Microsoft Security Essentials 32台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
228名無しさん@お腹いっぱい。
Microsoft Security Essentials Client update package - KB2267610
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 03:36:10
どうでもいい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 05:34:15
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 07:21:15
新しいバージョン北
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 07:26:43
(´・ω・`)新バージョンまだ来ないよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 07:39:53
新しいバージョンが来てるんだけど何が変わるの?
234233:2010/10/13(水) 07:44:40
何が変わったのかよく分からない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 07:59:38
なにがアップグレードしたんだよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:09:19
えっ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:35:38
MsMpEng.exe止めたんか?そうやないやろ?はよせんかい!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:02:43
MSE糞杉ワロタwwwwwwwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:03:55
     ハイハイ、サイインストールスルアル
      ∧∧         .∧∧          ∧∧
 カタカタ../華 \     カタカタ/華 \    カタカタ.../華 \ ハイハイ、サイインストールスルアル
     ( `ハ´*) カタカタ    (`ハ´# ) カタカタ    (`ハ´# ) ウェハッ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|プルルルルル
 | ̄ ̄安心 ̄l ̄| . |   | ̄ ̄満足 ̄| ̄| . |   | ̄  正確. ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:18:17
設定がデフォに戻ってるぞ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:56:12
アップグレードキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:59:16
garigariキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:08:08
なにがかわった??
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:12:40
えー、アップグレードがこねーよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:14:42
windows updateしたらなるだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:15:01
ガリガリがパワーアップしてちょーうるせぇー
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:15:42
majide
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:17:22
アップグレードキターーー
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:18:55
知ってた
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:21:02
マジ、すまねぇ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:25:50
許さない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:38:27
アップグレードきたがあっちゅーまにオワタ
何が変わったんだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:39:26
これすげえ、最強だよ。もう最強!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:45:54
神アップデートwwwwwwwww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 10:49:01
バージョンは1.0.2498.0だね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:02:40
もはや敵なしだ。
ガリガリ君も泣きながらガリガリ書き込まないとw
笑えるwww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:03:56
バージョン変わったの?
いちいちバージョン表記の数字チェックしてないからなあ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:15:10
こっそりじゃなくて、
【祝】 アップデートのお知らせ!
って、出てくるから分かるよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:31:36
>>255
バージョンはどこで確認できるの?
どこ見ても分からなかった…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:34:03
アップグレードがなんどもくるんだが、
なんべんやっても「アップグレードできませんでした」で終わったしまうんだが・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:34:24
>>259
落としたファイルのプロパティ
MSEの画面出して、ヘルプ横の▼をクリックでバージョン確認できるよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:38:58
>>259
255じゃないけど
普通にヘルプのバージョン情報だよ

ところで小規模ビジネスで使えるってなってるけど法人は駄目ってどういうことなの?
日本は最近の法改正で一人社長の株式会社だけど実態はバイトの延長みたいなのいくらでもあるのに
特に田舎で福祉関係とかは60過ぎのじいちゃんばあちゃんが
さらにその上のじいちゃんばあちゃん介護するのにそういう事務所作ってるっていうか
そういうところから相談された
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:40:59
>>261
ありがとう!
今Windows update中だから終わったら確認してみます( ´ ▽ ` )ノ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:47:18
>>262さんもありがとう。
ヘルプ横の▼に今まで気がつかなかった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 11:47:41
>>262
それはどこから持ってきた情報?
>小規模ビジネスのお客様にも Microsoft Security Essentials をご利用いただけるようになりました!
と書かれてるし。

利用許諾も下記になってるけど?
お客様が本ライセンス条項を遵守することを条件に、お客様は取得された各ライセンスについて、以下が許諾されます。
1. インストールおよび使用に関する権利。
 b.スモールビジネス。 お客様がスモール ビジネスに従事している場合、
  お客様は、お客様の事業で使用する最大 10 台のデバイスに本ソフトウェアをインストールして使用することができます。
ttp://www.microsoft.com/security_essentials/eula.aspx?mkt=ja-jp
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:00:03
>>265
http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/msestartja/thread/a3e03f2d-9909-4a69-9d70-d11e78726028/
よく見ると日付がちょっと前だけど
会話の内容からすると法的に法人格になると企業扱いみたいに受け取れる
「スモールビジネス」っていうのが具体的にどんな範囲か良くワカラナイんだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:08:22
言葉について修正
Wikiみると「企業」って法人ではない個人事業主も含まれるんだね。
なので266の「企業扱い」てのは「個人事業ではない」と言う感じで。

なので、「スモールビジネス」は法人格ではない個人事業主だけ、
という意味で使われてるように思えるんだけど、
日本の場合は名前と実態(商売の規模)が余りそぐわないことがあると思う。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:14:25
>>266
今月からスモールビジネスでも利用可能になるって話は話題性なかったんかな・・・・
先月にMSでアナウンスしてるよ。
ttp://blogs.msdn.com/b/mssmallbiz/archive/2010/09/22/announcing-microsoft-security-essentials-available-free-to-small-businesses-in-october.aspx

ビジネス規模なんて考えずにPC10台以下までなら法人でも利用可能って考えたほうがいいかと。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:19:02
(@〜@)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:20:08
>>267
日本でも企業には個人事業主(自営業)と法人が含まれるよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:46:50
せっかくバージョンアップしたんならあのダサいアイコンだけは変えて欲しかったわ
後は文句ないのに
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:50:29
CPU暴走ワロタw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:55:59
>>268
「もうすぐ小規模ビジネスの…」って告知は知ってたからライセンスがどう変わるのかみてたんだけど
新しい日本語のライセンス条項にも相変わらずスモールビジネスの範囲について具体的な言及がない。
米国は、個人事業主(自営業)と法人の区別が日本とは違うとか、単に人数や規模だけで区別してるのじゃないかなあ。

今までウイルスバスター使ってたけどgmailと相性が悪いとか余計な事しすぎてじいちゃんばあちゃんが混乱してるんだ。
自分でMSE使った感じでは最適解だと思ったけどライセンス条項がグレーで、この10月の改定を待っていたのにって感じ。

>270
ok

アカウントとって Microsoft Answers で追加質問してみるかな…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:06:34
小規模ビジネスに法人は含まれないなんて、
日本語のページなんだから違和感感じるけど。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:46:19
アップグレードに失敗しましたって出て
その後再起動−手動更新−またアップグレード案内
−その後アップグレード中のままループだな。
アンインスコするか…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:00:23
マジで
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:07:29
アップグレードについてそういえば、
俺がやった時は一度「アップグレード」ボタン押したのにしばらく何も変化なくて
押し損ねたかな?と思ってもう一度押すと、「現在アップグレードの最中です」みたいなメッセージが出て
ダウンロードダイアログが現れた。

それに今はサーバーが混んでるだろうから後にするか、
アップグレード中は触らないようにするのがいいかもしれないよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:08:29
もうダメだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MSE糞すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンインスコ推奨wwwwwwwwwwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:09:31
早速アンインスコしますた(`・ω・´)ゞ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:11:52
うぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリ
ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリ
ガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリガリ

なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ガリガリ度200%うpwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:12:49
この慌てぶりがMSEの高性能を物語ってます^q^
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:12:56
MSEアンインストするときはパソコンを辞めるとき
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:13:15
アップグレードに失敗してループしとる。
ダメだ。アンインスコするわ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:14:11
失敗したやつはラッキーかも。
成功したらしたで地獄だぞw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:14:31
>>277
ああ、鯖が混んでいる可能性あるね。
しばらくうp具ボタン押さずに放置する。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:14:41
慌てすぎw
MSEが逆に良いってことを宣伝してくれてるんですね
有難うございます
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:14:48
アップグレードいつまでたっても終わる気配がしねぇ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:16:36
テロか?
これはテロなのか?(`・ω・´)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:17:31
何?アップグレードしない方がいいの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:17:43
WindowsUpdateに来てたけど何が変わったんだろう?
とりあえずスキャンは倍ほど早くなってたけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:18:25
さらに糞化したってことか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:19:15
ザルの目がさらに粗くなったってことだな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:19:29
何も問題ない、、、
お前らの粗大パソコンゴミ捨てちゃえよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:19:34
なにこれすごい。
もう敵なしやん。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:21:19
有料でこれ以下のソフトとか終わりだな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:32:44
ネタでもバスターと比べる意味なんて無くなったな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:33:25
マジで最強だ
ガリガリうるせぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:42:14
泣いてるのか?w
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:48:12
泣き声うるせええw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:49:35
具体的な不具合報告がほとんどないよなこれ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:50:05
完成度高いんだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 14:50:58
不具合ないからね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:00:12
Microsoft Security Essentials のバージョン: 1.0.1963.0

Microsoft Security Essentials のバージョン: 1.0.2498.0
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:01:11
アップグレード?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:01:32
不具合が無いソフトなんて存在するかアホ

CPU暴走するよ、これ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:03:01
                 最強 M S E !!

                   _マイクロソフト
                  / jjjj       _
                / タ       {!!! _ ヽ、
     世界の     ,/  ノ   JP●  ~ `、  \        _  EU☆
               `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ      /  `j
USA★∧_∧_      \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/    /  /`ー'
    ( ゚,_・・゚)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ  無料アンチウイルス
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ∧_∧
  γ  --‐ '      λ. ;    `、.` -‐´;`ー イ         〉    ´,_ゝ)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
           | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
        l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
        _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
        〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:04:29
>>303>>304
アップグレードではないな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:04:34
CPUが暴走って・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:06:20
MsMpEng.exeが暴走する
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:09:55
うちのMSEもアップグレードしたとたん何か始めやがったwwwwwwwwwwwww

ガリガリしてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガリガリガリガリガリガリガリガリwwwwwwwwwwwwwwww
止まらねぇwwwwwwwwwwwwwwwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:10:01
終わらないアップグレード
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:10:41
「うちのMSEも」
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:12:37
アップグレードさっくり終わったな・・・
いつも思うんだけどガリガリってHDDそのものがもう壊れてるか
静粛性全く無い低価格PCなんじゃねぇの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:14:19
ガリガリってMSEの高性能が悔しくて壁をひっかいてる音かと思ってた。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:14:32
またいつもの「存在感アピール」と「働いてまっせアピール」だろ。
かわいいやつじゃん。
放っときゃそのうち満足して止まるよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:17:14
ガリガリ、1〜2分くらいでおさまったぞ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:17:45
MSE、何をしているかは知らんが結構HDにアクセスしているな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:25:42
MsMpEng.exeで検索した。
MSEも駄目じゃん。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:31:41
他のWindows更新プログラムがある場合は
それを当ててからじゃないとアップグレード出来なかった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:32:59
Windows Live Essentials はアップグレードしたけど
Microsoft Security Essentials はアップデートしかしてないよな
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=E1605E70-9649-4A87-8532-33D813687A7F
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:58:07
そもそもこれアップグレードなのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:06:03
アップグレード始まっちゃったがモバイル回線で帯域絞られてるから失敗するのがほぼ確実だw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:32:19
ガリガリなんてなかった
だが動いてるのか心配ww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:36:24
garigariうるさい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:38:36
こっちで相談してみな
http://virus.okwave.jp/207/c552.html
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:50:28
MSEのリリースノートって公開されてる?
前のアップグレードの時も何が改善されたのかわからなかったんだよな…。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:56:24
ガリガリうるさいHDDってまだ売ってるの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:02:16
五月蠅くはないけど頻繁にアクセスするな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:03:34
知ってる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:08:10
使用ですから(キリ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:11:12
おれあんまり人生にストレスないなあ〜
刺激はあるけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:12:09
ストレスが無い奴ってキチガイか馬鹿なんだってね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:15:10
所さんとかストレスないらしいよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:16:22
上の立場の人間ほどストレスはないよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:19:40
おまいにはがっかりだよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:19:59
じゃ、ガリガリ君は……
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:20:34
人生に対して深く追求して覚悟があるかないかでしょうね
覚悟があれば大抵の事柄は問題にならないし
余裕を持って対処できるからね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:46:21
覚悟があれば出来の悪いMSEでも問題にならないし
余裕を持って対処できるからね

(MSEの部分はお好みで読み替えてください)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:21:48
人生ってそういうもんだし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:29:15
ふざけんな糞アンチども!!
AVGスレでは無駄なHDDアクセスを「カリカリ」と呼んでたぞ!!
「ガリガリ」と濁った表現で印象を操作すんな糞アンチ!!

 M S E は カ リ カ リ 君 だ ! !
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:29:27
人生、色々〜 
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:29:54
じゃあどのセキュリティソフトならいいんだよw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:31:02
売り上げ人気ともNO1のウイルスバスター
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:31:44
やっぱりそうだよな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:34:39
でも、実力ナンバーワンはMSEなんだな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:35:47
ガリガリ最強ナンバーワン
って歌あったよね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:36:38
MSEは、こまけぇこたーいいんだよって人にはナンバーワン
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:39:44
かりかり君MSE
おいしい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:44:50
>>345
売り上げとか人気より実力を選ぶな。
あとは信頼性か。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:44:50
ガリガリうるせえスレだな(´・ω・`)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:45:21
自己紹介乙w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:46:07
>>349
実力、信頼性といえばウイルスバスター
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:52:34
>>352
このスレで一番ワロタwww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:57:47
ν速のガリガリスレがまだ燻ってるぞw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:11:38
カリカリ梅を食ってるの誰だようるせーぞ
と思ったらMSEだった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:21:29
ガリガリ君たちはどんな安物低スペックパソコン使ってんの?
生活保護とか受けてて新しいの買えない位貧乏なの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:26:21
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:38:09
そうじゃねーべ
用も無いのに裏でコソコソ動くのはスパイウェアにも等しいって話しだろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:39:56
用もあるんだよ、きっと
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:40:04
アンチ必死杉ワロタw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:40:25
>>358
そんな頭で大丈夫か?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:41:17
なんだただの神経質か
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:43:00
おれウイルスバスター2010三台入れて
もう一台はガリガリ君入れてる、ガリガリ君いい仕事するよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:45:38
知ってる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:46:00
>>356
何か勘違いしてるようだが生活保護だからって貧乏じゃないぞ
生活保護で年収300万Overで年金・健保・医療費免除で家賃タダとかある・・・。
底辺のリーマンより上だぞ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:46:24
VBirerukurainaraGDnisiteyo
No1!NO1iuterundakara
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:46:42
アンチウィルスソフトがいい仕事をしていると実感できるような
PCの使い方をしてるんならかなり心配だぞ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:55:10
知ってる
の人やっと帰ってきたか、今日は本体アップデートでにぎわってるから
ちゃんと流れ抑えてくれよ、やっぱ本物じゃないと駄目だ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:57:34
判った
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:14:16
判ったの人来ちゃったor2
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:23:31
>>359
なんの用だよ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:25:04
データの整理整頓
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:34:34
ツマンネ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:47:55
人生ってそういうもんだよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:56:33
保護されていない可能性があります

なんかいやだな。。。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:58:33
スキャンサボるな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:02:23
人生って 嬉しいものですね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:04:42
>>371
おいちょっと顔出せやゴルァー
って用だよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:13:06
しょせん、マイグロソフト
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:45:25
アップグレードしたら右下のアイコンが無くなったんですが、
なぜですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:47:56
この勢いだから言える

MSEの法人用途での適用範囲は、MSに対して、あまり細かい定義を求めすぎないでほしい
細かく定義しようとすればするほど、使える範囲が小さめに限定されて行く悪寒しかしない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:24:12
>>380
XPだったら起動時パスワード付けてみ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:48:06
>>380あるよ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:52:42
>>382
Vista Ultimate SP2です。
右下に緑色のアイコンを表示したいのですが、無理ですか?
なんで、アップグレードしたら消えたのでしょうか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:55:11
通知設定じゃないの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:08:25
>>385
なんかよく分かんないんで、インストール仕直してみます。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:16:57
再起動だけでいいかもよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:31:39
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:36:09
時々起動に失敗するよね
再起動で治るけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:43:28
見えなくてもちゃんと動いてるよ。
私って駄目な子テヘッ
とか、ぶりっ子してるだけだから。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:44:23
ぶん殴りてえwwwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:52:33
確かにずっとアクセスしてるね
更新した後が酷いね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:53:22
ディスクは静かだからガリガリないけどさ
アクセスランプがずううううううううううううううううううっとついてる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:54:03
ヤフーが落ちたのが誰のせいだ!!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:57:40
>>393
見苦しいからもうそのくらいにしておけ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:59:07
俺も更新した後、HDのアクセスランプが(ry.
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:59:19
本当にヤフー落ちてる・・・。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:02:04
まさかF5アタックか?w
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:04:10
ひょっとして今回のアップデートやべぇのか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:06:09
Sonyだってつながらん。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:09:54
中国4000年のF5攻撃?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:16:11
DNSで問題おきてる模様
IP直でならいける。
Yahooのサブドメインは生きてる。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:17:36
YAHOO JAPAN?
普通につながるけど・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:20:57
今さっき繋がった
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:21:55
>>403
CSS鯖と接続出来てないから背景おかしくなってるだろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:23:54
HD壊れた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:24:04
>>405
チョロメで繋いでたけど特に気にしてなかったw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:24:32
ずっと同じ間隔で点滅してるんだが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:25:09
http://203.216.227.176/

ヤフーのIP。どうぞ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:25:27
majide
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:26:59
ニュースになってたDNSへのナントカ攻撃?('A`)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:30:17
   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.  
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /  
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:35:28
まさか今回のMSEのアップデートと関係してたりして
実はYahooサイト攻撃コードが仕組まれてたりして

とかいうと風説の流布だなコレ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:37:34
あちゃー
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:39:22
さっきMSE更新したら
YahooJAPAN使えなくなったw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:42:07
他スレ見ると携帯からでも繋がらない人は繋がらないらしい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:43:05
>>409のIPだとTOPは見れるが検索は不可なのね
418405:2010/10/14(木) 00:45:11
さっきまで繋がってたのに今繋がらなくなったwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:48:49
Yahooかその上位DNSの問題だから見るならIP直で見ておくほうがいい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:54:06
もう正常にもどったけどな
バスターのせいだろ、どう考えても
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:58:55
MSEのせいでみれねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:22:10
このソフトって自動更新をoffにして手動で更新する事は出来ますか?教えて下さい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:47:28
今晩は例のブツはお休みですか?
ピンクのあれ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:57:04
あー蚊がうぜええ
なっちゃうのか暑すぎて少なかったぶん
今発生してるらしい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:57:59
なっちゃうのか=夏が
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:13:11
.∧_∧  
(・ω・`)
(⊃⌒*⌒⊂)
 /_ノωヽ_)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:13:43

今晩は可愛いお乳見られないのが寂しい・・・・・。

428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:16:07
割れOSだけどこれ使える?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:18:44
割れってどういう意味での割れ?
隠語?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:27:30
割れはwarezの隠語

>>428
使えない。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 04:48:05
先週から、ウイルスバスターを解約して
これとcomodo ファイアーウォール入れました^^

毎月450円も浮いたのでうれしいです^^
でもXPなのでアップグレードがありませんでした;;
悲しい;;
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 06:52:29
XP sp3だけどアップグレードきたよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 07:22:49
つまりこのソフトを使用しているだけでワレザーじゃないと証明できるってことか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:55:20
セルフプロテクションout、バスター以下の糞
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:31:56
>>433
Windowsユーザーの誇りということ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:57:58
>>433
ついにアンチの正体が判りましたね!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:36:23
セルフプロテクションout、バスター以下の糞
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:39:26
Windows defenderは皆さん使ってますか?

使ってる方が居たら使い心地などをレポして頂ければ幸いです。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:40:31
>>438
ウイルス系に対応してないから、上位のMSEの方がいいよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:41:09
>>438
実質的に姉妹ソフトだが、Defender に特化するならこちら

Windows Defender Part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1219203013/
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:47:05
誘導ありがとう。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:04:36
MSE使ってたらDefender使えないようになるはず
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:07:21
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 17:02:20
2011はWindowsFW利用ですがdefenderもonにしたほうが
宜しいのでしょうか?

バスター厨だろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:07:54
てs
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:07:57
ガリガリいってたら耳の中に虫が入ってるはず
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:14:06
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:19:09
ビラビラ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:25:50
>>446
AV-Comparativesのランキング、一見最下位まで表示してるようで
都合のいいとこだけだして評価する。
提灯記事のお手本みたいな書き方ぐぎる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:31:33
>>445
ガリガリ聞こえなかったら耳の中に虫が入ってるはず
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:33:10
>>449
なんでじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:48:32
汁か
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:56:24
ガリガリ君の耳には虫が居る(><)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:58:26
自己紹介乙w
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:00:04
逆にお前ら虫飼ってないのかよorg
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:18:47
Aviraもはやく小商用OKにしてくれ 私用なら無償でいいものがたくさんある
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:20:10
Avira乙wwwwwwwwwww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:26:13
aviraとかいらね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:30:00
Aviraはいいぞ、つかってないけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:30:23
バレバレ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:37:54
Avira厨wwwwwwww
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:17:31
www
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:31:28
wwwwwwwwww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:32:37
自己紹介乙w
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:34:22
誤検知少ないのか、いいね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:35:29
セルフプロテクションout、バスター以下のウイルス検知率しかないけどね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:36:52
必要十分ってことか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:42:37
順位 ベンダー 検出数  検出率
#1 G Data    754,915 99.28%
#2 McAfee    751,250 98.80%
#3 Trend Micro  748,263 98.40%
#4 K7 Computing 742,274 97.61%
#5 Symantec   733,621 96.48%
#6 Kaspersky   727,675 95.70%
#7 AVG      711,773 93.60%
#8 Microsoft   704,178 92.61%
#9 Eset Nod32  676,754 89.00%
#10 Rising    672,809 88.48%

テスト実施機関: AV-TEST.org
マルウェア総数: 760.410
(検体の内訳)
バックドア:110,937
ボット:43,213
トロイの木馬:470,367
狭義のウイルス: 52,946
ワーム:82,947
テスト日: 2010年9月27日

必要十分
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:47:18
前スレの動画でバスターがスルーしてたトロイを
MSEが発見した時はMSEにしてよかったと思った。
お金払ってスルーとか無いわw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:48:44
捏造動画に騙されるMSE厨wwwwwwwwwwww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:55:14
>>469
泣くなよw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:57:04
真実>>467
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:57:48
  ( ´∀` )  <MSE厨、涙拭きなよ>>467
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:00:53
もう為だMSEorz
バスターに負けた
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:18:21
ノートンが検疫したウイルスを検疫フォルダから発見して削除しやがったぜこいつ
あほちゃう?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:20:14
>>474
確かにアホすぎるな
お前が
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:33:18
ノートンの尻拭いまでしてくれるのか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:34:09
流石MSE
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:37:30
ノートン涙目
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:42:52
MSEvsその他全部のソフト
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:44:31
暴君MSE
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:44:51
今晩は早寝なので早めにオッパイ頼む
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:03:07
【Faithインターネットショップ】カード番号流出3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1286176543/
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:12:08
正論叩かれたら
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:12:32
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:46:54
おっぱいスレ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:58:49
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:04:16
今アップデートした
だからいちいちデスクトップにショートカット作るなよw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:06:46
バスター以下のカスMSE
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:08:02
アンチお疲れ様です、お茶でもどーぞ^^
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:08:33
バスターって無料だっけ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:08:52
順位 ベンダー 検出数  検出率
#1 G Data    754,915 99.28%
#2 McAfee    751,250 98.80%
#3 Trend Micro  748,263 98.40%
#4 K7 Computing 742,274 97.61%
#5 Symantec   733,621 96.48%
#6 Kaspersky   727,675 95.70%
#7 AVG      711,773 93.60%
#8 Microsoft   704,178 92.61%
#9 Eset Nod32  676,754 89.00%
#10 Rising    672,809 88.48%

テスト実施機関: AV-TEST.org
マルウェア総数: 760.410
(検体の内訳)
バックドア:110,937
ボット:43,213
トロイの木馬:470,367
狭義のウイルス: 52,946
ワーム:82,947
テスト日: 2010年9月27日
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:11:22
アップグレードした後定義のアップデートに失敗するの俺だけ…?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:12:13
>>492
お前だけ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:13:29
[参考]AV-TEST.org 平均検出率ベスト10(35か月間)

順位 ベンダー 最低-平均-最高検出率 
#1 G Data    98.83% - 99.48% - 99.96%
#2 Symantec   95.06% - 97.98% - 99.67%
#3 Kaspersky   94.57% - 96.88% - 99.34%
#4 McAfee    90.27% - 96.84% - 99.92%

#5 Microsoft  91.54% - 96.13% - 98.74%
#6 AVG     93.29% - 95.63% - 97.53%

#7 Eset Nod32  88.38% - 93.96% - 98.61%
#8 Trend Micro  67.47% - 92.48% - 99.03%
#9 K7 Computing 55.24% - 87.40% - 99.01%
#10 Rising    67.06% - 85.16% - 94.32%
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:17:00
        __
       イ´   `ヽ
      / /  ̄ ̄ ̄ \ 
    /_/          \_
   [__________]
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:18:08
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /|ヽ   ヽ──'   / <    計 画 通 り
    / |  \    ̄  /    \_________
   / ヽ    ‐- -  \
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:19:44
自己紹介乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:25:22
                __
              /⌒ ⌒\
            /(●) (●)\
           /::::⌒(__人__)⌒::\   
           |     |r┬-|    |  あっ、MSE
           \     `ー'´   /
           /ヽ:::::ヽ `ー'´,1ー:::::ヽ、    ガリガリおすすめ!
          / V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
         |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
        {:::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;;::::::::} |
        ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
         `|1::ー'::::::::::::、::::::__,.ィ' 」"
         /::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
        ,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
      /"''ー―-----―'''"ヽ、
     /  /  i!  |  | ヽ   ヽ,
     /  /   |  |  ヽ  ヽ、  ヽ.
    /  i   |  ヽ   ヽ   ヽ、 ,ゝ
    |  |    ヽ  ヽ  ヽ  _,ゝ"
    |__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
      | ____ |  ヽ_,.-‐''"  ヽ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:36:18
スパイウェアパターンファイル 1.105.00 における誤警告情報
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1482

ウイルスバスター2010に存在する脆弱性に対する修正プログラムの提供について
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=1477

バスターwwwwwwwwwww
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:37:09
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:37:29
         、   j___j___j___/
        ヽ/ ̄           \     十    〇
        /     /~`‐、―――;/\     十        __ _   __
    十  |       l  ,.-―-、 . ―、|)  o  。 °十 」 ̄|[][]| || | ___| |ロロ__ _
 十     |.  l⌒ヽ ! | ( 0| |( 0||―-、  +       |_   ̄|| |.| ||__   ̄|.| || |
     ,.-''" ̄~~"'''―┴┴-( (ニュー''/))へ  ヽ   + 〇 |  || | ̄ .| | | ||  ||__|l  |
    /         / ̄~''''ー――‐''"~  _,.ヘ  l. o      /   |! |  /  |/ /|  |  l.  |
  /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \ l.      / / \| / /,.-'<___,| .!  |(R)
  |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ 十 //     .// ̄     ∠-‐''王三l‐
  / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l  /   囗/~7_,「三~KX>    、/!ニニ!
 .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ     /__/ー‐' 7__/
  ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \
   \ `ー---‐'"ノ        \\__人  ( ̄ ̄ l
      ̄ ̄ ̄ ̄           `ー-----ヽ、 (~ ̄ノ
                        十
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:41:51
>>499
上のMicrosoft社 .NET Framework Version 1.1のインストーラファイル 「dotnetfx.EXE」(ファイルバージョン1.1.4322.573)
はもう入手できないんだよね・・・
それなのに再DLしろって

開発の現場だとやばくねw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:45:40
いちいち荒らしに構うゆとりは氏ねよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:48:15
>>499
セキュリティソフト入れてセキュリティを脅かすとは…。
さすがバスターだぜ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:59:09
    MSEに乗り換えちぇ駄目アルー!!
(:; (;;  ∧_∧   );:;;;)) ):::∧_∧   );:;;;)) )
(( :;;  (,,*`ハ´)っ ;;;; ; :)) (,,*`ハ´)っ:)) ::)
((;;;  (っ ,r どどどどど・(っ ,r :)) ::)
     i_ノ┘    アチョー i_ノ┘:)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_∧   );:;;;)) )::: :; :))  
    ((:: :;;  (,,*`ハ´)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:06:38
いちいち荒らしに構うゆとりは氏ねよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:09:30
判った
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:14:39
知ってる
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:29:17
知らんかったorz
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:19:46
知らないのは罪
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:33:49
神のみぞ知る
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:34:35
神と言えば神頼み
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 03:16:29
神頼みでMSE使ってるが神様ほんとうにいるのか不安
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 03:31:09
oh my god
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 03:38:01
ゲシュタルト崩壊
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 05:31:26
Explorerでファイル右クリしたときコンテキストメニューの項目が糞長くなるバグは修正されたの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 07:49:05
おはー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:20:50
>>516
なにそれ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:23:14
>>516
なにそれ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:33:37
お前らそんなことも知らんのか?
俺も知らんけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:40:03
>>516
なに?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:47:48
まずは右クリは知ってるよな?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:48:32
adawareが糞すぎるから削除したんだけど、これもスパイウェア駆除出来ると言ってるよね
スパイ駆除のレベルはどんなもんなん
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:49:15
インド人を右に!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:22:15
右も左もわかりましぇん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:01:51
何言ってんだ
52730:2010/10/15(金) 12:02:35
誤爆
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:23:23
なに思ってんだ、お前
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:39:37
ここまで、オレの誤爆 ( ̄▽ ̄)ゞワルイワルイ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:55:34
知ってた
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:46:58
割れザーが今日もガリガリ言ってるな、安心した
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:51:08
自己紹介乙w
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:56:38
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:59:35
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:04:05
>>533
ファイルバージョン1.1.4322.573じゃないんだけど?
1.1.4322.585だろこれ

発生対象
Microsoft社 .NET Framework Version 1.1のインストーラファイル 「dotnetfx.EXE」(ファイルバージョン1.1.4322.573)での
検出を確認しています。
*現在、Microsoft社よりダウンロード可能な「.NET Framework 1.1」は 「1.1.4322.585」です。
こちらについては検出されないことを確認済みです。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:06:49
古いんならインストールDVDの奴か?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:29:30
>>535
1.1.4322.573は、現在もDL可能だよ
TMの説明が間違ってる。
というより確認してないとしか思えないけどね。

dotnetfx.EXEは日本語版だけVerが違う。
1.1.4322.573は、英語やフランス語版等他国の言語Ver
1.1.4322.585は、日本語限定のVer

当然DLは現在も両方可能。
533のURLで言語を英語にしてDLすれば解るよ。

.NET Framework 1.1で1.1.4322.585というVerは存在しないんじゃないかな

まぁスレ違いなのでこのへんで
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:28:20
知ってる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:21:54
ごめん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:48:16
許した
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:37:14
2010年フリーアンチウイルスガイド

フリーのアンチウイルスの中でAviraは最低の評価
評価の高い順にAvast, MSE, AVGだが得点は僅差

2010 Free Antivirus Buyers Guide
ttp://www.notebookreview.com/default.asp?newsID=5413&review=2010+Free+Antivirus+Buyers+Guide

順位 ソリューション プロテクション 使いやすさ パフォーマンス 付加的特徴 最終結果
-----------------------------------------------------------------------------------
1   Avast 4        14        6        3         1      24
2   Microsoft SE      9       11        2         0      22
3   AVG 9.0         7        8        4         1      20
4   Avira 9.0        6        4        3         0      13
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:51:37
            ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、ヌ  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":ル      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、ポ、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:54:30
>>541
ワロタ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:58:59
>>542
糞ワロタw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:06:05
では555番頂きます
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:07:29
               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:09:27
555カッコヨス
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:35:12
うんこ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:39:35
知ってる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:43:22
www
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:49:12
ここも雑音ブタの荒らしだらけだし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:54:21
MSEは最強だから、ほかの有料ソフトみたいに荒れないなー。
余裕あるんだね!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:04:48
最低のうんこだろw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:04:49
>>552
他スレを荒らしている張本人乙
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:23:37
>>554=雑豚
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 03:28:53
www
55730:2010/10/16(土) 08:38:38
なにこのスレ怖い
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:47:56
おはー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:02:49
majide
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:30:32
さいこー
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:39:20
の反対なのだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:56:34
あ、点がぬけてた
朝だから
さ、いこー
って書いたんだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:02:57
あ、点がぬけてた
朝だから
さ、いこー
って書いたんだ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:11:36
さ、いこー
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:25:30
majide
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:29:07
モンゴリアン!チョップ〜!ってそういうもんだし
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:30:17
知ってるわ、馬鹿にしないでよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:30:25
誤爆
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:44:19
知ってた
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:59:05
今日初めて使ったけど、これいいな!
昨日初めて使った時も良かった!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:08:26
バスター以下のウンコだから、これ

順位 ベンダー 検出数  検出率
#1 G Data    754,915 99.28%
#2 McAfee    751,250 98.80%
#3 Trend Micro  748,263 98.40%
#4 K7 Computing 742,274 97.61%
#5 Symantec   733,621 96.48%
#6 Kaspersky   727,675 95.70%
#7 AVG      711,773 93.60%
#8 Microsoft   704,178 92.61%
#9 Eset Nod32  676,754 89.00%
#10 Rising    672,809 88.48%

テスト実施機関: AV-TEST.org
マルウェア総数: 760.410
(検体の内訳)
バックドア:110,937
ボット:43,213
トロイの木馬:470,367
狭義のウイルス: 52,946
ワーム:82,947
テスト日: 2010年9月27日
57230:2010/10/16(土) 11:10:46
ブルドッグ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:41:49
ウンコ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:42:00
↓ブラジリアンカットが好き
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:43:42
        __
       イ´   `ヽ
      / /  ̄ ̄ ̄ \ 
    /_/          \_
   [__________]
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:43:53
>>572
↑ニッチもサッチもどうにもいかなくなった人
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:44:25
ワロタw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:57:25
自分のブラジリアンカットの認識はそうなりました。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:05:13
アンチ荒らしソフトがあればいいのにな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:08:29
そんなのできたらこのスレ見れなくなるぞ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:54:52
北朝鮮が嫌がらせに作った「雑豚」という悪質スクリプトなら、いつも暴れているじゃん。(´・ω・)
親玉まで巨大ブタ・・・・・・。
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/9/1/913b7a59-s.jpg
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:11:42
>>581
親玉も酷いな…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:33:48
>>571
[参考]平均検出率ベスト10(35か月間)

順位 ベンダー 最低-平均-最高検出率 
#1 G Data    98.83% - 99.48% - 99.96%
#2 Symantec   95.06% - 97.98% - 99.67%
#3 Kaspersky   94.57% - 96.88% - 99.34%
#4 McAfee    90.27% - 96.84% - 99.92%
#5 Microsoft  91.54% - 96.13% - 98.74%
#6 AVG     93.29% - 95.63% - 97.53%
#7 Eset Nod32  88.38% - 93.96% - 98.61%
#8 Trend Micro  67.47% - 92.48% - 99.03%
#9 K7 Computing 55.24% - 87.40% - 99.01%
#10 Rising    67.06% - 85.16% - 94.32%

ちゃんと平均も書こうねwあれ?バスターが・・・w

http://antivirus-news.net/000/
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:36:29
バカスのバ涙目だなw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:37:27
バカスって何のこと?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:38:24
>>585
これじゃね?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:36:32
「バカス」
読み方:vakasu or bakasu
略語であって正式な呼び方は、バスター信者(バスター厨)&カスペルスキー信者(カスペ厨)
(Virus Buster(日本国外ではPC-cillin) Believer & Kaspersky Believer)を併せての名称。
考案者は【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48のスレ立て者か
もしくは以前に誰かが考案したものと思われる。
これには「NOD32アンチウィルス Part54」のレス44氏が考案者という説も出ているがレス44氏は「2008/03/27(木) 00:44:26」
これに対し本スレを立てた1氏は「2008/03/26(水) 01:45:08」となっており、本スレが立った方が早い為
この説は、完全にデマである。なお「バ」か「カス」のどちらかが、「NOD32アンチウィルス Part2」の頃から
NOD叩きをしてきた基地外だと言われている。

数スレ(受賞を受けた本スレに該当)前からスレ内で暴れていた為に名誉ある命名を受けた。

この本スレ内では「バカスって、まるでスがダメみたいじゃないか変更しろ 」
この文章にある様にカスペ厨が「カス」ではなく「ス」にしたがってる模様。(推測だがカスとは略して言いたくないみたいだ)
他のスレ内で「2人あわせてバスペw」の発言
上にて推測していた通り、カスペ厨は「カス」の略し方に不服のようだが、広まってしまった後なので潔く諦めるべき。

本スレ内で歌も作られた。
「ぼくの なまえは ばすたー
ぼくの なまえは かすぺー
二匹 あわせて バカスー
きみーと ぼくとで バカスー」
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:41:39
カボス
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:45:49
知ってる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:49:40
ビヘイビアもクラウドもないうんこソフト
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:50:36
知ってた
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:01:28
>>589
正直クラウドの何がそんなにいいのか判らないんだが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:05:39
判らないところが最高なんです
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:05:47
↑それはお前が情弱だからw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:07:09
今時クラウドもビヘイビアもない情弱ソフト
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:11:42
スキャン速度激遅の情弱ソフトMSE
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:12:15
悔しいんですね^q^
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:14:17
┌─────┐
│情弱ソフト │
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:15:38
※ MSEは、Windowsのセキュリティの底上げのために提供されているようなもので、
アンチウイルスエンジンと最低限のシステム監視機能のみが搭載されています
このため、MSE単体で、統合型の有償セキュリティソフトと性能比較することはできません
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:17:25
>>583
トレンドが上位に入ってる時点で疑うべきだなw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:19:15
>>595 >>597
MSEの利用者が少なくなってもMSは困らんよw
慈善事業みたいなものだから、むしろ開発停止になった方が費用も浮くわけで。

誰もインチキ偽アンチウイルス発祥のバスターなんか使わんから
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:21:15
やっぱり最低限の機能しかないんだねw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:23:05
悲しいがそれが現実
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:24:21
セルフプロテクションoutの糞MSE
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:33:42
バスターを3年分買って広告三昧哀れwwwwwwwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:34:52
乞食MSE厨wwwwwwwwwwwww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:42:47
日々現れる広告に対するストレス発散のために
このスレを荒らすバスター厨ww
金をドブに捨てて残念でしたーw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:44:26
>>605
MSEの有料版があるなら教えて?買うから。
Forefrontは企業向けだから論外ね。個人用途なんで。

早く買えるところ教えて??
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:48:30
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:49:22
>>606
乞食は生きている価値が無いから氏ねよwwwwwwwwwwwwww
610606:2010/10/16(土) 17:50:41
氏ぬわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:51:44
>>608
ん?答えになってないよ?
MSEは無料だからってだけじゃなく、他と比べた結果
一番軽かったから使ってんだよ。

早くMSEの有料版教えてよ。別に乞食じゃないから、いいものには金払うから。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:52:29
>>609-610
広告地獄ざまあwwwww
高い金払って広告とか笑いが止まんねえよwwwww
それに重いwwww
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:53:30
>>611
乞食が無い物ねだりwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:54:23
>>609
金をドブに捨ててまで広告を買うかwwwwww
経済・経営の勉強をしろww頭大丈夫?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:55:09

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:49:02
休日も平日もNOD32厨のブタの荒らし投稿と自演だらけだな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:57:08
>>614は乞食の上にキチガイだったのであるw

617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:58:27
なんでPCを遅くするゴミみたいなソフト(特にバスター)に金を払わなきゃならんのだ。
病院行けよ、自分の行動がおかしいことに気づけ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:59:23
パソコンの動作を重くし、広告ポップアップを出す
ソフトを買うバスター厨=キチガイ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:00:41
乞食がバスターが欲しくって堪らないようだね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:03:08
>>619
ナイスジョークw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:03:18
>>615
どうぞこちらへ
Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Part113
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1286003519/
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:03:47
バスター厨とは名乗ってないのに、
「バスター厨」と決めつけて書いてみたら案の定喰らいついてきたなww
NOD厨でもカスペルスキー厨とかでもなく、本物のキチガイ(バスター厨)だったなんてww

お疲れさんでした。どうぞ気を付けて広告地獄に帰ってくださいな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:04:00
>>619
バスターからの乗り換えが一番多いのがMSEだからね。
金は払いたくないし、使いこなせるのはと言うとこれしかないもんw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:05:07
Avira 9jp -> Avira 10en -> G DATA 2010 -> G DATA 2011 -> Norton 2011 -> Kaspersky 2011 -> Panda 2011
と試した。Web保護は言われているようにG DATA 2011が圧倒的に重いが、他のフルスキャンやアプリ起動時の動作検出などはカスペが断突で重い。
カスペでいーじゃん、バランスいいしと思ったが試用を辞めて定額版で本気で使い始めたら重さに気づいた。Webやメール程度なら気づかないけど色んなソフトを使うと重さに気付く。
特にavp.exe(system)の暴走とも言えるコア占有が酷い。Pandaは軽かったが挙動不審…もとい挙動不安定だった。

Web保護が問題ないならG DATA、特にPCをハードに使わない(初心者・素人)ならNortonがいいだろう。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:05:10
>バスターからの乗り換えが一番多いのがMSEだからね。

ソース希望!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:06:04
>>625
あるわけないじゃん。妄想の果てだし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:08:10
乞食こわい><
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:09:29
みなさーん!大金つぎ込んでまでアドウェアを買う
バカがここにいますよw どうぞおちょくってやってくださいw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:10:30
>>627

>>628も実は乞食なんだが本当に乞食って怖いな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:12:27
乞食vsバスター廚www
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:13:09
>>630
底辺の戦いwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:14:00
大金つぎ込んでまでって・・・w
数千円のソフトすら買えないなんて余程の貧乏人なんですねw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:14:08
乞食MSE発狂w
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:16:39
M まともに
S SEXも出来ない
E ED野郎
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:20:37
乞食!

どうした?腹減って投稿も出来なくなったか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:23:29
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:23:44
こじき〜〜〜〜〜

出てこないとつまらないから出てこいよ。

出てきたらポテチくらい奢るぜ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:23:47
バスターってお金払った後も広告でるの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:24:19
乞食、顔真っ赤wwwwwwwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:24:51
>>638
乞食のおまいが知る必要はない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:26:47
乞食はAA貼るのが精一杯かwwww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:26:47
さっきからageている奴は決まって『乞食』と連呼しているねw
あまりにも分かりやすくて失笑もんだわw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:27:57
乞食に笑う余裕は無いだろうが・・・。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:29:26
乞食スレ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:30:56
俺はバスター廚だとは普通に言えるが

俺は乞食だとは言えないなw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:31:24
バスターが一年で潰れたら二年分のお金は戻ってくるの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:32:01
乞食かわいそう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:32:23
>>646
乞食のおまいが知る必要はない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:34:03
バスターの本スレってどれ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:34:03
  ( ´∀` )  <乞食MSE厨、涙拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:35:17
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:38:19
      オメグミヲー            ムシダゾ   ?
  .,∩iii∩                  ∧∧ ∧∧
  彡;´∀`)  オメグミヲー          (,,゚Д゚)(゚ー゚*)
  .(つヰ#つ ⊂ニ⊃            |u  ∞  u|
   し、#)#)  ( † )      スタスタ   O__.ノO__ |
           ̄ ̄              ∪  ∪
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:42:05
乞食
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:43:07
乞食がバスタースレageとるw
分かりやすいなw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:43:20
これ使ってて乞食だったら
IE使ってても乞食だよね?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:45:03
有料のブラウザなんてあったか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:45:33
しらないのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:46:01
                          ,'ヽ.
.           /`!            iーrヘ
           /_'  i           !  vヘ
.          / ,' \j              i-‐¬'ヘ
         ,'    i           i  呂ハ
        ,'     |  i、 i ,イ  . /i    V〉、
       /i     \ト、」 ViV, レ'∠.  !    ,' ハ
      /  i     i\込fj厶/| i\|    i/⌒Yヽ
     ム-、j     」[_メ公ii公\kェェx_l, -‐‐‐{{⌒}} }〉
    (_ヾY   ,ィTi≦辷幺斗く ̄{{ ̄`7   . イ }‐く__∧
      `7 ,ヘ,'/}`7´      〈「`.〉 jj   { ,ィ'´\ノ.ノii  i`、ヘ
     / /ii 〈/ |        `', <,==、 〈ゝ 二 くiLii. l `.ヘ
.    /,'´ ii/∧ !      ,イ\ {{、ノ}}`く}レ⌒ 〈  ii l   `ヘ
   / '  ii /\ゝ〉. __/ /   \`ー'' /{  _〉 ii. |   `、
        ! {rrr 、ム〉jL__ ,イト┬┬く`‐く   〉fエエト、 ヽ|
      /厂`y__/|   `TLユニ=-‐ァ'´_ヽ,'´ ̄| 「 `ヽ
.    〆/  /_」i∧_   |     呂{ fj fj |  __j{j!_  i
  /レー- 、 {ロ i」r‐、\ヽ、ィエエエV´ ̄|/  __ `ヽ!
. /iエエエヽ   !'´└ \`‐Y     ヽ、∧,ヘ_」」/,ヘ.ノ
 {' / `) }ニ} }∧. i  \___∧      〈  >'´}} ̄Y
. マー<ノくソ/  `|    i|   '      ∨ ムヘ、/
  `=== '´     !     i|   ', , 、-‐┬ヘー==ニ'
         ,ィハ____ j   V ヽ>┴‐く/i\
.         //∠コココtく     Y´ {{ヽ}} _ マ ハ
         {,'/(ヽ))   i     {/!`ー' i `マ }
          i'7ハノ ̄`ヽi    i   i   i  .∨
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:47:11
なに土曜に盛り上がってるんだよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:47:19
はい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:48:22
乞食必死w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:48:44
盛り上がるのいやなら見ないほうがいいよ
なにを期待してるのかわからんが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:51:53
物乞い === トレンドマイクロ社員
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:52:14
低脳乙
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:53:11
www
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:53:49
愉快愉快
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:54:06
知ってる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:54:53
意図的に他スレを荒そうとしているのがバレバレw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:57:31

乞食出てこいよ〜〜〜〜〜。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:59:00
乞食さん、息をしていない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:02:39
さて晩飯。

乞食さん達はどこで拾い食いするの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:09:04
乞食の反撃マダ〜
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:13:44
久しぶりにマジキチを見た
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:18:56
意図的に他スレを荒そうとしているのがバレバレw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:24:25
乞食向けのMSE
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:26:55
MSEたたくのにWindowsはたたかないのねw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:38:26
ここセキュ板だろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:39:04
MSE支持者は何を言われても平気って感じですね。
これが勝者の余裕なのですね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:41:43
古事記の余裕だろw
失う物おがないからな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:42:03
スレざっと見たがアンチ劣勢だな

これといって叩ける点がないようだと判断した

インストールすることにする
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:42:12
この間のアップグレードで更新作業は改善されたけど
MSEが起動した途端にディスプレイの解像度が640x480に変更されて
しまうのはおれだけか?5日前まではなんともなかったんだけど・・・
MSE再インストールしても変わらないのはナゼ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:42:38
勝者ってwwwww
どう考えても唯の情弱だろw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:43:20
圧倒的にアンチ優勢だろw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:44:22
これ最低限の機能しかないからね
情弱しか使わないよね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:44:41
>>681
ディスプレイの解像度がMSEの起動のたびにかわってたら
いまごろここでも大騒ぎになってるぞw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:46:18
MSE自体に弱点がないから叩きにくいんだと思う。
これは良い点ばかり目に付く。
687681:2010/10/16(土) 19:47:31
>>685そうだよな、でもアップグレードしてからおかしくなったようだ。
やっぱり、OS入れ直しか。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:48:53
むしろ良い点が見つからない
低機能だし低検出だしスキャン遅いし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:52:45
バスターに負けとるw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:53:53
MSE廚はバスターを叩くから乞食とか言われるの判ってる?

おとなしく無料の能無しMSEを使ってれば良いんだよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:57:13
MSE厨きめぇ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:58:28
MSE厨うめぇ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:59:45

※様々な製品のユーザーや社員に成りすまして荒らす
自演好きなNOD32信者・雑豚が居座っているので釣られない様にして下さい。

NOD32信者の情報スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1279940532/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/81-167
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:03:06
>>693
荒らしている本人乙
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:05:08
>>694=NOD厨
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:35:00
アンチが「ガリガリ」五月蝿ぇなぁと思っていたが、サブ機に入れてしばらく使って納得w
確かにしばらく操作しないとMsMpEngがCPUを10〜30ぐらい使ってHDDがカリカリカリカリとw
何をそんなにがんばってるねん?と心配になるぐらい。
何か操作するとおとなしくなるけど、さすがにちょっと鬱陶しい。
かといって設定で止めたり出来ないのね・・・。まぁ、サブ機だから常用しないしかまわんけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:37:18
知ってる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:40:27
Avira厨乙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:50:35
まーた、聞いたことないウィルス
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:02:26
まあ本当の乞食はMSEすら使えない割れOS使ってる奴なんですけどね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:03:52
>>681
エロゲーかなんかやってて解像度変わったんじゃね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:03:58
自己紹介乙w
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:10:25
640x480ってMe以前かW2Kのデフォ解像度だっけ・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:15:49
ここにもavira厨が
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:34:48
>>704
一々何にでもチュウチュウうるさいよ
君は実験用のラッドかい?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:35:37
すまん間違えたから言いなすね
>>704
一々何にでもチュウチュウうるさいよ
君は実験用のラットかい?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:38:22
言いなすね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:39:03
うるせえばか黙ってろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:40:21
良い茄子ね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:42:42
俺は焼き茄子が好きだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:47:45
気に入らないソフトのスレにいつまでも粘着する意味がわからない
よっぽど暇なんだろうなあ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:51:49
乞食ワロタw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:53:42
アンチの語彙が貧弱過ぎて笑えるんだけど
ガリガリか乞食しか言ってないじゃんw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:56:35
>>713
自己紹介か?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:57:28
加えて読解力もないアンチw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:58:16
自己紹介乙w
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:58:25
Q:ラッドかい?
A:言いなすね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:58:45
>>687
とりあえず、システムの復元は?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:07:10
>>713
まあ私はMSEアンチでも何でもないが、ここ最近のMSE利用者の言動は異常性が目立つよなぁ
まずMSEアンチ=他社のソフト使用者みたいな妄想で作り上げられた思い込みがすごいよね
確かにアンチ(本当にアンチなのかどうかも定かではない)が無料ソフトを使う人を乞食と言ったり
がりがりというワードを多用するのは頂けないが、日本は民主主義国家でしょ?多種多様の意見があってもいいじゃないか
それを抑圧というか言論封殺するようなことは決してあってはならないことだよ。実際MSEはゴミみたいなものだからね。
それは利用者の誰もが理解していることだし私の意見に反対する人はまず居ないと思う。賛成大多数だよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:11:02
まとめてくれ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:12:38





722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:12:54
>一々何にでもチュウチュウうるさいよ

↓もともと、こういう奴なので(w


【法則発動】雑音犬畜生Part45【自己紹介】

425 :最低人類0号:2010/10/14(木) 02:03:31 ID:TNHX2RSE0 [1/4]
最初は同じコピペ、同じ文章の繰り返ししか出来ない「録音」と呼ばれていた。
月日が経っても相変わらず同じ事を言い続け、スレ民にとってもはや耳障り目障りになって「雑音」と化し、
以下略)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:13:11
うんこおいしいです
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:17:58
>>718
VistaSP2なんだけどシステムの復元をしようとおもったら
実験的に入れたWIN7のおかげで復元用のデーターが無くなってて
できないから、もう入れ直しを考えに入れてるところ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:22:01
NOD32厨荒らしすぎだろ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:25:35
一々何にでもチュウチュウうるさいよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:32:03
にゃーにゃー♪
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:34:34
>>719
ちょっと語彙が貧弱っておちょくっただけなのに
何でそんなに必死になってレスするの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:37:00
>乞食のおまいが知る必要はない

反論できないとこの常套句。ボキャ貧で、まさに雑音だなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:38:01
>>719
縦読みかと思ったら、ただの真性か
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:40:43
ガリガリうるせぇ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:41:51
>>722

>425 :最低人類0号:2010/10/14(木) 02:03:31 ID:TNHX2RSE0 [1/4]
>最初は同じコピペ、同じ文章の繰り返ししか出来ない「録音」と呼ばれていた。


これまさしく、セキュリティ板を荒らしている奴と、まじで全く同じ習性なんだが…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:42:16
>>719
よう雑音、アスペの特徴がしっかり現れてるぞ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:47:34
>>719
乞食という言葉には「頂けない」で簡単に流せるんだなw
てめえは差別主義者なんだな?言論の自由があっても
差別はよしとするお前の方が異常だよ。誰がどう見ても。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:47:55
>>724
VGA Driverを入れなおしたら?
レジストリ壊れてるんだと思うけどね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:48:18
Avira厨の自演しつこいなw
もう飽きた
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:55:12
>>735 windows標準のVGAドライバーを入れればいいのかな?
Intelのドライバー入れ直したけどだめだった。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:00:16
AviraはMSのセキュリティソフトのリストにすらない
http://www.microsoft.com/windows/antivirus-partners/windows-7.aspx
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:28:16
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:33:11
aviraとか論外だしどうでもいい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:45:51
危ないサイトには行かないし、Bad TRANSみたいなのもこないし
MSEって本当に防御してくれてるんかな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:46:17
セルフプロテクションoutの糞MSE
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:48:58
知ってる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:50:35
>セルフプロテクションout

何回書いたら済むんだ?
お前はそれしか言えないのか?ボキャ貧
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:51:32
セルフプロテクションoutはセキュリティーソフトとしては失格
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:51:34
価格.com - 『論外のサポート』 トレンドマイクロ ウイルスバスター2011 クラウド3年版 のクチコミ掲示板
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148256/SortID=12068025/
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:52:25
>>745
ふーん、それはよかったね。おめでとう。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:54:44
バスターはセルフプロテクションがあってもなくても
結局ウイルスはスルーするから意味ないよw バスターには豚に真珠ってやつだ。
それに「セルフプロテクションout」って日本語おかしいよ。
リアルでそんな風にしゃべってんのか?キモ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:56:22
2.0β使ってる人いる?
FireFoxのエンジン切り替えで保護できるか知りたい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:56:26
MSEのスレで何で>>745の貼り付け?

乞食だから?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:56:55
キモw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:58:58
ウイルススキャン激遅低検出低機能セルフプロテクションアウトの情弱向けソフトMSE
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:01:27
>>752
速くてもトロイ見逃したら意味なくね?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:03:30
バスター以下のウンコMSE

順位 ベンダー 検出数  検出率
#1 G Data    754,915 99.28%
#2 McAfee    751,250 98.80%
#3 Trend Micro  748,263 98.40%
#4 K7 Computing 742,274 97.61%
#5 Symantec   733,621 96.48%
#6 Kaspersky   727,675 95.70%
#7 AVG      711,773 93.60%
#8 Microsoft   704,178 92.61%
#9 Eset Nod32  676,754 89.00%
#10 Rising    672,809 88.48%

テスト実施機関: AV-TEST.org
マルウェア総数: 760.410
(検体の内訳)
バックドア:110,937
ボット:43,213
トロイの木馬:470,367
狭義のウイルス: 52,946
ワーム:82,947
テスト日: 2010年9月27日
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:06:15
当たり前だろ

乞食が使うMSEが糞なのは・・・。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:08:19
知ってた
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:09:01
落ち目のMSE糞ワロタw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:16:31
majide
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:21:15
乞食御用達MSE
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:22:09
常識
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:25:49
>>754のこれってバスターは2011クラウドだよね

非ネット環境だとどうなるんだろ
この前もヤフーが落ちてたりするから
非ネット環境だとどうなのか知りたいわ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:17:16
MSE糞杉ワロタ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:28:47
>>761
そこのテストはテストしたソフトは非公開だし詳細なテスト内容も非公開だよ
Webから推測するとまだ2010。
評価期間でVB2011はテストしてるとこまだないんじゃない。
仮想ネットワークでのテストだから今後もやらんかもしれんが・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:30:04
MSEはファイアウォール(ファイヤーウォール,FW)を例外許可にしないと
重くてかなわん
その事さえ知ってれば窓使いには便利な一品。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:30:20
結果酷すぎで出せないんじゃないかな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:40:06

おっぱいマダ〜〜〜〜〜。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:49:58
おっぱいはMSEにガリガリにされ
見せる事は出来なくなりました
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:51:42
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 02:05:24
みんなGData使おうぜ
おれはGDataの体験版使ってて、そんで買おうかと思ってたときに
ちょうどMSE発表されて乗り換えたけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 02:35:10
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 07:19:19
ここもNOD厨が多いね…。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 08:27:46
無いよりマシかなって程度の認識で入れているだけ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 08:30:17
おはー
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:22:31
MSEしか入れてない俺にスキはなかった
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:46:28
スキだらけだなw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:48:41
ウイルススキャン激遅低検出低機能セルフプロテクションアウトの情弱向けソフトMSE
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:49:57
ウイルススキャン激遅低検出低機能セルフプロテクションアウトの情弱向けソフトMSEが
バスターより高性能だなんて!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:56:44
順位 ベンダー 検出数  検出率
#1 G Data    754,915 99.28%
#2 McAfee    751,250 98.80%
#3 Trend Micro  748,263 98.40%
#4 K7 Computing 742,274 97.61%
#5 Symantec   733,621 96.48%
#6 Kaspersky   727,675 95.70%
#7 AVG      711,773 93.60%
#8 Microsoft   704,178 92.61%
#9 Eset Nod32  676,754 89.00%
#10 Rising    672,809 88.48%

テスト実施機関: AV-TEST.org
マルウェア総数: 760.410
(検体の内訳)
バックドア:110,937
ボット:43,213
トロイの木馬:470,367
狭義のウイルス: 52,946
ワーム:82,947
テスト日: 2010年9月27日

バスターよりも高性能ですw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:59:22
>バスターよりも高性能です
知ってる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:59:59
[参考]平均検出率ベスト10(35か月間)

順位 ベンダー 最低-平均-最高検出率 
#1 G Data    98.83% - 99.48% - 99.96%
#2 Symantec   95.06% - 97.98% - 99.67%
#3 Kaspersky   94.57% - 96.88% - 99.34%
#4 McAfee    90.27% - 96.84% - 99.92%
#5 Microsoft  91.54% - 96.13% - 98.74%
#6 AVG     93.29% - 95.63% - 97.53%
#7 Eset Nod32  88.38% - 93.96% - 98.61%
#8 Trend Micro  67.47% - 92.48% - 99.03%
#9 K7 Computing 55.24% - 87.40% - 99.01%
#10 Rising    67.06% - 85.16% - 94.32%

平均値からすれば性能的にはまずまず。
無料だしね。
781これが現実:2010/10/17(日) 13:00:52
※ MSEは、Windowsのセキュリティの底上げのために提供されているようなもので、
アンチウイルスエンジンと最低限のシステム監視機能のみが搭載されています
このため、MSE単体で、統合型の有償セキュリティソフトと性能比較することはできません
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:03:53
ウイルス検知率が落ちてきている
普通に駄目だろ
783これが現実:2010/10/17(日) 13:05:42
しかも低機能だからね
ウェブシールドとかないし
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:06:42
アンチウイルスエンジンの性能比較だからなぁ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:08:53
2.0だとIEと統合出来るようになる。
俺はFireFox使ってるから関係ないけどな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:10:26
MSE使っていないPCから無理矢理データ集めてきて
これだから目も当てられない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:11:07
完全にMSEは、落ち目だな
788これが現実:2010/10/17(日) 13:12:51
落ち目というか基本的にやる気が無いんだろうね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:14:47
パターン更新は遅いわけでもないから、
やる気は全くないわけでもないんだよなぁ。
まぁ無料だし長期開発系だな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:15:14
>>776
「セルフプロテクション非搭載」とか普通に書けない文盲は消えろよ。
アウトって書くとかっこいいとか思っちゃってる?きめえ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:19:48
不細工はだまってもらえるかな?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:20:56
>>791
自己紹介乙
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:21:03
なんかバスターと比較したがる奴がいるけど、個人的にはバスターを使うことなんてありえないから、どーでもいいかな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:22:07
自分自身に向かって「黙れ!」と叫ぶキチガイがいる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:24:59
インターネットに喧嘩売ってんな
おぉん?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:27:16
>>792
www
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:29:09
>>793
バスターは有償ソフトの代名詞みたいな使われ方だよ。
お金払って出来もイマイチだし3年契約しても3年後までバスターが
生き残ってるかどうか怪しいし。駄目の見本みたいな。
798これが現実:2010/10/17(日) 13:31:40
だめの見本のMSE
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:32:59
ウイルススキャン激遅低検出低機能セルフプロテクションアウトの情弱向けソフトMSE
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:34:40
セルフプロテクション必要なPCなら他の使うからなぁ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:34:49
巣に帰れ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:36:22
セルフプロテクションが無いセキュリティーソフトなんて(ry
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:37:35
ゴミ以下のカスだな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:38:57
知ってる
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:39:37
www
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:40:18
                __
              /⌒ ⌒\
            /(●) (●)\
           /::::⌒(__人__)⌒::\   
           |     |r┬-|    |  あっ、バスター
           \     `ー'´   /
           /ヽ:::::ヽ `ー'´,1ー:::::ヽ、
          / V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
         |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
        {:::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;;::::::::} |
        ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
         `|1::ー'::::::::::::、::::::__,.ィ' 」"
         /::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
        ,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
      /"''ー―-----―'''"ヽ、
     /  /  i!  |  | ヽ   ヽ,
     /  /   |  |  ヽ  ヽ、  ヽ.
    /  i   |  ヽ   ヽ   ヽ、 ,ゝ
    |  |    ヽ  ヽ  ヽ  _,ゝ"
    |__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:42:02
majide
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:43:14
ウイルススキャン激遅低検出低機能セルフプロテクションアウトのカスMSE
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:45:00
知ってた
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:46:30
さいこー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:47:24
何が?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:48:16
MSEが。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:03:45
MSE使われると困る人たちが多すぎ(´・ω・) ス
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:08:10
※ MSEは、Windowsのセキュリティの底上げのために提供されているようなもので、
アンチウイルスエンジンと最低限のシステム監視機能のみが搭載されています
このため、MSE単体で、統合型の有償セキュリティソフトと性能比較することはできません
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:08:38
バスター厨
ご苦労さん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:10:03
唯一無二
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:46:42
MSEを敵視してるのはバスター厨だけじゃないところが厄介だね
なにせ犯罪行為に手を染めない優良な一般ユーザーはMSEで充分なんだからさ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:50:54
MSE以外のセキュリティソフトが導入されているパソコンでは
犯罪行為が行われていると断定していいですね!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:52:32
無料なのに性能が良すぎるのも困りものだな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:53:10
ばれたか!!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:24:32
セルフプロテクションって何?
マジレス頼みます
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:27:03
ツマラソ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:25:39
ウイルススキャン激遅低検出低機能セルフプロテクションアウトのカスMSE
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:25:43
ダウンロードできないぞ?
どうしたんだ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:26:08
ぶっちゃけ、これで十分すぎるだろ
おまえら一体何と戦ってんの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:27:21
バスター厨が暴れているだけ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:32:53
何とって、、、
自分にきまっとやよー
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:34:00
どこの方言?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:50:54
自分かな?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:19:28
知ってるわ、馬鹿にするな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:07:22
そして今日もMSE信者は泣きを見るのであった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:24:14
泣かないよ、大笑いの日々なのだ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:25:57
勝利者の余裕ですね!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:29:23
泣いているのはバスター厨とトレンド社員
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:33:46
順位 ベンダー 検出数  検出率
#1 G Data    754,915 99.28%
#2 McAfee    751,250 98.80%
#3 Trend Micro  748,263 98.40%
#4 K7 Computing 742,274 97.61%
#5 Symantec   733,621 96.48%
#6 Kaspersky   727,675 95.70%
#7 AVG      711,773 93.60%
#8 Microsoft   704,178 92.61%
#9 Eset Nod32  676,754 89.00%
#10 Rising    672,809 88.48%

テスト実施機関: AV-TEST.org
マルウェア総数: 760.410
(検体の内訳)
バックドア:110,937
ボット:43,213
トロイの木馬:470,367
狭義のウイルス: 52,946
ワーム:82,947
テスト日: 2010年9月27日

勝者MSE厨の余裕wwwwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:35:09
※ MSEは、Windowsのセキュリティの底上げのために提供されているようなもので、
アンチウイルスエンジンと最低限のシステム監視機能のみが搭載されています
このため、MSE単体で、統合型の有償セキュリティソフトと性能比較することはできません
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:35:29
>>835
糞ワロタw

>#8 Microsoft   704,178 92.61%
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:37:01
大健闘じゃないか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:39:39
>>797
なるほど。
まぁオイラの場合、まずバスターはありえないんで、別の有料ソフトでも使うかな。
個人的には、バスター使うくらいならキングソフトやウィルスセキュリティゼロでもいいと思ってる(笑)
バスターを使う機会があるとするならば、セキュリティ対策ソフトがバスターしかない場合のみ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:19:12
ぶっちゃけ微妙な差なんだけどなw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:22:46
#3 Trend Micro  748,263 98.40%
#8 Microsoft   704,178 92.61%

微妙な差ですwwwwww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:30:01
ベスト10入りなんだからほめてやれよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:30:20
#5 Microsoft  91.54% - 96.13% - 98.74%
#8 Trend Micro  67.47% - 92.48% - 99.03%

本当に微妙だな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:33:16
まあ最低限のソフトだからな
あまり期待できないよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:36:52
>>843
wwwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:38:41
MSEの完敗かor2
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:41:24
>>844
最低限というのは機能のことでそれは言い訳にならないね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:42:00
majide
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:42:51
ageんな氏ね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:47:47
性能の最低限でしょw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:59:23
これでバスターが金取らなきゃ最高なんだがな、
85230:2010/10/17(日) 20:05:44
>>730
 あ
 ず
 か
 り
 れ
 れ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:45:21
OSがマイクロソフトだから
セキュリティソフトもお揃いでマイクロソフトの方が
安心じゃないですか?

>< 違いますか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:47:25
間違いない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:48:48
だいじょうぶだ、もんだいない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:51:12
おまいの頭も問題ないようだな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:53:38
>>253
つ乞食乙!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:54:34
セルフプロテクションアウトのセキュリティーソフト('A`)イラネ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:23:24
>バスター厨が暴れているだけ

※様々な製品のユーザーや社員に成りすまして荒らす
自演好きなNOD32信者・雑豚が居座っているので釣られない様にして下さい。

NOD32信者の情報スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1279940532/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/81-167
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:24:27
判った
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:24:53
バスターって、自前のサーバーをウィルスにやられたんだっけ。
セキュリティ対策ソフトなのにねw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:27:52
知ってた
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:32:20
>>861
それを言っちゃうとキチガイが発狂するから黙ってたのに・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:33:46
>>823は821に説明してやれ。何度もその語句を出してんだからよ。
意味が分かって書いてんなら書けるよねw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:37:53
ググれカス
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:39:06
>>861
マジで?w
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:41:49
バスター、、、
それはあかんやろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:44:28
頼むからNSE乞食はバスタースレに投稿しないで・・・・・。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:45:15
弊社ウイルス情報ページサービス再開について
http://jp.trendmicro.com/jp/about/notice/0312/index.html
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:45:49
MSE叩いてるやつはアンチウイルスを使うためにPCを使ってる
変態さんだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:47:10
ベンチマークが趣味でGPUハイエンド買ってるみたいなもんか
納得
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:47:53
>>868
NSEカッコヨス
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:48:22
National Security Essentials
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:53:46
>>869
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:22:13
バスターって、常時CPU使用率100%不具合とか出してたっけ。
セキュリティ対策ソフトなのにウィルス扱いされてたっけ(笑)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:34:01
>>875
それどころかOSとかソフトウェアの重要なファイルぶっ壊して起動
不能にしたりどっちがウイルスか分からんよ。
まあ、どのメーカーも1回はそんなことがあるけど、トレンドマイクロ
は……。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:50:17
MSEもCPU占有するけどなw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:57:08
情弱御用達ソフトNo.1 ウィルスバスター
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:36:34
乞食の情弱御用達ソフトNo.1 MSE
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:45:39
そもそも、ウイルス検出機能はMSの法人向けのと一緒だろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:51:37
だったら法人向けもバスター以下だなw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:12:23
そろそろオッパイ・・・・・。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:18:13
( ゚∀゚)!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:28:33
おい、MSEでも入れといたほうがいいぞ

おれPC新調したんだけどセキュリティソフト何にするか決めかねて
結局ノーガードで半年使い続けていたんだ

リンクも踏めなくてビクビクする毎日さ
想像できるか?感染しちゃうかもという恐怖。でも踏みたい・・・という葛藤
パソコンの前で踏むか踏まないかで20分以上固まったまま動けず仕舞いさ
そういう日々が半年も続いたんだ

そして今日、俺はとある人妻とSkypeしてたんだが、新婚旅行の写真だよとかいって怪しいファイルを大量に送りつけてくるじゃねーか
ムフフな写真かもしれないのにお前らそれ開かないままゴミ箱送りに出来るか?
俺は出来なかった

あとはどうなったかわかるよな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:33:04
普通にネットやってる分にはMSEで十分だな、正規OSのおまけとして考えてるし
有料やたら進めてくる奴は大抵がP2Pでもやってんだろ?w
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:01:14
MSEはウイルススルーです
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:28:42
>>869
致命的だな…。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:34:08
>>869
ウイルス感染してウイルス情報見たら、さらにウイルス感染wwwwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:55:17
ウイルススキャン激遅低検出低機能セルフプロテクションアウトのカスMSE
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:12:38
アンチの掲示板の書き込みアルバイト代は1レスにつき5円くらいか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:13:30
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)  山で出会った時は
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |    とりあえず「こんにちわ」が基本だよな
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ   
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l.
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i ̄ そうだよな 
_________   いきなり銃向けられるって、どこのスラム街だよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 03:10:56
www
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 03:38:56
情弱でさえ使わないMSE
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 03:45:51
知ってる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 05:13:03
majide
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:47:09
パソコンやりだして10年弱だけどウイルス感染なんて数回程度で、怪しいプログラム
の外部通信なんて一度もなかったよ
そろそろみんな目を覚ましたほうがいいな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:48:51
↑それはお前が情弱だからw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:50:57
10年前とかウイルスメールがすごかったなぁ・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:53:41
>>897
そうだね
だから目を覚ましてMSE+標準FWにしたよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:55:55
「ガリガリ」「乞食」「情弱」これしか言えないアンチw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:56:02
それじゃザルだなw↑
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:58:30
まあ低検出低機能の最低限のソフトだから
まともな知能がある人はこんなソフト使わないでしょ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:02:33
>>901
>>902
言っても無駄みたいね
これからもどんどん踊らされて死に金使ってください
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:03:21
いい加減目をさませ
こんなクソソフト入れってても何の役にも立たないぞ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:03:50
カペとノートン無理ならこれでもいいかもね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:05:06
何が踊らされてくさいだ
他に優秀なフリーソフトは一杯あるだろwww
やっぱりmse使ってる奴は情弱なんだなw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:05:52
こんな低機能の役たたず入れるくらいなら
キングのほうがましだな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:07:34
>>907
kingのが性能悪いw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:09:30
低機能すぎて役に立たなそうだからaviraに乗り換えたよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:11:11
>>909
さようなら〜
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:12:14
工作員は昼夜関係なく湧くんだな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:13:31
いまどきビヘイビアもクラウドもない低機能のMSE
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:15:31
工作員もMSE入れてるんだよなw
バスター見たいに起動しなくなると仕事にならないし。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:15:47
しかしMSE叩く意味がわからん。
これ無料ソフトだぜw
有料ソフトならもっと高性能でPFWも独自でもってるもんだし、
低性能なら放置しておいても自然と淘汰されるんじゃね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:24:32
放置できない高性能。
それがMSE!!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:27:10
順位 ベンダー 検出数  検出率
#1 G Data    754,915 99.28%
#2 McAfee    751,250 98.80%
#3 Trend Micro  748,263 98.40%
#4 K7 Computing 742,274 97.61%
#5 Symantec   733,621 96.48%
#6 Kaspersky   727,675 95.70%
#7 AVG      711,773 93.60%
#8 Microsoft   704,178 92.61%
#9 Eset Nod32  676,754 89.00%
#10 Rising    672,809 88.48%

テスト実施機関: AV-TEST.org
マルウェア総数: 760.410
(検体の内訳)
バックドア:110,937
ボット:43,213
トロイの木馬:470,367
狭義のウイルス: 52,946
ワーム:82,947
テスト日: 2010年9月27日

低機能低性能MSE
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:30:31
[参考]AV-TEST.org 平均検出率ベスト10(35か月間)

順位 ベンダー 最低-平均-最高検出率 
#1 G Data    98.83% - 99.48% - 99.96%
#2 Symantec   95.06% - 97.98% - 99.67%
#3 Kaspersky   94.57% - 96.88% - 99.34%
#4 McAfee    90.27% - 96.84% - 99.92%

#5 Microsoft  91.54% - 96.13% - 98.74%
#6 AVG     93.29% - 95.63% - 97.53%

#7 Eset Nod32  88.38% - 93.96% - 98.61%
#8 Trend Micro  67.47% - 92.48% - 99.03%
#9 K7 Computing 55.24% - 87.40% - 99.01%
#10 Rising    67.06% - 85.16% - 94.32%

乗り換えるなら
1〜4位ってことだな。
低性能でごめんなさい><
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:30:58
無料のMSEつかってて一度もトラブルのない俺から見ると
有料アンチソフトつかってトラブってるやつって
どうみても低機能低性能に見えるんだぜw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:36:24
www
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:39:57
低性能のくせに構成のとか言うから叩かれるんだお思うよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:46:30
おまえの日本語はどこかおかしい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:32:26
いや、かなりおかしいw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 10:54:23
気になったことを適当に。

・MSEの検出率低下はたしかで、MSもっと仕事しろとしか言いようがない

・セルフプロテクションとは、PCで実行中のセキュリティソフト自身の、
ウイルスに対する耐性を意味しているが、セルフプロテクションがなんとかいう以前に、
そもそも管理者権限でインターネッツする習慣を考えた方がいい
MS純正のベーシックセキュリティなんだから、そんな運用を推奨するわけない

・Webプロテクションは、IE用の簡単なものが次期製品(現在β中)に搭載見込み

・無償のセキュリティソフトは、良いものがたくさんあるが、
軽商用が認められているものは非常に少ないのが現状。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:19:19
某有償ソフトを使っているが、新バージョンからPFW機能が無くなった
なので、バージョンアップせずにMSEを使う
みなさん、よろぴこ
MSEの良さは、すでに嫁のPCで試用済なのでよく分かってる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:21:11
バスターのひどさは、すでに嫁のPCで試用済みなのでよく分かっている
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:22:13
924
今までなぜ使わなかったのか???
小規模ビジネスなので使えなかったんだよ
今回のライセンス条項改訂、MSグッドジョブだ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:25:17
バスターで必死な奴は、他の無料ソフトにも噛みついてるのかな?
ま、せいぜい頑張ってくれやw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:52:30
MSEアンチがオススメのウイルス対策ソフトを言ってみろよw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:01:35
荒らしの落書き場と化してるから、次ぎスレ必要無し
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:09:51
>>929
(キリッ が抜けてるぞ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:13:08
(キリッ が抜けてるぞ(キリッ 
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:16:40
>>929
その論理は荒らしの思うツボだな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:45:17
俺は
バスター→ご乱心→アバスト→ご乱心→MSE 今ここ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 12:57:31
        __
       イ´   `ヽ
      / /  ̄ ̄ ̄ \ 
    /_/          \_
   [__________]
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:01:07
>>933
そこが到達点です。最高の場所。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:10:30
>>934
カッコヨス
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:11:09
>>923
セルフプロテクションが必要なのはユーザーが管理者権限どうこうは関係ない。
実行するPGが改竄されてたらシステムで起動されるからユーザーなんて関係ない。

Webプロテクションは2.0βで搭載済み。
簡易なものというのがどの程度指すかわからんけど、
有料ソフト並み。

>>927
荒らしてるのがバスター工作員に見えるからじゃないかな。
AV-TEST.orgの9月結果出てから、
それ貼り付けての荒らしがひどくなってるからね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:17:21
バスターはWebプロテクションとかいうの要るだろうね。
なんせ自社サイトが、プププププププ…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:25:19
「プププ」ってカキコ久しぶりに見た
2chも年月と共に変わっていってるよね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:38:21
>>939
2ch依存症?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:58:52
               ____
           ,. -'"´      `¨ー 、
          /                ヽ、
         ,.' '⌒       ⌒ヽ      ヽ、
       /  .;'⌒ヽ     、ィ=ミ、、        ヽ、
       /   ii   l:|    〃   ハ         ヽ
      ./   .l:l  ,リ.    |:|    ,リ          ヽ
     / .   ゙'‐‐'"      ゞ、__彡'            i
     /  XX(    j       )XXX               l  2ch ニ キュキュキューン
    ,'     `ー-r'´`jー--‐'′             /
    i        `ー"                    /
    ',                           /
     ヽ、                       /
      ヽ、_                    /
         `i                    ヽ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:49:26
犯罪集団がMicrosoftのシステムを乗っ取り、攻撃に利用――原因は人為ミス - ITmedia News
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/18/news015.html

MSやっちゃったのw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:13:24
>>942
糞ワロタw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:25:33
荒らしが活発だとなんか安心する
本当にダメになると荒らしとかもいなくなって誰も書き込まなくなるからね
荒らしがくるってことはまだ他のアンチウイルスと比較されてるってことだし
まだまだ使い続けて大丈夫ってことだからうれしい限りだ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:28:28
>>942
「実験施設のネットワークハードウェア端末2台」か…。
バスターみたいに、根幹をやられたわけじゃないんだね…。
ざ〜んねんw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:43:35
>人為ミスが原因で

ワロタ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:08:52
なんでこんな低脳なアンチしかいないの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:18:17
そりゃそうよ
ブヒブヒ雑豚の自演だもん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:30:10
>>937
セルフプロテクションがいくらあっても、SYSTEMレベルに入られたら、
できないことなんてないと思うんだが。。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:33:08
ここで煽られれば煽られるほど、「絶対にバスターだけは使わない」という決意が強くなるなぁw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:42:23
>>949
セルフプロテクションはSYSTEMで入らせない為の技術だぞ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:02:31
ちょっと、セルフプロテクションの意味するところが一致してなさげだな

たとえば、具体的な製品で、セルフプロテクションの例を挙げてくれないか


ま、どっちにしても、MSEにそんなモノはないな
ただし、署名ベースの、簡単なファイル改ざん対策はされてるが
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:13:24
セルフプロテクションをぐぐれば・・・
一致も何も1つだぞこれ・・・

セキュリティソフト自身の改竄防止機能。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:24:00
ぐぐれない低脳MSE厨
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:50:17
MSE使いはググらない
ビングするんだ!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:56:53
よくわかったなw
ググなんとかってよくわかんなかったから
スルーしてた。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:04:14
そして今日もMSE信者は泣きを見るのであった
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:10:40
MSE厨がアホなのは前から知っていた
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:11:09
きょうもニコニコMSE
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:12:38
タバコが値上がり買えないので下を向いて歩いて
拾いタバコしてるMSE乞食
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:12:47
おれも傀儡かククレカレーあたりかと思ってた
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:19:01
タバコは吸わない健康的なMSE
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:22:37
よくわかったな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:28:57
まじめに質問するより
わざと間違えて知ったか投稿した方が
有用な回答レスが付く確率が高い
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:32:12
知ってる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:00:38
そして今日もMSE信者は泣きじゃくる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:05:40
まぁ乞食だから致し方ない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:10:22
知ってる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:10:30
MSEと関係なく、絶対にバスターは使わない!w
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:12:34
大人だからといって
泣いてもいいじゃない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:18:51
>>969
ここバスタースレじゃ無いんですが何故ここで

>絶対にバスターは使わない!w

と馬鹿みたいに笑うんですか?

乞食で馬鹿だからですか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:28:17
そしてMSE信者は泣きじゃくる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:29:34
MSE厨、涙目w
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:32:37
>>971
ごめんなさい書き方間違えました

×乞食で馬鹿だからですか?

○馬鹿だから乞食に成ったのですか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:49:15
今日も雑豚が臭い自演で埋めてますね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:58:51
www
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:14:07
MSEとか低機能なソフトだと思うよ
ただ普通は低機能なソフト+ユーザー権限使用で十分
ウイルスに感染するなんてありえないんだけど
どんな使い方してるんだよ
エロサイト巡りやWinnyでもやってるのかねwww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:21:05
>>977
お前エロサイトみないのか?オカマかw
つーか見ない奴なんて居るのかよw存在しねえだろ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:23:11
>>978
まさかいるはずがないだろw
例えいたとしてもそいつはホモかオカマ
つまり人外なので対象外です
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:30:30
>>977
エロサイトがウイルス感染の温床と思われがちだが実際は
エロサイトでウイルス感染とか皆無と言っても差し支えない。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:30:35
無料のエロサイトなんて見る馬鹿がウイルスに感染してるんだろ
有料サイトみろよw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:32:00
MSEはよく指摘されるように低機能である。
だがしかし、低機能であっても高性能である。
世界中から支持される理由だ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:35:56
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:39:19
セルフプロテクションアウトのMSE糞杉
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:42:51
out of 眼中
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:48:01
>>982
多機能の反対は低機能じゃないだろ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:49:39
アホだからMSE厨は
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:24:44
知ってる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:29:10
豚音にアホとか言われると、かえって嬉しくなるという罠w
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 02:21:02
アンチの正体
バスター買ったwこれでかつる!→あれ?バスター重いしクソじゃね?→MSEって無料ソフトより負けてるじゃん→ファビョーん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 02:32:49
test
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:15:22
ちょうどスレ終わりかけでいいタイミングなので

セルフプロテクションを耐タンパ性の意味だと思えば、一般的な意味になる
MSEは、管理者権限なら、労なくエンジンプロセスをデバッガにアタッチできるし、
そういう意味での耐タンパ性は最初からない 良く言えば素直な実装。

どっちにしたって、セルフプロテクションらしきものは、
ファイル改竄阻止程度の簡単なものしかない。

ちなみに俺は、MSEにも干渉してhackしたいから、このくらいのほうがいい。

セルフプロテクションにOS保護のような意味があるのかと思って、一応ぐぐってみた
"セルフプロテクション"という用語で出てくる実装は…。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:16:33
意味のないレスの連続でスレが消費されていく…
テヘっ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:17:42
おはー
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:49:32
ttps://www.gred.jp/avx/download.html
これと併用してる人いる?問題ない?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:34:13
うんこ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:35:21
知ってる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:36:18
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:38:21
majide
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:38:30
            ,rrr、
            | |.l ト               /つ)))
   / ̄ ̄ ̄ ̄⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛
 ./          ヘー   \ | |l / \  __つ
..|⌒   ⌒   /ヘ./|| ,  \.|||/  、 \   ☆
..|(・)  (・)    |||||./  __从,  ー、_从__  \ / |||
..|⊂⌒◯-------../ /  /   | 、  |  ヽ   |l
..| |||||||||_    (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \
 \ ヘ_/ \ /    `// `U ' // | //`U' // l
   \____/   /   W W∴ | ∵∴  |
        /    ☆   ____人___ノ
      /       /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。