6はちと重いんだなコレが・・・つかver.5でも重かった・・・
実際インストーラーでも数倍に膨れ上がってるんだし
サンドボックスだのビヘイビアチェックだのの機能つけてる以上重くなって当然かもしれんが。
しかし、ぶっちゃけfirewallとDefenderの機能だけ見ると、
ver.3のころからそんなに変わってない気がするのは自分だけか・・・
むしろ簡易化されているように見えて、その実細かい設定ができなくなったような・・・
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:53:06.81
hosyu
思いだ軽いだってのは
OSに依存するよりは
スペックに依存するもんだと思うのだが
>>930 5はあるけど3や4はないだろw
バグfixもあるからできるだけ最新のがいいよ。
自分はまだ5だけど。
CIS6でタスクトレイからダブルクリックでGUI開こうとすると数秒経ってから開く
CIS5はすぐ開くんだがなんかとバッティングしてんのかね
P8Z77-V Deluxe i7 3770k GTX670 wi7 Ultimate x64
システムはIntel SSD 330 120GB
常駐セキュリティーはCISのみ
メモリ1GBしか積んでいないネットブックだと
CIS5は普通に使えていたけどCIS6にアップグレードしたらかなり重く感じるようになった
メモリ使用量も結構増えてるしCIS5に戻そうかな
>>934 自分の場合はOSリカバリで6入れたら起動の時に遅かった。
5を入れてからアンインストールして6にしたら普通になったけど。
Comodo、8.2MBしか使ってないけど…
5のFirewall Eventsでスクロールの上下の三角の部分をクリックすると黒じゃなくてたまにピンク色になるんだけど、今までこういう報告ありましたか?
Comodoも違った意味で使えなくなったねw
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:15:54.84
トップ画面の「Virtual Kiosk」をクリックしても何の反応もない。
仮想デスクトップに切り替わるはずだよね?
原因として何が考えられるのだろう?
ちなみに設定はデフォルトのまま、まだ何もいじっていない。
>>940 タスクバーからじゃなくTasks→Sandbox Tasks→Run Virtual Kioskならたぶん起動できるかな
5→6の乗換組は色々と不満があるみたいだな
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:00:18.63
昨日5⇒6にしたが質問。
自宅(wifi接続)ではvirtualkiosk起動できたんだけど、
職場(有線lan)で起動しようとすると読み込み中の画面がずっと続いて
開かなかった(そしてその読み込み中の画面は閉じられないためPC再起動するしかない)。
>>941の方法でもダメだった。
なぜかわからん!
944 :
940:2013/01/17(木) 00:02:56.46
>>941 レスthnx
試してみましたが駄目だった。再インスコしてみる。
>>943 閉じるのはタスクマネージャーでvirtkiosk.exe終了させればいい
再インストールしてみ
>>944 俺も起動できなかった時があったけど
>>941の方法で出来たんだよなー
中間サービスショットきた
誤爆失礼
君、失礼やな
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 06:01:15.06
6→5に戻したぜえええええひゃっほおおおおおおおおおおおおおおお
使い勝手いいわ
セキュリティーソフトだけは新しいからといってすぐに飛び付くな
そんなの常識だろ?お前ら少しは学習しろよw
いや試さないと分からないでしょ
だってバグフィックスされてない古いセキュリティソフト使い続けるの嫌だし
セキュリティソフトだからこそ新しいものに飛びつかざるを得ないんだよ
それはただの馬鹿
おまえは凄い馬鹿
新からと皆が様子見したらバグ潰しが出来ないでしょ
バグ取り作業に参加するつもりがないなら新しいものに飛びつくなよ
嫁とセキュリティソフトは、新しい方がいいってね
バグフィックスと言ってもそれほどクリティカルな更新あったっけ
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:40:33.24
■OS:Windows XP ServicePack3
■CISの構成:Firewallのみ
■他の常駐系セキュリティソフト:アバスト
■ルーターの有無:有り
【質問内容】
先輩方に質問です。
今後 7(64bit)に移行するため
アプリを入れ替えしてるのですが
今回長年使用してきたKPFからComodo Firewallへ
乗り換えたのですが、詳細ルール作りでポートを複数
指定できない為、困っています。
Comodo Firewallはステルス機能もあるし、
セーフモードにしておけば、詳細ルールを
作らなくてもセキュリティー的には
問題ないでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
avastという時点で・・・
なかなか自動うpデートこないね
もうリリースされてから1ヶ月たってるだろ?
要らない言語ファイル消してごらん
>>959 複数ポートはPortsetsを使って指定できる
でもFWのルールなんてCOMODOならほとんどの場合作る必要ない
インバウンドは元から基本全部ブロックだし
アウトバウンドはFWよりもD+の仕事のほうが比重高い
まあ、原則的にデフォ設定で問題ない
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:37:14.18
959です。
諸先輩方の、すばやいレス感謝しています。
960さんへ
avastはダメでしょうか?
Aviraの方が上でしょうか?
963さんへ
複数ポートできたんですね^^
さっそく試してみます。ありがとうございます。
>まあ、原則的にデフォ設定で問題ない
Comodo Firewall Global Rules(全般ルール)
で設定しといたほうがいいルール等があれば
お聞きしたかったのですが、
必要なさそうですね。
ありがとうございます。
Comodo+avastは相性が悪いと聞いている。
しばらく君に動作テストして貰えると非常に嬉しいのだがw
Kerioを使ってる人がいた事に驚いた
見るからに情弱の見本みたいやなw
情強さまがきたぞおおおおおおおお
うpだてまだ?(´・ω・`)
PeerBlock使ってるとComodoが頻繁に通信してるけどなんなのこれ?
Privatefirewall入れてみたけどこれでいいや
FWしか使わないし