COMODO Internet Security 53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
高機能でフリーなパーソナルファイアーウォール
使用するのにメールアドレスなどの登録は不要
xp、Vista、7、64bitに対応(2000は2.4でのみ対応)

3.5からCFPはCOMODO Internet Security(CIS)に統合された(今まで通りfirewallのみの利用も可)
■質問する前にまず以下のwiki等を調べるべし。質問する時は>>5にある質問テンプレを活用すべし。
■COMODO Antivirusについては>>4の専用スレで聞いたほうがいいかもしれない。
■荒らし、煽りはスルーが鉄則。レスは紳士に。
[改行省略]
公式サイト
http://www.personalfirewall.comodo.com/
Comodo Firewall @ wiki
http://www4.atwiki.jp/comodopf/
新Wiki
http://comodo.qawsedrftgyhujikolp.net/
COMODO Firewall - k本的に無料ソフト・フリーソフト
http://www.gigafree.net/security/firewall/comodofirewallpro.html
スレテンプレ
http://www4.atwiki.jp/comodopf/pages/24.html
公式フォーラム
https://forums.comodo.com/comodo_internet_security_cis-b125.0/
公式フォーラム検索
https://forums.comodo.com/index.php?action=search
過去ログ検索
http://www.google.co.jp/search?q=キーワード site:http://www4.atwiki.jp/comodopf/pub/log2ch/&as_qdr=all&tbs=qdr:all
IMEツールバー(言語バー)が出る不具合について
http://www4.atwiki.jp/comodopf/pages/36.html#id_df2560ef
Nipsu氏の日本語Language
http://torichuu.blog69.fc2.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:25:44.18
これはFirewallのみをインストールした場合です。
アンチウイルスも一緒にインストールした場合はConfigurationがCOMODO - Internet Securityになります。

■インストール編
・「Customize Installer」でインストールする項目を選択する。
・「COMODO GeekBuddy」と「COMODO Dragon」のチェックを外す(推奨)。
・インストール直後のスタートアップ時にDefense+を使いたくない人は「Enabled Defense+」のチェックを外しておく(非推奨)。
・細かく制御したい人は「Do NOT show alerts that 〜」のチェックを外しておく(中、上級ユーザー用)。
・メイン画面に戻り、クラウド機能を無効にしたい人は「I want to enable "Cloud Based Behavior Analsis" 〜」のチェックを外す。
・全て整ったら「Agree and Install」 をクリックしてインストール。
・再起動後はCOMODOの広告画面が出るので、画面左下の「Do not show this window again」にチェックし閉じる。
・「New Network Detected〜」の画面が出るので、左下の「Do not detect new networks again」にチェックし、ネットワーク接続が家なら「I am at Home」を、仕事場なら「I am at WORK」を、公共の場所なら「I am at PUBLIC PLACE」を選択する。

■とりあえず最初にやること
・Firewall Security Level、Alert Frequency LevelとDefense+ Security Levelを好みに応じて変更(Safe Modeが推奨)。
・Enable IPv6 filteringを必要に応じてチェック。
・通信時のアニメーションが不要ならShow traffic animation in the trayのチェックを外す。
・PCが一台の人はThis computer is an internet connection gateway (i.e. an ICS Server)のチェックを外す。
・クラウドスキャナーを無効にしたい人はAutomatically scan unrecognized files in the cloudのチェックを外す。
・毎日使うような安心出来るソフトやベンダーはTrusted FilesとTrusted Software Vendorsで登録。
・Preferencesで自動アップデートやCOMODOのメッセージが要らない人はチェックを外したり、好みの言語やスキンに変更。
・Sandboxが必要な人は有効にする。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:26:32.16
■初心者でも分かるセキュリティチェック編
ttps://www.grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2

※COMODOリークテストプログラムの落とし方

登録してログイン状態にし以下のフォーラムからCLT.rarを落として解凍
ttp://forums.comodo.com/leak_testingattacksvulnerability_research/comodo_leak_test_suite_updated_version-t30110.0.html

■主なテストサイト
他にも有名なのあったらおせーて
・Browserscope
ttp://www.browserscope.org/
・BrowserSpy.dk
ttp://www.pcflank.com/index.htm
・Qualys BrowserCheck
ttps://browsercheck.qualys.com/
・Scanit Browser Security Check
ttp://bcheck.scanit.be/bcheck/index.php
・ShieldsUP!
ttps://www.grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
・LeakTest
ttp://www.grc.com/lt/leaktest.htm
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:27:31.73
質問用テンプレ

■OS:(xpかVistaか7か32bitか64bitか)とSP
■CISの構成:(バージョン、Firewall+AntivirusかFirewallのみか)とそれぞれ(Firewall、Defense+、Antivirus)のモード
■他の常駐系セキュリティソフト:
■ルーターの有無:
■MMORPGをインストールしたことがあるか:(できればゲーム名も)

【質問内容】
症状と再現の手順、問題解決のためにやってみたこと (ポリシーやルールの削除、Defense+の停止や完全停止、
設定の初期化、他のソフトとの相性の切り分け、CISのクリーンインストールなど)

※Antivirusも使用している人は※
・Antivirusも使っている人はデフォルトでスケジュールスキャンが有効になっているので、
 勝手に動き出すのが嫌な人はAntivirusタブのスケジュールスキャンから削除。
・手動スキャンはデフォルトでクラウドスキャン、ルートキットスキャンが無効になっているので、
 Scanner SettingsのManual Scanningから好みに応じて設定すること。

前スレ
COMODO Internet Security 52
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1343013240/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:28:23.02
                  /\ _ -‐‐-、/ヽ      ,.へ
                 /  /ヽ___/ヽ  `ー――'   ヽ
               /   |        |____ ヽ.   /
             /    _|ヽ⌒>‐<⌒/|    >  >  /
            / /7   / \`   ´/    ./  /  /
           / /_/  /    _>-‐<.    /  /  /      |ヽ
          /  /  /   //  / \⌒\  | . {   __/   \
         /  /  /_ -‐⌒|0|  / ○ |\  \ ヽ、 ` ̄     / /
        /   /  <_(  _ -‐|/ ̄ \_ /.  \_(⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ
     (ヽ_/ -‐ ⌒)_> ̄/⌒、__─< .   /  /――――― - '
     (二) ⌒)_ -‐7   / ○     |─/   /
      /(//  /   /_/    ○(二)\_/   これは>>1乙、じゃなくて
      /  /  /    |「」ヽ\__/ (二)_丿     オシャレユニットよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:28:29.57
テンプレ以上

新Wikiも入れておきました
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:34:47.79

やっと「機能」が「高機能」に戻ったか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:06:19.43
Windows8の動作報告まだ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:09:00.05
>>8
前スレにあったよ
5.12インストール可ただしavast問題放置
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:20:11.53
いちおつ avast 注意!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:10:43.61
既にAvastの問題じゃなくて8への対応問題になってる気がする
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 18:32:46.50
>>9
そうなの?
Avira使ってるし、COMODOが動作OKならWin8買ってこよっと。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:39:57.52
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「集団ストーカー」

カルト宗教団体による嫌がらせ、ネット集団ストーカー、マインドコントロールの手口

「集団ストーカー カルト」で検索して下さい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:47:20.99
D+使ってみたけど、結構難しいw
直感的には無理っぽいからwiki参照必須ですわ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:51:24.72
D+使用中はアバストの自動サンドボックスは使わない方がいい?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:27:14.34
>>1乙 <(_ _)>

>>15

D+とアバの自動砂箱は、同時使用すると極端に処理が
重くなったり、D+の砂箱でスルーされても、アバの砂箱で
引っかかったりする事があるので、アバの砂箱は止めておいた
ほうが良い。
17d15:2012/10/27(土) 20:39:32.42
どうもありがとう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:21:32.96
>>12
windows7はsp2出ないし早いうちに慣れた方がいいかも
ただwindows8は7のドライバが使えない時があってきつい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:18:35.65
前スレでJaneStyle上書きアップデートでFWスルーだって話にクラウド切ってる?とレスした者ですが
D+の設定→実行コントロールの設定→未確認ファイルにクラウドベースの動作・・・と、その下の未確認ファイルをクラウドで自動スキャンする
この2つの項目がONであればD+完全停止の設定であってもクラウドは動作する様なので、その様にレスした次第です
自分はD+OFF、クラウドONの設定ですが、D+のイベントログを見る限りオンラインスキャンのログが残ってます。アップデ毎にスキャンもされてますね。
2019:2012/10/27(土) 22:26:36.99
19ですが、FWとD+のみインストールでD+は完全OFF
CISのアンチウイルスはインストールしていません
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:39:27.95
>>20
それは安全なファイルかどうかのスキャンであって上書きの確認にはならないと思いますよ?
その上未知のファイルでも警告出さないし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:59:41.75
>>20
「実行ファイルが変更されたけど、お前変更した?」って確認はD+が有効じゃないとしてくれない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:06:37.46
あれ、windows8になればavastの問題解決できるよ!的なことcomodoのお偉いさんがフォーラムで発言してなかったっけ?
はよ、なんとかしてくれよ、comodo好きなのにこの点はマジ擁護できんわ
2419:2012/10/27(土) 23:20:18.55
jane.exeアップデートしたのにFWスルーする、D+は切ってるとの事でしたのでてっきり新しいjane.exeに対してFWが警告出さない事に疑問を持ってるものだと勘違いしてました
D+の設定の所のクラウドスキャンの項目がONだとFWのルール云々じゃなくクラウド判定が優先される(少なくともセーフモードでは)のでFWの警告出ないよと言いたかった
てかD+切ってるんだから上書きでD+の警告出ないのは当然ですよねw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:23:43.79
>>23
お偉いさんがavastじゃなくCOMODOが置いてかれてると自覚しない限り直らないよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:37:38.74
そんなのavastの問題だろ?
avastに言えよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:57:51.31
ファイアーウォールしか使ってないけど、突然、プロアクティブ保護が無効になっています
って表示されて黄色い盾が出るようになった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 06:27:08.90
新しいソフトでキーボード関連っぽいのでフリーズするんだけど
旧wikiにはキーボードをTrustにするってあるけど、どのファイル?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 06:35:35.73
avastの件を見れば分かるように
Comodoにしがみついていることが
脆弱性だと早く気付こう


30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:24:17.87
>>28
どこにTrustにするって書いてあるの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 13:31:58.86
>>24
こんな使い方ができるなんて知らなかった
教えてくれてありがとう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:27:52.62
昨日までなんともなかったのに今日はアップデートしようとするとOoops!って言われるけど明らかに俺だけだよね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:45:55.74
>>29
オススメ何?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:30:37.71
なんでavast!なんて今更使うかな(笑)

現行CISよりかはまだavast!の方がアンチウイルスとしてはマシかもしれないが
CIS6に関しては正直avast!より評判上じゃね?
6はまだbeta段階でバグ多いみたいだけど、正式版出たらわざわざavast!使う必要なんかないっしょ
3519:2012/10/28(日) 21:57:17.07
CIS6のアンチウイルスってavastより上なのか?期待出来るってマジか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:18:45.12
MSEより下だったのにそんなわけあるかよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:12:37.93
あらゆるテストで検出率70〜80%以下とかじゃなきゃ
D+があることと、AV併用での顕在的潜在的コンフリクトがないって2点で検出率には目を瞑るわ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:15:29.66
あっやっぱ70%台はナシでおながいします
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 03:07:29.91
多分ムリ AVヤル気無さすぎ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 05:23:22.78
Win8-64bitに対応してたから入れた
XPで悩まされてたIME病が出なくなってて歓喜
リアルタイムスキャンもOS標準のDefenderより軽いし問題無さそう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 05:28:48.18
あ、>>40のバージョンは5.12ね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 07:10:58.27
悩まされてた問題があるのに使い続けたのか…

アレな人の書き込みが多いと思ったけど納得
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 07:20:48.62
IME病ってツールバーがでるやつか?
XPならフリーウェアで消せるのに悩まされたって…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 07:26:36.47
なぜ「悩まされてた問題を差し引いてもCOMODOを使うメリットがあった」
とかいう仮定には頭が及ばないんですかね…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 07:30:33.34
な?
俺の行った通りのアレな人だろ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 07:36:12.41
「悩まされた」にしてもその理由は「ずっと問題を解決できなかったから」ではなく
「応急処置を続けなきゃいけないので手間だったから」というのもありうるわけだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 07:47:00.67
ここまで、COMODO使ってないけど何故かCOMODOスレに対する不満だけはあり
時々無内容な茶々を入れて溜飲を下げている(つもりになっている)人たちの集いでした
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 08:26:56.58
Win7 x64 でCIS6βをAntiVirusもセットで入れてみて高機能であることは実感した。
しばらく使っていたけれどもcavwp.exeのcpu使用率が急に上昇するのでアンインストールした。
次のβに期待。
4940:2012/10/29(月) 09:57:40.18
XPではGoogleIMEを入れてたよ
それをわざわざ入れなくて済んだって話
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 14:23:17.76
有効接続みたら、svchost.exeが謎の通信してるんだけどウィルスですか?
あて先が普通はIP表示のはずが、何故かハングルみたいな暗号みたいな表示になってるのが一つ
もう一つも同じようなので、こっちはipv6

ネトゲと相性悪いからD+は切ってる
接続遮断何回しても勝手につながるんだけど。システムの復元も失敗する
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 15:48:19.81
>>50
OS名とアドレスのスクショうp
アンチウイルスはなに使ってる?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:13:17.47
遅いなSSあp
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:13:20.93
>>51
あきらかにヤバ気な奴なのにのんきにいつまでもネット繋いでるわけねーだろ
すぐにケーブル抜いてOSクリーンインストールしたわ
今回の件でcomodoは役立たずだと思い知った
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:20:47.25
COMODOは設定次第でザルにもなるしな、お前が悪いだけだろw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:22:40.07
Defense+切っておいて役立たずとか、この人何言ってるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:38:59.01
IME病対策でGoogleIME入れてたが、もはやMS-IMEに戻れない体になってしまった。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:54:19.03
D+切るならWindowsファイアウォールでいいじゃん
マジで
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:19:40.80
D+とか競合しまくりのゴミ昨日だろ
UACとD+とか面倒でやってらんねーわ
普通は競合しないUAC残してD+切るだろ
競合改善する気のない糞機能だからな
手間を増やしてからセキュリティ固くなったよ、なんてのは馬鹿しかよろこばねえんだよ
検出力で勝負できないカスのごまかしじゃん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:42:51.34
Windows7にしてから、MSの各アプリが送信するよね。
何送ってんだか知らんけど鬱陶しいから拒否ってるわ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 02:29:04.47
拒否って動くならそれでいいし、問題があるならリスクを背負って許可するか、
アプリを使わないかを選べばいいだけ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 02:30:08.97
ipv6系の通信にはcomodo反応しないのが痛すぎる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 03:25:50.62
IPv6はOS側もcomodo側も必要無いから双方切ってる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 06:14:51.26
>>50
マジレスするとオンラインゲームのプロテクトソフト辺りの動作
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 06:18:50.71
>>59
デジタル署名の確認、感染したマルウェアの情報、exeの情報、怪しいファイルの情報、エラーログ、アップデート状況を送信しています
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 09:07:59.09
>>63
ちげえよカスしゃしゃんな
クリーンインストールして同じ環境を構築し、今有効な接続見ても、胡散臭い接続は無くなってる。
海外でexeソフト落として片っ端からインストールしてたら、途中不自然な接続にきづいたというわけ。
まあ有効な接続のおかげで気づけたわけだけど、それでもウィルスなんてcomodoでしっかり通信制御してれば
情報垂れ流される最悪なやつは回避できると思ってたのが罠だった。
今後ipv6がメインになるのはあきらかなのに、終わってるだろ
ZoneAlarmに乗り換えたわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 09:25:12.06
日記に書いとけや
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 09:46:52.15
しゃしゃんなって何?呪文?変身するの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 09:53:20.29
田舎物の無知はググってろよカス
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:10:52.39
同じ環境にしたから通信してないって言われてもな
バージョンアップの通信とかならソフトの再インストール時に最新が来るからしないでしょうに
そもそも定時通信の恐れもある
最低24時間は見とくのが得策かと

>>67
昭和時代から使われたしゃしゃり出るなの略語、元はどっかの方言のはず
お爺ちゃんとかがたまに言ってる
最近はナウイとかヤング並みに聞いてなかった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:28:13.32
>>67>>69
岡山弁で調子に乗るなって意味だよ
それが間違った意味で一部の若者に広がってしゃしゃり出るなの意味で使われてるだけ
でももう若者は使わないから調子に乗るなって言いたいのかと
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:30:55.64
だからしゃしゃんなよお前は
オンラインゲームのプロテクトがipv6通信でしかも送信先偽装表示するとか馬鹿じゃねーの
ネット接続するとすぐに出てたのが消えたんだからcomodoがv6トロイに一切役に立たなかった事実しかねーんだよ
だからこうしてwindowsFW以下の性能しかない糞ソフトを使う情弱達に危険性を教え乗換えを促す俺の良心がわかねーとかゴミだな
FW名乗るならv6対応しろやこのカスソフト
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:38:30.28
>>71
表示偽装って
最近COMODOが一部を
サーバー名
(IPアドレス)で表示してるから偽装でもなんでもないよ

ちなみにゲームのプロテクトソフトの多くは韓国製ですv6は普通だし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:42:12.26
>>72
暗号化されてる表示って最初にいってんだろ
お前もういいよ文盲は突っ込んでくんな
>ちなみにゲームのプロテクトソフトの多くは韓国製ですv6は普通だし

ゲームプロテクトがまともな表示出さずに偽装して、v6で勝手な送信してるソース出せや
そもそもネトゲプロテクトがv6通信なんてみたことない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:47:20.21
発信元も宛先もなIPですらホスト名ですらねーんだよハングルみたいな判別不明な意味不明な文字だっつーの
ハングルみたいなと書いたのはハングルですら無いからね
しゃしゃりたいだけの無知文盲の相手はするだけ無駄だから、もう相手してやらねえわ。はい透明あぼーん
まあ数日したら解除して、相手してやるからそれまでにソース出しとけよ。
あとは勝手に一人で吼えとけ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:49:29.05
>>73
nProtectは勝手に韓国サーバー211.233.xx.xxと通信してる
日本ではあまり話題になってないけど
211.233. nprotect でググれば英語やらで出てくるよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:50:58.95
>>74
そりゃ韓国語表記の指定フォントが入ってないんだから化けるさ
だからスクショって言ったのに
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 11:03:04.11
FWってファイル偽装を防げるものなの?
enable ipv6 filterにした上で、destination IP指定でガチガチに設定するか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 11:18:56.26
FAQかもしれないけど、CISのオフラインアップデートって出来るの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 11:20:06.46
まじかるアスペル☆しゃしゃんな〜
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 11:29:25.84
>>77
ipv6対策してFWの設定をカスタムポリシーにすれば防げる
D+があればなおいい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 11:38:20.02
使いこなせなくてZAに逃げたって言ってんだからもうほっとこうぜ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 11:41:09.48
OSのクリーンインストールだもんな
誰でもショックだよ
しかもその後ウイルスじゃないって言われても信じられないのは仕方ない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 12:08:10.69
>>77
二重拡張子ならAppLockerやグループ・ポリシーで対策すれば実行さえ出来ない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:32:25.40
シャシャーン参上
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:00:47.63
スクショ出さない時点で信頼性は皆無
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 03:48:15.88
信憑性だろ池沼
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 10:45:18.69
beta6 次段階のものまだ出ないな
公式フォーラムだけでも多数のバグ報告寄せられているので
中の人は修正版出すの大変なのはわかるがbeta期間長くなるのも問題
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:38:30.97
うっかり不許可にしたアプリを許可したいんだけどどうすればいい?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 14:36:48.89
やっぱり、アップデートの手動インストールは駄目か。Aviraみたいに。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:57:07.96
cmd /c・・・という有名なコマンドあるじゃないですか、あれをCOMODOの右からsandboxで実行してみたんですが
OSに影響はありませんでした、ですが実行コントロール設定の未認識ファイルの扱いからの自動サンドボックスでやってみたら
ところどころファイルが消えてしまいました 右クリからの手動サンドボックスはログを見る限り「制限する」の権限で実行されてると思うのですが
それと同じ設定の自動サンドボックスだとOSに影響が出てしまいます
この違いがいまいちわかりません わかる方いますか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 00:11:35.71
>>90
バッチファイルでやってみたの?
バッチファイルならバッチファイルは未確認ファイルだけどコマンドプロントは確認済みだからそのまま通ったのかと
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 00:15:37.19
>>91
なるほど、納得です
ありがとうございます
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:36:36.78
avastの件を少しでも考えれば分かるように
Comodoを使い続ける人が脆弱性であることは明らか



94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:25:58.64
Comodo昨夜入れたんですが再起動したらavastのサービスが完全に停止してすぐに修復をクリックしても稼働しなくなりました。

Comodo Defence+もFirewallのセキュリティレベルは共にセーフモードです。
原因はどこにありますでしょうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:16:32.84
>>94
aviraにすれば問題ないぞw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:07:14.46
そうだそうだ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:17:56.38
時代はcomodo+aviraなのか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:42:24.47
時代はっていうか5年前には既にその組み合わせが定番だったけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:51:11.17
avira+COMODO+別途FWこれで完璧
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:24:38.92
>>99
更にノートン先生にバスターにカスペルスキーも入れとこうぜ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:29:29.47
>>99
> avira+COMODO+別途FWこれで完璧
CISで十分。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:28:42.42
>>101
D+は素晴らしいがアンチウイルスは無いわ
FWだって微妙だし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:32:45.29
>>102
は?どっちもあると思いますが、間違ってますか? >1
自分は5.12を使っています(^^)。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:43:23.28
>>99>>101
どっちでもいいと思うよ
使う人の自由
ただWindows8でblockしそこなうから8の人は待ったほうがいいと思うよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:15:22.82
defence+ Trusted Filesのファイルリスト
ファイル名(パス)を大文字小文字で区別する…リストをソートしても見づらい
許可したファイルがバージョンアップしても古いバージョンのファイル名が残る…どれが最新か分からない
まったく、メンテナンスが大変じゃよ。なんとかならんのか?
面倒くさいから、Trusted Filesのファイルリスト全選択→Unrecognized Filesへ移動→Trusted Filesへ移動ってしてるけど時間が掛かるんだぁぁぁ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:58:20.05
あヴぃらは無いわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:49:17.32
ログビューアーのdefense+欄にアプリがいくつか載ってて
フラグ:オンラインでスキャンし安全とわかりました
と書かれてるんだけど、このオンラインスキャン自体の可否設定はどこにあるんでしょうか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:24:26.35
aviraには広告とアスクあるがブロックすれば構わないって人には定番だな
10919:2012/11/03(土) 00:51:09.97
>>107
D+の設定→実行コントロールの設定→未確認ファイルにクラウドベースの動作・・・と、その下の未確認ファイルをクラウドで自動スキャンする以上2つの箇所
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:25:05.83
>>109
ありがとう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:53:53.32
アンチウィルスの手動アップデート機能実装キボンヌ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:15:23.72
>>111
それ、どういう機能なんだ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:51:36.58
>>111

「その他」タブの「アップデートの確認」じゃダメなのかい?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:51:32.99
>>113
Aviraのウィルスパターンファイルが、マニュアルでネット経由でなくファイル経由で提供されているんですが、同じようにCISでもそういう機能が出来ないかなと。
115新Wiki”管理”人:2012/11/03(土) 11:04:29.19
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:32:37.25
>>115
ありがとうございます。しかし、Offline Updaterというのが見当らない。。
117114:2012/11/03(土) 13:39:50.41
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 14:23:08.26
>>114
そんなもん公式のフォーラムで文句言ってこいや!

もちろん公式フォーラムは英語以外の言語では意見要望受けつけてくれないけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 14:30:47.08
ttp://www.youtube.com/watch?v=xUsClyX9-3o
いつも簡易テストの模様を動画サイトにあげてくれる外人のおっちゃん
新動画ではCIS6(beta)を初期設定のままにして簡易テストやってるけど
今まで同様テスト結果が良好でべた褒めしてるな
120新Wiki”管理”人:2012/11/03(土) 14:42:11.27
>>114
>>116
ウイルス定義データベースの更新ですよね?
そのページからデータベースをダウンロードし手動で適用する必要があります

詳細は以下を。
http://comodo.qawsedrftgyhujikolp.net/?Tips%2FAntivirus#b70f486d
121114:2012/11/03(土) 14:46:23.29
>>120

ありがとうございます。早速実験してみます。

> ウイルス定義データベースの更新ですよね?
> そのページからデータベースをダウンロードし手動で適用する必要があります
>
> 詳細は以下を。
> http://comodo.qawsedrftgyhujikolp.net/?Tips%2FAntivirus#b70f486d
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:48:14.06
Comodo AV がウンコなので Avira/avast 1年毎に変えてる気がする 今はAvira
CIS6 で AV は少しはマトモになるの?早く Comodo で全部済ませたい
123114:2012/11/04(日) 19:33:48.69
>>121
これ試してみましたが、Virus Databaseが逆に古くなりました(泣)。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:43:25.92
自動サンドボックス機能オンにすれば未認識ファイルは全部隔離されるわけだから検出率は100%になる。
一本で済ませたい人はそうしたら?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:47:19.44
これはキングとおなじ類の危険なソフト
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:48:58.88
127新Wiki”管理”人:2012/11/04(日) 20:29:44.83
ちょっとあなたの目的が理解できません。

そのフルデータベースは常に最新ではなく約2日毎に更新されます。
オンラインで増分アップデートができる環境ならば、わざわざこれを用いる理由はないでしょう。
128新Wiki”管理”人:2012/11/04(日) 20:32:29.60
あ、しまった。
>>127>>123宛てです。
129114:2012/11/04(日) 21:17:13.08
>>127
> ちょっとあなたの目的が理解できません。
>
> そのフルデータベースは常に最新ではなく約2日毎に更新されます。
> オンラインで増分アップデートができる環境ならば、わざわざこれを用いる理由はないでしょう。

はい、おっしゃる通りです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 08:36:20.04
浮上
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:43:33.15
以上
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:12:54.07
異常
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 14:19:49.59
Comodo beta 6 BETA 2が今週中に出そうだな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 15:20:08.70
仮想化最強
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:19:05.52
AVIRAがwin8でいんすこできなかったから、FWもAVもcomodoにしてみた。
思ったより軽くて驚いた。おまらいは全部コモドにしてる?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:32:37.41
今のところWin8対応のフリーがこれぐらいだから入れてる
AVはOS標準より軽いしFWは使いやすいし満足
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:22:13.92
ttp://www.shadowserver.org/wiki/pmwiki.php/AV/VirusDailyStats

脆弱性(セキュリティホール)攻撃のテストの結果は、Comodoもまあまあだよね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:30:09.97
>>137
パターンファイル提供前のゼロデイウイルス対応状況結構いいな
FWとD+がメインなのによくやってる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:58:37.05
>>135
何も入れない
まだMSのがよくね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 04:27:09.18
なんかアップデートきた
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 04:58:47.80
1年前からアップデート一回も無いけど
自動なんかな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 05:13:39.84
アップデートしたらブラウザのスタートページが
us.yahooになった件
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 05:18:23.26
アップデートする時に同意確認画面出てたじゃん
チェック外さずOK押しちゃったんだな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 05:21:42.46
マジカー 全然気付かんかったわ・・・
他にも何かチェック項目あったのかな?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 10:53:40.37
肝心の動作報告は?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:07:26.54
アプデ内容Win8対応のみなのに通知してくんなぼけが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 12:33:59.13
CIS6へ更新?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 12:39:55.18
なんかうpだてキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:41:04.21
チェックマークの広告の詳細だれかわかる?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:42:06.65
×広告
○項目
ごめん
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:48:14.88
COMODO Internet Security 5.12.256249.2599 Released

What's New in this release?
IMPROVED! Windows 8 Support
FIXED! PPPoE protocol driver conflicts with firewall driver in Windows 8
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:48:22.81
ブラウザのスタートページがus.yahooに
あと、デフォルトの検索エンジン変更があったような、なかったような
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:23:33.50
未だにipv6非対応とか
Vista以降のOSデフォFW以下の糞FW
トロイ感染者を増やすだけの糞FW
利便性とセキュリティの両立が大切だというのに
利便性無視した初心者用お節介機能D+
MSだってVistaでそこを叩かれ7で変えてきたというのに
comodoとaviraはもはや過去の産物。時代は終わった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:41:20.62
勝手に変えんのウゼー
別なFWに変えるか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:43:28.26
確認なしに変更? Comodo 終わったな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:56:24.70
更新を開始しますか?って聞いてきたけど「いいえ」を押せば変更なしで使えるのかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:05:03.99
アップデートする時に同意確認画面出てたじゃん
チェック外さずOK押しちゃったんだな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:08:44.59
>>154-156
確認ウィンドウでチェックはずしてからアップデートすれば問題なし
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:11:29.61
簡単な英語も読めネエ馬鹿共は使うな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:18:28.34
はあ?
ワザと大して確認しないの知ってて無理やりいれさせてんだろが
こんなん悪意がなきゃ普通しねーよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:19:00.13
英語読める程度で賢いと勘違いしてる奴こそバカだろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:21:24.20
その程度の英語ぐらい読めろよという話だわ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:23:00.03
インストール時ならともかくアプデに普通こういうことは入れないけどな
ワザと読まないのを狙ってる
論点は英語云々じゃないだろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:51:27.18
アップデート時やインストール時には不要なチェックを外すのは常識
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:52:36.03
普通は、チェック項目あったら、とりあえず何なのか調べることくらいはするよね
読まない、確認しない方が悪いですね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:55:20.07
アップデート完了時に入れてくるAvastよりはましだな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:55:38.43
※comodoは過去にスパイウェア入りのツールバー作ってばらまいていた会社です
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:58:44.90
うpだて時にでもなんかねじ込んでくるのはセキュリティソフトじゃ珍しいことでもないだろ
askぶち込みAviraさん、ブラウザプラグインが復活するavastさんなど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:03:59.42
無料だから文句あるならどうぞってことかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:05:31.28
フリーなソフトはこういうのが普通にあるというが分かってない奴が大杉

無理やり入れてくるんなら分かるが
分かりやすい所に書いてあるんだからバカとしか言いようがない

こういうバカは他のセキュリティソフトがお似合いですよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:09:37.52
自動更新確認止めてるからわからんけど
自分でアップデートの確認から更新したらなんのオプションもなしで更新されたぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:10:14.35
擁護するようなことでもない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:13:16.24
>>171
俺も手動で更新しているが、普通に同意画面が出てきたよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:18:18.32
えーと、これはバージョン6になるアップデートですか?
一応詳細ページに飛んだらまだ5のままだったんですが
飛ばされたページが古い情報のときがしょっちゅうあるので・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:23:38.99
Comodo6 beta2はこれから出るんだよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:25:07.14
ちょっと上にバージョン書いてあるだろ〜。
Win8対応しただけ。
新しくインスコする必要はなし、上書きうpだてでおk
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:25:58.75
>>174
>>151さんがかわいそう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:38:13.79
つーか、Comodo INS 6はまだbeta段階だから更新が来るわけがない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:27:40.70
ソフトやポートの設定は継続される?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:36:20.20
>>170
でた!この程度で選民思想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
君の人生で優越感を感じられる場がそれしかないんだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:59:47.30
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc012823.png
出るよ
普通気付くだろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:03:13.94
ホームページを改ざん ちょっと昔のウイルスみたいだなw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:24:29.98
自分で設定したくせに改竄も糞もない気がするけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:28:08.82
> ホームページを改ざん

www
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:31:24.19
うpだてキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:35:54.14
PCの知識をある程度持ってる人が、こういうフリーのセキュリティソフト使ってると思ってたけど
どうやら、おれの勘違いだったようだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:41:23.44
知識のある人間ならセキュリティソフト代程度をケチるかよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:06:58.44
ありえねえ強制うっぷでーと改竄とか
仮にもセキュリティソフトのしていいことじゃない
悪名高いaviraでさえそこまではしなかったというのに・・・
フリーなんて糞化したらとっとと見切りつけて乗り換える奴ばかりだってのに
この失態はいたすぎるね

俺達スレ民でもこれは擁護できない。Kingsoftあたり乗り換えるわ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:20:54.57
>>181
おれ、こんな画面でなかったぞ
なんでだ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:21:54.31
普通に気付いたからチェック外した でも今までは無かったような
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:25:06.06
>>189
無意識に「OK」を押してるんだろうね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:34:00.76
スタートページやサーチエンジンを自分で再設定できないのが騒いでるだけか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:37:21.23
規約に同意させるチェックに見せかけてあるからけっこうたち悪いよこれ
まあ引っかった人は残念ということでw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:43:31.74
>>193
・規約に同意します

・ホームページとサーチエンジンをヤフーにします(IEとfirefoxとchrome)

日本語ならこうなるわけだけどどこが見せかけてるの?
これ間違える人いる?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:43:49.60
          ____
         /⌒  ⌒\
       /( ○)  (○)\
      /:::::: ,( ● ●)、 :::: \   
      |   ,' _,,.--、,  ',   |  規約に同意させるチェックに見せかけてあるからけっこうたち悪いよこれ
      \  l/r,二⌒ユヾ i /
       \ ''''´ ̄ ̄` /

    簡単な英語も読めない低学歴
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:44:36.10
あの画面は正直まったく必要ないもんだなw
作った人も一生懸命考えたんだから許してやれw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:45:59.63
ただで使ってるんだから、進んでこういうのを入れて
そのままにしてやるという気遣いもできんのか!

これくらいツールバーを入れる気持ちがないとな
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/08/57/raise_isayan/folder/1521124/img_1521124_3686816_0
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:56:41.84
【画像】 P2Pソフト『Perfect Dark』で逮捕されたおっさんの「笑顔」が素晴らしすぎると話題に
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2794.html
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:59:31.77
>>197
来るもの拒まずかよ

>>198
一瞬テロップ合成かと思ったよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:30:15.98
いつまでバージョン6.0.252829.2560のまんまなんだよ
いい加減次の段階に進んでくれないと困るんだよなぁ
バグ修正がうまくいってないのか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:20:04.05
俺もチェック外したぞ、
サクサクとOKを押し進めるのは良くないと思う
一応確認しながらススムべし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:54:29.40
普通はどんなソフトだろうがインストール時に項目確認しながらじゃね?
チェック項目を確認せずインストールして後で文句言っても自己責任。

賃貸借契約や家のローンも同じで確認してから印鑑押すだろ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:03:22.87
>>195
この程度の英語が読めるくらいで優越感感じちゃうから、論点が英語読めるかどうかになっちゃうんだねw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:06:45.27
>>203
論点というか、読めないなら自分でWEB翻訳したり、インストール時から日本語の他社製使えば良い話になる。
有志の日本語翻訳ファイルを採用して貰えば良いかもしれないが、翻訳者がOK出さないと無理だしな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:10:03.42
だから別に英語くらい読めるだろ
ただインストール時にはともかくアプデのときにこういうことするのはどうなの?って言ってるわけだ
ところがこの程度の英語が読めるだけで嬉しいアホはなぜか英語が読めないと思って煽りだしちゃうわけだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:11:57.08
この程度の英語読めない、あるいはこのチェックに気付かない不注意な奴が、
なんでCOMODO入れてるのか不思議ではあるな

どっかでこれが良いとか聞きかじって、ろくに設定もできないのにとりあえず入れてるのか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:16:40.95
新規インストールなら気にするけど、アップデートだから気にせずOKしちゃったって人がいてもしょうがないと思う
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:21:20.95
Comodo Dragonもバージョン22から新規インストール後のホームページと検索は
デフォルトがUS Yahooだからしょうがないんじゃね(以前はデフォルトがGoogle)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:25:45.45
無理やり擁護するほどのことか?
確かに確認はするが、インスコ時もそうだがこの手の手法俺大嫌いだわ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:30:27.44
無理やり擁護と思ってる方がアレだろ
フリーなんだからこういうのは普通の事だろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:31:13.74
インスコ時は普通だけどアプデは普通じゃないな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:32:43.52
金を払ってる訳じゃないんだから
気にくわないんだったら、グダグダ言わずに他の使えば良いだけ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:36:15.61
ヤホーのサーチエンジンくらい使ってやれよ
だだで使っておいてそれくらいも出来ないんだったら使うなよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:39:15.41
こんな簡単に設定しなおせることで何を言ってるw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:39:43.59
読める読めないとか確認しろとかズレたこと言って人なんなの
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:43:27.86
読めない馬鹿から始まった話じゃねえの
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:44:06.67
読めない馬鹿がいると思い込んでる馬鹿からだよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:46:39.94
Yahooに変えた奴らはアラート出ても全部すぐ許可してそう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:47:22.48
まぁ、実際、このスレを読むと
英語が読めない人がいるし
英語以前にその画面さえ記憶にない人がいる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:49:10.22
>>218
そういう人は他の有料のがお似合いだよね
無理して使わなくても良いにねっ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:50:17.89
後、煽りたがる馬鹿もか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:50:51.36
まあみんな馬鹿だね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:52:33.80
知ってた
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:54:07.25
これで、yahooになった人はアホーだと自分の事が良く分かったんじゃないの?
まだまだ、Comodoを使えるような普通の人じゃないんだから
他の使った方が身の為じゃないのかなぁ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:55:25.75
うんうんそうだね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:58:34.54
騙されたユーザーも馬鹿
騙そうと企んでる無料セキュリティ会社はもっと馬鹿

これで解決
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:20:00.34
>>181 みたいにライセンス条項の下にご丁寧に「ついでにYahooに書き換える?」って
チェック箇所まで付けてくれてるんだから騙す気も一切無いし丁寧なもんだろ
インストール後は一切広告出ないし、世界第2位のデジタル署名会社は太っ腹だろ

Ask入れないとWEBガード使えないAviraなんかより良心的
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:47:50.55
項目読まずにチェックホイホイ押して引っ掛かるような馬鹿が悪いわ
〜のように見せかけてって言うけどちゃんと読んでれば分かることだろ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:49:10.48
ASKなんてDiskInfoとか何処にでもあるし無害だし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:51:18.90
改ざんロック掛かってる俺が勝ち組だな
変更禁止
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:57:59.83
FileHippoのコメント欄見てもCIS6への期待はされてるんだな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:07:40.91
>>204
いつもの日本語化の人がComodoに日本語翻訳ファイルの採用を
打診しているとのこと
CIS6初版には間に合わないかもしれないが、採用後はインストール時から日本語になる予定だそうだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:12:51.50
日本語神ありがたや
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:21:38.66
ライセンスの表示とは別のページでやれよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:22:44.33
>>234
フォーラムに書いてくればいいよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:30:14.66
>>235
既に書いてあるよ
「なんでYahooにしたん?」、「金銭絡みじゃね?」とかね

CISにWEBガードやEMAILフィルタを搭載して万全にしてくれって要望もあるが
WEBガード = Comodo SecureDNSやComodo Site Inspector使えば無問題
EMAILフィルタ = そもそも誰も使おうと思わない

と、フォーラムで他者が書いてる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 02:49:17.40
頭痛が痛いな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 07:00:36.12
普通に確認画面出るじゃんwwwwwwwwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:21:56.40
comodoが糞な3つの理由
・改竄防止機能が無い。
他セキュリティソフトでは当然のように付いている自身の改竄を防止する機能がcomodoにはないため改変されるとオワタ
・プロセス保護機能がない
他セキュリティソフトでは当然のように付いている自身プロセスの強制終了を防止する機能がcomodoにはないため終了されるとオワタ
・D+の糞さ。UAC以上の煩わしさでまともな人はUAC使うためオフ。
自身のファイル改変はD+で防げるのではないか? などと安心してる奴は馬鹿である
プロセス終了→改竄をされたらオワタ

WFW+MSEよりも脆い防御体制とかワロタ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:34:25.95
>>239
そうだね、キングソフトが最強だよね!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:43:06.30
まあ今のトロイの主流はipv6だからな。
素通ししちゃうcomodoはザルって言われても仕方ないな
晒し系ウィルスの感染者多そうだなcomodo使いには
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:35:15.92
嘘も百回言えば本当になる作戦か
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:50:21.71
その通りでいいから好きに他の優秀なの使ってくれって話だよな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 13:34:52.81
フリーソフト100のホームページの、COMODOレビューに、
インストール時にマルウェアインストール云々ってあるけどこれマジなの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 13:39:06.82
comodoの時代もそろそろ終わりか
次を探すかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:32:19.80
>>244
COMODOのサーバーにexeファイルやos状況を送る行為のことを言っているのかと
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:53:26.05
>>241
しゃしゃんな〜の方ですか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:56:07.09
アップデートしたらIGMPの通信でいちいち聞いてくるようになってうざいんだけど
グローバルルールでどうやってブロックすればいいの?
プロトコルのところにICMPはあるけどIGMPがない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:05:32.86
>>239
プロセス終了するときに警告でるから、
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:07:47.17
>>249
でない時もある
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:30:07.34
>>241
ipv6フィルタリング機能があるだろ
嘘つくなよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:34:21.57
>>239
これも完全なデマだな
信じないように
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:38:43.35
>>244
デマか勘違いだろ
GeekBuddyのことを言ってんだろ
カスタムインストールを選択しなかったバカなんじゃないの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:40:50.22
>>239
コンピューターセキュリティポリシー
の項目を見ればちゃんと保護されているよ
デマを言うんじゃないよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:44:33.68
>>239
コンピューターセキュリティポリシーの
保護するファイルとフォルダーと
保護するレジストリキーの項目に
ちゃんとCOMODOが入っているんだから
デマを言うな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:50:16.63
>>239
デマじゃないけどそれを言っちゃおしまいよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:04:35.86
>>256
デマだろ嘘つくなよ
コンピューターセキュリティポリシーの
保護するファイルとフォルダーと
保護するレジストリキーの項目に
ちゃんとCOMODOが入っているんだから
デマを言うな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:22:58.98
>>257
それで保護できるなら苦労はしないよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:35:14.41
>>258
Ddefense+切ってれば保護されないのは当たり前だろうがw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:00:27.99
>>258
根拠は?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:09:26.81
フリーソフト100って所のレビュー見たけど酷いな
知恵袋並の馬鹿さだ

何だよ無料版じゃ駆除出来ませんとか
高校生とかの頭が弱いガキしかいないのか…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:16:16.26
>>258
証拠に自分で改竄なりしてスクリーンショットなりを貼れ
そのくらい出来るだろ?

俺がCで書き換え自作してやった限りはプロセス、実行ファイル、DB書き換え無理だったが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:29:27.88
日本語化ができないんだけどもしかして対応してないのかな
windows7 home 64bit
COMODO .12.256249.2599
wordchanger2000入れて日本語化辞書も今年の春の最新入れたんだけど
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:30:41.33
versionは5.12.256249.2599です。5がぬけた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:45:18.11
>>263
日本語化の仕方が全く違う
5.10用の日本語翻訳ファイルを下記フォルダに入れるだけ
C:\Program Files\Comodo\COMODO Internet Security\translations
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:14:07.51
>>265
ほんとだ助かりましたアリガトン!
なんで別ファイルもらっちゃったんだろ
何度ももらいに行ったんだけどあれれ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:20:29.66
Comodoって優等生だよね。これ使い続けると思う。自分なりのルールもほぼ完成したし。
グループの概念とか、凝ってると思う。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:34:46.67
アップデート来てますってポップアップでたから
COMODOサイトのリリースノート確認しにいったら
5.10.2〜が最新ぽくて無視してたけど
ちゃんと5.12出てたのかw
探したページ情報が更新されてなかっただけか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:38:36.53
IPv6は接続のプロパティ(PCのハードの方)で切っておけば
COMODOのv6項目チェックしなくていいんじゃないの?
というかルーターもプロバイダもv6非対応なら触る必要すらないと思ったんだけど違うのか…?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:45:43.36
>>268
5.12系はWindows 8対応版なだけだから5.10のままでも問題無いよ
ver6が出たら5.10、5.12どちらからでもアップデートできるそうだ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:12:52.75
d
じゃ更新プログラムの確認切っておくよ、具体的には来年あたりまで
毎日知らせてくるからけっこう邪魔だしw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 04:57:11.98
>>269
そりゃIPv4環境の人ならそれでいいかもしれんが、
IPv6環境の人向けの話を言ってるんだよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 11:29:31.46
Win8でv5.12のアプデしたらpingの最初の1リクエスト目が必ずタイムアウトするようになった
これイクナイ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:46:42.52
COMODOは悪くない
仕様を変えたMicrosoftの問題
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 19:58:52.64
悪いのは、大地を汚した人間
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:20:02.18
アプリの更新なんかするとTrusted Filesに溜まるばっかりで開くのに時間がかかるんだよね。
新Verでは改善されてるといいが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:43:54.54
6betaだと軽くなってるよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 15:12:04.15
V6 が 5.12 より軽いなんて無いよね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:54:47.39
>>278
俺の体感だと5.10 & 5.12と別に変わらない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 19:04:47.52
>>276
今のところ、全リストを一旦Unrecognized Filesに移し、また戻す。
これしかないな、手っ取り早い方法だけど時間が掛かる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 11:11:18.52
6を見つけきれないです
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 19:14:08.48
先日、CISを入れた。
スキャンすると、途中で止まったり、他のAPが無応答になったりでさっぱり・・・
Avastの影響? 無効にしてるんだけどダメ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 19:30:29.04
それだけの情報でどうしろと
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:16:43.38
>>282
意味がわかるように日本語で書け
285落書き:2012/11/13(火) 20:41:37.35
落書きに文句言っちゃいけない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:22:43.84
test
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:25:31.33
Comodo Endpoint Security Managerってどうなの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:53:55.52
いい感じ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 19:10:07.20
海外でオンラインゲームのチートツールを買ったのですが・・・
ライセンス認証として、起動中は常時TCPの特定ポートで通信しつづけるのです
作者によるとライセンス認証のために認証サーバーに接続している、とのことです。
これって作者が悪用した場合、ライセンス認証だけではなく、こちらのファイルを読んだりPCの中見られたりファイルダウンロードしたりできますよね?
comodoでこういったサーバー認証のソフトを悪用して、PC見る事を不可能にするにはどうすればいいですか?
初心者です。やさしくおしえてください
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:02:00.67
つまらん。20点
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:58:02.16
日本語化されてるって話ですが
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/05/18/comodo_internet_security.html

最新版のインストーラーには日本語の選択って出てこないですよね?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:59:35.94
いい感じ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:01:10.34
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:57:37.91
なんかComodoの警告が出るたびに重くなるようになってしまった…
Wikiを見ると
>他のセキュリティソフトがDefense+に干渉しているケース、Defense+のバグであるケース
と書いてあるのですが
アンチウイルスソフトのリアルタイムプロテクションの設定でComodo関係のプロセスを除外設定した方がいいんですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:49:21.14
ドライバの干渉だとどうにもならないけどね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 12:11:59.15
>>289
Defence+機能を使いましょう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:15:13.99
流れを読まずに昨日インスコした初心者が質問します
KPFからの乗り換えなんだけど、KPFにあった
 ・KPFが起動するまでネットワーク通信を遮断
 ・KPFが落ちたらネットワーク通信を遮断(してたと思う)
という機能はCISにはなくて、起動順序を制御してなるべく早く
CISを立ち上げるしかないのかな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:47:44.96
KPFってナンですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:51:01.05
>>297
ンマー、心配しなくていいよ
なんてったってコモドだからね!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:53:51.47
KPF Kerio Personal Firewall じゃね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 19:36:14.65
>>297にいくつか間違いがありました。
CISも起動するまでは通信を遮断しています。
ただ、イベントとして記録するルールが
効かなくて、ログを出力してくれません。
また、KPFの落ちたときの挙動は嘘でした。
KPFもプロセスをKillしたら遮断しませんね。

ちゃんと検証せずに書き込んですみませんでした。

>>299
ますます心配したくなるレスありがとうございます。
ンマー、ログが出ない位諦めましょうか。

>>298
300さんのおっしゃるとおりです。
COMODO Firewallに似たタイプのソフトです。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:35:51.48
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1348482702/465

komodoのアンチウィルスって↑にランクインしてないけど、性能悪いのけ(?_?)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:39:49.08
単に検査の対象になってないだけだろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:57:27.78
kerioとかまだ使っている人いたんだなぁ懐かしい
kerio+SystemSafetyMonitorが最高に使いやすかった
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 00:13:21.89
>kerio+SystemSafetyMonitorが最高に使いやすかった
ナツカシス^^
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 00:21:34.73
kerioのドライバが原因でブルスク出たりしてたなぁ…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 01:21:53.17
Tinyの頃から愛用してたけど、Vista以降サポされなくなって乗り換えたわ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 01:43:36.89
俺も
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 08:20:49.89
誰も語ろうとしないサンドボックス機能について
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 12:54:23.89
Sandboxは使いたいけどマイナーソフトのインスコアンインスコが不安定な印象なので控えている
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:27:29.45
日本語でどうぞ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:47:45.23
Sandboxは良い機能なんだが、後処理が面倒だな。
GUIで一括してゴミ削除できないのがイタイ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 14:38:27.50
>>311
COMODOのホワイトリストに載ってないインストーラ、アンインストーラを起動してそれらが自動Sandboxに入れられると
すぐに「信頼するファイル」に移動させても書き込みが仮想化されたままでインストール、アンインストールに
失敗することがあった、ってことです
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:09:10.38
Windows System Applicationってsvchost.exeも含まれる?
svchost無条件許可じゃなくて、ブロックのルール作りたいんだけど
Windows System Applicationをカスタムすればいいのかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 08:38:47.22
svchostにアクセスするときに警告でるから大丈夫
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 09:26:02.63
はい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 10:07:50.36
サンドボックス有効にしてみたらなんでもかんでもサンドボックスにぶち込みやがってワラタ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:04:49.95
新wikiにある日本語化のソフトの「COMODO Internet Security 5.10 言語ファイル」これって、
「COMODO Firewall - k本的に無料ソフト・フリーソフト」このファイヤーウォール単体の奴には使えないんでしょうか?
それと、COMODOのサイトのやつにVerが出てないんですが、ダウンロードできる奴が最新の5.10で合ってますか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:51:01.21
>>318
使えるし、あっている
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:57:26.24
Linuxでも、こういうCISみたいなアプリ出来ればいいんだけどねぇ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:12:06.87
CISの最新版は5.12.256249.2599だろ
Windows8に対応しましたよってだけで実質5.10と機能は変わらないけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:12:34.55
AntivirusであればLinux版あるよね
FirewallやDefense+については、Linuxには同等のシステムが既にあるし、
わざわざCOMODOが新たに開発する理由がないと思う。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 03:07:52.11
https://www.ccloud.com/?ref=eWFiZWNjaGkwMEBnbWFpbC5jb20=

Comodoがオンラインストレージ始めた
Comodo Cloud
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 04:13:25.77
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 04:35:15.30
暗号化されて保存されるのか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 13:38:47.13
かなり遅そうな気がするな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 16:11:27.89
CIS6マダー?
328318:2012/11/19(月) 17:28:28.43
>>319
ありがとう
329318:2012/11/19(月) 17:30:32.55
>>321
あ、そうなんですか、そうするとVer違いで使えないですね。。。
5.10探しますか・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 17:57:08.46
COMODO日本法人ってどうなったん
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:06:20.29
>>329
Win8対応しただけで5.10と変わらんから普通に使える
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:14:31.21
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:19:15.49
美沙子の写真勝手に貼るなよ
あんた美沙子のなんなのさ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 20:01:21.17
>>331
わかりました、どうもありがとう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 02:59:00.36
「拡張保護モードを有効にする」 ONにしてる奴居る?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 12:54:01.30
デフォは on でしょ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:47:14.57
広告サイトはどうやってブロックするのでしょうか?
調べてもAvira関連のしか出て来なく困っています。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:43:17.24
これにそんな機能ないだろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:49:35.71
adblockつかえ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:21:43.54
Proxomitron
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:36:13.74
codomoか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:59:59.29
FirefoxかChrome使いにはadblockですな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:32:38.16
>>335
64bitOSで使えるっていうあれ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:48:51.31
Web Trackingの方を気にしたいけどな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:51:53.15
Tracking対策はGhosteryなりの拡張入れりゃいいだろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:13:08.19
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:31:40.15
>>345
Ghosteryは数が少ないんで漏れ漏れ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:39:38.96
やっぱCOMODO使いのブラウザはセキュリティ関係のアドオンでガチガチなのか?

俺もFirefoxにNoscriptだの入れてたけど最近はノーガードだわ
ブラウザ本体と厳選したプラグイン(FlashとJava)のアップデート、ブラウザの履歴削除をするぐらい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:51:49.46
Script系はめんどくさいから入れてない
ブラウザはComodoDragonのセキュリティ重視設定
検索エンジン、ホームページはDuckDuckGo
拡張はAdblock,Ghostery,TrafficLight
アフィ漏れ対策にA Killer Modの自己改造版
念の為にGoogleやらの検索結果のトラフィック系取る奴だな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:49:34.05
拡張保護モードなんだ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:52:27.49
何?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:53:47.55
拡張保護モードってなんだ? って書いたつもりが間違えてた
有効にしたらどういう効果があるか教えてください
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:55:57.04
保護が拡張される
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:14:58.81
拡張保護モードなんだよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:37:41.73
ひょっとして拡張的に保護をしてくれるモードではなかろうか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:18:54.76
フォーラムの内容だと
※拡張保護モード
Windows7 64bitの制限によりD+をバイパスするマルウェアが存在する
拡張保護モードは特許出願中の追加保護技術でブロックする

32bitでは無効であり、公式説明が無い為に伝わっていない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:25:24.90
>>356
そういうことか ありがとう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:21:46.28
>>349
ChromeのAdblockとか意味ない意味ないw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:01:59.85
>>356
これwin8でも効果あんのかな?
あるなら有効にするけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 02:18:21.37
アクティブな接続にSystemがずっと表示されてて、
TCP
Listening on5357
Listening on 445
となってるんですがなんなんでしょうこれは?
フルパス表示にしてもパスが表示されずに半透明になるだけだし
不安で夜しか眠れません教えてください
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 03:49:57.28
>>359
64bitのOSは32bitのソフトウエアを直接実行出来ないのよ

CPUを32bitモードに切り替えて32bitのDLLを使いながらエミュレートする感じだから、そこに穴があるんじゃないかな

商用、フリーソフトは殆ど32bitのコードだしね

これはWindows以外のOSでも仕組みは一緒
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 10:53:47.98
MSのaepu.dll、explore.exe、taskhost.exeとか
色々な物が送信しようとするけど、これって何のために送信してるの?
使用ソフトやPC環境等の情報収集かな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:13:54.57
explorerとtaskhostは多分、電子署名の情報取得のためじゃないかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 12:58:04.96
>>363
なるほど、ありがとう。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:21:43.65
>>360
スパイウェアに感染したんだろ
こんなザルソフトを過信してるからそうなるさっさとOSクリーンインストールしろ
手遅れになっても知らんぞ
>>362
それトロイだぞ
MS装って個人情報ぶんどるやつだ
こんなザルソフトを過信してるからそうなるさっさとOSクリーンインストールしろ
手遅れになっても知らんぞ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:36:46.82
>>365
そんなあなたは何使ってんの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:37:33.54
キングソフトに決まってんだろ!!!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 16:46:44.73
ザルバスターも糞だが、ノートンも意外と糞なんだ・・・・


Windows7 SP1 Part9
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1313439950/667

667 名前:660[] 投稿日:2012/11/17(土) 15:18:03.72 ID:1R/isy8/
>>660を書いた者です。
数時間かかってやっとネットにつながりました。
セキュリティーソフトのノートンを削除したら、今までのトラブルが嘘のよう全く問題く綺麗に繋がった。
もうノートンが嫌になってきた
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:24:15.51
ソースは2chです
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:25:42.29
昨日までは何の問題もなかったんだがファイアーウォールイベントの詳細を表示しようとすると
問題が発生したため終了しますと出て詳細が見れなくなってしまった
昨日から今日に掛けて特別なにもしていないのだが対処法はないだろうか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:17:48.64
>>370
Mactype使ってる?
ならMactypeの設定でCOMODO関係のプロセスを除外すれば治る
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:32:02.91
Power DVD 12 Ultraを使ってる人いる?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:38:49.05
スレチだから死ね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:01:09.62
Comodo以外のPFWでは障害起きてないみたいだけどね。
ttps://forums.comodo.com/empty-t84941.0.html
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:25:38.96
>>365
こいつ本当にバカ丸出しだな
タスクマネージャーで確認してみろ

SystemはWindows本体のカーネル部分だ
explore,exe taskhost.exe はそれぞれ
エクスプローラー、ウィンドウズのタスクホストプロセスだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:28:47.46
まさかのマジレスにびっくり
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:33:08.80
>>375
こいつ本当にバカ丸出しだな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:57:16.63
ははは
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 23:58:59.66
>>376-378
アホの自演3連発w
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:00:27.19
アホの認定厨疑心暗鬼w
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:25:13.25
>>379
こいつ本当にバカ丸出しだな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:26:14.14
ははは
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 15:50:47.08
avastの件を考えれば明らかなように
Comodoを使っている人間そのものが
脆弱性である
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 15:57:27.96
>>383
日本語きちんと学び終えるまで朝鮮学校から出て来ないでください
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:03:19.91
いや、学んでも来ないで下さい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:12:43.32
フォーラム見るとCIS6が12月21リリースと書いてる奴いたけど本当かよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 16:23:17.02
>>386
年内にはくる
Hi all.
Happy new year!!とか言ってな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:37:50.96
Defense+の設定で「拡張保護モードを有効にする」ってあるけれどこれは何をするものなのかわかる?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:40:02.59
>>388
ちょっと前のレスすら見てないの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:41:11.32
>>389
すみません見ていませんでした。どのレスですか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:45:42.52
>>390
2012/11/21(水) 22:18:54.76のレスですね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:47:14.07
>>391
どのレスですか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:55:08.09
>>391
ありがとうございます
これだから(設定しだいで)デフォよりも劣るなんて
言われてしまうんでしょうね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:07:09.25
設定の意味を理解していないお前みたいなのに言われたくないわ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:19:27.79
拡張保護モードを有効にしなくても標準設定で大丈夫だけどな
64bit版だとOSの制限を狙った「非常に洗練されたマルウェア」が存在した場合の話と書いてある

他のソフトのHIPSでは防げない可能性もあるって話な

>>393 みたいな仕組みも何も分かってない荒らし常駐で残念だわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:40:30.47
「ARP キャッシュ」の設定は、ホームユーザーは別に保護しなくても良いのかな?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:01:14.13
お前のPCがDoSや踏み台になるなら有効にすれば?

そしてワザとらしくageんなカス
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:02:29.76
>>369
ageんなカス
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:05:23.50
早く6出せよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:40:25.09
これ使ってて、ななぱちやってる人いる?
アクエリ3とか落ちるんだけど、シェルコードインジェクション除外にPcex.exe入れても変わらない。
落ちないときは3時間ぐらいやってても落ちないんだけど原因がわからん。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:27:14.85
avastの件ってなんですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:59:34.70
D+ の「低システムリソース下で適応モードを有効にする」 ってあるけど
これは低スペックPC向けにリソース抑えたモードで動かすって意味なのか
リソースが足りなくなっても設定通りにD+動作させるって意味なのか
それとも全く別の意味なのか、分かる人います?
直訳なのかプログラマ流の訳なのか知らないけど私には判断ができない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:14:29.82
avastの件ってなんだっけ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:19:04.30
>>402
HELP嫁
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:29:51.73
>>402
Enable adaptive mode under low system resources
Very rarely (and only in a heavily loaded system), low memory conditions might cause certain CIS functions to fail.
With this option enabled, CIS will attempt to locate and utilize memory using adaptive techniques so that it can complete its pending tasks.
However, the cost of enabling this option may be reduced performance in even lightly loaded systems (Default = Disabled).
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:36:46.39
ごめん、いつもヘルプ無視してたwありがとう
要するにメモリ不足で動作に支障が出る時にCISが無理やりメモリを確保する機能か
で、余裕があるときにこれがONだとパフォーマンス落ちるかもしれないから
デフォルトでOFFですよと
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 01:12:38.76
ヘルプはなんか見落とされがちな感じだけど
設定画面からワンクリックで飛べるし大体の疑問には答えてくれて便利なんやで
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 00:25:04.34
6beta2きたで
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:19:56.62
>>408
URLキボンヌ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:23:14.80
COMODO Internet Security 6.0.258294.2626 BETA Released

IMPROVED! The desktop widget now have common tasks pane and status pane which shows # of sandboxed apps, unrecognized files etc.
IMPROVED! Killswitch now shows the traffic per process by default(should run as admin)
IMPROVED! Maximize window support added to relevant dialogs such as advanced settings, Quarantined items windows etc.
IMPROVED! Right click menu has been added to grids in relevant dialogs such as advanced settings
IMPROVED! Sound effects are used in alert windows to grab users' attention
IMPROVED! Log viewer has been redesigned to fir CIS 6 theme
IMPROVED! Offline virus database update functionality - Import Virus Database feature has been introduced
IMPROVED! File submission and lookup operations have been introduced
IMPROVED! Reboot reminder alert has been introduced to various places
IMPROVED! Diagnostics download missing files from the Internet
IMPROVED! Error log in updater is now accessible for more information
IMPROVED! Web Browser Data Folders file group has been created so that it could be added to sandbox exceptions to preserve various browser data e.g. downloads, bookmarks, chrome apps etc.(Not added by default currently)
IMPROVED! Configuration editor and virus scanning operations can now be performed in safe mode
IMPROVED! Better keyboard support(Press and hold ALT key to see options)
IMPROVED! Non-blocking grids with progress(e.g. trusted files, submitted file etc.)
IMPROVED! Trust connect integration reintroduced
IMPROVED! Upgrade to paid products is now possible
IMPROVED! Browse processes dialog has been improved
IMPROVED! Verbose mode for HIPS alerts added to configuration list
IMPROVED! Added an option to disable cache builder for antivirus
IMPROVED! Help buttons added to all dialogs
FIXED! cmdagent constantly access disk
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:23:49.74
FIXED! Behavior Blocker does not intercept some COM related operations for auto-sandboxed apps such as PCFlank leak test
FIXED! Windows 8 black screen of death on some computers
FIXED! Computer freezes after resetting sandbox
FIXED! Sandboxed bittorent doesnt function properly
FIXED! Sandboxed IE cannnot browse certain web pages with flash support
FIXED! Sandboxed browsers leak memory on some flash based web sites
FIXED! Cannot sandbox Dragon/Chrome if an instance is already running
FIXED! Password protection doesnt work in UI and Kiosk
FIXED! Firewall creates popup alerts in Game mode
FIXED! It is not possible to set Chrome/Dragon as default browser when they run in sandbox
FIXED! CIS consumes too much CPU while applying actions in scan windows
FIXED! Smart screen window closes automatically in Kiosk on Windows 8
FIXED! HIPS does NOT stop screen capturing/key logging when unknown apps run outside the sandbox
FIXED! CIS cant be started if cmdagent is disabled
FIXED! Web Browser option is missing in firewall alerts
FIXED! CIS alerts for shell32.dll after hibernation
FIXED! CIS shows undefined popup alert
FIXED! BSOD while running backup with shadowprotect
FIXED! AV alert freezes while applying some actions or being shown
FIXED! BSOD in kiosk during Firefox update
FIXED! Firewall creates alerts with random process names for IGMP
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 10:33:54.45
様子見。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:32:03.31
様子見
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 15:20:26.39
最近COMODOに乗り換えた
wikiあたり読んでおおよそが理解できれば
初心者でも十分使えるね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 06:35:59.59
Cとかでプログラム組んでてexe作った場合、指定フォルダ以下の実行ファイルを自動砂箱にしない事って出来るのかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:38:29.70
確か無理だったはず
D+で指定フォルダ以下全許可ルール作ってもSandboxがオンだとSandboxに横取りされた記憶がある
オフならD+の許可ルールが効く
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:40:23.64
test
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:16:34.46
あとは何年目以降のポスティングは球団は認めなければいけないみたいな
契約結んでおけばそれが一番。日本で経験つんでメジャーの意思が固いなら
24〜25ぐらいでポスティングで移籍ぐらいがいいのかもな。
日ハムにはきついかもしれないけど・・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:17:06.39
誤爆orz
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 16:40:45.88
XPマシンではSPF使ってたけどWin8マシン買ったからcomodo入れた
ソフトからブラウザが呼び出されて所定のWebを表示する時に
ブラウザにWebが表示されてから「許可しますか」って聞いてくるのは仕様ですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 17:37:15.97
2012-11-25
CIS 5.10 5.12向け言語ファイル更新

http://torichuu.blog69.fc2.com/
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:57:14.51
>>421
ありがたや
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:22:50.04
>>421
GJ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:12:49.05
環境 7 x64 CIS 5.10 FW有効 Defence+有効 サンドボックス無効

1回目のDefence+アラート
Explorer.exe は game.exe を 実行しようとしています。

2回目のDefence+アラート
game.exe は グローバル フック MSCTF.dll をインストールしようとしています。


どんなexeでも起動時に必ず二回アラートがでるんだが皆のとこは一回出るだけだよな?
「グローバル フック MSCTF.dll をインストールしようとしています。」ってのが必ずでる
ATOK使ってるからか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:26:50.85
MSCTF.dllはWindowsのファイルじゃね?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:33:06.20
WindowsのText Service Module だからATOK入れてるからかなと思ってさ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 07:20:47.55
>>421
    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i   ありがたやありがたや
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:26:26.88
>>421
あれ、俺のバージョン5.12.256249.2599なんだけど・・・
まぁいっか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:27:31.24
あ、5.10じゃなくて5.12もあるのか、勘違いごめん
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:59:36.64
>>424
俺もATOK入れているからか知らんけどMSCTF.dllのアラート出るよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:32:33.01
CIS6マダー?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:32:31.41
やっぱATOK入れているとMSCTF.dllのアラート出るんだな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:49:30.45
win7 64bit で ATOK2011使っているけど、そんなアラートでたことない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 02:53:24.26
セーフモードだといちいち確認でるからクリーンPCモードにした
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 03:01:23.62
アラートが出て許可してからやたら時間かかって、その間にインスコしたいアプリのインストーラーが停止したり
エラー吐くことよくあるから何度もアラートでまくるといつまでたってもインスコ完了できない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 03:20:28.89
ちょっと前までXP使っていて(何回かHDDコピーとcomodoのルールもバージョンアップでそのまま移行して使っていた)
そのときはシャットダウンするときによくlogon.exeに対するアラート出て
許可してから時間かかり、警告音が鳴り、正常シャットダウンできなくなって
PC強制終了しかないと言うこともよくあった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 06:54:59.68
書かれてる不具合はなった事がないな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 07:03:58.55
D+はいらないこ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 09:20:41.38
>>433
>>426のいう通りのファイルなら
ATOKパレットを使うためにテキストサービスを使用しない設定にしてたら出ないはず

確かATOK2011からテキストサービスを使うようになってるんだよな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 09:46:05.98
もともとIMEがらみのやつでしょ?
ATOKユーザーにはIMEはほぼ使うことないだろうから
スタートアップからIMEのサービス無効にしてみたら?
ccleanerで簡単に無効にできるよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 11:01:56.87
win7 64bit ATOK2012 テキストサービスオフにしてるがMSCTF.dllのアラート出るよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:59:58.63
ルール数が増えるほどに許可後の待ち時間が増える
ルール管理とルール最適化のメンテナンス作業をやりたくない人はCOMODOなんて使わない方がいい
そんな作業なセキュリティソフトが全自動で適当に処理すべきと考える人も同様
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 16:25:01.98
Network Security Policyなのですが、
例えばsvchostでポート135のinをブロックするルールを作ったとして、
Add rule...で全く同じものをもう一つ追加しても
普通に追加されちゃいますよね?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:45:31.89
はい、そうですよ
同じルールでも上下の位置で優先されるルールが違ってくるので
同じルールでも追加されないというのはないです
無駄なルールを追加させないというのも判断しないですし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:15:33.79
>>444
なるほど、thxです。
もう一つだけすみません。
インストールするときに>>2の・「New Network Detected〜」の画面が出るので、左下の「Do not detect new networks again」にチェック」で、
左下のところにチェックを入れなかったのですが、これはインストールした後に設定する場所はありますでしょうか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:07:43.00
>>445
できますよ
そこはチェックしなくても別に良いと思うけどね

設定場所は
「ファイアウォール動作設定」→「自動的にプライベートネットワークを検出する」
の項目です
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:30:01.26
>>446
お〜上から3番目にありました。
丁寧にthxでした。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:23:31.63
みんな仮想環境で6.0β使っとけよ
いざ乗り換えてもUI変わってて慣れるまでに時間かかるからな
実環境に支障を来さないようにせなあかん
習うより慣れろやな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:40:48.69
流石に慣れのためだけにCOMODOのベータ版をインスコする度胸は無い
まあしかし時間にゆとりがある時にアップグレードしようとか思っても
どうせまたCOMODOのことだし旧バージョンはさっさとサポート打ち切って
セキュリティアップデートの提供もなくなるんだろ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:42:35.23
「前もって」β版を使ってないと実環境に支障が起きるようなものな使いたくないわな
使う事が目的になってるキモオタじゃあるまいし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 22:46:56.60
>使う事が目的になってるキモオタじゃあるまいし

あぁ^〜耳が痛い〜
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 08:40:49.60
6のBetaどこで落とせるんだと探したら本家のどこにも書いてないからどこだと思ったらFacebook(笑)かよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 10:45:47.09
バージョン6.0になっても相変わらず日本語がないんやな・・・悲劇やな
http://nullpo.vip2ch.com/ga1174.png

相変わらず中華ベンダーがデフォルトで許可設定されているんやなw
http://nullpo.vip2ch.com/ga1173.png
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:03:44.31
ひでえなおいw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:41:36.87
中華ベンダーガーとか発狂してるけどお前らどうせ英語表記になればスッと怒りが収まるんだろ?ん?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:55:48.05
IObit とか当然使わないが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 13:20:57.02
>>452
あのな、公式フォーラムにおける6beta関連のスレはアカウント作って入らないと出現しないんだよ
専用スレに入るとバグ報告スレその他6beta関連のスレがいくつも出現する

でもな、俺も10月から6beta2か月ほど使ったけどバグが多くて途中で使用中止した
サンドボックス機能のリセットでフリーズ、HDDアクセスランプの異常なんかにぶち当たった
(これらはいずれもフォーラムで他の人も指摘していた)

ただ、動作は軽く、防御面では今までのバージョン中最高の出来だと思う
実際にいくつかのマルウェア配布サイトやファイル落としたもバシバシ検知する
スキャンも2回目以降は早い
仮想状態を簡単に作り出すkioskも機能的には非常にすばらしい

なので、バグが修正された正式版が出たらまた入れるつもり
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 13:24:58.75
>>457
訂正
使用は2か月もしてないや
1か月強だった
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 13:37:15.02
>>452
ベータ版は本家サイト→公式フォーラム(※要アカウント)
→CISカテゴリ→ベータ版コーナー→CIS6ベータ版リリース
このCIS6ベータ版リリースからファイル(6.0.252829.2560 )はダウンロードできる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 14:19:08.18
CIS6マダー?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 14:24:17.42
一時期、日本語にも対応してたときあったよね?
なんか色んな国で有志募集してたような。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:32:49.35
6.0はDefense+の完全停止する項目がなくなってて嫌な予感がするんだが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 17:08:55.79
6.0 beta2のアンチウィルス使ってみたんだが、実行時にしか検出されないのは仕様?
Firefoxでeicarのテストウィルスダウンロードしてみたら普通にダウンロードできたから不安になった
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:49:02.45
win8で使いたいけど
comodoのウイルスだけは使っちゃいけなそうだな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:49:34.38
そりゃウイルス使ったらあかんやろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:51:14.35
アンチウイルスって分かるやろ
正しく書かないと駄目ですか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 21:52:38.25
正しく書かないと駄目です
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:12:42.57
FWのavastとの不具合ってどうなったんだ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:05:18.47
>>461
ベースになる英語のファイルに追加変更がないときはいいんだが、
変更があったときは正式リリースまでに言語ファイルの修正が間に合わないと蹴られる仕様だったはず

つまりそういうことだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 00:26:39.89
>>466
そんな君には「AV」という呼称を教えてしんぜよう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:23:28.88
Norton InternetSecurity2004と同居させて使えますか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 12:58:34.69
ノートン2004って5年前にウイルス定義の提供が終了してるはずなんだが、そんなもんまだ使ってるの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 13:05:35.63
クラック版の臭いがする
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 13:06:05.36
>>472
ウイルスソフトだけAviraにしてノートンが入っているのですが、
ノートン消してCOMODOにしたらパワーアップしますか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 13:26:10.51
ウイルスソフトだなんて物騒な物よく入れる気になるね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 15:24:28.34
この辺のアプリのルールはTrusted Applicationにしてもおk?
AFXW.exe(あふ)、clnch.exe、fdm.exe(FreeDownloadManager)、IDM.exe、Jane2ch.exe、Backup.exe
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 15:41:35.84
だめです
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:01:32.63
え〜ぽぷあぷばっかで面倒なんだよね。
特にあふがw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:12:40.07
Defense+がファイルやレジストリアクセスで監視しているのは書き込みだけなんですかね?
読み込みも監視しているのでしょうか?
ポップアップには「Modify 〜」とあるので書き込みだけのような気がするんですが実際のところどうなんでしょうか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:48:42.19
定期的に、動作停止中のドライブを
わざわざ動かしてチェックしてるようなんだが
止める方法教えて。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:31:50.55
>>480
何のチェックをしているようなんだ?
とりあえず、スケジュールスキャンを全て削除
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:39:35.52
COMODO Internet Security 6.0.259057.2639 BETA Released

What's New in 6.0.259057.2639?

FIXED! Killswitch consumes too much CPU
FIXED! Killswitch does not exit properly
FIXED! Virtual Kiosk hangs in some computers
FIXED! Submission status dialog is shown during cloud scanning
FIXED! Browser home pages are changed to Yahoo after opting out
FIXED! Kiosk does not fit to VMWare screen
FIXED! KillSwitch doesn't handle rating for processes which launched from network location
FIXED! Ping command doesnt work inside sandbox
FIXED! No 'Run in COMODO Sandbox' function in right-click menu before reboot
FIXED! Killswitcxh deosnt allow blocking files
FIXED! Various fixes in Russian language translation
FIXED! CLT.exe running as 'Sandboxed application' is not placed in the list 'Show only Sandboxed Processes'

FIXED! Browser home pages are changed to Yahoo after opting out←ワロタw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:07:32.04
test
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:07:12.40
しかしフォーラムでCIS6のUIが超不評だね

見た目を5に戻せってあるけど、同意
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:20:27.53
UIも大事だけど、ルール適用するときに時間がかかりすぎるのを何とかして欲しい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:21:20.24
新UIは慣れればそれほど悪くはないと思うけど
ルールの管理がやりにくいのは何とかしてほしいなー
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:21:23.60
ポップアップ表示とかも5の方が機敏だしな

Windows8に合わせたのか万人向けにしたのかわからんが、6にはアプデしたくない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:33:14.01
5のAVのサポートっていつまで続くんだろう?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 01:38:20.69
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 02:35:24.50
これのFWだけ使ってるんだけど、AVGがdragon_setup.exeをウイルスだ!っていってきたんだけど・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 03:20:00.96
じゃあウイルスなんだろ。消してもらえよ。ついでに検体も提出しておけ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 08:42:22.71
AVGが言ってきたならFWは何使ってても関係ないじゃん
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 08:56:54.48
テスト
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:08:44.04
>dragon_setup.exe

comodo dragonをインストールすると付いてくる奴ならウイルスじゃね
chromeに付いてくるgoogle.setup.exe自体がスパイウェアでPC内の情報を全てグーグルに送ってるし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:11:10.82
その理屈でいくとgoogle.setup.exeも検出されてないとおかしくね
単にComodoDragonがマイナーでデータ不足だから検出されたんじゃないの
自社製品が検出されるってのもおかしな話だがw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 00:49:17.01
AVGが検出したんだから自社じゃないだろ
AVGとAvastは誤検出やら不具合が多いからそういうの知ってて使わないと扱いきれない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:43:01.70
beta2はなぜかまだフォーラムにダウンロードファイル貼ってないのね
インスコしてみたが、beta1の時よく起こしていた
virtualkiosk内容リセット時におけるフリーズが今のところ起きなくなってる
まだ使い始めて日が浅いので断言できんが、ちゃんとbeta1での主要バグは修正されてるかもしれん
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 02:02:44.17
上でComodo Dragon関連ファイルがどうのこうのと言ってるがそれAVGの誤検出じゃん
問題のファイル落としてみたけどカスペとAviraは無反応だった(ついでにMBAMでも無反応)

だいたいさ、グーグルがスパイウェアなんてほざいてる奴はネットなんてやる資格ねえぞ
他にもJWordやaskに今だに異常なほど神経質になる奴も同様

それに各アンチウイルスにしてもPCの深層部に許可もらって入り込んでんだから
勝手に裏でなんらかの情報送られててもわからないのが現状

いちいちこんなことまで気にしてたらそれこそネットなんてできやしねえ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 03:42:30.56
AVG2013になってもcomodoよりも検出出来ない物もあるし、virustotalにでも投げた方が良いんじゃないかな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:48:02.77
>>497
リリースされた直後は貼ってあったんだけどな
今見たら月曜にまた貼るわとか言ってるし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 17:18:17.30
ベータ6−2入れてみたけど、確かに1で頻発していたバーチャル機能におけるフリーズとクラッシュ現象は解消されてる。
各ブラウザ仮想機能も十分役に立つけど、デスクトップ仮想型のバーチャルキオスクは良いねえ。
現実環境では入れるのをまだ考えてる段階のソフトをインスコして動作実験できるし、仮想時の中身そのまま保持したり、リセットしたりできるので。
この調子なら、正式版が出る頃には、1で指摘されていた不具合の多くは解消されるのでは?
6正式版の公開が一体いつになるのかは知らないけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:17:13.52
確かにVirtualKioskは内容の保持、リセット自由にできるので良いけどあの機能下ではCIS動作しないんだよな
だからマルウェアファイルをVirtualKiosk上で落としても検出反応はないわけよ
あれじゃせっかく感染防御実験しようとしてもできないんだよな
一旦共有専用ファイルであるShared Spaceに移さなきゃいけない
VirtualKiosk上では現実環境への感染は考えなくて良いからそういう仕様にしてるんだろうけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:34:14.50
>>501
6ベータ2だろ
なんでそんな気味悪い書き方してんだ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:36:50.91
β6.2だろ
なんでバージョン表記の途中からβつけるんだよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:42:00.87
普通は6.2のβ版という意味で6.2βって書きそうなもんだよな
常識なんてあってないようなもんだな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:54:44.07
人の数だけ常識がある
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:55:57.09
そうだね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 21:02:49.08
正しいのは俺ひとり
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:05:48.40
これってスタートアップフォルダにショートカット入れるとそのファイルはSafe Fileになるの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:11:50.92
>>502
CISが動作しなかったらウィルスに感染して個人情報の漏えいはどうなってるの?
VirtualKioskの状態ではネットに接続できないようになってるの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 15:57:59.33
なぜに6βは仮想デスク上ではアンチウイルス機能が働かないかねえ
素の状態ではしっかり検知するマルウェア配布サイトでも
仮想デスク上でやると無反応
どうせなら仮想デスク上でブラウジングしてもアンチウイルス機能働くよう改善してくれないかなあ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:06:16.57
Sandboxie使えよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:54:11.80
そんなにドラスティックに6が変わるんなら、5のままでいいのかなぁ。
不安。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:00:45.43
Unknownなファイルをlockupしてsubmitする意味はある?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:59:16.73
6重くねえ?5のままでいいよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:13:09.53
6は現状もっさりだよ
βだから色々とデバッグ系仕込んでそうだし

たまに設定クリックしても反応しなかったり、ポップアップ出るまで遅かったり

定義ファイルは5と共通だから5のままでもいけるかもね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:24:57.75
6 Beta 1は耐えられないレベルの不具合多くて10日間も使わなかったけど
Beta 2はBeta 1での大きな不具合が修正されてるおかげで現在問題なく使えてる
まだBeta 段階なので当然バグはあるだろうけどこれなら使い続けられそうな感じ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:30:01.29
俺様最強
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:51:06.89
CIS6の正式版がでたらアンチウィルスもCOMODOに任せようかと思ってるんだけど、仮想デスク上でAVが効かないのは不安だなー
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:55:34.77
Comodo AV に期待しすぎ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:49:31.23
今年の頭くらいまでどっかのテストに参加してるときはMSEやK7より下だったよな
メジャーバージョンが上がるからって急に良くなるとは思えないが
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:55:06.32
6の重さに僻意してOnline Armorに浮気してみたがComodoより強固な感じだった
英語だがComodo使ったことがあればすぐ慣れる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:27:32.24
6はアーマーより重いのかよ
困ったな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:59:44.89
COMODOAV入れてる理由なんてセキュリティソフト一本化して競合の心配をなくす以外にないわ
HIPS入ってないシステムでなんて怖すぎて使えない、つーかもはやHIPS入ってなきゃどんなAVが入ってても使いたくないレベル
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:34:15.48
UACとDEPでも別にいいよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:37:52.87
HIPSなんて不要
脆弱性対策をして怪しいファイルは砂箱で開く
これだけで十分
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 13:55:15.24
不十分だな
脆弱性対策しててもブラウザ仮想化をしてなければゼロデイの不安がつきまとう

まあ仮想化してても流出系のマルウェアだったら無意味だけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:01:39.38
前に海外から落としたソフトを移動させようとして誤ってクリックしてしまった
事前にvirustotalで検査していたがどのソフトも検知せずどうやら新しいマルウェアだったようだ
そのソフトはJavaとは無関係のものなのにJavaへアクセスしようとしてはるよってD+が警告を出した
不審に感じた俺はとりあえず全てブロックししばらく様子見をすることに
徐々にそのマルウェアが認知されだしvirustotalでも検知するものが増えコメントや評価も付くようになった
そこからだね俺がD+そしてCOMODOを信頼し始めたのは
D+があればAVは必要ないと言っても過言ではない
ただし設定がきちんと出来ていることとアラートが出たらよく確認して判断に迷ったらとりあえずBlock出来る人
迷ったらAllow押しちゃう人が多いからな
まあ仮想環境でやらなかった俺が悪いが開くつもりはなく誤クリックだった
お前らも誤クリックは経験あるだろ?
誤タッチは言い訳しても無駄だから大人しく認めろよな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:10:29.02
ち…違うんです! わざとじゃないんです!!
これは偶々手が触れてしまっただけで!!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:16:31.84
誤クリックとかないわ痴呆かよ
その上海外からわけわかんねーソフトなんて落とさないし
俺様最強
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:35:23.84
手のひらはアウト、手の甲ならセーフの場合も
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:09:30.47
俺のOS設定、(ワン)クリックじゃ実行しないから安全だなw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:42:58.12
厄介なのはダイヤログを消すマルウェア
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:07:26.04
FTPの設定ってTCP、Outの許可で21、Privileged PortsExclude (i.e. NOT the choice below)にチェック≠ナおkでしたっけ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 02:44:19.26
test
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:58:43.05
528は
設定はきちんと出来ていてアラートが出たらよく確認して判断に迷ったらとりあえずBlock出来る人。
しかし誤クリックは防げない人。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:39:43.15
>>531
満員電車に乗ったらバンザイするのがいちばん。
事前にチンコを切り取っておけば完璧。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:16:33.44
>>537
そうまでして満員電車に乗らなきゃならない理由ってあるのかよ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:29:19.87
首都圏のサラリーマン、学生は嫌でも乗らなきゃならん
田舎でよかったと思う、ほんとに
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:41:40.64
時間考えて乗ればいいだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 19:56:04.91
タイムシフト制のある会社は今でも稀だぞ、学校ならなおさらだ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:19:52.08
>>538>>540
小中学校公立の、中卒ニートしかできない発想で新鮮だ
おまえらエリートだぞ、ある意味w
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:29:00.04
>>542
アハハ、自車通勤とかタクシー使えよ、
そもそも、「ちんこ切ってまで満員電車に乗る」
っていう馬鹿に言ったのに食いついてくるなよw

自分の生活レベルを基準に物事考えるのはやめた方が良いよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:01:31.85
最近じゃ会社側で早朝出勤を禁止してるらしいな
他に人がいないと情報を盗む恐れがあるからとか・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:48:19.08
都内じゃ自社駐車場持ってるとこ少ないし、自分でどっか借りて駐めるにしても高いしな
まあ俺はちょっと離れた田舎だからマイカー通勤してるから楽だけど
通勤ラッシュの映像見てるとほんとすごいなって尊敬する反面、こいつらアホだろって思う
職場でストレス溜めて行き帰りもストレス溜めて・・・
そこまで苦労してるんだから給料いいのかなって聞くと同じぐらいだし
まあ若いうちはそういう苦労を味わったほうがいいとは思うけど
少ししたらそこから脱出して楽に生きような
一度きりの人生ってよくいうけどまさにその通りで楽しく生きたもん勝ちだから
みんな人間なんだし苦より楽がいいわな
避けられない苦はあるが避けられる苦は避けていいんだぞ
もっと自分を大事にしろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:07:59.46
こういう場合にこそこれを書き込むべきじゃないか?

スレチ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 01:24:38.27
ちょとお聞きしますが、Unrecognized Filesでファイルを送ろうとするとSubmission errorで送れないんだけど他の人も同じでしょうか?
例えば、LibreOfficeのsoffice.binなどです。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:27:21.91
気になったのでCIS6beta2入れて使ってみたけど
HDDアクセスランプの点熱頻度が俺が普段使ってるソフト(Avira)に比べると多いな

まぁアクセスランプ点滅以外は特に気になる点はなくSandbox機能も順調
でもSandbox下では実行ファイルが実行できない仕様なのね

やっぱ俺的にはAviraの方が好きなので1週間くらい試したらアンインスコする予定
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:51:17.00
vistaに5.1を入れて二週間前くらいから使っているんですが、
5日を最後にウイルス定義の更新とかできなくなりました
特に設定変えたりはしてないんですが、こういう症状なった方いますか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:15:25.86
いません
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:22:54.18
フリーソフトを解凍すると、マルウェア扱いになって自動で隔離されるんですが
許可するにはどうしたらいいんでしょうか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:26:44.38
除外設定
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:43:00.56
>>552
ファイアウォールの信頼するアプリケーションで
ソフトの実行ファイル名.exeでいいですか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 02:02:46.50
みんなCIS愛用者なんだからスマホももちろんCOMODOだよね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 02:18:05.81
アンドロイドCOMODO
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 02:42:36.53
>>411
FIXED! Firewall creates alerts with random process names for IGMP
これってver5.12で起きてる現象なのかな?
XPは問題ないけどvistaのほうだけIGMPがいろんなプロセスで追加されてたり
許可をもとめてくることがあるんだけど・・・・
他の人も同じような状況?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 03:29:58.72
Defense+ 有効にしてると Hyper-V の仮想マシン作れなかったりするんだがなにを除外すればいいんだ?
Defense+ 完全停止で問題が解決することは確認できたけど Defense+ 使いてーよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 03:32:33.44
無くても困らない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 07:23:04.09
137-139ポートはできたんですけど、445ポートにアクセスしない方法ってできますか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 07:47:25.23
同じやり方でええやん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 11:04:58.62
>>557
Aviraで全てDefense+の機能補えてるからDefense+はインストールする必要無いよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 13:42:46.95
なんでaviraが出てくるんだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 13:51:12.32
大体aviraのプロアクティブは64bit非対応じゃん
論外だよ(笑)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:39:11.05
論外は支那べったりのCOMODOかもな(笑)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:53:26.09
本社ワシントンの大企業だけどな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:03:33.23
>>560
そうじゃなくてWindowsのサービスをとめたりするやり方です。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:34:22.80
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:31:07.62
あれ64bit非対応だったの?
comodo+avira環境なのでちょっとびっくり。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:33:19.22
Defense+の「信頼するファイル」って皆さんどのくらい?
Evernote入れていると、異常に信頼するファイルが増えて怖いw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:45:58.90
パージ使いなさい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:49:32.87
信頼するベンダーに中国企業盛りだくさんw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:51:44.44
大丈夫アルよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:55:05.39
アプリのバージョンアップで増えたリストはパージでは一掃できない。

あと、ファイルパスの大文字小文字区別止めて欲しい。
ダブりを一掃したい時に捜すのがめんどくさい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:12:32.82
リストが増えてくるとブロック表示されるまでの時間もかかるからそれらが軽いonline Armorいいよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:45:31.70
どうせ自動で登録されるから溜まったら削除してる。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:12:25.41
comodoSecureDNSって必要かな?
Googleやノートンの方が早い分いいような気がしてます。
comodoのが優れている点って何でしょうか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:13:21.09
Secureって英単語もよめない馬鹿はGoogle使ってりゃいい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:20:30.84
>>576
ないよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:18:59.19
VMwareにCentOSを入れてapacheを入れたのですが
自ホストからの通信ができません。(外部ホストとは通信できる)
FWを無効にするとできるのですが、セーフモードで使用するにはどのような設定をしたら良いでしょうか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 07:10:18.58
(´・ω・`)知らんがな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:34:31.15
CentOSって、なんか遷都君を思い出しちゃって嫌だw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:34:02.90
EDO DRAM時代に浮世絵パッケージのメモリ製品があった
ああいうのはやらないと死んじゃうタイプの人が強行するんだろうね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:41:25.18
浮世絵のSDカード売ってたとこもあったな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:11:17.32
comodoとノートンDNSだったらどっちが安全かな?
海外の動画を見た限りではノートんだけど、その動画がほとんど1年くらい前で今は変わっているかも。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:57:09.57
ノートンにあんまりいい思い出がないからCOMODOのDNS使ってるな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:11:35.40
>>584
両方とも使ったことあるけど
Nortonの方がマルウェアサイトの判定により特化してる感じを受ける
ただ、今は知らないが、以前は疑似テストウイルスであるeicarまで
遮断した時は閉口したけど
(さすがにコモドDNSの方は疑似テストウイルスサイトは遮断しなかった)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:15:18.60
DNSに関してはワンタッチで好きなものに切り替え可能なDnsJumper使えばええやん
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:56:15.81
1年の間に COMODO AV -> avast - >Avira と変遷
久しぶりにCOMODO AVに戻してみたが誤検出&スキャン激遅でやっぱAviraへ
当然だが作業中にAVないとやっぱ何気に速いなと
世界中のPCやスマホの性能がVirus対策で何割かムダになってる
ネット必須だからVirus対策はやむを得ないけど何だかバカらしい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:05:18.55
COMODOAVそんなに誤検出多いか?
ここ数ヶ月ずっとヒューリスティックHighだけど誤検出はない
ちょっと昔は誤検出だらけだったのに最近キモイくらい静か
Eicarを食わせると騒ぎ出すので確かに動いてはいる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 11:01:29.72
>>588
俺6beta試してみたけど誤検知ほとんどしないぞ
バージョン5までは使ったことないからわからんが
少なくとも6は良いと思うけどなぁ
マルウェアブラックリストやマルウェアドメインリストから拾った
最新のガチマルウェア10個もほとんど反応してくれたし
そりゃAviraと比べると検知力劣るかも知れないが、それでも十分満足できるレベルにあるんじゃね?
・・・COMODOは最近大手比較調査団体のテストに参加していないので、最近の検知率等はベールに包まれたままだけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 11:08:11.56
書き忘れたけど、6betaのスキャンは遅くないぞ
2回目以降は差分が働くのか?初回に比べ相当短時間で終わる
特にクイックスキャンなんて2回目以降は爆速で完了する
それに6betaは十分軽かった

まぁバグがほとんどない正規版がリリースされたらという仮定での話だが
バージョン6が登場したら、英語表記でも問題ない人にはお勧めのAVの1つにあげるけどな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 13:35:17.30
CIS6 なんかカッコいい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 16:15:55.24
俺かっこいい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:38:25.59
お前だったのか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:39:46.63
よせよ照れるだろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:21:03.95
cloudscanneralertのポップアップが消えなくなってしまったのですが
これはどうすれば消えますか?
テンプレの設定から無効にしても消えませんでした…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:43:47.93
メインをXPから8に移行しようと思ってこれ入れたが
見たことないファイルのポップアップがいっぱい出てきてワロタ
ほとんどwindows関連みたいだが、情弱はつらいぜ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:18:32.98
これ一本がいいね。
アンチウィルスはどの程度か分からないけど、検体送って協力していきたい。
Aviraから卒業。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:37:40.98
>>596
もうちょいkwsk
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:41:54.05
>>597
インスコ時にDo not〜にチェック(デフォルト)入れてるとそんなに出ないと思うけどね。
Sandboxで出ても右下をクリックすれば信頼するファイルに変わるから次からは出ないし。
あとポップアップアラートを出さないようにすればほとんどサイレント。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 00:22:46.11
COMODOのリークテストするとCoatだけにVulnerableなるんだけど
どこを設定をすれば340/340になりますかね?
それともあまり気にしなくてもいい?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 01:07:54.04
ComodoのD+ってエロゲと相性わりーのなw
Sandbox内なら問題ないのに、普通に立ち上げようとするとブラックアウトしてビビったわ
電源切るしかないって状況はマジ勘弁してほしい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 01:17:48.40
エロゲやらないから知らんけど、砂箱で動きっぱなしか何かプロセス残ってるだけじゃね?

ブラックアウトとか要再起動とかなったこともない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 01:27:59.49
>>603
マジで?
エロゲ起動→ブラックアウト→PC再起動
のあとにやっても同じ結果だったからどうしようもないのかと思ったわ
Avira入れてるし、エロゲ自体がアルファロム?だかのプロテクトでD+が散々アラート出してきたし相性もあるのかもしれんが・・・

まぁ正直心臓に悪いんで情弱な俺は切ることにしますわ・・・D+自体はいい機能だと思ってるけどね!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 02:34:43.24
エロゲにかぎらず、フルスクリーンで警告でても、それが表示されなくてどうにもならない状態じゃないの?
ゲームモードにするか、一回Trainingさせればいいだけだと思うけど…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 03:01:15.63
>>605
D+切ったあと起動した時はウィンドウモードだったから、たぶん違うんじゃないかなぁと思うんだけど・・・自信ないや・・・
いずれにしてもトレーニングモードつかってみろってことやね
戻す気になったらやってみるわ〜サンキューな!

・・・PCが応答不能になるとすげー不安になんのよ!
何も反応返さないPCとかただの箱やで
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 04:00:18.47
D+だけで引っ掛かるなら、予めエロゲのexeとdllをTrustedに入れておけば良いんじゃない?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 05:43:16.96
>>605
これよくあるわ
これのせいでフルスクリーンのゲームするのが怖い
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 05:51:44.52
表示時間短くしておけばいいだけじゃね?
30秒ぐらいあれば十分だろうし、それ過ぎたら自動的に一時ブロックしてくれるはず。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 08:08:39.90
糞杉
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 11:22:19.39
そもそも先にルール作っておけば解決するじゃん
新しいソフトウェア入れたら起動前にアラート出るのは予測できるし
なんでアラート出るまで待つのかわからん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 11:47:10.60
Defense+設定でProcess Explorerを除外するにはどうしたら良いでしょうか。
公式のフォーラムの翻訳を読みながらやりましたがうまくいきませんでした。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:59:16.60
つまりCOMODOは砂箱を切ってるとブラックアウトを引き起こすウイルスには対抗できない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:16:03.33
>>613
砂箱はD+の機能 = FW側の機能

ウィルスを処理するのは Comodo AV側
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:49:15.19
アンチウイルスの性能が他に比べて低いのはすり抜けられてもD+でキャッチできるという前提があるからだよな?
D+やらサンドボックスを無効にするのはやばくね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 18:46:46.79
COMODO AVがマトモになるにはAviraかavast買収した方が早い
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:18:54.85
買収する金は余裕であるだろうけどね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:25:13.51
Avast買収したらブルースクリーン連発で信用を大幅に失ってしまうな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:53:21.12
D+のキーボードフリーズが未だに直ってない件。
これマウスポインタがグルグル状態になってスイッチ長押しで強制的にPCの電源落とすしかないから怖いんだよね。。。

あとWindows起動時にFDDにアクセスするのを回避する方法はありませんかね?
Firewallのみインスコする場合は大丈夫だけど、アンチウイルスも一緒にインスコするとログイン時にアクセスするんだよね。
環境はXPSP3、Athlon X2、M2N-VM HDMIです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:00:02.36
Defense+利用していてフルスクリーンのゲームを起動するとブラックアウトするのは
アラートが出て、フルスクリーンアプリが最前面に来てて、アラートが見えないのが原因ではないよ
なぜならウィンドウモードに設定を書き換えると問題なく起動するし、アラートはでてこない

このブラックアウトはAlt+Tabも、Window+Tabも、Window+Dも、Ctrl+Alt+Deleteも効かない
Ctrl+Alt+DeleteしてもブラックアウトしたままだからOS完全死亡

エロゲーは関係なくて、OpenGL使ったアプリでも発生しまくってた
ブラックアウトしてる奴は全員Radeonじゃないか?
RadeonとDefense+の組み合わせが悪いのだろう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:01:41.00
はい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:02:19.07
>>620
マジかよ
確かにRadeon使ってるわ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:15:53.18
ラデはフラッシュ動画視聴でも問題出ている人多い気が・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:23:33.08
フリーソフトのWinExChangeのwec_709.exeを右クリックでRun in COMODO Sandboxを選んで
起動を許可させて解凍する場面でキャンセル選んだら勝手にPCが再起動したんだがびびった〜w
どういうことなんだろう。。。他の人も同じでしょうか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:24:19.51
>ComodoのD+ってエロゲと相性わりーのなw
>Sandbox内なら問題ないのに、普通に立ち上げようとするとブラックアウトしてビビったわ
>電源切るしかないって状況はマジ勘弁してほしい

監視対象からモニターとキーボード無効にしろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:28:48.63
>D+のキーボードフリーズが未だに直ってない件。
>これマウスポインタがグルグル状態になってスイッチ長押しで強制的にPCの電源落とすしかないから怖いんだよね。。。

監視対象からキーボード無効に(以下略)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:37:55.92
>>626
そうしてるんだけどそこだけチェック外れてると気になってww
フォーラム見ても書いてないし、日本だけ(しかも一部の環境?)の問題なのかも。
ただよく分からないのは普通に大丈夫なときもあるんだよね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:47:28.40
モニターを無効にするデメリットとキーボードを無効にするデメリットを教えてくれ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:53:17.61
>>627
一部どこじゃなくて君だけかもしれないねw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:54:59.30
>>628
1部のウィルスに無抵抗になる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:14:34.11
・キーボードフリーズ

Q:○○がキーボードに直接アクセスしようとしていますみたいなアラートをDefence+が出すと許可のところをクリックしても全然反応しなくてPCのリセットボタンを押して再起動するしかなくなるの俺だけ?

A:キーボードフリーズまだ直ってないのか
Defence+でキーボードを監視対象からはずしなさい、今のところそれしかない

・ゲームをフルスクリーンでプレイすると画面が黒く(ブラックアウト)なり操作不能になる。
RADEON系のグラフィックカードで起きる問題のよう。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1258712014/82 より引用。

全画面でフリーズって書き込みよく見るけど、アラートは通常通り出てるけどアラート部分が表示されずに許可を選択出来ない状態になってるだけじゃないの?
ttp://news.2ch.at/news/s/news2ch32809.jpg
ていうかComputer Security Policyで直接ルール設定してから起動すりゃいいだけなんじゃないの?

最終手段として Defense+を完全停止 で回避できる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:21:58.45
Defence+なんていらないだろ
問題ないファイルのルール作成に99%の時間をかけるし
AVのビヘイビアで事足りてる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:15:12.23
否定しないけどそれはセキュリティ偏執狂の集まるCOMODOスレで言うことではない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:53:53.60
あ、起動時だけじゃなくて普段の時でもたまにFDDにアクセスするみたい。
FDDなんて今時化石みたいなハードだけどなんとかならなんかなぁ。
かなり前にAVG使ってた時もそうなってAviraに移ったんだけど、これからはCOMODO1本でやりたいんだよなぁ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:58:45.85
>>602だけど、>>620マジか・・・Radeonだわ\(^o^)/
正確にはA8-3870Kの6550Dってやつみたいだから外付けとは多少異なるかもしれないけど、Radeonではある

>>625Defense+設定の監視設定タブの話なら「コンピューターモニター」と「キーボード」のチェック入ってないで〜
というかデフォルトでこうじゃない?いじった覚えないからわからん

もう何か不安になるだけなったからしばらく放置する方向で!
次買い換える時はゲフォにするわ!っていうかIntel、nVidia買収はよ外付けグラボとかめんどくさい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 06:10:27.20
ComodoFWしかインストールしてないのにトロイの木馬っぽいのとか検知するのなんでなん?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 07:37:15.27
D+が挙動監視してるから
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 07:39:41.28
仕様です
クラウド機能がONならバックグラウンドでCOMODOに白か黒か尋ねに行くので
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 08:34:53.96
>>634
デスクトップならFDDの電源抜いとけよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 08:48:22.60
D+に挙動監視があるならAntiVirusなんて必要ないよな
D+をパラノイドモードにするだけで十分やん
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 09:32:14.59
HIPSとアンチウィルスは全く別物だろ

D+は全てのプロセスのメモリアクセスやレジストリ操作等の挙動監視

アンチウィルスはリアルタイムマルウェア監視
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 09:34:37.00
>>641
じゃあなんでFWしかDLしてないのにトロイの木馬検出されちゃうん?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 09:37:15.11
127.0.0.1:49152-65535から127.0.0.1:49152-65535へをGlobal ruleで許可してるのに
個別のアプリが範囲内の許可を求めてくるんだけどなんで?そういうもん?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 09:50:48.68
>>642
Comodo Firewall単体でFW機能とD+が統合されてる

トロイの挙動をD+が検知して砂箱なり遮断する

つーか、ソフトウエアにデジタル署名が無かったり、ベンダーリストなりTrustedに入ってなければD+は確認ポップアップを出す
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 09:55:57.50
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 14:08:14.71
>>643
設定が間違ってるだろw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 14:44:55.99
>>639
2chの知恵袋でも駄目ですかorz
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 15:09:51.81
そろそろかね。もうファイルは落とせるっぽいけど、RCなのかFinalなのかはワカラン
http://downloads.comodo.com/cis/download/updates/release/inis_2000/release_notes.html
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 15:43:00.41
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 15:43:59.39
>>648
It's Final.
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 15:58:15.99
>>648
メジャーアップ期待大 人柱になろうかな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 16:07:35.67
人柱の皆様方へ
6.0.260739.2674をインストールする前に既存のComodoをアンインストールし、クリーンインストールして下さい。
また、既存環境でバックアップした*.cfgxファイルは6.0.260739.2674へ適用しないようよろしくお願いします。
その上で不具合を発見した場合にはこのスレッドに書き込み後、Comodo ForumへのBug Reportよろしくお願いします。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 16:20:54.62
既存環境再構築? キツいな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 16:46:54.19
6入れるとインスコ前に自動でアンインストールしてくれないのかな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:31:07.86
>>647
起動時FDドライブにアクセスするのはPC側の設定
普段の時はウィルススキャンの設定でFDドライブを除外したら良いじゃないの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:35:55.16
6は全部設定やり直さないといかんの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:13:54.88
>>655
どもです。
除外はマイ コンピュータを開いてもAドライブが表示されないみたいで選択できないんですよね。
Firewallだけインストールした場合は起動時でも普段でもアクセスしないのでいいのですが。
6で改善してるのを期待するかOSを変えるしかないのかなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:23:15.78
6入れたらいちいち重くならねーか?
このレス打つのにも20秒くらいかかってる
HIPSはOFFだけど2秒おきくらいにフリーズしてる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:24:19.64
スペック書いてくれないと参考にもならんのだが
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:28:57.84
アンチウイルスがバックグラウンドでスキャン中だったみたいだ・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:42:15.59
ドジっ子かよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:44:35.63
で6は軽いの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 21:50:10.87
軽いというか普通。
重くはない。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:19:28.20
確かに軽くもなく重くもなく
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:38:25.74
オススメ? 様子見が吉?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:16:40.53
正式版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:29:44.01
早速、6入れて使ってるけど何も問題なくて快適。
これ一本で使っていってみるわ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:41:58.20
MD5:6E9E51D21515AB1AA058B5E5A05E3B5D
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:48:31.90
Name SHA1 Bytes
------------------------ ---------------------------------------- -----------
cispremium_installer.exe 8943b1015be2500ea4488e265928d968cd8a4e84 133,334,048
cfw_installer.exe 04be3f8c04c55a6b88fe63b475943f52468eee83 133,334,048
-------------------------------------------------------------------------------
Total 2 Files 266,668,096 Bytes
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:55:35.39
注:(翻訳@Google)
既存のCISの2012ユーザーは数週間の時間で自動的に、CIS 2013にアップグレードする機能が提供されます。
しかし、あなたはすぐに自分のPC上でCIS 2013の使用を開始する熱望している既存ユーザーである場合、あなたは、以前のバージョンの製品をアンインストールし、CIS 2013をインストールして楽しむことができます。
あなたがそうすることを選択した場合、当社は、手動で古いCIS 2012構成をインポートすることはお勧めしません。


正式COMODOインターネットセキュリティ(英語、中国語、トルコ語、ロシア語)でサポートされる唯一の4インターフェース言語は、このリリースに含まれています
が言語の残りの部分はできるだけプログラムのアップデートを通じて利用できるようになります。これらのアップデートが利用できるようになります。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 02:05:23.94
環境1からはきついからおとなしく自動アップデートが来るの待つか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 02:09:21.99
日本語化まだー?(´・ω・`)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 02:11:58.05
設定やり直しワラタ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 02:39:25.89
日本語化きてからいれるわ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 02:51:02.37
俺も
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 02:51:38.71
XPに入れてみたけどHIPSのポップアップでなくね?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 03:02:22.90
日本語化はいつもの人が公式と連絡取ってるらしいから、公式対応するかもね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 03:03:52.67
>既存環境でバックアップした*.cfgxファイルは6.0.260739.2674へ適用しない

試しに5をアンインストールして6入れてから5の*.cfgxをインポートしてみたが
得に不具合なく設定全部引き継がれた
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 03:04:02.74
Win7 64bitに入れたけどポップアップ出るよ。
デフォだとHIPSのチェックが入ってないから、チェックすればだけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 03:33:51.29
デフォでHIPSのポップアップが出ないのは設定がInternet Securityだからやろ
ていうか他人の書き込みを見て設定が食い違ってると感じたらまずそこを調べるべき
Internet SecurityはHIPSがオンになってないだけでなく他の設定もところどころ物足りないので
Proactive Securityに変更おすすめ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 03:38:41.80
前にも話題が出たけど、Enhanced Protection(拡張保護)は64bit OSにだけ有効だからね

32bitだと設定無しで問題無し
拡張保護設定するとドライバが読み込まれる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 03:41:31.60
バーチャルキオスク使わない(ていうかそもそもコモドドラゴン入れてない)俺にとっては
UIが変わったぐらいしか変化はないな
Rating Scanくらいか?これも便利そうで意外と使えない感じだが
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 03:42:03.63
ピョコッ ってでけえ音が鳴ってビビッタwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇうぇうぇw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 03:59:55.11
自動アップデートしたら日本語化も環境一から構築する必要もないよね?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 04:04:57.39
COMODOインターネットセキュリティ2013の新機能は?
NEW!完全タッチフレンドリーとタスク指向のユーザーインターフェースデザインを一新。
新しいユーザー・インターフェースは、できるだけユーザーフレンドリーとしてCISを作るために一から設計されています。 我々は上級ユーザー向けの高度な設定の多くを保持しながら、初心者のユーザーは、それは非常に簡単にすぐに使用することができます。

NEW!デスクトップウィジェット

NEW!タスクマネージャ

NEW!カスタマイズタスクバー

サンドボックスとスキャンファイルに新しい!ドラッグ&ドロップエリア

NEW!サウンドエフェクトは、ユーザーの注意を喚起する警告ウィンドウで使用されている

NEW!オフラインウイルスデータベースの更新機能(輸入ウイルスデータベース機能)

NEW!ファイルの評価スキャン機能

NEW!レスキューディスク機能

NEW!バーチャルショートカット

現実と仮想環境の間NEW!共有スペース

複数の場所にNEW!リブート通知アラート

インターネットから欠落しているファイルをダウンロードすることができるという新しい!診断

NEW!キーボードショートカットのサポート
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 04:06:04.55
COMODOオートランアナライザ
オートラン・アナライザは、システム起動時にロードされるスタートアップの項目を徹底的にチェックを行い、それらの脅威の評価がリストとして表示されます。
インターフェースを使用して、プログラムおよびサービスを有効にするかを正確に選択するとマルウェアとして特定された項目を削除することができます。

COMODOクリーニングエッセンシャル
CCEはインストールは必要ありませんし、そのようなUSBキー、CDやDVDなどのリムーバブルメディアから直接実行することができ、軽量でポータブルなアプリケーションです。
ホームユーザーは、迅速かつ容易にスキャンを実行して、最小の手間でソフトウェアを動作させることができます。
より多くの経験豊富なユーザーは、システムプロセスおよび粒状のオプションメニューからカスタマイズされたスキャンを構成する能力を介して可視性と制御性の高いレベルをお楽しみいただけます。

仮想キオスク
プログラムを実行し、実際のコンピュータから分離された、インターネットを閲覧するための革新的なサンドボックス環境。
キオスクの内部で実行されるアプリケーションとブラウザはインターネットバンキングやオンラインショッピングのための非常に安全な環境作り、あなたの本当のシステム上の背後にはクッキーや履歴を残さない。
- お使いのコンピュータにウイルス、マルウェア、ルートキット、スパイウェアをインストールして、悪意のあるWebサイトを防ぎ、ハッキングに対する保護を提供
- あなたの物理的なキーストロークを記録するキーロギングソフトウェアを恐れることなく、あなたが安全に、ユーザー名、クレジットカード番号やパスワードを入力することができる仮想キーボードの特長
- 彼らの生産システムの安定性やファイル構造が戸惑わないような環境下では、β-ソフトウェアを実行する上級ユーザーを有効にし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 04:06:35.82
COMODOキルスウィッチ
キルスウィッチは、ユーザーがすばやく識別し、監視し、そのシステム上で実行されている危険なプロセスを終了することができます高度なシステム監視ツールです。
別にコンピュータプロセスにわたって比類のない洞察力とコントロールを提供してから、キルスウィッチは、Windowsコンピュータのための保護のさらにもう一つの強力なレイヤを提供します。

強化機能:劇的に改善されたサンドボックスと仮想化。
仮想化は、複数のアプリケーションがすぐにサンドボックス内で実行することができることを大幅に改善されました。
仮想キオスク:新しいサンドボックスは、私たちは、独自のアプリケーション・エコシステムと、まったく新しいデスクトップを実装することができました。
我々はまた、先進的なユーザーのために未知のアプリケーションの自動仮想化を導入しています。

強化機能:軽量、最速のCISは、これまで!
CISの6は、我々がこれまでにリリースしている最速かつ最小のリソース集約的な製品です。
PCのリアルタイムの応答性が大幅に向上しました。 手動スキャンはすぐに少ないリソースを集中的に使用します。 秒のスキャン速度の向上は劇的である。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 04:13:45.45
おい知らん間に6来とるやないか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 04:36:20.58
COMODO Internet Security 2013 v 6.0.260739.2674 released!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 04:39:38.62
自動うpだてくるのいつぐらい?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 04:52:56.28
スレが加速してると思ったら6きてたか
インスコした人報告頼みます
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 04:55:04.38
来月半ばくらいには来るんじゃね?

フォーラムやその他レビューでUIが酷評されてるから5.12のままの人もいるだろうけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 06:40:20.28
6は実環境で使っても問題無さそうな出来だね

ファイル提出機能が動いてないらしいが、フォーラムで報告されてるから直るだろう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 09:27:19.48
・Define exceptions for behavior blocking

Behavior Blocker で特定のアプリを除外出来るようになったようだ
自前のアプリをビルドする度にアラートが出てイラっとしなくてすむ
これだけでも6を入れる価値があった
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 09:37:18.34
以前に質問があったような気がしたけど、このスレだったか
というわけで、>>415-416>>694の新オプションでOK
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 09:49:37.05
Avastのウェブシールドの通信は個別に検出できるようになった?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 09:55:37.27
\(^o^)/オワタ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 10:19:58.29
VisualC++のランタイムエラーでComodoいれらんねぇ…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 12:58:23.01
Kingsoftの方がいいな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 15:27:35.69
6にバージョンアップしようと思ったら
Could not access network location ってエラーが出て5がアンインストールできねえ
C:\ProgramData\Comodo\Installer にUninstallerが入ってるらしいがフォルダの中は空
5をダウンロードして再インスコしてみたが状況は変わらず
どうすりゃいいんだよこれ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 15:41:11.97
It's the quality of COMODO
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 15:47:55.55
Windows ベースのコンピューターでプログラムをインストールまたはアンインストールする際の問題のトラブルシューティング方法
http://support.microsoft.com/kb/2438651/ja
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 15:54:16.86
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 16:03:25.71
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 16:15:04.46
ttp://www.comodo.com/home/internet-security/free-internet-security.php

ここ見たけど、どこも2013とかVer. 6とは書かれていないから、様子見。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 16:18:57.44
>>705
そこの情報いつも古いぞ
バージョンアップしても毎回表示は変わらない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 16:39:58.01
>>705
フォーラムで正式にアナウンスされとるがな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 17:11:04.26
COMODO使ってる奴ってCODOMOだな
携帯もDOCOMOなの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 17:15:07.84
        ___
       /⌒  ⌒\
     / (●) (●)\  何言ってんだこいつ
     (     (_人_)  )     ______
     ヽ   。` ⌒゚:j´ ノ j゙~~| | |       |
  ____ノ        ヽ |__| | |       |
  | |  ノ nnn       ヽn||  |_|______.|
  | | (_("'二)      ( こ)   _|_|__|_
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 17:51:15.17
auだわボケ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:00:58.92
R6030とかいうランタイムエラーが出るばっかり
どうすりゃ回避できるんだよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:06:39.01
うちはβの頃からエラーは全く出ないけどな

vcランタイムっぽい気はするけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:43:37.22
>>711
MacType側でCIS関連プロセス除外
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:45:11.70
4から5にするときも自動更新うまく行かなくて結局アンインストして入れ直した(無論設定最初から)から
今回も入れ直すかあ・・・
715700:2012/12/20(木) 19:22:33.00
>>704
ここに書き込む前にそれも見たんだけど
トップページで対応バージョンが5.4までとか書いてあったからスルーしてた
でも書き込みよく見たら5.10でも使えてるってのがあったんでやってみたら上手くいったわ

つーか公式でリムーバルツール出せってんだよな 何でボランティア頼りなんだよ
わけわかんねえわ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:24:41.64
いつもの用にテンプレ作成といこうかな〜。
ちょっと見た感じ前Verよりは敷居は高くなって見えそう?
以下はただのメモです。

インストールして再起動するとデータベースのうpだてがすぐ始まるが、ネットに接続してないからちょっと待ってくれよ〜。
とりあえずデータベースを最新にしてスキャンしてCOMODOを緑のSecureにしよう!

What is a Minimized Task?などのポップアップ系の有無はAdvanced Settingsで設定。
自動うpだてはある程度細かく設定できる感じ。無効にするとデータベースもチェックしない模様。
データベースのチェックのデフォルトはAviraと同じく6時間毎。ただAviraと違ってもっと短く設定できるみたい。

Firewallはこれまで通りのルール作成がしたかったらSet alert frequency levelにチェックして選択する。
トラフィックのアニメーションとアラートの有無と時間はお好みで。
AdvancedはFilter loopback trafficだけチェック入ってるけど他はこれまで通り入れなくてもいいかな。IPv6の人は必要なのもありそうだが。
しかし、ルールは前Verのほうが作りやすいというか見やすいというか。
RulesetsにFtp Clientが追加されてたが、Editで見るとAllowは上から2番目と3番目だけでいいと思うけどな。ポート20なんて使うのかね?

D+はデフォルトではHIPSが有効になってなかった。チェックしてこれまで通りSafe Modeに。
一応Monitoring SettingsでKeyboardは外しておいたw
Firewallと同じくアラートの時間は好みで。
verbose modeとかMacにも対応?

SandboxはShared SpaceとVirtual Kioskなるものがある。
この辺は詳しく知りたいな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:25:13.72
アンチウイルスはリアルタイムスキャンのDetectionにある一番上の項目はヘルプに載ってないね。
Set new〜3つは前Verは大きさしか変更できなかったけどファイルのサイズなんか制限しないほうがいいような?
スキャンスケジュールは削除でなくてチェックで選択できるようになったようだ。というか手動と統合?
オプションのUse cloud while scanning、Automatically clean threats(Quarantine Threats)にチェック入れてみた。
Use heuristics scanningはリアルタイムでも機能してるから別にいいかな。
バックグラウンドなどスキャンできたり。
スケジュールは設定しないからDo not schedule this taskにして下の3つはスケジュール組んでなければチェック外しても構わないだろう。

あと全体的にチェックボックスの中の文字が若干小さめに感じる。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:30:30.15
CLTで試してみたら290/340だったw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:50:34.25
>>718
こっちは300/340だったよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:59:51.39
>>715
公式はこれがあるけど。
http://programs-manager.comodo.com/
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:10:27.88
自動うpだて待ってるんだけどいつもリリースされてからどれくらいで自動うpだて来るの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:27:03.31
NOTE:
Existing CIS 2012 users will be provided with the ability to upgrade to CIS 2013 automatically in a few weeks’ time.
If, however, you are an existing user who is eager to start using CIS 2013 on your PC immediately, you can uninstall the previous version of the product,
install CIS 2013 and enjoy. If you choose to do so, we do not recommend importing your old CIS 2012 configuration manually.

既存のCISの2012ユーザーは数週間の内に、自動的にCIS 2013にアップグレードする機能が提供されます。
しかし、あなたはすぐに自分のPC上でCIS 2013の使用の開始を熱望している既存ユーザーである場合、
あなたは以前のバージョンの製品をアンインストールし、CIS 2013をインストールして楽しむことができます。
あなたがそうすることを選択した場合、当社は、手動で古いCIS 2012構成をインポートすることはお勧めしません。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:37:54.95
6入れてDefence+トレーニングモードにして一通り起動して
Hips Rules開いてパージしたら必ずcis.exeが落ちてパージ不可能なんだがお前等どう?

Win7 x64
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:41:54.34
>>720
もちろんそれも試してみたんだって
いざアンスコしようとしても>>700が出てCISのUninstallerが立ち上がらない
んでアンインストールに失敗したってアラートが出るんだけど
俺はその後で、CPMが(TotalUninstall的に)ドライブをスキャンして強制的にアンインストール
レジストリや残骸もきれいに削除してくれるんじゃないかと期待したんだが
出てきたメッセージは「インストール情報だけを削除できるけどどうする?」みたいな内容
Windows Installer CleanUp Utilityと同じっぽいんで速攻で捨てた
>>704はファイルもレジストリも削除してくれたよ(実は何個かエラーを吐いたんだけど気にしないことにした)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:44:40.02
>>723
俺のは落ちないでパージ出来ずにフリーズするから手動で落としてる
FWやTrusted Fileのパージは平気なんだけどなぁ
ちなみに前ver5.xはアンインストールしてレジストリからも手動でcomodo関連削除してクリーンな環境にver6.0入れた

P8Z77-V DELUXE
i7-3770K
mem32GB
GTX570
win7 x64 Ultimate
726720:2012/12/20(木) 20:51:48.11
>>724
そうですか。それは失礼しました。
CPMの強制アンイストールでもダメでしたか。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:04:38.91
>>725
>俺のは落ちないでパージ出来ずにフリーズするから手動で落としてる
やっぱHIPSの所のパージ出来ないよな

>FWやTrusted Fileのパージは平気なんだけどなぁ
うちもそこはパージ出来る
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:11:26.67
ひっでえUIだな
設定開くのにわざわざ3段階くらい経ないといけない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:30:48.46
設定をバンバン開く偏執狂モード使いをふるい落としに来てる感じだな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:31:59.57
使いづれえ
日本語の先生お願いします!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:40:59.32
>>719
Auto-Sandbox〜を外してPC再起動したら330になりました。
その後にチェック付け直しても同じく330に。よく分からんw
でもcoatだけVulnerableだ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:45:36.47
■5.X以前

UI開く

設定開く

■6.X以降

UI開く

Taskを押す

Firewallを開く

Advancedなんちゃらを押す



うぜえええええええええええ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:00:11.24
下のランチャー?消してよく見る項目入れればよくね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:01:59.51
Proactive SecurityでSandboxオフならほぼ初期設定でも340点いけた
つーかProactive Securityなら起動するときにexplorer.exeからのプロセス起動で引っかかるのでそこでブロックしてもよい
まあそんな使い方する場面がくることはまずないだろうが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:02:13.61
プロセスはComodo Killswitchをインスコしないと見られないのね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:03:32.54
バージョン6はうんこっこってことですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:04:05.84
一応Search Tasksで入力すればすぐ出てくるけどねw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:04:26.51
>>733
ありがとうございますありがとうございますこんな事ができるとは
CIS6への評価が一気に神ソフトになりそうなくらいの衝撃を受けました
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:20:23.15
はい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 22:34:44.40
Proactive SecurityにしてもcoatだけVulnerableっすorz
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:11:36.58
>>713
直ったわありがとう
君はとてつもないエスパーだな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:55:46.17
>>733
これは気づかんかった!
さんくす!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:03:21.58
アンインストールしてみたが、Shared Spaceのショートカットは削除されないね。
あとFirewallのみ入れてみたが、コンパネからJavaの更新チェックすると”このシステムはすでに最新の”と出た後にポップアップが出てくるんだがw
他の人はどうですか?
それと6になってFDDアクセスは直ったみたい。
しかし重いorz
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:30:30.49
CIS6の評判最悪 早期改善だな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:32:56.63
どこのフォーラム見ても評判良いが。
5より軽くなってるし。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:46:53.85
「Remember」のチェックがいつも外れるようになっててうぜえ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:49:50.28
>733
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 01:27:04.05
5.12の時にあったどのアプリがどのIPと接続してるかっていうの6になってから見れなくなった?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 01:44:00.71
よく見たほうがいいよ。
Logのところとか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 02:32:40.39
隠し機能があったんだ。
Fully Virtualized - This option is not available by default but can be enabled by adding a registry key (advanced users only).
To do this, open the registry editor and browse to HKLM >SYSTEM > software > Comodo > Firewall Pro. Add a DWORD key to this hive named EnableDefaultVirtualization and set the value to 1.
'Fully Virtualized' will now be listed in the auto-sandbox restriction level drop down.
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 02:59:05.21
Network Monitor改善どころか消滅てw
kerio並のほしいな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 03:22:03.16
Behiver blockerうぜえから切った 
使えねえ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 03:38:42.51
Virtual Kioskって何?なんかデスクトップが変わったけど
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 05:04:29.60
バーチャルキオスク-
CIS 6.0の新機能、バーチャルキオスクはあなたがプログラムを実行し、それらの活動が、
あなたの本当のコンピュータに損傷を与えてしまうという心配をせずにインターネットを閲覧することができます。
内部がサンドボックス化されたオペレーティング環境です。

キーロガーを阻止するために、仮想キーボードを搭載し、
ホームユーザーはキオスクが理想的にインターネットバンキングやオンラインショッピングのための安全な環境作り
敏感な作業に適しているでしょう。

上級ユーザーは、彼らの生産システムの安定性やファイル構造が戸惑わないような環境下では
任意の危険なウェブサイト/リンクを訪問し、ベータ版/不安定なソフトウェアをテストするのに理想的です。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 05:16:47.48
バーチャルキオスクってカスぺにも似たような機能あったような
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 08:16:40.68
>>751
Comodo killswitchに統合されたからタスクからWatch Activityを選んでインスコしろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 13:47:56.32
CIS 6.0 にしたらテーマ変更ができんのですけど
インストールフォルダにはあるのに…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:30:12.85
6.0にした人に聞きたいんだけど以前と同じようにComodoのプロセス優先度変更可能?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:39:07.60
>>754
個人ユーザーはそこまで必要あるのかな?
安置ウイルス機能と通信の制御だけ分かれば俺は十分だな。
正直D+も必要性を感じたことはない。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 15:11:28.89
ガンダムオンラインが出来ない方
バッファオーバーフロー保護の除外にx:\***\***\GundamOnline.exe追加で動く
※MacTypeを入れている方はMacType側のプロセスマネージャーから、
バンダイナムコランチャープロセスの"BNOStarter"を除外及びフォントを置換しないよう設定すること
バッファオーバーフローから除外してもこのMacType側でも除外しないとクライアントは起動しない
MacType入れてる人多そうだから一応ここに書いとく
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 15:40:00.02
>>755
カスペの仮想デスク機能は2012までで終了
それにカスペは最後まで64bitには対応できないままおわた
それだけ技術がなかったのだろうけど
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 15:42:55.35
もうbeta版の初期からずっと6使ってきたから正規版が出ても何も変わらん

しかしアナウンス通りこのタイミングで正規版出してきたな
beta版時代は多くのバグあったけど解消されたかな?
俺も以前苦手な英語駆使してフォーラムにバグ報告した身としては・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 16:08:22.50
スキャンしてStop押してもすぐにCloseウインドウが出ないときがある。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 16:52:32.84
本体からフォーラムへのリンクは消えたのかね?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 16:54:51.24
>>732
これが激しく面倒だな。
cis.exe をパラメータ付きで呼べば直接イケるのを過去ログから
発見したけど、タスクトレイから直でいきたいよね。

cis.exe --logsUI
cis.exe --configUI
cis.exe --configUI=CeDfApplicationRulesPage.html
cis.exe --configUI=CeFwApplicationRulesPage.html
cis.exe --configUI=CeFrTrustedFiles.html
cis.exe --configUI=CeFrUnrecognizedFiles.html
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:00:44.88
新CIS使うついでにブラウザのドラゴンも入れてやった
なので今まで使っていたchromeは削除した
2つも同系統ブラウザ入れてても仕方ないし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:05:39.48
Chrome削除してもアップデータだけ残らなかったっけ
削除方法は検索すればあった気がする

Dragon自体は現状V8ベンチでもIron以上のパフォーマンスだし、更新も早いからお勧めだよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:10:53.69
インストールする時はWindowsのFirewallは無効にしてからのほうがいいでしょうかね?
有効にしたままインストールするとインストールの途中でCOMODOが自動的に無効にするみたいだけど、
無効にしてから入れるのと有効のままとではその後の動作などに影響が出ないかどうかが心配です。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:13:05.51
標準FWとDefenderは無効にしてくれるから大丈夫だよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:24:23.94
Virtual Kiosk上では当然危険サイト踏んでウイルス感染しても
現実環境には影響しないわけだが
Virtual Kiosk上でマルウェア配布サイト踏んでもアンチウイルスの警告は出ないんかいな?
すなわちVirtual Kiosk上ではコモドAVは検知反応示さないのかな?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:27:38.57
人柱は>>696これ確認してくれ
結構重要だ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:28:27.96
COMODO関係のプロセスは以下のでおk?

cavwp.exe
cmdagent.exe
CisTray.exe
cis.exe
cis.exe
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:09:48.16
Comodo Firewallを2ヶ月ぶりに入れなおしたけど変わりすぎwワロタwww
しかも広告出てきてるし orz

とりあえずネットにつなぐソフトを起動すると出てきたポップアップが全く出てこなくなったのが
ちょっと不安です?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:20:12.21
Sandbox有効にしてPartially LimitedかLimitedだと290
Restrictedだと330(ただしブラウザは開かれる)
Untrustedにすると330でブラウザも開かれない。
無効にしてTreat asをisolated Aplicationにすると同じく330でブラウザも開かれない。
しかしどうしてもCoatだけProtectedにならん。
5の時はPartially Limitedでも340だったので次期バージョンで340になってほしいな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:24:47.55
Kerio2ってのが最強って本当ですか???
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:45:25.79
いつの時代よw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:52:00.70
>>716-717の続き

5と同じ設定にするには

・Defence+
Set new on-screen alert timeout toにチェック

・Firewall
Enable Trustconnect alertsをPublic and Unsecured Wireless Networksに変更
Set alert frequency levelにチェックしてにレベルをお好みに
Set new on-screen alert timeout toにチェック

あとKillSwitchはいいね。
タスクに常駐させといた。
ショートカットをスタートアップに入れとこうかな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:11:08.70
>>774
ブラウザの履歴を消せとのこと
詳細は英語で面倒なのでまあ適当にググって翻訳して
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:41:08.07
出来立てほやほや CIS6初期設定状態におけるマルウェアリンクテスト
ttp://www.youtube.com/watch?v=fXvxmkYEJyg
最後のコメント読んでもわかるが
この動画あげた外人さん CIS6ベタ褒め状態
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:51:19.36
5.X以前はプロセス2つだけだったのに
6.Xから4つに増えてやがる
アンチウイルス機能入れてないのにcavwp.exeが常駐しやがるし
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:52:52.53
ベータ時代気になっていた大きなバグはちゃんと直ってるみたいだな
動作も軽いし、スキャンも速い・・・特に2回目以降

アンチウイルス部分も良い感じだし
なんといっても仮想機能が充実しているので
ある程度以上スキルがあり英語表記アレルギーない人にはお勧めだな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:53:28.94
Firewallをカスタムポリシーで使っています。
特定のプログラムの接続を無条件で許可するにチェック入れました。
これをもう一度、毎回許可するかどうか、確認しなおす警告が出るように戻すには
どこをどうすればいいのでしょうか?
ブロックするアプリケーションに定義すると通信しなくなるし、
許可するアプリケーションに定義すると、今のままだし、
ポップアップで毎回確認するように戻したいのですが・・・。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:06:53.64
今使ってるのMSEだからあまり変わらなそうだし一本化するかなぁ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:08:55.51
俺も一本化したいけどMSEよりは断然重くなりそう
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:12:46.85
低スぺノートで6一本で使ってるけど、体感的には5+MSEの時と変わらないけどな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:14:00.91
MSEなんかより、検出率は遥かに上だし、
それに6はAntivirus含めて全部入れても軽いぞ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:14:48.32
MSEはザル
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:17:41.13
どのプロセスがどのIPに合計何KB送信/受信してるのか、秒間何KBで送信してるのかが見れた機能がなくなったのが痛い
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:22:56.60
あるよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:25:55.62
書けや
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:35:11.29
General Tasks → View Logs → Firewall Events
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:40:57.53
日本語化はまだか?
おせぇんだよ、何チンタラやってんだよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:11:51.20
>>792
フリーだから、有り難いと思うしかないんじゃないかしら?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:17:38.38
KillSwitch入れるとCCEとか無駄な物も強制で入れられるな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:30:57.26
2〜3週間内に自動アップデートで配信するって書いてあるし、それまで待ち。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:58:43.34
どのプロセスがどのIPに合計何KB送信/受信してるのか、秒間何KBで送信してるのかが見れた機能がなくなったのが痛い
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:02:00.13
氏ね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:50:57.93
virtual kiosk起動してExit押して終了したのにメモリー掴んで放さなかったんだが(´・ω・`)
普段アイドル時で3GBぐらいでvirtual kioskだけ起動してExit後も13GB使用って・・・(´・ω・`)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:10:05.11
>>778
お〜340/340になりました。
IEとは。。。大変ありがとうございました。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:16:20.29
タスクって登録は5個までなのかね。
矢印はあるが。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:22:25.91
Behavior Blocker、Sandbox、Create Rescue Disk、Clean Endpointの項目を詳細に知りたい。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:55:56.31
64Bitユーザーも増えてきてるからそうなると設定も変わってくるね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:23:16.31
HIPSのトレーニングモード快適すぎワラタ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:33:00.12
トレーニングモードは起動したすべてのアプリを許可設定で登録しまくるモードだからな
1個でもマルウェアが動いてたら終わる
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:34:26.82
>>756
ありがと別プロセスになったのね

networkタブで表示項目選択できないのが残念
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:45:08.39
自分の場合はトレーニングモードはOSを再インストールしてバックアップするときに使ってる。
安全と分かってるファイルしかないから心配ないし。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 02:40:22.90
最新のfirewallのインストールが、いつも96%のところで画面グチャグチャになってOSごと落ちて失敗する。
その後のOSには中途半端にcomodoのサービスがインストールされたままで大変なことになっている。
SSDだというのに、もう3回くらいパーティションまるまるリカバリかけてやり直してる。これ以上はSSDへの書き込みは許せないな。

こちらの環境とか書かないけど、確証は体験を持って獲得してください。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 02:48:35.34
ドライブを監視するようなツールいれてたりする?
バックアップツールもドライブ内容変更を監視してたりするよ
あと無いとは思うけど、Cドライブに何でも書き込むアプリがある
Cの容量が少ないとエラー出すとか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 02:50:25.16
プリインスコのセキュリティソフトが削除しきれてないとか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 03:09:16.22
807だけど、DSP版のクリーンインストールから始めて、まずドライバ、そしてマイクロソフト製品を
一通りインストールしたあとにセキュリティソフトということでfw入れたらそこでクラッシュ。
ここからまたクリーンインストールからやり直して、
今度は失敗しても全やり直しにならないようにバックアップ体制を整え挑戦するもクラッシュ。
次も駄目。あの負荷もかかってないのに画面がグチャッてなる感じは、
まずはATIのグラフィックドライバ、そしてメモリ内で何か問題が生じた感触だと思う。
ならない人もいると思う。
でも、なるケースもあると思うから釘を刺す意味で報告にきた。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 03:38:59.76
comodoとノートンのDNS(無料)


Comodo Secure DNS
http://www.comodo.com/secure-dns/

NortonTM ConnectSafe
https://dns.norton.com/dnsweb/homePage.do
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 05:37:50.24
>>777
>5と同じ設定にするには
5の何の設定と同じにするのか、誰も突っ込まないのかw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 05:57:27.51
>>807
うちは上の方でも書いたけど、90%近くでVisualC++ランタイムエラー
落ちはしないけどインストールに失敗する。
原因究明中
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 08:46:48.25
ベータ版の時はバーチャルキオスクのリセット時や
バーチャルブラウザ等でも頻繁にクラッシュしてたのが
今回のリリース版ではみごとに修正されてた。
以前指摘したHDDランプの頻繁な点滅現象もなくなってるし。
非力マシンに入れても軽いしVer.6はVer.5までと比べても良い出来だな。

昔は特にAV部分が箸にも棒にもならなかったCOMODOだったけど
ここまで改善させてくるとは・・・さすがCOMODO
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 09:58:24.26
インストールに失敗する方へ
1,何らかの理由で前verのcomodoが削除できていない
2,他のセキュリティーソフトとの干渉

1は例えばrevo uninstallなどアンインストールツールなどを使って再起動前にレジストリを削除してしまうと起こる可能性がある
まずはコントロールパネルのプログラム削除からアンインストールし、
再起動後にレジストリ工房やフリーならば激俺改などでcis関連のレジストリを全て検索し手動で削除する
削除の際OSによっては削除できないキーがある
アクセス許可を変えれば削除できるがそれらのキーは無視して構わない

2は既存の別のセキュリティーソフトを削除し先にcomodoをインストールする
競合があった場合にはcomodo1本にする或いは別のセキュリティーソフトと併用する

以上
解決しないようであればまたレスするように
By,Comodo Expert
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 10:42:49.94
cis6ってcis2012?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 10:49:49.04
COMODO Internet Security 2013 だよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 11:44:27.86
俺が好きなフリーソフト紹介サイトに「k本的に無料ソフト・フリーソフト」ってあるんだけど
今回もすでにバージョン6の解説に書き換えられてて相変わらずの対応の早さに感心
ただ一部書かれている解説で?だと思った部分がある
VirtualKioskのとこで仮想化を終わらせばなかったことになると書かれてるけど正確には違う
リセットボタンでクリーンにするまでVirtualKiosk上で行われた内容は保持されたまま
すなわち、仮想上での出来事はリセットボタンを押した時点で完全に終了する
VirtualKioskを閉じただけでは終わるという表現はやや不正確だと思う
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 11:58:47.29
>>818
素人が適当に紹介してるサイトはどこもそんなもんだよ
そもそもそういうサイトの目的はいかにアクセス数を稼ぐかだから質より量が大事
1個のソフトを時間かけてパーフェクトに解説するよりもあやふやでも10個のソフトを紹介するといった具合にね
こういう系のソフトないかなぁってこっちもあやふやな感じでそのサイトに探しに行くならいいけど
使用中のソフトの情報収集といった使い方は間違ってる

以上
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 12:08:29.95
>>818
気に入ってるのならココじゃなくて本人に伝えてあげればよいのに
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 12:45:05.10
SSD使うときはまずHDDでOSのインストールしてからクローン化させてる。
XPでアライメント調整が必要だからこれが一番安定する。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 12:47:39.29
CLT.exeをSandboxに登録してテストすると途中でエラーの項目があってマウスポインタがグルグル状態になった。
まあ前みたいに完全フリーズじゃなくてKillSwitch起動させてターミネートすれば大丈夫だけど。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 12:50:55.73
>>818
俺もフリーソフトはそこか林檎の木を参考にしてる。
他にいいところあったら教えてほしいw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 12:54:21.14
フリーソフト紹介は他人のコメントも書き込めるところを参考にした方がいい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 12:58:58.50
日本語化はよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 13:40:14.10
俺も個人的に俺用日本語化した事があるけど、XMLだし項目数多すぎて面倒だぞ

いつもの人には感謝してる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:01:19.19
マジで日本法人はなんのためにあるんだろうな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:05:10.34
本業はSSL認証局ですし
割りとまじでComodoがセキュリティベンダーを本業としてるって思ってる奴いそう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:11:03.30
そういやそうか
でもどっかで「今後は日本法人が日本語化もする」ってニュース見たからなんだか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:23:32.47
Comodo自体が満足出来るローカライズでバージョン毎に提供出来ない限りはバンドルしないんじゃなかったっけ

それで5から日本語翻訳は外された記憶がある

いつもの人がComodoに連絡を取って、6の初版は間に合わないが採用されるかもってblogに書いてたはず
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:27:20.07
美沙子ならやってくれるはず
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:27:57.46
日本語まってからバージョンうpします情弱だし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:53:35.54
COMODOをアンインスコして入れたら画面が大幅に変わっていて使いづらい
Firefoxの起動が超遅くなって困ってる><
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:55:12.64
>>830
4の頃から日本語外れてなかった?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:03:28.60
亜細亜は中国メインだからな
836833:2012/12/22(土) 15:20:53.03
原因はバックアップのConfigを上書きしたことだった
バージョン前のConfigは使えないので設定を全部新しく作り直しか
旧バージョンでエクスポート後、新バージョンにインポートすることは推薦されないってメモに残ってたw
新しくなって変わった機能の検証とかめんどくさすぎる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:20:57.65
>>830
メジャーバージョンアップならともかく、マイナーアップデートくらいなら
「満足出来る」ほどのローカライズは必要ないのにな。
そんな大きく変わるわけじゃないんだし
日本ユーザーも増えてcomodoにとっても悪くない話だと思うんだがなぁ
838833:2012/12/22(土) 16:05:17.60
何を設定したか忘れちゃったよ
設定ファイルのバックアップが使えないことが痛い
パケットモニターインスコしてて良かった
これを見ながら
Enable Cloud LookupとTrust Applications signed by trusted vendorsと
Trust files installed by trusted installersの3つをオフ
Trusted Fielsに追加されているのを削除してようやく隔離成功
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 16:07:34.32
人柱の皆様 まとめwikiヨロ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 16:10:07.13
これ入れておけば他にアンチウイルスいらなくね?
そうでもないのかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 16:26:11.34
非常駐の物なら予備で入れても良いんじゃないかな

それかアンチウィルスだけを他社製品にするか

blogとかで常駐アンチウィルス2種入れて万全とかよく見るけど、あれはシステム的にもやめた方が良い
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 16:27:05.52
age
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 16:42:29.62
>>841
そうですか
一本だと万全とはいかないみたいですね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 16:54:38.75
俺はリアルにComodo一本だぜ
定期的にイメージバックアップしてるからいいやみたいな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 17:00:26.82
常駐2種とかw
昔2chで聞いた Nortonが反応→バスターが反応→Nortonが奪う→バスターが奪う→∞
とか面白かったけどw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 17:03:01.38
>>845
それのコピペまた見たい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 17:15:48.60
俺も6からはComodo一本だよ。

まあ、非常駐でEmsisoft Emergency KitやMalwarebytes' Anti-Malwareも入れてるが。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:05:32.91
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:22:33.82
>>845
なるほど〜そういうことなのか
俺はComodoとAvira入れてるけど、Aviraが反応→Comodoが反応でループしないで済んでるわ
無限ループしたら怖いなさすがに
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:30:01.34
>>849
常駐アンチウィルスってシステムに食い込んでるので、一つ以上入れるとどっかしらおかしい事になってるよ
気づいてないだけとかあるかも
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:46:25.05
日本語マダー?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:57:14.05
チンチン
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:59:10.73
>>812
すみません、デフォルト値ですw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:02:51.59
>>850
ずっと大丈夫だったから平気だと思ってたわ…
Comodoのアンチウイルスをやめるわ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:10:20.27
ユーザーが増えればよりベターになって自分に帰ってくる。
一本化しようぜ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:13:02.38
モアベター
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:14:27.89
CIS+念のための非常駐アンチウイルスソフトで十分
ぶっちゃけAntivirusなくてもDefence+だけでどうにかなるレベルだよね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:17:13.57
いつごろ自動うpデートくる??
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:45:05.60
ルールってなんでソートできないの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:50:19.02
要望あるならフォーラムに書けば開発が返事書いたりするよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:55:17.11
いつもの人のblogにクレクレが催促してるな

便利屋としか思ってないのか…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:23:40.06
ルールーはキーボードで上下移動できるといいが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:24:22.13
ルールねw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 07:01:32.26
これ使うと仮想マシンとの通信できなるくるんだけど
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 08:14:29.74
うちは5の頃から出来てるけど
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 08:14:30.65
>>850
一つ以上って・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 08:22:42.56
Avastを1つ入れるだけでおかしい事になります
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 09:06:28.32
>>864
Comodoのログに何か残っていればそれを許可するように設定
ローカル内での通信などはステルスポートウィザードで設定し細かい設定はいつも通りルールを作成する
Comodoが原因と確信してるならば設定が間違っているだけなので再確認すること

By,Comodo Expert
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:22:17.21
HIPSキーボード監視にチェック
(デフォルトでは無効)

メリット キーロガーの検出
デメリット マシンがフリーズしたときAlt+TabやCtrl+Alt+Delが効かないのでリセットスイッチか強制電源断するしかない

HIPSのモニタ監視にチェック
(デフォルトでは無効)

メリット 画面のスクリーンショットを撮影して無断で外部に送信するマルウェアに対しての抵抗
デメリット フルスクリーンに切り替わるアプリ(ゲームなど)でまっ暗になったままマシンがフリーズ
(同様にAlt+TabやCtrl+Alt+Delが効かないのでリセットスイッチか強制電源断するしかない)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:55:58.23
Defense+でレジストリの保護をしてたのがHIPSを有効化しないと有効にならなくなったのかな
インスト直後はHIPSはオフになってた
ファイアウォールを入れたいだけだからレジストリの保護とかは別に要らないってことかな

>>838
補足だが、これはCOMODOが信頼してるベンダーのアプリが外部に通信するの時に聞いてくるようにするにはどうすればいいかの答え。
wikiのfaqに書こうにもいまのwikiが古いバージョンの説明になってるし、こういう細かいことを書く感じじゃない。
信頼しているベンダーが多すぎる。ベンダーの一括削除がないから大幅削除がほぼ不可能。
そのベンダーだけを削除してもCloud Lookupが有効ならクラウドに接続して勝手に信頼しちゃうっぽい。
アプリが信頼されると外部へ通信するときに聞いてこない。

>>782
FirewallのApplication Rulesに追加されているのを削除すればいい。編集したらActionにAskというのがある。

>>760
俺もガンオンで入れ替えたw
COMODO終了してもガンオンが動作せず、COMODOのアンインストールもしくはシェルコードインジェクションの除外にexe追加で動作するようになった
COMODOを終了させてもコア部分は動いたままのようだ

>>728
Q. 設定を素早く開くにはどうすればいいか?
A. TasksのAdvanced Settingsを右クリックしてAdd to task barでホーム画面の下に一発で開けるボタンが追加される。
 タスクバーの他のボタンは全削除でもOK(笑)俺はUpdateとTask Managerだけを残した
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:21:21.98
HIPSがデフォルトでオフなのは特に有効にしなくても防御面では変わらないから
(ComodoISの場合、見ての通りビヘイビア的機能は他でも働いている)
ベータ版時代に公式フォーラムでこの点について質問してた人がいたけど
中の人は上の理由+パフォーマンス面等を総合考慮してそうしてると答えてた
ついでに、ヒューリスティック部分はデフォルトではロー設定だが
あそこはあれでいいと思う(ヲタの中にはあそこをhighにしないと気が済まない奴も一部いるけど
予測検知はあくまで予測にすぎない。本来はシグネチャ検知の方でしっかり判断すべき)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:33:22.20
全部デフォルトでもいいの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:03:50.70
CIS6では簡単にデスクトップ仮想やブラウザ仮想が実行可能だけど
マルウェア配布サイトからの攻撃&感染回避という観点からは
ブラウザ仮想の方で十分効果が得られる
デスクトップ仮想(Virtual Kiosk)も手軽にできて面白いので
ついついそちらも多用してしまうけどね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:19:07.66
>>873
Firefoxだがブラウザショートカット右クリから仮想ブラウザ立ち上がるし便利だ
ブラウザの設定変更やブラウザ経由で何かをダウンロードするとき以外は常に仮想化してる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:22:08.13
重くならないですかね?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:34:34.86
この程度で重くなる程度のPCなら買い換えたほうがいい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:44:45.33
ファイアウォールを入れたいだけならPrivatefirewallがいいんじゃないかな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:59:07.79
あれってUnicode対応してたっけ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:16:40.59
>>869
Javaみたいだね。
6で直ってるかどうかは不明。
ttp://itmst.blog71.fc2.com/blog-entry-138.html
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:18:00.52
信頼ベンダーはそのソフト使わなきゃ関係ないと思うけどな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:22:15.33
いやJAVA関係ないよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:39:30.94
>>879
情弱ブロガー過ぎて吹いた
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:51:25.63
そこのブロガーが情弱かどうかはともかく
4年以上前のブログ記事を引っ張り出してきてしかもJavaとJavaScriptを混同してる>>879が情弱なのは確定的
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:59:11.18
>>880
そのソフト使いたいんだけどオフラインにさせておきたい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:04:14.19
JavaScriptと言えばChromium系は高速なV8だけど、Dragonが昨年位から一番ベンチマークスコア高いんだよな

Chromeとは500スコア程度、Ironとは900〜1000程差があるけど、ビルドオプションで最適化掛けてるのかね
Ironが一番遅いのは意外だけど


JS処理が速い = 拡張も殆どJSなので変な所でパフォーマンス高いんだな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:09:10.08
>>880
TrustedベンダーでもFWのレベル上げればポップアップ出るでしょ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:12:28.62
>>883
混同はしてないが、JavaかJavaScriptかそんな正確に書かずとも伝わるでしょ?
まっ情弱だろうが別にいいけど。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:14:52.50
JavascriptはJavaって付いてるけど、全く関係無い言語だよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:17:52.82
>>886
カスタムルールセットで出るの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:41:30.55
>>885
ソースはよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:43:34.96
>>889
俺は出るな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:45:18.99
もちろん、ルールできてたら出ないけどね。
ルールなければIEでも出る
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:52:15.78
Sandbox動作時ではキャッシュその他もろもろは保存されないの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:54:31.74
サンドボックス内に保存される
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:57:56.94
kioskじゃなくてもSandbox内に保存されるの?
次回起動時も有効なん?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:59:03.87
>>884
Paranoid Modeだと確かDNSはポップアップしてくると思ったが、でも面倒くさいよね〜。
そのソフトの通信をブロックするルールを作るとか
File Rating SettingsやLookupのチェック外して自分で作成するとか
というかそのソフトの設定で通信させないようにはできない?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:03:30.92
>>895
多分有効なはず
少なくとも履歴は残ってたし
「Reset Sandbox」で削除できる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:08:05.75
>>897
早い返答ありがとう
Webブラウザなんかは常にSandboxで動作するように設定しとくわ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:15:02.57
>>896
新しくインストールしたソフト全部が外部に通信しないことを監視したい。
こうしておくと変なウィルスが動いても外部に通信しようとしたときに発見できるはず。
広告出そうとしているのでそのソフトにそういう設定なさげw
V6のF/WにParanoid modeはないらしくAlert FrequencyをVery Highにすればでるかもしれないが今の設定Highで満足しているのでw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:17:34.08
Comodoのせいでガンダムオンラインが起動しないことへの
ガンオンオフィシャル回答がComodoをアンインストールせよだった

Comodo使いはこれぐらい自力でComodoに設定追加して
起動できるようにできるから別にいいけどね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:20:57.84
F/WはCustomRulesetじゃねえの?
ParanoidmodeはHIPSだろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:21:33.91
ガンダムオンラインググったら面白そうだな・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:34:18.58
いやいや、つまらんぞ
UCGO復活して欲しいわ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:02:09.42
UCGOは設計ぐずぐずでどうしようもないから復活してもすぐ終わるぞ
まあガンダムオンラインも課金無課金の差が大きそうだから正式来たら過疎るまでそう時間がかからないと思う
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:19:44.67
test
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:44:22.40
>>890
自分でGoogle V8 Benchmarkで計測してみたら?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:58:31.16
>>900
除外すればいいだけの話じゃねーのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 18:38:38.57
> Comodo使いはこれぐらい自力でComodoに設定追加して
> 起動できるようにできるから別にいいけどね

自力で→間違い
スレに書いてあったから→正解!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:46:25.25
CIS6が出たらしいな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:58:53.61
え、マジで!?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:15:16.61
日本語マダ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:15:31.67
落ち着け
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:48:48.26
いつもの日本語化の人が6の言語ファイルは年明け以降って書いてるね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:40:48.88
日本語化きたん?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:52:32.45
日本語も読めねーのかよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:12:21.16
ttp://torichuu.blog69.fc2.com/blog-entry-174.html
これ見てきたが、違うのか
91784:2012/12/23(日) 23:15:43.29
インタフェースもまともそうで、
仮装とかで使って見て良さそうなら乗り換えも検討するんだけど、
これって何で利益あげてるの?

一定のユーザーが集まったら有料化するってパターン?
91884:2012/12/23(日) 23:20:25.51
あぁ、一応Pro版があるのか・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:20:43.26
NipsuのBlog COMODO Internet Security 2013 v 6.0.260739.2674 が公開されました
http://torichuu.blog69.fc2.com/blog-entry-174.html

日本語化の手順
TOP画面右上のTask

Advanced Task → Open Advanced Settings
リストから選択し OKを押す

TOP画面右上の X で一旦画面を閉じる
その後TOP画面を開きなおすと選択した言語ファイルが反映されます

cavscan shellはCIS 5.10と変化なし
config はv5.10から流用し変更点を修正

virtkiosk
cistray
はCIS6で新たに追加

cfpconfig は5.10から大幅にかわっているため年明け以降になりそうです。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:30:50.60
>>917
本業も何も、COMODOは世界第2位のSSL認証局 & 無償ソフトウェア提供会社

社員は1100人以上の大企業だよ

ちなみにFWの性能は10点満点中9.88点で世界1位と評価されてる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 23:39:26.91
>>919
途中経過報告だろうね
922917:2012/12/23(日) 23:52:01.08
>>920
なるほど・・・
よさそうなので入れてみますね。
どもです。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:00:17.20
6ってどっからDLすんの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:04:54.50
Manage NetworksにVMwareの192.168.1.xxxを追加したいんだけど
追加したい場合の方法がわかんね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:13:14.77
Sandboxを共有するように設定してるフォルダは
VirtualKiosk側では読み取り限定
ホストOS上では自由に書き込みも可能
みたいなことできないの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:44:42.72
>>923
www.comodo.com/home/internet-security/free-internet-security.php
ここの「Free Download」をクリックで落とせると思う
忍法帳の問題でリンクができない。すまん
それと、間違えてたらごめんな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:52:00.64
いや、それは5だね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:52:04.61
>>926
http://www.comodo.com/home/internet-security/free-internet-security.php
リンクしといてあげるお
何、礼はいらんさ
Merry Christmas.
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:54:44.01
フォーラムでも落とせるよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:55:14.76
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:57:31.24
User interfaceにあるShow notification messagesって例えばどんなメッセージでしょうか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:16:34.78
>>927-930
あああ間違ってたか…… orz
訂正とリンク張りなおしありがとう〜。そしてごめん
それと、メリークリスマス〜
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:27:14.42
>>931
Show notification messages
画面の右下の隅に表示されるシステム通知。
CISがとっている行動と、任意のCISのステータスの更新についてのお知らせ。
たとえば、FirewallとかDefense+が学習中とかなど・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:28:23.57
>>933
ヘルプ読んだんだ偉いなw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:39:35.60
>>934
まあHelp読めば、たいがいのことはわかりますからね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:41:06.12
これってファイアウォールとウィルス対策が入ってるツール?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:45:17.92
>>933
なる。。。thxです。
自動うpだてして何もなかったときの窓ではないのか。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:45:34.74
>>936
そうだよ
Firewallだけ入れたいならComodo Firewall入れればいいし
Antivirusだけ入れたいならComodo Antivirus入れれば良い
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:48:30.04
なんでcomodoトップに2013来ないんだよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 02:11:39.40
テンプレの公式サイトはttps://www.comodo.com/でいいんじゃ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 02:15:56.62
バージョン6のインストーラーがサーバー系OSを弾くようになった。以前のバージョンは弾かなかったから貴重なサーバー系OSで動くセキュリティソフトだったんだけどな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 02:27:47.82
Widgetにショートカットできないのかな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 02:54:58.20
XPSP3だけどSandbox内でソフトを動かそうとするとPCが再起動するんだよね。
これはどゆことだ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 02:55:46.43
OSのクリーンインストール後にもう一度やってみて
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 02:55:59.14
で、お前等は6のBehivoer(旧Sandbox)有効にしてんの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 03:16:10.80
してないよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 08:15:15.93
>>943
青画面出るやつか。こっちも前は特定のソフト起動するたび起こってた
つい最近にクリーンインストしたらなんか出なくなったよ
(少し前に忍法帳がどうとかでリンクできないと言ってた奴は俺。それの影響 orz)
その時の変更点が多すぎて直った理由がクリーンインストが理由かどうかは分からんが
関係がありそうな変更点は
DCOMサービスの手動→自動、CIS5.x→6.x、Cドライブのアクセス権の変更くらいか
参考になれば幸い
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 08:34:24.02
>>920
へぇー、そんなに凄い会社だったんだ。
長く使ってるけど知らなかったw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 08:48:15.47
VirtualKioskの起動やリセット等
わざわざメイン画面起動させて操作するの面倒だから
ウィジェットの方にも表示させるようにした
これでいちいち本体画面を起動させなくても各操作できるので楽になった
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:22:27.10
ウィジェットのスキンはよ。ちょっとダサくて今のところ使いたくない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:26:34.50
>>906
差は殆ど無かったが
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:08:12.15
Janeviewを最新版に入れ替えたらD+のダイレクトキーボードアクセスに引っかかって
日本語入力ができなくなった。
Janeviewだけダイレクトキーボードアクセスを許可することってできないんでしょうか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:02:18.29
>>947
ブルスクにもならんw
いきなり落ちて何事もなく普通に再起動するのw
先日OSの再インストールしたばかりで数時間かけてやり直すのを考えるとorz
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:14:09.66
>>952
D+のコンピュータ・セキュリティポリーシーのカスタマイズでできないの?
955952:2012/12/24(月) 16:47:48.92
>>954
6.0にアップデートしたら書き込みできるようになりました。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:11:19.73
>>953
それはブルースクリーンが出る状況になったら自動で再起動って設定になってるからだろ
ちなみにWindowsのデフォ設定だ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:19:22.68
別人だが俺の場合はブルスクじゃなくブラックアウトだな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:45:01.76
いずれにしろFixして欲しい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:44:05.18
オートアプデ時のウィンドウを非表示にするオプションが見当たらないんだけど
このでかいウィンドウ毎回表示されるの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:47:56.81
UIが使いにくい人は5.12を使った方が良いと思う
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:51:06.11
ブラウザじゃないんだからUIとか気にしても・・・・・・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:56:17.59
>>956
その場合も一旦はブルスクが出る
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:02:20.43
\(^o^)/オワタ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:35:34.05
とりあえずインスコ完了
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:56:33.33
comodo一本化+非常駐スパイウェアが楽でいい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:47:46.97
UIが出なくなるバグに遭遇orz
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 02:19:22.95
HipS Rulesでパージ選ぶと落ちるバグ何とかしてくれ
ルール増えまくった時手動で消すしかない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 04:02:29.86
>>1のk本的に〜見たけど結構UI変わったんだな
日本語化きたら入れてみよう
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 04:18:53.82
日本語化早くしろよ。
なにチンタラやってんだ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 04:32:41.88
>>969
使わせてもらってる身で何言ってんだカス野郎
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 04:41:38.99
>>969
自分で翻訳しろよゴミ野郎
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 06:41:23.09
>>969
簡単な英単語しか使ってないから辞書なしでいけるぞw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 07:52:51.59
>>969
自分で翻訳しろよゴミ野郎
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 07:56:33.42
時代はcomodo+aviraなのか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 08:14:55.70
スパイウェア企業と提携してAviraは終わった
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 08:55:21.21
>>779
CIS6ベタ褒め
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 09:14:00.27
>>974
それ、何年も前からだから
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 09:22:05.67
今どき劣化したAviraはないわw
検出力落ちすぎだし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 09:53:04.01
Aviraはhosts書き換え禁止とウイルス以外のジョークファイルやらの検出もしてくれるからAntivirusはこれ一択だわ
レジストリ変更の監視もComodoより強力だったし
Askはインストール前にダミーファイルに書き換えりゃダミーのまんまだし広告は弾けばいいだけだしな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:03:33.54
肝心の防御力がへぼいんだよなavira
Bitとかに比べるとゼロデイの対応が遅い
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:21:46.24
hosts書き換え禁止ってそれhostsを読み込み専用にすりゃいいだけじゃね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:42:13.44
久々に入れてみたがインタフェースの使い勝手悪くなりすぎだろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:57:00.51
>>982
慣れたらそうでもない
最初の画面にたくさんダミーボタンがあってどれを押したら良くないかと
今まで使ってたのがどこにあるかが分かるのに2時間ほどw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:58:13.11
パラノイドモーダーに現実に帰れと暗に諭してるんだよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:59:53.12
D+有効にしとけば、デフォで windows フォルダ以下はプロテクトファイルに設定されてるやろ。hostsも含まれるはず
レジストリもエントリ毎にプロテクトできる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 11:16:23.15
D+が有効ってどういう意味なんだろ
Enable HIPS
Auto-sandbox
どちらも有効にするってこと?
HIPSだけ有効じゃだめなの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 11:35:13.56
HIPSなんてオンにしたらまともにPC使えなくなるぞ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 11:40:16.40
             . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ  またまたご冗談を
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙   
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 13:16:49.32
>>986
どっちでもいいし、両方でもいい。個人的には Auto-sandbox(ビヘイビアブロッカー)だけで十分だと思うけど。
まぁ、レジストリの個別エントリを制限したいとか、個別のファイルに対するアクセスを制限したいとか、そういう場合は HIPS が必要だけども。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 13:52:38.71
信頼されてないのを全て砂箱とか実用性無さすぎ
挙動で判断するとかできないのか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 13:52:43.40
デフォだとscanする時勝手にうpデートするからオフにしたわ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:15:35.66
ビヘイビアブロッカー有効で、HIPS無効ならともかく、逆はありえないだろ。
C:\foo.exe のルールがあったとして、bar.exe を foo.exe にリネームして、C:\foo.exe にコピー。実行ファイルの中身が違うのに、ルールはそのまま適用されちゃうんだぜ?

>>990
なんか勘違いしてないか?ビヘイビアブロッカーはアクセス権を設定するだけだぞ。
kiosk のような、Fully Virtualized な設定も出来るけど、デフォルトでは表示されていない(レジストリをいじる必要がある)
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:46:36.73
SandboxとKioskとVMの違いがわからん
Sandboxは一部仮想化
Kioskは全部仮想化 VMよりは軽い
VMは全部仮想化 重い
って理解でいいのかな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:53:07.64
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

無料セキュリティソフトの検出率テスト

comodo 90.5%
avira 89%
AVG 86.3%
avast 83.4%
panda 83.1%
alyac 81.6%
just 77.8%
kingsoft 76.9%

http://milksizegene.blog.fc2.com/blog-entry-43.html
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:58:22.89
独立系のテストで信頼できるとされているのは今のところ次の5団体のものだけ
・AV-TEST
・AV-Comparatives
・Virus Bulletin
・West Coast Labs
・ICSA labs

この5団体以外のテスト結果は信頼するに値しない
専門家や関係者も上記テスト団体以外のテスト結果はほとんど信用していないと思う
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:01:42.05
>>994
これはアドウェアの検出率ランキングと見ていい
COMODO、Dr.Web、avira、ESETあたりはアドウェアに強い
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:31:52.93
>>993
アクセス権を設定して保護(ビヘイビアブロッカー)するのも、完全に仮想化して保護(Kiosk)するのも、手段が違うだけで、どちらも Sandbox と呼ぶんじゃないかな
まぁ、ぱっと想像するのは Kiosk タイプのモノだと思うけど

wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9_%28%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%29

Auto-sandbox unknown applications as の Note も参考
http://help.comodo.com/topic-72-1-451-4767-Behaviour-Blocker-.html
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 16:21:56.35
>>994
Comodoユーザーだけど、うさんくせぇw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 16:24:37.38
ゴミ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 16:24:59.13
1000ならComodoは廃業
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。