avast!Anti-Virus Part151

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式サイト AVAST Software(日本語対応) http://www.avast.co.jp/
日本代理店一覧 (日本語公式ページ)  http://www.avast.co.jp/locate-dealer#7_131_tab2
おじいちゃんのメモ - avast! Free Antivirus 6 http://www.iso-g.com/
avast! フォーラム(英語)   http://forum.avast.com/

avast! Free Antivirus のダウンロード (日本語公式ページ)
http://www.avast.co.jp/free-antivirus-download

avast! Free Antivirus の1年用ライセンスの登録
http://www.avast.co.jp/registration-free-antivirus.php

avast! アンインストール用ユーティリティ
http://www.avast.co.jp/uninstall-utility
avast! Online Scanner(英語)
http://onlinescan.avast.com/

avast! Support center (FAQ)
http://support.avast.com/jpn
avast! ユーザーマニュアルとインストールガイド
http://www.avast.co.jp/download-documentation

avast! 公開履歴
http://www.avast.co.jp/release-history
avast! 6 プログラム更新情報 (おじいちゃんのメモ)
http://www.iso-g.com/avast5/modules/d3forum/index.php?forum_id=9
avast! Virus update history (ウィルス定義ファイルの更新履歴)
http://www.avast.co.jp/virus-update-history

avast!Anti-Virus Part150
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1322544963/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:23:49.84
■質問をされる前に...
http://www.iso-g.com/avast5/modules/d3forum/index.php?topic_id=3
何か問題が出る場合、通常は プログラムの追加と削除 からセットアップ プログラムを起動して、
修復 を実行することで問題は解決されます

それでもなお問題が出る場合、過去にインストールしたセキュリティソフトが
完全にアンインストールされていることを確認して下さい
過去にインストールしたセキュリティソフトが原因で avast! が正常に動作しないと言う
報告がオフィシャル サポート フォーラムに多数寄せられています
レジストリキーを含めて完全にアンインストールしてください
この件について自信がない場合は HD のフォーマット ? OS のインストールを実行してください

■Windows セキュリティ センターがアプリケーションを正しく認識しない時(Windows XPの場合)
1. スタート → コントロールパネル → パフォーマンスとメンテナンス へと進み、管理ツールを開きます
2. サービス を開きます
3. 次のサービスを 停止 します
スタートアップの種類 は 自動 のままにしておいてください
・Windows Management Instrumentation
・Security Center
( サービスの名前の上で右クリックし、表示されるコンテキスト メニューで 停止 を選択 )
4. サービス ウィンドウを閉じます
5. エクスプローラで次のフォルダを削除します
C:\WINDOWS\system32\wbem\Repository
( 他のフォルダは削除しないでください )
6. エクスプローラを閉じます
7. コンピュータを再起動してください
スタート → 終了オプション → 再起動
8. 再起動後、セキュリティ センターを確認してください
スタート → コントロールパネル → セキュリティ センター

場合によっては何回かコンピュータを再起動する必要があるかも知れないということです
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:29:55.91
■2chのスレを開くとウイルスを検出します。
ただのテキストのコードなのでウイルスに感染することはありません。
この誤検出しないようにするには、以下の対策を行う必要があります。

〜ver.4の場合〜
タスクトレイのavast!アイコンをクリックして
webシールド→詳細な設定→例外タグ→追加で信頼しているサイトのURLを追加する。
 例:http://*.2ch.net:80/* (2ちゃんねるのスレッド)
標準シールド→詳細な設定→追加設定タブで
下のところにある除外設定で専ブラのログ拡張子を指定するかログフォルダ自体を指定する
 例:*.dat または \Logs\*

〜ver.5_6の場合〜
リアルタイム シールド→ウェブ シールド→詳細な設定→検査からの除外→除外するURL
にサイトのURLを追加する。
 例:http://*.2ch.net:80/* (2ちゃんねるのスレッド)
リアルタイムシールド→ファイルシステムシールド→詳細な設定→検査からの除外で
専ブラのログ拡張子を指定するかログフォルダ自体を指定する。(読・書の二つにチェックを入れる)
 例:*.dat または \Logs\*

■フルスキャン時、発見したウイルスの処理を自動化するには?(ver.4の場合)
ブートタイム検索の予約→追加オプション
・感染したファイルをチェストに移動する
・システム・ファイルの削除または移動を無視する
を選択して再起動
・更にavast!の設定でレポートファイルを残すようにしておくと、後で何がいじられたかわかって便利
・ブートタイム検索のログ
  C:\Program Files \ALWIL Software\Avast4\Data\Report\aswboot.txt

■感染したファイルを検出した。削除すべき?
問題のファイルをとりあえずVirusTotal( ttp://www.virustotal.com/ )でスキャン
ごく一部のソフトでしか検出しない場合は誤検出である可能性が高い。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:33:15.44
■シェル拡張(右クリスキャン)の糞長いファイル名を糞長い文字列に変更&アイコン削除
UIの設定>トラブルシューティング>セルフディフェンス のチェックを外す(作業が全て終わったら戻す)
C:\DOCUME~1\ALLUSE~1\APPLIC~1\ALWILS~1\Avast5\avast5.ini
[UserInterface] セクションに以下の行を追加(既に存在していて=1なら=0に変更)
ShellExtensionFileName=0
ShellExtensionIcon=0

■シェル拡張(右クリスキャン)の糞長い文字列を短い文字列に変更
\avast\1041\Base.dll を適当なファイル名でコピーした後バイナリエディタで開く
Stirlingなら、設定>キャラクターセット>Unicode
BZなら、表示>文字コード>Unicode(UTF-16)
挿入ではなく上書モードになっていることを確認

アドレス 0x9908 〜 0x9937 の48Bytes、Unicode(UTF-16)で全半角問わず24文字
「選択した項目をウイルスについて検査する (&S)」(48Bytes=24文字)
 ↓上書き変更
「avast!で検査(&A)」(26Bytes=13文字)+残り22Bytes(11文字分)を00で埋める

元の Base.dll を一応バックアップとして Base_org.dl_ とか Base.dll.org とかにリネームしておく
その後、改変したファイルを Base.dll のファイル名でコピー
(改変したファイルもバックアップとして残した方がいいのでリネームではなくコピー)
Windows再起動で反映

後々プログラムの更新をすると Bas?.tmp というファイルをフォルダ 1041 に作って
再起動によって Base.dll と入れ替えようとしてくるので
日付が以前のものと同じであることを確認して削除、改変済みのを削除したtmpファイルと同じ名前にコピー
他の更新が無さそうなら再起動はすぐにする必要無し

レジストリが解る人はこっちを内容確認の上で削除でもいい
HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager の値
PendingFileRenameOperations
その場合は \avast\Setup\reboot.txt も手動で削除
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:33:42.33
■過去スレであった主な avast! 6 新機能 Q&A

Q1 avast!6で具体的に何の機能が追加されたの?
A1 アバスト! 6 における主な変更と改良: ttp://www.iso-

g.com/avast5/modules/d3forum/index.php?topic_id=40
- 「自動サンドボックス」 - オプションで怪しいプログラムをサンドボックス内で実行する
- アバスト! 「ウェブ評価」 - 弊社のウイルス研究室からの情報とコミュニティの投票を連携さ

せた
  ウェブサイトの評価の格付け用のブラウザ プラグイン
- 無料アンチウイルスに於いても「スクリプト シールド」を搭載
- 無料アンチウイルスに於いても「サイト ブロック」を搭載
- 「セーフゾーン」 - ( 安全なオンライン バンキング等の ) 重要な業務を行うための
  特別な仮想領域 ( 有料製品に限る )
- 出荷時の設定に戻すコマンド ( 設定 → トラブルシューティング )
- ブートタイム検査における自動処理
- インストーラに新しい圧縮方法を採用し、セットアップパッケージを 約20% 小さくした
- 「スクリプト シールド」は IE8/IE9 プロテクト モード であっても機能する
- 「サイドバー ガジェット」
- 「挙動監視シールド」の安定性/互換性を改良
- アバスト! サンドボックスを改良

Q2 ガジェットって何?
A2 デスクトップの情報パネル(Win Vista_7のみ)アバスト! ガジェットの使用方法(日本語)
ttps://support.avast.com/index.php?

languageid=14&group=jpn&_m=knowledgebase&_a=viewarticle&kbarticleid=650

Q3 ガジェットやウェブ評価を個別にアンインストールできる?
A3 コンパネ⇒プログラムのアンインストールと変更⇒変更⇒チェックを外す
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:38:08.47
Q4 ウェブシールドの設定でURLブロックの設定が見当たらないんだけど、どこでやればいいの?
A4 6はウェブシールドの設定じゃなくて、「追加の保護」>「サイトブロック」

Q5 URLブロックに追加推奨されてる一覧とかまとめってある?
A5 中国やロシアあたりが鉄板っぽい。ただし、人によってはアクセスする場合があるので
ドメイン等を調べて各自追加するのが良い。ちなみに、
中国の場合は *.cn/*
ロシアの場合は *.ru/*

Q6 自動サンドボックスって何?
A6 アバスト! 6.0 は自動の仮想技術を無料版ユーザに提供
http://www.avast.co.jp/pr-avast-6-0-will-bring-automatic-virtualization-technology-to-all-free-users
avast!公式じゃないけど、サンドボックスの説明
ttp://ratan.dyndns.info/avast4/avast6.html#sandbox

Q7 複数のPCで同じライセンスキーを使える?
A7 使えます。登録は統計処理のためなので問題ありません。

Q8 「きゅい」って何ですか?
A8 アバストユーザーだけが使う「あばたん語」です。心で解読しましょう。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:45:20.84
■過去スレであった主な avast! 5 Q&A

Q1 ファイルシステムシールド等でウイルス検出時にチェストに入らないと勝手に削除されちゃうの?
A1 初期設定はそうなってるが、各シールドの設定で変えられる

Q2 スキャンを速くしたい
A2 スキャンの速さは 設定>検査効率 にある永続的なキャッシュの設定等で変えられると言うか、
最初からあるスキャンの設定は変えずにそのままにしておいて「新しい検査ルールを作成する」で
自分好みの新しいスキャンを作る方がいいかもしれない。
あと、5をインストールしたら1回は初期設定の「完全なシステム検査」をやって
永続的なキャッシュに検査したファイルの情報を保存するほうがいいよ。

Q3 自分には必要無いシールドがあるんだけど
A3 使わないシールドだけアンインストールできる(avast!6ではガジェットやウェブ評価もアンインストールできる)
方法はアンインストールしようとするとsetupの窓が出るので、そこで「変更」を選んで「次へ」でメニューが出る

Q4 インストール時にチェック外したシールドってどうやって後から有効にするんだ?またインストールのしなおし?
A4 A3の方法で、メニューを出してチェック入れれば、おk

Q5 エンジンとウイルス定義を自動更新にしないとタスクトレイのアイコンに「!」が出て回ってくれない
A5 設定>保護レベルの表示 で使っていないコンポーネントのチェックを外せばおk

Q6 Windows2000で日本語が文字化けする
A6 俺は黒翼猫さんのところのパッチ入れてるから文字化けしてないぜ(2000 文字化け でぐぐると吉)

Q7 ThunderbirdやOutlookExpressでSSL/TLS接続すると検査できないと警告が出る
A7 メールシールドがSSL/TLSで繋ぐので、ThunderbirdやOutlookExpressはSSL/TLSを使わない設定にする
ttp://support.avast.com/index.php?_m=knowledgebase&_a=viewarticle&kbarticleid=458

Q8 有料版購入後、ライセンスファイルを入れても「合法なアバスト!のライセンスファイルではありません」と拒否される
A8 無効なライセンスファイルを添付して、購入した代理店にメールで問い合わせると良い
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:47:39.23
■avast!でシャットダウンできない原因

・OSにXPを使ってる(vista/7ではシャットダウンの不具合が出ない)
・ATOKなどの日本語入力システムを入れてる(日本語IMEとは相性が悪い)
・処理にもたつくシングルコアの古いパソコン(処理しきれずにハングアップ)
・相性の悪いソフトをスタートアップに入れたりサービスに登録して常駐させてる
 (avast!が掴んだまま放さない・離れない?ソフトが常駐してる)


シャットダウンできない原因を解決するのに役立つかもしれない設定

設定→トラブルシューティング
で「セルフディフェンスモジュールを有効にする」のチェックを外す。
ただしウイルスなどによるセキュリティソフト(avast!)書き換え・削除防止機能なので注意


シャットダウンできない原因を解決するのに役立つかもしれないソフト(MS社製)

User Profile Hive Cleanup Service
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=1b286e6d-8912-4e18-b570-42470e2f3582&pf=true

User Profile Hive Cleanup Service は、ユーザーのログオフ時にユーザーセッションを完全に終了します。
(ログオフ時にシステムプロセスやアプリケーションが、ユーザープロファイル
のレジストリキーへの接続を解放しない場合があります。このような場合、
ユーザーセッションが完全に終了できません。)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:56:46.48

          ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    あばすとー
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
  / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
  |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:10:57.92
            ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\     _ -, -──‐-、
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`、   /  /: : : : : : : : : \.   
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨  ./   ' ___: : : : : : : : : ヽ   
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|  /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  きゅい 
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}| '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|   きゅい
            /: :{_|: :|//f´   r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|  きゅい
            _/: :/:/ : ト .丶___|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ 
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ:ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ  V _ノ´::! ̄::>    ¨''¬ー- 、 _____, '´      
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉 
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:13:13.57
avast! 誤検出祭りの歴史

第1回目 2009年12月3日
多数のソフトウェアをウイルスとして誤検出
http://japan.cnet.com/clip/global/story/0,3800097347,20404780,00.htm

第2回目 2009年12月27日
多数のサイトをウイルスとして誤検出
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1260287998/898-

第3回目 2011年4月12日
YouTube・Twitter・mixi・Yahoo!等ほとんど全てのサイトをウイルスとして誤検出
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1302530665/26-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1302549756/

第4回目 2011年10月2日
ウイルス対策ソフト「avast!」が自分自身をウイルスと判定
http://forum.avast.com/index.php?topic=85886.0

第5回目 2011年12月6日
ウイルス対策ソフト「avast!」がWindowsシステムファイルをルートキットとして誤検出
http://forum.avast.com/index.php?topic=89966.0
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:14:15.41
avastでまた死のブルースクリーンが出た・・・
MSEに乗り換えたら軽くなってネットも速くなった!
http://hibibitoku.blog101.fc2.com/blog-entry-80.html

PCにブルースクリーンが出た avastをアンインストールしたら出なくなった
http://ameblo.jp/pannda1127/entry-10934328474.html

avastを入れたらブルースクリーンが出た
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1265224177

avastをインストールしたらブルースクリーンになる件
http://www.mori-ch.com/2011/09/19165833.html

ブルースクリーンの原因はavast
http://luckydragon.cocolog-nifty.com/happy/2011/08/post-e9a2.html

avast!をインストールしてみたら、インストール直後の再起動からブルースクリーン
http://inflames.blog90.fc2.com/blog-entry-468.html

FEZブルースクリーンの原因は、Avast
http://japannews2011.wordpress.com/2011/10/15/fez

avastを使いブルースクリーンになりそれ以降オンラインゲームが起動できません
http://www.wizardryworld.com/bbs/view/?seq=658
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:15:12.83
最強のセキュリティソフトが決定! 現存ウイルスサイト1898ヶ所で感染を防いだ確率ランキング

防御率 誤検出 ソフト名

ADVANCED+ ★★★
99.5% *3 Symantec(ノートン)
99.4% *4 BitDefender(スーパーセキュリティZERO)
99.1% 0.5 Kaspersky
98.9% *4 Qihoo
98.8% *7 F-Secure
98.8% *3 G DATA

ADVANCED ★★
98.8% 26 TrendMicro(ウイルスバスター)
98.2% 17 Avira
97.4% *1 Panda
97.3% *1 ESET
97.1% *0 AVG
96.7% *4 McAfee

STANDARD ★
96.5% 15 K7(ウイルスセキュリティZERO)
95.4% *4 Sophos
95.1% *5 avast ● うんこw

TESTED
95.3% 18 PC Tools
93.6% 81 Webroot

http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/dyn/wpdt2011_2_en.pdf
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:15:59.18
ウイルス対策ソフト ウイルス駆除率ランキング

ADVANCED+ ★★★
90 BitDefender
88 PC Tools
86 Kaspersky, Symantec(ノートン)

ADVANCED ★★
80 Avira Free [無料]
78 Webroot
72 Trend Micro(ウイルスバスター)
70 Microsoft(MSE) [無料]

STANDARD ★
69 Qihoo
67 F-Secure
65 K7(ウイルスセキュリティZERO), Sophos
63 Panda Cloud [無料]
61 McAfee
58 ESET
57 AVG
55 G DATA
52 avast Free [無料] ● ビリのウンコw

http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/removal/avc_removal_2011.pdf
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:19:30.62
>>11-14
avastクソ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:25:42.34
>>9
あわわ・・・新スレ記念にお願いしにきたらもう貼ってあるなんて・・・うれしくて動揺してしまいます!
ありがとうございます!いつも助かってます!えっと・・・きゅい///
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:03:52.47
>>1
乙きゅい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:23:46.72
>>10
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\   _ -, -──‐、,,,,、---、―ニ
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`、/  /: : : : : :/     \ 三,:三ー三
         〈 ___V: : : :|∧|l||!|l|   __`|∨/   ' __/ ̄(_ヽ ノ::、_  ヽ___,,,、-'''''´ ̄
        ` ̄丁 |: |:l :| __  l||!|!○||/   /:::::::::::::ヽ_  ̄;;;;;ノ`
           ヽ|: NV:!l||!○__ /´    |::::::::::::::/   ヽ::::ヽ      ,   ヽ、し',.
            /: :{_|: :|||!!fr‐'了        |:::::::::::::: ヽ__,,,,:;;;;ノ      ;l     ) (_
            _/: :/:/ : ト _.|::::::|        ∨::::::: '´/`´  ::、:::::ヽ   ̄ヽ; i    ノ (~ヽ
      __,/: :_;/: /,.イ:ヘ_::::\__    \'´ : : l、__;ノ;;;;;_ノ   /___
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ  V _ノ´::!  ::>¨''¬ー- 、___i'    ; :) _,, 〃 ―ニ 二'''''―-
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉        ヽ―==ニ-''  三,:三ー二
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:33:52.72
クリスマスイヴだよぉー ウイロスに気よおつけよう彼女とのエッチィはとくにね
avastさんもこればっかりはね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:04:10.60
orchis経由の階層巡回だとウイルススルーするよね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 04:26:22.58
今avastさんが親友のcomodo君のスレをウイルス付きだと貶してないか?www
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:43:15.32
ウイルスのコード貼られてる
つーか昨日からだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:56:56.91
うちの子も以前Comodo君と時々ケンカしながらも仲良くやってたんだが
彼は今も元気でいるかな
2kマシンでは2.4君と今も仲良くやってるお
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:13:34.68
>>21
黙って>>3
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:23:32.23
こういう日はツタヤでAVをレンタルするのが男ってもんよ

もてない奴って思われたくないから毎年外に出ないようにしてるだって?

チキン野郎は家に篭もってチキンでも食ってろっ!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:10:07.26
チキン買いに外に出ろってかっ!?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:13:41.46
今日と明日にお外に出ないようにあらかじめチキンを買っておいたよオイラ  すべては計画通り!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:16:05.45
スレチこっちに池や

【調査】クリスマス当日に独り身だとバレないためにとる行動ランキング★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324711406/
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:36:24.85
ウイルスが蔓延してる外は危険だしね 出ない方がいい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:28:34.93
アバアバアバアバ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:37:55.87
PC-toolsが終わりみたいなんだけど、Avastは何とセットで使うの?かな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:15:53.54
Zone?かな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:56:19.89
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は1年間で最もセックルをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックルをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックルをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックルをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックルしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:09:00.72
vpsの更新ファイルをローカルに保存してアップデートしたらエラーが出た
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:15:32.50
またうpデート鯖死んでるのか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:08:35.42

きっときむはこなーい♪


きむちだけのクリスマスきむ♪
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:21:22.42
みんなavastどこにインストールしてる?Cドライブ?Dドライブ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:23:35.64
フロッピー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:34:33.77
アンチウイルスソフト総合防御力ランキング2011年11月版

1位 Symantec(ノートン) 100%
2位 Qihoo 99.7%
3位 F-Secure 99.5%
4位 BitDefender(スーパーセキュリティZERO), Kaspersky 99.3%
6位 GDATA 99.2%
7位 Avira, TrendMicro(ウイルスバスター) 98.7%
9位 Sophos 97.0%
10位 AVG, Panda 96.6%
12位 ESET, K7(ウイルスセキュリティZERO) 96.3%
14位 McAfee 95.5%
15位 avast 93.6%
16位 Webroot 93.3%
17位 PCTools 89.6%

http://chart.av-comparatives.org/chart2.php
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:43:48.44
馬を変えるな
馬を選べ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:42:53.35
きゅいっ
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/25(日) 21:21:01.66
COMODO Internet Security 49
アクセスすると、avastにブロックされる、24日から
ブラウザはcastellaです

どうやったらセーフにできるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:23:51.09
ぎゅい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:20:48.39
>>42
テンプレも理解できない情弱だからでね? きゅい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:36:27.26
>>44
まあそう言ってやるなよ
ただでさえ荒れてるスレなんだから初心者にはできるだけきちんと答えてあげよう
質問者をバカにするレスをすればかえって荒らしが喜ぶだけだからな

>>42
多分どこぞのバカがウイルスのテキストコードを張ってるだけだろうから
テンプレ>>3を参考に例外処理すればOK
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:14:58.70
      ヽヽ ____   ・ .”
  (゚ )"   )      \ '’←>>41,43,44
     ミ /  ノ’ ゛ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
   。  | ;:. `ヽ / ´`ヽ _  三,:三ー二
    ’  )  ノ(ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  。、'"; |   ミ }  ...|  /!
      |   ,;) }`ー‐し'ゝL _
      ) >  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
   ;".:' '\   _`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
 ・       \_;"_
      /';   .';."    ヽ.';
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:48:29.47
MSEからAvastに変えた
特に変化を感じない。MSEの時も滅多に検出とかしなかったし
あんまりウィルスって蔓延してないものなのかな?
ただAvastは毎日定義の更新画面が表示されるね
MSEの頃は一度もなかったけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 03:13:07.96
ぎゅい ぎゅい ぎゅい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 09:39:17.23
NOD32厨の自演荒らしばっか。。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:06:44.42
どうして俺の乗り換えたアンチウイルスソフトは
急に検出ランキングが下がってしまうのですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:29:59.90
マジレスするなら、お前は悪くない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:47:29.46
avastでminGWまたコンパイルできなくなった
しねしねしねしねしねしねしねしねしね
しぬ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:10:29.75
>>52
イ`
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:45:27.60
>>39
avast順位下がりすぎだろ
何があった?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:59:13.80
もうすぐ期限がきれるのだが、メールアドレスが入力できない。
なんでかなぁ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:07:48.67
あばばばば
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:30:09.07
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:23:53.12
なんか黄色いの出てきたんだけどなにこれ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:27:42.14
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 02:37:33.96
防御力じゃなくて検出力の違いは把握してるウィルスの数の違いってことなの?
6134:2011/12/27(火) 08:22:36.12
スタンドアローンで使っているwin2kのvps更新が出来ない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:01:51.49
なんかlast30うんたらかんたらいうの出てきた
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:04:26.67
訳:あと30秒で爆発します
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:25:40.66
>>39
誤検知率も一緒に調査してくれよといつも思う
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:36:17.09
>>13のような四半期ごとのレポートにしか載らないもんな>誤検知率
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 07:39:51.55
>>53
ありがとう。aviraに乗り換えた。
avast好きだったんだがな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 07:55:42.94
>>61
俺もだよ
XPだけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 17:55:54.54
301280 個のファイルをスキャンしたところ、 0 個の感染ファイルが検出されました。

これが俺様のPCの状態 凄いだろ安全安心の俺様のPC




69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:17:22.49
黄色出現記念
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:14:55.28
なんか変なのが出てきたぞ
びっくりした
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:41:20.36
黄色出現記念
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:18:39.57
この軟便漏らし野郎どもが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:07:23.47
なんかでた
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:32:59.07
なんでオレのには出ないんだ?
信心が足りんのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:46:42.89
>>74
OSに関係あるんじゃないかな?
俺も何も出てないわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 01:07:28.31
>>68
30万項目ってフルスキャンで?少なくない?
PC初心者だけど150万項目ぐらいある・・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 01:09:26.94
初心者の方が余計な物抱え込んでる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 01:11:58.70
で、
この黄色いのなんなの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 01:14:48.02
何を減らせばいいのかわからないんだよ
最近レジストリ云々の存在を知ってCCleanerってのをインストールして
適当に全部削除したけどあれで項目減ってればいいけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 01:21:32.25
良かったら検査の設定とか教えて
今は全くインストールしてからいじってない状態
なんかいじった方がいいのかな?感度を高くするとか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 05:02:28.07
ゅい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 05:11:11.53
avastのプログラムのバージョンを押して、間違えて、基本的な更新じゃなくて、「お試し期間20日間」になるほうで更新しちゃったんだけど
元に戻す方法、わかりませんか?
教えてください。すいません。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 05:27:42.80
今更だけど、Win98系びinternat.exeの誤検出は治まったみたいで。
何時修正されたかは知らないけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 10:41:40.96
誤検出多すぎでしょこれ・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 10:50:43.83
誤検出を楽しめるようになって一人前
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 10:53:48.07
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 10:58:22.34
>>82
メンテナンス -> 登録 の下の方に戻すボタンがある
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 11:01:01.35
>>86
有料でその有様はムリぽ(´・ω・`)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 13:51:51.84
アンチESET厨の自演うざいね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:40:22.19
avast先生パンヤでお怒り
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:41:41.72
チョンゲー論外
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 16:45:15.03
>>91
ゴミは氏ね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:58:59.47
>>89は、釣られたESET厨。スレに居るのがバレたね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:59:41.90
ここまでコピペ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:28:01.40
avastうpデートした途端にブルパニ起きて、タイミングの問題だろうと再度うpデートしたら
そのパッケージは壊れてますとか出て更新できないんだが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:05:28.83
やはり自演だったのか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:57:02.34
ウンコダルだyfンfんろううんこだろううんこだろうう そそtろろろそそ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:05:36.56
コンテキストメニューの検査を消す設定はありませんか?
レジストリを直接削除するのはちょっとためらわれるんですが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:10:33.13
100
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:33:33.08
99
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:27:08.07
>>98
コンテキストメニューを拡張する方法を知ってれば答えは自ずと出る。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:50:09.48
今日のMSうpだての時うっかり挙動監視シールド切り忘れて
ガンガン許可求めてきやがった
うぜえ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 04:17:57.67
保守
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 04:38:02.42
>>102
激しく求められたと
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 10:07:58.91
また誤検出しやがった
舐めんな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:34:29.88
>>98
ShellExView
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 14:19:58.79
hage
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:21:39.90
          ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    良いお年を
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
  / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
  |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:30:53.63

いつも思うが こいつパンツかぶってるの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:31:39.83
枕乗せてるだけだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:34:25.02
パンツとブラの組み合わせだ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:54:28.07
ユーザーと同じでAAばっかでくっだらねえスレ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:18:09.04
     ,-、        ,.-、
    /:::::;ゝ--‐‐- 、._/::::::ヽ
    /-‐''        ヽ、::| 
    l   ・     ・    ヽ avast!の皆さん
   l  ""  ワ   "" ::::: l お友達になって下さい。
   ヽ /⌒i  l⌒ヽ    /
    /   |  |   ヽ /
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:46:48.30
きゅい!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:17:10.04
      ヽヽ ____   ・ .”
  (゚ )"   ) >>114 \ '’
     ミ /  ノ’ ゛ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
   。  | ;:. `ヽ / ´`ヽ _  三,:三ー二
    ’  )  ノ(ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  。、'"; |   ミ }  ...|  /!
      |   ,;) }`ー‐し'ゝL _
      ) >  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
   ;".:' '\   _`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
 ・       \_;"_
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:47:30.63
年明けウイルス来るぅうううう?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:01:07.05
おめきゅい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:06:28.03
あぁ、おめ
何だかんだで、やはりあけおめと言わざるを得ない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 02:08:30.03
年を取るのは嫌がるくせに新しい年が来るのは喜ぶ、

というのを昨日だかどこかで聞いて盛大に吹いてしまった
まあしかし、あけおめ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 02:32:26.91
それCMのセリフでしょ、ムーミンに出てくるミィの
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 02:34:57.52
ああ、そうだったか
うろ覚えですまん
122 【吉】 【548円】 :2012/01/01(日) 05:27:11.56
あばすとー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 10:21:34.49
 
          -――――-   _
       _/: : : : : : : : : : : : : : : : :>'⌒\
     / : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : : : : : \
.     /: : : : : :, ヘ : /`ヽ: : /: : :ヽ :^\ : : : \\
    /: : : : :/: : :/: : : : : : : : : : : :!: : : : ヽ: : : : ヽ:ヽ
.   ,' : : : : /: : : : :./: : : : : : : : : : : : | ヽ: : : :', : : : : ∨
  │: : : :/: : : : :./ : : : : : : : !:.: : : :.:|: : l : : : |: : : : :い
   |: : : :/: / : :_/ : : : : : /:.:,'|: : : : : |: : |ヽ : :|: : : : :|:│
   |: : : :!:/l : : ,': :. ̄`メ、 / l: : : :/∧: /l: : !: : : : :!: |
  .j: :/ :j : |: : :l: : : /=ミ/∨: : :∧| ,ィ示 |: /: : : : ∧:!
  ,' /: : : 八: : l: :/〃゚::ハ //j/  fト゚::rハ}/: : : : :/ リ
. /:/: : : /:./´ ̄`くfiヘ::r'|       以ソ_/: :/|: :/
/: : : /: ,′     Vヒ少       ' ヽヽイ/: j:/
: : :./: : ノ{.       `、ヽヽ   /)    ノ!.: :.:/|
: イ: :_;∠厶       }      `  <|: :l : : :l:|
ヽ ∨三/⌒ヘ     イz≧‐-r≦!: : : :W: :.:./リ きゅ〜い
\/  _,{   `ヽ  /  `Y /|:!: : : :|/入/
⌒|〃      弋∨     }イ |:!: : : :|//∧
⌒|ハ  ヽ、    Yゝ     / l八!: : :/`ヽ |
、_,∨    \ _ノ    xくヽ| r:一'′,::'"|〈
  ヘ \___ノ _, -‐く: : :lヽ|│ヽr‐'r( ̄ヽ'、
\__∧__,∠//:::::: ハ : |◯ |  i!:rヘ ヾ! W
.  / ヽ::\____/::::/  } : |  /゙`'j(゙ヽ  } |ヘ
  >ー/\::::::::: /   レV /  /_)    /:∧
/ : : :ノ  { ̄ ̄\       人_(」 _/:::/ 〉
V{: /   '     \ .0/   ∧:::::::::://
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:10:34.11
質問しまつー

あう゛ぁすと4.8って今でも十分通用しまつかー
何年か前にあっぷっぷしたら、なんかめちゃくっそ重くてふりーじゅっ
アクロニスぅでCドライブぅ復元したらばーじょん4.8でススぃのスイ
ウイルチュ定義もこうしんしてるんるん?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:24:41.49
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:58:22.70
Vc++2008のランタイムだらけで・・・avastのランタイム消してもた・・・
新年早々 再インストールしちゃった
           ∩   ∩ ∩
           (´∀` )つノ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:01:00.34
>>126
どうせ標準でついてくるやつって脆弱性のある古いversionなんじゃねーの?
だとしたら、どの道ランタイム入れ替える必要があるから気にするなよと
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:03:13.92
つうか脆弱性のない最新version同梱しろよと
セキュリティーソフトが脆弱性のあるランタイム同梱してきて強制インスコするってどうよ

少なくても6.0.1289ではそうだった
129 【吉】 【1202円】 :2012/01/01(日) 13:43:15.05
新年一発目の誤検出
氏ね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:47:28.69
誤検出誤検出言ってる奴は証拠のスクショでも上げてみろってんだ
あんましょうもないことばっか言ってるとな、あけおめしちまうぞ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:08:07.48
くそ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:13:05.92
セケレティは最新のにしんばいとぜいじゃくて危険sでいいみないいだろ
常にねらわれてんだからよ 他のソフトの火じゃないほど最新にしないとなぁ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 19:32:45.22
きゅ





134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:11:17.19
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:55:23.40
あば
すと
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:47:51.64
あばばばば
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:50:26.74
あば死亡
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 03:29:52.06
アバストたん地震を検地して
きゅいきゅい鳴ってくれたら最高なんだがな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 05:02:26.21
開発「まかせて下さい!その程度の機能の実装くらい自信があります!!」
アバスト「地震を感知しました(きゅい〜きゅい〜)」
開発「・・・・・・」
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:48:53.36
>>138,115
>>139,115
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:40:44.16
きゅいきゅいきゅい きゅいきゅいきゅい きゅいきゅいきゅい
N700系のぞみ号のきゅい緊急停車シーン
http://www.youtube.com/watch?v=td9mWoIgALw&feature=endscreen&NR=1
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:10:54.24
>>140
ぬるぽと同じだよな
ガッ!してるみたいでavast好きな奴大杉てなんか嬉しい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:22:34.55
ちょっと何言ってるかキチガイですね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:28:06.15
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:38:26.10
>>143
小学生からやり直せば何言ってるか理解できるんじゃない?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:42:17.06
キチガイですね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:25:35.48
このスレに絵師はいないの?
ちゃんとしたあばたんが見たいお
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:46:44.74
>>141
昨日の相棒に出てた大橋のぞみちゅわんが可愛かった ミニスカふとももたまらんのでつい・・・・
まなちゅうわん大人気だからかもうのぞみちゃん芸能界引退だってね きっとのぞみちゅわんは美少女に成長すると思うのにもったいないね
でも年齢的にこの先を考えたんだろうね 親は先を見据えたのはいい判断かも
アイドル的な活動はしてほしかったなぁおっぱい大きくなろそうだしのぞみちゅわん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:31:46.87
マルサのおきてチャンネル替えたらちょうどまなちゃわんが裸でお風呂入ってるシーンであのベロと向かい合って混浴してたんだ
あれまなちゃわんきっとベロのおちんちん見たんだろな そんでペロはまなちゅわんの無毛地帯スジマンとおさな乳首見たんだろうと思ったらとても興奮してきた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:37:35.31
>>148>>149
GPS強制装着へまっしぐらですね、わかります
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:14:45.65
コンテキステメニューの
検査 (S) ファイル名
という表示を
検査 (S)
にすることはできますか?
長い名前のファイルを検査する場合に、コンテキストメニューの表示が横に長くなって、すごくウザイのですが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:33:25.60
できるよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:27:28.90
>>4
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:02:43.20
>>152-153
有難う御座います。出来ました。
スレを良く読まず、申し訳ありませんでした。
Windows7の場合、avast5.iniのファイルノパスは
C:\Users\All Users\AVAST Software\Avast\avast5.ini
でした。
「糞長い文字列に変更」の意味も理解できましたw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:11:35.62
黄色出現した
なにこれ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:23:35.60
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:29:06.53
右クリスキャン設定の検査モードってなんですか?
迅速、ふつう、完全とあるようですが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:38:05.41
>>157
あ、あるね
今まで気が付かなかった
ヘルプにもないね
なんだろうね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:57:57.67
>>148
大橋のぞみは計画休業で2年たったらもどってくるで
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:58:29.47
>>157
迅速、ふつう、完全でスキャン設定の例えば下記項目の設定が変わります
どう変わるかは実際に設定して下記項目を確認してみて下さい

検査>ファイルの種類
感度>ヒューリスティック>コードエミュレーションを使用する
感度>感度>ファイル全体を検査する
圧縮形式
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:09:30.17
>>159
ぬわぁんだそうなんだぁーありがとさん これからのぞみちゅわぁんの成長がみられそうだけど仕事があんまなさそうなのがちんぱいだなぁー
 
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:39:55.05
>>159
おっぱい大きくなったら戻って来るのか。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:48:10.31
>>146
tp://aug.2chan.net/dec/50/src/1325595753640.gif
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:58:33.61
ここだけのはなし
大橋は処女なんだぜ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:00:28.93
巨泉って女だったの
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:15:45.54
大橋といえば
大橋薫と大橋巨泉しか知らん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:19:44.15
おっさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:25:25.69
おっさんwwとかすぐ分かるやつもおっさんww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:26:54.51
おっさんなら、大橋純子の名前が挙がってもおかしくない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:30:09.14
大橋純子が歌う「シルエット・ロマンス」と
来生たかおが歌う「シルエット・ロマンス」は
アレンジが明白に違うから聴き比べたよね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:38:19.30
あれだろ あ〜ああああ みずいろの雨っ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:40:34.49
大橋と言ったら大川橋蔵しか思いつかん。
テレビが普及していない時代に映画館で見た新吾十番勝負は面白かった。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:41:32.91
お前らみたいなおっさんがきゅいきゅい言ってんのかよ
ひくわ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:48:31.63
スレチなんだがおっさんどものウレチなやりとりワロタ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:10:00.19
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:10:34.98
今年はavast!にとってどんな年になるんでしょうね? よい年 わるい年 楽しみです
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:53:30.52
去年は成績落としまくった年だったから今年は逆に右肩上がりになるんじゃない?
さすがにこれ以上は酷くはならんでしょ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:56:50.67
おめでたいやっちゃ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:03:32.12
むしろ落ちるところまで落ちりゃいいんだよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:35:56.17
概要>統計>セキュリティレポートを押すと検査したファイル数が
書いてあるページ飛ぶんだけど、気持ち悪いから保存させないように
するにはどうすればいいのかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:09:06.03
成績が落ちたと騒いでるのは机上の空論が大好きな暇人だけ
仮に今年成績が大幅に好転しようが
ユーザーには何ら影響しないさ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:14:34.51
そうそう、単に他のセキュリティソフト使ってる奴らに嘲笑されるだけ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:17:17.62
今年はマッチポンプ開発予算を倍増するぞっと >アバスト!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:55:14.12
終わり
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:00:02.62
そして伝説へ・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:46:36.95
>>160
なるほど
ありがとうございました
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:59:59.93
起動が重過ぎ。更新がポップアップされるようになったあたりからダメだね。
登録更新を促すポップアップもウザ過ぎるにも程がある。
avast歴4年くらいだけどもう限界。Aviraに移るわ。
バイバイおまいら。ノシ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:09:01.62
軽さがアドバンテージだったけどな
今じゃもう他のと大差ない
大差ないつーか検出面で劣ってるからいいところ何一つ無い
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:11:23.74
いやAviraより軽いだろ・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:14:03.91
時代はMSE
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:27:00.98
今年が最後のお年玉だったし
ウイルスバスターでも買おうかな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:28:44.74
MSEに行けよ、というか普及率よりも誤検知率やら何やら
総合的に見てどちらが優れてるかとかの格付けは無いのか?
なんとなくずーっとavast使ってるけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:28:52.36
>>191
ああ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:36:04.09
まだ4.8のままだ・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:48:04.18
>>194
おいらもだ ないよりマシという感じでそのままや
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:16:49.64
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:28:13.66
細かい設定ができるからあばすとにした。
何の問題も無く使えてるから変更はしない。
それだけだな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:48:53.52
>>192
総合的にavira>avast>mse>avg
aviraはフリーだと自動定義更新が一日一度 更新に時間がかかる askツール婆付
だからavast使ってる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:04:35.96
俺も、特に不便感じないしURLブロック新たに導入するの面倒でそのまま
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:39:49.63
何だ、じゃぁ時々暴れるのはどこも一緒だからavastでええやん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:46:06.68
せやろか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:03:28.57
そやな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 07:30:50.14
rrr
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 08:00:37.22
mmmmm
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:20:21.92
スレ民の変態性とUIが気に入ったのでAviraから乗り換えようか迷ってる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:22:36.08
きゅい?
きゅいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
20761:2012/01/05(木) 17:24:34.47
ようやく更新出来た
208205:2012/01/05(木) 17:30:35.85
よし乗り換えたぞ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:56:10.14
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:09:51.27
きゅいっ♪
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:34:34.19
報告スレはLove letterのコードに引っかかって開けなかったからこっちで聞く
久々にPC全体をスキャンしたらRootkit: hidden fileが20個ほど出たんだけど誤検知かな?
winsxsフォルダのdllとexeが感染してるーって言われてるんだけどなんとも誤検知臭い
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:38:46.81
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:28:16.15
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:00:04.16
      ヽヽ ____   ・ .”
  (゚ )"   ) >>213 \ '’
     ミ /  ノ’ ゛ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
   。  | ;:. `ヽ / ´`ヽ _  三,:三ー二
    ’  )  ノ(ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  。、'"; |   ミ }  ...|  /!
      |   ,;) }`ー‐し'ゝL _
      ) >  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
   ;".:' '\   _`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
 ・       \_;"_
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:13:10.82
>>194
俺もだよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:33:01.07
>>198
右から誤検出の少ない順じゃん
ほんとにavastが優れてると思えないんだけどな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:04:13.49
01/05/2012 22:21
Scan of all local drives

Number of searched folders: 19964
Number of tested files: 347065
Number of infected files: 0
218198:2012/01/05(木) 23:27:51.25
>>216
この記事の検出率の総合評価を参考にしたから↓
http://dottech.org/freeware-reviews/14151/windows-best-free-antivirus-antima
lware-program-microsoft-security-essentials-vs-avira-vs-avast-vs-avg/

誤検出は個々の環境によるし判断難しい。俺は2chのスレしか誤検出ない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:03:34.65
毎AM1時にHDDガリガリやるのやめてくれ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:11:30.34
まーた勝手に全件無効になってやがる
しねよほんともう
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:16:04.27

URL: http://***/
プロセス: file://C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe
感染: al

まったく問題ないはずのサイトが開けない
>>3のウェブシールドの除外試してみたけどダメだ、ネットワークシールドが遮断してるみたい
誰か除外の仕方教えてくれ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:19:32.28
テスト
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 02:41:00.40
補完
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 03:06:20.88
無効になったわ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 06:57:09.59
それでもアバストが好き。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 09:24:05.46
きゅい♪
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:50:29.38
>>180
だれか教えて下さい…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:04:54.00
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:21:38.19
>>180
うちのでは「セキュリティレポート」とやらが見当たらない。
最新verで追加されたの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:16:13.10
今、出先だからちょっと試せないんだけど、

月間セキュリティレポートの作成を無効にすればいいんじゃない?
設定のポップアップのところにあるやつ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:29:55.51
じゃない?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:16:07.22
きゅいかな〜
きゅいじゃな〜い
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:32:10.81
ハハキトキク シキュウキタクセヨ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:40:30.21
テスト
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:12:31.38
>>232,214
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:17:21.22
>>235
おれが、あぼんしてるワードにアンカ付けんな
つうか、反応すんな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:05:57.88
今すぐ大久保さんの画像探してオナニーしろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:17:03.57
>>236
むしろ連鎖あぼーんできていいだろうよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:21:18.56
optionの連鎖あぼーん
チェックしてなかった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:33:42.88
真面目なこと書いて最後にきゅいって入れればあぼんしてる人には見えないんだね
よくエラーや不具合報告するからその時には入れとこう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:51:54.06
>>240
いちいち断らんでも好きにしたらええがな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:16:31.05
きゅいngにしてる奴って馬鹿だよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:03:09.37
「きゅい」をあぼんしている人には報告したくないって変な人だね
どうでもいいけどw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:20:08.92
>>240
君一人が不具合報告しなくても困らないし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:36:56.41
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:44:18.47
>>245
2回も>>213を殴ったら可哀そうだよ 馬鹿 馬鹿 馬鹿 >>245のうんこ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:52:28.43
きゅい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:55:51.54
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:56:12.19
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:34:04.12
>>246,214
>>115
251180:2012/01/06(金) 19:51:03.09
レスありがとう。

>>229
プログラムは6.0.1367です。
「過去30日間の完全なセキュリティレポート…」
を押すとでてきます。

>>230
すでに無効になっていました。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:59:08.51
セキュリティソフトの比較表 2012年版
http://www.the-hikaku.com/security/hikaku.html
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:13:29.38
毎度おなじみのavastだけ仲間外れですね、わかります
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:55:51.86
>>251
過去30日間の〜を押さなければいいだけでは?
押した後、内容が送信されて表示されてるだけだと思う。
ttp://www.avast.com/lp-fr-security-report-t30だとファイル数とか表示されない
内容が表示されてる時は、上記のアドレスの後ろにファイル数その他の情報を含んだアドレスが付いてる。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:08:37.39
>>252

ESET Smart Security その23

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:56:27.17
http://www.the-hikaku.com/security/hikaku.html

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:24:58.76

※セキュリティソフト比較サイトでESETの評価が高い理由
http://blogs.yahoo.co.jp/noooo_spam/38149469.html
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:13:26.78
>>255
どこの書店でもキャンペーンやってる本が
実は報奨付きで1冊幾らで書店にキックバック入るようなもんだね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:27:39.81
だなw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:31:52.78
ステマ・・じゃないのか
つまらん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 09:13:23.50
FirefoxのportableをRAMディスクに入れて使ってます。
これだとウェブ評価でfirefoxを認識しないのですが
認識させるにはどうやればいいのでしょうか。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:13:12.85
Firefox()
portable()
RAMディスク()
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:05:10.43
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:10:56.08
()←なにこれ?最近流行っているの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:26:08.21
常識に近いレベル
2ch初心者の方ですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:35:50.30
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔弱〕_|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i | ジョウジャク||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔弱〕_|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i | ジョウジャク||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:37:14.69
2ch住人暦12年ほどですが知りませんでした。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:39:58.18
ノーコメント
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:58:16.09
俺は情報弱者というもの?だったのか〜
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:59:58.54
で、()←なにこれ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:09:53.81
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:23:27.81
保守
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:05:49.14
黄色出現記念
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:06:22.11
>>268
()笑 (笑)よりも更に皮肉を込めた表現で、主に2ちゃんねるで
使用される。あまりにも滑稽なレスや恥ずかしいレスに向けて付
けられることが多い。あえて間違えたように書く事でいかに相手
のレスが滑稽で恥ずかしいかを煽る意味合いがある。
さらに省略され()だけになる場面も増えている。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:13:28.41
>>267
一部のキモオタが使ってるだけだから
安心しなさい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:25:20.03
(
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:00:31.89
ツマンネーナガレダナァーオイ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:19:31.62
>>272-273
理解しました
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:14:19.55
きゅい()
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:29:58.22
ああばばば
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:31:49.60
はいわたしたあたすとげす ことしもおねがいですや
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:16:22.27
   | |        | |
 |⌒\|         |/⌒|
 |   |    |     |   |
 | \ (         )./ |
 |  |\___人___/|  |
 |  |    λ   .  |  |
        ( ヽ
        (   )
       (____)
       >>277
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:49:22.32

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  きゅい っと。流れを変えよう
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:03:25.95
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:49:17.53
>>281,280
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:09:31.11
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:16:06.02
>>282
kwsk
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:21:16.75
kwsk
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:22:27.41
このは
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:24:04.46
avast
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:25:51.42
みゆちゅわぁんスケート凄い 乳首みえないお ことしブレエクくるー
ttp://sep.2chan.net/dec/50/src/1325944387082.jpg
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:34:49.72
黄色出現記念
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:13:43.76
きゅいは良いが、ロリコンだけは頼むから来ないでくれ
普通に気持ち悪い
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 03:08:53.39

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  そのとおり!3次元とか吐き気がするわ・・ っと。
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 03:37:15.39

     -――――-   _
       _/: : : : : : : : : : : : : : : : :>'⌒\
     / : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : : : : : \
.     /: : : : : :, ヘ : /`ヽ: : /: : :ヽ :^\ : : : \\
    /: : : : :/: : :/: : : : : : : : : : : :!: : : : ヽ: : : : ヽ:ヽ
.   ,' : : : : /: : : : :./: : : : : : : : : : : : | ヽ: : : :', : : : : ∨
  │: : : :/: : : : :./ : : : : : : : !:.: : : :.:|: : l : : : |: : : : :い
   |: : : :/: / : :_/ : : : : : /:.:,'|: : : : : |: : |ヽ : :|: : : : :|:│
   |: : : :!:/l : : ,': :. ̄`メ、 / l: : : :/∧: /l: : !: : : : :!: |
  .j: :/ :j : |: : :l: : : /=ミ/∨: : :∧| ,ィ示 |: /: : : : ∧:!
  ,' /: : : 八: : l: :/〃゚::ハ //j/  fト゚::rハ}/: : : : :/ リ
. /:/: : : /:./´ ̄`くfiヘ::r'|       以ソ_/: :/|: :/
/: : : /: ,′     Vヒ少       ' ヽヽイ/: j:/
: : :./: : ノ{.       `、ヽヽ   /)    ノ!.: :.:/|
: イ: :_;∠厶       }      `  <|: :l : : :l:|
ヽ ∨三/⌒ヘ     イz≧‐-r≦!: : : :W: :.:./リ きゅ〜い
\/  _,{   `ヽ  /  `Y /|:!: : : :|/入/
⌒|〃      弋∨     }イ |:!: : : :|//∧
⌒|ハ  ヽ、    Yゝ     / l八!: : :/`ヽ |
、_,∨    \ _ノ    xくヽ| r:一'′,::'"|〈
  ヘ \___ノ _, -‐く: : :lヽ|│ヽr‐'r( ̄ヽ'、
\__∧__,∠//:::::: ハ : |◯ |  i!:rヘ ヾ! W
.  / ヽ::\____/::::/  } : |  /゙`'j(゙ヽ  } |ヘ
  >ー/\::::::::: /   レV /  /_)    /:∧
/ : : :ノ  { ̄ ̄\       人_(」 _/:::/ 〉
V{: /   '     \ .0/   ∧:::::::::://
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:09:15.15
>>291
ババアは来るな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:39:44.54
>>291,280
>>293,280
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:39:32.19
ぎゅい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:42:07.54
>>296
考えたなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:07:54.34
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:52:30.53
このスレがきゅいだけで進行してる間は
avast!がちゃんと機能してる平和な状態と理解している
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 05:44:52.50
平和∩(・ω・)∩ばんじゃーい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:16:38.95
>>299
きゅいw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:43:18.96
>>299,280,301,280
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:14:26.63
そもそも「きゅい」とはなんぞや?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:22:38.05
きゅい あれはよかった・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:24:20.14
きゅい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:29:03.92
ぎゅい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:35:34.87
ver.4時代の警告音?
間違ってたらすまん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:31:50.43
ステマ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:48:02.09
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:51:54.74
きゅいとは?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:52:19.21
>>307
合ってるよ。
誤作動祭りで2時間で1スレ消化した
導入してるあらゆろPCから、ぎゅいぎゅい鳴りまくって大騒ぎ
その時を境にぎゅいぎゅい書込みが絶えない に至る
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:52:28.05

きゅい

ヽ('A`)ノ
 (  )
 ノω|
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:46:05.19
(o゚ω゚o)うーうー!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:18:30.31
お前らって男?女?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:38:12.54
アバストで完全検査したら、
アバストのファイルが検出され、「指定されたパスが見つかりません」と
表示されました
これは、どういう事でしょうか?無害ですか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:53:40.34
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:41:00.19
 
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:19:34.59
>>315
無害
検査中に定義更新があっただけ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:42:07.10
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:45:03.44
>>319
kwsk
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:22:38.76
>>320
AVP2の一場面。
但し、一昨日の日曜洋画劇場の物なので、DVDとかの字幕とは違う筈。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:30:40.08
保守
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:55:19.18
>>322
お疲れさん
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:57:18.36
d
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:47:45.78
VB100
Windows 7 Professional - December 2011
http://www.virusbtn.com/vb100/archive/test?id=169

合格
AVG Avira MSE

失格
avast! (うんこw)

326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:20:17.81
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:17:43.02
うぎゃあああきもいきもいきもいきもいいいい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 02:16:29.11
>>318
亀レスですがありがとうございました
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 02:31:28.70
>>326
kwsk
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:32:45.47
きゅーい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:01:28.02
ぎゅいぎゅい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:22:21.49
あばばばばー
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:22:46.95
     /、            \   =   /          .|
   /  \            ヽ  、、、、 /     u     |
_,、-'´     \           `ヽ ;iiiiii;;./           .|
         |\            i i i |        u   ノ
         .|::::ノ\           i i!            .イ;;ヽ
       /ヾ/::::::ノ\.   u   /:/~~ヽ:ヽ        /;;;;;/
      〈;;;;;;;<:::/´::::_,,,,>-、,,,,_,,,.-/;;;;;;;;;トー-....、,,,,,,,,,、-‐'";;;;;/
         \;;;;ヽ;;;;/ヽ;;;;ヽ;;;;;/ヽ;/;;;;;;;;/   ;;;ヽ;;;ヽヽ;;;;;/
                     ヾ;;;;;;ノ  
                  >>330-331ブリブリブリッ!!
                 (;;;;;ヾ)  /;;;;ヽ
                      ヾ;;;;ノ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:40:34.53
お前ら何歳?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:44:31.95
51
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:46:15.53
この板忍法帖どうにゅうしたよな。AA荒らしの報告でもするか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:58:58.40
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:10:14.82
相変わらずの他力本願
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:19:41.11
>>310,333
>>312,333
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:58:53.31
>>310,333
>>312,333
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:09:15.00
次はアンカレス荒らしに変えたかw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:09:45.64
特定した
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:13:28.09
なーる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:19:07.35
ほど
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:24:35.12
報告
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:28:35.82
あば
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:39:12.13
ばば
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:41:40.20
お前ら
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:46:13.46
ららら
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:50:21.57
それからどうした?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 01:00:58.63
保守
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:09:23.41
test
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 08:35:14.89
>>351
きゅい でしょ。そこは。 今日も安定稼動
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 09:40:13.74
XPでavastのプログラムを更新したらOS起動で固まるようになった
セーフモードで2日前に戻したら起動できるようになったけど
avastがバグってバッテンマークついてる
ver 6.0.1289
出かけるので夕方まで放置するけどこれから更新する人は気をつけてね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 09:48:16.87
「ファイアウォールを起動することができません!
シールドが応答しません。」
というメッセージが出てる。。。
どうすればいいのかこれ

356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 09:59:01.61
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 10:08:21.21
>>354
バージョン古くないか?
うちのは別に最新バージョンを気にしているわけではないけど
6.0.1367だよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 15:36:28.61
* あなたのPCエラー数は(4) *

無料スキャンはこちらから 遅い PC にお悩みですか? √
http://www.liutilities.com

PCのパフォーマンス向上

無料スキャンはこちらから 遅い PC にお悩みですか? √
http://uniblue.com/JP
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:24:26.92
あばすとー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:37:56.55
>>358
マジレスしとくけどこういうのに引っかかるなよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:39:56.02
ふるいPC起動してみたら
4.8のファイルが!
早速否使用してるPCにインストールしてみたら動くではないか
当分これでいくわ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 16:00:16.13
きゅー
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:02:12.99
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:03:23.04
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:27:49.11
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:42:03.05
>>362-364,333
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:17:51.94
マカフィが期限切れたのでavastにしたらウイルス検出してくれたわ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:28:18.80
いいね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:10:32.69
きゅい♪
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:20:53.65
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:12:45.68
Disinfectantはどうですか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:23:31.37
今日は13日の金曜日
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:55:25.85
日本人には関係ないな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:01:37.07
>>367
自分はマカフィまだ入ってたわ・・・
avastと一緒にしちゃいかんよな
早くマカフィをアンインスコせにゃ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:15:57.97
>>354
ハッテンマークだと?この野郎!四つん這いになれよ、おう。早くしろよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:52:15.89
更新しようとしたらダウン速度10kb/s以下でワロタwww
おいふざけんな。買ったばっかのPCにインスコしたばっかで、定義ファイルは糞古いんだぞ
一分でも早く最新にしたい時にこれかよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:53:28.98
あ、ここAviraのスレじゃなかった。
まあいいよね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 02:23:34.97
ステマ乙
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 03:04:49.09
うひょううううう〜〜
http://mar.2chan.net/dec/18/src/1326365840838.jpg
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 04:13:25.78
メール受信しようとしたら(たぶん)AvastがOS巻き込んで
落ちやがった。それ以来定義ファイルの更新も出来ないし
Windowsの調子も悪いんで、色々調べてたら、ルーターのログに
avast.comのudp137へ接続しにいっていることがわかった。
avastは何で外部のサイトにudp137で接続しようとしてるんだ
自分自身がウイルスという判定はマジで正しかったんだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:24:18.88
外部のサイト?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:41:17.39
ずっと書くの我慢してたのに・・・w
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:40:29.72
きゅきゅきゅ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:45:44.55
いいい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:58:44.60
〜♪
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:54:55.82
そろそろうんち出すよ もう出るよ 受け止めてね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:02:18.86
おまえら何歳?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:09:20.12
昭和天皇が亡くなった時に高3だった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:13:44.51
奇遇だな。おれと一緒だ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:40:37.65
>>383-385,214
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:42:08.38
きゅる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:07:58.73
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:11:06.59
>>388
>>389
俺もだよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:11:03.08
>>388
俺もだきゅい♪
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:14:09.10
昭和天皇が死んだ時は小1だったかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:16:15.69
いい歳こいたおっさんが「きゅい」って言うな
気持ち悪い
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:23:09.41
きゅいって何?
誰がいつ使い始めたの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:04:12.14
あばすとーm
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:13:17.03
ver4までのウィルス発見時の警報音
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:14:20.15
ファーンファーンだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:31:24.59
いや、ぷぁーんぷぁーんだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:08:23.29
何もしてないのにiexplore.exeからPOPサーバー 174.129.106.254 amazonnaws.comへのセキュアあな接続を検出しました
って出てるんだけど ウィルスかなーこれ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:31:25.35
IEなんて全通信を遮断しとけよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:34:58.56
IE9のSmartScreenはavastのシールドより優秀だからな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:29:38.12
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:55:35.53
きゅー位
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:59:44.24
>>289
頭悪いなw レスから見てもお前には説明するだけ無駄なほど頭悪い。
世界の常識知ってからモノ言え小僧。

>>301
お前も何もわかってない。
愛国心と言うのはその国を心から愛する者ならば
誰に言われるまでもなく備わるもの。
それがない、と言うならばその国に住む資格がない、と云う事だ。
「居住権」「永住権」と言うのは他国で生まれたら、ただで手に
入れられるものではないのが世界の常識。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:28:25.53
avastの無料版がいつからメール登録必要になったか覚えてる人います?
2007年ごろだった気がするけど思い出せないんでもやもやしてます。
バージョンは4だった気がする
覚えてる方がいたら教えてください
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:33:11.72
avastの無料版がいつからメール登録必要になったか覚えてる人います?
2007年ごろだった気がするけど思い出せないんでもやもやしてます。
バージョンは4だった気がする
覚えてる方がいたら教えてください
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:34:23.71
すみません連投になってしまいました
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:52:48.60
日本語版が出た当時からメール登録は必要だったよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:09:00.03
定義が最新ではありません→更新→すでに最新です
氏ね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:42:24.26
>>408
ttp://www.avast.co.jp/history
このavast!の年表の2001年に、こうあるので2002年にはあったんじゃないですかね

> 半年後 (2002年1月)、新しい登録システムにおいて
> avast! Home Edition の初ユーザを獲得 。

ちなみにうちは2005年8月21日の登録メールは残ってました
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 01:44:00.79
>>411
>>413
2007年あたりになんらかの仕様変更があった気がしたのですが
メール登録ではないようですね
名前や地域の入力が求められるようになって
それと勘違いしてたのかもしれません
ありがとうございました
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:53:08.63
登録しろってうるさいんですが
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:43:25.02
>>415
うるせぇだまれ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:09:20.04
おい!日テレで外国幼女の4つ子の乳首丸見えテレビ始まるぞ!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:15:27.85
>>417
なに言ってんだ、このロリコン野郎!!








ありがとよ!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:18:46.48
さんきゅい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:50:56.73
>>419,415
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:24:12.00

ヤフー知恵袋でもやらせ投稿…揺らぐ信頼性
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120116-OYT1T00679.htm

ヤフー知恵袋でもやらせ 飲食店、好意的投稿を依頼
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E4E2E6868DE3E4E2E3E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

OKWaveもそのうちニュースに出るのかな?
知恵袋とかぶってる内容が多いから出ないと不公平だよな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:25:53.32
何をいまさら
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:32:01.10
やらせ投稿した奴を詐欺罪で逮捕しないから
こういう暴力団みたいな業者がはびこるんだよ
警察の怠慢だな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:22:54.85
ヤフー知恵遅れ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:31:02.09
詐欺そのもののやらせ報道は逮捕しなくていいのか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 14:51:56.11
知恵袋とかやらせ以前に信頼性ゼロだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 14:56:37.91
Q 〇〇が不調です。不具合でしょうか
A OSのクリーンインストールをしたほうがいいと思います

Q 〇〇が起動しないのですが
A OSのクリーンインストールをしてください
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:45:41.93
脳みそをクリーンインストールしたいんですがどうやればいいですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:57:06.38
窓から投げ捨てて下さい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:38:29.34
Q ちん〇が起動しません。不具合でしょうか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:45:02.04
A 仕様です
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:24:13.83
それなら、しようがなi

 ↓【審議中】のAA

433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:39:34.15

| 俺の朝一絶叫
|  ↑
|┌┘  ┌─→ 俺様は大嘘つき
└┴─┬┘ 
      └─┐
 俺変態 ←┘
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:40:02.03
きゅーいが治りません。
如何したらいいですか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:01:15.52
まず、服を脱ぎます
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:04:44.71
次に自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:06:47.71
      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |

438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:20:10.51
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:30:53.24
あばばばあ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:24:05.69
何が、あばばばあだよ、クソ在日。巣に帰れよ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1325669786/
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:09:36.97
本屋でラジヲライクとかいう本おたちよにしてたらねぇー
アヴァストの試用版を栄苦ゅうに使えるようにして製品版と同じに使う裏技をみたんだよ みんな

なんかクラックなんとかというのがあってそのうrlが本にのってたんだよ

他にもいけないあれやこれやのマイコンのウラ技がたーくさんのってたからみんな本屋で立ち読みしてみなよ

でもこの本の下に違法行為だからやらないでとかもお決まりの文があるけどねー


442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:27:25.55
( ^ω^)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:34:56.07
AV-Test
Nov/Dec 2011 - Windows 7

17.0 Kaspersky
15.5 BitDefender(スーパーセキュリティZERO), F-Secure
15.0 GData, Symantec(ノートン)
14.5 AVG
14.0 AVG[Free], Avira
13.5 Panda, TrendMicro(ウイルスバスター)
13.0 BullGuard, GFI, Panda[Free]
12.5 McAfee, PCTools, Qihoo
12.0 avast[Free], K7(ウイルスセキュリティZERO), MSE, Norman
11.5 Webroot
11.0 ESET
*8.5 TotalDefense

http://www.av-test.org/en/tests/test-reports/novdec-2011/
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:51:55.53
どうして俺の乗り換えたアンチウイルスは
急に検出率ランキングが下がりますか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:56:06.16
祇園精舎
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:57:32.14
盛者必きゅいの理をあらわす
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:13:34.70
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:11:30.02
高級者はきゅいを好まず
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:20:45.23
過去ログ検索してみたが最近1年間くらいは
「低級者」っていうチョン語を使う奴は来なくなってるみたいだな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:40:26.51
保守
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:18:04.40
俺の勝手なイメージだと、低級者って言われるとアバスト六級とかで
高級者はアバスト一級とかで、高級者の上が有段者
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:28:43.64
コンピュータ関係では
高級言語=人間の言葉に近い言語
低級言語=PCの言葉に近い言語
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:32:25.74
>>452
つまりPCの中で働いてるあばすとたんが低級者ってこと?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:44:43.75
何言ってんの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:08:53.26
(´;ω;`)ブワッ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:07:36.36
(´;ω;`)ブワッ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:39:42.70
(´;ω;`)ブワッ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:40:28.68
(´TωT`)ブワッ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:48:02.25
(゚∀゚)キュイ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:49:29.50
(´;ω;`)ブボボッ モワッ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:55:52.28
avast!には「Anti-virus」のほかにも「Internet Security」というタイプもあるそうですが、
そちらのほうの評判はどうなっているのでしょうか?
何度かググってみても無料版の評価しか載っていないところばかりが引っ掛かるため、情報が手に入りにくくて困っています
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 13:13:01.11
>>461
試用版があるじゃないか
FWはCOMODOと違いホスト名も表示してくれるし、地図でIP追跡も出来る
しかしリークテストはイマイチなようだが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:03:48.36
>>462
ご返事ありがとうございます
チキンなせいでなかなか試用版のインストールに踏み切れなかったのですが、
とりあえずやってみることにしてみます
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:22:36.18
チキンだと試用版使えないのか
まぁカスペみたいにアンインスコ後に問題起こすのもあるからな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:45:20.95
個人用途なら無料の選択肢があるのにわざわざ有料のを選ぶ人は少ないし
商用で有料のならノートンとかカスペとかの国内での有名どころを使う人が多いだろうからなあ。
趣味で使ってる環境じゃないのに問題が起きた時に対処するための情報が少ない
マイナーなのにチャレンジするなんてマゾすぎだろ。
チキンとはむしろ真逆。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:57:45.55
おいら実はチキンカレーは大好きだぞ!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:51:33.54
カスペエンジンは三菱重工で無意味だったよなw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:54:11.55
昨日から、ノートン2006のソースが漏れたって騒いでるな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:53:50.16
【ネット】米シマンテック、ソースコード流出 ウイルス対策ソフト
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326882142/
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:30:46.72
(*´ω`*)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:33:11.55
あばたん、今日も「きゅい」なしヾ(´ω`=´ω`)ノ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:33:31.38
ぎゅい
473八頭 ◆YAGApwSaEw :2012/01/19(木) 23:19:28.57
●本日、日本への攻撃が増えているから
【Emsisoft - MalAware】 → 【Emsisoft - Free Emergency Kit ※ディープスキャン】をお奨めします。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1323593004/6

474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:33:52.92
>>461>>463の者です
あの少し後に試用版を入れてみましたが、
今のところはAnti-virusを入れていたときと比べて使い心地に目立った差は感じられません
あと2週間くらいでAnti-virusの方の契約期限も切れるので、
このまま何も問題がなければInternet Securityに乗り換えてみようかと思います

質問に答えてくださった>>462の方や>>465の方、ありがとうございます
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 06:35:13.88
avastの設定ってC:\Program Files\AVAST Software\Avast\Setup\setup.inに全部あるんでしょうか?
たまにOSの再インストールをするので、すんなり設定を移行できないかと思いまして…
avastのバージョンは6です
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:41:17.17
d
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:36:00.95
>>475
Vista/7なら
C:\ProgramData\AVAST Software\Avast\以下に設定ファイルが集中してる

XPだと
C:\Document and Settings\Application Data\All Users\AVAST Software\Avast\かな?うろ覚えだけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:03:01.92
dd
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:02:50.61
きゅい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:49:14.13
オイラ-
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 16:13:22.86
日本の何処かで異常性欲者たちが集い、少女を監禁し、夜な夜な如何わしいパーティーが行われているらしい。
そこでは拘束監禁され生贄になった少女を数名の男たちが取り囲んで、少女の体をオモチャなどを使い、心行くまで弄んでいるみたいだ。
社会の闇に潜む地獄絵図・・・この現実から目を背けてはいけない。
「もうダメ〜」拘束監禁され、玩具で局部を責め続けられるロリ少女!強制的に何度も昇天させられ、幼いカラダがガクブル痙攣☆何度イっても続けられるおもちゃ地獄!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 16:18:53.61
なんぞ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:10:55.23
ききゅーい?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:13:42.69
ぎゅーい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:25:11.25
鯖落ち中に、きゅい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 18:02:38.56
>>448,214
>>459,214
>>472,214
>>479,214
>>483,214
>>484,214
>>485,214
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:12:11.50
無料版の1年更新の時期が来て、更新したんだが、
試用版を入れさせられた(20日間の試用版)

この試用モードを解除したいんだけど、どこで解除するんだろうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:27:07.73
>>487
メンテナンス→登録 の下の方にあったはず
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:56:40.57
>>477
ありがとうございます
じゃあProgram Filesのほうは関係なかったんですね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:42:43.46
保守
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:08:12.16
高きゅーい者
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:28:54.56
セーフモードだとavastが立ち上がらないんだけどみんなはどうっすか?
ファイルアクセスできませんみたいな文言が出てきます。

osはwindows7 64bitでavastバージョンは6.0.1367っす。。。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:41:50.04
きゅ〜い?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:49:43.45
きゅい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:26:10.19
キュリオシティってCD−ROM付き雑誌あったよな
あれどうなってるんだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:32:08.70
ウイルスバスターもってるんだが
ウイルスバスターつかうのと無料の使うのどっちがいいんだ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:14:01.35
>>496
セキュリティ初心者質問スレッドpart128
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1313970815/
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 03:47:32.31
you watch 30000 web pages last 30 days
want to know infections?

みたいなポップアップがいきなり出てビビった 何これ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 03:48:59.27
え、月刊報告とかあんの?いつの間に・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 04:48:37.16
そのポップアップを出したくないなら
設定>ポップアップ>月間のセキュリティレポートを表示する
のチェックを外せばいい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:11:26.76
ポップアップまじびびった
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:12:07.02
SweetboxのAir Raidって曲聞いてたら
きゅいきゅい鳴ってビビッた
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:46:47.35
>>493,333,494,416,471,436,502,437,406,433,394,424
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 11:57:06.79
うんこが泣いた
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:27:44.40
てs
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:41:48.08
今ポップアップでた!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:01:54.47
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:09:43.25
>>507
kwsk
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:14:53.90
昨日やってたバイオハザード
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:17:46.74
この人他の作品でもよく脱ぐしありがたがるもんじゃねぇぞw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:52:28.54
欧米はパイパンじゃないの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:01:53.95
だよな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:16:02.72
我ら高きゅーい者
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:19:23.10
とりあえずカラーデザイン・コンセプトを見直すべきだよな
月次報告を赤のポップアップで出したらそりゃびびるって
そういうのは普通グリーンとかで、注意が黄色、ウイルス検出とかが赤だろう
やっぱり海外製だとそのへんの感覚が違うのかな?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:51:29.19
ここも豚くさい…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 15:57:45.06
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 15:59:45.65
ここもきゅーいくさい…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:06:03.76
どっどっ! どっり らんどっ!    どっどっ! どっり らんどっ!!


ドッドッ! ロリランドッ!!!!!!!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:06:22.11
>>516
kwsk
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:01:27.18
【kwsk抽出】
対象スレ:avast!Anti-Virus Part151
キーワード:kwsk

抽出レス数:6
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:08:39.83
何故抽出したのかkwsk
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:43:55.91
kwsk
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:01:43.69
>>513,333,517,333
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:16:24.07
ちょっとkwsk
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:01:46.42
キィイエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ オオオオオオオオオオオオオオオ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:06:55.64
相当kwsk
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:43:30.40
もうあまえないでよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:58:57.26
きゅいらんど♪
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:17:02.15
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 03:43:13.12
kwsk
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:01:06.32
保守
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:38:10.62
ポップアップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 03:19:23.85
kwsk
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 03:41:51.74
みなさん、ありがとうございます
管理人ゆめです
はるか夢のころから今までおせわになりました
このままブログ続けても私にお金全然入らなくなりました
毎晩更新するの疲れるだけで面白くない
あと数日は更新する思うけど、その後はこのブログやめます
今まで稼いだお金で新しいこと考えたいと思います

みなさん、今までありがとう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 04:31:11.79
なんのこっちゃ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 04:36:39.01
チャチャチャグーグー
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:10:04.41
kwsk
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 11:16:21.98
Avast6のウェブシールドをsleipnirで使えるようにするのはどこのiniを弄れば良いのでしょう?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 11:35:44.66
きゅ〜い?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 11:59:53.11
>>538
avast! 6.0.1289 以降のバージョンであればiniを弄らなくてもいいです

> 正式版6.0.1289がリリースされました。
(略)
> - Webシールドはデフォルトで全てのプロセスをスキャン

http://forum.avast.com/index.php?topic=84316.0
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:13:43.74
相変わらずためになるスレだなー
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:02:14.09
>>518 tp://sep.2chan.net/dec/18/src/1327336526983.jpg
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:52:04.03
PC立ち上げたらアバストたんが息してなくて
何度も修復試みても吹き返してくれなくて焦ったぜ…

コンパネからプログラム更新したら息を吹き返したけどナンダッタンダ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:58:14.90
kwsk
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:03:07.26
しょうがないにゃあ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:26:05.35
俺もいま立ち上げたら死亡してた
更新しようにもアバストのサービスは動いてませんとかでてきやがるし・・
コンパネから更新ってどうやるんだっけ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:46:02.05
俺のavastも死んでる
どうやるんだ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:48:58.29
同じ症状の人がいたとはw

プログラムの変更と削除から
コンポーネントの更新を選択して次へをクリックしていったら直ったぜ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:49:12.57
俺んとこのアバストも立ち上げたら死んでた。
生き返らせたんだがアクションセンターがアバストを認識しなくなったみたいだ。
色々いじったんだが、まあ不具合無く動いてるみたいだし面倒くさくなって放置中。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:52:15.97
ん?
またなんか不具合?
今のところ全く問題ないんだが・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:52:23.71
>>548
サンクス 
生き返った
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:48:40.83
>>548
マジサンクス、息吹き返した。

どうやらアップデートの為の鯖が404らしくラリってるぽい。
こんなの初めてだわ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:55:21.10
なんだ、自動更新の情弱トラップかよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:02:37.83
>>548
きゅい!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:03:48.31
うちも起動しない症状でてる。
こまったのう。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:13:44.34
>>548のやり方で更新した後、アバストのユーザーインターフェース開いて修復クリックしたら治った
>>543,>>548ありがとう!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:41:19.16
アンインスコしちゃった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:44:45.18
アン〜アンー 淫行しちゃった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:18:58.99
今年の抱負

* 手当たり次第レイプしまくるホモを懲らしめたい

* 催眠オナニーを楽しみたい

* ホモバーを潰し経営者を晒し者にしたい

* デリヘル嬢をセフレにしたい

* オナニーを極めたい

* avast!をアンインスコする
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:43:43.19
1番下しか叶わないなんて・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:04:10.32
きゅ〜い
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:39:40.51
>>548
助かったわ
マジでアンインストールする寸前だった
いったい何が起こったんだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:57:37.16
俺はインストールし直したわ
何が原因なのか究明してくれないと困る
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:03:01.76
あ、俺もおかしくなったからアンインストールしたわ
パソコンもくそ重くなってたし、大変だった
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:29:15.17
ワロエナイ
566 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 22:22:02.46
だから自動更新は止めとけと…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:29:54.84
俺アンスコして試しにMSE入れて重くて途方に暮れた後このスレ見てまた戻ってきたぜ
またよろしくな!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:38:08.27
一日一回の手動更新だkら変化なし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:39:47.27
なんか問題起きてたっぽいけど何時頃の話なんだ
まだ直ってない?
危なっかしくて更新できないぞ
570568:2012/01/26(木) 23:47:04.19
120123-1では問題ないよ。

おっと昨日、今日更新してなかった…
今はやめておこう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:49:50.08
6.0.1367で120125-1だけど何も起きてない
これからか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:26:27.92
>>571
同じく問題なし。きゅい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:15:26.87
>>548の方法試してみたけどうまくいかなくてアンインスコ→再インスコした
ここ見てなければわけわからなくて途方に暮れてたよ
2chに感謝する日が来ようとはw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:41:58.33
ボクは会社でみんなからトロイと言われてるんですが
そのうち会社から削除されるんでしょうか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:48:15.54
きゅい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 03:04:56.76
俺のあばたんはPC落としてないから正常に動いてるのかな
電源落とす前にアップデートぶち込んでやるかヒッヒッヒ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 03:06:15.92
きゅーっ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 07:17:14.88
>>548
サンクス
朝起きて何がお起きたのかってポルナレフ状態だったぜ
マジでなんなのこれ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:05:16.88
     (  ´・ω)
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`) ←>>554,561,572,575,577
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:40:47.99
今更新終わったと思ったらCPU使用率が1コアMAXになって
強制終了させようと思っても「プロセスを終了できません」とか出るしオワタ
ちょっとOS再起動してくる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:55:47.02
120126-2になってるんだが直ったのか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:07:55.66
>>581
同じだから直ってるんじゃない?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:58:24.69
>>515
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・) (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:20:24.37
あなたが4文字未満に参入している!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:32:53.84
昨日まで普通なのにセンターと同時死んでるから南下あったか焦ったわー
思わずアンインスコ→再インスコしたわPC弱いからびびるw

120127-0でいいのかね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:39:02.72
あ頭が・・・きゅーーーぃと痛いぉ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:43:16.07
アババババ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:21:41.16
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:24:44.77
>>588
kwsk
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:43:31.90
>>588
kwsk
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:47:39.72
メンテナンス「最後に試みた更新」が「○○分前」から「20○○/○○/○○」表記に変わってるね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:48:56.66
>>588
ハルヒもどきめw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:53:39.62
【kwsk抽出】
対象スレ:avast!Anti-Virus Part151
キーワード:kwsk
検索方法:kwsk検索

抽出kwsk数:17
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:17:18.89
全角で kwsk 入力するよりも
変換で 詳しく 入力する方が簡単で速い
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:29:53.64
はぁ〜?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:11:59.04
>>588
バカのいうことを聞きなさい!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:13:33.17
荒らしはお帰りください
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1325669786/
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:42:57.00
宣伝乙
599487:2012/01/28(土) 10:22:08.53
>>488
遅レスでスマンかった (長期出張だった)

サンクス!
メンテナンス→登録 の下の方を探してみたが、それらしいのは無かった
このまま、試用期間が過ぎるまで、待つしかないのかな?・゚・(ノД`)・゚・

ってか、無料版の更新の時に、
ほぼ強制的に試用版をインストールするのやめてほしい
前は、こんな仕様じゃなかったのに〜ヽ(`Д´)ノウワァァン
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:00:59.77
>>599
インスコしなおせばいいだけだろ・・・。

それと登録はUIからじゃなくてwebの登録ページからメール経由でやれ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:56:22.43
>>599
> 無料版の更新の時に、
> ほぼ強制的に試用版をインストールするのやめてほしい
クリックするところを間違えたんじゃない
間違えさせるようなレイアウトだったし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:56:57.24
腹が減ってるんだが糞もしたい。
飯を食ってから糞をすれば沢山出そうだが、先に糞をすれば飯を沢山食える。
さて、どっちがいいか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:03:12.55
>>602
kwsk
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:43:26.14
>>602
第三の選択肢
・同時進行
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:24:27.41
        /⌒ヽ
       ( ^ω^) 
       (つ⌒*⌒⊂)
       (__ノωヽ__)  
       (_)  (_) ミ
                ●


                                     ●ヽ(*´∀`*)ノ キャッチ



  Σ(´・ω-`) ハッ!!       
   (∩  ∩)          
                 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
          ヘ(`・ω・)ノ
        ≡ ( ┐ノ
       :。;  /                          ●ヽ(*´∀`*)ノ キャッチ


    _, ,_  ヨコセ コノヤロウメ!
 ( ‘ω‘)●
  ⊂彡☆))´∀`*)ノ

                          ムシャムシャ
                    (`・ω・´)
                   (ノ●\)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:33:14.11
avast7は何時リリース?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:15:46.20
>>606
kwsk
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:37:41.20
4.8からそろそろ更新するべきカナ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:55:16.25
おいらもAVS48 ここ半年くらいノントラブルで快適過ぎてて更新する気がおきないんだなぁー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:58:08.70
でもAVS48のままじゃいけないのはわかってるんだよおいらも
そんなこんなで何年も過ぎちゃってる今のおいら
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:22:43.04
http://pcskill.kuronowish.com/software/firefox/AdblockPlus.html
広告キラーABP導入 Firefox編


手順

1. Firefoxを起動し、「ツール」→「アドオン」をクリックします。

2. 「アドオンを入手」をクリックした後、検索バーに「Adblock Plus」と入力します。

3. 一番上に出てくる、「Adblock Plus」→「Firefoxに追加」とクリックします。

4. "ソフトウェアのインストール"画面が現れますので、3秒待って、 「今すぐインストール」をクリックします。

5. インストール(ダウンロード)後、Firefoxの再起動を求められますので、再起動します。

6. 次回起動時、フィルタの追加画面が表示されます。ひとまず 「キャンセル」でスキップしてください。

7. Firefoxで http://tofukko.blog113.fc2.com/ を開きます。

8. 『汎用フィルタの購読』をクリックし、フィルタを追加します。

9. Firefoxを再起動する
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:39:27.54
私には癖がある。感謝の気持ちがあると乙と書き込んでしまうのだ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:48:49.67
Adblockって起動を遅くするアドオンのワーストランキングで上位だったよな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:21:57.74
私には癖がある。感謝の気持ちがあると乙と書き込んでしまうのだ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:56:08.31
>>614
kwsk
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:26:55.36

ホームセケレティはアルソックゥ〜〜〜〜♪♪
617 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/30(月) 18:21:03.97
テスト
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:22:04.19
>>614
もう少しkwsk
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:44:19.62
MSEにチェンジ。さようならノシ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:10:48.01
>>618
tp://jul.2chan.net/dec/50/src/1327596112129.jpg
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:09:42.92
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:26:15.84
>>620
これ加工してあるんだよな?
めっちゃ怖いんだけどw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:15:21.42
画像には一切加工等は行っていません
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:01:48.20
バカリズム売れてきたのはいいけど
どの番組でもオオギリやらされてるな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 04:17:58.54
アバスト更新途中でネットが切断されます

原因はワイヤレスネットワークが自動で無効になります
無効になった後、有効を選ぶと有効にしたと表示されるけど無効のままです

アバストの更新を手動に設定して再起動してみたら落ち着きました

自分だけですかね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 06:17:39.39
私も皆さんと同じようにavast死んだような状態になってしまって、アンインスト→再インストしたんですが、
ライセンスを登録しようとしたら、登録してないのに「登録しました」になっています。
しかも登録情報が「期限2012/04/01 0時00分00秒 と登録日2011/以下同じく」

これはアンインストと再インスト失敗してしまったのでしょうか?
更新はちゃんとできています。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:30:55.95
東 日 本 大 震 災 支 援
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:52:08.90
おれを支援してくれよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:55:45.53

        /⌒ヽ
       ( ^ω^) < うんこ支援だお
       (つ⌒*⌒⊂)
       (__ノωヽ__)  
       (_)  (_) ミ
                ●>>628
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:21:27.33
「食べて応援」って
トロイの侵入を許してもavast!応援します!
てのと同じだよな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:49:17.68
まさにそれだな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:03:39.22
>>611
ABP Japanese Filterとどう違うの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:53:31.10
定義を120201-0にしたら
ファイルの検査速度がとても遅くなったんだけど
300kb/s程度に
アンインストールしてインストールし直して
定義更新を手動にして古い定義のままで検査したら通常の速度なんだけど
同じ症状の人いますか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:18:49.96
同じく
そこまでせんでもほっときゃすぐ治ると思うが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 02:09:26.45
tp://jul.2chan.net/dec/18/src/1327850142839.jpg tp://aug.2chan.net/dec/18/src/1327850152921.jpg
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 02:37:31.13
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 03:06:20.76
>>633
あ、やっぱそうなのか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 06:58:21.86
民主党員にどんどんウイルスをプレゼント!
これは試練です♪
日本を正常に
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:47:21.42
定義が120201-1にして再起動しても同じ
>>633と症状だな
どうなってんだろう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:05:18.11
同じくウイルススキャンもの凄く遅いです
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:52:28.53
民主党をファッキング♪
公務員をどーんところす♪いままでの御礼返し
ヤッちゃえ!ブイだよ〜
みなころしイェイ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:53:59.26
>>633
同じ症状だったわw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:20:45.06
ふつうに30MB/sくらい出てたわ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:17:56.39
Firefox10.0使ってる人いる?
ファイルダウンロードするとavastが大暴れしてCPU使用率が100%になるんだけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:18:56.46
ああ、>>633
これなのかな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:39:46.45
  Θ(・_・)
   V|  |
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:00:01.47
>>644
ならないよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:12:08.24
>>644
zonealarm併用してないか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:53:42.13
確かにやたらスキャンが遅くなってるね
全部がそういうわけではないけど、一部のファイル形式でやたらめったら遅くなってるみたい
以前と変わらん速度のもある
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:04:03.91
スキャンの件は公式フォーラムで話題になってる。
開発側にも伝わっているようなニュアンスだったな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:47:37.07
定義の自動更新が最近すごく重くなった気がする
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:54:31.93
よく「セキュリティソフト無料と有料どっちがいい?」なんて質問があるけど
こういうとこが岐点だよね

これをある意味楽しめる人は無料でいい
こういうのが我慢できない人は日本語サポートのある有料版以外道は無い

653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:57:41.83
PC起動したらなんか出たわ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:58:04.28
ちょっと変化を感じただけで使うつもりだよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:01:26.93
一日に何回も「お客様のウイルス定義が自動的に更新されました」の表示が出て
うるさいんだが、設定で表示無しとかにできないの?
DVD見たりゲームしてる時にはほんとイラッとくる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:22:20.91
定義更新多すぎ氏ね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:40:36.25
>>655
お前の頭の悪さにイラッときた
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:54:47.20
もうよく使うフォルダはチェックしない設定にした
画像ファイルにいちいち引っかかるのはさすがに酷い
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:49:01.65
>>655
サイレントモード使え
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:35:05.43
重いのあんまり騒ぎになってないなんでだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:37:37.69
特定の人だけっぽいしな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:40:44.45
それだけもうクソアバストに期待してないってことだろ
もしくはもう使ってすらいないか
663 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/02(木) 22:51:35.72
手動更新の自分はいつもスレチェックしてから更新するようにしてるわ
なので今日はしてない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:52:24.82
重いよ重いよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:54:06.76
保守
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:52:15.72
俺も最後に更新してからまだ1ヶ月も経ってないしまだいいや
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 07:43:08.25
直ったかな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 09:59:58.76
直ったー
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:48:36.06
5.0677超安定
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:24:13.87
ムギナミです
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:28:00.63
かしこまりー
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:59:25.23
きゅいっ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:43:04.70
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:49:47.45
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:50:58.78
真面目に議論しろやゴミども。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:54:38.76
特にトラブル無いしなあ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:57:04.01
ファイルの検査速度戻ったね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:40:52.27
戻るもなにも遅くなったりしてなかったしw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:48:02.45
うん
なってない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:57:31.24
なってた
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:24:04.38
きゅいってた
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:44:35.85
んめtぅt はいfyり こんに はい ちわxてす

あvstのなかまになれました よろしく
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:25:31.50
わるい ういるす たおすため
ちぇこのくにから やってきた
すごいぞ ぼくらの あばすとまん
とろいのもくば が あらわれた!

「それ!リアルタイムシールド!」

きゅいきゅい てきを ぶっとばせ
たたかえ ぼくらの あばすとまん
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:28:15.37
あばばばば
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:55:28.07
>>681,333,683,333
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:24:45.31
Planexのファイルを危険物扱いしてきたぞ
誤検出なのかな
WRLセットアップ.イー エックス イー

687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:05:46.10
直ったか
重くなってなかったってやつはPCパワーがあって気付いてなかっただけじゃないの
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:58:21.80
わるい さいとに ちかづくな
めーるは つねに かんししろ
すぱい まるうぇあ やっつけろ
ぶーとるーとに てきはっけん!

「しまった!ごけんちだ!」

きゅいきゅい みかたも ぶっとばす
すごいぞ ぼくらの あばすとまん
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:24:41.95
メロディがさっぱり浮かばん。
忍者ハットリ君か?
♪やーまをとーび、たにをこえー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:27:57.11
流石にウルトラマン
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:28:47.73
いや、あしたのジョーか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:39:11.68
>>691
昨日逸れた狼が、今日はマットで血を流し、あしたをめざして立ちあがる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:49:18.71
avastと相性の良いファイアーウォール
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:49:43.42
avastをインストールするのですが、これにはファイアーウォール機能がないため、相性の良いフリーの物を探しています。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:57:39.02
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:34:21.93
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:40:09.54
じどうこうしん まかせとけ
ふぁいるこうしん やってるぜ
あやしい うごきをみつけたぞ
そうはさせるか ちぇすといき

「あ!これおれだ!」

きゅいきゅい じぶんも ぶっとばす
すごいぞ ぼくらの あばすとまん
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:40:28.03
vistaでWindows セキュリティ センターが正しく認識しなくなった。
テンプレのXPと同様の方法を試してみて、再起動4回程してもダメ。
vistaだと方法が違うのでしょうかね…。
どなたが教えてください…。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:46:35.02
教えてくださいって言う前にそうなる前に何をしたのかとか自分の環境とか書けよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:20:39.45
>>697
だから何の曲なんだぜ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:42:44.92
保守
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:52:23.98
>>700
ウルトラマン
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:45:28.59
!!

あれ…?
おれ…?

ウイルスだったのは俺でしたァァァ〜〜〜ッ!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:51:47.29
ワンクリ詐欺サイト踏んでIPぬかれて¥85000の請求されちゃったよ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:55:49.29
ちゃんと警察に届けれ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:09:55.13
最近なんかフリーズすると思ったらお前だったのかavast、切ったら全くフリーズしなくなったぜ…
買って1年でPCもうガタがきたのかとあせったわ、i7フリーズさすとかどんだけ重いんだよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:26:49.88
>>706

やっぱり2chはアンチアバストの巣窟だな

VB100 ( 2011年 12月 )
http://www.iso-g.com/avast5/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=156
> 尚、アバスト! ( avast! ) については次の様な内容のコメントを頂きました。

> ・ VB100 の結果を除いて 安定性 等の問題や不満は全く無く、
>   更に、試験は各製品に割り当てた 48時間 ( 1製品当たり ) の
>   半分以下の時間で完了した
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:03:32.65
>>707
いや、むしろ何年も利用してる愛用者なんだが…
実際フリーズしなくなったし、確かにこれからも使い続けるか迷ったが
最近のアンチウイルスはどれも重いのか?avastはこれでも軽い方だと?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:05:25.49
自分のはいまだ重いzonealarm併用してるせいかねこれはどっちか変更するか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:22:16.00
きゅい♪
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:23:59.45
重いといえば2・3日前の重かった定義の理由
公式からなんかアナウンスとかなかったん
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:33:30.44
重かろうと軽かろうと成績落としまくりの糞ソフトには変わりありまてん♪
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:57:06.70
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:00:21.25
196 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2012/02/02(木) 19:56:55.11 ID:Ome6n2pk
AVG FREE版 2012 2112/4780なんだが、最新のXMedia Recodeでもトロイの木馬だと検出するよ。
まぁAVG側の誤検出だとは思うが。

197 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 07:11:44.45 ID:za1h+Qoh
セキュリティにFree版とかどんだけニートなんだよ

198 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 08:17:34.98 ID:qUANbFhs
セキュリティに有料版とかどんだけお布施したいんだよ

199 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 10:05:04.33 ID:np/JvSuM
変なサイト行かなきゃMSEとComodoで充分だろ

200 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 12:03:28.24 ID:rLbyBJQz
>>199
俺と一緒w

201 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 03:26:44.37 ID:QfyadS88
MSEで十分過ぎる

202 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 14:29:05.24 ID:MnOhxtvQ
>>196
昔のverでaviraでも誤検出でた覚えがある。
申請したら翌日対応してくれたが。AVGは対応してくれないの?w

204 名前:渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM [sage] 投稿日:2012/02/04(土) 18:17:42.72 ID:maTeEcmS
>>196
僕もそうなる。AVGの誤検出で、トロイの木馬と検出する。
※ウイルスではないものをウイルスと誤検出する例は、ノートンアンチウイルスでは、
一部のジョークソフトでもあったな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:13:33.22
AVGってNYSEに上場したんだね。
ダウが何年ぶりの高値ってのニュースでAVGのロゴがでてて驚いた。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:31:13.72
わるい ういるす たおすため
ちぇこのくにから やってきた
すごいぞ ぼくらの あばすとまん
とろいのもくば が あらわれた!

「それ!リアルタイムシールド!」

きゅいきゅい てきを ぶっとばせ
たたかえ ぼくらの あばすとまん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:32:56.44
わるい さいとに ちかづくな
めーるは つねに かんししろ
すぱい まるうぇあ やっつけろ
ぶーとるーとに てきはっけん!

「しまった!ごけんしゅつだ!」

きゅいきゅい みかたも ぶっとばす
すごいぞ ぼくらの あばすとまん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:33:20.83
じどうこうしん まかせとけ
ていぎこうしん やってるぜ
あやしい うごきをみつけたぞ
そうはさせるか ちぇすといき

「あ!これおれだ!」

きゅいきゅい じぶんも ぶっとばす
すごいぞ ぼくらの あばすとまん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:34:23.04
つまらんね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:39:06.11
 
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:52:48.37
うざいのでNGWordに追加している
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:01:30.31
>>716,115,717,115,718,115
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:09:43.33
じわじわきた
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:40:35.32
ヤバイ
じわじわくる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 03:16:32.29
これ、マジでウルトラマンか?
セリフ以降が解らんぞ?
http://www.youtube.com/watch?v=u1-d3_YrEzI
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 03:18:35.23
じゃぁ、赤胴すずのすけで
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 03:23:33.35
替え歌というより特撮番組の歌のパスティーシュなんじゃないかな?
自分で脳内メロディー作れない人にはつまんないと思う
俺はセリフ部分はミラーマン風によんでる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:18:51.78
じわじわくるわ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:25:56.15
期限切れなんで今更新したんだが
去年は11年2月5日登録で期限は12年2月5日までだったが
今年は12年2月5日登録で期限が13年2月4日までになっとるぞ
閏年のせいかw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:00:44.66
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:46:44.08
CCleanerをダウソしたら検出された
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:26:34.27
なんかCCleanerが持ってかれるんだけど
またあばすとたんドジやらかしてるの?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:37:29.78
うちもCCleaner牢屋に入れやがった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:42:47.80
俺もついさっきそうなったw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:48:18.98
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:48:19.66
おいなんでCCleaner勝手にチェストに移動してくれてんの
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:54:10.48
CCleaner消された(´・ω・`)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:55:50.02
怖くてavast入れてるノートPC起動できないwwww
はよ改善されろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:56:19.46
CCleanerが消されたので来ました。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:59:03.68
オイラの4.8はCCクレーナーをスルー 今日も平和だ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:01:18.58
steamがチェストに移動されたので来ました。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:03:19.65
314セーフ
315アウト
743 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/05(日) 21:07:49.75
いい加減手動更新にしとけよw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:09:50.30
手動を強いる糞ソフト
何のための常駐だハゲ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:10:56.90
手動にして意味あるのか?
いちいちこのスレで不具合ないか聞くのか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:11:00.87
CCleanerやられたぞ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:15:42.94
更新北
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:16:35.23
治った!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:18:06.80
治ったな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:19:22.37
使ってる人多いから対応早いな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:20:04.62
マイナーで怪しいソフトならともかく毎回名が知れたソフトばっか誤検出して何考えてんの
わざとやってんだろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:21:01.41
CCleanerって有名なの?え?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:21:27.77
名の知れたソフトだから誤検出って騒がれて知られるんだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:22:10.06
有名なソフトなら最初にチェックするだろうと思いつつ、それをやってないんだろうな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:24:15.16
>>752
フリーソフトの中では有名だと思うが
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:26:04.41
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:29:33.95
ノートPCのプリインストールされてたMcAfeeに反応したぞコラ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:34:15.72
俺もsteamぶちこまれたんだがw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:35:29.29
steamとTeamViewerがマルウェア検知されたので来てみたら……やっぱり誤検知っぽい?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:36:18.66
誤検出されたソフトは全員で訴えていいぞ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:40:38.29
誤検出されたって特に被害は出ないんだから多少厳しく検出するくらいの方がいい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:41:28.28
avast 恒例 やらかし祭り
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:01:39.60
環境で違うのか?俺はなんともねえぞw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:03:13.34
4.8とか5は論外だからw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:39:35.99
おめーら祭りなんだからageろよ
下でコソコソやってんじゃねーよw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:42:38.37
>>743
この場合手動にするのは更新じゃなくて処理だろう
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:20:26.98
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :} .。oO(AVASTさんいつも頑張ってるな。)
|(●),(●) |: : : : :)
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,|:: : : :;!
| `-=ニ=- ' | : : :ノ
|!  `ニニ´ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:21:18.95
CCleanerがマルウェア扱いとは・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:52:30.76
CCleanerは、使い方によってはシステムを破壊する
よって、Avast!は間違ってない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 05:36:31.65
C:programData/Microsoft/Serch/Data/Application/Windows/Windows
で、temp.ebkがウィルスWin32:SwPatch[Wrm]として何度も検出される  

なんですこれ?誤検出?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 05:43:09.37
ポータブル版CCleanerを使っている俺に隙はなかった
772770:2012/02/06(月) 05:56:54.18
ん?マイコンピュータ開こうとすると検出される気が
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:17:26.86
NortonのインストーラーファイルをHDDに放置してあったらウィルスだって言われたw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:57:27.07
Windows7のバックアップ機能のアーカイブファイルからも大量に誤検出してる。
うーん、これはもう乗り換えを検討すべきか。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:01:34.88
きゅ〜い?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:46:01.05
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:22:07.07
幾つかのファイルがPUPとして検出されたのもあるな
少なくともアンインストーラーが引っかかってるのはなんなのさ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:31:37.31
誤検出が起きる人って定義は何ですか
120205-3でも起きてますか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:21:34.21
はずめまして
avで検索してここに来ようと思ったら、
似たようなビールスソフトがたくさんあって迷子になるんですね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:23:12.83
発泡酒も美味しいよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:27:22.06
迷子になっていろいろ開いた
>危ないところでした。でも大丈夫・・・
だそうですん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:59:15.44
avastアンインストしてみたんだけど、ドライバは手動で削除しないと残っちゃうんだな。
ドライバはとりあえず手動で削除は出来たけど、タスクバー右クリック→ツールバーにAvast!WebRepってのが残って消せない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:03:16.11
すんなりアンインスコ出来たけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 04:58:35.94
直ってた
ウィルス定義:120206-1
公開日:2012/02/07 4:22:26
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 07:13:08.63
>>782
>タスクバー右クリック→ツールバーにAvast!WebRepってのが残って消せない。

まず公式も見ておこうな。
http://www.avast.co.jp/uninstall-utility

あと、そういうツールバー系のやつはアドオンの管理とか拡張機能とか、とにかくブラウザの設定でなんとかなる。
正しい用語はわからんがIEならアドオンだったかな?FirefoxやChromeでも同類の設定箇所で消せるはず。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 15:49:47.37
avast! のウェブシールドONとOFFでは
通信速度が10倍くらい違うんですだぜ・・・。
低スペつらいんですだぜ・・・。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:44:50.84
10倍とか盛りすぎだろ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:52:17.45
シングルコアまたはメモリが少なくスラッシングでも起こっているんじゃねーの
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:11:06.42
>>787
PC低スペック&回線高スペックなら有り得るよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:58:57.88
クライアント型のオンゲやる時全部オフにしないと軽くはならないんでしょ?
サイレントモードってポップアップ出なくなるだけ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:03:52.32
>>785
公式のは実行済み
これ、レジストリで検索しても引っかからん
http://i.imgur.com/lNvVV.jpg
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:06:47.47
軽くなるも何も
今の平均的なスペックなら何一つ気にならないレベルだが?
XP時代の糞PCなら知らんが
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:08:29.46
煽って楽しい?
楽しめるなら好きなだけ煽ってればいいよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:12:49.53
自分の環境棚上げでソフト側のせいにしてりゃ煽られて当然だろw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:14:18.20
誰がソフトのせいにしたの?
被害妄想すぎじゃない?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:15:50.74
実際ソフトによって通信速度下がってるのは事実だし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:16:04.56
重いという人はマイPCのスペックを晒してみるとか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:16:14.59
_|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
  X    |  | |     |    /        )    X    |  | |     |    /        )
/ \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:19:36.31

PCスペックで優越感に浸り

HDDの容量で優越感に浸り

OSで優越感に浸る
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:20:26.86
全角英数バカ見て優越感に浸っていいですか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:22:01.19
いつものやつだきにするな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:22:22.75
ペン4 2GメモリXP機に入ってるけどWEBシールドだけがネックだな
他はまぁこんなもんだろうとは思うけど
ノーガードの軽さから考えると惜しい気持ちにはなる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:30:21.61
いまどきPen4とか発言権が有るとでも思ってんのか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:36:37.48
十分あるなw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:37:01.36
有るだろ
avastがペン4禁止を公表してるならともかく
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:04:44.46
avastの無料版を使用しています。

特定のファイルのみ常駐外にするには
右上の設定>検査から除外
でそのファイルを指定すれば良いのでしょうか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:37:49.71
>>806
ファイルシステムシールドの除外設定は別途シールド側の設定がいる
完全スキャンとかの除外はそこ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:14:23.28
皆XPじゃないの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:00:00.00
visutaです
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:16:53.12
オイラはXP かれこれ8年使って4.8のまま でも4月にインテルの新CPUに換える予定でwin7にする
今が8年落ちのCR-Xなら4月からはインテルグラに乗り換える感じになるかなオイラ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:54:57.01
>>810
それを言うなら「インテグラ」でしょ
新車無いから中古だね^^;
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:14:15.01
インテルのCPU内臓グラフィックと掛けてるんじゃないの
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:03:08.69
おやじくさいながれdn
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:22:25.51
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:32:12.45
たけし以外で「オイラ」なんて使うのは自己顕示欲の強いバカだけだから
上地とかなw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 04:18:51.46
>>814
kwsk!?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:06:29.84
鹿島建設株式会社 www.kajima.co.jp
avast!が反応するけど
もしかして乗っ取られた
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:14:56.16
危ないところでした。でも大丈夫・・・ぐぇ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:19:07.49
うぇ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:29:49.60
鹿島ざまあwww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:21:49.43
avastのいつもの誤検出だろ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:59:52.58
つ anond.hatelabo.jp/20120121165246
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:50:58.96
わるい ういるす たおすため
ちぇこのくにから やってきた
すごいぞ ぼくらの あばすとまん
とろいのもくば が あらわれた!

「それ!リアルタイムシールド!」

きゅいきゅい てきを ぶっとばせ
たたかえ ぼくらの あばすとまん


わるい さいとに ちかづくな
めーるは つねに かんししろ
すぱい まるうぇあ やっつけろ
ぶーとるーとに てきはっけん!

「しまった!ごけんしゅつだ!」

きゅいきゅい みかたも ぶっとばす
すごいぞ ぼくらの あばすとまん



じどうこうしん まかせとけ
ていぎこうしん やってるぜ
あやしい うごきをみつけたぞ
そうはさせるか ちぇすといき

「あ!これおれだ!」

きゅいきゅい じぶんも ぶっとばす
すごいぞ ぼくらの あばすとまん
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:54:27.98































825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:01:39.87
きゅーい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:18:37.61
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:57:50.90
きゅいきゅーい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:35:29.04
きゅい ん
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:35:33.41
>>827,115,333
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:30:49.22
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:18:56.28
ついに7betaがきたな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:05:27.71
>>817
鹿島建設サイトで警告出るって報告は去年からあるみたい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:41:46.37
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:14:30.00
現行のバージョン6系統の後継となる、avast!7のベータ版がリリースされました。

以下は発表スレッドからの引用となります。

新機能
- 新しいインストーラー
- UIの調整
- クラウドベースのFileRep サービス
- ストリーミングアップデート
- サンドボックス及び自動サンドボックス機能の改良
- ブラウザ保護機能の改良
- コンピュータトラブルに対して、友人からの手助けを受けられるリモートアシスタンス機能
- サポートツール(訳注:トラブルの解決に必要な基本的情報を、まとめて開発元に提供できる機能)
- 設定のインポート・エクスポート機能
- スクリーンセーバースキャンの改良
- Windows8 Depeloper Preview版での動作を確認
- そのほかの多数のセキュリティ上の改良

既知の問題
- Web評価機能のChrome用プラグインが、正常にインストールされない場合があります。
- セーフゾーンブラウザーが、セーフゾーンへの切り替え時に毎回起動します。
- Outlook 2003/2007用のプラグインが、"Runtime Error"メッセージを表示する場合があります。
- 自動サンドボックスの発動時に表示されるメッセージが、正常に閉じられない場合があります。
- Windows 7及びVistaにおいて、avastのサウンド機能が正常に動作しない場合があります。
- Windows 7 32bit版およびWindows Vista 64bit版において、リモートアシスタンス機能がクラッシュする場合があります。
- avast! アカウント機能は無効となっています。

ttp://forum.avast.com/index.php?topic=92878.0
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:31:42.97
7 betaのインストーラの画面が「アバスト!へようこうそ」になってるw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:57:16.76
要酵素
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:00:23.51
そうこそここへ=桜田淳子→おっさん
そうこそここへ=光GENJI→Nowなヤング
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:21:02.16
>>834
きゅい♪
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:41:58.10
>>838,767,798
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:22:19.12
TVでタレントが絶賛してしまうほどの人気を持つTENGA
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:01:23.21
avastのLinux(debパッケージ)版をubuntuにインストールしたら、
パッケージの品質が悪い(正しいInstall-Sizeが記述されていません。)とか警告が出るんだが、
インストールして大丈夫なのだろうか・・・?

842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:12:22.23
>>841
きゅいb
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:26:12.69
すいません。トレンドマイクロのオンラインスキャンを
アバストがウイルスとして誤検出してしまうのですがどうにかなりませんでしょうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:10:49.40
そろそろ時代が来るな フリーセキュリテーの新たな幕開けがな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:34:53.82
>>832
まあある意味警告だわなw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:06:25.59
avast!は今回の事故を予見して警告を発していた!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:17:11.62
きゅい!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:42:50.44
>>847,823
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:37:31.85
>>823,333,842,115,847,46
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:46:56.87
あば
すと
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 11:33:25.12
>>843
Nortonもウィルスだって言うよw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:11:46.81
avast!7のベータ版がリリースされました。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:56:48.66
もう帰ってくれ 何も言わず帰ってくれ

このとおりだ

これが俺のプライドだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:47:20.41
(゚Д゚)ハァ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:48:34.84
>>853
沢田研二かお前は
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:11:55.11
じゅりいいいいいい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:30:43.79
この部屋から出て行ってくれ〜♪
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:22:47.20
>>823
あばすとたんはおんなのこ
ざんねん

きゅいきゅい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:40:30.98
>>852
入れていい?ねえ入れていいの?ハァハァ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:21:45.37
     (  ´・ω)
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`) ←>>858
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:42:07.83
きゅ♪ きゅ♪ きゅ♪
きゅい♪
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:56:15.33
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:05:50.47
きゃりーきゅいきゅい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:09:14.66
avastSEX
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:27:26.84
>>863,333
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:46:31.69
「アバスト! 無料アンチウイルス」の次期バージョンv7.0のベータ版が公開
クラウドベースの評価システム“FileRep”やリモートアシスタント機能を搭載

ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120210_511234.html
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:15:40.42
新世界のセキxレティの扉がが今開かれようとしている

セキュレティの革命が
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:27:25.27
今開かれる 男の世界

うーん マンダム
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:35:24.49
ぎゅい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:49:47.97
>>863
あんあんああんあん♪きゅい!きゅい!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 04:11:21.58
きゅーりきゅーりきゅーい?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:07:23.52
>>870,333,871,333
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:19:35.75
ベータが出たってのにこのスレは平和だねぇw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:25:37.16
ベータ版で盛り上がりようもないが
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:40:15.56
メールスキャンで受信メールに感染してないってメッセージがつくんだけど
文字化けしてて返送する時こっ恥ずかしい
文字エンコーディングがサンダーバードでうまくいってないんだな・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:10:25.49
WindowsHomeServer2011スレから誘導されてきました。

avastのWHSエディションをインストールしようとしたのですが、
ライセンス確認画面でデモのボタンを押してもデモ用ライセンスが表示されず、
それ以降先に進めません。
同じような状態に遭遇した方や解決法が分かる方がいましたらご教示ください。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:43:48.21
きゅー










878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:06:27.39
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:32:44.43

WHSとなってるが、WHS2011に対応してるか???
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:25:32.73
>>871
tp://3.bp.blogspot.com/-gXMZl0mgzVE/TzXZLzoxHrI/AAAAAAAAAt8/eD2Myj1yPnY/s1600/590f3fe241.jpg
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:43:47.51
>>879
入れられるようなことが書いてあるブログが日本語英語問わず色々あったけど
改めて調べてみると正式には対応してないみたいだね・・・
COMODOも入れられるとかいろいろ書いてあったけど実際入れられなかったし
どうも入れられないようにされてしまったみたい・・・
結局NOD32入れることにしました。ありがとう。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:39:02.27
avast入れるとYoutubeのフレーム落ちが出まくるんだな。リアルタイムシールド全部停止しても無意味だった。
CPUとGPUあまりまくりなのにおかしいと思ってアンインストールしたらさくっと直った。
みんなもYoutubeが時々カくついてたらお試しあれ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:42:42.15
ちなみにブラウザは何使ってたん?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:00:09.18
>>882
ネガティブキャンペーンなら、せめて、ありえそうな話をしてくれよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:02:52.75
つーかつべにコマ落ちして困るような動画ねーし
いざとなったらローカルで見りゃいいし
わざわざアンインスコするようなバカはそうそう居ねーよw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:08:07.49
>>883 Firefox。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:15:50.45
あれってavastが原因だったのか
確かにフレームがズレて上下に何度か動かすと元に戻ることあるな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:21:50.61
ほかのアンチウイルスと比較したわけじゃないから、ほかのもなるかもしれない。
1080pで表示して映像が時々飛ぶから変だと思って気がついた。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:32:57.68
Firefox使ってるけど、つべは1080pだとカクつくんで720pで見てるな
自分の環境だと1080pはCPU使用率がほぼいっぱいになっちゃうんでわかんないや
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:38:16.94
アバストは迷惑かけすぎ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:30:24.34
きゅ〜い?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:40:04.78
今日いきなりdionのプロバメール鯖だけavastが接続させてくれなくなった
Yahooメール鯖は普通に繋がるし送受信出来る
avastメールシールド切れば普通に送受信出来る
なんだこれ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:03:59.98
eoだけど数日前同じような現象になったよ。
メールシールドの設定 → SSLアカウントのポートとか見直したら直った。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:20:49.34
>>893
同じような症状の人いたか、さんきゅ
ちょっといじり回してみるわ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:52:19.22
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:44:38.33
タダメシ食っといて味が悪いサービスが悪い言ってる客みたいだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:13:40.07
客にはそれなりのもん提供しろや 人様に出すもんならよ

ゴミだすなら人に迷惑かけるなつーことだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:38:07.28
いやタダメシは客じゃないだろ、てかこのコピペ思い出した

 炊きだしのタダ飯喰って文句垂れてる派遣村のオッサンみたいなもんか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:54:48.57
('ω` ;)     ('A` ;) ハアハア
/(ヘ ω.)ヘ    丿ヽ.)L
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 04:15:40.60
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 05:23:10.04
ハメたくなるいいケツだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:36:21.15
きゅ〜い?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:06:35.41
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:19:23.49
>>902,899
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:41:57.54
どーじんぐ娘開くとなんかブロックされるんだけどいつから?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:41:51.18
あけましてあばすとー
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:32:25.52
アバストと相性のいいファイアーウォールって何?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:52:43.18
アウポ2009でも入れとけ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:00:26.46
きゅきゅきゅ〜い?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 10:24:48.70
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ドガ゙ッドガッドガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_∧∩
      _/  | //.V`Д´)/
     (_フ彡    >>909/
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:27:06.72
セキュウテイの絶対的な自信と埃 その名はavast! 
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:46:29.67
セキュウティ?
せきゅ〜い?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:52:20.67
>>912,910
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:04:10.10
セキュ〜ィティ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:18:43.34
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:27:18.30
>>912
きゅいw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:22:42.13
>>916,910
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:33:56.51
きゅい?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:46:05.92
あべいすと
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:01:36.39
「きゅい」をNGワードにしたらほとんどレスがないね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:16:37.21
【レス抽出】
対象スレ:avast!Anti-Virus Part151
キーワード:きゅい
抽出レス数:69





余裕であるじゃん
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:20:54.96
>>918,910,920,910,921,910
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:53:15.44
そろそろ水遁がよい。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:08:03.64
いち の さんし アルソック 

ホームセケレティは アーリソック〜 


あたたを守ります 安心のセケレxテイ=!! 
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:40:39.34
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:42:17.26
>>923
きゅい or アンカレスのみ どっちで行く?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:16:42.80
きゅいしか話題ねぇのか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:38:22.63
誤検出しか話題ねぇのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 03:06:29.20
早く出して見せて〜  シタさ〜ん〜





















うんちしまシタ ミ●
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 08:22:44.62
話題がないことは良いことだ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:33:39.40
話題ありすぎても困る
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:17:05.54
広告に出てくる奴がモナ男に見えて仕方ないw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:18:04.78
(・∀・)b 親指タイ人wwwwwwwwwwww
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:28:27.68
これのWebシールドはローカルプロクシみたいな感じで
接続中継してるよな
そのせいかたまに妙に詰まる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:09:22.76
当たり前。通信をフックしないとマルウェアスキャンできないだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:35:42.60
アバスト最近調子どう?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:45:43.91
http://www.just-security.com/
これは気になる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:31:01.03
>>937
スキャンエンジンが中華製な時点で使えない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:45:32.54
>>937
行ってみたけど玄関入って靴脱がないで出てきた
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:45:50.21
【IT】ジャストシステムが無料のセキュリティソフトを発表→即日リリース! 最速&超軽量がウリの自社開発ソフト
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329295297/
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:58:59.72
なんだ在りものに皮かぶせただけか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:00:16.61
サイレントゲームモードがちょくちょく勝手に切れんだけど氏ねよ糞が
ボケ氏ね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:19:04.26
皮かぶってるけどそれがきむちいい

        。ρ。
         ρ        
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:39:34.59
「JUSTインターネットセキュリティ」どうよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:41:47.92
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:56:34.70
アンインストールに画像認証必要ってひどいなw
avastでいいや
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:26:10.11
バレンタインfでチョコもらえた?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:30:39.41
自分から貰った
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 05:21:38.10
今更だけど6になってkら「avast! Free Antivirus」から
「アバスト!無料アンチウイルス」に変わったのはなんでだろ?

英語の方がかっこ良かったのに残念。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 05:57:56.64
「無料」というのはかなり検索ワードランキング高いらしい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 06:06:51.92
「きゅい」
952 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 12:00:45.87
すん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:08:15.88
すん、て
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:10:31.39
>>949
ひらがなで「あばすと!」の方が語感がいいのにな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:10:47.38
けいおん!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:04:11.77
きっしょ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:29:45.54
けいおん!豚

イカ娘豚

プリキュア豚


この3大豚は色んなところに湧いて喚き散らす
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:30:41.87
     O
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ   〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:57:59.05
>>949-950
UIは英語でいいのにな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:08:29.50
7betaと6 どっちが軽い?
961名無しさん@お腹いっぱい。
保守