avast!Anti-Virus Part143

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式サイト AVAST Software(日本語対応) ttp://www.avast.com/ja-jp/
日本代理店一覧 (日本語公式ページ)  ttp://www.avast.com/ja-jp/locate-dealer#7_131_tab2
おじいちゃんのメモ - avast! Free Antivirus 5 ttp://www.iso-g.com/
avast! フォーラム(英語)   ttp://forum.avast.com/

avast! Free Antivirus のダウンロード (日本語公式ページ)
ttp://www.avast.com/ja-jp/free-antivirus-download

avast! Free Antivirus の1年用ライセンスの登録
ttp://www.avast.com/ja-jp/registration-free-antivirus.php

avast! アンインストール用ユーティリティ
ttp://www.avast.com/ja-jp/uninstall-utility
avast! Online Scanner(英語)
ttp://onlinescan.avast.com/

avast! Support center (FAQ)
ttp://support.avast.com/jpn
avast! ユーザーマニュアルとインストールガイド
ttp://www.avast.com/ja-jp/download-documentation

avast! 公開履歴
ttp://www.avast.com/ja-jp/release-history
avast! 5 プログラム更新情報 (おじいちゃんのメモ)
ttp://www.iso-g.com/avast5/modules/d3forum/index.php?forum_id=2
avast! Virus update history (ウィルス定義ファイルの更新履歴)
ttp://www.avast.com/ja-jp/virus-update-history

前スレ:avast!Anti-Virus Part142
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1303324865/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:57:50.72
■質問をされる前に...
ttp://www.iso-g.com/avast5/modules/d3forum/index.php?topic_id=3
何か問題が出る場合、通常は プログラムの追加と削除 からセットアップ プログラムを起動して、
修復 を実行することで問題は解決されます

それでもなお問題が出る場合、過去にインストールしたセキュリティソフトが
完全にアンインストールされていることを確認して下さい
過去にインストールしたセキュリティソフトが原因で avast! が正常に動作しないと言う
報告がオフィシャル サポート フォーラムに多数寄せられています
レジストリキーを含めて完全にアンインストールしてください
この件について自信がない場合は HD のフォーマット ? OS のインストールを実行してください

Windows セキュリティ センターがアプリケーションを正しく認識しない時(Windows XPの場合)
1. スタート → コントロールパネル → パフォーマンスとメンテナンス へと進み、管理ツールを開きます
2. サービス を開きます
3. 次のサービスを 停止 します
スタートアップの種類 は 自動 のままにしておいてください
・Windows Management Instrumentation
・Security Center
( サービスの名前の上で右クリックし、表示されるコンテキスト メニューで 停止 を選択 )
4. サービス ウィンドウを閉じます
5. エクスプローラで次のフォルダを削除します
C:\WINDOWS\system32\wbem\Repository
( 他のフォルダは削除しないでください )
6. エクスプローラを閉じます
7. コンピュータを再起動してください
スタート → 終了オプション → 再起動
8. 再起動後、セキュリティ センターを確認してください
スタート → コントロールパネル → セキュリティ センター

場合によっては何回かコンピュータを再起動する必要があるかも知れないということです
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:58:06.18
■2chのスレを開くとウイルスを検出します。
ただのテキストのコードなのでウイルスに感染することはありません。
この誤検出しないようにするには、以下の対策を行う必要があります。

〜ver.4の場合〜
タスクトレイのavast!アイコンをクリックして
webシールド→詳細な設定→例外タグ→追加で信頼しているサイトのURLを追加する。
 例:http://*.2ch.net:80/* (2ちゃんねるのスレッド)
標準シールド→詳細な設定→追加設定タブで
下のところにある除外設定で専ブラのログ拡張子を指定するかログフォルダ自体を指定する
 例:*.dat または \Logs\*

〜ver.5_6の場合〜
リアルタイム シールド→ウェブ シールド→詳細な設定→検査からの除外→除外する URL にサイトのURLを追加する。
 例:http://*.2ch.net:80/* (2ちゃんねるのスレッド)
リアルタイム シールド→ファイル システム シールド→詳細な設定→検査からの除外 で
専ブラのログ拡張子を指定するかログフォルダ自体を指定する。(読・書の二つにチェックを入れる)
 例:*.dat または \Logs\*

■フルスキャン時、発見したウイルスの処理を自動化するには?(ver.4の場合)
ブートタイム検索の予約→追加オプション
・感染したファイルをチェストに移動する
・システム・ファイルの削除または移動を無視する
を選択して再起動
・更にavast!の設定でレポートファイルを残すようにしておくと、後で何がいじられたかわかって便利
・ブートタイム検索のログ
  C:\Program Files \ALWIL Software\Avast4\Data\Report\aswboot.txt

■感染したファイルを検出した。削除すべき?
問題のファイルをとりあえずVirusTotal( ttp://www.virustotal.com/jp/ )でスキャン
ごく一部のソフトでしか検出しない場合は誤検出である可能性が高い。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:58:20.43
■2chのスレを開くとウイルスを検出します。
ただのテキストのコードなのでウイルスに感染することはありません。
この誤検出しないようにするには、以下の対策を行う必要があります。

〜ver.4の場合〜
タスクトレイのavast!アイコンをクリックして
webシールド→詳細な設定→例外タグ→追加で信頼しているサイトのURLを追加する。
 例:http://*.2ch.net:80/* (2ちゃんねるのスレッド)
標準シールド→詳細な設定→追加設定タブで
下のところにある除外設定で専ブラのログ拡張子を指定するかログフォルダ自体を指定する
 例:*.dat または \Logs\*

〜ver.5_6の場合〜
リアルタイム シールド→ウェブ シールド→詳細な設定→検査からの除外→除外する URL にサイトのURLを追加する。
 例:http://*.2ch.net:80/* (2ちゃんねるのスレッド)
リアルタイム シールド→ファイル システム シールド→詳細な設定→検査からの除外 で
専ブラのログ拡張子を指定するかログフォルダ自体を指定する。(読・書の二つにチェックを入れる)
 例:*.dat または \Logs\*

■フルスキャン時、発見したウイルスの処理を自動化するには?(ver.4の場合)
ブートタイム検索の予約→追加オプション
・感染したファイルをチェストに移動する
・システム・ファイルの削除または移動を無視する
を選択して再起動
・更にavast!の設定でレポートファイルを残すようにしておくと、後で何がいじられたかわかって便利
・ブートタイム検索のログ
  C:\Program Files \ALWIL Software\Avast4\Data\Report\aswboot.txt

■感染したファイルを検出した。削除すべき?
問題のファイルをとりあえずVirusTotal( ttp://www.virustotal.com/jp/ )でスキャン
ごく一部のソフトでしか検出しない場合は誤検出である可能性が高い。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:58:49.18
■シェル拡張(右クリスキャン)の糞長いファイル名を糞長い文字列に変更&アイコン削除
UIの設定>トラブルシューティング>セルフディフェンス のチェックを外す(作業が全て終わったら戻す)
C:\DOCUME~1\ALLUSE~1\APPLIC~1\ALWILS~1\Avast5\avast5.ini
[UserInterface] セクションに以下の行を追加(既に存在していて=1なら=0に変更)
ShellExtensionFileName=0
ShellExtensionIcon=0

■シェル拡張(右クリスキャン)の糞長い文字列を短い文字列に変更
\avast\1041\Base.dll を適当なファイル名でコピーした後バイナリエディタで開く
Stirlingなら、設定>キャラクターセット>Unicode
BZなら、表示>文字コード>Unicode(UTF-16)
挿入ではなく上書モードになっていることを確認

アドレス 0x9908 〜 0x9937 の48Bytes、Unicode(UTF-16)で全半角問わず24文字
「選択した項目をウイルスについて検査する (&S)」(48Bytes=24文字)
 ↓上書き変更
「avast!で検査(&A)」(26Bytes=13文字)+残り22Bytes(11文字分)を00で埋める

元の Base.dll を一応バックアップとして Base_org.dl_ とか Base.dll.org とかにリネームしておく
その後、改変したファイルを Base.dll のファイル名でコピー
(改変したファイルもバックアップとして残した方がいいのでリネームではなくコピー)
Windows再起動で反映

後々プログラムの更新をすると Bas?.tmp というファイルをフォルダ 1041 に作って
再起動によって Base.dll と入れ替えようとしてくるので
日付が以前のものと同じであることを確認して削除、改変済みのを削除したtmpファイルと同じ名前にコピー
他の更新が無さそうなら再起動はすぐにする必要無し

レジストリが解る人はこっちを内容確認の上で削除でもいい
HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager の値 PendingFileRenameOperations
その場合は \avast\Setup\reboot.txt も手動で削除
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:59:17.00
過去スレであった主な avast! 5 Q&A

Q1 ファイルシステムシールド等でウイルス検出時にチェストに入らないと勝手に削除されちゃうの?
A1 初期設定はそうなってるが、各シールドの設定で変えられる

Q2 スキャンを速くしたい
A2 スキャンの速さは 設定>検査効率 にある永続的なキャッシュの設定等で変えられる
と言うか、最初からあるスキャンの設定は変えずにそのままにしておいて
「新しい検査ルールを作成する」で自分好みの新しいスキャンを作る方がいいかもしれない
あと、5をインストールしたら1回は初期設定の「完全なシステム検査」をやって
永続的なキャッシュに検査したファイルの情報を保存するほうがいいよ

Q3 自分には必要無いシールドがあるんだけど
A3 使わないシールドだけアンインストールできる(avast!6ではガジェットやウェブ評価もアンインストールできる)
方法はアンインストールしようとするとsetupの窓が出るので、そこで「変更」を選んで「次へ」でメニューが出る

Q4 インストール時にチェック外したシールドってどうやって後から有効にするんだ?またインストールのしなおし?
A4 A3の方法で、メニューを出してチェック入れれば、おk

Q5 エンジンとウイルス定義を自動更新にしないとタスクトレイのアイコンに「!」が出て回ってくれない
A5 設定>保護レベルの表示 で使っていないコンポーネントのチェックを外せばおk

Q6 Windows2000で日本語が文字化けする
A6 俺は黒翼猫さんのところのパッチ入れてるから文字化けしてないぜ(2000 文字化け でぐぐると吉)

Q7 ThunderbirdやOutlookExpressでSSL/TLS接続すると検査できないと警告が出る
A7 メールシールドがSSL/TLSで繋ぐので、ThunderbirdやOutlookExpressはSSL/TLSを使わない設定にする
ttp://support.avast.com/index.php?_m=knowledgebase&_a=viewarticle&kbarticleid=458

Q8 有料版購入後、ライセンスファイルを入れても「合法なアバスト!のライセンスファイルではありません」と拒否される
A8 無効なライセンスファイルを添付して、購入した代理店にメールで問い合わせると良い
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:59:40.06
過去スレであった主な avast! 6 新機能 Q&A

Q1 avast!6で具体的に何の機能が追加されたの?
A1 アバスト! 6 における主な変更と改良: ttp://www.iso-g.com/avast5/modules/d3forum/index.php?topic_id=40
- 「自動サンドボックス」 - オプションで怪しいプログラムをサンドボックス内で実行する
- アバスト! 「ウェブ評価」 - 弊社のウイルス研究室からの情報とコミュニティの投票を連携させたウェブサイトの評価の格付け用のブラウザ プラグイン
- 無料アンチウイルスに於いても「スクリプト シールド」を搭載
- 無料アンチウイルスに於いても「サイト ブロック」を搭載
- 「セーフゾーン」 - ( 安全なオンライン バンキング等の ) 重要な業務を行うための特別な仮想領域 ( 有料製品に限る )
- 出荷時の設定に戻すコマンド ( 設定 → トラブルシューティング )
- ブートタイム検査における自動処理
- インストーラに新しい圧縮方法を採用し、セットアップパッケージを 約20% 小さくした
- 「スクリプト シールド」は IE8/IE9 プロテクト モード であっても機能する
- 「サイドバー ガジェット」
- 「挙動監視シールド」の安定性/互換性を改良
- アバスト! サンドボックスを改良

Q2 ガジェットって何?
A2 デスクトップの情報パネル(Win Vista_7のみ)アバスト! ガジェットの使用方法(日本語)
ttps://support.avast.com/index.php?languageid=14&group=jpn&_m=knowledgebase&_a=viewarticle&kbarticleid=650

Q3 ガジェットやウェブ評価を個別にアンインストールできる?
A3 コンパネ⇒プログラムのアンインストールと変更⇒変更⇒チェックを外す

Q4 ウェブシールドの設定でURLブロックの設定が見当たらないんだけど、どこでやればいいの?
A4 6はウェブシールドの設定じゃなくて、「追加の保護」>「サイトブロック」

Q5 URLブロックに追加推進されてる一覧とかまとめってある?
A5 中国やロシアあたりが鉄板っぽい。ただし、人によってはアクセスする場合があるのでドメイン等を調べて各自追加するのが良い。ちなみに、
中国の場合は *.cn/*
ロシアの場合は *.ru/*
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:02:31.90
          ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    あばすとー
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
  / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
  |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:03:57.46
きゅい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:06:23.26
avast! 誤検出祭りの歴史

第1回目 2009年12月3日
多数のソフトウェアをウイルスとして誤検出
http://japan.cnet.com/clip/global/story/0,3800097347,20404780,00.htm

第2回目 2009年12月27日
多数のサイトをウイルスとして誤検出
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1260287998/898-

第3回目 2011年4月12日
YouTube・Twitter・mixi・Yahoo!等ほとんど全てのサイトをウイルスとして誤検出
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1302530665/26-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1302549756/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:07:12.07
韓国アイドルグループの日本語公式サイトがウイルス散布中
http://blogs.yahoo.co.jp/noooo_spam/60854894.html

検出できたウイルス対策ソフト
 Avira AVG BitDefender F-Secure GData Kaspersky McAfee MSE NOD32 Panda ノートン ウイルスバスター
検出できなかったウイルス対策ソフト
 avast! ウイルスセキュリティZERO
http://www.virustotal.com/file-scan/report.html?id=739ec7b6590d108728b9fd8a2ac04e3094b4c89678d56be19ffe6d34963f8b0e-1299375184
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:08:05.07
スパイウェア検出率

1位:Panda 99.9%
2位:Symantec(ノートン) 99.6%
3位:Trustport 99.5%
4位:Avira 99.4%
5位:PCTools 99.3%
6位:GDATA 99.3%
7位:eScan 98.7%
8位:F-Secure 98.7%
9位:BitDefender 98.7%
10位:McAfee 98.7%
11位:ESET 97.7%
12位:Kaspersky 97.6%
13位:TrendMicro(ウイルスバスター) 97.1%
14位:avast! 96.9% ★
15位:K7(ウイルスセキュリティZERO) 95.6%
16位:Microsoft(MSE) 92.7%
17位:Norman 90.7%
18位:Kingsoft 74.9%

欠席:Sophos AVG

http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/pua/avc_pua2010.pdf
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:08:51.90
未知のウイルス検出率

1位 G DATA
2位 Avira
3位 Sophos
4位 ESET
5位 F-Secure
6位 BitDefender
7位 eScan
8位 Microsoft
9位 Symantec
10位 Panda
11位 Kaspersky
12位 TrustPort
13位 K7 (ZERO)
14位 avast! ★
15位 PC Tools

http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_retro_nov2010.pdf
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:15:56.87
アバスト糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:20:08.45
>>1
御苦労参^^
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:30:16.28
>>1きゅーい☆
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:59:38.71
こっちはきゅい公認スレだよな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:04:57.33
        /ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ  l |/| ゙Y
        / ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ ,ァ7=!t、:l::|:l:i (勹 j j/}| |  
         / /  ヾミ:l::|ヾYオ゙h ::::::}      1i .::::ヽ!:|:li と,フ / !Y::| |
        ヽ/    l`:::`:l|:i ビ_''ツ       ト!、:;;;;::リト川(イリ/ /i::i:l:| |
アバストは好き? .|:: ::j:!:kXxx  .     `ー--'/,';!::!j゙Y,/ /::|::i:|:| |
              |:: :l:l:ilヽ、   、     xXxx//// }j"lヽ/ :::l::l:|:L_」
               |:: :l:|:l:|:{:{> 、       ,. ァ' /⌒アヶ-<|:: i::::|::l:|l
                | :: :l:|:l:|:}宀<⌒i` ┬ '  ,ィ⌒7‐宀 <,r少t:」::::|::l:|l

19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:08:06.44
>>10
*このスレにも常駐する古参の荒らしの情報*

このスレには、ESET製品(NOD32、ESS)の宣伝と、
それ以外の製品の印象を悪くする活動を必死に行う
古参の荒らしが常駐しています。

■最悪板版の現スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1295314503/

■自作PC板の雑音ブタ過去ログ(旧名 録音)
http://web.archive.org/web/20080518103351/http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html

■NOD32厨雑音ブタを扱った保存テンプレ集。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/80-168


>【軽快動作】NOD32【アンチウイルスソフト】
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1112351342/
>
>482 名前:雑音 p84bef5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2005/04/25(月) 10:45:08
>連絡事項
>
>NOD32をWindows Server 2003 で使っているユーザーへ
>現在sp1をあてると通信不能となり最悪な状況下だと、リブートの繰り返しとなりますから注意してください。
>
>開発元で、現在対策バージョンを作成中とのことです。


■現在はブター文、アスペル君、禿豚ピザ音、age音、ダプ音(脱糞男)、
テヘ権田、GeForce9600GT厨など多数の名で知られている。
Intel厨/nVIDIA厨なのにAMDユーザーに成りすましてことも多い。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:08:56.41
>>13

※ESET厨が貼るテスト結果コピペの真相を解説したログ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224860730/123-124

>ESETこそ誤検出が一番酷い部類の製品なので、コピペのテスト結果は完全な提灯です。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224860730/104-116
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224860730/118


※ESET信者は、下記のテスト結果などをコピペするのが大好きです。
>AV-Comparatives
>AV-TEST
>Virus Bulletin
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:14:55.40
うざ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:24:10.04
死ねよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:38:21.95
生きる!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:39:09.75
よくやった!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:52:23.51
おかえり
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:55:05.53
6.0.1125
http://forum.avast.com/index.php?topic=77801

What's new
Most notable improvements include:
- solved a problem in aswSP.sys that could lead to a system crash
- improved tolerance for corrupted installations
- when updating from a previous version of avast Pro/IS, SafeZone is now automatically added
- solved a compatibility problem with Malwarebytes Anti-Malware Pro
- improved cleaning of rootkits
- fixes in Chrome WebRep plugin
- Behavior Shield: improved compatibility with other applications
- improvements in the CommunityIQ submission system
- various performance and compatibility improvements

Free AV: http://files.avast.com/iavs5x/setup_av_free.exe
Pro AV: http://files.avast.com/iavs5x/setup_av_pro.exe
IS: http://files.avast.com/iavs5x/setup_ais.exe
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:56:53.66
基地外共、早く寝てしまえ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:25:32.61
http://forum.avast.com/index.php?topic=77802.0

6.0.1091からの主な変更点は以下の通りです。
- aswSP.sys 内部のシステムクラッシュにつながる問題を修正
- 破損したインストールに対する耐性を強化
- 前のバージョンのプロ版/インターネットセキュリティ版からアップデートした場合、セーフゾーンが自動的に追加されるように
- Malwarebytes Anti-Malware Pro との互換性問題を解消
- ルートキットの駆除機能を改善
- Chrome用ウェブ評価プラグインの修正
- 挙動監視シールド:他のアプリケーションとの相性を改善
- CommunityIQ の検体提出システムの改善
- 様々な互換性とパフォーマンスの改善
29 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/11(水) 02:33:52.75
>>1は乙ですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 03:27:01.18
6.0.1125再起動無事帰還
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 04:07:11.96
最新バージョンはいつもどうりとりあえず様子見
今問題ないのですぐ入れなくても良さそう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 04:08:53.28
          ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
          )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
        //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
         `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
          { :{ ::::l::i::!:i::j::! :! ::::li l::::|l:j !:::::::|:l::::l:|::i:::::i::::`j〈_//仆、 \>‐'
        ゙!:|:::::|::l::|:l::l:;l斗:::‐!| |:::li| l::::::十!‐+|::_l:::li::::/,小、{_イ^| ト、ヽ,)
        /ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ  l |/| ゙Y
        / ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ ,ァ7=!t、:l::|:l:i (勹 j j/}| |
         / /  ヾミ:l::|ヾYオ゙h ::::::}      1i .::::ヽ!:|:li と,フ / !Y::| |
        ヽ/    l`:::`:l|:i ビ_''ツ       ト!、:;;;;::リト川(イリ/ /i::i:l:| |
               |:: ::j:!:kXxx  .     `ー--'/,';!::!j゙Y,/ /::|::i:|:| |    
              |:: :l:l:ilヽ、   、     xXxx//// }j"lヽ/ :::l::l:|:L_」
               |:: :l:|:l:|:{:{> 、       ,. ァ' /⌒アヶ-<|:: i::::|::l:|l
                | :: :l:|:l:|:}宀<⌒i` ┬ '  ,ィ⌒7‐宀 <,r少t:」::::|::l:|l
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 04:09:47.73
  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  興  男     君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   味   の      :
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が   は      :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   あ  だ
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   る  か
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   か       |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   ね       |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   ?       |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 04:10:03.93
             j :: :l:|:l:ノ   ヽ l _/」 ,ィ⌒i 丿    ヾ  」:l:::|::::|l
           ,' ::;:'i'f~ ヽ、  ゙!ノ ノ,〃fーケ′      ゙{ ̄ {:l::|::::l:l、
           / :;:'/j) 、  )ー' ` 7/ヒ ^Y′        ヒ二 Y::|::::l::li
            /::;:'/:;に._>r',rュ、__,//,f'^ン′ !       L.__了::l::::|::l:i、
          /:;:'/::;r'メ-{ ̄Y^y-‐‐f゙ }ノ{  ヽl      ト、 `)!| ::|::l::l
          l::;'/::;〆  ,ンーヵヘ、__」 ,K‐ )  ゙!      |/`y{ |::| ::|::|::|
            レ/〆  /  / j   | | l に(   l      |ヽj | l:::| ::|::|::|
            ヒY    \_,/ {__」 ゙!{ ト、_}   l       !'´//j リ !j }l/
           ヒt.              Y__丿   l     |〃/ / 〃/
          込             ヒ_ )    ノ!       ! / /   /
           `心_          ヽ-} _/ ,ハ      l
                  `‐n 、 _    _ _ }'う「   / _!     ト、
                {┤=‐    ニー- jニ) /‐'"__!    t/
                    爿       ̄}‐( \ヒニ-‐!    l
                   け ニ=-     __」>f -に_ー- l      l
               〈j、       ̄ 斗、上"{ \`ヽ.l      l
              (ア! 丶    ´  Y _/ \ \ ハ     l
                 (ノ !       八__)、   \ ヽヘ   |
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 04:49:31.43
6.0.1125再起動無事帰還
きゅいーん
36 ◆0vZcnCKnl8qe :2011/05/11(水) 06:44:58.23
更新したけど再起動後の無事を確認しないで寝る
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 08:24:42.64
avast6も順調に成長中だな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:27:55.24
また明日に差し替えあるかな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:40:45.62
何?
新しいの来たのか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 11:11:25.62
更新して再起動したら不具合解消した
avastやっぱりお前が原因だったか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:14:51.01
6.0.1125で不具合がきゅい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:39:56.10
きゅいきゅい♪
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:40:01.86
公式から最新版DLしようとしたらページエラーで「いいえ無料版で結構です」がクリック出来ないのは仕様ですか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:18:19.94
公式からのDLってVectorからだよな?
あれ最新版ではないんだが・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:30:30.07
Vectorは更新まで2週間以上かかる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:58:19.41
めんどくせえ
上書き再起動無しでいけるまではアプグレしない
4.8で乗り切る
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:59:45.18
アプグレすんな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:22:14.76
手動更新中に気が付いた1125
過去ログ見つからないとおもったら来たばっかだったのかw
49 ◆0vZcnCKnl8qe :2011/05/11(水) 14:50:33.67
おはようございます無事生還しました
アバストたんチュッチュ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:30:05.47
>>46
アプグレ直後は再起動しないで普通に使い終わったらシャットダウンで良いじゃん
次使う時にアプグレされてる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:31:16.61
>>46
無理にあげることはないよな
と・・・無理にバージョン上げて再起動後に起動しなくなった俺が言ってみる


セーフモードにしてアンインストールしたら直ったけど、avastを入れると同じ症状になるので別のアンチウィルスを探してるとこだわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:36:42.53
>>51
みんなが再起動出来なかったら今頃お祭り騒ぎだし、avast以外がおかしいと思わないの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:37:31.59
>>51
ネガキャンお疲れ様です
時給いくらですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:39:46.35
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:43:37.84
ひどい質問だなあ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:46:31.39
社員が沸いてるのか?このスレはw
特定の環境で再起動を繰り返すってのは新規に出てきた話ってわけでもないだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:47:23.57
ゴミが残ってるとかそういうのじゃね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:49:38.96
誤検出祭を削除してブルスクとか知らねーよそんなの
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:54:14.08
誤検出でもブルスクではなく、ロゴまで行って延々と再起動を繰り返すってやつなんだが?
60 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/11(水) 17:01:28.84
- aswSP.sys 内部のシステムクラッシュにつながる問題を修正
- 挙動監視シールド:他のアプリケーションとの相性を改善
- 様々な互換性とパフォーマンスの改善

この辺かなあ。
前verに更新した辺りからショートカットやランチャーからソフトを起動しようとすると
フリーズ(マウスカーソルは動く)してたのが今回アップデートしたら直ったよ。
ガチインストールした奴以外はフォルダからexeを直接クリックしないと凍ったし
ゲームCDは起動しないしググッてもこのスレ見ても情報が無くて参ってた(XP・SP3)。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:09:04.31
5を5.1.889に上げで再起動したらOSの起動パス入力画面から先に行けない事があった
挙動監視シールド切ったら直ったけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:39:23.82
更新エラー来たぞ大丈夫か
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:42:36.52
今更新しようとしたらファイルが壊れてますって出た
もう一回更新したら無事に更新できた
なにこれ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:53:59.82
前にAcerのAS5750でavastの更新がうまくいかないと質問したものですが、やはりうまく行かないので再び来ましたw
何度か、再インスコしているうちに分かったんだけども、インストールした直後の更新は問題無くいけるんだけども、PC再起動後はサーバーに接続できないって言われる
これはどういうことなのか・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:04:36.76
俺もエラー出た
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:11:36.26
エラーなんて出ないぞ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:11:53.10

http://www.iso-g.com/avast5/modules/d3forum/index.php?post_id=152
> 御存知の様に アバスト! ( avast! ) はβ版での公開テストを繰り返して
> オフィシャル リリースしていますので、オフィシャル リリース後に
> 修正される問題は非常に稀なケースであると言って良いでしょう。
>
> 勿論、AVAST Software の開発者に報告されていなければ修正は行われません。
> 問題が出ているのであれば AVAST Software のプログラマーがチェックしている
> オフィシャル サポート フォーラム に英語で報告する事をお勧めします。
> 報告された内容に再現性が有れば AVAST Software が原因を調査する筈です。
> メモリダンプや アバスト! のログ等が有れば調査の時間も短縮され、
> 其れだけ早く修正されると思います。

オフィシャル サポート フォーラム
http://forum.avast.com/index.php?board=2.0
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:39:16.89
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:03:02.09
サンドボックスがあるからあらゆるウイルスに対応可能なのだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:05:59.66
>>68
アバストうんこ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:07:04.63
それもまた愛嬌
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:09:54.22
SANDBOX TEST 2011

1位 Comodo Internet Security 2011 (100%)
1位 Kaspersky Internet Security 2011 (100%)
1位 Sandboxie 3.52 (100%)
4位 DefenseWall 3.09 (94%)
5位 BufferZone 3.41 (88%)
6位 GesWall 2.9.1 (88%)
7位 Avast! 6 Internet Security (75%) ★ サンドボックスもうんこw

http://safegroup.pl/pub/PODSUMOWANIE%20-%20TEST%20SG.PDF
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:22:04.62
赤いエラーキター!!
みんな来てるし何か危なくね??
ゐルスじゃね?
更新したらいいのかね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:24:19.46
>>72
アバストうんこ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:28:57.75
エラーなんて出てないけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:29:10.99
エラーなんてないな
工作か?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:29:19.76
現在の更新の情報:
最後に遭遇したエラー: そのパッケージは壊れています。

合計時間: 4:04

- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 110510-1, 更新後のバージョン: 110511-0)

サーバー: download658.avast.com (74.55.137.50)
ダウンロード ファイル: 5 (165.71 KB)
ダウンロード時間: 12 s

1分前こんなんキタ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:32:33.58
俺もエラー出てこのスレに来たが誰も触れないので俺だけかと思った
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:37:34.27
俺もエラーでたけどまぁ無視した
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:39:18.67
110511-0で普通に更新されたが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:40:13.61
無視するな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:58:07.20
出る奴と出ない奴がいるって事は、出る奴に問題があるんだろう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:59:25.76
もう一度手動で更新してみたら完了した
なんだったんだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:01:49.75
修正されたってことだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:06:03.75
サーバー込んでて通信が切れるとかか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:14:04.01
アバスト自体がウィルスになってる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:15:57.98
それも愛嬌
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:20:34.99
只一つの正解それはavast
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:30:17.24
キュイジーヌ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:52:53.31
110511-0はなんかダメっぽいな
ネット糞遅くなってる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:13:47.94
駄目駄目
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:44:23.13
ウイルス定義って回線の速度にかかわるの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:48:38.38
>>90
馬鹿ですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:51:57.69
全角バカが馬鹿ですか?だってw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:59:45.10
専ブラだと全角だろうが問題ない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:06:47.47
だっさ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:10:22.80
問題は無いが格好は悪い
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:11:05.40
馬鹿乙
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:15:10.51
601125へうpデート
再起動後も不具合なく安定
どこぞの原発とはえらい違いだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:31:26.87
参加条件 これまでに、一度も「異性との性体験」が無いこと
標準体重であること(BMIの値が、18.5以上〜25未満であること)
成人合宿:大学生コース
受講予定日に、大学(短期大学・通信大学を含む)、もしくは大学院に在籍していること
成人合宿:社会人コース
年齢条件 18歳以上〜35歳以下
受講申し込みの時点で、「同一の職場で、1年以上」仕事をしていること
Q:実習の相手となるパートナーは、どのように決定するのですか?
A:実習のパートナーとなる相手の決定は、「抽選」で行います。
http://convini.ddo.jp/imguploader/src/up9631.jpg
http://convini.ddo.jp/imguploader/src/up9632.png
http://www.privatecare.jp/seijin.html
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:35:37.21
>>90
そういうときはネットワークシールド切る
永久にオフしたら問題ない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:40:54.06
>>90
ネットワークシールド切るとしあわせ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:02:08.86
>>8
きゅいっ!きゅんきゅんきゅい!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:29:39.66
            ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
.          )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
        //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
         `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
          { :{ ::::l::i::!:i::j::! :! ::::li l::::|l:j !:::::::|:l::::l:|::i:::::i::::`j〈_//仆、 \>‐'
        ゙!:|:::::|::l::|:l::l:;l斗:::‐!| |:::li| l::::::十!‐+|::_l:::li::::/,小、{_イ^| ト、ヽ,)
        /ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ  l |/| ゙Y
        / ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ ,ァ7=!t、:l::|:l:i (勹 j j/}| |
         / /  ヾミ:l::|ヾYオ゙h ::::::}      1i .::::ヽ!:|:li と,フ / !Y::| |
        ヽ/    l`:::`:l|:i ビ_''ツ       ト!、:;;;;::リト川(イリ/ /i::i:l:| |
               |:: ::j:!:kXxx  .     `ー--'/,';!::!j゙Y,/ /::|::i:|:| | きゅい?
              |:: :l:l:ilヽ、   、     xXxx//// }j"lヽ/ :::l::l:|:L_」
               |:: :l:|:l:|:{:{> 、       ,. ァ' /⌒アヶ-<|:: i::::|::l:|l
                | :: :l:|:l:|:}宀<⌒i` ┬ '  ,ィ⌒7‐宀 <,r少t:」::::|::l:|l
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:50:24.42
>>103
          ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    苦しみもがいて市ね
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
  / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
  |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:53:55.61
  ,、n,、           ,. -──- 、
 f゙| |│|.        〃⌒゙ニニ'⌒ヾ;
 |_LLLレ')      |l -─  ─- l|   | ̄ ̄ ̄ ̄
 l -‐y' /      f^|| −,  、− |l^j ∠ きゅい!
 ゝ_ 、 _/      ヽ.l! _八.__.ハ__ lレ'  .|____
  | ゙  |       _ハ((三三三:))ハ_
  |    | ,. -‐_''二/  ト...ニニ...イ :l 二''_‐- 、
  |   K.`Y´   l  | \_./ |.  |    ̄∧
  |.   ト、 i.   -┴ 、 V , ┴- 」      | λ
  |    ト、ヽ.|.       oヽレ' =         | /∧
  l     ヽ. |.        |    ___ !// ∧
. ヽ     ル′         |     |L__o__」| |'/ / ヽ
  \_,∠イ:          | o   「  ̄ ̄| |' / _,.イ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:03:30.41
             / ,: " ̄ ̄`':    ヽ
            //       \    ト、
            |/          \   l
.           {l ^~゙''、  ::''"~^  ヽ彡リ
            l| ''ー=・、〉  ,ィ・=ー'' ヽ/"〉
.            l             リ )ソ
             l.   '・-・'     ノー'
            ヘ. ヽェ三ェェ='   イ  きゅい!
          __∧ ヽ ー‐   /_
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:16:50.52
ネットワークシールド切るんなら傘でいいな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:20:46.34
>>104
きゅ〜
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:46:06.62
            ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
.          )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
        //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
         `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
          { :{ ::::l::i::!:i::j::! :! ::::li l::::|l:j !:::::::|:l::::l:|::i:::::i::::`j〈_//仆、 \>‐'
        ゙!:|:::::|::l::|:l::l:;l斗:::‐!| |:::li| l::::::十!‐+|::_l:::li::::/,小、{_イ^| ト、ヽ,)
        /ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ  l |/| ゙Y
        / ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ ,ァ7=!t、:l::|:l:i (勹 j j/}| |
         / /  ヾミ:l::|ヾYオ゙h ::::::}      1i .::::ヽ!:|:li と,フ / !Y::| |
        ヽ/    l`:::`:l|:i ビ_''ツ       ト!、:;;;;::リト川(イリ/ /i::i:l:| |
               |:: ::j:!:kXxx  .     `ー--'/,';!::!j゙Y,/ /::|::i:|:| | >>109は氏ね
              |:: :l:l:ilヽ、   、     xXxx//// }j"lヽ/ :::l::l:|:L_」
               |:: :l:|:l:|:{:{> 、       ,. ァ' /⌒アヶ-<|:: i::::|::l:|l
                | :: :l:|:l:|:}宀<⌒i` ┬ '  ,ィ⌒7‐宀 <,r少t:」::::|::l:|l
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:51:44.07
110511-1に更新したけどやっぱり>>77のエラー出る
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:52:49.43
きもいAAを貼るだけの簡単なお仕事ですか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:04:43.91
               ,.-── ─‐ -、、
            ,r'"´          `ヽ、
           /             .:.:.::;;`、
            ,/             . .:.:.:.:.:.:;:;:;゙、
           / _,,、、、   "´ ̄¨`` .:.:.:.:.:::::::;:;:;:;;;;',
            |        、、、、,,,,_ .:. :.:.:.:.::.:::;:;:;:;;:;;;L
         j ,,、、、    /´ ̄ ̄``ヽ_,,、-‐'"´.::;;`7^ヽ
       ,ィiii!ナii=ュ、rー-1!、_ __,,;;: j「  .: .:.:.:.:.:::/ハ  〉
       i `Y    ノi!⌒`ii! ´ ̄  /  .:.:.:.:.:.:::::iい /
       |  | -=彡/  .:;:;.ゝ--‐ '  .:.:.:.:.::::::::::jソ/
        ヽ _|_ _,ノソ   .::;;:   ;:;;ソ .:.:.::.:::::::;:;;;}_ノ
          `、   (,, _ ィ仁;;;:;'′    .:.:.:.:i:::;;::i「   < きゅい
           ゙、 .:,′  ``¨"     ′.:.:.:::i:;;;;;||
           V  ,ィ -ー‐>    ′.:.::::::i;;;;;;|!
             ゙、  "´ ̄      ,′.:.:.:.:.:i;;;;;;;L_
               ゙、  ¨" ̄    ノ.:.:.:..::::::::';:;;;;;1::.\
               \   j ,,、-'".:.:.:.::::::::::::::::;;;;リ.:.:::::.\
                `>''"´.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::;:;:;;;/.:.:.:.:::::::::L_ _
               /.::|    .:.:.:.:.::::::::;:;;;;;;;;/!.:.:.:::::::::::::|.:.:::::.:.:.`¨`ー
               _,.イ::::::ト、    .:.:.:::::;:;:;:;;;;//.:.:.:::;;;;:;:;;;/.:.:::::::;:;:;;;;;;;;;;;
          _/.::::/::::::::| \    .:.:.:.:;;;;;;//.:.::;:;:;;;;;;;;;/.:.::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;
          .:.::::::/.:::;;:;;;;|   \.:.:.:.:;:;:;;;;;;;//.:.:;:;;;;;;;;;;;;/.:.:::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:58:11.30
AA連投してる奴は一人でやってんのか
115 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/12(木) 03:05:57.94
水遁d
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:43:36.78
また赤更新だったぞ
何エラってんだよボゲ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:48:42.45
問題ない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 05:21:00.60
規制くらうな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:50:52.43
>>77のエラーが出てる人はまだ4.8を使ってる人だけだよ
5以降では出ない

プログラム本体用サーバが4.8を弾くようになったのかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:52:21.82
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:00:50.08
工作員レベル低すぎ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:14:38.54
俺もまだ4.8だわ
移行しなきゃだめか…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:18:28.94
6.0.1000で赤い
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:24:51.75
セキュリティを古いバージョンで使うって意味不明だな・・・
最新版の動作を見てからってなら分かるが、4とか5はねーよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:36:15.02
工作員乙
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:49:00.18
きゅい?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:20:33.50
4とか5をいまだ使っている人
意地を張っては碌なことがないですよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:23:55.37
6にして痛い目あったのに優越感
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:26:37.78
こんなゴミ使ってるだけで頭悪いバカ丸出し 金もなくて頭も悪い貧乏人でバカとかwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:31:01.81
結局フリーだとこれが一番いいの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:33:05.71
>>130
一番って言うと変なの湧くけど、フリーの中では一番成長してるところだよ
改善、新機能に意欲的
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:42:50.01
>>130
なんか微妙にもっさりしてるよ。
重いからいろいろ切ってたら、
それだったらAviraでいいじゃんってAviraに戻したよ。
スペックに余裕があるマシンならコレでもいいんじゃないの。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:47:41.04
なんでAviraに戻した奴がいつまでもここみてるんだろう・・・
ストーカーみたくてきもちわるい
キモイじゃなくてきもちわるい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:50:00.24
avastでもっさり言うなら、ノートンはどうなってしまうのか……
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 11:59:20.34
脳豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:06:12.48
>>134
普段使ってる分には、実はノートンのほうが軽いよ。
avastなんて重くてネットが快適に見れないだろ。
お試し版でもいいから、一度ノートン使ってみよろ。
びっくりするぞ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:09:09.41
アバストでもっさりとか言う奴はキングソフト入れるといいよ色々とサクサクだよ!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:10:00.48
セカンドPCがavast5→6にしたら、ロゴまで行って再起動の無限ループに陥って以来
他のどれにしようか迷ってたが、aviraがあったか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:10:17.93
オレもつい最近まで、
プロバイダ支給のノートン使ってたんだけど
プロバイダ変えたらセキュリティーサービスがなくなったんで、
avastを入れたんだけど、
ノートンのほうが断然軽かったな。

これってなんかイライラすることが多いので、
ノートンかカスペの製品版の購入を検討してる。
やっぱり、当たり前だけど有料ソフトのほうがいいな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:12:26.47
>>137
キングソフトは広告がうざくないか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:16:09.89
>>139
カスペはいいらしいね
ノートンもアンチウィルスだけなら軽かった
ウィルスバスターは・・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:18:06.62
さすがにザルのキングソフトはないわ。
それなら、マイクロソフトが新しく出したフリーソフトのほうが
少しだけどまだまし。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:26:14.16
>>142
MSE>キングだよな
ただXPだとSP3じゃないとだめだから、選択肢から外してるわ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:36:25.60
脳豚社員氏ね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:43:22.55
豚臭いwwwwwwwwwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:50:14.78
ウィルス対策ごときに金払うとかwwwww
感染したほうがマシだわwwwwwwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:56:27.34
そうそうAviraがいいよAviraが
だからもうここに来ないでね

って、しつこく来るんだろうな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:04:08.73
>>131->>132
どうもです とりあえず入れてみます
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:06:22.17
リアルタイムシールド1つでも外して使うならavastの意味ないだろ
aviraスレは全く感染しないんでネタないのだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:28:52.54
めーるしーるど P2Pしーるどは要らないでしょ
きょどうふしんしーるども切ってるし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:37:05.76
好きにしろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 13:55:58.32
要らないのかw web評価だけは切ってWOTにしてるが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:13:37.81
自分で判断できるなら
必要なものだけを入れればいい
判断できないなら全部入れとけばいい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:16:08.28
windowsアップデートしたら、avastが更新できなくなった
そのパッケージは壊れていますとか出てしゃらめんどくせぇ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:17:30.46
そのうちパッケージは直る 前にも何回かあったし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:49:26.25
おまえの感染は気にしない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:56:48.17
動作の重さなんて関係ないって奴なら全部ONにすりゃいいよ。
まあ挙動監視だけは要らないと思うけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:03:35.90
4,8の質問なのですが
iAVSの更新とプログラムの更新ってなにが違うんでしょうか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:36:23.65
サポ期間が終りましたのでお答え致しかねます。
つきましてはVer.6に移行お願い致しまつ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:13:42.42
>>158
iAVSが普段の更新と思って良いからそっちだけ更新すればおk
Ver6は俺のウィンドウズ逝ったからおすすめはしないかなアプデ
するなら他のアンチウィルスを見てから決めても良いかも知れない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:29:22.79
そうか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:35:24.32
avastにしてから初のwIN updateだったが、2回再起動したのでちょいビックリした
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:37:33.32
只一つのネットセキュリティーそれは avast!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:37:51.16
( ´_ゝ`)フーン
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:55:08.84
>>162
ちょっとの間でも嫌かも知れないけど、挙動監視とかだけでも切っておいた方が良いよ。
ウィンドウズアップデート中は。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:03:24.96
>>165
そうなんだ。サンクス
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:48:27.58
どんだけ挙動監視を切らしたいん?
なんかそんだけ切れ切れ言われると疑うわ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:55:01.43
マジ切れた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 18:58:25.37
>>167
自分を信じろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:12:34.10
切れてないっすよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:15:26.10
>>167
好きにして良いけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:30:26.50
切れてる切れてる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:50:40.71
切れてな〜い
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:51:08.44
>>172
俗に言う切れ痔
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:51:29.14
はるな愛は切った
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:52:56.50
オウフ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:53:37.84
んふ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:55:54.38
きゅい!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:00:09.62
かんたまがきゅい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:13:22.42
やんこまりたい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:25:14.41
4,8ちゃん可愛いな今日もPCを守ってくれた、ただ赤いエラーを出すのは
やめろビビる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:39:22.46
やんちゃという言葉であやふやにする過去の犯罪暦
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:48:29.34
>>182
ヤムチャはリクームを倒した。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:48:52.71
6にしようと思ったらいつの間にかインスコのテンプレが無くなってやがる
だから今日はやめる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:52:29.21
別にアホなことやらなきゃテンプレなんか要らんがな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:58:49.71
シールドは切れても俺とお前はいつまでも繋がってるぞ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:00:22.01
>>184
>>26 のファイルを落として実行するだけ。
要らん物も入れられるのが嫌ならアンインストールしてから新規インストール。
後で削ればいいやって人ならアップ後に >>26 のファイルをもう一度実行して
構成を変える。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:13:57.90
>>186
どこが繋がっているんですか?
ハッキリ言ってくれないと分かりません><
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:15:37.17
アンインストール→アンインストールツール→インストールって手順でやらないと漏れなくブルスク見る羽目になるぞ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:16:25.62
ねーよw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:17:13.64
人のブルスクはかまわん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:20:41.89
俺も
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:29:51.09
上書きインスコして酷い目にあった奴が過去スレに何人もいたな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:31:24.82
今日家に帰って、 KMplyerから動画見ようとしたら

安全ではないと思われるアプリケーションを開こうとしています。
このアプリケーションはお客様のコンピュータに対する全てのリスクを回避するために
アバストサンドボックスの仮想環境で開くことを強くお勧めします

とでて起動するたびに「OK」押さないとダメになってる。 起動が邪魔くさいんだが
何か対処法ない?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:31:28.72
俺が無事ならそれでいい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:32:46.85
おれも不具合出てないから大丈夫
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:36:21.94
KMはなんかこの間やらかしてなかったっけ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:36:33.83
>>194
うるせぇ、話の腰を折るヤツはインターフェイス開いて『追加の保護』から『自動サンドボックス』開いて『設定』押して
フルパス打ち込んで『参照』から登録してろよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:49:40.19
ょぅι゛ょ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:50:04.16
ブルスクはいやだがスクスイなら許す
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:50:51.27
すくみずって言えよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:51:59.57
それとは別物なんだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:04:55.39
ぬくみず?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:05:00.80
>>198
ありがとー アバストから他に乗り換えずにすんだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:17:30.60
ソースパクった韓国製 The KMPlayerじゃないだろうね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:46:25.15
4.8だけど110512-0でエラー出なくなったよ
また4.8の寿命が延びてしまった
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:14:43.70
なんだかんだで4.8終わらせないなwww なんなんだろなwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:23:40.67
                |
   バシュゥッ        |         4.8まだやれるぞ
                \_________ _______
               i口にヽ        /    ∨
  -  _ 、 ,_     'i ̄|_e`ヽ  _   /     ∧_∧
 =_ ;;.. _:=;;0)台ii) i〔_,-、__〕(( )//ヨ ./     □(´Д` )」
        .ノヲgqコl-ヒr-| [_フ||~ |∠     .¶⊂ ¶⊂ ノ ]]
          ~ ̄/ニ|二l__ゝ`||._{il   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /≠ヨ .ヒキヽlL{il
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:39:15.72
現在の更新の情報:
合計時間: 3:57

- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 110511-1, 更新後のバージョン: 110512-0)

サーバー: download331.avast.com (85.17.26.172)
ダウンロード ファイル: 5 (107.76 KB)
ダウンロード時間: 11 s

今度は成功!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:15:38.03
すごい時間かかってるね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 00:18:41.16
更新にあわせてスレが伸びてるので何か問題ありかと思ったけど
そういうわけでもなさそうだね
寝る前に更新かけようかな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 02:27:30.72
>>207
企業向け版の切り替えが済んでないから
サーバー版とかまだ4.8現役だし
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 02:28:17.04
>>211
お前の環境で問題が発生することを祈る。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 03:19:27.89
6が安定したら起こして
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 03:33:19.44
安定したから起きなさい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 08:39:27.19
>>212
5以降はサーバー向けとはいえない機能の追加ばかりだったからな
定義さえしっかりしてれば良いってことなんじゃね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 08:40:11.30
rootkit発見された…orz
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 09:44:53.99
そういやアバストとか他もだけどウイルス対策ソフトをアンインストールしたら
ウイルスチェストとかに隔離したウイルスってどうなるんだろ
一緒にちゃんと削除されんのかなあ
元の場所に戻されるとかなら噴くwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:01:10.14
6をインストールして再起動すると黒いWindowsの画面から進まない。

何じゃこりゃ?

リムーバーも使ったが結果は同じだった。

Eeeじゃダメなん?イジメ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:16:25.24
騙されたとおもってアバストアをアンインストールして
アビラにしたらめっちゃ軽くて驚いた。
アバストって昔は軽いイメージあったけど、
5くらいか重くなったんか?
6とか激重だったんだな。
アビラはなんか機能的に物足りないのは確かだけど、
ウチのPCで糞重いアバストは使えないとあらためて思ったわ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:21:26.32
そりゃ機能少ないんだから軽くもなるわなー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:25:18.73
アビラつかってて
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:41:03.56
機能少なくても、実行時に警告出れば同じことだよな結局。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:43:22.67
だったavastの機能をアヴィラ並に落とした状態で比べないとなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:46:11.44
>>220
どんなスペック? それによっては試してみようと思う。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:52:46.15
CPUがPentium 133MHzでメモリが16MBです。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:54:59.35
>>225
XPのSP3。CPUはセレロン1.6G、メモリが512MBのNECのノートPC。
それなりのスペックがあるなら、フリーならAvastが一番いいように思うけど、
うちのPCはかなり低スペックだから、今のAvastはきつい。

ただ、Aviraにしたら確かに軽くて少し快調になったけど、
機能的にはAviraはやはりショボイみたいなので
今度はAVGも試して見ようと思う。

228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:57:18.40
>>225
あと、メモリは若干だけどAviraのほうが多く消費するみたいだね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:05:52.35
>>227
お前とほぼ同スペックのデスクだが
avastで重いと感じたことはないなあ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:08:59.56
>>227
似たようなスペックだ。XP SP3。セレロンM1.4G。メモリ712MB。HPのノート。
avastを重いと思ったことないけど、入れていない期間なんてないから慣れているだけなのかな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:13:19.99
他の常駐が重いかウイルスでも飼ってるんじゃねーのw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:15:11.91
まだavastなんかつかってなのか、グズだな
aviraがいいって言ってんだろ
で、まだavastのレスなんか覗いてんのか、粘着だな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:21:47.38
avastはaviraより重いよ
初期設定ならね
設定でいろいろoffにすれば
同等になるが
当然ながら
avastらしさは失われる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 13:24:26.85
>>233
感度を上げると明らかに重くなるよね。

日本のユーザー数はaviraとavastどちらが多いの?
aviraは日本語対応になってかなり増えたよね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 14:24:02.03
俺のが軽いからそれでいい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 14:51:43.18
>>227
XP SP3 Intel Pentium M 1.73GHz 512MB
同等のスペックだが、全シールド絶賛稼動中でも特に重いとは感じないな。
前のPCは128MBの糞低スペだったが、それでも要らないシールドを切れば不便は感じなかった。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:03:13.91
                |
   バシュゥッ        |         この4.8 まだ動くぞ
                \_________ _______
               i口にヽ        /    ∨
  -  _ 、 ,_     'i4.8|_e`ヽ  _   /     ∧_∧
 =_ ;;.. _:=;;0)台ii) i〔_,-、__〕(( )//ヨ ./     □(´Д` )」
        .ノヲavast!ヒr-| [_フ||~ |∠     .¶⊂ ¶⊂ ノ ]]
          ~ ̄/ニ|二l__ゝ`||._{il   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /≠ヨ .ヒキヽlL{il
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:04:24.35
カッコヨス
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 15:38:35.61
>>234
機能多くても定義ファイルがあれなので、感染者が多いのは残念ながらavast。
感染してからシールド系で警告出て、駆除不可でMalwarebytes Anti-Malware使うとか吹いた。

240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:07:21.40
>>239
感染自慢は恥ずかしいから止めとけ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 16:42:48.64
P2Pシールドのutorrentだけチェック入ってないのは何故?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:09:35.44
XP SP3で6.0にアップデートしてからシャットダウンに失敗することがあったが
挙動監視シールドを削除したら治ったっぽい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:13:13.47
Aviraの誤検知に苛々してうつってきた人もいるのよ
ゲームを手当たり次第にウイルスの疑いにするのは何とかした方がよかったよ、あれ
今はどうか知らんが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:16:22.89
おれはAviraは更新がメンドクサクてavastにした
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:27:25.88
おれは学校や就職がメンドクサクてneetにした
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:28:48.48
なるほど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:47:19.30
>>219
なんとかセーフモードに入れれば、システムの復元なんかを使ってインスコ前の状態まで戻せばおk
うちはEeeではないが、何気なく更新したら同じ状況になった。まあタダだし、文句は言えん
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 17:57:05.11
漏れも昨日「パッケージは壊れています」って出て(゚Д゚)だったんだけど、今更新したら無問題だた
なんだったの?サーバー側の不調だったの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:45:24.23
日本のサイトだけ見るならアンチウイルスいらんな・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:33:57.35
どう考えたらそんな結論になるのか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:36:12.21
GENOウイルスでももらってればいいよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:46:10.43
日本人はバカだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:08:40.78
スリープ復帰時のAvastのタスクってあるのかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:08:56.06
これに釣られるってホントavast信者は馬鹿だな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:09:40.16
>で、まだavastのレスなんか覗いてんのか、粘着だな
ワラタw
avastがそんなに気になるのかw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:13:18.75
気になるなら、AviraとAvast両方入れればいいのに
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:15:23.83
フュージョン
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:16:40.71
Avara
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:20:05.02
>>257-258
ちとワロタ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:31:54.47
Avist!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:45:16.07
4が一番重かった気もする
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:54:22.87
誰か>>248にレスしてよ
こうやって返答待ってるんだからさ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:55:25.21
無問題だったらいいじゃねーか
過去のことにこだわるな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:13:16.19
>>262
彼女の前の彼氏の事とか経験人数とか気にするタイプでしょ?
過去なんてどうでもいいじゃん。現在から未来の事を考えようぜ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:19:44.58
>>248
(プログラム)アップデートが出た直後は鯖が重いとかダウンロードの失敗とかの報告がたまに見られるから…
>なんだったの?サーバー側の不調だったの?
まあそういうことかも
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:20:40.70
女ってほとんどが過去にトラウマを抱えていたり、
何か過去の事が原因でコンプレックスがある。
親しくなればなるほどこういった悩みを打ち明けてくるだろう。
そこで、こう言う。
「過去なんてどうでもいいじゃん。現在から未来の事を考えようぜ。」
こう言ってあげることで彼女の気持ちが一気に楽になり、あなたに益々惹かれる。
彼女じゃなくても女友達にこうやって言われた時にも使える文句の一つ。
初めから上記の文句を言うとモロなので、ある程度話しを聞いてあげる事。
その日のうちにガバッっと脚開くで。
ソースって言われると出せないが、俺が証明だ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:22:14.17
6となった今では4.8がはるかに重たかったと言わざるをえない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:22:36.77
>>262
うざwww
死ねばよいとおもうよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:25:49.79
女に復讐したい時は

一番簡単な方法は女の顔に熱湯を掛け火傷させることだ
硫酸等の劇薬を掛ける方法もあるが手に入りにくいので熱湯の方が簡単だろう
今の整形技術でもかなり跡が残って女に一生の傷を負わせることが出来る
女っていうのは美人であるほどどんなに酷い女や頭が悪い女でも顔が残っていれば生活に困らないで生きていける確率は高い
DQNやヤクザが寄って情婦になったり風俗系で生きていけるからだ
だが顔を潰すことでそういった男の欲望の金の収入を断ち外に出ないで引きこもらせるかして社会的に抹殺でき
あわよくば自殺でもしてくれれば復讐は遂げられるだろう
顔を潰すことが出来れば 生きるも地獄 死ぬも地獄 
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:38:09.02
 .|        ::|                       人
 .|        ::|             プーン      ノ;;;;;;)  〜∞
 .|        ::|             ̄ ̄ ̄\   (;;;;;;;;;;;;;;;)
 .|        ::|                   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 .|        ::|                  /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ∞〜
 .|        ::|                 λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 .|        ::|                  彡川川川三三三ミ〜    プーン
 .|        ::|    ______     川|川;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜  / ̄ ̄ ̄ ̄
 .|        ::|    |        .|    ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜
 .|        ::|    |. 隔 離 病 棟.|     川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜
 .|        ::|    |        .|.    川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉〜
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
 .|____......|.         プーン     川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
 ||:| :| ::| ::::|::|:||          ̄ ̄ ̄\  川川川川、';'';;:::..;::ノ、,,..- 、
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/       rー―__―.'    .-''   々i
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ   プーン
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \     '- .ィ   ;;;   # 「 , '  / ̄ ̄ ̄ ̄
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i      | :。::   メ :。:: ! i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            !      ノ #    メ   ヽ、
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:04:16.70

>様々な製品のユーザーや社員に成りすまして荒らす、
>自演好きなESET信者のZ音びたー文が居座っているので
>釣られない様にして下さい。
>
>ESET信者の禿豚ピザ音の情報スレ
>http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304787384/
>http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1292416230/34-44
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:44:39.12
ネットワークシールドを無効にすることでの弊害ってなんでしょうか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:46:25.77
文字通り>>272のPCとつながってるネットワークの保護がされなくなる
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:58:57.93
>>273
ネットワークを通してPC内にウイルス等が進入しても
判らないって事ですか?
だとしても、実行されるときには警報発令して問題ないですよね?

ブラウザで、サイトを開いただけで感染する事も有るらしいですけど
そう言った場合の対策はどうすればよろしいでしょうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:00:28.94
うぇぶしーるどでいいんじゃね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:04:05.47
今日はうんこの状態はやわらかく約180グラムの明るめの茶色で生まれました
今後の経過を見守りたいと思います
また明日報告します
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:11:07.60
ぶたーもん乙
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:19:43.17
>>274
原発は絶対安全なんです!って言い切る原発推進派ですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:47:55.85
セレロンのオッサン頑張ってるな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:49:27.05
きゅ〜い?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:53:27.89
>>272
自分には必要無いと納得して切るんなら構わんが
こんなところで切ったらどうなるか質問してるような奴は切るな
まったく必要の無い機能なら最初からつけてないんだから
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:54:27.39
普通に使っていれば、自分で落としてきたフリーウェアの中にマルウェアが入ってるってくらいしか
被害に遭う可能性が無いからファイルシステムシールドだけで十分なんだよな。

ウェブサイトを見ただけで感染って話はほとんどが創作で実際に被害に遭いそうな事例はほぼ無い。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:00:16.58
ここで自称情強が一言
    ↓
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:01:12.90
>>282
猛威をふるったガンブラーとかも創作か?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:01:32.30
きゅいー
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:03:20.00
>>282
つい最近ここでも話題になってたspyeyeは?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:06:08.65
創作
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:07:41.39
島耕作
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:09:00.90
左門豊作
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:19:45.70
佐藤B作
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:23:21.63
     ∧_∧ヽ从/
    (´Д`) ビシッ
    / ⌒(⌒)    <ここはお前の日記帳だ
 ⊂二/  ヘノ /__    好きに使え
 __L  ( ̄ LLLL)
`(  __ノ厂ヽ_ノ
 \ \ | |
  > )|  ̄⌒)
  (_/  ̄ ̄L丿
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:31:07.00
よし分かった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 01:54:30.37

AV Comparatives
パフォーマンス テスト (スイート製品)
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/performance/performance_aug_2010_jp.pdf
> - 我慢強くあれ: ウイルス対策による数秒の遅れは必ずしも大きな問題ではありません。
>   然しながら、上記の提案を試したにもかかわらず、例えばウイルス対策を
>   インストールした後に PC の起動に極めて長い時間を要するのであれば、
>   別のウイルス対策製品を十分に検討すべきです。 ( 長い間ウイルス対策を
>   使用した後に速度の低下を認めるだけならば、恐らく速度低下の陰に別の
>   要因があります。 ) PC を少しばかり速くしたいからと言って、基本的な
>   保護機能を無効にしてセキュリティを下げてはいけません。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 03:28:50.13
  *``・*。.    。.:☆   .     *。+゚ ★
   |   `*。 ;*  †▲_*;.。.: ∧  ∧  /*。
  ,。∩    *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ  *。+゚
 + (・ω・`)*。   ゚・* (  7  `*。 二つ *゚*
 `*。 ヽ つ*゜* .  < ヽ   \+。*・'
  `・+。*・`゜⊃ +゜   *。+゚    ∪`J
  ☆  ∪~。**'``・* 。
  `・+。*・゜.  |     `*。
      ,。 _,,∩,_     * きゅい豚にな〜れ!
     + / ,' 3 `ヽ* 。+゚
     `*⊂    ,j *゚ *
       ゚と・+。*・' ゚ +゚
       ☆ `(ノ′ 。*
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 03:53:48.06
きゅーい!!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 03:55:09.98
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃ヘ⌒ヽフ    
.______|┃´・ω・) きゅい!
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 04:04:20.63
    ,.、   .,r.、   
   ,! ヽ ,:'  ゙;.    
.   !  ゙, |   }    
    ゙;  i_i  ,/  
    ,r'     `ヽ、 
   ,i"        ゙;     わ〜い♪ きゅい豚だぁ〜♪
   !.  ∩   ∩  ,!
  (ゝ_.   ▽  _,r'') 
   ヽ,:`''''''''''''''" ヽノ 
    〉     r'⌒;: )) 
    ゙'-::r--;-‐'`゙゙`
      ゙ー-'゙
      | l |
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 05:03:11.90
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 05:11:51.28
>>284
そういうのはjavascriptとかを実行することによって感染するのがほとんどで
見ただけで感染って例が見つからない。

で、ブラウザの未修正のバグで見ただけで感染することがあったとして、
セキュリティソフトの通信関連のシールドでそれが防げるわけではないから無意味。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 06:06:04.01
きゅーいっ☆
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 06:41:45.30
>>213
お前のとこでは問題あったのか?
ご愁傷さん

アップデートしても問題なかったぞ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 06:49:04.43
             __ ____
            |\         \
            〈 ..\______''ヽ
            .〉  .〉  U      ''ヽ
             .〈  .〈       U   .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  m9(^Д^)ハズレ  |〈  U         |.                |
 \________| 〉          |__________/
             〉  〈       U      |
             \  〉 U        |
               \|______,,,ノ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 07:04:29.50
>>298
Virustotalってavast4.8と5.0のままだったんだね
初めて知った
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 07:08:25.08
持ってて良かった6.0
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 07:28:36.63
>>298
ウイルスセキュリティZERO > avast!
306262:2011/05/14(土) 07:45:32.99
262っす
みんなレスdクス

>>263-264
まあそうなんだけども原因が分からないと気持ち悪いじゃん?
もし今回のことが漏れ側の問題で更新失敗したってんなら対策も出来るわけだし

>>265
そか。過去スレでも「 ttp://www.avast.co.jp/download-update から定義ファイルの手動更新汁」って書いてあるだけで原因が書いてない(´・ω・`)

>>266
漏れ一応男なんだぜ

>>267
5にしたけどプロキシ設定がうまくいかなくてムカッとしたんで、それ以来4.8でがんがってるんです

>>268
不具合報告しただけで氏ねとか藻前avastアンチか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 08:35:48.07
>>255
>>で、まだavastのレスなんか覗いてんのか、粘着だな
>ワラタw
>avastがそんなに気になるのかw

気になってるのは「まだavastのレスなんか覗いて」るオマエだよ
ワラタw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:55:55.96
カキフライ弁当を買ってきたら、タルタルソースじゃなくて
ただのマヨネーズだった…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:58:32.73
大事件だ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:52:24.57
きゅ〜い・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:10:27.50
報告します 今日のうんこの状態は蛇のようです約直径2.5センチ長さ20センチの通常の茶色で生まれました
念の為今後の経過を見守りたいと思います また明日報告します 
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:23:19.13
更新来たらまた誤検出か
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:56:13.94
こんにちわ 警視庁捜査一課の塚前留と申します!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:03:39.17
前回の更新でブラウザの挙動が妙に重くなって、最新の更新で元に戻った
エンジンそのままだがいったい何をやっていたのか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:04:15.42
ウイルスバスター2009の期限が切れたこの機に、無料のセキュリティーソフトを導入してみようと思う情弱な私ですが
何を導入すれば良いのかサッパリ分かりません
数あるセキュリティーソフトも、無料版だと様々な機能が省かれて、アンチウイルス機能のみとなっている様なのです
アンチウイルス機能の他にも、ファイアーウォール機能、スパイウェア対策機能、フィッシング対策機能が有るとおもうのですが
仮に無料版avast!を主軸と決めた場合、他にどんな無料セキュリティーソフトを導入して、組み合わせれば良いのでしょうか
何卒御教授の程をお願いします
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:05:04.34
バスター2012
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:09:37.33
>>313
少々ヤバい発言だと自覚ある?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:12:35.42
官名詐称?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:19:15.31
>>315
こっちで聞けばいいと思うよ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1278625496/
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:26:46.25
日本人が一番使ってるのかこれ 
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:31:47.95
>>319
すみません有難う御座います
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:34:51.02
どういたしまして
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:37:23.14
現在の更新の情報:
合計時間: 1:11

- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 110513-1, 更新後のバージョン: 110514-0)

サーバー: a809sm.avast.com (174.123.166.10)
ダウンロード ファイル: 6 (145.34 KB)
ダウンロード時間: 9 s
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:03:46.53
セルフディフェンスモード元に戻すの忘れてて1月くらい無効にしてた・・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:32:18.21
インフルエンザと花粉症は防げないのかwwwwwwww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:40:50.06
       ノノノ八八八ハハヾ    
    , ノノ_,./・)    (・ヽ 八  
    ノ/  ~.⌒ (●●) .⌒~  l l 
    ,/  ' '   )_∪(  .' ' l l 
   ハ     \_~/    ハ   きゅい
    レ ゝ     ー∪'    .イ:! '!  
   彡 !:j:`> 、    . , イ :! :!  
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:20:15.30
    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    iiiiiiiillllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!iiii,,,,
   l"""",,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
  |||||||||||!!!!!!!"""""""""!!!!!!!lll!!》
 .i|||||~~~~     ___      ..!!!》!
 巛/  ’,,,iiiiiiillllllll!!!!! iiiiiii,,,,,,,,, |
  |  """"≡ 。ヽ   _  ""'|
 .⌒”丶 .  `_彡"  ( °) |
(('.').  / " ⌒ 、.《  ~ヽ⌒' ヽ 
..'’、  '    ,,,!” ...  ___)    |
.ゝ `      ' ⌒_~ ⌒'    |      きゅい…
| ~~        '___       |
.|..       ,,,,,二二二ミ,     |         
..|                   |
...|...        "'!!!!!!!'"     |
 |、                ..|
..| へ          ソ   ....|
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:28:24.27
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::}
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j  きゅい きゅい
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l
  |::::ヽ                   ノ:::::::|
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:30:59.20
きゅい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:50:51.21
9位
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:00:35.37
球威
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:04:44.87
石野卓球
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:18:57.63
胡瓜
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:41:48.86
御意
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:42:29.38
胸囲
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:47:20.50
周到
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:52:54.25
ライセンス更新しようとしたらメール来ないんだけどどうなってんの?
プロバメール一つ、フリーメール二つのどれにも来ない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:02:44.25
更新してください!って来ないなら放っておけばいいだろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:20:33.28
avast!<更新したければすればいいんじゃないですかね?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:57:48.41
>>337
何から乗り換え?みたいなとこに製品版avastってしたら来なかったな
アンケの内容に気にくわないとこでもあったんだよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:18:16.21
Flashの更新をする時うざくなったな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:41:39.70
それは君だけだと思うよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:18:40.82
>>1ちゃん
avast!者に被害者が多いらしいから

次からテンプレに入れておいて
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1299413878/492
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:02:28.00
PC Online
米アドビ「Flash Player」の最新版「Flash Player 10.3(10.3.181.14)」を公開
新版では、いわゆる「Flashクッキー(Flash Cookie)」を、WebブラウザーやOSの設定画面から管理できる
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20110513/1031797/

345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 01:17:40.76
うざ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 02:29:03.39
>>311
tp://feb.2chan.net/dec/18/src/1305333428296.jpg
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 03:07:09.89
現在の更新の情報:
合計時間: 5:08

- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 110514-0, 更新後のバージョン: 110514-1)

サーバー: a312mp.avast.com (174.36.55.89)
ダウンロード ファイル: 5 (41.87 KB)
ダウンロード時間: 8 s
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 05:44:40.08
349 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/15(日) 06:24:07.66
!ninja
350 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/15(日) 07:27:14.93
ts
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 08:35:26.15
テスト
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 08:41:30.14
昨日から急にPC起動の度に「ヒューリスティック法により怪しいファイルが発見されました」と
「System32/Drivers/HTTP.sys」を名指ししてくるのですが、同じような状態の方いますか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 08:50:16.36
ファイルこそ違えどあった
いつものことかと無視した
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:12:35.37
きゅーいっ☆
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:01:57.89
最近アプリの起動が微妙にもっさりするようになったと感じる人いない?

sf.binってヒューリスティックのコードエミュレーションで使われてる奴なんだけど
タスクマネージャを見てるとGreenPadとかProxomitron等の特定のアプリを起動する度に実行されてる。
キャッシュは両方とも使用する設定にしてるけどマルウェアを発見したファイルでもないのに
毎回コードエミュレーションにかけられる。
一度無罪判決を出したのなら同じ容疑で再逮捕するなよ・・・。

最近の更新でキャッシュが効かなくなったのか、
sf.bin自体は以前から起動してたけどその動作が極端に重くなったのか、
俺の環境のせいなのか。

XPでavastは正式最新版。

GreenPad使ってる人がいたら試してもらえない?
俺だけだったらavast入れなおす。

sf.binはちょくちょく問題を起こしてるみたいだけど一部の人だけのことが多いね。
avast!Anti-Virus Part140
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1299346419/504
この時も被害無かったし俺を含めてスルー。

あまり役に立ってるとも思えないオマケ機能みたいだし
sf.binが原因で極端にパフォーマンスが落ちる症状が出たら
とりあえず、FSSの設定>感度>コードエミュレーションをoffだな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:51:50.93
WebRepも重いな
一度に多くのアクセスをすると固まったりする
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 11:54:15.60
>>355
定義ファイルは毎日更新されてるんだから、毎回スキャンするのは当たり前じゃないか?
どうしても重いんなら除外設定すればいい話。

最近はコードエミュレータ無いと検知しない定義も結構あるから、あまり切らない方がいいと思うが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:29:23.24
>>357
俺は定義ファイルは月に1回くらいしか更新しないよ。
って、そんなことは関係無くて、FSSの設定の追加設定を見た方がいいよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:34:53.69
最近とても起動が遅くなった古いNetTransportが、コードエミュレーションを切ったら元の激早起動に戻った
これが原因だったのかぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 12:36:32.66
>>358
一時的なキャッシュは再起動までしか効かないし、永続的なキャッシュはシステムファイルとかしか登録されない

普通の挙動だと思うんだがなぁ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:13:40.98
>>360
>>355
>アプリを起動する度に
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:03:59.02
少なくとも俺のところだとProxomitronは普通に(sf.bin読み込まずに)起動してくる

どこかデフォルト設定で変えてるところない?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:51:29.56
某速度計測サイトに

>niftyの「セキュリティ24」やbiglobeの「ホームページチェック」、
>または「avast Webシールド」を利用していないか?
> これらのセキュリティサービスを利用していると、速度は8Mbps〜25Mbps
> 程度に落ちるようです。しかしながら、安全を考えると、サービスを無効
> にするのはお勧めしません。

と書かれていたので気になっているのだけど、
光になったけど、上下ともアベレージ3Mbpsしか出ない・・・。
Avast!のせい?
364363:2011/05/15(日) 14:55:13.40
363だが、やっぱAvast!のせいみたいだ。
Webシールド切って計測したら、一気に速度が跳ね上がった。

サービス/ISP:フレッツ光ネクスト マンション/その他のISP
サーバ1[N] 75.4Mbps
サーバ2[S] 77.3Mbps
下り受信速度: 77Mbps(77.3Mbps,9.67MByte/s)
上り送信速度: 91Mbps(91.6Mbps,11.4MByte/s)

どうしよう。シールドないと心配だし、かと言って
77Mbpsが3〜4Mbpsまで落ちるんじゃ光の意味ないし…。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:55:26.15
止めてやると?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:56:50.11
オウフ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:16:15.47
P2Pでもするなら速い方がいいけど、ホムペやニコニコ見るぐらいなら3Mで十分でしょ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:17:43.03
おい 昨日あたりからずっとヒューリスティックがうんたぬんたんって出るぞ!
削除しても出てくるし意味分からんのじゃ!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:18:35.36
うんたぬんたん
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:25:14.63
俺はニコニコ大好きだけど速度出ないのは困る
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:25:25.53
          ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    うんたぬんたん!
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
  / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
  |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:26:06.58
きゅい〜…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:27:24.22
かんたまがきゅい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:30:06.60
ここはきんたまじゃないよ〜
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:32:39.73
>>364
お前の環境が糞なだけ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:36:51.63
>>371
きゅ〜い?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:44:41.88
>>364
なにかしら通せばスループットが低下するのは当たり前であれど
シールド有効にしただけで3Mとかありえない
マンションでもシールドonで最低でも30〜40Mは出るもんだ
よって環境固有の問題と思われ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:47:30.28
限りなくウイルスパターンに近いデータ群の転送により速度を計測しているのかもしれないな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:57:25.04
>>352-353
同じだなぁ
なんか共通点でもあんのか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:57:50.41
ニコ生ってなんでこんなに楽しいんだろうな。
ほぼ毎日配信してるか見てるけど全然飽きないわw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:59:46.30
巣にお帰りください
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:03:45.23
うちも今日起動したらヒューリスティック法云々言われたな
ファイルは違ったが>>352と同じ場所
何なんだろう
383363:2011/05/15(日) 16:14:00.17
>>375みたいな鼻糞に糞とか言われちゃったwwwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:15:53.86
そもそも100M以下じゃ光の意味ないけどな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:18:30.26
亜空間回線
386363:2011/05/15(日) 16:21:18.59
>>367
確かにそうですけど、上下とも最大200Mbpsで、ベストエフォートを
考えてもせめて半分は出てもらわないと、ADSLから切り替えて
+1Mbpsしか速くならないってのも、納得行かないというかw

>>377
ですよねぇ・・・。
いっその事、Webシールド切ってしまおうかな。
そうそう危険地帯には行ったりしないし。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:08:26.73
設定見直さずに切っちゃうのかよw
いっそavast!自体アンスコしちゃえば何もかも早くなるぞ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:12:24.47
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    >>376はうんこ!
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:35:20.84
avastで

rikvm_e92d8507.sys

というのが検出されるのですが、
これは誤検出ですか?
検索しても今ひとつ不明でした。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:39:52.44
誤検出
391 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/15(日) 17:42:21.27
あばたんダメじゃん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 18:04:20.05
C:\Documents and Settings\Local Settings\Temp\Online Scanner\updates\aquawin32\cevakrnl.rv0
というファイルから
INF:AutoRun-gen3[Wrm]というウイルスが検出されたのですが、
オンラインスキャナのパターンファイルにavastが反応しているのでしょうか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:13:27.19
なんか今日のアバストはご機嫌斜めだな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:25:18.57
きゅ〜い・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:43:52.42
何事も起こらないうちのavastがおかしいのかと、思ってしまう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:52:44.39
その一方で平静を装った3号機は刻一刻と最後のフィナーレを飾るべく
着々と事態が悪化しているのであった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:20:35.79
AVGといい、チェコ産はどこか抜けてるな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:30:36.67
>>389
うちのPCもそれかかった、誤検出なのこれ?
削除しても再起動したらまた出てきてうざったい・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:58:02.84
92,656 bytesならトロイの木馬らしいが?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:15:03.85
352だけどやっぱり同じような症状が最近出始めた人がいるみたいですね
なんだろう、定義の更新時になんか神経質な定義が入ってたんだろうか
それともそのあたりにつくウイルスとかの類が広まりだしたとかなのか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:24:33.67
フォルダオプションでシステムファイルを表示するようにしても
その「怪しいファイル」自体が見つかんない…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:00:48.07
>>401
「怪しいファイル」であって
「感染したファイル」じゃないんだw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:08:00.42
なんでavastは毎日感染者が後を絶たないんだ。
オプションで何かチェック外してるのかよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:16:12.34
そんなに怪しいサイトには行かないだろ、普通。
一年ぶりにavastが反応したのはpandoraだったでござる
405 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/15(日) 22:18:29.72
てs
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:25:14.62
このスレ見る限り昨日あたりからヒューリスティクスなんたらの検出増えてるみたいだね
アップデートで変な誤検出するようになったか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:34:09.05
avastのスレで複数だけど全員じゃない一部の奴らからの検出報告が
ぽつぽつ上がってくる時って、ときどきマジモンの新種だったりする
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:52:29.43
またか pandaやaviraはいつも手堅いな
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1294705875/234
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:05:59.16

avast! が PDF を悪用する新種を発見
http://www.iso-g.com/avast5/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=120


最初はトリックを発見したavastだけが検出
http://www.virustotal.com/file-scan/report.html?id=18d1ba224b4faa2296362f93231b6c4e7e488d8fefc5a5408fe078ad20a55c08-1303387566
5月12日でやっと他社が検出しはじめた
http://www.virustotal.com/file-scan/report.html?id=18d1ba224b4faa2296362f93231b6c4e7e488d8fefc5a5408fe078ad20a55c08-1305224751

こっちも最初は発見したavastだけが検出
http://www.virustotal.com/file-scan/report.html?id=b1543cd42d03a93b143737d91540b08efffe027219136a59463f80e83222e743-1303205788
4月28日でやっと他社が検出しはじめた
http://www.virustotal.com/file-scan/report.html?id=b1543cd42d03a93b143737d91540b08efffe027219136a59463f80e83222e743-1303952765


ファイル名が違うとかいう馬鹿な突っ込みは無しね
ファイルのMD5やSHA1、SHA256が同じなら
ファイルの内容が同じっていうのは常識だよww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:13:12.23
system32フォルダに npptNT2.sys
windowsフォルダに xhunter1.sys
がヒューリスティックで検出されたわ。
久しぶりにred stone起動したからか…とりあえず提出しておくことにした。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:16:11.80
xhunterはSDGO由来っぽかった。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:35:15.02
>>409
reader古い人が感染するんだからどうでも良い。そもそもPDF閲覧にadobe使わないの常識w
spyeyeのザルっぷりが心配なるわ。詳しくはspyeyeで作成したマルウェア。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:37:07.57
PDFなんか見ないしなぁ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:38:19.76
pdf見ない人いるのかっ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:39:29.79
>>412
adobe入れなくても見れるのってある?
foxitはadobeが必要(adobeを利用)だよね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:41:57.36
スクリプト切ってればいいんじゃないの?これ。違うのか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:42:25.10
役所の発表にはPDFが普通に使われてるけどな
IPAも例外じゃない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:44:31.91
>>415
ブラウザでインライン表示ならそうだけどfoxitを立ち上げ見る分にはadobe関係ない
うちはインライン表示はadobeのプラグインが常駐してメモリ食うから無効にしてある
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:48:08.74
>>410
ヒューリスティックご乱心ちう?
C:Windows/System32/drivers/uphcleanhlp.sys
※誤検出報告済
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:51:18.48
>>409
今日の段階で両方とも検出してるのは

AhnLab-V3, Avast, AVG, GData, Kaspersky, NOD32

たったの5社だけかよ
ま、GDataとKasperskyはいつも通りの速さだな
421410:2011/05/15(日) 23:53:09.17
>>419
ご乱心ですか…この前のアップからかな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:55:45.78
avastやめてGDataかKasperskyに乗り換えるかな
ほかよりも対応が早そうだし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:22:47.44
>>409
きゅい♪
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:28:13.07
>>419
やっぱ誤検出だったのか、あせったわ。
\??\C:\WINDOWS\system32\drivers\uphcleanhlp.sysって表示されるけど
C:の前の\??\ってのが気になる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:32:52.43
>>424
ルートキットスキャンだとなぜかその「\??\」が出るらしい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:45:52.84
そんなファイルOSにある?XPだとあるのか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:53:08.56
>>348
少々亀レスですまんが
その人対応済みのはずのBitDefenderでスキャンしてるのに
見つからないのは何故?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:57:26.32
>>426
User Profile Hive Cleanup Service
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=1B286E6D-8912-4E18-B570-42470E2F3582
サポートされているオペレーティング システム Windows 2000/Windows Server 2003/Windows XP
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:00:01.83
>>424
どうせ誤検出だろうとは思っていたけど
もし削除処理したらどうなるの?おわる?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:10:23.53
やってみればいい・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:22:05.67
>>427
コマンドライン版は不具合だらけで俺は削除したが、まだ使ってる人いたのか。
そのせいじゃね?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:24:14.70
XPで>>419>>424同様uphcleanhlp.sys検出されるけど探しても見つからない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:33:08.45
avastが消したんじゃないの!?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:36:22.90
>>412
spyeyeの防御にアンチウイルスを頼るのは情弱。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:38:13.75
へぇ、まだ洒落つかってんだw PDやフリネならともかく洒落なんてもうありえないだろw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:38:15.77
>>432
同じく検出されるけど
C:\WINDOWS\system32\driversにuphcleanhlp.sysなんてない。
削除処理してないのにどういうことだ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:46:14.82
人によってファイル名は違うけど症状は同じってことか…>>352>>389
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:51:00.01
あばすとたんがウィルスに感染したんだお
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:51:20.45
みんなーavira使おうぜー
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:53:10.16
あびらじゃ>>409は検出できないんでしょ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:55:39.66
ここみて再起動してみたけどアバたん何も言ってくれない・・・
110515-1
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:56:18.76
>>434
お前は一生Javascriptでも切ってろ情弱w
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:57:50.44
VISTAでもXPでも検出されないんだけどw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 02:01:03.21
>>410
うちもnpptNT2.sysでてきたわ
丁度昨日久しぶりにnpro入りのネトゲアプデしてみたからコイツだとおもったが
先生のほうが暴れてたのか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 02:01:51.61
>>443
されないならよかったじゃんw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 02:14:26.80
adobeとかのインストールをする度にサンドボックスが警告してくる・・・
みなさんサンドボックス無効にしてますか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 02:15:56.35
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |    
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < お前は一生Javascriptでも切ってろ情弱w
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 02:31:25.60
>>436
無いのが普通

常駐
C:/Program Files/UPHClean/uphclean.exe

必要な時だけ
C:Windows/System32/drivers/uphcleanhlp.sys/*****〜
を吐く
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 03:22:46.02
>>442
アップデートを一切していないIE6をイントラネットの設定で使っても感染させない方法を知らないお前が情弱w
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 07:07:25.87
ウイルスすら感染しねーよタコ、ださいたま野郎。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 07:23:09.44
俺んとこのvistaは
\??\C:\Windows\system32\Drivers\rikvm_E92D8507.sys
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 08:29:20.79
プニルとかチョロメがマルウェア判定されててわろた
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 11:40:36.21
同じくFirefox起動中にuphcleanhlp.sysの警告表示が出はじめた。
>428のUser Profile Hive Cleanup Serviceを再インストールしても出るので、
うるさいからアンインストールして対策をまってみる

ファイル名ぐぐるとtp://free.avg.co.jp/faqの既知のルートキットの検出に
同じファイル名あるからとりあえず安心なのかな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:16:22.51

ただ一つの安全安心のネットセキュリティー それはavast!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:46:13.11
>>449

一人馬鹿がいるな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:16:19.25
伸びてるけど何があったの。昨日ぐらいからComodoの
入れ直ししたり色々忙しかったけどウチのavakyuiは至って
静かきゅい
XP SP3,avast v6.0.1125,Comodo v5.4
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:17:31.77
久しぶりに反応しました。
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa41642.jpg
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:50:48.62
男性器 日本人は米国人より0.1cm、韓国人より3.4cm長い
スペインの治療機器メーカー『アンドロメディカル』が、各国の研究機関や医師によって調査されたデータを参考にして、世界各国のペニスの平均サイズを発表している。数値は以下の通りだ。(数字は勃起時のもの)

1位:フランス 16cm
2位:オーストラリア 15.7cm
3位:イタリア 15cm
4位:メキシコ 14.9cm
5位:ドイツ 14.48cm
6位:チリ 14cm
7位:コロンビア 13.9cm
8位:スペイン 13.58cm
9位:タイ 13.5cm
10位:日本 13cm
11位:アメリカ 12.9cm
12位:ベネズエラ 12.7cm
13位:サウジアラビア 12.4cm
13位:ブラジル 12.4cm
15位:ギリシア 12.18cm
16位:インド 10.2cm
17位:韓国 9.6cm
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:58:43.51
ちょっとブラジル人のオレが通りますよ〜
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:00:45.33
1位で16センチって小さすぎじゃね?
余裕で追い抜けるんですけどw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:01:24.85
見せてみろよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:02:23.77
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    ちんこありません
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:10:28.99
水風呂に入ったときダロこれ
464 【東電 77.7 %】 :2011/05/16(月) 16:09:04.49
コミュニティ機能のソーシャルネットワーク機能を表示で
どこが変わるの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:22:12.24
俺もuphcleanhlp.sysのヒューリスティック警告が出た
一応、報告
hddを検索してみたが、上の人と同じでそんなファイルはないね
avastに送っといたけど、誤検出という事でいいのか
誤検出にしては更新来るのが遅いな

ちなみに、ググったら2001にもこのファイルの誤検出やってるっぽい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:34:06.37
>>465
あたいのもバンバン出てますわ(^0^;)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:35:50.91
何やったらそんなの出るんだ
まったく出ねーぞw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:41:21.89
win7の人は出ないんじゃなかったか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:42:10.19
>>467
おれも何も出てないから安心汁
出ないのが普通だから
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:43:26.16

騒ぐ奴ほど 自分の環境を何も書かないのな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:52:38.82
avastの語検出だと思うが、
なんか気持ち悪いからuphcleanをアンインストールしようとしたら
失敗して再インストもアンインストも出来なくなりやがった
何とか解決したけど、削除用のファイル探したりでヤレヤレだった…

環境はxpsp2、avast5.1.889 vps110515-1
そろそろavast6に上げるかな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:34:57.37
sp2の時点で数々の問題発生するだろ・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:38:10.36
avast!たんが未知のウィルスを検知したと聞いて
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:00:54.30
RelevantKnowledge
これは企業が他のフリーウェアと共にインストールさせているツールである (最近の国産フリーウェアでも、
「なんとかツールバー」なんてものを頻繁にインストールさせようとしますな。
ご丁寧に選択インストール時に既にチェック ONで)。しかしいみじくも1企業がWindowsユーザーに対してインストールを促すようなツールである。
私みたいな素人が良いだの悪いだのは言えない。
言えないけれども、「RelevantKnowledge」でググれば「勝手に接続しようとする」だの「駆除方法」だの「閲覧履歴の追跡」だの
「削除できない。復活する」だのと、日本語ページだけで7,140 件もヒットする。

少なくともこれをインストールすることによって常駐し、海外のプロキシサーバーに強制接続(=これにより、どこのサイトに良く行くのかがバレバレになる=
同時にネットが重くなる)、アンインストール不可、それどころかレジストリを書き換えられて手動でのファイル削除さえ不可能な状態になる (らしい)。

なおこの「Beneton Movie Gif」のインストーラーをCOMODOアンチウィルスとSpybot (スパイウェア感知ツール) でスキャンしてみたところ、どちらも反応しなかった。
(もちろん未インストール状態でのこと)

フリーウェアをインストールする前には、よくよくググるしかない、ということでしょうかね…
Jwordやらツールバーやらと、有名どころのフリーウェアでもインストールさせようとするし、こちらとしては良く調べて、
インストール時にもむやみに「次へ」を押さないように気をつける、ということくらいしか防御策がないというのが恐ろしいところではある。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:03:38.72
3行で
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:04:58.97


477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:12:39.66
フリーでも有償でも確認もしないでOK押す馬鹿なんかそうそういないだろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:28:36.13
試しにF-secure入れてるメイン機でインストールしてみたら、マルウェアだと言って
インストール進めさせてくれなかった。

動作チェックしたい人はどうぞ。リンク先ページ自体は安全
tp://www.benetonsoftware.com/Beneton_Movie_GIF.php
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:46:05.25
赤枠でスレ洗って出なかったから聞きたいんだが
6に上げたらブラウザに赤枠がでてうっとーしすぎるんだけど消す方法ないんかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:48:27.29
つ砂箱のダイアログが出てる中のOPから除外登録
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:49:41.86
>>479
>>198
とか。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:53:14.49
>>480
thx
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:08:17.01
なんか今日は御検出しまくりだなぁ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:42:37.05
きゅい☆
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:05:11.37
きゅい!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:14:56.56
ウィルス踏むやつはなにをやってんだよwww
2ch見て つべ ニコニコ 適当にブログ徘徊位しか普通はPC使わないし
これだけじゃウィルスなんてまず踏まないし>>5
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:45:06.79
英語がさっぱり出来ない君には分かるまい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:06:53.24
Webシールド鬱陶しいんだけどOFFっておk?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:40:43.45
おけ
490 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/17(火) 02:42:54.56
>>488
全シールドOFFがおすすめ快適だぜ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:51:56.33
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 04:32:25.23
        /ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ  l |/| ゙Y
        / ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ ,ァ7=!t、:l::|:l:i (勹 j j/}| |  
         / /  ヾミ:l::|ヾYオ゙h ::::::}      1i .::::ヽ!:|:li と,フ / !Y::| |
        ヽ/    l`:::`:l|:i ビ_''ツ       ト!、:;;;;::リト川(イリ/ /i::i:l:| |
アバストは好き? .|:: ::j:!:kXxx  .     `ー--'/,';!::!j゙Y,/ /::|::i:|:| |
              |:: :l:l:ilヽ、   、     xXxx//// }j"lヽ/ :::l::l:|:L_」
               |:: :l:|:l:|:{:{> 、       ,. ァ' /⌒アヶ-<|:: i::::|::l:|l
                | :: :l:|:l:|:}宀<⌒i` ┬ '  ,ィ⌒7‐宀 <,r少t:」::::|::l:|l
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 05:15:34.95
>>352と症状が一緒だ
そうかやはり誤検出か…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 05:41:44.88
年末年始くらいのアップデートで古いオンラインゲームの起動出来なくなったけど
この不具合は解消されないんですかね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 06:00:12.19
>>494
まだ直ってなかったのかよそれw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 07:08:55.75
>>495
一部だけ対応してそれ以外は放置で終わってる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 07:16:15.42
騒ぐ奴ほど不具合を本家へ報告しないからな。
情報が行かないのに直るわけがない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 07:18:12.34
>>497
うん、誰か報告するだろうと思ってたら古くて誰も報告してなかった
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 08:01:22.98
へぇ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 08:02:09.97
うん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 08:03:24.26
>>498
どっかの焼肉チェーン店みたいだな
502 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/17(火) 10:17:15.56
挙動監視シールド + 自動サンドボックスを
監視するシールドが欲しい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:28:28.25
保安院みたいなものか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:08:20.40
ほあんいんぜんいんあほ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:10:08.17
自ら進んで隠蔽に加担するほあんいんさんですか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:20:59.72
誤検出と疑われる検出結果を隠すわけですね。わかります。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:31:48.66
             /          \
            /   、_/_  l     `` ‐- 、
          /   , -─/-、  !         `ヽ、
         /   i  _/  ,'  、_/__ /   !   \      _ _, ----──‐‐--
        /    ` ̄  /   / / ̄   l     / ̄  ̄
      /         -‐′  ,'      | | ___ /     ,
     /        __/__  └---   l,イ´  /`ヽ.   /  -─‐
    /         /   , ヽ        l.  /   丿 /   ヽ、
  /        r‐-、 /   /  l    '  /   '´ /      `
 /         ヽ  X.   /   ,!   -L. /     '´
/           `´ `    /   ー|ァ'       ,      、__/
       _. -─‐‐-、      /   ,. -‐ァ、_    /        /  ̄_
     /       ヽ__   /  i   /      /       /  ,   `   /
     '´7 ,ィ /! ,、   ヽ`ヽ.    ` 7      i     ,!  /   !       /
     (i r'Tフヽ|/ !∧  |  N     /      ヽ._ ノ   /     \     /
ヽ.     |,ヘ ー-  `ヘ ! ∧. !    /     ,             ,. --、   /
  \   ! ,.ゝ. ヮ `ー |lソ jノ   /     /      ‐- ._/  /   ト. /
   ヽ、_.' └' `T7i"´リ      /     /     / ̄ ヽ/``/`ヽ、_/ l /、
       ̄ ̄``ヽ、      /     i       〈.    / >'     // i
            \.     /      ゝ_ ノ  ヽ--ァ'‐ァ′      //   |
             ``ヽ./          ___./     //    l
                 ̄  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄     /      /ー'  ̄  ヽ、
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:48:19.06
>>502「挙動監視シールドと自動サンドボックスを監視せよ」
保安院「了解」
サンド「他のファイルを弄ろうとしてます。サンド内での起動を推奨します」
保安院「問題無い。通常起動」
挙動監視「ファイルが通常では考えられない動きをしています。一時的に起動を止めるべきです」
保安院「リアルシールド。定義ファイルに一致はあるか」
リアルシールド「手元のファイルでは確認できません。ですがヒューリスティックに検知あり」
保安院「>>502様に不安を与えるな。誤検出として処理、続行せよ」
挙動監視「問題発生。データが書き換えられました」
web&ネット「IDS反応あり。外部へ多数のアクセス確認。強制遮断します」
>>502「ネットが重い。何か問題があったか?」
保安院「問題ありません。2ch情報に従いwebシールドを切断したらいかがでしょうか?」
>>502「切断する」
リアルシールド「既知のウイルス多数侵入確認。削除間に合いません」
挙動監視「OS深部への書き換え確認。防ぎきれません。何らかのデータが外部へ送信されています」
リアルシールド「最優先のリソースを要求します」
保安院「却下。情報の漏えいは一時放置。>>502様の作業を妨げない事を最優先に処理せよ。」

って進むんですねわかります
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:52:02.21
( ´_ゝ`) きゅい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:19:54.13
悪意のあるswfなんて、シールド無くてもどんなソフトでも反応するわ
avastの場合どうなのかは知らない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:42:09.30
・挙動監視シールド
・自動サンドボックス
・webシールド
・コードエミュレーション
普通の使い方をしてる人ならこのあたりの機能は切った方が
パフォーマンスや安定性が大幅に上がっていいね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:58:23.75
現在avastはかなり軽い部類に入ると思うが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:07:06.58
umpcでも十分動く軽さを持ってるぞ
流石に自動サンドボックスは切っているけど、その他は入れてる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:09:49.39
webシールドとネットワークシールドはホント遅くなるな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:12:35.22
他のソフトより軽いよ。ネットシールド系。
その分警告がやたら少ないが
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:19:06.87
webシールドが役に立つ場面が思い浮かばない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:23:27.19
>>516
ゴムは厚い方が安全だろ?
遅くなるけどさ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:26:21.69
>>517
俺は一度もゴムを着けてやったことないな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:55:09.79
>>518
あとで洗うの大変だろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 15:09:43.37
>>518
キミになら必要ないだろね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 16:13:12.45
送信メールチェックすると、ゴミみたいなテストメールが
送れないんだけど、ノーチェックにすると送信できる。

何の警告も無く、送信ストップとかされるの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 16:22:22.77
いまだにimap/SSLを使ったメールサーバー(gmailとか)にメールシールド経由で接続できないんだけど、
なにかコツが必要?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 16:35:51.87
>>522
こつってかgmailとかはwebシールドの管轄じゃない?
outlookとかがメールシールドの出番って認識だけど間違ってるのかね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 16:40:19.24
正解
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 16:49:01.80
>>522
SSL暗号化ってことでしょ?
暗号化されてるんだから、セキュリティソフト側はその通信を監視できない。
これはどのセキュリティソフトでも同じ。
avast使ってないから知らないけど、除外設定みたいのないか?
某セキュリティソフトの場合はavastでいうメールシールドから、
SSL暗号化で使用するポートを除外すれば通信は可能だったよ。
ただGmailも使ったことないから、メールシールドなのか或いは他のシールド系なのかは、
俺にはわからない。Gmailにweb経由で繋いでるなら恐らくwebシールド系。
何かのメールクライアント経由でGmailに接続してるならメールシールドが怪しいかな。
一つずつ確認していけば解決すると思うよ。
暗号化してるのにセキュリティソフトが読み取れたら暗号化の意味無いし。
それをセキュリティソフト側が必死に読もうとして、
でも読み取れない=通信できないってこと。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 17:00:26.93
自動更新完了のポップアップの右上にあるバツ印の横の注射器みたいなマークは何ですか?
527522:2011/05/17(火) 17:00:45.37
TBからGmailサーバー(Imap4/SSL)にアクセスしてる。
TBをSSLを使うように設定すると当然メールシールドは通らないのでメールの読み書きはできるけどウィルスチェックもされない。
使わないようにすると、Avast(多分メールシールド)がブロックしてしまって、接続すらできない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 17:15:50.40
>>527
前者のSSLを使うならスキャンはできない。
後者は恐らく設定の問題。
前者はどのベンダーでもそうだから割り切るしかないよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 17:27:40.56
>>528
うん、だからその設定のコツって言うか、ヘルプに乗っていない何かがあるのかそれ聞きたかったんだ。
出来ている人いる?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 17:34:56.02
>>529
うん、だから技術的に無理。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:22:31.12
え?
avastのメールシールドってSSL対応してないの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:23:35.59
どうして対応してると思えるの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:24:17.59
>>531
むしろメールのSSLに対応してる製品あるの?
webのSSL対応してるのだって少ないんじゃね?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:41:19.59
誰も実際には使ってないのかな?
そういう設定項目があったからできると思っちゃったんだけど、
なんかの勘違いかもしれない。
御免、ありがと。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:43:25.46
いえいえ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:55:14.77
メールシールドとか1番に外すもんでしょw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:12:18.73
>>526
画鋲じゃないの?
ポップアップが自動で閉じるのを抑制。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:29:00.57
メールシールドのSSLアカウント設定を確認してみて

gmailの場合
imap.gmail.com, IMAP, 993, SSL
smtp.gmail.com, SMTP, 465, SSL
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:39:45.21
現在の更新の情報:
合計時間: 6:08

- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 110516-1, 更新後のバージョン: 110517-0)

サーバー: a315mp.avast.com (173.193.216.165)
ダウンロード ファイル: 5 (127.88 KB)
ダウンロード時間: 10 s
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:43:32.90
>>537
なるほど、ありがとうございます
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:49:05.16
>>538
やっぱり出来ないな
542538:2011/05/17(火) 19:52:10.96
>>538
間違えた

smtp.gmail.com, SMTP, 587, TLS

あと、gmailのサーバはIPがどんどん変わるので、タイミングによっては連動できない場合があるかも
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:14:17.14
avastでチェックしたいならメールソフトでSSL外せって出るじゃん
avastがSSL通信しますよと
544538:2011/05/17(火) 20:27:38.02
補足すると

Thunderbirdのアカウント設定
imap.gmail.com, 143, 保護なし, 認証平文
smtp.gmail.com, 25, 保護なし, 認証平文

Avastの設定→トラブルシューティング→リダイレクト設定で
SMTPに25が、IMAPに143が含まれていることを確認する

Avastをちゃんと経由してるか心配な場合
・検査結果をメールに書き込むオプションを有効にする(ただし文字化けするので常用できない)
・AvastのSSLアカウント設定のポート番号を一つ変えてみて接続エラーになるか試す
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:01:07.72
>>511
そんだけ切るんだったら、Aviraいれたほうがいいと思うんだけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:01:23.51
お前ら釣られ過ぎだよ
ヘルプに書いてあるのに
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:03:00.35
>>512
いやAvastは結構思い部類だと思うよ。

すくなくとも、いまはノートンよりも重いよ。
嘘だと思うなら、体験版入れてみなよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:03:43.67
体験版って機能少なくされてんじゃねーの
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:11:35.51
>>545
Aviraのメリットがわからん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:17:29.88
MSE AVG カペ GDATA F-secure マカ バスターなどより明らかに軽い
551 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/17(火) 21:18:01.35
TB、gmailだけどPOP(SSL/TLS)で受信してるわ
当然スキャンはされないけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:29:37.24
添付ファイルは保存したらファイルシステムシールドでスキャンされるし
本文はテキストとしてしか開かなければメールシールドっていらんよね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:30:53.92
つーかそもそも変なメールは開きもしないし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:31:55.23
そもそもメール来ないし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:34:38.67
うーうー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:09:59.59
PCの自動修復機能って付いてるの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:31:34.42
>>516
パンドラを遮断したぞ。最近だが、誤検出だろうか?トロイだった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:48:34.81
C:\Windows\System32\Drivers\uphcleanhlp.sys

http://forum.avast.com/index.php?topic=78124.0
最新版に更新しても誤検出が止まらんw
うざいからuphclean.exeを除外に放り込んでみた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:53:41.63
だからなんのファイルなんだよ、そんなのねーぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:13:59.67
海外でも話題になってたw
uphcleanhlp.sysは手動でインスコしてるはずって書いてあるけど
マイクロソフトの正規のやつらしいし誤検出なんだろう

http://www.dslreports.com/forum/r25864738-AVAST-Latest-update-flags-uphcleanhlp.sys-false-positive-
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:19:04.82
>>556
それはアビラ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:52:39.65
そんなものもあったねw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:41:32.00
トレンドマイクロが馬鹿をやると
それを隠蔽するために
avastスレが荒らされるんだよね
だから台湾人は嫌い

ウイルスバスター2009に脆弱性、パスワードが暗号化されず
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110517_446228.html

JVN#99175647
ウイルスバスター2009 におけるキー入力暗号化機能に関する脆弱性
http://jvn.jp/jp/JVN99175647/index.html
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:48:06.41
台湾人ってか外省人。日本で言う在日みたいな物。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:50:21.91
>>564
w
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 02:45:23.72
>>518
【社会】 「童貞・処女が持つコンプレックス、重大な問題」 NPO、大学生対象に"成人合宿"で性体験させるセミナー開講★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305648130/
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:23:06.63
ネットが重いとか言う人いるみたいだけど、俺はめっちゃ快適だけどなぁ。
最近入れたIE9が調子いいのか、Core i7 2600KなうちのPCが高性能なのか
知らんけど、とにかく快適よ。もちろん全シールド有効にしてるぜ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:48:44.30
6に更新したら、ウィンドウの無料アンチウィルスの文体が悪名高い明朝体じゃなくなったのね
569 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 75.7 %】 :2011/05/18(水) 17:11:14.03
でもやっぱりここは日本語にしちゃイカンよな
avast! Free AntiVirus
avast! AntiVirus Free Edition
about! Antiavast

とかさ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:21:06.41
あばすと!無料☆あんちういるす
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:18:15.39
 .  /      /          ,.....::-´´´````` - 、             /
   /      i     , - ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`. .、         /
 . /      |   , .´./. : : : : : : : : : : : : : : :∧ : : : : : : : : : \     /
  i       |  / : :./ :/| : :∧ : : : : : : : :.,-―-、i : : : : : : : iー /
  ` - 、..__ |/ : : : /:./ :|,;;:/―⌒ : : : : : :/  \| : : : : : : : |./
     ∨ / : : : : : :|/ :.∧/    \ : : // ̄\ | 、 : : : :/
      ∨/ : : : : : : : : :./ .// ̄!`  ` ´ |. ! .| i|.:|.\.:/./
     / | ∧ : : : : : : /i ./ .| ! .i       、 .ノ .1.:| /\/    >>569
     ノ  .V :(A : : : : / :|!i  .ゝ_.ノ:     . - ´ |/     こんなレスに釣られるわけが…
    / : : : : : 入 \ / : :| \...   '     ,   /|.:|
  / : : : : :/ :.ゞ=| : : : : | υ        _/ ノ.∧
./ : : : : :./ : : : : /| : : : : :|        j-' ̄ ./ : :.∧
..: : : : : / : : : : : /:人 : : : :.|、_ υ      ,. イ : : : : : ∧
..: : : / : ., -.ー.〆 .| : : : : : |   `  - ー ´、 : ∧ : : : : ∧
..: / : /\\ .\| : : : : : :|  /、  ヽ   ヽ/ /∨ : : : :∧
/ : :/     \\ | : : : : : :|  丶ヽ  ||  .ヽ/ : ∨ : : : :∧
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:39:20.83
ぁレ£〃£`⊂!£ヽレ)ょぅぁωちぅレヽゑ£
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:41:28.44
誰か通訳して
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:54:59.22
いでよ神龍
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:57:00.87
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | さあ願いを言え
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どんな夢も願いも
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | こっぱみじんにしてくれるわ…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:58:13.57
安楽死
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:01:39.88
>>569
代理店が日本語にしてくれって言ったんだろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:26:32.73
>>573
あう゛ぁすとあんちうぃるす
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:33:20.13
きゅーいっ☆
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:37:40.05
>>577
じいちゃん
581572:2011/05/18(水) 19:38:59.50
>>578
d
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:44:28.49
むりょうが抜けとるがな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:42:37.76
>>521 おながい!!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:05:08.46
最近、緑の更新ポップアップしてから数十秒後に音が鳴るんだが
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:06:52.08
何それ、怖い><
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:13:54.74
報告します 黄土色でやわらかいみずみずしいおよそ400グラムが生まれました
忙しく報告の日が空き、遅れがあったことをお詫び致します ご心配かけてすみませんでした
また後日報告致します
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:19:26.31
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:57:01.27
きゅ〜い?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:16:44.37
きゅうり
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:31:18.02
            ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\     _ -, -──‐-、
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`、   /  /: : : : : : : : : \.   
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨  ./   ' ___: : : : : : : : : ヽ   
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|  /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  きゅい 
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}| '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|   きゅい
            /: :{_|: :|//f´   r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|  きゅい
            _/: :/:/ : ト .丶___|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ 
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ:ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ  V _ノ´::! ̄::>    ¨''¬ー- 、 _____, '´      
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉 
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:34:43.55
昨日の午後プログラムアップデート来たんだが話題にもならないのか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:35:53.08
verは?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:36:01.94
このスレにいる人間は更新の知らせを受け取らないようにしてるのではないか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:38:42.68
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:30:39.72
きゅい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:34:18.73
>>594
        /⌒ヽ
       ( ^ω^) 
       (つ⌒*⌒⊂)
       (__ノωヽ__)  
       (_)  (_) ミ
                ●
597 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/19(木) 01:37:07.39
                                     ●ヽ(*´∀`*)ノ キャッチ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:46:56.77
              ___
            ___|___|__
           (__/   `ー――
          (___/  r
          (_レノ)|\   ___
           (__/ |__/
              |___|
              |::::::::  ̄|
              |:::::::  |
           ・∵  |::::::::  | :・
           ∴・ |:::::::  |∵
            ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\     _ -, -──‐-、
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`、   /  /: : : : : : : : : \.   
         〈 ___V: : : :|∧|l||!|l|   __`|∨  ./   ' ___: : : : : : : : : ヽ   
        ` ̄丁 |: |:l :| __  l||!|!○V|  /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.
           ヽ|: NV:!l||!○__ //}| '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| 
            /: :{_|: :|//f´   r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|
            _/: :/:/ : ト .丶___|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ 
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ:ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ  V _ノ´::! ̄::>    ¨''¬ー- 、 _____, '´      
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉 
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:51:36.68
  Σ(´・ω-`) ハッ!!       
   (∩  ∩)          
                 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
          ヘ(`・ω・)ノ
        ≡ ( ┐ノ
       :。;  /                          ●ヽ(*´∀`*)ノ キャッチ


    _, ,_  ヨコセ コノヤロウメ!
 ( ‘ω‘)●
  ⊂彡☆))´∀`*)ノ

                          ムシャムシャ
                    (`・ω・´)
                   (ノ●\)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 04:09:42.20
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
    """""""""""""""""
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 04:19:16.86
avastスレかと思って来ましたが、スレを間違えました
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 05:36:15.41
1週間遅れなやつが居るスレはここですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:01:48.31
今日たまたまavastの全シールド停止する機会があったんで
速度比べてみたら3倍も違うじゃないかよ
びっくらこいだ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:47:04.62
アバスト6入れて再起動したらこんなん出て起動できなくなった。
STOP: c000021a Unknown Hard Error

再インストールで治ったけどアバストまだ入れてない
再インストール前は入れてたんだけどなんでだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:36:19.67
運が悪かっただけ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:38:09.83
上書き?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:55:00.29
運かよ・・・

>>606
違うよ新しいHDD買ってきてインスコした
んで通常フォーマットして再インスコした
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:08:54.41
↑時系列がグチャグチャで分かりにくいw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:09:46.65
わりぃ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:38:17.37
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:47:48.31

この季節は尻の穴にハエがよくたかるぜ
油断すると入ってくるほどの人気だ
612 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/19(木) 21:55:32.89
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
  ┏━┓┏┳┓┏━┓┏━━┓    ┏━┓        ┏━┓            ┏━┓
┏┛  ┗┻┻┫┃  ┃┗┓  ┃┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃
┗┓  ┏━━┛┃  ┃  ┃  ┃┏━┛  ┃    ┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
  ┃  ┃┏━┓┃  ┃  ┗━┛┃ ━   ┃    ┗━┓  ┏━┛┏━━┓┗━┛
  ┃  ┃┗━┛┃  ┗━┓    ┗━┓  ┃    ┏┓┗━┛    ┗━┓┃┏━┓
  ┃  ┃┏━┓┃      ┃      ┏┛  ┃    ┃┗━━┓      ┏┛┃┃  ┃
  ┗━┛┗━┛┗━━━┛      ┗━━┛    ┗━━━┛      ┗━┛┗━┛
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 21:56:14.68
一瞬何スレかわからなくなるスレ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:01:58.03
えっ?ホモスレだろ?ここ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:10:45.13
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:13:52.18
やらなイカ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:20:32.79
              リ; : ; : : : : :ヽ: : : : :、: : : : : : :!:i: : : : : : : :{
              /!:/¨ヽ: : :ヽ:`:≠ ̄`> 、:.、: :iリ: :/ : : : :ノ
                 {っ.|! {ハ i: : : ≠   /   ``'ー‐ '"´}ノ
               f´   i. r |' ̄  、  {           /
            /i、 ヽ ト、_   弋ゝ≧.、__  } / _ . /、
        _..  ´  \ ̄λ:i.      ̄´ ` ´ r<ニ≠/ .!
     ,.  ´`ヽ、    {{,>'  iヘ            :    /  i
   /        ',    {、_. -‐=.\        |  , 'i:   ;
  /      __i.    \  / i \‐=- .._. ´/ .,'   :
 '            ',       `Y__ ..!-‐:.ヽ.  ,ィ´  .,'   {
.,'              i      \. _.⊥ニ`¨..__   ;∧    !
:            |        ,..:::彡ォイ:、 ̄`゙゙''‐ミi/     i
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:19:42.14
win32:KillAV-AHYってのが検出された
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:20:04.28
へぇ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:20:46.33
エロ画像を破壊しそうな名前だな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:39:53.08
きゅ〜い?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:52:56.25
キモ~い?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:01:46.45
    _,,,
   _/::o・ァ きゅい♪
 ∈ミ;;;ノ,ノ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:16:06.41
Microsoft Security Essentials vs Avira vs avast! vs AVG

http://dottech.org/freeware-reviews/14151
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:32:49.20
>>618
俺もだよ
windows/system32/wdiのだろ?
誤検出だろうな

あと逆スラッシュってキーでうてんのか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:34:39.19
バックスラッシュ=\
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:41:44.85
>>625
英字フォントにすれば打てるよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 01:11:36.72
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
  ┏━┓┏┳┓┏━┓┏━━┓    ┏━┓        ┏━┓            ┏━┓
┏┛  ┗┻┻┫┃  ┃┗┓  ┃┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃
┗┓  ┏━━┛┃  ┃  ┃  ┃┏━┛  ┃    ┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
  ┃  ┃┏━┓┃  ┃  ┗━┛┃ ━   ┃    ┗━┓  ┏━┛┏━━┓┗━┛
  ┃  ┃┗━┛┃  ┗━┓    ┗━┓  ┃    ┏┓┗━┛    ┗━┓┃┏━┓
  ┃  ┃┏━┓┃      ┃      ┏┛  ┃    ┃┗━━┓      ┏┛┃┃  ┃
  ┗━┛┗━┛┗━━━┛      ┗━━┛    ┗━━━┛      ┗━┛┗━┛
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:13:09.72
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:33:15.99


   \/ ヽヽ  レ |  ──,   ‐┼‐   /     ‐┼‐    /
   /         |   /-、,     |    /      |     /
   \__      /    ○'     `つ //\ノ   `つ  //\ノ

                 .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
  、──┬---、_      .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   \   l|   l|  ̄^irー.,_i″        ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \l|   ll   l|  l|~'ー.,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \  l|   ll  l|   l|゙`ー-┬ト    .ミノ′                 〕
       \l|   l|   ll   ll   / /    :、_ リ                   .}
         \  l|   ll   ll   / / 、    ゙ミ}                   :ト
            ゙ ヾー、_l|   l|   / /  :!.,   リ                   ノ
              〔 ` ~'‐亠ノノ    i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:33:53.06
尻穴から茶色いカレーがドバドバ溢れて来る
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:53:30.53
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.' 
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /  チャンスは1回だけだ
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:28:35.59
>>632
あ?ノッチが! 何お前ごときが俺様に意見してんだ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:11:15.88
EMET v2.1が出たよー avastと併用できるです
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:04:36.82
>>634
もらった
これって専用スレないのな
636 【東電 %】 :2011/05/20(金) 22:30:59.10
ウィルス定義が更新できないよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:02:34.24
オレも
ネット自体の接続がきれたからルーター側の問題だと思って 電源類OFF→ON、PC再起動、avast更新 しようと思ったら

avastの更新ができない、だが2chは見れるのでなにかavastに問題があるのかえ?と思い現在にいたる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:05:36.68
また更新鯖死んでんじゃねーの
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:12:52.66
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
  ┏━┓┏┳┓┏━┓┏━━┓    ┏━┓        ┏━┓            ┏━┓
┏┛  ┗┻┻┫┃  ┃┗┓  ┃┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃
┗┓  ┏━━┛┃  ┃  ┃  ┃┏━┛  ┃    ┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
  ┃  ┃┏━┓┃  ┃  ┗━┛┃ ━   ┃    ┗━┓  ┏━┛┏━━┓┗━┛
  ┃  ┃┗━┛┃  ┗━┓    ┗━┓  ┃    ┏┓┗━┛    ┗━┓┃┏━┓
  ┃  ┃┏━┓┃      ┃      ┏┛  ┃    ┃┗━━┓      ┏┛┃┃  ┃
  ┗━┛┗━┛┗━━━┛      ┗━━┛    ┗━━━┛      ┗━┛┗━┛
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:26:29.31
ホモホモうるせーw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:33:51.94
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:48:34.29
>   ┌┐┌┐      ┌┐ ┌┐     ┌┐┌┐      ┌┐ ┌┐ <
>   ││││  ┌─┼┘ ││     ││││  ┌─┼┘ ││ <
> ┌┼┘└┼┐└┐│   ├┤   ┌┼┘└┼┐└┐│   ├┤ <
> └┘    └┘  └┘   └┘   └┘    └┘  └┘   └┘ <
/∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧\
 | |             . | |             . | |
( ⌒)     __      ( ⌒)     __      ( ⌒)     __
| |\\  /__ \   .| |\\  /__ \   .| |\\  /__ \
| | | |\\ |/-O-O-ヽ|   .| | | |\\ |/-O-O-ヽ|   .| | | |\\ |/-O-O-ヽ|
( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9   .( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9   .( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9
 \\/   -=-‐ '\   \\/   -=-‐ '\   \\/   -=-‐ '\
   \/ |       |) )  ..  \/ |       |) )  ..  \/ |       |) )
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:50:35.60
きゅ〜い?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:38:20.76
   、-,.-、  ,--‐─‐- 、.__
   | │ ┌'´:::::::::::::::::::::::::::::::- -、   -.- -
   l l .│::::/∨ヽ::::::::::::::::| │|  │|. .| |
   ヽ │:: >   <:::::::::::::: l | |__ノ / /./
     >│::::::ヽ∧ /::::::::::::::::> _..ノ.ノノ
 ┌-ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::つ゚。_く
  |::::::::::::::_,.-−ー‐--、._::::::::::::::::::│
  `‐----l(●) (●) ヽ-----
      .l    ▼     ..|  きゅい♪
      ヽ ‘┴-'   ,.."
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:25:28.11
     ∧_∧     うんこついてないよね?
   (  ´Д`)
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-
     |  (    * \
    /  /   ∧    \
    / /   / U\   \
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘ (    )  └--┘ (    )
     UUUU      UUUU

 _____
 |____  \□ □
      / /   _____
     / /   |_____|
    / /
   / /
     ̄
                         (⌒ ⌒ヽ
      ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘ (    )  └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:36:21.96
きゅいーん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:56:31.71
                         (⌒ ⌒ヽ
      ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
     (     )           ('⌒ ;>>643⌒::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:>>644::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::>>646   ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘ (    )  └--┘ (    )
      UUUU       UUUU
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:06:07.11
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
  ┏━┓┏┳┓┏━┓┏━━┓    ┏━┓        ┏━┓            ┏━┓
┏┛  ┗┻┻┫┃  ┃┗┓  ┃┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃
┗┓  ┏━━┛┃  ┃  ┃  ┃┏━┛  ┃    ┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
  ┃  ┃┏━┓┃  ┃  ┗━┛┃ ━   ┃    ┗━┓  ┏━┛┏━━┓┗━┛
  ┃  ┃┗━┛┃  ┗━┓    ┗━┓  ┃    ┏┓┗━┛    ┗━┓┃┏━┓
  ┃  ┃┏━┓┃      ┃      ┏┛  ┃    ┃┗━━┓      ┏┛┃┃  ┃
  ┗━┛┗━┛┗━━━┛      ┗━━┛    ┗━━━┛      ┗━┛┗━┛
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:33:08.28
.     /: : /.:./: : : : :/: :.:/: : : :.:.:.: :│:.: :ヽ.:.\: : : : :ヽ
ま だ 懲 り ず に A A 貼 っ  て 楽 し ん で る 
お バ カ な A A 厨 は マ ジ 消 え ろ ! !     
    l: :..l.:./!.:.:! .:.:,' .:.:/ : : : : /:./: : |.:l.:.:.: |.:.:.:.: |: |: l│j            /::
    |: :.:l/: |.:.:|.:.:.l:十j{‐-//:.:ハ: ,'|∧; 斗‐:.:.:.l.:.|: l│        /::::::::
    |: :.:l: : |.:.:|.:.:.l: lハ∠/メ  j/ |イ|-/|.:.:.: / / ,': |    /⌒>'´:::::::::::::
    |: :.:l: : ∨|.:.: Yテ亢圷    ノィf圷 リ.:.:/ / /∨  / '´ ̄ ̄`ー‐<
     |: :.:j: : |.:人.:.:.l{代とソ     弋ソ〃.:/イ:./\  /         _
.   │: ,': :.:|.:.:.:lヽl: |`ー''     、 ー'' j/} }/〉  〉 {        '´_ノ
.    |: /.:.:_ノ.:. /.:.:|: | ヽヽ    _     イ! 〈__ノ人//j        /
.     |/'⌒ `<.:.: ノ: |l> 、_   ´_ < :人!.:{::}:.|:}∧ l|      __ノ
   / ̄ ̄`ヽ.\ー:ヘ::::::` ̄¨7\_ノノ.:.ノ|.:{::}:l ∧ Y   __/
 /       \ヽ .:.:ト、 :::::::::∧l   ̄ ̄|.:{::}:.∧ ヽ∧  ∧ \
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:14:17.31
ウィルス定義とプログラムのバージョンはいくつ?

確認してみたら、2日更新されておらんよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:36:56.72
ウイルス定義 110520-1

プログラム 6.0.1125
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:41:30.50
ウイルス定義
現在のバージョン:110520-1
公開日     :2100/5/21 2:26:31

プログラム
現在のバージョン:6,0,1125

で、どっちも既に最新ですと出た。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:42:32.48
わはは、2011なw
654650:2011/05/21(土) 13:58:28.58
>>651-653
ありがとう。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:21:26.75
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;
__ノYv"-ァ'=;}   アッー!          ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( , >>647   ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ<< (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:04:43.12
ま だ 懲 り ず に A A 貼 っ  て 楽 し ん で る 
お バ カ な A A 厨 は マ ジ 消 え ろ ! !  
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:09:21.95
きゅ〜い?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:30:42.67
現在の更新の情報:
合計時間: 4:16

- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 110520-1, 更新後のバージョン: 110521-0)

サーバー: download835.avast.com (174.120.184.138)
ダウンロード ファイル: 5 (76.34 KB)
ダウンロード時間: 10 s
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:42:20.84
110520-0はATOK22CB.exeを誤検出する。
110520-1で修正された。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:07:15.91
110521-0
2890797
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:25:23.67
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
  ┏━┓┏┳┓┏━┓┏━━┓    ┏━┓        ┏━┓            ┏━┓
┏┛  ┗┻┻┫┃  ┃┗┓  ┃┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃
┗┓  ┏━━┛┃  ┃  ┃  ┃┏━┛  ┃    ┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃
  ┃  ┃┏━┓┃  ┃  ┗━┛┃ ━   ┃    ┗━┓  ┏━┛┏━━┓┗━┛
  ┃  ┃┗━┛┃  ┗━┓    ┗━┓  ┃    ┏┓┗━┛    ┗━┓┃┏━┓
  ┃  ┃┏━┓┃      ┃      ┏┛  ┃    ┃┗━━┓      ┏┛┃┃  ┃
  ┗━┛┗━┛┗━━━┛      ┗━━┛    ┗━━━┛      ┗━┛┗━┛
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:43:21.80
>>881
アスクルは在庫管理がなってない
以前アウトレット品などを注文したら在庫がないからキャンセルさせてくれとチャイナ娘から電話があった
在庫が無いならしょうがないとにキャンセルに同意したら
次の日、在庫が無かった商品以外の物だけが届き二ヶ月以上経った今も代金の請求が着てない
ホントいい加減だよアスクルは
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:44:34.28
アスクルのコピー紙が欲しい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:55:36.58
>>521 おながい!!
>>521 おながい!!
>>521 おながい!!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:07:44.70
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;
__ノYv"-ァ'=;}   アッー!          ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( , >>664   ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ<< (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:12:53.15
アスクルよりクフィユのがいい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:44:37.18
それよりもくぎゅうで
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:02:31.57
Avastってホモ専だったんだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:07:44.03
>>668
ノンケはAVG
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:12:15.81
そもそもセキュリティーソフトってやつがホモ専だろ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:17:48.82
ええwそんな棲み分けがあるなんてw
昔avgつかって次にavira、今はavastなんだがな・・・。
aviraは機能的に今では選択外だけど、AVGにまた戻るのもなあ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:19:41.81
Aviraはレズ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:57:20.16
G-DATAはバイセクシュアル
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:06:22.49
尻の穴のにほい嗅ぎ付けてハエどもが尻の周りにこの暑い季節は集って来るぜ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:09:32.75
誰か尻穴貸してくれ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:30:57.64
win7でたまに固まるな、これ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:33:13.72
ここのavast!使ってる人ってFWはなに使ってるの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:35:23.48
kerio
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:41:59.63
win7標準の
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:54:04.90
avastとwindows火壁のライトな組み合わせでも今まで一切問題なし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:03:27.88
vista or 7なら標準でもいいかもしれないけど
XPユーザの人は標準のじゃ心もとなくない?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:11:43.57
XPで標準の使ってる人はいないだろう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:29:04.39
Defense+抜きのCOMODO
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:31:19.30
子供バンド
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:37:14.84
Defense+ありのCOMODO(クラウドと砂箱無効)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:37:44.55
オウフ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:27:25.90
メンドクサソウダネ
ビンボウダト
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:19:21.17
実家のPCにavast4入れてるんだけど、
起動時に毎回広告が出るらしい。
俺はavast5だから?出ないんだけど、4は古すぎるから出るのかな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:44:23.08
そうですね^^
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 10:50:39.34
今avast6だから。更新しな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:08:22.97
更新じゃなくて全消しの新インストールな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:36:13.62
オンゲーやってるときにでかでかと画面に広告出されて妨害されるもんだから
アップデートを決意したよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:48:46.31
\(^o^)/オワタ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:27:35.40
COMODO厨ってどこでも痛いね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:48:46.50
110522-1
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:05:43.05
COMODO厨は子供(ナンチテ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:09:15.31
見た目は大人なのに
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:10:48.35
最近のJCは子供のくせに発育だけは(ry
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:36:44.79
>>668
tp://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss141147.gif
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:39:58.81
>>671
なんか、ネットが糞思いのでためしにAviraにしたら軽くてびっくりしたわ。
いろいろ機能あっても重くてつかてなかったから、
しばらくAviraにするわ。

Avastは機能多すぎてガチガチな感じだわ。
まあ、安全は安全なんだろけど、ネットとか重くてストレスたまるわ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:59:47.18
web評価で警告出るアドレス教えてくださいな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:09:57.06
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:35:36.58
# Copyright (c) 1993-2006 Microsoft Corp.
#
# This is a sample HOSTS file used by Microsoft TCP/IP for Windows.
#
# This file contains the mappings of IP addresses to host names. Each
# entry should be kept on an individual line. The IP address should
# be placed in the first column followed by the corresponding host name.
# The IP address and the host name should be separated by at least one
# space.
#
# Additionally, comments (such as these) may be inserted on individual
# lines or following the machine name denoted by a '#' symbol.
#
# For example:
#
# 102.54.94.97 rhino.acme.com # source server
# 38.25.63.10 x.acme.com # x client host

127.0.0.1 localhost
704 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/23(月) 01:40:18.56

705 【東電 57.2 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/23(月) 08:27:50.07
 
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 08:35:14.28
うぜぇ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:04:50.36
6にバージョンアップしたら不具合多すぎ
5に戻したいんだけどどうすればいい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:21:43.14
スクリプトシールド削除したら直ったわ
常にくるくる回って通常動作すら妨害するとかアホかと
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 10:54:14.86
まあ、馬鹿は何使っても不具合で不満タラタラだよな
文句を聞くだけ聞いてくれるサポート付き製品買ってそこでサポ嬢と遊べよ

マジの不具合なんだったら情報を上げろ
参考になる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:32:03.63
avira(笑)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:39:01.76
情弱はなんでも大量に常駐させたがるからな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:42:43.23
avira(笑)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:25:01.62
Avastって使っちゃいけないの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:43:27.46
>>713
それを判断できないならそもそもフリーを使うべきじゃない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:30:58.30
1コアのPCでも、ちゃんと動いているのでしょうか。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:05:31.32
セレロン1.7Gでも負担感ほとんど無し
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:08:10.78
>>715
何で自分で試さない?
レジストリが汚れるからか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:31:20.64
レジストリクリーニングって本当に必要なのでしょうか?
これらの多くは、実際に使う価値があるとは言いがたいものです。
良質なものであれば、パソコンに危害を与えるレベルまではいきませんが、
レジストリクリーンツールはユーザを助けてくれるのか?という質問に対しての答えは、「ノー」です。

ちょっと考えてみて下さい。レジストリには何十万という、ものすごい数のキーが含まれています。
その中からせいぜい100や200削除してみたところで、パフォーマンスの向上は期待できると思いますか?
下手をすればOSが起動しなくなる可能性もありそれなりのリスクが付きまといます。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:31:21.46
>>717
1コアのPC持ってないんだよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:34:42.82
買えばいいよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:43:25.39
分かった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:49:10.00
同情するなら金をくれ! 同情しなくても金をくれ!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:56:36.50
金がないなら死ねばいいじゃないw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:01:44.92
待て!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:07:02.48
avast!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:26:58.60
死ぬにも、死んでも金がかかるこんな世の中じゃ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:31:14.00
自分の葬式する金くらい用意しとこう
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:42:04.64
>>715
心配すんな。
超低電圧版PenM1G、メモリ512MB(どっちもソルダリング)なベアノートに
XP_SP3を突っ込んで、軽快に動作してる。(avast6でシールドは全て実行)
今時のPCなら、まず問題ない。

>>718
どっちかっつーと、削除した後が肝心だわ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:04:17.19
avast6来てたから入れてみたらシャットダウンしなくなって困った
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:10:53.53
MSEの方が重いし、PC起動時はaviraの方がうるさい。
pandaは急に負荷かかることが。

>>729
挙動監視切ったら直ったって、上の方に書いてるようだが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:11:19.40
>>729
死ねば困らないよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:16:03.68
>>731
バカ野郎!俺が死んだら誰がウサギにエサやるんだよ!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:22:09.02
ノートンてニコニコパックっての買えば月200円程度で使えるんだな
でもあと50年生きたとして200×600で12万もかかるのか
やっぱりアバストでいいや
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:23:46.91
じゃあ、ウサギも。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:29:49.80
じゃあ、お前も
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:37:50.14
早くしろ!!!!!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:42:44.04
困ってないから、死なないよw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:49:04.14
このきちがいがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:58:20.86
俺んち母子家庭で貧乏だったから、ファミコン買えなかったよ。。。
すっげーうらやましかったな、持ってる奴が。
俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、
「ファミコン持ってない奴が怪しい」なんて、真っ先に疑われたっけ。
貧乏の家になんか生まれてこなきゃよかった!って悪態ついたときの
母の悲しそうな目、今でも忘れないなぁ、、。
どーしても欲しくって、中学の時に新聞配達して金貯めた。
これでようやく遊べると思ったんだけど、ニチイのゲーム売り場の
前まで来て買うのやめた。そのかわりに小3の妹にアシックスの
ジャージを買ってやった。いままで俺のお下がりを折って着ていたから。
母にはハンドクリーム買ってやった。いっつも手が荒れてたから。
去年俺は結婚したんだけど、結婚式前日に母に大事そうに錆びた
ハンドクリームの缶を見せられた。
泣いたね、、。初めて言ったよ「生んでくれてありがとう」って。
まあ、給食費盗んだのは俺なんだけどね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:59:30.21
∧∧ 。oO( ミンナ死ネバイイノニ )
(゚⊥゚)
| |
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:49:07.59
あなたもう死んでんのよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:53:46.37
TBS金曜ドラマ 生まれる。

  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;
__ノYv"-ァ'=;}   アッー!          ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ<< (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:07:31.58
久しぶりにDVD ShrinkとDVD Decrypter使おうとしたらavast!が警告出しやがった。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:10:06.81
割れwwwww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:13:34.05
只のバックアップだよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:43:08.64
|


|ω・`)
|⊂ノ
|ωJ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:44:03.75
こっち見んな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:55:59.18
|∧ 。oO( 死ネバイイノニ )
|⊥゚)
| |
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:11:11.87
   _, ,_ _, ,_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:46:27.62
avastって、過保護の親みたいだよな。
安全は安全なんだろうけどさ、ガチガチで重苦しくて、
息が詰まりそうになるよ。
時々、すべて投げ打って自由に羽ばたきたいって思うよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:53:44.00
ないない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:54:01.33
>>750
そんなあなたにウイルスバスタークラウド
雲の間を飛び移れるよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:54:35.01
>>750
つ【永久に無効にする】
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:57:23.35
自由に羽ばたいた途端、猛禽類に襲われ、食べられちゃうんですね?
わかります。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:59:13.89
>>753
すべての束縛を永久に無効にしたはずなのに…
建物の陰から見張られてる気がするよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:02:57.50
ウイルスバスタークラウド (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
泣く子も黙る 激重ソフト・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:04:50.29
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      Avaster               AVG使い
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:06:17.00
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:02:20.78
>>750
ソフトくらいテメエで勝手に変えりゃいいだろうが、ヴォケ
760 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/05/23(月) 23:06:27.90
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:21:57.10
>>750
スペイン製のPandaCloudを試してから戻ってくるといい
avastは大して過保護じゃない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:40:20.46
avastは4まで5は俺のPCを壊そうとしたから許さない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:48:40.04
ファイルシステムシールドのみにすれば過保護じゃない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:50:17.25
ヴォケ(笑)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:51:50.79
>>727
つ口座凍結
タンス預金でも死人が払ったってことにはできないから
遺族が相続税払って半分しか残らん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:13:06.14
>>762
アバストに何したら壊れるようになるんだよ...
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 04:43:43.91
>>766
パソコン守ってくれって願って入れたら再起動ループ
に閉じ込めやがった
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 04:48:10.85
作業中は覗かないでください
って言われたのにガン見してたんだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:17:16.06
おまえらネット重い重い云うからaviraに代えたら早くなったw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:25:02.63
バカ発見
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:30:13.04
本当の情弱って他人の意見でコロコロ使うものを変える奴なんだってな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 09:00:15.33
どこで聞いたん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:06:14.37
TBS金曜ドラマ 生まれる。


  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;
__ノYv"-ァ'=;}   アッー!          ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ<< (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:42:52.90



   無修正 センズリ鑑賞
775 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/24(火) 13:23:57.86
ついにavast! 5でも6に更新しろってポップが出たぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:46:40.56
検査したら高圧縮爆弾とかエラーがでやがった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:28:58.65


                       (  )  高圧縮爆弾発射!
                       ノ( * )ヽ
                        ノωヽ ミ ●
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:57:11.89

だって6入れると黒い「Windous」画面から進まなくなるんだもの

779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:00:52.07
ひょいパク
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:10:19.16
>>778
なんじゃ、そりゃ。
パチもんか?
Windousってw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:14:15.42
あ、「Windows」な
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:33:35.12
いや、まて本当にWindousがあるかもしれん
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:35:39.23
Win dousなのかもしれん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:41:00.27
wind 風
ous 形容詞語尾「〜に似た」
785 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/24(火) 16:44:18.05
マックロソフト Windous XPシリーズに製品を追加
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0401/uocchi/ms2.htm
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:48:31.84
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:08:38.33
AVAST! Free6.0で受けたライセンスキーは
VAST! Free4.8かAVAST! Free5.0にそのまま使えますか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:27:58.66
環境はLet's Note R3です。
AVAST6.0を導入し、ライセンスキーの発行を受け、登録をして再起動したら、
まともに起動しないようになってしまいました。
具体的には、起動の窓画面は出ますが
その後「Stop ・・・・・・・・・」といった画面が0.5秒ほど出て
起動画面とその画面とをえんえん繰り返すようになり、また再インストールしました。
AVAST! Free4.8かAVAST! Free5.0を導入したいと思います。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:34:41.01
avast!の導入、誠にありがとうございます これからもavast!をよろしくお願いいたします
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:36:16.26
avast!の導入、誠にありがとうございます これからもavast!をよろしくお願いいたします
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:12:03.69
こちらこそよろしくお願いします
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:38:05.82
現在の更新の情報:
合計時間: 3:31

- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 110523-1, 更新後のバージョン: 110524-0)

サーバー: a657sm.avast.com (74.55.143.146)
ダウンロード ファイル: 5 (157.17 KB)
ダウンロード時間: 9 s
793788:2011/05/24(火) 19:39:51.79
788です。
回答またはアドバイスがありましたらお願いします。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:43:33.46
きゅい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:12:09.84
5月20日 <衆議院科学技術特別委員会>(放射線の健康影響について)

琉球大学名誉教授 矢ヶ崎克馬氏
 放射線、アルファ線、ベータ線、ガンマ線、内部被曝について 
http://dai.ly/jxcAhf
http://www.cadu-jp.org/data/yagasaki-file01.pdf
元放射線医学総合研究所主任研究官医学博士 崎山比早子氏
 放射線がDNAに当たるとどうなるか 1ミリシーベルト被曝するとは
http://dai.ly/jLuGBS
http://www.jca.apc.org/mihama/ecrr/ecrr2010_dl.htm
中部大学教授 武田邦彦氏
 一年1ミリシーベルトとはどいうことかについて等
http://dai.ly/kcnUyi

ホルミシス(放射線は体にいい)が全く科学的根拠がない点について
http://dai.ly/lrJPw7


他の自由質疑
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14504545
全動画
http://www.asyura2.com/archives/11/05/21/other/0000.html
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:13:23.69
2011年5月23日 参議院 行政監視委員会
参考人 小出裕章氏、後藤政志氏、石橋克彦氏、孫正義氏
http://www.ustream.tv/recorded/14906087
http://www.ustream.tv/recorded/14907869
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14536582
内部被曝で染色体はこうなる NHK
http://www.dailymotion.com/video/xhpugr_yyyyyyyyyyyy_tech

60年以上前に内部被曝した人の細胞の中で、放射性物質は今も放射線を発し続ける NHK
http://www.youtube.com/watch?v=ACHWd1MD5EI

黒い雨=死の灰=放射性物質の内部被曝 外部被曝だけが問題ではない。NHK
http://www.youtube.com/watch?v=FBy8oaiVOFw
↑このひとは現実に健康被害を受けているのに65年以上たっても全く補償されていない。





5月23日
TBS GE原発設計者ブライデンボー氏 福島第一の原子炉は欠陥品
http://www.youtube.com/watch?v=AZrwWNLT9Wg
報道ステーションで幼稚園の草むらで90マイクロシーベルト毎時!地域住民が自主除染
http://www.youtube.com/watch?v=kiIMLhwS7tU#t=5m11s
時事公論 除染はやくしろ、チェルノより汚染
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1306162346573.jpg
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/450/82806.html
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:48:15.71












チェック柄のシャツ着てるやつはオタク率が特に高い
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:20:02.78
avastにPC壊されたのだの(まあ自分で壊したんだろうけど)
重くて他に移ったのだの言ってる割に
このスレに張り付いてる奴って…w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:28:29.78
サブPCでまだ使ってるんだろ。多分な・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:58:51.34
さぶと聞いて飛んできますた
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:07:49.33
アッー!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:08:04.70
よっ!さぶちゃん!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:15:59.84
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛

    ///////////
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| よっしゃ出番や
   \  `ニニ´  .:::::/                
   /`ー‐--‐‐―´\
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:39:36.86
きゅい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:42:12.28
かゅい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:42:29.16
                      /⌒ヽ⌒ヽ
                          Y   
                         八  ヽ
                    (   __//. ヽ,, ,)
                    丶1    八.  !/
                     ζ,    八.  j
                      i    丿 、 j
                     |     八   |
     チンポソイヤッサ!    | ・!   i 、 |
                    | i し " i   '|
                   .....ノ;; ,    .‐ ;;-.i
チンポソイヤッサ!     /;;;    /' '  '   ;;;;X 
                 |;;      ;i;;  ..;; 〜  ;;|  チンポソイヤッサ!
             ;'、=== X〜     ;i;;; ;;,;  . ;;;/
         !ニi^'iニニニニニニ;'、===ョ.r-、  i^'i    ;'、===ョ.r-、
       □二i ヽ、二二二! '゙i;:;:;;!二二二i ヽ、二二! '゙i;:;:;;!二二二l
          ヾ、  ̄`⌒゙     ` ,ノ  ヾ、  ̄`⌒゙    ` ,ノ
             ゙''ー-、,,    ,;. 、,f     ゙''ー-、,,    ,;. 、,f
             |,、  .|  '" i ゙|      |,、  .|  '" i ゙|
             f,   .,|,、   !, !      f,   .,|,、   !, !
           /´  ,ノf,   ,y  |    /´  ,ノf,   ,y  |
          ,/  ,;-/´  ,ノ  ,!   ,/  ,;-'/´  ,ノ  ,!
          i  i,/  ,;-'' `ヽ   ゙;,  i  i /  ,;-'' `ヽ   ゙;
             i  i     ヽ ヽ、   i  i     ヽ ヽ、
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:52:59.79
>>793
何の回答を求めてるのか分からないけど
まずセーフモードからアンインストールしてみたら?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:56:45.62
きゅ〜い?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:44:48.92
バッファローの外付けDVDドライブを使ってるんだが
昨日のプログラムの更新からなぜか焼けなくなった
挙動監視シールドを停止したら解決したな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:06:56.50

avast!を知ったことそれは幸運なこと    avast!を使えることそれはしわあせなこと
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:01:20.08
    (U)  ちんこ拾いました!
( '∀')ノ   心当たりがある人は連絡ください
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:58:16.12
そんな小さくありません
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:25:42.56
>>242>>729
俺の場合、挙動監視シールド停止しても直らんな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:50:37.20
なんか急にメールの送受信ができなくなったぞ。
メールシールド切るとできる。
今までは大丈夫だったのだが、なんか変更したのか?
ソフトのバージョンは最新のバージョンでずっときているが
エンジンとかが変わってもこういうこと起きるの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:17:49.75
>>814
知るかボケ。
変更したのはお前だろ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:20:36.76
>>814
ん?俺んとこは特に変更なく出来るよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:34:53.53
なんか突然ネットに繋がらなくなるな
いつもabastインスコし直したら繋がるようになるんだけど何これ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:37:39.21
嫌われているんじゃねw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:56:26.35
abastだからだよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:56:56.18
名前を間違える人は嫌われるよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:59:46.79
眞鍋かをり
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:13:15.70
かおり
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:15:43.58
>>814
うちもできなくなった。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:30:38.68
>>775
俺も毎日出るんだが、その度に罰点押して消してる。
更新されてる気配無いんだが、
もしかしてava5はサポート終了?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:04:59.38
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:32:00.88
今日もまた、更新に失敗。
また再インスコか・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:32:14.01
avast!を知ったこと それは幸運なこと


avast!を使えること それはしわあせなこと
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:20:50.85

avast!に守られること それは安全なこと

avast!を使わないこと それは不幸で危険なこと
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 05:18:27.20
>>814
メールシールドの詳細な設定を開いて
SSLアカウントのホストを全部削除する
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 07:41:51.11
>>829
直りました!ありがとう。
なんかavastにいろいろ聞かれて答えたときに
変なのが登録されてたのかな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 07:48:28.17
このSSLのリストは、アップデートのたびに登録される時があるみたいだ。
その際、暗号化されてないホストを勝手に追加されるのが原因だろうね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:47:11.88
助けてくだされ
OSを再インストールした後avastのフリーを入れた後再起動したら
OSが起動画面に行く→再起動のループにはまり込んだ
再インストしたばかりなので入れてるソフトは最新の火狐ぐらいでかち合うソフトがわからない
OSはXPのSP2で前の環境と違うのはグラボをGE系からHD系に変えたぐらいしかない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:49:31.48
>>832
OS再インスコしる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:52:08.01
それがavast...俺もHD5670で同じ目に会った事ある。
Catalystのバージョンによっては、かなりシビアなようだ。
AMD系avastは不定期に憤死するな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:52:28.92
これで三度目の再インスコだよw
前の環境のHDDでは何も問題ないんだけどなあ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:55:24.22
>>834
お前さんのそのグラボ名
俺が今まさにワクテカしながら付け替えたグラボとまったく同じ型番なんだがw

原因はもしかしなくてもこれか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:59:08.96
>>836
まじかよww こっちは win7 64bitなんだが、 XPでもそうなるとは;;
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:13:31.13
DD変えたらOKってこと?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:23:41.25
>>837
ちなみにどんな方法で解決した?
どうにもならないからもういっそAVGあたりに浮気しようかなと思ってる
あっちもあっちで怖そうだけど
840775:2011/05/26(木) 19:26:50.95
>>824
4.8が続いてるし、サポート終了って事じゃないと思うけど
うざいのでこれを機に6に変更したよ
プログラムの変更と削除から普通にアンインストール
>>1のアンインストール用ユーティリティでゴミ掃除
6をインストール
で不具合もなく移行出来た
こころもち5より軽くなった気がするが
数値的な比較はしてないのでスマン

参考までに
Sempron3000+
DDR 1GB
RADEON9600np
2ちゃん&web用機です
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:38:45.22
現在の更新の情報:
合計時間: 3:55

- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 110525-1, 更新後のバージョン: 110526-0)

サーバー: download715.avast.com (67.228.112.204)
ダウンロード ファイル: 5 (172.24 KB)
ダウンロード時間: 8 s
842824:2011/05/26(木) 20:36:18.72
>>840
うーん、
俺win7、64bitなんでやりたくないんだよなぁ・・
不具合報告いっぱいあるっぽいし。
843840:2011/05/26(木) 20:55:34.89
>>842
書き漏らしたけどXP sp3です
スペックからして当然だけど

7だと不具合あるのかぁ…
メインPCはXP&7のデュアルブートだけど
変なトコ行ったりしない用途だからノーガードだったりw

私もポップさえ出なけりゃ5はおろか4を使い続けてたのになぁ
ポップ消す方法とかないもんかねぇ…
あと5以降になってからうざいのは
4だと更新のお知らせが出たらそれをクリックすると詳細が表示されたのに
5になったらただ表示するだけになった事
6にしても同じだった…変わったトコをその場で確認出来て
精神衛生上よかったんだけどなぁ
いちいち確認しにいかなきゃならんのは面倒
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:56:58.88
そうか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:59:40.44
>>839
Catalyst削除してからavast入れた。その後HD5670と相性良いver10.7入れた。
でも、たまに固まったり再起動したりするので悩み中。
F-secure MSE Aviraあたりとは全く問題なかった。AVGのレポ待ってるよ〜

846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:16:21.98
avastは騒がれてる程良い製品ではない
そして、アンインストールも簡単にはできない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:28:25.39
>>845
とりあえずこれ以上ノーガードでネットをうろつきたくないから
AVG導入してみたが今のところ動作には問題なし
まだPCがまっさらだからこれからどうなるかわからんが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:07:44.10
>>847
乙です。 AVGは怖くて試せなかったw 一週間くらい使って問題なければいいね・・
今90日間無料のAVGインターネット・セキュリティ2011もあるようだが。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:15:06.16
らきすたBD BOX見ようと再生したらPowerDVDが動作を停止

あばすたん めっ!
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/s/s/s/ssspecial578/20100415_687764.jpg



850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:20:25.02
らきすた()笑
PowerDVD()笑
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:25:14.84
AVGフリーをデスクトップ側にこの1年使ってるが全く問題ないぞ?
アバストはノートPCで使ってる。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:28:27.06
>>851
広告うざくないの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:56:56.56
やたら おまえ頭悪いだろって言いたがる

やたら ウザイって言いたがる

やたら メルトダウンって言いたがる

やたら 誰得って言いたがる

やたら 関東連合って言いたがる

やたら またチョンの仕業かって言いたがる

やたら ブレルって言いたがる

やたら 想定外って言いたがる

やたら ゆとりって言いたがる

やたら 情弱って言いたがる

やたら やたらって言いたがる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:57:38.75
>>852
AVGの広告?
設定画面の下に出るだけだし、別に気にならないよ。

ついでに言うと、どちらにも言えることだが、ウイルスバスターよりも軽い。
ノートPCで試したんだが、AVGとアバストどっちが体感で軽いかと言うとアバスト。
いろんなの試しながら使いたいからデスクトップとノートで別々の使ってるだけね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:02:31.26
ウイルスバスターはゴミ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:05:36.89
キン肉バスターは首が弱点
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:06:51.62
そうですavast!を使うこと只一つそれだけが安全と言えるのです
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 07:03:47.76
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:05:15.79
>>832
SP2の意味があるのかい?

SP3にして.NET frameworkやら.VC++やらをすべて入れれば解決する気がする。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:14:46.98
AVG AVG AVG
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:26:13.92
avastのドライバが他のドライバとコンフリクトしてるのが問題なんだよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:39:41.43
>>832
ドライバ単体をインストールしても再起動のループするの?
ドライバのみで問題ないんだったら、ATI Tray Toolsを使うって手もあるよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:13:14.45
俺ならとっととリカバリするな
10分足らずで済むよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:06:13.84
>>840
その消し方じゃ圧縮ファイルは消えてないぞ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:43:28.64
無料版で十分? 有料版と何が違う? 無料ウイルス対策ソフトまとめ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/index/20110527_448845.html
866823:2011/05/27(金) 16:13:42.87
>829>830>831
うーん、直らん。
なんでだろう?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:19:29.80
しかし,
こうも毎日ウイルスというか亜種というかが登録されていくとは
酷いもんだ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:57:57.39
まあ、完全性を求めるなら有料版だな
ボットに取り憑かれて通信感度が落ちるリスクを気にしない奴は無料版でもいいよ
(俺は最近そのことに気づいた)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:14:07.11
オセーヨ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:04:00.05
ウイルスバスターなんて使ってるヤツこの世にいるのか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:30:26.84
普通に居るだろ。だって
「はんばいほんすうナンバワ〜ァン え〜らんだあなたはだいせえか〜い♪」
だぜ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:33:15.09
ふーん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:42:53.97
>はんばいほんすうナンバワ〜ァン
日本だけの話
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:23:59.02
>>864
アンインストールした時点でavast!フォルダには1個ファイルが残ったが
アンインストール用ユーティリティをかけたら全て消えたけど
avast!の圧縮ファイルってなに?
avast!ってavast!フォルダ以外の場所になんか置いてるの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:21:00.78
7ならProgramDataの下にもあるはず
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:22:38.16
7ならProgramDataの下にもあるはず
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:26:06.19
なら大丈夫だXPsp3だし
レスありがとう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:27:51.64
>>871
NTT光の無料セキュリティ対策ツールの中身はバスターだから
それもカウントに入れてるとしたらそらナンバワ〜ァンになりそうだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:39:39.53
avast使ってるけど別マシンでバスターも使ってるよ。
ノートンも持ってる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:41:13.48
きゅい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:37:14.57
また きゅ で固まった
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:38:36.80
基本avastだけだな。
メインブラウザが火狐だから、保険にDr.Webとか入れてるぐらい。
avastさえあれば安泰ですよ、ええ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:44:10.55
>>814
オレは Windows7 SP1 に更新したら、
あなたと同じ症状になってしまった。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 02:04:58.09
>>815
お前リアルが充実してないからってこんなところで吼えるなよw
みみっちいやっちゃww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 02:31:51.24
おじいちゃんのサイトがなくなってるが何かあったのか?
ちゅーか、少し前に下手すると炎上しかねんようなことが
フォーラムに書いてあったので、それ関係で閉鎖したのか
関係ないのか、知ってる人いる?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 03:01:50.48
BAN乙w>>885
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 03:54:35.74
>>885
悪菌
InfoWeb (Fujitsu Ltd.)か?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 04:35:03.59
セキュリティー関連のサイトに串刺して見に逝くってのは
何か本末転倒な気もしないわけではない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 04:53:09.42
advanced system careだっけ?
これ入れるとどこかのレジストリキーかファイルだかが削除されてAvastが有効になっている環境でネットが見れなくなるぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:00:28.94
入れてるうちでは問題なく見れるけどな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:44:21.92
きゅい///
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:48:50.76
きゅい///
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:11:35.24
きゅい><
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:19:24.60
ぎゅい><
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:29:26.72
ぎゅぅういぃ><
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:35:26.41
avast!って子供のおもちゃだな、そして完全にアンインストールするのにはバスター並みにリムーバが必要となる厄介品
結局、有料版購入のCMがうぜえし使う気にもならないね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:44:53.91
だからCMがうざくないマカフィーをみんな買うべきなんだよ
あれなら子供のおもちゃじゃないぞ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:50:32.42
マカフィーの最近の商品構成知ってるかい?
トータルプロテクション+付加商品でようやくノートン360の機能を満たせる

結局、ノートン360より高くなる

が、選択肢として悪くはない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:59:41.85
CMがうざくない?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:55:39.15
935.雄同士で交尾をしてしまいました!!
名前:♂二児の親父 日付:6月23日(土) 8時34分
 何を勘違いしたのか、雄同士で交尾をしてしまいました。
 ちなみに、雄の交尾回数は1回だけなのでしょうか。
 今後、雌との交尾は可能なのでしょうか。

938.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!
名前:むっちり父さん 日付:6月23日(土) 10時24分
 私の経験上、雄野郎同士でというのはよくあること、というか私自身もよくします。
 雌なんかよりもよっぽどいいと思いますので、こちらの世界にどっぷりハマってみては?
 それはそうと回数の件ですが、私はネコなのでタチ次第では何回でもイけますよ。
 但し、野郎の体力とタチが種汁ドロドロのケツマムコを嫌って逃げなければ…。
 また回数が多くなると体力を消耗して早くおイキになられます。

939.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!
名前:♂二児の親父 日付:6月24日(日) 5時55分
 お返事ありがとうございました。 ですが、
 何か重大な勘違いをされているようで、お互いの文章に大きな食い違いがあると思われます。
 私の文書に至らない点があったようなので御詫び致します。
 上で相談したカブトムシは別の巣箱に移動させました。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:04:28.55
avast! のおかげで安全なネxト生活が出来てます! 感謝!感謝!です!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:38:31.52
いえいえ、どういたしまして。

ver 6.0.1125 でバグぽいの見つけた。サイトブロック
使ってる人、UI開いて追加の保護→サイトブロック
右に登録したリストが出るが、"どれか1つをクリック
(カーソルが点滅)した状態のまま"、左のメニューの
別の項目(メンテナンス,リアルタイム シールド等)

を開いてしまうと、サイトブロックリストが全部消える&
WebShield.iniがちょっと汚れる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 04:55:46.00
IEでadobe flash player アップデートしようとしたらダウンロードマネージャーをサンドボックスで
開くよう言われたんですけど普通にインストールしても大丈夫ですよね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:57:31.62
テスト
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:06:55.83
WizardryOnlineが起動できん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:23:57.21
ざまぁwww
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:24:42.59
他人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:40:14.31
Wizの為にAviraに乗り換えた
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:42:39.39
GJ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:54:26.02
とりあえずフリーになってからはSP2だと一部のプログラムが起動不能になる
一部の相性の悪いグラボと併用するとさらにあわせ技で永久再起動ループにはまる
>>862だがSP3にしてさらにグラボのドライバを更新したらなんとかなったっぽい
もちろんOS再インスコからやり直し
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:06:29.56
バージョンを5に上げたらLhazを危険とか言い出しやがったんだが
なんでアホになるん
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:15:14.31
Lhaz()
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:20:55.91
きゅ〜い?
914 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/29(日) 17:36:52.68
困った
915 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 17:40:16.35
tst
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:41:55.15
圧縮解凍ソフトなんて、WinRARと7zipだけでよくねー?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:42:10.50
5とか6ってもう12080のプロキシ使えないの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:04:33.55
ゴミ紹介されてもなぁ〜
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:02:20.51
つか7zipあれば他はいらんだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:07:10.40
割れ厨だからWinRARが必須なんだろw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:13:51.49
きゅいwwww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:20:39.27
割れ厨じゃないならWindows標準で十分だろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:26:29.99
lzhとか7z解凍してみろよ糞野郎
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:34:07.58
>>923
割れ厨じゃないなら必要ないだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:36:08.56
え?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:39:53.87
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:24:27.65
君は7zで配布されてるソフトが意外に多いのを知らないんだな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:40:50.68
ソフトの笠を着てえばるんじゃないよ ただ使ってだけのくせに
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:50:08.50
>>928
日本語からやりなおせ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:08:38.63
皮かむり
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:27:11.14
>>926
きゅーっ!きゅーーっ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:15:49.13
           ;( ゚).'
     ,:・".     ||  .'; "
      ヽヽ ____   ・ .”
  (゚ )"   ) >>931 \ '’
     ミ /  ノ’ ゛ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
   。  | ;:. `ヽ / ´`ヽ _  三,:三ー二
    ’  )  ノ(ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  。、'"; |   ミ }  ...|  /!
      |   ,;) }`ー‐し'ゝL _
      ) >  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
   ;".:' '\   _`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
 ・       \_;"_
      /';   .';."    ヽ.';
    ."ェ;  .・  ’     ェ、。.
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:55:56.78
もうダメだな。
乗り換えることにするよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:15:36.36
きゅ〜い?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:17:25.74
駄目な奴は何に乗り換えても駄目だよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:18:34.79
人生と似てるよな
937 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 00:27:59.92


938 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 00:59:39.71
>>936
まぁ、生まれた時点で結構な競争率を生き残ったエリートだけどな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:08:10.51
>>902
再現しない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:15:39.06
乗り換えた
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:20:41.08
>>938
言い方を代えれば貧乏くじを引かされた運の悪い奴ともいえる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:32:25.31
>>941
やめろよw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:46:21.09
精子A「おれ遠慮しとくわ」
精子B「おれもおれもー」
精子C「おい、おまえいっとけ!」
精子D「えっ!?おれ!?うわ!何するんだ!いやだー!やめろー!」
・・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 03:23:57.55
バロスw

クレジットカード情報流出検査ツール
http://www.toychan.net/archives/2008/09/15_2358.php
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 07:00:42.79
ワロタ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:54:41.51
ワロタ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:56:16.01
ワロ夕
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:30:14.65
ゲタ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:11:09.59
ゲソ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:15:56.16
ゲコ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:35:36.73
ゲス
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:39:22.39
ゲリ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:39:48.68
きゅい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:56:03.78
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:58:34.61
カス
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:14:00.60
カスカス
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:37:00.65
昔にさ市民プールで小さな子供がプールの中を歩いてる時に後ろから茶色い尾を引いてたの見たことあるぜ

あれから市民プールには行くことを止めた
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:55:45.98
↑反省してるのか…遅い
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:21:43.59
アップデートしてからアプリ毎に外枠に赤枠がついてウザイんだが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:36:44.12
>>957
ょぅじょ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:52:15.52
>>959
こらえてつかあさい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:14:44.82
センセエ!わしゃあ汁まで出ちゅうがぜよ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:30:51.87
こらえるでありんすよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:37:04.88
神は乗り越えられる試練しかきゅい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:44:35.19
センセエ!わしゃあ糞がケツの穴から出ちゅうがぜよ!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 00:57:11.06
 
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:09:50.54
   (* ゚∀゚)
   /   つ  うんち♪ うんち♪
 (( (,,(__,, ヽ ))
  ●し' .し'
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:13:55.58
仁弁当食ってるからうんちヒるな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:36:23.00
仁藤優子?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:50:34.75
6ではセーフモードからのブートタイム予約が出来なくなったのな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:02:53.25
メールスキャンしたした記録が文字化けするよ(´・ω・`)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:08:53.02
EICAR

アンチウイルスソフトの動作テスト用ファイルです。
アンチウイルスソフトがウイルスと同様に反応しますが、PCへの実害は有りません。
使用しているアンチウイルスソフトがこのファイルを正常に検索削除出来るか等の模擬テストにお使い下さい。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:49:57.26
の論語でしべれれyo
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:07:57.96
>>972
× アンチウイルスソフトがウイルスと同様に反応しますが、
○ 実行してもavast!では反応しませんが、
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 16:28:01.15
6入れたら「承認されていない変更がwindowsに加えられました」と出てコンパネが開かなくなったボスケテ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 17:23:26.67
あばすとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

さいいいいいいいいいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:54:02.47
sptd.sysで誤爆した
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:26:48.37
sptd()笑
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 19:31:17.15
avast()笑
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:16:58.22
今のうちらしいぞ

493 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆8huU.uGZBA [sage] 投稿日:2011/05/31(火) 13:31:54.03 ID:lbQTjwO00 [1/3]
  ということで明日未明まではLv=2でT にした
  いまのうちにスレ立てとけ立てとけ
  時間がきたら元にもどすだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:05:39.77
sptd.sys反応した人いるんだ。
誰それのPCが不具合あるんじゃなくて、誤検出で良いのかな?
最近、何もインスコしてないのに、急に着たからびっくりだ。

今回のは「無視する」を選択…でおkなのかな?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:32:39.87
DAEMONも Alcohol も入れてないから知らん。
ドライバフォルダなら無視でいいのかね

983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:02:26.81
sptd反応したので来た。
Alcohol52の誤検出かな?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:05:27.84
最近デーモンからAlcohol52に移行した。

sptd.sys出た。念のためうんぬん出てハイってやったら
再起動して何時間もチェックされた 長すぎて寝てたよバカーん
チェックしてたら2ちゃんログにもウィルス反応
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:15:01.94
誤検出がうざいからAviraにしたら捗った。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:31:12.30
さっき、PC立ち上げたらまさにSpsd.sysが検出された…無視でいいのだろうか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:03:00.56
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:29:57.33
可愛ぇえ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:41:24.67
(´;ω;`)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:52:06.67
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:18:34.73
色々、あったんだねぇ・・・・・・。
avast!Anti-Virus Part144
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1306855456/

残りのテンプレ貼ってくれ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:35:38.32
>>992
きゅい!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:45:29.02
ksk
995ksk:2011/06/01(水) 02:46:36.69
>>987
>>990
ウィルス貼るなYo!

996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:36:21.85
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:19:56.64
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:23:49.15
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:32:11.38
びらびら
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:34:57.68
              ○ ←>>1000
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゛゛"'''ョ   ヾ○ノ゛  ヾ○ノ゛←>>998
 ゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ   ヘ/   ヘ/
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ     ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/     ↑>>999
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。