COMODO Internet Security 52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
機能でフリーなパーソナルファイアーウォール
使用するのにメールアドレスなどの登録は不要
xp、Vista、7、64bitに対応(2000は2.4でのみ対応)

3.5からCFPはCOMODO Internet Security(CIS)に統合された(今まで通りfirewallのみの利用も可)
■質問する前にまず以下のwiki等を調べるべし。質問する時は>>5にある質問テンプレを活用すべし。
■COMODO Antivirusについては>>4の専用スレで聞いたほうがいいかもしれない。
■荒らし、煽りはスルーが鉄則。レスは紳士に。
[改行省略]
公式サイト
http://www.personalfirewall.comodo.com/
Comodo Firewall @ wiki
http://www4.atwiki.jp/comodopf/
COMODO Firewall - k本的に無料ソフト・フリーソフト
http://www.gigafree.net/security/firewall/comodofirewallpro.html
スレテンプレ
http://www4.atwiki.jp/comodopf/pages/24.html
公式フォーラム
https://forums.comodo.com/comodo_internet_security_cis-b125.0/
公式フォーラム検索
https://forums.comodo.com/index.php?action=search
過去ログ検索
http://www.google.co.jp/search?q=キーワード site:http://www4.atwiki.jp/comodopf/pub/log2ch/&as_qdr=all&tbs=qdr:all
IMEツールバー(言語バー)が出る不具合について
http://www4.atwiki.jp/comodopf/pages/36.html#id_df2560ef
Nipsu氏の日本語Language
http://torichuu.blog69.fc2.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:15:34.17
これはFirewallのみをインストールした場合です。
アンチウイルスも一緒にインストールした場合はConfigurationがCOMODO - Internet Securityになります。

■インストール編
・「Customize Installer」でインストールする項目を選択する。
・「COMODO GeekBuddy」と「COMODO Dragon」のチェックを外す(推奨)。
・インストール直後のスタートアップ時にDefense+を使いたくない人は「Enabled Defense+」のチェックを外しておく(非推奨)。
・細かく制御したい人は「Do NOT show alerts that 〜」のチェックを外しておく(中、上級ユーザー用)。
・メイン画面に戻り、クラウド機能を無効にしたい人は「I want to enable "Cloud Based Behavior Analsis" 〜」のチェックを外す。
・全て整ったら「Agree and Install」 をクリックしてインストール。
・再起動後はCOMODOの広告画面が出るので、画面左下の「Do not show this window again」にチェックし閉じる。
・「New Network Detected〜」の画面が出るので、左下の「Do not detect new networks again」にチェックし、ネットワーク接続が家なら「I am at Home」を、仕事場なら「I am at WORK」を、公共の場所なら「I am at PUBLIC PLACE」を選択する。

■とりあえず最初にやること
・Firewall Security Level、Alert Frequency LevelとDefense+ Security Levelを好みに応じて変更(Safe Modeが推奨)。
・Enable IPv6 filteringを必要に応じてチェック。
・通信時のアニメーションが不要ならShow traffic animation in the trayのチェックを外す。
・PCが一台の人はThis computer is an internet connection gateway (i.e. an ICS Server)のチェックを外す。
・クラウドスキャナーを無効にしたい人はAutomatically scan unrecognized files in the cloudのチェックを外す。
・毎日使うような安心出来るソフトやベンダーはTrusted FilesとTrusted Software Vendorsで登録。
・Preferencesで自動アップデートやCOMODOのメッセージが要らない人はチェックを外したり、好みの言語やスキンに変更。
・Sandboxが必要な人は有効にする。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:16:10.50
■Comodo関連スレ
Comodo BOClean Anti Malware
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1177683094/
Comodo AntiVirus
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1153709918/

■初心者でも分かるセキュリティチェック編
ttps://www.grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2

※COMODOリークテストプログラムの落とし方

登録してログイン状態にし以下のフォーラムからCLT.rarを落として解凍
ttp://forums.comodo.com/leak_testingattacksvulnerability_research/comodo_leak_test_suite_updated_version-t30110.0.html

■主なテストサイト
他にも有名なのあったらおせーて
・Browserscope
ttp://www.browserscope.org/
・BrowserSpy.dk
ttp://www.pcflank.com/index.htm
・Qualys BrowserCheck
ttps://browsercheck.qualys.com/
・Scanit Browser Security Check
ttp://bcheck.scanit.be/bcheck/index.php
・ShieldsUP!
ttps://www.grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
・LeakTest
ttp://www.grc.com/lt/leaktest.htm
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:16:48.91
質問用テンプレ

■OS:(xpかVistaか7か32bitか64bitか)とSP
■CISの構成:(バージョン、Firewall+AntivirusかFirewallのみか)とそれぞれ(Firewall、Defense+、Antivirus)のモード
■他の常駐系セキュリティソフト:
■ルーターの有無:
■MMORPGをインストールしたことがあるか:(できればゲーム名も)

【質問内容】
症状と再現の手順、問題解決のためにやってみたこと (ポリシーやルールの削除、Defense+の停止や完全停止、
設定の初期化、他のソフトとの相性の切り分け、CISのクリーンインストールなど)

※Antivirusも使用している人は※
・Antivirusも使っている人はデフォルトでスケジュールスキャンが有効になっているので、
 勝手に動き出すのが嫌な人はAntivirusタブのスケジュールスキャンから削除。
・手動スキャンはデフォルトでクラウドスキャン、ルートキットスキャンが無効になっているので、
 Scanner SettingsのManual Scanningから好みに応じて設定すること。

前スレ
COMODO Internet Security 51
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1331981784/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:17:21.07
     |┃      ∧____へ_ 
     |┃      〈:::::::::::::::::::::::::::::| 
     |┃      ∨ ̄ ̄ ̄フ::::/ 
     |┃           /::/
     |┃三        /::/  |\
     |┃        /:::∠__/:::::|  
     |┃       〈:::::::::::::::::::::::::::::|
 ガラッ. |┃          ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    / _ノ ::::::::ヽ、 \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  こ、これは>>1乙じゃなくてエナジーボンボンなんだから
     |┃    | //// (__人__) ////  |  変な勘違いしないでお!
     |┃三   \    ` ⌒´    / 
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:06:07.88
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:31:51.61
いちおつもうおまえにようはどーたらこーたら
8セミプロ:2012/07/24(火) 02:11:27.31
FWではCOMODOといわれるぐらい日本国内でも知名度が上がっています
これは初心者から一歩抜け出した人が、個人ブログなどで紹介したことに起因しています
インストール方法や大まかな設定を紹介している人が多いです
しかしCOMODOは細かく設定でき、己の好きなようにあらゆる通信を制御できる、こういうセキュリティーソフトなのです
勘違いした人がデフォルトの設定のまま使い、ポップアップはAll Allow、こういう人も多いのが事実です
よく総合型の市販セキュリティーソフトはFWはザルといわれますが、それも人を選ぶということだけ理解して下さい
詳しい人間なら細かく制御したいし、FWに勝手に通信を許可された日にはkeyboard crusherになってしまうでしょう
しかし前述した勘違いした人はCOMODOをザルにしてしまっています
宝の持ち腐れとよくいいますが、まさしくそれです
いいですか、背伸びをするのは時には大事ですがセキュリティーに関してはしてはいけない
自分だけの問題ではないからです
他人に迷惑をかける可能性がある事柄に関しては、慎重にいきましょう
見栄なんて必要ない
見栄を張ったところでそれを誰が見ていますか?
せっかくなら人に見える事で見栄を張りましょう
意地悪で言っているのではなく、少しでも日本国内のウイルス感染者を減らしたいからです
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 10:56:31.91
インストールしてみたんだけど
使い始めてしばらくしたら
タスクトレイのアイコンにゴミがついてる><
これなんですか?
ぐぐっても、進入禁止の標識のことは見つかったけど
このゴミのことは分かりません!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3232197.jpg
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:43:18.40
アニメーション切れよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:04:31.25
面白いと思ってんのかねこれ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 12:09:51.47
>>1
139:2012/07/24(火) 12:15:46.42
>>10
切ったら消えました!
ありがとーーーーーーーー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 14:19:28.98
>>9
英語のヘルプさえ読めない・読まない人はComodo使うなよ
この先も同じようなくだらん質問してきて迷惑だろ
15 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/24(火) 14:53:22.96
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:34:28.58
aviraがスルーしたマルウェアをDefense+が捕捉してくれたぜ!
何で感染したんだか('A`)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:44:41.78
VIRUSOVNET
http://www.comss.ru/page.php?id=808

comodo強いな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:07:15.09
>>16
お前が未熟だから感染したんだよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:14:43.89
>>17
そんな信頼もない無名処のテスト結果持ち出すなんておまえ正気か?w

テスト結果示すならみなが納得するようなテスト機関のものだせよ
AV-Comparativesとか、AV-TESTとか、Virus Bulletinとか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:24:46.69
>>16
スルーしたと君が断定した根拠および感染させられた具体的ウイルス名は?

>Defense+が捕捉
補足もくそもないじゃんw
本当に感染していたとして、PCシステムに入りこまれてるんだから完全敗北状態
HIPSが働いたのどうのって言う後付段階で喜んでるレベルじゃない
サッサとPC内部の総点検しろよw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:51:54.95
test
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:30:06.86
>>20
泣いちゃうから、そんなに苛めるなよw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:36:02.49












ばーか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:48:28.64
>PCシステム
わかってないやつの臭いがするw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:59:09.70
>>20
いや、スルーしたのは事実だろw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:44:55.52
ここの連中はnekochan_daimao先生がYahoo知恵袋セキュカテで
何もわかっていないと言ってました

あなた方はアフォですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:49:21.69
いいえAHOです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:54:20.39
>>26
いいえ違います

nekochan_daimao先生はYahoo知恵袋セキュカテでは
たしかここの連中はヴォケと言っていたはずです


29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 06:50:59.11
Comodo Internet Security 6 は、こんな感じになるらしい
http://www.comss.ru/page.php?id=841
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 06:58:45.79
Comodo Internet Security 6 は、こんな感じになるらしい2
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=vGEsEvTI2Js
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:15:26.87
総合型無料セキュリティソフトのオンデマンドスキャン比較
http://milksizegene.blog.fc2.com/blog-category-8.html
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:00:37.78
>>26
何もわかってないアフォでいいです
無知なアフォにお構いなくどっか行ってください
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 13:25:36.37
ネットワークの知識が試されるな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:54:47.10
セミプロなめんなよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:04:00.28
蝉風呂って何?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:04:31.03
蝉混濁た〜みたいなもん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:02:00.35
うpだてまだ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 08:19:21.44
Athlon64で5.10のDefense+有効にしたら重くてたまんなかったが最新スペックマシンにしたら全然軽くなった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:18:50.89
結局全部comodoに落ち着いた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:51:23.93
お兄ちゃん、私みたいなまな板貧乳の妹に足コキされて感じちゃうんだ。変態だね。ド変態★
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:29:08.34
7 SP1 x64
5.10のDefense+有効
いつの間にかnprotect使うゲームで青画面出なくなっとるやん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:45:36.85
そういうのはだいたいnPro側の問題だと何度言えば
ゲームが違えば採用オプションも違うし
同じゲームでもオプションやバージョンが変われば結果も変わる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 06:07:41.88
ここ数日Comodo Group IncのIPからポートスキャン来るんだけどなんなの
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 09:01:19.00
ポートスキャン?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:01:31.21
試しにCOMODO一本化してみたけど、JWord(CnsMin)を検出するんだな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:16:01.56
え、マジ?優秀なんだな、一本化検討しようかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:36:09.39
ちなみにJWordはインストールしていない
アプリに同梱されたものに反応したね
aviraやavastでは無反応だったな
ちょっとだけCOMODOを見直したぞ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:17:31.65
「信頼するファイル」に同じパス・同じexeが重複して登録されていくんですけお・・・
重複分を削除して一つだけにしてもまた重複して2つ、3つというように同じ物が増えていくんですけお・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 05:04:39.65
ヒント:ハッシュ値
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:32:50.92
>>48
バージョンアップとかしたら名前同じで新しいのができるよ
っていうか当たり前だよね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:44:06.95
同じ名前だけど違うファイルだからね
ただ、パージで消えてほしいな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 16:30:21.99
test
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:02:49.88
一度は許可したもののソフトの挙動が気になってもう一度アラート出るように戻したい
そういうの管理するにはどうするの? 許可したリストみたいなの見つからない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:07:38.31
あとついでにもうひとつ、アップデートしようとしてもエラーで完了しないのうちだけかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:28:13.24
>>53
(FWならネットワーク、D+ならコンピュター)セキュリティポリシ
これくらい設定を総当たりで見れば分かるだろ?

>>54
エラなんて出てない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:30:21.55
探すのが面倒だったらexe削除してPurge
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:49:12.21
>>55
乗り換えたばかりでD+に気づかなかった。 ありがとうございます
アップデートエラーは一旦ファイヤーウォール入れなおしてみます
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 02:34:21.27
何かのソフトをアップデートすると同じルールが作られる上パージで消せないのなんとかしろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 04:08:50.46
くるくるパージ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:58:36.38
クルクルパー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:34:08.74
また誤検出が増えてきたな
食べログで出たときは目を疑ったよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:12:44.99
なぜ食べログが感染してないと言えるのか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 16:31:10.39
test
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:02:47.77
02
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 06:39:00.12
おまえらSandbox有効にしてる?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:12:05.52
してない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:59:33.57
テスト
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:28:35.68
Sandboxなんか必要ない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:04:06.16
むしろ、いつ使うかの方を教えて
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:07:09.16
デフォで無効になっている・・ つまり、そうゆう事だな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:18:01.46
ステルスポートウィザードって設定必須でしょうか?
設定しなくても、ルーターあるし、Shields UPでポート確認すると全部ステルスになってるのですが、
それでもcomodoのステルスポートウィザードも設定しておいたほうがいいのですか?
気のせいか、これを設定するとネット接続遅くなる気がするのですが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:39:11.45
ネット接続環境も色々だし、世界中に際限なくバラ撒いてる汎用FWなんだから至極必須だろ
ISPに貰ったソフトルーターで接続でモデムやONUに直結してる場合も多いと思う
解約すると送り付けてくるCDな。
あれは大概セキュリティ関連機能はない。有っても出来が悪杉で使い物にならない
なので同時に有名セキュリティソフトを勝手に付属売りしてくるw

ルーターでステルス設定が出来て実際にイグノアテストがおkなら設定の必要はないかと
ゲートウェイとの間で無駄なゴミパケが増えるだけだから
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:47:10.93
テスト
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 15:12:03.05
テスト
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 15:42:54.02
ポート開放って単純に「Allow TCP OR UDP In From IP Any To IP Any Where Source Port Is Any And Destination Port is 開放ポート番号 」
だけじゃダメなんでしょうか?

wikiのP2p設定だと、
1.Allow TCP OR UDP Out from IP Any To IP Any Where Source Port Is Any And Destination Port is Any
2.Allow TCP OR UDP In From IP Any To IP Any Where Source Port Is Any And Destination Port is 開放ポート番号
3.Block IP In/Out From IP Any To IP Any Where Protocol Is Any

を設定するようになってるんですが、三行も設定して、Block IP In/Outとか入れる意味がわかりません
誰か説明してください。私女です

これは2のAllow TCP OR UDP In From IP Any To IP Any Where Source Port Is Any And Destination Port is 開放ポート番号
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 15:55:00.72
それ見てわからないようならやめたほうがいいよ。私女です
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:28:45.87
>>75
説明しようと思ったけど、「私女です」を見て書く気が失せた。私幼女です
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:09:58.53
熟女は需要ありますか(´・ω・`)?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:12:44.20
老女専門
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 14:29:55.78
test
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:01:01.54
私だって女ですけど、何か?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:15:09.55
>>77
お願いします
もう女とかいわないのでお願いします教えてください
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:30:41.70
ここで颯爽とおっさんが登場。

ハーレム!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:40:43.12
ゲイはどうなの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:32:36.69
ゲイのハーレムって何だよ。パタリロか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:04:32.44
バンコランはホモだ
ゲイではない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:24:11.64
新PCにCOMODOを入れようかと色々調べてたんだけど、
面倒臭くなって結局WinデフォFWとエッセンシャル…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:26:06.25
何を使うかは自由だが何でここにそれを書き込む?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:27:48.59
88
88
88
88
88
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:33:42.25
ホモォ…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:45:16.38
いまだにCFW 5.8使ってますが新verに変えたほうがいいですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:47:25.29
うん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:47:40.71
誰が殺したクックロビン
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 07:31:16.92
COMODOをインストールしたら、iPod touchがPCに認識されなくなったり、
Team ViewerってソフトがOSの起動時にUACの警告出すようになったから、
COMODOを削除してみたら直った。
iPod touchが認識されなくなる問題は、一時的にCOMODOを終了させただけでは直らなかった。

何か原因、解決策分かる人いますか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:10:57.61
7 x64環境の奴はEnable enhanced protection mode (Requires a system restart) 有効にしてる?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:53:21.16
効いてる効いてるw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 14:31:30.19
ノートンからcomodoに変えたらキーボードが何度も落下して、割れたりキートップがもぎれたり、椅子の脚が突然折れたり不吉なことばかり起こるんだけど
セキュリティソフト変えたほうがいいのでしょうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:56:36.87
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1064012710
>hakushon_daimao1さん
>間違いなく日本の、この手のカテゴリをリードしているはず。
>世界的にみても、Aランクに位置しているかもしれない
>(事実、世界の関係siteを検索しても、知恵袋では回答が掲載されているが、海外のsiteには、回答が見当たらない、
>という経験を何度もしている。
>僕自身、海外の専門対策siteに、英文で解決策を投稿して、救済している)。

                     ↑
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:14:17.37
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:59:44.96
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:09:34.40
草刈正男
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:50:21.12
>>98
精神病患者はそっとしといてやれよ(´・ω・`)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:14:24.44
精神異常者は>>98だろ
コピペ荒らし行為をする
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:16:22.93
>>95
してる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:47:18.72
プロトコルのTCPorUDPってTCPUDP両方同時に選択されるって事です?
それともTCPUDPどっちか片方を自動で選んでくれるよって事?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:58:24.77
選択というのが意味不明
あるパケットがTCPであると同時にUDPであることなどありえない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:02:38.21
>>105
ルールでの事ですよね?
両方のプロトコルでという意味ですよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:06:48.97
ですね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:13:37.87
test
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:41:34.14
test02
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:16:18.86
comodo dragon今日アプデしたら起動時にcomodoのホムペに飛ばされるようになった
空白のタブ表示させるにはどうしたらいいんだ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:21:12.15
>>107
ありがとう。アプリケーションルールのこと。
UDPとTCPのパケットを両方受け取りたい時でも、「TCPまたはUDP」でいいんだね

あと一つだけ助けて・・Windows Operating Systemブロックのログが大量にあったらwiki見て
ステルスポートウィザードで「ステルス ポートへ受信接続があるたびにアラートを表示します」選択したのに変わらずブロックログでるんだけど・・・
incoming許可の方法間違ってる?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:11:58.38
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 11:29:10.08
test
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:53:09.93
ちょっと質問です
ステルスポートウィザードですべてのポートをステルスにするって設定にしたというのに
shields upで調べると全部ステルスになってなくて青い部分が残っているのですが
ちゃんと設定できてないってことですかね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:23:25.84
>>115
むしろそれ以外に何が考えられますか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:03:23.71
その通りですね
何がいけなかったのでしょう?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 01:15:30.99
>>117
ルータを使ってるとか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 06:12:15.05
公式からフリーダウンロードリンクが無くなってるがどうなってんの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 07:44:49.13
緑のボタンがあるだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 08:44:45.90
インストーラが20MB近く小さくなったな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:34:15.18
aviraインストールしようとしたら、comodoと相性悪いよって警告出たんだけど、
comodoとavira併用するとどんな問題が起きるの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:46:37.50
相性悪い問題が起きる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 02:26:56.36
大丈夫だ、問題ない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 02:37:47.54
proactivと機能が被るからdefence+はオフにするのを推奨するって
公式フォーラムのどっかで発言してたな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 11:56:19.30
大丈夫だ、問題ない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:32:17.80
>>120
リンク先が何もないって言ってんだよアスペ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:37:49.23
>>127
落とせたよ、アスペ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:48:29.63
俺もアスペお前もアスペ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:35:33.89
テスト
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:32:36.19
1年以上前のレスだが…あなたのお陰で永年の悩みが解決された。
本当に感動した!ありがとう!<(_ _)>

947 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/05/02(月) 15:37:45.39
COMODOを入れてるとJava web startがSplash画面で起動に失敗する件について。

エラーメッセージ「スプラッシュ:recvに失敗しました」
スプラッシュ画面を起動させないようにすると解決するみたいです。

海外のフォーラム(※)によると、どうやらjavaws.exeとCOMODOの組み合わせが良くないらしい。
レジストリを書き換えてスプラッシュ画面を飛ばす方法が紹介されていたけど
ショートカットを書き換える方法が簡単なので書いておきます。
javaで起動するアプリのショートカットを作り、そのリンク先に-Xnosplashを加える。
例)
"C:\Program Files\Java\jre6\bin\javaws.exe" -Xnosplash
こんな感じ。


http://www.shankh.com/2008/12/14/java-web-start-jnlp-splash-recv-failed/
同じ症状で困ってる人がいたら参考にして下さいね☆(ゝω・)vキャピ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:22:31.86
Comodo IS使いにはこんなおかしなやつがいるのか?
http://www.peeep.us/709754f7

こんな怪答してるの見ると、こちらまで恥ずかしくなる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:47:18.56
相性悪いと人間にも問題が生じるのさ・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 03:52:51.11
>>121
Comodo Dragonがセットアップに含まれなくなった。

Comodo Dragomがほしい場合はここからどうぞ
http://www.comodo.com/home/browsers-toolbars/browser.php
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 05:33:24.85
>95%がウィルスバスターで5%はESET
巧妙なステマ、もしくは池沼がステマブロクからのコピペ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:56:16.87
>>132
あんな糞しかいない知恵遅れに出張する奴はいない気がする
D+とかで聞きかじっただけじゃない?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:45:52.31
そうか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:05:01.36
Unkown software exceptionって警告がでてアップデートできない、再インストールしても治らない…
とりあえず定期的に公式からまるごと落としてインストールして更新してるけどなんとかしたい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:14:16.26
>>138
それ此処に関係あるかね?
おマイさんのPCがオカシイだけじゃないの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 02:26:52.07
いい加減P2P設定の「Block IP In/Out From IP Any To IP Any Where Protocol Is Any」の意味を教えてください!
すべてのIPの出入りをブロック?????? P2pのために開放しておいて、すべてのIPをブロックとか意味がわからないですが
解説お願いしますお願いします
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:04:27.83
>>140
英文としておかしい。
IP Anyって何だよ。Any IPならわかるけど
これ作った人は英語圏の人じゃないな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:15:00.12
defence+でブロック時にログに出さない設定追加してほしい
FWはあるのに
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:06:36.57
Dragonはどんな感じなの? いまいちブラウザでセキュリティってのがわからない。
見出しにあるように「スパイウェア同等のクッキーをはじく」くらいなのかな。
それだと日本語圏ではますます意味がなさそうだな。ほかに目立つ機能があればよいのだが。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:45:06.57
自己アップデータが独自、Googleに情報送らない、ComodoのセキュアDNS使用可能
Ironも同じだけどGoogleにログインするなら話は別

常用してるけど、個人的にはIronよりも便利
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:57:58.94
defence+うざいから無効にしたぜ!Firewallだけ十分や!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:10:04.85
あのウザさが良いんだけどな
制限モードとかだとutorrent等もインストール時に仕込み入れてるのをブロックしてくれるし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:15:21.25
D+が当たり前の存在になっちゃって、ないと不安感が半端ない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:49:22.01
defense+は最後の砦として必須
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 16:36:17.65
>>143
GoogleChromeの個別ID、LZトラッキング、エラーレポートのような
Googleに情報を送るような機能は削除されてる・・・が
アドレスバーでのGoogle検索のデフォルト設定はちょっと?なので
気になるなら
https://encrypted.google.com/search?q=%s
もしくは
https://google.com/search?q=%s
に変更しておくとよい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 16:43:16.82
テスト
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:11:35.78
Google検索も偏りが多いから今はずっとBingだな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:23:00.58
Trusted Software Vendorsの一番下に@Last Software, Inc.がUSERで登録されてたけど、最初から付いてましたっけ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:33:31.16
そこもgoogleがらみだな
削除削除っと
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 02:16:48.40
ベンダ全削除してから全く追加されないけど仕様なんけ?
vender.hは141KBあるけどvender.nは2バイトしかない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 04:27:57.50
PSO2付属のnprotectが昨日のアップデートでDefense+に引っかかって起動不能になった
ゲームモードにしても全部無効にしても起動不能

「Defense+を完全に停止する」をチェックで起動できた
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:37:33.11
試行錯誤を諦めるのが早いなあ
今回のアップデートで許可しなければならなくなったのは
dump_wmimmcぐらいのもんじゃないか

何を言ってるのかわからないならComodoなんか使わないほうがいい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:45:03.62
そして誰もいなくなった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:45:40.96
>>155-156
ネトゲごときで大変だなあ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:05:34.42
>>158
大変そうには見えないが
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:28:39.13
ファイヤーウォールセキュリティレベルをカスタムポリシーにしても
勝手に許可されるアプリがあったりなかったりするのは何か原因があるのでしょうか?
例えば2ch用ブラウザのJaneStyleがそうなのですが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 08:21:44.29
ベンダリストに登録されてたり署名つきを許可する設定にしてたりすると自動で許可される
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:45:11.21
>>146
昨日utorrent最新版インスコしたら、途中でウィルス検出出てワロタ
あれってインスコ途中に黙ってアドウェアダウンロードしてくるのね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:52:58.45
割れ厨乙
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 02:22:47.19
>>161
なるほど。ありがとうございます。教えて頂いた情報を頼りに設定を見直してみます
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:50:03.99
>>159
試行錯誤してるらしいっすよw
ネトゲごときで
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 14:43:57.19
試行錯誤して適切な使い方を覚えれるんなら
ごときも十分役に立ってる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:07:41.64
たかがブロックで適切
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:39:23.83
たかがブロックも過剰反応してりゃ害でしかないけどな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 20:24:04.99
たかがブロックで適切
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:05:33.18
ここはゴミクズをブロックできないのが困りものだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:49:25.10
自己紹介だけは適切だなw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 03:17:42.51
>>171
ようこそゴミクズさん
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 10:01:17.70
粘着質でねちっこく執着することが一切できないやつって
結局何も成功しないと思うけどね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 11:14:25.52
つまりどういうことだってばよ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 13:52:25.52
BitTorrentで支那人のアタックを受けないようにする設定を教えて下さい
BitTorrentを許可アプリに登録してもいいの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:24:21.85
>>175
何言ってんだお前
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:08:36.66
deploy.jarというファイルからのインターネットアクセスを
COMODOがブロックしたのですが、許可してもいいんでしょうか?
ググってみたところJava関係のファイルのようですけど
対処がわかりません。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:25:36.55
>>177
それJREのファイルだから許可しても大丈夫よ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:33:19.44
>>178
ありがとうございます。
しかしそうこうしているうちに
ウインドウが消えてしまいました。
次に出たら許可したいと思います。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 20:48:44.19
ここで聞いて安心して許可するのかよw
>>178が嘘付きかも?とか疑わないの??
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:00:52.21
は?
いちいち人を疑う姿勢ってどうなのよ!?
そんな根性してるから童貞なんじゃないの???
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:18:21.50
>>181
童貞乙
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:35:28.84
>>181
童貞乙
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:22:17.40
即レスwww
余裕ないのまるわかり
そういうの、周りの人はみんなわかってるよ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:31:30.37
>>184
なるほど
童貞乙
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:40:44.66
>>184
童貞乙
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:51:02.21
>>184
顔真っ赤な童貞乙
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:08:18.59
>>184
童貞乙
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:57:46.78
>>179
C:\Program Files\Java\jre7\lib\deploy.jar
がそれ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 01:02:43.34
>>189
お前も童貞にしてやろうか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 09:50:38.77
>>176
ノートンとかだと中国人がアタックしかけてくるのがログからわかったんだけど
このソフトは一歳防いでる形跡がないので、最初にBTの通信許可したのがまずかったのかなって
でも許可しないとBT自体使えないわけで、設定がよくわかんないの
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 12:03:23.90
特定の国をブロックするならpeerBlock辺りが楽じゃないの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 05:34:18.80
もちろんルーター使ってるんだよな?
つかBTのは誤検知が多いでしょ
大量のマシンと接続しようとするんだから
モデム、ルーターがハングするならBTの設定下げろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 13:39:27.92
VPNとしか通信できないようにするにはどうするのっと
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:50:59.65
コモドドラゴンよりもコモドラゴンの方がなんかかわいいな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 18:52:33.83
>>194
VPN以外の通信をブロックする

>>144
SecureDNSはDNS鯖を任意に指定できるどのシステムでも使える
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 14:58:51.77
コドモドラゴン
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:03:33.15
2chへのアクセスを閲覧含め完全に禁止したいのですが、どのように設定すればいいでしょうか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:16:13.32
アプリケーションごとブロックすればおk
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:35:12.80
それが出来ねーからやり方聞いてるんだろうが。
ブロックするルールで 「2ch.net」を指定しても繋がっちゃうし、アプリケーションからIE指定して同じようにしてもダメ

201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:27:06.02
2chのサーバー名で指定すればいいんじゃないの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:32:08.57
それがXP機にインストールしたcomodoだと出来るのに、Visaに入れてるcomodoだと出来ない
インストールしても変わらず
Vista以降のcomodoは欠陥ソフト確定
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:01:13.28
>>200
>それが出来ねーからやり方聞いてるんだろうが。

wwwwwwwwwww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:29:11.60
vista32bitだけどブロックできてるよ
欠陥があるのはお前の頭w
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:40:59.91
コドモだな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:20:15.46
だから手順とか教えろつってんだろうがカス
それくらい分かれよ使えねえ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:26:25.67
態度の悪い人には教えないよ。
人にモノを教えてもらう時は
丁寧な物言いで頭を下げなさい。
親にそう習ったでしょ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:41:05.97
態度も欠陥ワロタ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:42:18.88
>>198
分かってると思うけど、それやったらこのスレ見れないよ
見る価値ないと思うなら、そんなところで聞くな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:43:13.81
無料のセキュリティソフトってよいよね
無料の中ではキングソフトがよいよね


俺はCOMODO一択だが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 14:29:03.08
奇遇だな俺もCOMODOだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 14:43:55.32
俺も俺も
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 14:51:18.71
いや俺はゾーンアラームだ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:28:41.87
>>210
キングソフトからグリンカードが来たのか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:02:06.15
>>209
それでもいいっつてんだろうがよ
こっちは思い通りにいかなくてイライラしてるんだからさっさとしろや
全般ルールを選んで、これをこうとか、ここがダメだから上手くいかないんじゃないのか○○を確認してみて
とかそういう事を聞いてるわけ望んでるわけ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:03:34.81
ちなみに試したのは、ネットワークセキュリティポリシー→ブロックゾーン→ホスト名で指定 2ch.net
あとは同じ事を全般ルールでもブロックIPにして 2ch.net入れたがダメだった
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:24:56.55
visaにcomodo入れれるのか・・・
ギフトカードでしか使ったことないけどなんかすごい事してんだな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:26:20.73
>>216
comodo関係無しにhostsで指定すれば?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:35:48.70
>>216
kohada.2ch.net
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:55:51.55
そだなhostでローカルホストでも飛ばせばいい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:27:38.34
2chが見えるとイライラする在日でFA
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:08:58.75
2ちゃんは在日の公式SNS
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:16:43.69
>>215は時間的にも大喜利への振りだろう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 19:22:51.75
昨日から音楽やゲームで音が途切れがちになってDefense+をオフにしたら直った
けど根本的に解決してない。以上日記でした
225たけたけ(1日目):2012/09/16(日) 19:55:40.74
生存
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 20:26:09.48
>>216
comodoのホスト名ブロックなんかぐぐればすぐ出るのに頭悪すぎwww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:57:28.89
すぐ出るとか言うならやり方書いてみろや
嘘吐きの無能が
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:13:57.89
しかたないにゃあ
http://www4.atwiki.jp/comodopf/pages/36.html
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:31:02.50
馬鹿が。そんなブラクラかもしれねー直リン踏むわけねーだろ
お前の文で手順を説明しろって言ってんの
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:42:38.66
オッス、オラ無能。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:48:08.35
>229
URLで検索かければ概要わかるだろ、無能。
自分で何とかするクセ付けないと馬鹿は直らんぜ。

232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:54:50.70
脳欠陥から無能に進化してるな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:59:50.41
無くなったんなら退化だろ。いや、そういう方向に進化したのか?w
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:02:03.03
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:52:00.69
うpだてまだ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:39:21.37
火病の在日は無視でOK
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:14:06.38
おう、もう馬鹿相手にすんなよ
シカトしようぜ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:21:02.11
exportして中身を見てみたら
purgeで削除できない歴代のゴミ設定がゴロゴロ出てきたので
自分で整理してimportしたけど
相変わらずdefence+は重い
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:06:07.94
これxmlだったのか。これなら自分でゴミ除去できるな

defence+はルールの総量を減らすと共に
なるべくルールの上流でマッチングが終了するようにルールの順番を工夫しないとどんどん重くなるね
しょちゅう使われるプロセスのルールがいちばん下に配置されてたら
いちいちルールを総なめすることになるから重くなって当然なわけだし

ルールが線形リストじゃなくてハッシュテーブルになってれば
ルールの数が増えても重くはならないんだろうけど
うっかりミスでフィルタ漏れ起こさせそうで恐いし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:53:32.07
【2012年9月現在 世界と北米における アンチウイルスベンダーと製品のシェア分布】
http://www.opswat.com/about/media/reports/antivirus-september-2012
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:42:50.87
結局ファイアーウォールもアンチウイルスもcomodoで落ち着いた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:38:43.87
アンチウイルスはpanda使ってる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:00:38.38
最初はpanda使ってたけど2.0からなんか挙動がおかしくなるから
comodoアンチウイルスにしてみたら以外と良かったのでそのまま使ってる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:32:29.54
いつのまにか、VirusTotalはGoogleに買収されちゃったんだな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:38:06.35
俺もpanda使ってたけど
一時期オフラインで作業することがあったから
そん時に変えちゃったな
常時オンラインじゃないとpandaは不安だ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 01:11:41.21
ウンコモドのアンチウイルスとかゴミ同然じゃん
意外と良かったも糞もあるかよw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 01:42:08.62
そうかそうか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 11:25:06.86
ウィルスセキュリティーZERO+COMODO 
これが最強
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:38:37.51
>>246
そういうこと言うやつの基準は軽さだけなんだから突っ込んでやるなよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:40:15.15
アンチウィルスなんてどれ使っても一緒だろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:03:40.99
COMODO厨

とにかくCOMODOがベストでなければ気が済まない精神病患者
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:19:39.16
NISでも使ってろよw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:27:59.17
日本一ソフトウェア
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:00:14.59
Aviaと競合する時点でcomodoは糞認定
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:10:51.64
Aviaって何ぞ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:31:42.88
実体験上COMODOを入れるのと入れないのとは
全く効果が違う
AVIRAやavastとは次元が違う

COMODOをいれる以前は
Aviraやavastなどをメインに
SuperantispywareやEmsisoftアンチマルウェア
などをサブに使用していたが
マルウェアを何度削除しても
また何度も見つかるというひどい状況だったが
(ちなみにWindows7)

COMODO入れた以降は
Aviraやavastなどと併用していた時期があったが
(サブはSuperantispywareやEmsisoftアンチマルウェア)
マルウェアを一度削除してしまえば
それ以降
全く検出しなくなったといっていいほどの
効果があった
それ以降FWが特に重要だと痛感した
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:49:52.42
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、マインドコントロールの手口「ガス.ライティング」を報道しろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 02:56:30.74
comodoのくせに生意気」
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 03:59:53.03
もうHIPSの入ってないAVだけのWin環境とか触りたくないってのは確かにありますね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 04:11:13.39
D+がソフトインストール時に黙ってアドウェアとか仕込もうとするのを遮断してくれるのが助かる

無料って言ってもPro版と性能同じだし、本業が稼いでるから広告すら出ない太っ腹ぶりが良い
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 10:53:47.65
無能ちゃんはもうブロックできたんでちゅか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:47:08.64
きもちわる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:08:41.96
アンチは気持ち悪い生命体だからw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:09:52.96
今更ですが、前スレにあったネットワークドライブ上のソフトの設定は
実行中のプロセスから追加すればできるのでは。
comodoのアラートやトレーニングモードはそれで作った設定に反映されないので
自分でやる必要があったと思うけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:13:30.84
hage
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:32:15.91
>>261
ブロックしたから2chに来れないんじゃないかww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:23:06.71
こいつ>>256の頭大丈夫なのか?




268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:45:11.33
白根
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:01:29.84
COMODOの古いログをDドライブに移動してリフレッシュ頻度を確認してたら
Aviraでフルスキャンしてたわずか30分の間に1.8GBフォルダに貯まってた
ログファイルは20MBで数十個でフォルダの半分くらいの容量しかなかった
気持ち悪いからログの中身だけ確認して削除
ログの中身はFWやD+じゃなく構成変更だったので
D+の 安全なアプリケーションのルールを作成 を切ってみたけど
COMODOのログ機能ってこんな変なの?
それとも検出されないだけで感染してるのかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:02:20.21
COMODOの古いログをDドライブに移動してリフレッシュ頻度を確認してたら
Aviraでフルスキャンしてたわずか30分の間に1.8GBフォルダに貯まってた
ログファイルは20MBで数十個でフォルダの半分くらいの容量しかなかった
気持ち悪いからログの中身だけ確認して削除
ログの中身はFWやD+じゃなく構成変更だったので
D+の 安全なアプリケーションのルールを作成 を切ってみたけど
COMODOのログ機能ってこんな変なの?
それとも検出されないだけで感染してるのかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:04:06.31
フリーの所からインストールしたんだけど英語が全く分からないから
アンインストールしようと思ったら全然出来ない…
なんか次から次へと質問が来て選択をしなきゃいけないんだが英語が分からないから何を選べば良いのか分からないし
もしかしたら間違えて有料の方に登録したのかも知れないと思い始めたんだが
誰か助けてくれ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:07:40.22
ごめん、更新が変になってて2回投稿してしまったみたい;
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:14:43.18
>>271
ワンクリック詐欺もそうだけど
クリックしただけでは有料のものは使えないし買えない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:18:19.47
comodo アンインストール でググって自己対処願います
フリーソフトに慣れてれば 中学英語レベルで対処できるはずですが
それが出来ないのであればそもそも教えようがないので
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:35:05.24
Removeを選択しますよね、そしたら金を払うような画像が出てくるんですよ
ここでどちらを選択すれば良いのでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:38:49.31
>>275
画像だけしか出てこないのか?w
文字は出ないのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:48:05.07
>>273
ありがとうございます無事削除出来ました
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 00:19:09.28
test
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 13:25:44.51
COMODO またBV100落ちてるじゃん

ほんとしっかりしてくれよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 16:42:33.80
そゆときはMatousecを見て我が軍の圧倒的高性能ぶりに酔いしれよう

・Proactive Security Challenge 64
http://www.matousec.com/projects/proactive-security-challenge-64/results.php
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:31:21.57
テスト
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:37:29.15
>>280
そこテスト日時がバラバラで金さえ払えば何度でもやり直させてくれることで有名じゃん
そんなテスト信用できるか?
しかもそこのテスト内容は実用面とはかけ離れてるし
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338996563
http://www.value-press.com/pressrelease/58036

Matousecは新興セキュリティテストサイトで
いわゆる信頼できるトップ5調査団体の中にも入っていないし
なんだかなぁという感じ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:05:21.44
>>282
>いわゆる信頼できるトップ5調査団体

何これw
何を基準に信頼度が決まったの??
しかもなぜ5位までに入らないと何だかなぁなの?
5位以内と以下とでそんなに差があるの?ねえ?www
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:14:13.38
>>282
まるで何度もやり直したからあの高成績になってると言わんばかりだが、
Comodoが何度もやり直しているというソースを当然出せるんだよな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:29:11.74
>>283
これを信頼度と読み替えたのかも

http://www.av-comparatives.org/images/docs/security_survey2012_en.pdf
17.調査機関の格付け(5点満点)

1位は4.5overで、AV-Comparataivesがぶっちぎりのトップです
なお、この調査は、セキュリティ関係者を除く約2000ユーザを対象に、
AV-Comparataivesが行いました


という、アホ丸出しの提灯調査
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:29:20.33
COMODOはメモリが最低でも2GB必要だろ?諦めたよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:43:50.76
>>286
そんなんだったら誰も使わねぇよ
少しは考える力を持とうよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:46:15.43
馬鹿は一生治らないらしいよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:51:26.99
馬鹿は自分が馬鹿だって気付けないから馬鹿なんだって聞いたよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:35:42.76
じゃあ馬鹿だと気付いた俺は馬鹿じゃないんだ・・・・・あれ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:05:47.22
>>288
ここに最小限必要なハードウェアスペックに2GBメモリとはっきり書かれている
http://www.comodo.com/home/internet-security/antivirus-for-linux.php
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:07:28.88
>>287
ここに最小限必要なハードウェアスペックに2GBメモリとはっきり書かれている
http://www.comodo.com/home/internet-security/antivirus-for-linux.php
>>288
ゴメン、レス番まちがえちゃった。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:14:41.51
メモリ2GB必要で諦めたなら、もうここに居る意味ないだろ…
ロースペックでも使えるソフトのスレ行ったら?

Win7 64bitでエラーが出てソフトの更新ができない人居れだけか?
294291&292:2012/09/29(土) 23:24:28.20
このLinux向けのHPの記載内容が間違ってるのかも知れん。
OS Windowsよりメモリを多く要求されるとは考えにくい。
COMODO入れて試してみるわ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:27:52.04
>>293
COMODOのHPの記載内容見ておかしいとおもわんのか?
「諦めたら、ここにいる意味ない・・・」とか言わんでくれよ。
記載ミスを見つけたんだから。たぶん2GBはHPのミスだろうと…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:33:02.01
>>292
linux版はすげぇなw
HDDの空き容量も40 GBになってるしw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:36:24.58
>>296
これじゃあターゲットは1TBのHDDのハイスペックPC向けだよなw
常識的にLinux向けはWindows向けよりしょぼいんだぜ。
コマンドラインスキャナーみたいのばかりだしw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:40:17.79
やってみるぜ、COMODO2GBLinux版w
目一杯PC固まったりしてなw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:44:30.77
>>298
いや、ソコは要件満たしちゃだめだろw
メモリ1Gでサクサクでした、って言ってくれないと。

マジで2Gだったり…するのか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:28:23.27
仮想マシン上なら簡単に調整できるんじゃね?
当然動作は重くなるけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:30:49.99
>>294
2Gはないだろ
512Mしか割り当ててない仮想PC上のLinuxで普通に動いてたぞ
302291&292:2012/09/30(日) 00:48:31.64
ありゃ、COMODOのHPの誤りだな。2GBも必要無かったわ。
しかし、あんなリッチなU/IはWindows向け並で使うの怖くなったわ。
只、これインストして4回ほど、いろんなフェーズで管理者パスワード
訊いてきてたな。3回目までは許したが、4回目で怖くなり、スキャン
だけして、立ちさげようとしたら、うちのセキュリティアップデートが
4件ほどきたんだが、どうもブートローダに関するものだった。
すぐに、COMODOアンインストールした。あとはゴミファイルの後始末
をするだけだよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 01:35:47.84
検出率などはさておき、ブートローダーまで接触しようと試みる点では、
中華の金糞ソフトとおなじアプローチ。

Unix/Linuxなんで常駐監視する意味もなく、ウィルス検出だけできれば
いい。Windowsのように拡張子で勝手に外部から入り込んだファイルに
実行権を与えることが無いんでね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 04:03:25.16
どこかのメーカーの工作員が湧いてきているんだな
ネガキャンとは
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 06:40:16.81
銭儲けにはならない、Unix/Linux向けに無料でリッチなU/Iでほんとに
びっくりした。しかし、これを導入すればUnix/LinuxもOSWindowsや
MacOSXのようになってしまう。

ネガキャンでもなんでもない。
製品が余りにも素晴らしいGUIだったので、逆に引いてしまった。

avast!Linux版は逆に、機能縮小されて、スキャン時のoutomaticaly
がなくなり、マニュアルのみに固定された。
…avast!HomeEdition Linux版の例だ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 06:50:51.91
追記:
まず、訂正:1)outomaticaly→automaticaly
2)マニュアル→manual

後記:
性能がいかがなものか解らないが、これだけのモノを無料で提供するとは
良心的だ。だが、GRUB(Linuxブートローダー)に抵触する必要性が無い
、ただのウィルススキャンで、ここまで開発に金のかかるモノに力をいれる
深い、意味があるのだろう。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 06:57:56.39
追記の追記:
これだけすばらしい見栄えの製品でありながら、ホワイトボックス(除外設定
)機能が無いことはやはり、新参でエンジン周りのコマンドの深い理解ができてる
とは到底思えない。
老舗のAVIRA,AVG,avast!には当分超えられないと認識した。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 08:43:18.05
× には当分超えられない
○ は当分超えられない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 09:51:40.15
歴史認識が誤っている
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:11:03.13
Comodoが評価されてるのはFWなのになぜ並以下のAVを使おうとするのか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 10:31:48.23
FWっつーかFW+Defense+だな
Defense+なしじゃ実行ファイルの書き換えチェックすらしてないザルソフトだし
そもそも実行ファイルをハッシュで管理してないし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:36:11.13
簡単に言っちまえば、キングと同じ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 19:15:41.17
さすがにそれはキングに失礼
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:59:54.86
Defence+なしじゃって言ってるけど
FWで落としてもFWとDefence+が
セットになってるんだが問題あるのか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:28:02.59
無知なZ音が沸いてネガキャンすると、突っ込み入りまくりw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:51:13.56
AV使うんだったらMSEの方がマシだよな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 02:42:48.21
>>311
>そもそも実行ファイルをハッシュで管理してないし

は?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 02:45:06.15
ひふへほ〜
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 11:04:22.50
定期的に Comodo Group Inc と通信するけどなんだろ、アップデートしてるわけでもないのに
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 11:06:18.32
テスト
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:53:02.78
upチェック無しにしてても通信するね
PBのログに残ってた
情報を得るのは権利と思ってるのかね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:56:22.59
>>319
問い合わせてその結果をここで発表してくれ。
回答によってはユーザーの集団離脱があり得ると言っておけ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:16:45.62
プログラムのアップデートの設定とは関係なく信頼するベンダーのリストなんかは更新されてるだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:29:00.83
苦労してベンダーリスト削除しても復活するのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:35:20.66
すみません
wikiにしたがってステルスポートウィザードやってみたんですが
i would like to trust one of Network zones を選んで
zone nameをクリックしたのですがloopoback zoneしかありません
wikiにはここに使ってるNICの名前が出るとのことですが…

まだネット回線に通じてないのですがこれがいけないんでしょうか?
環境はwindows 7 pro 64bit / nicはintel のマザーオンボードnicでドライバももちろん入っています
comodo のバージョンは5.10.228257.2253です
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 11:36:09.24
test
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:40:26.50
わからなきゃこれ使っとけ

【無料】Privatefirewallってどうよ!その2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1283067656/
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 13:04:13.31
工作乙
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:21:55.51
>>325
ネットに繋げば自動でネットワークゾーンが検出されると思う
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:45:50.91
アップデートにえらく時間がかかる・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:09:45.66
アップデート失敗
なんでだろ、アクセス集中してるのかな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:22:10.05
何回やってもだめだ。一本化しようと思ったのに・・・
アンチウィルスだけWSEに戻そう・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:01:32.58
うpだてがおかしいのは伝統
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 09:12:44.39
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 10:31:03.06
>>330-331
アップデートで更新は有りませんと出てるけど
ウイルス未使用 5.1
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:07:26.68
俺のはこんなエラーが出るのが随分前から解決できないでいる…
http://i.imm.io/GCUq.jpeg
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:54:19.70
>>336
MacType入れてない?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:45:43.96
>>337
入れてる…M-Typeによる不具合ならこのスレに乗ってるわけなかった…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:37:02.56
mactype、いろいろとぶつかりすぎだろww
gdippやgdi++を見習え。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:39:20.88
cfpupdate.exeだったかな
comodoアップデートするとそのプロセス出てくるからMacTypeで除外してやればいいだけ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 01:16:19.59
>>339
デフォルト設定の綺麗さと調整のしやすさで使ってますわ

>>340
ありがとう、無事に解決できました。 初めて日本製ソフトが中国製に負けたと思ってたけど
さすがに穴はまだあるねw
COMODOさん疑ってすいませんでした
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 07:21:07.25
あんな他のソフトのGUIに干渉してくるソフトを止めないCOMODOの方に問題があるだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:17:10.32
擁護しようかと思ったが一理あるな
まあ、ああいうソフトは作ってるヤツが本職のOS屋だったりして検出の回避をしてたりするが。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 21:34:25.01
毎年精度の高い大がかりな独自テストを実施、それに基づくベストAVソフトを選定することで知られる『PCMAG』
そこの『The Best Security Suites of 2013』に見事NISおよび360が選出
http://www.pcmag.com/article2/0,2817,2369749,00.asp
マルウェアブロック率だけでなく
ファイアーウォール・マルウェア駆除力・ルートキット検知駆除・パフォーマンス・アンチスパム、他
ほとんどの項目でトップ評価
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:46:06.35
どう考えても提灯記事じゃねーかw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:26:23.06
www
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:47:02.57
ノートンだけすごすぎワロタw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:54:42.13
ZoneAlarmFreeのファイアーウォールの評価って
いつの間にこんなに上がってたんだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 01:00:47.19
精度の高い大がかりな独自テスト  (爆笑必至
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:09:53.90
Defense+で特定のフォルダ内にあるbatファイルだけ信頼にすることはできませんか?
信頼するファイル>追加>ファイル参照 ではC:\temp\*.batのようには登録できないようです。
セキュリティポリシーのグループ設定のような感じでワイルドカード指定したいのですが・・・。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:46:18.45
test
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:19:16.63
最近うpだてしなくなったのは何で?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:24:25.83
6.0リリースに向けて全力だから
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 06:42:09.50
>>350
これじゃだめ?

711 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/06/13(水) 22:35:02.52
確か、?で任意の一文字にマッチだった気がする。

712 名前: 711 [sage] 投稿日: 2012/06/13(水) 22:44:30.37
あと、登録の仕方はComputer Security PolicyからAdd.... -> Select ->
Browse...でファイルを選択した後、Application Pathを手動で編集してApplyで出来る。

718 名前: 711 [sage] 投稿日: 2012/06/14(木) 22:05:28.54
ファイルを選択するとファイルパスのテキスト欄が編集可能になるから、
その状態でファイル名を入力しろと言いたかったんだけど、上手く伝わらなかったみたいだな。

721 名前: 709 [sage] 投稿日: 2012/06/15(金) 21:55:32.49
連投すいません。

Wildcardについて英語FORUMをあらためて確認しましたが、
Ruleを追加する場合に以下の理解で間違いないでしょうか?

1.File名に*.exeや*.batは使えるが、全File指定の*.*は不可。
例: D:\Data\Microsoft\Update\*.exe

2.サブディレクトリ名に*を使用可能。
インストールや更新の都度名称が変わる場合でも安心。
例: C:\User\AppData\Local\BKA84\*\*\*\START.exe

オバカなオイラに教えてください。
よろしくお願い致します。
355350:2012/10/07(日) 10:08:29.49
>>354
こちらはセキュリティポリシの方ですよね。
セキュリティポリシの方にはすでにbatフォルダのパスをワイルドカードで指定し、trusted applicationにしてますが、実行しようとすると未認識ファイル扱いで隔離されます。
特定のフォルダ内のbatを編集・実行しても毎回未認識にならないようにしたいのです。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:11:03.60
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 05:03:32.85
署名してあるソフトはデフォで通信を許可するようだけど
やっぱ不安だから全部確認して欲しいんだけどどうすればオフにできるのかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:47:08.91
ちゃんと設定がある。探せ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:09:19.18
はい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 13:05:15.57
30分くらいcpuが50%使い続けてるから何かと思ったらcmdagentだった
アップデートしたらおさまったけど昨日したばかりなのに何だったんだ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:33:53.12
で、お前らはアンチウィルスは何入れてんの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:26:41.37
MSE
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:38:50.32
panda
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:23:08.45
MSEが優秀だ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:50:15.27
それ以外は超優秀だ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:50:41.77
AVG
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:56:00.42
avast
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:37:42.39
Avira
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:36:59.51
キングソフト
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:43:06.92
comodoのアンチウィルスって検出力ってどうなの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:50:04.75
普通
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:00:34.25
テストへの参加が少なすぎて比較できないわ
なんか表みたいなやつだと韓国勢よりましだがそんなによくなかった印象
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:38:53.67
前は誤検出がむごかったけど、今はほとんどなくなったね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:53:44.43
早くCOMODO一本で済むような日が来ますように
最近のaviraは昔ほどの魅力を感じないから惰性で使ってる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 02:52:19.93
ネオジオのエミュNEORAGEXがいまだに誤検出する
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 08:14:49.71
無害だと報告しなさい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 08:26:47.49
NEORAGEXは使った事がないけど
ヒューリスティック・スキャンなんて誤検出が多いからオフにした
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:40:42.05
最近のインストーラはCOMODO Dragonは入ってない?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:26:44.24
入ってる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:22:59.51
いや、今のには入ってないよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:28:21.78
先っぽだけならセーフ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:33:37.93
生だとアウト
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 02:59:03.63
Comodo導入してるんだけどもVMwareでブリッジ接続すると
仮想PC側がネット接続不能に陥るんだけど(△!が表示される)対策ないでしょうか
Comodoアンスンストールすると接続できるので原因はComodoだと思うが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:10:13.92
NATでええやん
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:27:39.52
よくゲームモードにしたまま忘れてそのままにしてしまう…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:34:32.40
NATだとちゃんと見れるが192.168.1.XXXにしたいのでブリッジ接続でないと困るので...
こういうのは旧型の方がやりやすかったんだがなー。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:35:36.11
ゲームでフル画面で遊びたい場合は一々本来のPCの解像度を一番低くに設定したりしないと
ダメなのは面倒すぎる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 03:58:36.54
ブリッジ接続だとホストと競合してるんじゃないかな
ホスト側だけネット接続を禁止してみてはどうか
確かめてないけどね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:20:16.76
ブリッジ接続で接続不能とか全く起きていないが。
不具合に直面したことがないので助言のしようも無いのだが。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:26:55.07
>>387
何の話だ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 09:16:25.72
ブリッジ余裕
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:43:25.37
きもちいすぎてバンザイしちゃうぅっ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 16:58:55.65
COMODO Internet Security 6.0.252829.2560 BETA Released!

What is New in V6? ============== NEW! Completely redesigned touch friendly and task oriented user interface The new user interface is designed from scratch to make CIS as user friendly as possible.
While we kept a lot of advanced settings for the advanced users, novice users will find it very easy to use now.
NEW! COMODO Cleaning Essentials and Killswitch are now parts of CIS IMPROVED! Dramatically improved sandbox and virtualization Virtualization has been improved significantly so that more applications are now able to run inside sandbox.
New sandbox allowed us to implement a whole new desktop with its own application ecosystem: Virtual Kiosk.
We have also introduced automatic virtualization of unknown applications for advanced users.
IMPROVED! Lightest and fastest CIS so far! CIS 6 is the fastest and the least resource intensive product we have released so far.
Real-time responsiveness of the PCs improved significantly. Manual scans are now less resource intensive.
Second scan speed improvements are dramatic.

There are literally hundreds of other improvements over old versions.
I listed only a few major features/improvements.
There are a lot of other major features/improvements which you will notice while using it from rescue disks to rating scanning, virtual shortcuts to shared spaces.

Bug Reports: Please use the following thread for reporting issues: http://forums.comodo.com/beta-corner-cis/comodo-internet-security-602528292560-bug-reports-t87269.0.html

You can use this thread for discussion.

Download Location: http://download.comodo.com/cis/download/installs/6.0_beta_hd892k/cispremium_installer.exe Size: 125M ( 130720104 )
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:07:12.33
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:10:30.27
   *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:48:42.78
なんだうそか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:21:24.41
なんかアップデートがきた
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:49:18.23
5.10からアップデートしたらなぜか5.9にダウングレードしてワロタw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:54:46.91
>>398
久々にアップデートしようと思ったら
5.10だったのに5.9になってて慌ててここに来たら
同じ人がいて安心したw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:13:01.78
一回5.9に戻ってまたアップデートきて5.10になった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:33:44.98
そしてまた5.9に戻って以下ループ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:37:15.45
なにこれ楽しい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 22:55:04.16
>>393の日本語化パッチまだないの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:36:37.98
6.0β入れてみたが設定しようとOpen Advanced Setting開こうとするとこのエラーが出て設定できない(´・ω・`)
http://i.imgur.com/QG6fX.png
405404:2012/10/12(金) 00:40:50.93
一つ心当たりがある(´・ω・`)
試してみる(´・ω・`)
406404:2012/10/12(金) 00:47:23.07
やっぱり・・・MacTypeでした(´・ω・`)
CISプロセス除外したら問題なかった(´・ω・`)
情弱な俺乙(´・ω・`)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:50:11.16
Visual C++ 201xを入れないと動かないのか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 01:36:25.56
6.0の最大の目玉の機能はVirtual Kioskだと思うが
はよ日本語化パッチが欲しいところ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 06:02:21.52
>>406
報告乙
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 08:13:28.77
CIS6、引数で直接オプションを指定して開けるんだね。

"C:\Program Files\COMODO\COMODO Internet Security\cis.exe" --logsUI
"C:\Program Files\COMODO\COMODO Internet Security\cis.exe" --configUI
"C:\Program Files\COMODO\COMODO Internet Security\cis.exe" --configUI=CeDfApplicationRulesPage.html
"C:\Program Files\COMODO\COMODO Internet Security\cis.exe" --configUI=CeFwApplicationRulesPage.html
"C:\Program Files\COMODO\COMODO Internet Security\cis.exe" --configUI=CeFrTrustedFiles.html
"C:\Program Files\COMODO\COMODO Internet Security\cis.exe" --configUI=CeFrUnrecognizedFiles.html
411410:2012/10/12(金) 08:25:23.68
なんか日本語がおかしいな…(´・ω・`)
cis.exeに引数をつけると各種設定画面を直接開けるんだね。と言いたかった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 08:26:40.15
>>400
どうすればいい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:40:32.94
>>412
普通にアップデートして再起動したら5.9に戻って
しばらくしたらまたアップデート来て5.10になって
その後は特になにもない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:33:38.41
ルールが増えてくると、アラートの許可、不許可にすごく時間がかかるんだけど
そういうのも改善してくれたらいいな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:19:06.44
アプリ1個入れるのに1時間かかったことも有る
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:14:29.84
もはや快適や安全のためにルールを作るのではなく、
ルールを作るためにソフトを入れているというレベルだな。それでこそCOMODOユーザーだ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:30:26.05
アラートでブロックしても連続で通信試されてたらいくつか通過しちゃうんだけどそういうもの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:32:38.02
>>417
それだとファイヤーウォールとしては致命的
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:39:09.95
>>418
致命的ってCOMODOでpingを試したら通過されたんだけど
20回中14回通過、最初の6回は正しくブロックされた
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:42:57.07
>>419
通過されるようなもんを良く使ってられるなw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:45:22.97
COMODO捨てたほうがいいの…?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:46:27.63
yes
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:46:43.44
>>421
捨てたく無いけど今試したら50%で通過された
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:52:14.98
それが本当ならFWとして成り立ってないから捨てるしかないな
最近のバグなのかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:53:15.22
パスオーバーしたときにネガティブかポジティブかにする設定項目があるから探せ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:03:12.57
マジか。ネガティブにしておかないとFWとして意味が無くなるう。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:06:11.74
>>424
最新の5.10です
ブロックしてすぐは確実に弾いてくれるんだけど

>>425
どのへんですか?
428セミプロ:2012/10/12(金) 22:12:36.53
デフォルトじゃダメだよって散々言ってきたのに今更すぎるぞ初心者君
設定がわからないのなら別のソフトウェアを使いなさい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:14:28.80
釣られるな
そんな項目無いから
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:18:24.79
>>427
使えないのなら早く乗り換えろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:23:13.25
本当に項目があるのならテンプレの「■とりあえず最初にやること」に加えなければならない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:33:02.70
マジレスするとアラートは一時的なもの
連続で処理する用には作られていない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:40:06.32
ずっとアラート出して運用は出来ないって事?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:50:51.32
つまり連続アタックされたらどうしようもないってことか。
ザルじゃん。COMODOちゃん、しっかりしろよー。俺はそれでも使い続けるけどさー。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:07:57.80
>>433
危険
Do not show popup alertsで全てブロックにしてもすり抜ける
ルール設定で許可したアプリケーション以外は全部破棄させなきゃ意味がない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:11:38.11
ザルなのはAvastのウェブシールドに対応できないあたりで気づいてた
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:39:31.31
avastのあれは致命的だな
悪意のあるソフトウェアに同じ手口使われたら対処しようがないしね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:46:11.04
>>435
要するに完全にホワイトリスト方式にすればいいんだろ

>>437
近いうちに対策できるものに乗り換えたいが候補が無い
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:01:42.24
>>438
乗り換え先が無いのが一番つらいね
アンチウィルスに比べてFWは選択肢が少なすぎる

それとフォーラムに、windows8になったら対応できるよ的な事が書いてあった気がしたけど
果たして本当に対応できるのだろうかと不安になる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:07:16.42
>>439
正直な話ブロック出来てるかも怪しいものを使い続けるのは不安だわ

Windows8の開発者向けはとっくに公開されてるのにいつまでかかるんだろうな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:17:41.62
で、ノートンとかなら確実にブロックできてるの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:22:10.26
>>441
Nortonは他の部分が嫌い
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:33:12.33
ブロックできるかどうかだから他はどうでもよくね?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:39:09.57
445セミプロ:2012/10/13(土) 00:47:25.75
日本語化しないと使えないような奴は使わない方がいいだろうな




446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:48:43.42
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:50:28.51
tipsは逆引きのヒント集です。通信関連なら Firewall を参照。コンピューターの動作関連なら
Defense+ を参照。それ以外で両方に関連している、あるいは両方に関連していないなら 全般 を参照。
http://www4.atwiki.jp/comodopf/pages/36.html
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:52:00.11
>>433
カスタムポリシーでもブロックはルールを参考にするから結局ルールは必要だよって話
それにポップアップがブロック出来なかった場合ルールに従うからね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:57:28.22
>>444
avastのことは書いて無いじゃん
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:02:01.29
>>448
>ポップアップがブロック出来なかった場合
その時点でザルじゃ・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:04:06.22
avastのことといわれても今はavastを使ってないから
その辺のことはわからない
これを見て似たような事例があったら参考にすれば
http://www4.atwiki.jp/comodopf/pages/36.html
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:14:30.56
avastの問題はcomodoのフォーラムでviewsをソートすれば一番上に来るからすぐ分かるよ
向こうだとそれだけ大きな問題ってことだけど
てか、日本のwikiには載ってないんじゃね、更新してる人いるのか知らんが


これはマイクロソフト側の問題らしいし、あんま詳しく知らんけど
ぶっちゃけPFWにとっては致命的な穴だと思う
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:40:26.79
COMODO Internet Securityなんだから
これ単体で使うのが基本

いい加減目を覚ませよ

454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:43:33.56
ウンチウィルスソフトだと言われてたけど最近はアンチウィルス名乗ってもいいくらいにはなってる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 03:11:26.51
まあ俺はaviraを使うけどね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 03:21:03.14
問題は悪意のあるソフトにavastの技術を使われた場合に何の対策も取れないことだろ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:24:54.79
avastの問題ってなんぞ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:45:38.67
どんだけ情弱なんだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:50:40.18
avast使ってねぇもん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:52:16.11
>>457
Windows8で通信のプロセスが変わったからavastがそれに対応してavastのパケット検査を有効にしたらcomodoのFWを全てのパケットがスルーする問題
他にもWindows8対応のウイルス対策が出て来たら同じ様にスルーされる恐れもあるし、何よりマルウェアに使われたら大変
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:56:04.01
サンクス
Windows8とavast使ってると起こる問題なんだな把握した
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:57:01.70
>>461
いやwindows7でもxpでも発生する
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 05:59:03.54
ド素人はFREEの組み合わせなど考えず
COMODO Internet Security
1本でいった方がいいじゃろうね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:00:12.14
avast使ってないからよく分からんけどやべぇ事になってんだな
それなのにavastのアレとかスレはのんびりしてんのなw

こういうのって併用してたら当然avast関連見てるんだろうけど
comodoのフォーラム常時チェックしてんの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:01:21.08
>>463
いや
それで済む問題じゃないから
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:08:08.72
今ん所はavastとComodoとPrivateとWindowsのFW問題だべ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:33:48.72
COMODO Firewall freeつかってるんだけど
Outpost Security Suite FREE か ZoneAlarm Free Firewall
の方が安全なのかな
ZoneAlarm入れてみようかしら
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:26:00.01
avastを使わなければいい話
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:34:54.74
Avastを使わなくても>>435の完全なブロックができない問題が残ってる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:39:22.79
ゴミ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:51:24.27
ここでグダグダ言ってないで公式フォーラムでバグレポートしてきたら?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:00:01.41
>>469
それは設定の仕方の問題じゃないの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:37:20.17
v5.12で解消されたと思っていたがまだアップデータからはDLできないのか?
俺はAvast使ってないからわからんが
----------------------------------------------------------------------------------
Quote
Edit: Will this version fix the problem with CIS not filtering traffic when using the webshield in Avast 7 AV on Win 7/Vista?

Yes.
----------------------------------------------------------------------------------
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:09:20.51
>>499 Kasperskyよりも強力な!乗換候補!

Ahnlab Avast ← www BitDefender ESET GDATA Ikarus McAfee ← w Symantec ← w Trendmicro ← www
(マイナーなのは略)

そして今時点ですら対応してないクソベンダー。サイトごと海に沈めてしまえ!

Comodo ← www F-Secure ← www DrWeb Kingsoft ← www MS Panda ← www Sophps ← w
TotalDefense (マイナーなのは略)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:45:40.00
>>472
ポップアップがザルになってる
アプリケーションをひとつひとつ指定するしかない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:56:24.67
>>471
どちらも結構昔に報告済みだよ

>>473
まだリリースされてないみたい
COMODOはavastの問題って言い張ってたけど対応してくれるのかな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:07:22.88
>COMODOはavastの問題って言い張ってたけど

これが本当なら捨てるしかないな。
同じ仕組みですり抜けるマルウェアが出てきたら
マルウェアの問題とでも言うつもりか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:22:12.55
結局Avastを使わなきゃいいんでしょ?
ポップアップを使う場合はルール設定の最後にブロックを入れればいいんでしょ?
問題無い
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:22:52.35
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:23:07.13
ほんとFWは候補ないよな・・・
一応Kingでも試してみるわ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:29:51.62
>>478
>>477

それじゃポップアップが出た時点でルールは終了してるからブロックはしてくれない
もう通過かブロックのどちらかだけでルール設定した方がいい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:30:42.68
>>478
ルールの最後にブロック入れたらポップアップ出なくならね?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:33:54.73
情報が錯綜しすぎてどれが本当かわからねぇ・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:42:31.96
>>482
aaa.exe たずねる
オールアプリケーション ブロック
または
オールアプリケーション
たずねる
ブロック
これならポップアップは出るよ


>>483
ポップアップがザル
Avastの仕組みで通信すり抜ける
Avastのは対応されたかも
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:44:59.72
対応するまでネットしないっていうのが最強では
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:01:44.42
Avira+Comodo最強伝説!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:47:08.02
Comodo使っている時点で最強でない伝説!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:49:20.19
Avast + Comodo or Private or Windows FW で最強でない伝説!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:54:42.42
>>417
どこのホストブロックしてんの?fwのセキュリティレベルは?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:28:41.98
どこかの工作員がCOMODOのネガキャンをやっているわけか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:07:34.40
>>486
aviraが競合すんぞ!ってインスコ時にギャーギャー言ってくるがあれは大丈夫なのか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:09:59.80
競合する可能性があるのはD+だから切っとけよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:18:42.49
よくわからんから三行で
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:32:58.18
AviraはFreeの方なら大丈夫じゃないの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:40:24.00
Avast + Comodo or Private or Windows FW で大丈夫じゃない!
496セミプロ:2012/10/13(土) 18:16:39.31
いやD+は切るな
FWがザルになってしまうというのはAvastならWebシールドを無効に(ネットワークシールドは有効でいい)
AviraもWebシールドを無効で対処すればいい
AviraのProActivとD+は干渉するのでAvira側を切った方が良い
Avastの挙動監視は検証いていないのでわからないが動作から考えると干渉する可能性はある
干渉というのは目に見えるエラーだけでなく内部でエラーが起こることもある
初心者〜中級者レベルの人だと目に見えるエラーが無い=干渉はないと思ってしまう人が多いようだ
自ら脆弱性を作ってしまっては意味がない
自分の用途に合わせてセキュリティーと利便性を両立し、より良いPCライフを
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:26:49.85
Avira freeとComodo freeを
半年ぐらい前に入れたけど競合とか特になかったよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:36:46.45
MSEに乗り換えた、さいなら
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:36:51.87
初心者〜中級者レベルの人だと目に見えるエラーが無い=干渉はないと思ってしまう人は

COMODO Internet Securityこれ1本で行くのが安全確実

500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:39:02.77
初心者〜中級者レベルの人だと自ら脆弱性を作ってしまっても分からない

だからCOMODO Internet Securityこれ1本で行くのが安全確実
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:40:41.29
>>496
確かに同じような機能がある場合はどちらか一方だけで十分だと思う
だからお前の言ってることも理解できる

ただ、Avira(有料版)にあるプロアクティブ機能とComodoのDefense+と併用させたことあるが
特に不具合は起こらなかったぞ
それにAviraのプロアクティブは優秀
どちらを切るかはあくまで各自の勝手だろw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:43:43.84
CIS一本で行くのが良いとかいってるけどさ
俺今6のベータ版使ってるけどさ
英語しかないので苦労してるんだわさ
だってバージョン5までとずいぶん変わってしまってるからさ
6の正式版が出て日本語化してくれるのなら別だけどさ
あんな複雑なの英語だけじゃ困るわ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:44:38.99
>特に不具合は起こらなかったぞ

と自ら脆弱性を作ってしまっても分からない人は
COMODO Internet Securityこれ1本で行くのが安全確実
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:46:54.03
>英語しかないので苦労してるんだわさ

というような人は使う能力がないと判断できるので
最初から日本語版のある有償版にした方が安全確実
505セミプロ:2012/10/13(土) 19:01:06.79
>>501
私は書いた
>初心者〜中級者レベルの人だと目に見えるエラーが無い=干渉はないと思ってしまう人が多いようだ

私は実際に私自身で検証したものだけは断言する
Avastに関しては検証していないとはっきり断言したはず
あなたが気付いていないだけで内部で干渉している
この干渉に関しては目に見えない部分なので分からなくても仕方ないと思う
私はただ日本国内のマルウェア感染者を減らしたいと願い報告しているだけ
貴方が問題ないと判断するならばそのまま使い続ければいい
証拠を出したいがこれらを悪用される可能性もあるのでこの場では控える
単なる個人による検証なので信じなくてもいい
このスレには信じてくれる人もたくさんいるからそういう人達のために感謝を込めて
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:17:08.01
>>505
Avast入れてWebONにしてたらポップアップでブロックしてもルール設定しても全部通過されるやつ?
当時このスレに質問したらAvastの問題、COMODOには問題無いって返されたよ
今更問題化したの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:24:09.18
COMODO一本にするか
MSEと併用するかしたらいいんじゃないの
MSEの動作分析(動的シグネチャ サービス)は非常に強力だよ
508セミプロ:2012/10/13(土) 19:27:39.58
>>506
当時と言われても私は毎日見ているわけではないし、
たまに覗いても全てを読むわけではないので
その時はたまたま貴方のレスしたタイミングが悪かったのでは
私が確認したのはv5.10以前のversion及びv6.0なので
上で言われているv5.12では検証していないので
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:37:02.16
COMODO6.0の日本語パッチ早くだれか作ってくれ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:37:09.97
>>508
責めてるわけじゃないよ。そう感じたのならごめん

ただ以前問題なしってみんな言ってたブロック出来てないとかAvastとかの問題は実際には問題だったってこと?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:45:35.74
ここまで読んで、安全確実の人の意見は無視していいことだけは分かった
512セミプロ:2012/10/13(土) 19:51:10.07
>>510
問題でしょうね
特にcomodoユーザーは神経質な人が多いです(悪い意味ではなく)
アプリケーションごとにIP或いはポートで制御したいところを
上記したWebガードを入れることで制御不可になってしまうのですから
ただしWebガード機能が監視するポートの通信のみ制御不可なので全ての通信を通してしまうわけではない
冒頭で問題と述べましたがこれを問題と感じるかはユーザーによると思います
私からすれば問題レベルでは済まない事ですが
皆さんこの問題は既知かと思ってました
なぜここにきてこの話題なのか疑問でもあります
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:53:05.17
AvastはあくまでもCOMODOの問題だから、もしCOMODOに直す気があるなら
教えてあげるよっていうスタンス。

で、5.12は本当に直ってるの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:53:27.97
>>511
安心安全じゃなかったっけw?
あのコピペ↓
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:59:34.78
>>512
ありがとうございます
やっぱり問題だったんですね
悪用される可能性もあるってことは相当危険なんですね
とりあえず更新しておきます
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:00:53.34
この板では皆やってる方法だけど

マシンが2台あれば、サブマシンを安全パソコンにしてメインマシンは大事パソコンにする
Winny等で落とした危険なファイルは大事な物を一切入れてない安全パソコン上でウイルス感知と
ファイルの実行を行えばいい。仮にウイルスに感染してもパソコンを破壊するウイルスは物理的に不可能だから
無いし、OSをクリーンインストールすればいい
危険ファイルにワーム等が潜んでたりするので危険ファイルを実行する時はLANを外しておけば
他人に迷惑をかけることもない

Winny等で落としたファイルが大丈夫であるようならば、大事パソコンに移動
大事パソコンは絶対インターネットに繋がないこと
ペンタゴンの極秘ファイルを置いてるパソコンもインターネットに繋いでないのと同じ理屈ね
ソーシャルハッキングくらいしかハッキングのしようが無い
仮にハッキングされても犯人は家族か友人か身の回りの人だからホシを絞れる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:14:50.15
>>516
> この板では皆やってる方法だけど

やってねーよw
勝手に決めつけんな。
誰がそんな面倒なことするかよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:22:25.73
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:32:20.55
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:37:00.32
>>513
治ってないよ
関係ないからそれ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:39:28.24
いまだにComodo最強とか言って使っていたやつがいたとは・・・orz
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:40:08.33
avastの問題じゃなくてwindowsの仕様の問題じゃなかったっけ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:40:49.67
早くも工作員のネガキャンが始まりましたな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:43:01.00
オーバーフローで破られるFWに意味はあるのか……
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:44:57.78
だいたいavastをインストールしなければいいだけでしょ
avastと同じ技術を使ったマルウェアがあってもインストールしなきゃいいだけ
そもそもDefence+に引っかかるでしょ
それにMSEと併用すれば何の問題もないでしょ
動作分析は非常に強力みたいだし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:47:44.43
Comodo6.0でもavastの問題は治ってないの?
動作ブロッカーが搭載されて
動作分析が強力になったらしいが
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:50:01.91
主にk本的とセキュ板スレを参考にしてCISをインスコしました
D+がいろいろ引っ掛けてフリーズするのと
サンドボックス使うと大抵ブルスクになるのは仕様ですか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:53:56.37
>>527
それが普通なら誰も使えないし使い続けていないよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:54:27.90
>>527
どっちも無効で解決
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:55:23.21
だいたい実体験でAviraやavastはザルだったから
Comodoを入れるようになって劇的に効果があったから
Comodoを信頼するようになったんだがね
何度削除しても大量にマルウェアが検出されて
外付けハードディスクに
変なファイルを作られたりしていたのが
Comodoを入れてからパタッとなくなった
ちなみにOSは7
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:58:09.77
>>530
comodo入れる前にOS入れ直せよwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:59:00.00
>>530
ザルじゃなくて使いこなせてなっただけだろ
まぁ、使いこなせないのを使うバカがいる中で良い判断だったな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:59:03.29
>>527
設定の仕方に問題があるんじゃないの?
firewallとDefence+をセーフモードにして安全なアプリケーションのルールを
作成するにチェックしたらいいんじゃないの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:02:29.50
>>533
oh...miss spell
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:06:31.95
>>531
入れなおしても効果はなかったの
おそらく外付けのHDDに変なファイルを作られていたか
何かだろう

>>532
あんな簡単な設定なのに使いこなせないわけがないだろうが
しばらくはAviraやavastなどとかなりの間併用していたの
Comodoとね
Comodoに一本化していた時期もあったが今はMSEと併用している
実際経験上Aviraやavastはザルだったのだから仕方がない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:13:03.05
>>535
セキュリティソフト以前にPCを使いこなせてなかったんだな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:17:42.70
だいたいなavastの問題でなんでComodoが治さなきゃならんのよ
治ってるわけないだろうが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:18:53.30
だから、他の使えよ
使えないのを使おうとするなよw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:19:20.11
>>530
おまえみたいな「なんちゃって実験」主張する奴ほど信用できない奴はいない
ザルとか言う前にお前のスキル見直せよw
こういうタイプは良く痴餌袋やOK Waveにいるのよw
自分でどうしようもないレベルの動画なんかあげてる奴とかw
まあ動画あげてる基地外はカスペルスキー信者だがw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:19:53.25
avastの問題だと限定して考えられんだろうが
そのうちマルウェアが利用するにきまっている
早く治せよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:21:00.24
>>527
D+はそれが正常な動作だから、自分できちんと設定するしかない。
サンドボックスは俺の環境でもブルスク起こるけど
ComodoよりSandBoxieの方が使い勝手いいから、使うならあっちを勧めとく。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:21:14.61
Comodoを使う為にComodoを使ってる状態ですね
目的と手段が入れ替わっても気にしない池沼ばかり
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:23:11.92
MSEと併用している方がAviraやavastの猿と併用するよりましなんだよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:26:48.10
MSE(笑)を使うくらいならCOMODO一本化のほうがマシだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:27:47.52
全角の法則ってのはやっぱり正しかったんだよと思いました
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:27:47.69
D+は動作不良が多いから、自分できちんと設定を切るしかない
サンドボックスは俺の環境でもブルスク起こるからSandBoxieを勧めとく
Comodo使う意味がこれでどれほどあるのか不明
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:33:25.89
バージョン6ってまるでNortonみたいなUIですげーかっこいい
なんか次期バージョンは力入ってるわ
VirtualKioskという機能なんか作動させるとマジすげ〜という感じ

これはCIS史上最高の内容だと個人的にはおもた
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:35:47.54
VirtualKioskって売店か?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:38:46.42
うん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:39:18.41
>NortonみたいなUIですげーかっこいい

セキュリティ意識以外に美的感覚にも問題抱えている奴いるね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:49:20.20
先生が聴診器当ててた頃のNortonが一番かっこよかった
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:14:45.70
>>460
>>512
全てのパケットがスルーとかwebガードが監視するポートの通信のみで全ての通信は通さないとか
人によって言ってること違うな
どっちが正しいの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:31:21.18
情弱だからavast + comodoでデフォのまんまだわw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:36:58.78
どっちが正しいか自分で判断できない人は使うな危険
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:43:58.65
Aviraとavastの話しか出てないけどAVGではどうなん?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:45:00.49
AVGなんか使うならCOMODOだけのが良いから論外
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:51:00.99
AVGとMSEは動作分析だけが取り柄なのに
AVGはDefenceと競合するから論外
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:08:09.49
>>552
大同小異じゃね?
マルウェアに技術使われたら一緒だし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:21:24.37
Avastのファイルシステムシールド、挙動監視シールド、自動サンドボックスに
Comodoを例外設定にして使用中
D+とサンドボックスは難しすぎてお手上げ\(^o^)/
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:46:41.75
Comodoなんて簡単だと思うけどなあ
OnlineArmorが日本語化したら使いたいと思うけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 03:43:47.53
avastの問題というよりComodoの問題だろうね
ComodoとPrivateとWindowsのFWは影響があるらしいけど
OutpostとOnline Armorは影響受けないらしいからね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 03:47:56.38
Windowsファイアウォールで問題あるんじゃavast駄目だな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 04:35:03.05
Windowsファイアウォールが優秀ならみんな使うんだけどな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 04:38:43.52
Windowsファイアウォールは優秀だけど管理が…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 04:53:29.57
優秀じゃないからOutpostとOnline Armorは影響受けないのに
影響受けると考えるのが普通だろうな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 05:05:05.98
Outpostにするか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 06:46:53.60
俺も以前アウトポスト考えたことあるけど
評価調べてたら何が重大な欠点があってやめた記憶がある。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:07:51.80
そんなの聞いたことないし嘘だろうけど
いずれにせよこいつの欠陥より重大じゃないだろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:18:06.68
アンチ乙
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:22:06.53
Outpost 評価 でググッてみたけどあまり芳しくないよ
褒めてる人は褒めてるけどダメ出ししてる人が目立つ
ZoneAlarmも似たような状況
ポジティブな評判形成してるキングソフトよいよね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:22:11.33
内容も出せない重大な欠陥ww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:26:07.53
アウポの重大な欠点って古いフリー版に起動時保護されない
時間があるってヤツ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:29:34.67
>>570
こいつよりは良いよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:31:31.25
このソフトの評価って
あのまともとベンダーは相手しないサイトが基準だろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:37:07.59
Outpostは歴史が長いから
色んなバージョンで色んな評価があるだろうからな
ずっとWindowsのファイアウォールを代表するようなソフトだし駄目ってことはないだろ
評価してるやつなんてどうせ素人だし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:37:21.01
内容はよく覚えてないけど、アウトポスト試そうかとレビューサイト覗いてみたら
一つだけじゃなく複数の重大な欠点が挙げられていて平均点も低めだったからやめた記憶がある。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:43:04.17
ネットにあるOutpostの情報は昔のフリーの話ばかりだからな
最新のハードだとうまく動かないとかいろいろある
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:50:49.18
マイナーじゃないのは使えない奴が欠陥て書く奴がどうしても出てくる
これだけマイナーなComodoでも欠陥とか書く奴が以前からいるからなw

  202 名無しさん@お腹いっぱい。  [sage]  2012/09/15(土) 10:32:08.57
それがXP機にインストールしたcomodoだと出来るのに、Visaに入れてるcomodoだと出来ない
インストールしても変わらず
Vista以降のcomodoは欠陥ソフト確定

 958 名無しさん@お腹いっぱい。  [sage]  2011/05/03(火/祝) 15:33:01.62
comodoってひょっとして指紋認証との間で致命的な欠陥ない?
新調したノートPCにcomodo入れたらwindowsにセーフモード以外で
ログオンできなくなったんだが・・・

  790 名無しさん@お腹いっぱい。  [sage]  2011/09/20(火) 23:04:44.77
スリープ復帰時にまれにcomodoFWが誤作動おこしてネット繋がらなくなって
ビューアが10も20も勝手に開かれたりすることがある

最初は当然ウイルス疑ったがなぜか
「セーフモード」から勝手に「すべてブロック」になってるのが原因と判明した
なんだよこの欠陥ソフト
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:55:40.60
ver.6は従来よりさらにオタク向きになったという感じ。
ガジェットから簡単に仮想ブラウザが発動できたり、仮想デスク機能等があったりするのは良い。
ただ、仮想デスクをクリーンな状態に戻す場合、サクッといかず時間かかる。
(折りたためるとはいえガジェットサイズが大きいのは困りもの)
スキャン中の画面に凝ったり、要らない機能付けたり、本質でない部分での改良も多い。
正直、これを長期にわたり積極的に使いたいとは思わない。
単体のAVにSandboxieやToolwiz TimeFreezeなどの仮想化ソフトを組み合わせた方が良いと思う。
少なくともこんなごちゃごちゃしたソフト、積極的に初心者や他人には勧められない。
virtualkioskなるものの中身見たらわかるが、なんで必要ないツール類多く入れこむかな?
セキュリティソフトの本質以外の部分を多数入れ込んでどうすんの?という感じ。
なお、人柱版なので不安定な部分があり、PCがフリーズに遭遇した。

とにかく、クラウド中心になるにつれシンプル化が進むAVソフト界において、完全に逆を行っていると言える。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:13:19.91
>>579


おまえ何言ってんだ?


それらは完全な欠陥から生じてるものじゃんw



581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:14:39.92
>>580

ごめん 安価打ち間違えた

>>579 → >>578



582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:33:31.83
http://img189.imageshack.us/img189/7551/20121014082327.png
たった今こんなのが表示されたから拒否ったんだが
ChinaNetからRainmeterに接続してくるってどういうこと?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:42:27.90
遠隔操作の要求してきてるじゃん
怖すぎw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:04:33.36
リモート デスクトップなんぞ
最初からオフっとけ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:59:19.03
>>582
どういうこともなにもそういうスキン入れてるんだろ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:22:50.19
何だ、トロイにやられたのか。
変なスキンとかバカスカ入れているんじゃないの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:05:24.76
そういうスキンってのがどういうスキンのことなのかよく分からないけど
rainmeterは限りなくデフォに近い状態だよ
外付けの使用サイズを表示するのと、RSSを時速2chにするのに
1年ぐらい前に設定を少し書き変えたけどそれ以後変更してないし
スキン追加したりとかはしてない
リモートデスクトップは確認したら切ってあった
このポップアップ出たのは専ブラ入れた時以来4ヶ月ぶりぐらいだと思う
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:16:13.84
じゃあrainmeterの仕様なんじゃないですか
リモートデスクトップを要求するのがw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:20:38.72
RSSが原因でしょ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:34:28.34
RSSぐらいしかなさそうだけどそれもなんかなあ
feedURL=http://2ch.eg-search.net/feed.xml
を見てもChinaNetと関係ありそうな要素は見当たらないし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:42:17.95
情弱の俺が推理すると、Rainmeterの脆弱性を狙った攻撃プログラムみたいのがあって
それを使って手当たり次第にIP巡回してるのが引っ掛かったんじゃね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:51:56.51
rainmeterにキングソフトの広告を表示するマルウェアだよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:54:31.57
rainmeterのスレで聞いてこいよ
使ってないスレで聞いてもわかんねぇよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:29:40.42
まあ、実際に強盗殺人に遭ったりC型肝炎に感染すること考えたら
コンピュータウイルスなんて可愛いもんだよ
そこに気付けばノーガードでも気にならなくなる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:41:03.53
だな
車を運転する方が余程危険w
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:42:29.53
Comodo6.0になったら今までの設定はすべて破棄されるの ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:57:02.10
>>576
具体的な話が全然なくてまるで参考にならない話だな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:59:55.54
試しにCIS6ベータ入れて使ってみたが、これすごすぎでしょ。
特にVirtual Kioskという機能はやばいくらいにすごい。
クロームベースのCOMODO Dragonも良い感じだし
仮想機能がめちゃくちゃ充実している(簡単に現実環境への切り替え可能)。

正直これだけの先進型機能をセキュリティソフトに搭載してくるCOMODOやばすぎ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:11:33.55
CIS6ベータって使用期限ある?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:16:13.64
>>589
RSSならリモートポートは80だし送信じゃない、RSSは違うんじゃないの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:56:11.88
まさしくCOMODO最強伝説のはじまり
ttp://www.youtube.com/watch?v=MvO4inikdyk
ttp://www.youtube.com/watch?v=uLxY1aK2dek

しかしマルウェア検出テストなんていいから
あのすばらしい仮想機能で感染を防御する動画あげるべき
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:56:39.21
>>598
仮想はvmwareで事足りてるしなぁ
もっとこうインパクトが欲しいお
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:47:55.47
>>599
今は知らんが、ねぇと思う。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:52:57.70
はい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:55:46.52
いまだに遠隔ウイルスに対応してない・・・
最弱COMODOだわ・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:39:48.88
http://i.imgur.com/k6hFm.jpg
どうすればいい?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:43:35.39
BETA版ってどこでダウンロードできるの?

608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:55:51.83
>607
フォーラムに行こうぜ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:11:18.90
>>606
wwwwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:14:24.95
>>606
Comodo入れてりゃFWでブロックできるだろ
許可しちゃったなら知らんけど
ブロックしときゃ遠隔操作される心配はないから焦らずに本体削除しろ
手動で削除でもいいよくわからないなら対応してるセキュリティソフトで削除すればいいよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:40:37.91
>>606
ファイルの場所確認したら、とりあえずプロセス落そうぜ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:46:52.61
何で釣られてんの。自演?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 02:41:37.74
>>606
普通Defence+に引っかかるだろう

Defence+タブをクリック
信頼するファイルをクリックして信頼するファイルリストを開けて
未認識ファイルにすべてのファイルを移動させてリストを閉じる
未認識ファイルをクリックして未認識ファイルリストを開けて
iesys.exeをチェックしてファイル削除をクリックして削除でいいんじゃないの
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 03:11:23.43
ということで

ここのド素人たちにはComodo FW + 他社アンチウイルスソフト

を使いこなすのは無理ということが明らかになったわけだ




615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 03:42:02.04
>>614
何言ってんのか意味不明
そもそも現在他社製AV使っているし
バカじゃね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 03:44:09.76
天ぷらそばです。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 04:21:20.76
>>613
だよなぁ

基礎知識が無いために
煽るつもりが逆に恥を晒す>>606みたいな奴って
何だか可哀想だな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 05:01:01.70
自称情強のCOMODOユーザーがこんなに馬鹿だったとはw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 05:22:16.14
組み合わせて何が起こるか分かったもんじゃないのに
いまだに組み合わせて最強だとか言ってる馬鹿がいるのか

COMODO Internet Securityこれ1本でOK

これがこれからの情強でしょ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 05:25:17.46
正解
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 05:40:02.16
自演乙
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 05:43:20.76
5.12で直ったよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 05:52:23.43
それガセだよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:13:10.39
マジか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:02:39.42
CIS6のbeta、バグがあると思うわ。
仮想化していたデスクトップの中身をリセットすると必ず画面固まり動かなくなる。
この症状出るとボタンを強制長押ししないと終了できない。
ちなみに1度起こった後、再インスコしても同じ症状出た。

なかなか軽く機能も充実していただけに使用を断念するのは残念。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:34:28.99
【無料】Privatefirewallってどうよ!その2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1283067656/
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:55:52.48
残念じゃなくてベータなんだから報告しろよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:29:32.18
beta6における某簡易テストでの結果
ttp://detovirus.eklablog.fr/test-comodo-internet-security-premium-beta-6-a57648473
従来のバージョンにおける評価に比べても相当良いです
beta段階でのバグさえ克服されれば文句なしのおすすめです^^
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:40:55.23
バグの報告しろと言われても、対応が英語なので無理ぽ。

それにしてもCOMODOは完全に日本人無視してるな。
ベータ版でも相変わらず日本語ないし、日本語化する気全くなし。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:46:10.97
betaでもAvastとの問題は直ってなくね?
対応したって言ったのはひょっとしてAvastが入ってたら警告出すだけとか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:48:44.28
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:03:17.57
>>628
バグあるかもしれないからβで出してるのに
バグさえ克服すればってどういうことだ

>>629
日本人でも英語で使った方がいい
前に日本語に訳すときにnot抜くとかいう
大失態を犯してた記憶がある
日本語がいいなら別の使った方が安全じゃない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:27:58.45
>>623
avastのために修正するわけがないよな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:39:37.54
avastのためじゃなくマルウェア対策の為に修正してもらいたい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:13:50.59
cispremium_installerするとHOMEとかオフィスとか状態を選択する画面が出ますが
これあとでリセットないしは選びなおすことができるのでしょうか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:15:13.90
仮想PCで192.168.1.100という静的IPを指定して
このアドレスをComodoで通したい場合のやり方があれば知りたいのですが。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:16:22.60
>>606
つーかまだ対応してないw
ほとんどのパンダが対応する中・・・COMODO/(^o^)\
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:19:29.92
>>635>>636
wikiに書いてあるよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:43:30.38
Windows8のセキュリティは標準で強力って話きいたんだけど
そしたらもうこのソフト入れなくてもいい?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:48:06.88
セキュリティが標準で強力なら入れなくてもいい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:52:14.87
>>640
そうなのか
じゃあ8にアップグレードするかな
thx
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:07:54.44
>>629
お前が毎回リリースに間に合うように日本語ファイル作って提出すれば同梱されるようになるよ
他人任せじゃいつまで待っても同梱されない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:57:52.80
カスペ→F-Secure→CIS6β(フリーズ発生)→F-Secureときたが
やっぱCIS6βの魅力には勝てないわ(F-Secureは安定して良いソフトだが)
不具合起こるの覚悟でまた再インスコして人柱状態へ
同系列(仮想化系)ソフトの影響でフリーズしたのじゃないだろうけど(常駐タイプじゃないので)
3つほど入れていた仮想化系ソフトは全てアンインスコした上で入れなおした
CIS6β使っている間は他の仮想化系ソフト入れる必要もないし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:25:08.29
6は今までよりGUIがはるかに洗練されている。 
バーチャル機能部分はカスペルスキーがVer.2011と2012で装備していたものと
思わず比較してしまうが、コモドの方が外見、中身とも優れているような感じがする。
仮想デスクはWin8を意識しているのか?タブレットモードとクラシックモードのどちらかを選べる。
黒を基調とした背景色はわかりやすくて良い(俺はタブレットモードより慣れたクラッシックモードの方が使いやすい)。
仮想デスクトップ上で発動するバーチャルキーボードもカスペルスキーのものより使いやすい。
スキャンはクイック、完全とも初回はそれなりに時間かかるけど
2回目以降は差分が働くのか?初回に比べ相当早く終わる(クイックなんかあっという間に終わる)。
それと、スキャン中に登場するモニターがなかなか洒落ていて良い感じ。
動作自体重くないし、英語表記でも直感的に操作できる画面は好印象。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:32:08.10
感じがする
良い感じ
好印象
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:36:55.35
>>644
言い忘れたが
Virtual Kioskは簡単に現実上のデスクトップ画面へ切り替えられる。
(カスペルスキーの時も切り替えられたが、コモドの方がよりスムーズに切り替えられる感じ)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:52:22.77
キチガイが住みついていたのか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:22:05.93
仮想デスクトップってサンドボックス?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:12:57.51
>>648
RETURNILみたいなもんだよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:21:07.77
バーチャルキオスクってコモドラゴン入れないとダメなのか・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:07:55.65
COMODOでの仮想デスクトップがどんなのか知らんが
一般的に仮想デスクトップといえば複数のデスクトップに切り替えたりできる機能を言う
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:12:04.37
子供
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:40:45.26
店長
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:19:26.60
・virtual kiosk長時間使用→内容リセット→固まった(強制終了)。
が、強制終了→起動→仮想時の内容クリア、では固まらずリセット完了。
・virtual kioskを短時間使用後、内容削除した時は固まらず、無事完了。
・初回時を除きスキャンは爆速。HDDにも関わらずクイックスキャンは数秒で完了するようになる。

不具合は試用者共通の現象か?それとも個人PCの相性レベルか?はわからない。
しばらく使い続けないとなんとも言えないが、使えば使うほど使用開始当初の不具合は解消されていくか?

どちらにしても、ソフト自体はスゲー気に入った。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:24:16.78
CIS6、ホーム画面の下にあるアイコンってD&Dで並び替えられるんだな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:10:18.90
俺今までavast!+ComodoFWという組み合わせで長年使ってきたけど
今後はComodo一本ですべてまかなえるな
それにしても外国での各検証サイト&テスト動画では
CIS6.0Betaバージョン軒並み高評価されているな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:17:31.48
評価は著しくないみたいですよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:20:09.93
評価されてるとかされてないとかのソースを張れよ
嘘を言いたい放題じゃないかw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:23:17.69
正式にリリースされてないものを各検証サイトなんかでやらないわな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:35:21.86
「芳しくない」では
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:36:51.65
CIS6の正式版はよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:39:12.10
Virtualキオスクってすごく重そう・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:07:19.89
著しくないwwwアホやwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:45:33.95
VirtualKiosk上でブラウザの火狐使うと
VirtualKiosk自体頻繁にクラッシュする
なぜだ?
ブラウザにDragonを使っている時はそうでもないが
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:35:43.13
ComodoのAVなんてまだまだ評価最低ラインじゃないか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:49:07.61
そう思うんならそうなんじゃね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:57:36.44
ようやく遠隔くんに対応するようになった
やる気ないなw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:10:01.46
ウィルスDBもスケジュール更新できるようになってほしい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:27:55.25
6の新機能まとめみたいの誰か書いてくれ
俺でも試せそうなら試す
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:43:47.25
5.10から5.12にしようかと思ったんだが自動で削除とアップデートしてくれなくて
自分で5.10を削除してから5.12入れないと駄目なんだな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:55:38.68
IEはブラウザ単独での仮想、Virtual Kioskでの使用
ともに日本語での変換ができねえ
つまりローマ字のみしか打ち込めねえ
これも不具合だろうな 
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:04:24.32
>>671
アスペルスキーでもその不具合無かったっけか?
まだβだしそもそも日本語対応してる方が不自然だと思うけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:14:55.82
アスペルスキーいいなw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:18:21.13
>>667
Comodoを使っていながら
操作を許すような開け方する阿呆いないよw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:24:47.72
>>674
そういう問題じゃないんだが
許すとか止めるとかそういう問題じゃない
定義ファイルで対応してなければ無意味だ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:27:27.82
Comodoはキング並にOSの深部まで入り込むのがある意味怖い。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:30:05.19
>>675
は?w
お前の言い訳こそ無意味だよw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:31:47.99
>>676
無料の中ではキングソフト良いよね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:35:44.21
裸の王様らしくて良いよね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:38:50.74
>>677
これがアスペか!?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:11:37.96
AVに引っかかる前にブロックできるというのに・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:26:48.05
コモドの公式フォーラム覗くと
サンドボックス上での内容をリセットする場合に
フリーズ現象が起こることに対する報告がされているね
RC版が出るころにはこれらのバグは修正されると思うが・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:24:41.14
>>680
どちらかと言えば>>675がアスペっぽいかな
ものの見事に要領を得ない回答だし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:22:00.90
CIS6.0β、初期設定ではHIPSが無効になってるな
で、その点に関して質問している外人さんがいたけど
あれを有効にするとパフォーマンスに影響が出るし
ビヘイビアブロック機能がついているので
あえてHIPSをデフォでは有効にしていないと中の人が答えてたな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:05:08.00
COMODOインスコしたらbase filtering engineが消えた
というかコマンドライン入力しても見つからない
OS破壊ソフトか?これ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:15:03.55
>>683
なんだ?
やっぱおかしいな
アスペか!?と聞かれてアスペはあっちだってその反応、返し、全ておかしい
どうみてもアスペだわ・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:25:17.66
>>685
不要だと判断してサービスを停止させたんじゃないの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:49:02.66
>>676>>685の言う事は興味深い
COMODOは>>505も言うように見えない領域でかなりOSに絡んでるんだなと感じる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:49:52.02
は?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:52:10.66
Firefoxや2ちゃん専ブラV2Cが起動せず(自作XPSP3-32bit)

PC再起動してみたらCIS起動せず
「NvCpl.dllを読み込み中にエラーが発生しました。」

ググって発見
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1044557670

CISをアンインスコしたら直った
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:02:57.37
巷で話題の遠隔操作ウィルスみたいなのに感染すると
Defense+やFirewallのアラート出ても遠隔で許可され得るってことかな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:08:06.91
>>691
遠隔操作するにはまず通信が必要
FWがその通信を検知しアラートを出す
それをブロックすれば遠隔操作されることはない
その通信を許可してしまえば遠隔操作される
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:44:21.11
>>688
そりゃosの根幹に食い込まなきゃ出来ないことをやってるからね
珍しい事じゃないでしょ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:02:23.83
>>684
ビヘイビアブロックとはふるまい検知みたいなものですか?
不審な動作をしてたらブロックする、みたいな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:47:14.72
>>690
7の64bitではそのようなことはない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:53:29.45
>>695
ドライバを更新したらなった
64bit、32bitに関わらず特定のバージョンと相性が悪いみたい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:58:55.51
>>685も7の64bitではそのようなことはない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 03:14:08.90
目立ったトラブルは無いがたまに起動時にフリーズする
一度フリーズすると強制的に電源を落とすしかない
i7 3.2GHz RAM 8GB windows7 64bit
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 04:23:43.75
>>698
低スペック過ぎてフリーズしてるんじゃね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 04:45:17.78
>>698
目立ったトラブルだな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:28:14.74
ノートでi7 2.2GHz 8g win7prox64 だけど起動時にフリーズなんて一度もないぞ
スタートアップに余計なのが入ってないか調べてみろ

俺はpc買ったときに入っていた奴は全部止めて今はaviraとcomodoとclaunchだけ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3526977.jpg
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:31:33.33
スタートアップのソフトが原因かもね
ハードには問題ないはず
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:22:43.40
起動時のバグがあるみたいだから試す気がなくなるな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:04:26.53
6βはアプリがキーボードにアクセスするとOSごとハングアップする不具合って直ってる?
例:MSIMEの辞書ツール。
 1:事前にD+でDirect Access KeyboardにチェックON
 2:ComputerSecrityPoricyにてMSMIE辞書ツールに対してKeyboardがAskで設定されている
  またvenderリストにてMicrosoft関連を念入りに消去
 3:辞書ツールにて何か単語登録を始める
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:10:36.77
なんかスペル色々ミスってるな・・・まあ補正してくれ;
書き忘れたけどクラウドの動作解析・スキャン2つは入れてない。

あとkeyboardをComputer Monitorに読み替えて、3の段階でスクリーンショットを取ってみてくれ。
OSごとハングアップすr(ry
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:18:09.12
新しいの出るのは嬉しいが、一つ一つチェックしないといけないからまたテンプレ作成大変だw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:48:50.27
>>698
D+の設定をParanoidにして無いか?
それやると無線のキーボードドライバとか無線マウスのドライバまでチェックしてどうにもならない経験がある
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:06:47.05
おい、v5.12を再インストールするときにデフォルトのままでGeek Buddyまで入れられてしまった。
んで、Geek Buddyはいらないのだが、削除しようにもコンパネのプログラムからは項目すらない。
Geek Buddyだけを消すには、
CIS丸ごと消して、カスタムで入れ直さないといけないのか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:21:43.82
起動時バグってやっぱIME関連なの?
俺はATOK使っているから昔から出たことないけど
いまだにダメなのか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:22:20.22
これ入れた後ネットげーのネクソンガードが強制終了多発して
まともにゲームできない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:30:52.22
>>710
つ ゲームモード
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:33:20.95
>>708
本来はちゃんと表示されてアンインストールはCISとは別々だったと思うが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:08:49.34
>>708
俺もGeek BuddyとCOMODO Dragon入れちゃったよ。
カスタムインスコ分かりにくいよな。
スタート→すべてのプログラム→COMODOのところからアンインスコできなっかったっけ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:07:37.61
>713
俺もできると思ったのだが、DragonとInternet securityだけなんだよ。
んでInternet securityのアンインストールで見ると、FirewallとAntivirusの2項目しかない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:08:34.41
Geek Buddyってエロチャットソフトだっけ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:34:06.53
>>715
リモートコントロールだね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:04:26.97
ファイアーウォール気にしながら
OS標準のアンインストーラー使ってるなんて片手落ちだね
挙動のログ取って根こそぎ削除するサードパーティ製の
アンインストールツール使えよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:09:24.84
OS標準のアンインストーラー?
何いってんだこの初心者
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:30:32.42
うーほほほ。あったあった。ありました。
Geek Buddyと単独でコンパネのプログラムにありました。
なんだよー、先頭にCOMODOがないから見つけるのに数時間もかかっちゃったじゃないか。このやろー。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 04:12:23.25
CIS使っていると92.242.144.50へ接続が発生するよね?
勝手にComodo DNS系のなんかだと解釈しているんだけど、詳しい人教えて。

それと、接続しにいくアプリケーションがexplorer.exeやnotepad.exeとか7z.exeと、CIS系のプロセスじゃないってのが気になる。その辺も詳しく教えてもらえるとうれしいです。
(CPU使用率の高いプロセスが接続にいくって印象があるんだけど、どうなんだ?)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 04:26:24.73
>>718
>OS標準のアンインストーラー?

http://support.kaspersky.co.jp/faq/?qid=208290454
ここに書いてあるから勉強しましょう。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 04:47:15.62
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 05:42:31.70
>>720
DNSだね
IEじゃ無いやつのはウイルスじゃないか等々の情報送信でしょ

>>721
リンク先には
>Windows 標準の方法でサードパーティ製
この様に書いてあるぞ
OS標準のアンインストーラー≠Windows 標準の方法だと思うが?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 05:48:45.51
Windows の標準のアンインストールを使用とも書いてあるね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 05:55:35.31
windowsがアンインストールしてんじゃなくて
ただアンインストーラーを呼び出してるだけだよ
入れたアンチウィルソフトと一緒にインストしたアンインストールソフトが
削除しているんだよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 06:01:39.27
標準のアンインストーラーと標準のアンインストールとでは意味違ってくるよね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 09:32:42.14
CIS6beta virtualkioskの中身をリセットする時 最近固まらなくなった
一方 kioskを起動さす時クラッシュすることがある
まあ kioskの再起動試みればいいのでそんな大きな問題ではないが

しかし CIS5台までと比べ6は大幅に進化してるわ
中の人が今回のバージョン開発に力入れたというだけのことはある
仮想上で落したファイルはいつでも共有スペース(shared space)に移動できるので
危険なファイルでもバンバン落して検証できる
リセットするまで仮想状態/内容を維持できるのも魅力的
(同じデスクトップ仮想型ソフトのReturnilやToolwiz Time Freezeではこうはいかない)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:48:07.70
そうか
でも金を払わないとサポートないよな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:54:59.00
すべて有償版になればこれを使う奴は間違いなく激減する
ただだからこそ今のユーザーがいるんだよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:00:49.06
どうだろうな
モノが良ければ付いてくるだろう
ペイントツールのSAIだってそんな感じだったし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:38:58.34
>>729
そうだな
金払ってまでして使わんな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:40:59.59
COMODO Internet Securityに金を払う価値などないよ
FWにしてもavastの件を見ても分かるようにザルだしな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:46:06.73
ネガキャン工作員がまた登場しているのか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:51:21.97
お疲れ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:05:50.08
avastの件は確かにひどい
どうせ日本語化してしか使えないような奴らなんで
英語のフォーラムを見ても分からんのだろうね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:53:03.42
avastの件ってなに?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:05:57.44
何回この話ループすんかよ
comodoのフォーラム見てこいって何度も言われてんだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:46:51.95
何より怖いのがavastと同じ様に他のアンチウイルスも変更している
avastのせいにしたCOMODOが単に対応出来ないだけじゃないのかそれが怖い
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:02:34.12
日本語でおk?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:10:59.46
>>739
その言い方自体が日本語じゃないよな

要約 COMODOがWindows8の方式に対応出来ないだけじゃね?俺こえーわ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:17:15.79
>>740
どこにWindows8なんて書いてある?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:35:35.09
>>723
DNSの件教えてくれてくれてありがとう。

ついでに、Network Security Policyで92.242.144.50はどう扱ってる?
Application Rulesで【*.exe】をまとめて接続許可/拒否しているとか、
GlobalRuleで接続許可/拒否しているとか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:45:19.88
すでにCOMODOは8に対応しているはずだが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:53:12.07
>>743
従来の方式でもフィルタリングは出来るし、8でも正常に動いたから対応にしたんじゃない?
8の新しい方式に対応してないだけ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 04:02:24.14
OSファイアーウォールと共存させて大丈夫ですか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 04:16:02.15
タイトル: Comodo Internet Security 5.12.252301
ファイル名: cispremium_installer.exe
ファイルサイズ: 91.02MB (95,436,288 バイト)
動作環境: Windows XP / 2003 / Vista / Windows7
言語: 多言語
ライセンス: フリーウェア
追加日: 2012年10月12日
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 05:23:52.78
>>746
Windows8で動くようにしたバージョンがフォーラムにあるけどavast問題はそのままだね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 07:59:10.28
Avastの串をスルーする問題はXP〜7でも起きるのに
なんで8の新しい方式に対応してないって話にすり替わってるんだ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 08:02:03.12
ベータにおけるバグ症状は相変わらず出るわ
バグ修正されたアップ版が出るまで症状なくなることはないね
で、クイック、フルスキャンとも毎回結果は問題ないんだが
この前初めて付属機能にあるClean Endpoint(非常駐)使ってクイックスキャンしたんだわ
そしたらいきなり脅威が1つ検出
あれ?いつもCIS本体でスキャンかけて何も発見されないのになんで?と見たら
セキュリティセンターが無効になっているのを脅威として検出してた
ウザいからセンターの警告はわざと無効にしてんだからあんなの脅威として検知させるな()とおもた
(CIS本体でリアル常駐&スキャンしてたらClean Endpointなんてわざわざ使う必要ないけど)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 08:16:31.43
>>748
avastが8の新方式に対応できるように仕組みを変えたからトンネルが出来た
COMODOが同じ仕組みを使ってないって事は8の新方式に対応出来てない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 08:20:57.21
これログファイルってどこに保存されてんの?
ログ書き込みの保存先の変更とかできないのかな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 08:30:26.01
>>749 つづき
仮想デスクトップなんだけど以前仮想機能が付いてたカスペのものとは違い
仮想デスクにした状態ではCIS本体のスキャンやアップ等はできない(アイコンは一応デスク上に出るけど)
すなわち仮想デスクにしたら右クリックスキャン等の項目一切出なくなり、スキャンもできない
仮想デスクにあるCIS本体をダブルクリックしても起動しない
マルウェア入りファイル落としたら現実環境では当然ソフトは反応してくれるけど
仮想デスク上に同じファイルを落としてもそこでは検知反応なし
ただ、俺が普段入れているMBAMに関しては仮想デスク上で本体起動してアップやスキャンはできる
(BitのCL版も入れてるが、そちらは仮想デスクにすると右クリのスキャン項目自体出なくなるので使えなくなる)
まあ、仮想デスク上でウイルスファイルを実行までした場合、検知反応が働くかまでは確認してないのでわからね
(仮想状態にしてるとはいえ、さすがにガチのウイルスを実行させるのは躊躇する。ベータ段階なので余計実行なんかできねえw)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 09:47:07.33
つかβ版使ってて問題のあるやつはここじゃなくてComodoに報告しろよ
そのためのβだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 09:52:38.58
継続報告
「仮想kioskにして」「寝てる友達の横でドキドキひとり○○○」という中国産ウイルス入り
圧縮ファイルを某アプロダから落としなんとか解凍(その段階で何も反応なし)
そして解凍成功したファイル上で右クリしたら、一応現実環境と同じ項目が出た
で、CISの右クリスキャンをやろうと思ったが作動せず
次にMBAMの右クリスキャンを実地→これは成功(ただし、なぜか検出できずスルーw)
続いてBit CL版の右クリスキャン→これも成功→ウイルス検出
最後に現実環境にこの中華ファイルを移動させCIS本体でスキャン→ウイルス検出
VTの結果ではほとんどのソフトが検知できるファイルなのに、なぜ優秀なMBAMがスルーしたのかは知らね
余談だが、疑似ウイルスのeicarをkiosk上に落として試したが、こちらはうまくいかなかった

以上から、kiosk上では簡単に危ない行為に移行できない仕組みになっている感じを受けた





755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 10:03:55.69
Comodoの仮想は穴だらけだと判明したか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 10:07:54.46
D+の拡張保護モードって何なんだよ
オンにしてもどこが変わったのかわかんねー
オフといたほがいいの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 11:39:52.06
>>742
アプリごとにブロック
アップデータとかもろもろ気にしないならIPでブロックしてもいいと思う
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:02:10.62
D+は他のアンチウイルスと併用する場合は切っておくのが基本
ド素人には内部で何が起こっているのか判断できんからね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:17:03.58
マジで言ってるの?
D+切るならmatousecでnoneレベルのやつ使ってるのと変わらないじゃん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:23:29.37
D+はCOMODO Internet Security単体使用でなら当然OK
他は知らんがな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:45:22.76
D+切るとか正気の沙汰じゃねェ・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:52:11.71
そう思うならCOMODO使うのやめたらいいよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 14:19:45.86
競合するかもしれないからと切っている人も良く見かけるな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 15:04:59.68
Comodoの価値はD+にこそあるんじゃなかったか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 15:36:15.10
設定にもよるがデジタル署名付いてるようなウイルス対策ソフトならほとんど問題発生しないと思うが
まぁ、別にどうでもいいんですけどね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 15:42:27.72
>>765
最近comodo使い始めたのかな?
comodoは奥深いよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:17:25.23
>>766
どういう所が
おなしゃす
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:52:56.75
>>767
>>505にも書いてあるがD+はそんな単純じゃないってこと
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:41:01.59
D+って本当に細かい部分まで許可求めてくるからセキュリティー働いてる実感あるな
最初の学習が終わるまでは本当に面倒なくらい聞いてくるけどそこがかわいい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:38:57.12
COMODO Internet SecurityのD+は他社のアンチウイルスの
プロアクティブプロテクションに相当する
プロアクティブプロテクション装備のアンチウイルスとは競合する

しかし、ど素人はクラッシュしないから競合が起きていないと片付けがちだが
実は内部で脆弱性を作ってしまっているかもしれん


771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:44:48.33
avastの件をフォーラムを見ずに知り自力で対策を立てることが
できたような人だけが他社の製品を併用するskillがある
それができなかったど素人は素直に単体使用を勧める
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 19:59:52.27
YouTubeで、CIS6betaの解説している某外人さんの動画で
VirtualKioskの内容リセットしたらFreezeする瞬間捉えたものあった。
その外人さんは仮想マシンにCIS6beta入れていたようで
仮想マシンを再起動するだけでそのFreeze状態から逃れていた。
素のPCにそのままbeta版入れて使っている人はBugで固まったら強制終了するしかないかもね。

って、COMODOはさっさと大きなBugを修正したプログラム出せよと思うけど。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:45:03.78
今年の4月当時の話だが
こういうことを平気で言ってしまう妄想癖が多い知恵遅れセキュ糧・・・怖すぎるw

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1284599217
>できたらComodoに提供して組み込んでもらうつもりをしていますので、もうちょっと待っててね。

いつまで待てばいいのだろ?(笑
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:53:57.73
もうちょっと待っててね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:59:29.64
4月1日
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:19:37.92
ttp://malwaretips.com/Thread-Comodo-Internet-Security-6-Virtual-Kiosk-problem-F4z
上の仮想機能検証動画なんかみると現段階におけるバグ酷いな
フリーズやクラッシュてんこ盛りという感じ
とりあえず人柱承知でCIS6βを今入れるにしても仮想機能部分は使わない方が良いと思う
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:48:55.98
>>773
「近い内に」は数か月後とかじゃないと主張する民主党員である
trident_monthなら「もうちょっと」は数年後単位で考えとけよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 04:42:54.44
COMODOはFWしか入れてなかったんだが、今回Anti Virusも入れてみた
んでスキャンしたらCatalystのCCC.exeをtrojware.win32.maganiaと判定したんだが、
これ誤爆か?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:14:00.49
分からないなら送り付けとけ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:45:56.42
CCCはようこその画面表示で、デフォでWEBコンテンツを許可するにチェックが入ってるからなぁ
私的にはCOMODOからお叱りして欲しいとこw
FWのルールでAKAMAIとプロバイダーのIP以外は通信拒否設定にして使ってる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:50:02.49
コモドファイヤーウォールとアヴァストアンチウイリスで
三国志12のムービーONで問題ない人いる?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:05:13.94
>ようこその画面表示で、デフォでWEBコンテンツを許可する

以前使ってたサイバーリンクのソフトでも
立ち上げたら公式サイトに繋ぎに行く無粋な仕様があったな
マジ勘弁
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:22:10.09
avastの件を考えれば分かるように
このFWは猿なので懸命に設定しても
無意味なんだよな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:32:36.58
もうお前,回線引っこ抜けよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:37:18.86
>>783
そっかぁあ〜!
Comodoは面倒なだけだから止めとくわ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:04:42.32
ルーター噛ましてりゃPC側はWindowsのFWで十分
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:09:25.31
>ルーター噛ましてりゃPC側はWindowsのFWで十分 

恥ずかしすぎてそれここ以外で言わないほうがいい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:00:51.35
ヒューリスティック、ベヘイビュァブロッカーが優秀なアンチウイルスなら
Windows FW併用とComodoお任せモードは大してかわらんよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:04:12.75
カタカナ気になるわぁ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:23:28.39
なるほど

ヒューリスティック、ビヘイビュァブロッカーが優秀なアンチウイルスなら
Windows FW併用とComodoお任せモードは大してかわらんわけか

ならWindows FWでいいや
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:38:45.57
avastの件を考えれば分かるように
Comodoはそもそも猿だからな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:40:01.68
回線抜け
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:41:27.02
抜いたらインターネッツできないだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:31:59.07
Comodo AVは簡単に検体を送信できるのもいいよね
誤検出も送信押すだけだし
ベンダーによってはメールに添付とか専用フォームからってのが多いし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:18:58.28
>>757
私もアプリごとにブロックすることにした。
参考になりました、ありがとう。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:46:26.49
>>791
avastの件て、どこの何が問題なのさ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:11:27.33
test
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:21:29.37
>コモドファイヤーウォールとアヴァストアンチウイリスで
>三国志12のムービーONで問題ない人いる?

>>781がかわいい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:54:24.58
>>794
今はプログラム上からできるみたいだけど、
リリース直後は郵送でしか検体提出ができなかったJUSTインターネットセキュリティなんてのもあるんだぜ…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:27:42.05
Comodo AVが簡単に検体を送信できてもしかたがない
avastの件を思い出してもらえば分かるように
Comodoはそもそも猿だからな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:28:26.59
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 05:22:36.71
要は回線抜けって事だな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 07:19:05.46
avastの件を思い出してもらえば分かるように
Comodoはそもそもお猿さんだから
Comodo使うくらいなら回線抜けって事だな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:28:26.51
ベータ入れてみたけど、うわさ通り高確率でバーチャルキオスクのリセット時ハングアップする。
ハングアップになればPC上の操作が全くできなくなるので非常に困る。
ボタンの長押しによる強制終了を何度もするのはPC自体に良くないだろうし。
この問題に関しては深刻だと思うので、コモドスタッフには迅速に対応してもらいたい。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:46:17.95
連投すまん。
今のベータではバーチャルキオスク上ではアンチウイルス機能が働かない。
仮想上ではマルウェアに感染しても問題ないからそうしているのか知らないけど、
これではバーチャルキオスク上でCISを用いたマルウェア防御検証テストができない。
これも正規版が出るまでには改善させてほしい。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 10:20:09.44
意見はフォーラムに連投してくれ
そうしないと改善はされない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:18:15.83
新しいの個別ルールは問題ないけど全般ルールのアウトが効かなくないか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 14:55:06.78
>>39
> 結局全部comodoに落ち着いた

同意。LinuxだとDefender+はTomoyoに似ているけど、どうなんでしょうか、皆様。
http://tomoyo.sourceforge.jp/
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:32:37.46
本体だけど、昔落としたのと今落とすのとじゃファイルのサイズやハッシュ値が違うんだけど、
同じバージョンで違うのはどうしてでしょうか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:33:37.04
内臓のウイルスデータベースが更新されているから
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:35:18.63
そうなんだ
thx
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:16:50.75
DB自体はインストール時はダミーしか入ってなくないか?
回線切ったまま新規インストールするとウィルス検知しないし

ベンダーリストは更新されて入ってるけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:32:07.56
ちょとお聞きしますが、チェックソフトのCLTってどのフォーラムのスレにありましたっけ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:32:53.81
あ、テンプレにありましたねorz
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:47:34.24
公式のFree Version は、Ver5.10.228257.2253
ttp://www.comodo.com/home/download/download.php?prod=cis
ミラーは、Ver5.12.252301.2551
ttp://www.filehippo.com/jp/download_comodo/

たまにComodo Firewallが固まるときがあるので
5.10から5.12にしてみました。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:51:18.37
>>815
Download先は、「COMODO Firewall - k本的に無料ソフト・フリーソフト」
から
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:32:05.92
ただでなければ使わない貧乏人ばかりだな
有償版だって出ているんだぞ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:34:39.34
5.12に5.10の日本語化ファイルで問題ないかい?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:36:39.73
これ無償版と有償版どこが違うの?
無償版もフルで使えるっぽいけどサポートの有無?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:15:53.48
>>815
3 - Is CIS 5.12 going to provide more security than CIS 5.10?

No. The only difference in CIS 5.12 is Windows 8 support.
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:25:24.39
>>796
レベル:カスタムポリシー&アラート:最高の設定で
プログラム別にavastの挙動を捕まえてるよね
自分もどこがまずいのかググったけどみつからなかったよ
avastと一番相性がいいFWだと思うんだけどなぁ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:36:53.60
>>818
実際にやってみろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 19:59:22.92
>>821
AvastがWEBのパケットをチェックするとCOMODOでブロックしてても出入り自由
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:21:05.41
AvastならWebシールドを無効にすればおkとか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 20:26:10.04
>>823
おかげさまでちゃんとググれました… このスレのほんの少し前に書かれていたなんて…orz
何か対策できるわけじゃないけど、最初から一度読み直してきます
お手数かけました
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:02:08.60
>>823
ん、FWで「avastの通信を許可」してないのに出入り自由って事?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:12:30.76
>>826
Avastの通信とブラウザで使われるポートの通信がスルーされる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:19:16.36
保守
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:23:42.44
>>826
許可しないなら出入り自由にならないよ
ただ同じプログラムがAvastのアップデートにも使われてた気がするので
通信を止めると定義の更新もできなくなるんじゃね?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:25:50.55
>>829
それが出入り出来るのが問題になってる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:33:51.72
このスレだけで何度この問題を持ち出すんだよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:59:46.65
>>829
Webシールドとavastアップデートって違うモジュールじゃないの?
で、WebシールドをFWで許可したらその担当ポートの通信がokになるのは当たり前かと…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:06:47.52
>>832
avastのアップデート確認をCOMODOでブロック
各ブラウザをCOMODOでブロック
それでも通信は通る
これが問題
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:07:02.39
Windows7 64bit COMODO avast Webシールド使用だけど
COMODOの通信にavastとFirefoxが表示されてるので監視はしてるっぽい
イベントにもfirefoxの8084,8085のブロック履歴残ってる
ログ上は監視してるけど実際は素通りしてるって問題なのかな?
だとしたらどうやって確認してるの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:08:57.42
あっ>>833が確認方法上げてたか^^;
836832:2012/10/21(日) 23:10:27.03
>>833
あら、avast全部ブロックしてても通るんか…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:11:20.14
>>833 のだとログ上はどうなってるの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:13:32.10
>>837
ブロックって表示されてるね
でもIEは繋がってる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:15:06.32
>>833
おいおいマジかよ…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:18:28.06
他のFWとの組み合わせではではどうなのよ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:21:43.93
COMODOがwindows8に対応するまでの我慢だろ?
問題無い
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:27:38.69
Avira+Comodo(D+)+その他のFW、これ最強
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:29:43.01
>>838
それ、avastアップデートのみブロックで、他のavastモジュールを許可してる可能性は?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:36:17.92
>>843
COMODOでブラウザをブロックして今書き込めてる
COMODOのフォーラムでも散々話題になってた事じゃないか
ひょっとしたらALLブロックでもavast効果でブラウザは繋がるかも
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:38:59.34
誰かALLブロック試してみて^^
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:43:52.49
avastもブロックされるんじゃないの
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:44:06.03
おいおい流石にAllでは無理だよ
そこまでザルじゃ無いだろう
だって使ってるポートは、、、
無理、だよな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:45:04.38
>>846
avastのウェブシールドで監視されてるポートはCOMODOではブロックできない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:52:26.67
単純にWebシールドがローカルプロキシとして動いているからじゃないの?
他のローカルプロキシ使ったことある人ならわかると思うけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:53:19.10
>>838 そか、ありがとう
avastのウェブシールド(ブラウザのみ?)とCOMODOの監視
どっちが優秀なんだろか?
定義と挙動の2重監視が便利だったのに
片方選べとか・・・
>>842 aviraは非常駐にしてるけど無料版のUIにいらん項目が表示されるから
メインでは使いたくないかな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:55:00.73
>>849
違うよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:56:13.85
aviraも一部設定をいじる必要があったね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:11:44.20
>>852
そんなのあったっけ?特に弄ってないけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:15:11.87
>>853
Webシールドを切る
D+使用ならProActivを切る
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:19:11.28
avast、avastって敵のように言ってるけど実際は8に対応したFWソフトとの干渉だろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:21:49.04
>>854
無料版の俺に隙なんてなかった・・・・・・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:30:42.45
>>850
COMODOを選ぶとwindows8の技術を利用したマルウェアが通信したい放題になる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:33:35.30
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 03:04:31.45
COMODOとPrivate FWを選ぶとマルウェアが通信したい放題になる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 03:41:59.11
>>859
そのことをavastが教えてくれました
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 04:57:53.33
>>840
うちのXP,avast最新,TinyPFW最終版って環境で
webシールドをon(+FWで通信許可)すると
FWのIEの設定に関係なくIE通る。
(IEがポート443使おうとした時はFWの許可・不許可ダイアログが出た)
862861:2012/10/22(月) 05:03:57.63
ちなみにうちの環境ではavast.setup、avastsvc.exe、avastui.exe、avastemupdate.exe
の4つがFWのルールに載ってる
863861:2012/10/22(月) 05:55:20.19
あ、それとavastsvc.exeをFWでブロックするとIE通らんから
これがwebシールドのプログラムだと思う
864NON ◆egoipHKWGRTP :2012/10/22(月) 08:55:37.49
AvastSvc.exe : プログラム本体、Webシールド他各種
AvastUI.exe : UI表示、アカウント管理ほか
avast.setup : 通常更新
AvastEmUpdate.exe : 緊急用更新
です。

Webシールドが有効かつAvastSvc.exe許可だと、ブラウザ通信がAvastSvc.exeを経由するので、
ブラウザ単体をブロックしても通信可能、という部分が問題視されてます。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 08:55:50.39
6の正規版がbetaのままのGUIが引き継がれるのかどうか知らないが
なんかNortonやKaspersky系のGUIに近づいた感じだな。
でも多くのソフトが採用している円や棒グラフ状のログ表示部分がないのは評価する。
ああいうリセット不可能なログがグラフ状で示されると
度々ウイルス実験とかする連中にとってはグラフが見た目すごく汚い状態になるから。
正直リセットさえできないあの手のログはソフトには要らない機能だべ。
他ソフトではMSEなんかはあの手のグラフログはないし、検出ログもリセットですぐ消せるので良い。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 09:01:29.55
>>863
それではLAN引っこ抜いてるのと変わらない状態だと思う
意味が無いよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 10:00:44.21
>>864
その設定でブラウザをブロックできるFWってあるんでしょうか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 10:30:57.87
CFW5.12ならできるはずなんじゃね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 11:40:02.33
今回の遠隔のヤツって通信するプログラムはCOMODOだと目に見えて分るものなの?
例えばsvchost.exeが利用されるとかとはまた別?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 13:03:07.19
>>867
本来は出来なきゃ意味がない
出来るFWもあるし

>>869
ポップアップは出るけど気づくかが問題
プログラム名、場所、通信先のIPまで確認してから許可、遮断してる人なら大丈夫
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 13:12:06.40
cis6マダー?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 13:15:05.29
べぇ〜ただよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 14:11:23.99
Avira free+Comodo最強伝説!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 14:23:54.58
>>870
>本来は出来なきゃ意味がない
>出来るFWもあるし

具体的にどれ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 14:45:59.58
ミスって許可したのを取り消したいんだけど初期化ってこれどうすんの?
アンスコしてインスコ以外無理?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 15:05:16.88
avastに拘る必要もないしAviraに変えるわ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 15:26:11.78
>>875
その作ったルールを消したら良いだけだけど?
どのルールを作ったのか分からないのなら
ログを見れば分かる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:54:36.22
avastの件で分かったように
Comodoは猿なので
これを使っている時点で防御は破たんしている
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:57:10.09
>>878
Comodoと同じくPrivate、WindowsのFWにも同じ穴がある
Online Armor、Outpostであれば問題ないらしいね




880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 18:00:32.10
使ってないのにこのスレにいる猿もいるね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 18:53:44.41
セキュリティポリシーの問題だし、avast!使ってないし、どうでもいい。

ただ、マルウェアが通信し放題って、マルウェア実行中ってことだから、
・マルウェアの侵入、実行を防御できないAV
・AV未導入、AV警告に対して許可したユーザー
これらの対応が先だよね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:14:02.26
つかavastってグーグルの手に堕ちてスパイウェアになったセキュリティソフトだから論外
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:25:16.90
誤検知でウーウーいうやつだっけか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 02:11:42.61
>>878-879
そうだったのか
FWの乗換を検討せなあかんね


885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 02:46:59.33
avast止めてMSEにすればいいかね
それかCISで1本にするか
長い事使ってないAVGとかはどうなんだろう
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 04:21:05.99
マカフィーみたいに致命的な動作不良さえ
起こさなければどれも似たり寄ったりだよ。
どうせ新型ウイルスには通用しないし。
アンチウイルスソフトなんて気休めだ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 06:58:47.20
セキュリティポリシーは人それぞれ。
個人的意見で一般論なら「一番の穴はユーザー、何か使ってれば大差なし」。
上のほうに具体的な名前を挙げてる人はいるよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 09:31:59.73
道具を過信している奴は知恵がないものだ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 09:43:43.18
5.12でavastローカルプロクシのトンネル問題は解決したんじゃなかったの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:09:30.89
バグ報告にも上がっているけど、CISのbeta、四六時中HDDへのアクセスランプが点滅する(1〜2秒おきにずっと点滅する)。
サンドボックス機能等と同じでこれもバグなんだろうけど、一応CISbetaはアンインスコした。
自分では完全に削除したつもりだった(レジストリも可能な限り削除したつもり)。
で、F-Secureをその後入れたのだが、今日PC付けるとF-Secureから出どころ不明な
怪しい動きをするアプリが外に向かい通信を試みようとしているとの警告。
詳細見るとComodoのもので、temp部分に存在していたcisad9f.exeが犯人だった。
まあマルウェアでなかったので一安心だったが、裏で残党が勝手に通信するのは気持ち悪いので削除した。
(F-Secureのディープガードは心配ないアプリも警告遮断することよくあるが
今回のも脅威じゃなかったとはいえ、通信試みる残党が発見できて役に立った)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:18:53.82
チョイ補足
temp部分→ c:\users\○○\appdata\local\temp\cisad9f.exe  ここに残ってた
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:29:04.95
avastの件を思えばわかるように
一番の穴はComodoを信じるユーザー
その信仰心があだとなる


893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:31:53.82
しつこい猿だな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:35:40.01
信仰心熱いサルは一番の穴ってこと?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:49:37.93
Avira free+Comodo最強伝説!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 12:33:06.45
aviraのaskのスパイウェアが強制的に入れられるのはどうなったのよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 12:39:19.58
Avira+Comodoにしたら腰痛が治ったよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 12:56:22.18
今FWの設定変えようと思ったらcomodo起動されてなかった・・・恐ろしい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 13:12:32.94
pc起動時にたまにcfp.exeが起動してないときあるよな cmdagent.exeは起動してるけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 13:15:28.02
スタートアップ直後に落ちてるっぽいね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 15:21:42.10
光のおちんちん!キュアブラック! 光のおちんちん!キュアホワイト! 輝くおちんちん!シャイニールミナス!
輝く金のおちんちん!キュアブルーム! きらめく銀のおちんちん!キュアイーグレット! 天空に満ちるおちんちん!キュアブライト! 大地に薫るおちんちん!キュアウインディ!
大いなる希望のおちんちん!キュアドリーム! 情熱の赤いおちんちん!キュアルージュ! はじけるレモンのおちんちん!キュアレモネード!
安らぎの緑のおちんちん!キュアミント! 知性の青きおちんちん!キュアアクア! 青いバラは秘密のおちんちん!ミルキィローズ!
もぎたておちんちん!キュアピーチ! つみたておちんちん!キュアベリー! とれたておちんちん!キュアパイン! うれたておちんちん!キュアパッション!
大地に咲く一輪のおちんちん!キュアブロッサム! 海風に揺れる一輪のおちんちん!キュアマリン!
陽の光浴びる一輪のおちんちん!キュアサンシャイン! 月光に冴える一輪のおちんちん!キュアムーンライト!
爪弾くは荒ぶるおちんちん!キュアメロディ! 爪弾くはたおやかなおちんちん!キュアリズム! 爪弾くは魂のおちんちん!キュアビート! 爪弾くは女神のおちんちん!キュアミューズ!
ちんちん輝く未来の光!キュアハッピー! 太陽ちんちん熱血パワー!キュアサニー! ピカピカちんちんじゃんけんポン♪キュアピース!
勇気ちんちん直球!キュアマーチ! ちんちんと降りつもる清き!キュアビューティ!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 19:17:09.55
avira avast 軽いのはどちら? 1年前はavast だった
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 19:19:47.17
軽いのより安心できるほうを選んだほうがいいよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 19:35:33.14
ぶっちゃけアンチウイルスソフトごときで軽いだ重いだ言ってるような奴は
よっぽど低スペックのPC使ってる貧乏人だろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 19:43:17.49
そりゃみんなが金持ちな訳じゃないしな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:58:26.72
>>898
わろたw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:09:51.68
>>902
avira更新とか重い
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:20:35.68
β版から正式版になるのはいつごろになるのかな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:28:10.91
今日、CISの4歳の誕生日だとFacebookに書いてあるわ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:28:15.99
>>902
aviraは検知時のポップアップの出が遅い、avastは速い
常駐時やリアルタイム監視はaviraのが軽い
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:39:45.73
>>898
あるある
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 04:44:05.77
>>904
数あるソフトの中でも、動画作成ソフトと並んでアンチウイルスは最もシステムリソースを食い、パソコンを重くさせる原因になっている。

金持ちじゃない限り、常に最新の最高スペックのPCを使えるような人ばかりではない。
「貧乏」のレッテルを張る奴こそ異常だ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 08:04:15.26
ちょくちょくpc買いかえれるのは親に規制してる蛆虫くんだからだろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:15:59.05
俺は今年にやっとCore2 Duo E6600からCore i7 3770Kに買い換えたよ(´・ω・`)
自作好きだしもっと頻繁に組みたいんだけどなかなかね(´・ω・`)
知り合いに新CPU出る度に総入れ替えしてるやつがいる(´・ω・`)
羨ましいとは思うけど、どうやら実家暮らしで車もないみたいで全部注ぎ込めるみたい(´・ω・`)
車はないと不便だし一人暮らしに慣れちゃうと実家暮らしなんてね・・・(´・ω・`)
一般人なら何かを得るためには何かを削らないといけない(´・ω・`)
でも今の人生に満足してる(´・ω・`)良きパートナーもいるし(´・ω・`)
金があるから幸せっていうのは違うんだよね(´・ω・`)
そういう発想するのは貧乏だからできるんだと思う(´・ω・`)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:33:09.20
ここはお前の日記帳じゃねぇから
そんなクソみたいな駄文はブログにでも書いてろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:34:23.40
買い方にも問題あるんじゃない
3年前のPCだけど4core CPUだよ
当時から2coreのPCを高い値段で買ってる人はアホだなーと思ってた
サブ機で辛うじて生き残ってる1coreは3.4GhzのHT付きPen4ちゃん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:39:52.79
Pen4のPCは何かタフな印象があるわw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:42:35.43
タフさはPenIIIだろ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:43:13.52
CPUは中古屋に売りやすいし値段付くからな
半額くらいは時間経っても余裕で回収できる
2コア売って4コアに載せ変えたけど6000円しか掛かずに済んだ
貧乏人に優しいAMDだったわwwwブルドーザーになってからおかしくなったが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:43:18.99
>>916
コア数とクロック周波数だけで決めつけるアホがまだいたとはw
暫く組んでないとそういう思考になっちゃうよねw
まあ仕方ないよw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:45:50.61
>>919
3770Kなんて買い取りキャンペーンやってる店で売れば買い取り23000円ぐらいだしな
マザーとかは半値ぐらいになっちゃうけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:46:09.20
PenIIIは頼りになるインテリって印象がある。
Pen4はムキムキマッチョの門番という印象だ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:55:32.76
コア数大事じゃんHTあるなら2コアでもいいと思うよ
素の2コアathlonX2がもうキツイんだが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 17:05:10.54
>>920
単芝くん乙
古きよきpen3でも使ってんの?
暫く組んでないとそういう思考になっちゃうよねwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 17:05:20.00
ここって何のスレだっけ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 17:06:54.96
自作板のCPUを語るスレですよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 18:03:52.03
avastの件を検討すればわかるように一番の穴はComodoを信じるユーザー
いつまでも無料のComodoから離れられないこと自体が脆弱性



928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 18:10:33.03
3年以上もパソコン使ってるが未だにウィルス類に遭遇した事がない
趣味だけに使ってるけど、バックアップは取ってるし
セキュリティソフトはいらないじゃないと思い始めた
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 18:15:23.54
寂しいパソコンライフですね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 18:19:18.93
>>929
パソコンライフが充実してんのか?
羨ましいよw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 18:34:43.94
ローカル串の外側で動作してるってことか
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 18:34:47.96
全般ルールのブロックのログをONにしてしばらく放ってみたらいいわ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 18:36:26.28
パソコンライフって凄くかっこ悪くて恥かしい言葉だよね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:15:18.77
>>928
FW無し、ルーター無しのXPなら丸一日ネットに繋いでおいたら感染するよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:19:51.19
一番最初のベータなのでバグ報告多いようだけど2週間経過したので
そろそろバグ箇所修正がされた次のベータバージョンが出る頃かな?

それにしてもCIS6
あくまで個人域を出ない単純小規模な10リンク先テストだけど
この人の事後感想では10/10 というグッドスコアもらってるな
ttp://www.youtube.com/watch?v=O2qUgiJ5b6g
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:25:34.06
>>934
ありがとね
ルーターはパソコン使う前から設置している
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 20:23:46.42
ルーターってアタックブロックとか切っていても
セキュリティ的な意味合いはあるの?
ハブと一緒だから意味ないんかね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 20:29:28.70
>>937
アタックブロックってなんだ?
ポート全開で開けてたらセキュリティ的には意味はない罠
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 20:37:08.74
>>938
そうかルーターにはアタックブロック切ってもポートフィルタリングがあるんだった
むしろそっちが重要なのか。さんくす納得した
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 21:38:42.08
ルータのアタックブロックはDOS攻撃とかの原始的な攻撃を防御する機能だな
オフにすれば当然攻撃があれば陥落するので問題ないならオンのままがいいんじゃないか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:57:23.23
アタックブロックは速度が下がるのよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:15:32.73
リスクとトレードオフなんだから好きな方を選んだら?
俺は運がいい、絶対に攻撃なんかされないと思えるならオフにすればいい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 23:24:29.13
codomoのFWを使ってるなら切っても大丈夫だと思うけど、
自分で好きなようにしらええやん
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 03:30:53.23
突如人生に対するもやもやとした不安に苛まれたのでアンチウイルスもCOMODOに統一したけどなんだこれ
ヒューリスティックをHighにしてフルスキャンかけても誤検出の一つも出ないとか
2,3年前はこのスレも誤検出や不具合報告で阿鼻叫喚だったのに、時代は進んでるな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 03:40:28.22
アタックレシーブトススパイクブロック
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 09:50:50.55
>>927
脆弱性だらけのスレだな




947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:51:31.21
XPでCOMODOファイアウォールを使ってるんだけど、アップデートしたら
起動時の、ファイアウォールの初期化にやたらと時間がかかるようになったんだが
これってどうにかできないのかな、ひどいときにはOSが立ち上がってから
COMODOが正常に動作してネットに繋げられるまで3分とか掛かるんだよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 13:00:54.46
http://www.filehippo.com/jp/download_comodo/
ここから好きなバージョン落として入れなおせ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 13:50:10.36
トロイ感染した
ipv6で情報垂れ流しとステルスsvchost
ウィルスなんていくら感染しようがせいぜいデータ破壊くらいだし、comodoで
ちゃんと通信見てれば余裕とか思ってたら
comodo無反応ワロタ
ipV6に対して丸腰かよ
あと初期ルールでシステムファイルに偽装されたトロイとかだとそのまま通すのな
WIN標準より糞な欠陥ソフト認定しました
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 14:05:10.91
そんな作り話して何が楽しいのかなぁ、精神病んでるの?
端からまともな報告する気無い文だよね、それ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 14:46:16.76
>>950
嘘じゃないと思うよ
カスタムポリシーでもシステムになりすます物ならシステムごとブロックするしがない
Winの標準よりマシだとは思うけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 14:53:14.01
何のトロイだよ
そこんとこはっきり出せうんこまん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 14:55:23.15
ipv6はipv6フィルタリング設定があるだろう
偽装ってのはシステム側が見抜けないからこその偽装だろう
それよりトロイについて詳しく頼む
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:48:08.70
現在のCIS6ベータのVirtual Kioskと仮想ブラウザ
両者とも仮想状態にしてしばらく打っていくと途中から日本語が打てなくなる
仮想上でニコニコ動画等見てたら途中からローマ字しか打てなくなるので困る
昔カスペルスキーも仮想機能を導入した当初は同じようなバグが発生していた
なんだかなぁという感じ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:43:30.45
>>949
そのトロイについてもっと詳しく教えて
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:07:47.15
>>949の脳内に仕込まれたトロイだろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:11:43.37
信者必死w
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:48:01.46
詳細はいえないがトロイらしい

ってかおまえ

トロイがなんだか知ってるのか?

ブラピは関係ないぞ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:48:11.10
通信してるプロセス名を詳しく
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:51:45.16
Trojanって昔洋風背広屋があったなw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:35:26.79
低スペで使うとcfp.exeうざすぎる・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:46:35.27
8出たんだし買い換えたら?と言おうと思ったがavast問題が他のアンチウイルスでも発生するorz
XPの時は問題なかった組み合わせもダメみたい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 11:10:05.32
>>961
cmdagent.exeのほうがうざい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 13:00:23.75
高負荷になるのはcmdagent.exeだよな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 13:44:58.68
>>962
CISがダメダメってこと?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 14:00:28.85
>>965
ダメダメじゃないよ
ただ8では使わない方がいい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 14:04:12.89
それだとダメじゃないか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 14:07:59.60
CIS6がまだ先だとしたら他ソフトを探さないと
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:09:53.71
avastなんて欠陥ソフトじゃん
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:42:41.33
avastは他ソフトでは問題ないとしているファイルまで
ウイルス認定するね
いい迷惑
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:46:28.46
Windows8で入れた人いる?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 18:00:15.79
ATIのファイルを未検証って困ったものだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:10:53.92
ぶっちゃけMS様が気に食わなかったらキルスイッチ発動するんだろ?
発動しない限りCOMODOの安全性は保証されたようなもんだわああ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:16:24.08
Windows8インスコしようとしたら、COMODO互換性チェックで引っかかり
強制アンインスコさせられた。

糞OS過ぎる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:49:08.98
で、>>949のトロイは何だったんだ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:50:59.00
対応してくれないとWin8買えないんだけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:54:58.73
Win8 いらなくない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 05:04:51.17
>>974
8に対応している
Comodo Internet Security 5.12.252301を
入れたらいいだろ

http://www.filehippo.com/jp/download_comodo/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 05:26:51.77
>>978
それでもトンネルされるんだよな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:25:27.08
5.12は対策済みのはずじゃなかった?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:14:36.72
>>980
8で使えるだけで対策はされてない
そもそもCOMODOはavastが悪い
avastは8の方式に従っただけCOMODOが教えてほしいなら対応方法を教えるっていうスタンスだから時間かかりそう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:57:24.11
JaneStyleのexeを上書きアップデートしたんだけど
そのまま通信できちゃうのね。
プログラム変更があると新たにルール作るようにしないと危なくない?
Kerioはそういう仕様だったけど。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:00:16.06
>>949
デフォルトのルールすべて削除して
全てのプロセスの通信ルール作ってもダメ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:13:56.81
>>982
上書きされる前にD+が警告出すからチェックするつもりないんじゃない?

>>983
システムになりすまされたらあくまで通信するのはシステムだから難しいかと
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:19:39.84
>>984
あーそうか。D+があったけど使ってないんだよな。
面倒くさいけど使用してみるかな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:21:45.67
偽装が通ったう時点でどんなセキュリティソフトでもダメだな

すり抜けているという前提なんだから
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:22:14.54
>>982
クラウド切ってる?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:30:17.79
>>987
クラウド?CISにクラウド機能有ったっけ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:31:04.73
項目を眺めたが見当たらない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:34:01.02
ウイルススキャンのクラウドの事を言いたいのだとエスパー
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:36:19.45
>>988
クラウドが関係あるのかないのか知らないけど
アンチウィルスの方にあるな

クラウドは関係してないと思うけど
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:38:44.38
>>987>>982を見て勝手に上書きされるウイルスがあったらどうすると言う意味だと思ってクラウドの話を持ち出したんじゃない?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:39:43.34
×上書きされる
○上書きする
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:46:01.02
>>992
それなら別にクラウドを名指しにしなくても「アンチウィルス入れてる?」と聞くと思うけどな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:48:41.37
>>988
D+
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:50:13.43
COMODOのアンチウイルスは、入れてないから分からないけど
Avast使用中で、クラウドは切ってる。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:51:15.24
>>995
D+にあるのか。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:51:15.34
自作自演してんの?
D+の方にクラウド使うかの設定があるだろw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:53:05.89
つまらない事してないで次スレ立てろよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:53:48.34
>>985でD+使ってないって書いてあるのにD+の事じゃないだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。