Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Part113

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 !       i              |
    i     |      |
  /  ̄ \          
 lニニニニコ  .i       お金がなくても、
  \___/   |    |
    | ||i               あなたを守ってあげたい。
    | |    |                   
   | ̄||   i                     i
   |  |i        i      |     | i
   |_|i |
    | | i                 |
    | | |     ^  |     。.   ,
    | | |         __、_。_/  ` |
    | |   |     | ..``‐-、._     \ 。
    | |   !     i       `..`‐-、._  \゜
    | |     i  . ∧∧     /   ..`‐-、\
    | |   i.   | (*´・ω・)  /  ∧∧    |   |
  _| |_      / っ  o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜

*** Welcome to “Avira AntiVir Personal - Free Antivirus”. ***

□前スレ
Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Part112
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1283256398/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:12:40
□公式
  AVIRA
  http://www.free-av.com/jp/
  AVIRA(日本公式)
  http://www.avira.com/jp/
  定義ファイル履歴
  http://www.avira.com/jp/threats/section/vdfhistory/index.html
  Avira Support Forum
  http://forum.avira.com/wbb/index.php?l=6
  AntiVir Tips & FAQs
  http://www.avpusers.org/
  Avira ダウンロード サーバー 言語版
  http://www.free-av.com/jp/download/download_servers.php

□関連サイト
  Avira AntiVir - Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/Avira_AntiVir
  Firewall&Forest
  http://eazyfox.homelinux.org/index.html
  eicar(テスト用ウイルス)
  http://eicar.org/anti_virus_test_file.htm
  Online malware scan
  http://virusscan.jotti.org/en
  VIRUSTOTAL(ウイルススキャン)
  http://www.virustotal.com/jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:13:21
■FAQ 1 - 全般

(;´Д`)<これって検出率いいの?
(・∀・)<かなりいいです。不安なら非常駐型のソフトを併用しましょう。
      Ver.9から製品版とシグネチャの違いがなくなったので、スパイウェアも検出可能です。

(;´Д`)<重くないの?
(・∀・)<他のソフトと比べても重くはないようです。

(;´Д`)<日本語版はないの?
(・∀・)<あります。

(;´Д`)<メールスキャンはないの?
(・∀・)<フリー版にはありませんが製品版にはあります。

(;´Д`)<ユーザー登録は必要?
(・∀・)<不要です。

(;´Д`)<使用期限があるの?
(・∀・)<期限が近づくとアップデートで延長されます。問題ありません。

(;´Д`)<2バイト文字への対応は?
(・∀・)<対応しています。

(;´Д`)<荒らしが酷いんだけど・・・
(・∀・)<人気がある証拠です。鮮やかにスルー・NGワード推奨。

(;´Д`)<更新情報うざいんだけど・・・
(・∀・)<このスレを見なければよいです。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:14:02
■FAQ 2 - アップデート

(;´Д`)<アップデートが全然繋がらないよ・・・
(・∀・)<夜間は重いことがあります。朝〜夕方頃にどうぞ。待てない場合は手動アップデートをどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/noooo_spam/58860570.html

(;´Д`)<自動アップデートしたいんだけど・・・
(・∀・)<スケジューラに更新ジョブを登録して下さい。デフォルトで登録されていますが。

(;´Д`)<自動アップデートを止めたいんだけど・・・
(・∀・)<スケジューラに登録されている更新ジョブのチェックを外して下さい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:14:47
■FAQ 3 - 検査

(;´Д`)<SpywareとAdwareはフリー版じゃ検出できないの?
(・∀・)<Version9から検出できます。不安ならアンチスパイウェアを併用しましょう。

(;´Д`)<2ch専用ブラウザのログを誤検出したんだけど・・・
(・∀・)<「すべてのファイル」にすると誤検出します。デフォルトに戻すか例外に登録しましょう。

(;´Д`)<\System Volume Information\_restore内のファイルを検出するけど削除に失敗しちゃう。
(・∀・)<そのファイルはWindowsのシステムの復元ポイントです。AntiVirには操作する権限がありません。
      一時的に「システムの復元」を無効にして、復元ポイントを全て削除して下さい。

(;´Д`)<スキャン結果に「警告」と出てるけど、これ放置していいの?
(・∀・)<ほとんどの場合は放置で構いません。心配ならば以下テンプレを参考に質問をどうぞ。
      【使用しているOS、エディション名、およびサービスパック】
      【Warningを示したファイルの場所とファイル名】

(;´Д`)<AntiVirで検出できないウイルス、誤検出したファイルを送りたいんだけど。
(・∀・)<下のフォームからファイルを送れます。
      誤検出の場合はファイルタイプを誤検出にしてください。
     ttp://www.avira.com/jp/support/submit_suspicious_files.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:15:29
■FAQ 4 - その他

(;´Д`)<AntiVirをインストールしたら"addr_file.html"というファイルが出来たけど、これ何?
(・∀・)<下記ディレクトリにある"addr_file.html"はAntiVirが自動生成するファイルです。
      Documents and Settings\All Users\Application Data
      Documents and Settings\All Users\Application Data\Avira\AntiVir Desktop
      これはhtml内のメールアドレスへ送信するタイプの未知ウィルスを捕獲する為のファイルで、
      万が一削除してしまっても、通常の定義更新を行うことにより再度自動生成される仕様です。
      参考:ttp://forum.avira.com/thread.php?postid=140946

(;´Д`)<起動時のスプラッシュスクリーンがうざいんだけど・・・
(・∀・)<該当部分を下記の様に書き直して下さい。アップデート後元に戻ってしまうので、
     ここだけ書き出しておくと便利です。
     (下記内容をメモ帳に貼り付け、任意の名前「xxx.reg」として保存すればWクリックで追加可能)

Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\Avira\\AntiVir Desktop\\avgnt.exe\" /min /nosplash"

(;´Д`)<タスクトレイアイコンが表示されないよ。
(・∀・)<下のリンク先を試してみて、それでも駄目なら本スレに報告してください。
    通知領域から過去の項目をクリアする方法 (XP) : ttp://support.microsoft.com/kb/283084/ja

(;´Д`)<インストール画面で「次へ」ボタンが隠れて先へ進めないよ。
(・∀・)<Windowsテーマとシステムフォントを初期設定に戻してみてください。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:16:11
■FAQ 5 - はじめての方へ

毎日アップデートしてるのに右下にポップアップで
「大事なプログラムがダウンロードできます。アップデートしてください。
7日後にもう一度お知らせします」って感じのやつが出る。
アップデートした直後に出るから「?」って感じなんだけど。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

とりあえずとまどうかもしれないポイント
デフォでは定義ファイルとサーチエンジンは自動アップデートだけど
それ以外の構成部分は手動によるアップデートと分かれている。
ポップアップはそれのお知らせ。

全部まとめて自動でやってしまいたい人は
AntiVirの構成→全般→更新→製品の更新で
「製品の更新プログラムを自動的にダウンロードおよびインストールする」を選択

■テンプレ入れるかどうか未定↓

(;´Д`)<Windows起動してから傘が開くまでが遅いよ
(・∀・)<下のリンク先を参考にしてください
    「XP 起動直後、ネットワーク接続やプログラムの起動に時間がかかります」
    ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntperf.html#1319

(;´Д`)<エラーでインストール出来ないよ
(・∀・)<ttp://www.avpusers.org/ug4win/tools.html のレジクリ使ってみて
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:16:52
■マニュアルアップデートについて

更新サーバーの混雑などでアップデートできない場合はこちらの手段を行うといいです。
ちなみに、Aviraはこのウイルス定義ファイルのことを「VDF」(Virus Definition File)と呼んでます。

[1] Aviraの公式サイトにある http://www.avira.com/en/support/vdf_update.html のページにアクセスします。
ページは英語で書かれてます。

[2] その中の『 Download VDF (multiple VDF) 』をクリックします。ダウンロードされるVDFファイルは「vdf_fusebundle.zip」です。
サイズは数十メガバイトとかなり大きめです。保存先は、デスクトップにしておきます。(ZIP形式ですが解凍しないでください)

[3] AntiVirを起動します。起動方法は、Windowsのタスクバーにある赤い傘のアイコンをダブルクリックする、
スタートメニューの[すべてのプログラム]→[Avira]→[AntiVir Desktop]→[AntiVir の開始]をクリックする、などがあります。

[4] メイン画面の上にあるメニューの[更新]→[手動による更新]を選択すると、ファイル選択ダイアログが開くので、
デスクトップのVDFファイルを選択します。

[5] 更新作業が始まるので待ちます。途中でWindowsのセキュリティ警告ポップアップが表示される場合がありますが、
AvtiVirの常駐監視機能を一時停止したためなので、そのまま進めます。

[6] 「VDF更新キットは正常に更新されました」というダイアログが出て更新作業は完了です。
デスクトップにあるVDFファイルはもういらないので削除します。


テンプレここまで
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:30:55
ピロリン♪ ・・・

 ピロリン♪ ・・・

  ピロリン♪ ・・・

   ピロリン♪
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:08:05
パソをリカバリして再インスコしようと思って公式に行ったら
日本語版しかダウンロードできないみたいなんだが、
日本語版でおkなの?

前は日本語版は更新が遅かったみたいなんだけど・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:08:15
                 ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト   avast! きゅいきゅいビクンビクン
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:12:18
>>10
え?英語版でもドイツ語版でもすきなのもらってくれば?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:15:28
>>10
各国のやつはココ
http://www.free-av.com/en/download/download_servers.php

言語による更新の遅い早いの違いは無いはずだよ
1410:2010/10/02(土) 17:18:02
前は定義ファイルは時間差がなかったっけ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:24:58

 !       i              |                    |
    i     |      |              i
  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i       お金がなくて、          |
  \___/   |    |
    | ||i               あなたを守れなかった・・・   |
    | |    |
   | ̄||   i      |               i
   |  |i        i      |     | i               |
   |_|i |         i                 |
    | | i                |
    | | |       |     。.   ,
    | |           __、_。_/  ` |             i
    | |   |     | ..``‐-、._     \ 。          __
    | |   !     i       `..`‐-、._  \゜    |     |: |
    | |     . ∧∧        /   ..`‐-、\       (二X二O
  _| |_   ( ;´;ω;)      /        |         |: |
  |___|  (,_U_U     〆         i        ,_|; |,_,,
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:27:39
>>13じゃないけど、時間差とかあったっけ? 
日本語版出てまだ1年も経っていないのにもう忘れたw
有料版とはもちろん時間差があるだろうけど・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:45:10
          、'   ,.、、,.、   ';
          ゝ > 、   `; ;
          Yヘ|  -≧y ,_!ソ
           ー   y、ュヾ/ アッー!
           ゝ  T三ゝ/
         _ ... `ー ̄イ __ 
        /  ( ( つ┳Oノ   \
       /     ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ    ホモスレです
       |    /         \ |     楽しく使ってね
       |      へ     へ  |     仲良く使ってね
       ヽ       (_人_)  ノ
〜〜〜〜  ◎――――――――◎
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:16:55
※2010年上半期の最強アンチウイルスソフトが決定
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100928_anti_virus_comparatives_2010aug/
◆検出率ランキング◆                ◆スキャン速度ランキング◆
第1位:G DATA(99.9%)                第1位:Avast(17.2MB/秒)
第2位:Trustport、AVIRA(99.8%)          第2位:AVIRA(15.1MB/秒)
第4位:McAfee(99.4%)                .第3位:Panda(14.6MB/秒)
第5位:Avast、BitDefender(99.3%)         第4位:Symantec(13.3MB/秒)
第7位:F-Secure、e-Scan、Panda(99.2%)     第5位:AVG(13.0MB/秒)
第10位:Symantec(98.7%)              第6位:Trend Micro(12.8MB/秒)
第11位:ESET(98.6%)                 第7位:McAfee(12.3MB/秒)
第12位:AVG、Kaspersky(98.3%)          第8位:BitDefender(12.1MB/秒)
第14位:PC Tools(98.1%)              .第9位:F-Secure(11.9MB/秒)
第15位:Microsoft(97.6%)              .第10位:K7(11.7MB/秒)
第16位:Sophos(96.8%)                第11位:Kingsoft(11.6MB/秒)
第17位:Norman、K7(96.6%)             第12位:Sophos(10.6MB/秒)
第19位:Trend Micro(90.3%)             第13位:G DATA(10.3MB/秒)
第20位:Kingsoft(80.1%)                第14位:Kaspersky(9.8MB/秒)
                               第15位:PC Tools(9.7MB/秒)
                               第16位:ESET(9.6MB/秒)
                               第17位:Trustport(9.4MB/秒)
                               第18位:eScan(8.9MB/秒)
                               第19位:Microsoft(5.9MB/秒)
                               第20位:Norman(4.4MB/秒)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:07:19
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守られながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:08:45
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。

猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:16:34
>>19-20
  ゲソゲソ/ ¨>、     ,<¨ \ ゲソゲソ
      厶/ wwゝ   /ww \ ゝ
 / ¨>、 ノリ ^ヮ^ハ   ル^ヮ^ ノル ,<¨ \
厶/wwゝ  |∪ ∪     (つと ノ /ww \ ゝ
 /〃/ ^ヮ)  u u  (;'A`) u u  (ヮ^ ヾ ヽ
./ ↓| U       ノ( ヘヘ       と ノ|↓↓
   uu   /\       /\    uu
      </-―-ヘ>  </-―-ヘ>ゲソゲソ

            \ヒー/
    ゲソゲソ/ ¨>、 ,<¨ \.ゲソゲソ
      / ¨>、wwゝ/ww \ ゝ<¨ \
     厶/wwゝ.ヮ^ハル^ヮ^ ノル/ww \ ゝ
      /〃/ ^ヮ) U) ( つと ノ (ヮ^ ヾ ヽ
     ./ ↓| U ./\  /\  と ノ↓↓
        u</-―-</-―-ヘ>ゲソゲソ
           〃|!|!|.^ ) (^.|i|i|ヾ
          /↓↓ | | ↓↓\
           `u-u'. `u-u'


   ゲソゲソ/\        /\ゲソゲソ
       </-‐-ヘ>      </-‐-ヘ>
 ,<¨ \  (^.|i|i|ヾ      〃|!|!|.^) / ¨>、
/ww \ ゝ |↓↓\     /↓↓| 厶/wwゝ
(ヮ^ ヾ ヽ  u u   / ¨>、 u u  /〃/ ^ヮ)
 と ノ|↓↓     厶/wwゝ    / ↓| U
  u u         ノリ ^ヮ^ハ ゲソー  u u
           ←'/と|  |つ !
        /\   〈ノ U  /\
      </-―-ヘ>   </-―-ヘ>ゲソゲソ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:20:03


アッーお兄ちゃんら、らめぇ〜そんなとこ舐めちやぁ〜

そ、そこオシッコするとこよぉ〜

でも俺は便器を舐め続けた



23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:40:24
     _          _              _         _
    /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ             /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
    ヾ-"´       \:::::::|             ヾ-"´        \:::::|
    /   _     _ ヾノ            /   _      _ ヾノ
    |   /::::::ヽ    /::::::ヽ |              |  /::::::ヽ    /::::::ヽ |
    l  (:::━ノ ▼ ヽ━:::)l             l (::::::・ノ ▼ ヽ・::::::) l
    ` 、  、、、 (_人_) 、、、 /             `、 、、、 (_人_) 、、、 /
     ノ`ー 、_      /               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ      (,,)           (,,)_
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \        /  |   >>22乙!!  |  \
/  /_________ヽ  \    /   |_________|    \
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:05:42
感染していないファイルを勝手に削除するバグはいつごろ直りそう?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:34:19
そんなバグなど見たこともないが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:51:53
Antivirユーザーを装って宣伝コピペを繰り返して、その製品のユーザーを悪者にした荒らしの主犯格が、
運営の芋掘りで、大阪在住のNODユーザーと判明。

ID板で効率よく暴れる為に複数回線を持っていたことも判明。

★090614 sec「Avira AntiVir紹介/お勧め」定型コピペマルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1244982172/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1244982172/47
>47 :ちきちーた ★ :2009/06/19(金) 15:15:39 ID:???0
>_BBS_sec_ipbf\d+osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>_BBS_sec_osakac\d+.ap.so-net.ne.jp
>規制


【NOD32】雑音犬畜生Part42【Pentium4】
746 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2009/06/22(月) 23:56:23 ID:pLEL7Nfv0
やっぱり主犯は雑音センセイでしたか。フウ(´Α`)y─┛~~
強制ID板で活動するために複数回線を用意している人だから、
規制されても投稿を止めることは難しいけどね。

>【軽快動作】NOD32【アンチウイルスソフト】
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1112351342/
>
>482 名前:雑音 p84bef5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2005/04/25(月) 10:45:08
>連絡事項
>NOD32をWindows Server 2003 で使っているユーザーへ
>現在sp1をあてると通信不能となり最悪な状況下だと、リブートの繰り返しとなりますから注意してください。
>開発元で、現在対策バージョンを作成中とのことです。


※各板でヘタな言い訳をして本人だと証明したログ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224860730/120-122
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:57:50
一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part80


328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:18:59
ドイツでも全く相手にされてないAvira

ドイツ国民も出来の悪いソフトの区別はしっかり出来てるという事か


amazon ドイツ
ttp://www.amazon.de/gp/bestsellers/software/12759211/




329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:42:31
NOD32厨>>328のコピペの嘘を暴いてみました。

>amazon ドイツ

Avira有料版はメーカーサイトからオンライン購入するユーザーが多いです。


※2010年のアンチウイルスのシェア最新調査※
ttp://www.oesisok.com/news-resources/reports/worldwide-antivirus-market-share-report%202010

ESETとは比較にならないほど、Aviraのシェアが大きいことが確認できました。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:58:32

           検出数
Avira Classic     30/30
gredAV        30/30
Norton        28/30
F-Secure       27/30
GData         27/30
Panda         27/30
ウイルスセキュリティ 27/30
AhnlabV3       26/30
Avast!5        26/30
Kaspersky       26/30
MSE          26/30
AVG Free       25/30
COMODO        25/30
Dr.web        24/30
ウイルスチェイサー  22/30
ウイルスバスター2010 20/30
ESET         19/30  

セキュリティーソフト 28製品の紹介と検出テスト-28 security software comp.
 
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=7FCQh0x4a9w
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:59:42
※NOD信者が好きなAV-Comparativesへの評価※

AV-comparatives
ttp://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse/report20.pdf
30,790個検出するAviraより
23,200個しか検出しないESETの方が評価が上なんですねw
ちなみにカスペは27,480個検出

誤検出はESETの方が少ないが
ESET 7個
Avira 17個
カスペ 25個
7000個以上スルーする方が評価を上にする検査機関って
いったい幾ら金貰ったら、こんな評価が出来るんだ?


※NOD32の誤検出情報※
http://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090309-1.html
http://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090223.html
http://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090220.html
http://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090129-1.html
http://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090115-1.html
http://canon-its.jp/supp/eset/osh_20090115-2.html

提灯テストと異なり、実際のユーザー環境では、いつも誤検出が目立ってます
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1224860730/104-116
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:04:42
※NOD信者が好きなアンチウイルスのテスト機関の情報※

1998年からVirus BulletinがVB100アワードを開始。
VB100アワードは、2008年までESETがプラチナ・スポンサーでした。

2009年もESETがプラチナ・スポンサーです。
ttp://www.virusbtn.com/conference/vb2009

2010年も、ESETとK7Computingはプラチナ・スポンサーです。
ttp://www.virusbtn.com/conference/vb2010/index
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:05:24
*このスレにも常駐する荒らしの情報*

このスレには、ESET製品(NOD32、ESS)の宣伝と、
それ以外の製品の印象を悪くする活動を必死に行う
古参の荒らしが常駐しています。

■NOD32厨雑音を扱った保存テンプレ集。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/80-168

■自作PC板の雑音過去ログ(旧名 録音)
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html

■最悪板版の現スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1279940532/


>【軽快動作】NOD32【アンチウイルスソフト】
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1112351342/
>
>482 名前:雑音 p84bef5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp [sage] 投稿日:2005/04/25(月) 10:45:08
>連絡事項
>
>NOD32をWindows Server 2003 で使っているユーザーへ
>現在sp1をあてると通信不能となり最悪な状況下だと、リブートの繰り返しとなりますから注意してください。
>
>開発元で、現在対策バージョンを作成中とのことです。


■現在、自作PC板ではアスペル(アスペルガー症候群)、
MACオタ、あっち糞、ダプオ(脱糞男)、GF9600GT厨などの
名で知られ、AMD中傷を行っています。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:04:27
AVGなどもう死んでもつかわねえよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:41:48


             _,..--‐‐‐‐‐-...,_    好き好き好き好き
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,    好きっ好き〜♪
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 
          i,   雑 音    ::::::::::::, +
          ゝ  /'  '\    :::::::::::'    妄想 あざやかだよ 一級品
           . -・=-, 、-・=-  ::::::::::;'     シッタカ 満点だよ 一級品
           |  .,ノ(・ ・ ( ⌒  ::6)      Aviraには きびしく 一級品
           .l ┃トョヨコイ┃  .ソ        だけど知識はからっきし〜だよ 三級品
           ヽ┃`ニ'´ ┃ ,.i-、  +
             ,`~,'i' "~ /  ,>"'-、    あ〜 あ〜 爆熱だぁ〜
           // / ヽ/  /   ヽ     エラッタ 回収  気にしない
          /  |  !/  /      i   + 気にしない〜 気にしない〜 気にしない〜
         ./  /!/   /       |
         ,.{  l./   ./   ノ     ヽ    望みは低く果てしなく
      /    ヽ、 /_____,,...--'       ヽ   やることないから π焼きだ〜
     /   ゝ-- , ,----、           i   ちんぷんかんぷん 三流さん
  ,..--....,,,_,,.-( .(~  ~) 丿....,,,____,,,..-' ,..-‐-., J
 (     ゝllllゝ.,_,彡ミ,_,.ノllllllllllllllllllllll/     i
  ヽ     ヽlll/lllllllllllllllllllllllllllll/ミ/      ,/
   ゝ     \llllllllllllllllllllllllll//     ,...-
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:50:49
こいつらコピペしてないと息の根でも止まるのかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:19:02
乞食あげ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:21:23
このスレってアンチ野郎がスレ保全してるんだなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:22:19
なんというツンデレww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:19:46
今日もこのスレは平和だな〜
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:20:52

■Virus Bulletin
http://www.virusbtn.com/

■VB100アワード合格回数
http://www.eset.co.uk/Compare/Competition

ESET    60回
Symantec  52回
Kaspersky 50回
McAfee   43回
F-Secure  39回
Alwil avast! 34回
AVG     30回
GDATA    21回
Avira     20回 ←Aviraダメじゃん(´・ω・`)

http://www.eset.com/business/why-eset (上:合格率 下:参加した際の累計未検出数)

ちなみに日本のワイルドリストレポーターは村上清治氏であり
彼はJCSA(日本コンピュータセキュリティ協会)、(注2)AVAR(Association of anti Virus Asia Researchers)の会長である。

※ワイルドリスト:世界の少なくとも2カ所以上の国/地域で実際にユーザから感染報告のあったウイルス。
を用いて評価が行われるので1ミスでも失格となります。
http://www.wildlist.org/WildList/
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:22:44
2010年フリーアンチウイルスガイド

フリーのアンチウイルスの中でAviraは最低の評価
評価の高い順にAvast, MSE, AVGだが得点は僅差

2010 Free Antivirus Buyers Guide
ttp://www.notebookreview.com/default.asp?newsID=5413&review=2010+Free+Antivirus+Buyers+Guide

順位 ソリューション プロテクション 使いやすさ パフォーマンス 付加的特徴 最終結果
-----------------------------------------------------------------------------------
1   Avast 4        14        6        3         1      24
2   Microsoft SE      9       11        2         0      22
3   AVG 9.0         7        8        4         1      20
4   Avira 9.0        6        4        3         0      13 ★


Avira\(^o^)/オワタ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:25:03
AV Comparativesのプロアクティブテストの結果
ttp://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report24.pdf

●誤検出
0 - 2 なし
3- 15 BitDefender, eScan, ※F-Secure※, MSE, avast!, Kaspersky, G Data, ESET, Symantec
16以上 AVIRA, Sophos, McAfee, TrsutPort, Norman, Kingsoft

総合評価
★★★ Advanced+
 G Data
 Kaspersky
 ESET
 F-Secure
 MSE
 avast!
 BitDefender
 eScan

★★ Advanced
 AVIRA     ←やっぱり、ここでも★落としているのか・・・・・・・AVIRA誤検出多すぎorz
 AVG
 Symantec

★ Standard
 McAfee
 TrsutPort
 Sophos
 Norman
 Kingsoft
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:25:48
 !       i              |                    |
    i     |      |              i
  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i       お金がなくて、          |
  \___/   |    |
    | ||i               あなたを守れなかった・・・   |
    | |    |
   | ̄||   i      |               i
   |  |i        i      |     | i               |
   |_|i |         i                 |
    | | i                |
    | | |       |     。.   ,
    | |           __、_。_/  ` |             i
    | |   |     | ..``‐-、._     \ 。          __
    | |   !     i       `..`‐-、._  \゜    |     |: |
    | |     . ∧∧        /   ..`‐-、\       (二X二O
  _| |_   ( ;´;ω;)      /        |         |: |
  |___|  (,_U_U     〆         i        ,_|; |,_,,


ドイツでも全く相手にされてないAvira

ドイツ国民も出来の悪いソフトの区別はしっかり出来てるという事か


amazon ドイツ
ttp://www.amazon.de/gp/bestsellers/software/12759211/
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:26:37

Avira誤検出多いくせに肝心なところではウイルス検知できずに感染かよ・・・orz

http://www.youtube.com/watch?v=bd1YZuLuzsE


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  うんちばぁだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:05:55
新型テスト キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!! (1)

Whole Product Dynamic Tests (Ongoing 2010)
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/dyn/wholedynamic2010.pdf

(解説)
これまで AV-Comp. は、On-demand ウイルス検出 と Proactive ウイルス検出 をメインにテストをしてきました。
この2つは、ウィルス対策ソフトのウィルス検出だけに焦点をあてた「部分テスト」です。
本当なら、部分テストではなく、ウィルス対策ソフトの全ての機能で比較する「全体テスト」が必要でした。
しかしながら、全体テストを実施するには、人、時間、お金が不足しており、技術的ノウハウも確立していませんでした。
また、部分テストの結果から、全体テストの結果をある程度推察可能でした。

しかし、数年前から状況が変化しました。
ウィルス検知に失敗し、ウイルスが起動してしまいますが、プロセスの不審な振る舞いを検知して
強制的にブロックする、「ビヘイビア」の技術が登場しました。
さらに、多層防御が一般的になり、第一レイヤのウィルス検出が失敗しても、
第二、第三レイヤ等でシステムを守るソフトが多くなりました。
この結果、ウィルス検出の結果から、全体テストの結果を推察することは困難になりました。

というわけで、全体テスト (Whole Product Dynamic Tests) の登場です。
AV-Comparatives さん と インスブルック大学 の共同プロジェクトです。
「全体テスト」の評価基準は、「ウィルス侵入をブロックし、システムを守れたか、どうか」の一点だけです。
「ウィルスを静的検出できるか、どうか」は、一切関係ありません。
また、ブロックするために、どのような技術を使用しても良いです。
シグネチャ、ヒューリステック、ビヘイビア、URLブロック、クラウド検知、レピュテーション
仮想化、サンドボックス化、(誰も知らない全く新しい技術でも構いません。)

なお、ここで注意したいのは、ウィルス検出という部分テストが不要になったということではありません。
今後は、ウィルス検出という「部分テスト」と全機能評価の「全体テスト」が共存していくでしょう。
このテストは、毎月テストして、最終結果は12月にリリースするよ。そんじゃーね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:07:05
新型テスト キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!! (2)

Whole Product Dynamic Tests (Ongoing 2010)
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/dyn/wholedynamic2010.pdf

(very good)
Avira
AVG
F-Secure
Panda
TrendMicro

(good)
Avast
ESET
GDATA
Kaspersky
PC Tools
Symantec

(standard)
BitDifender
KingSoft
NORMAN
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:19:04
>>45
トンスルESETがGOODに入っているテストって
あんま信用する気になれないわ…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:04:50
ちょっとぽpが多くなったくらいでこんなこと言うのか。
ほんと忍耐力ないな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:36:14
 /\/\人ハ  _,.,.,.,.,.,..      __
 \調 そ い ゝ ィllKkミ   〈   ヽ
 /       〉"i'゚L´゚` ルリ    |   |
 \子 の い〈  |にフ   〈    _j  |
 /       ゝ `ーr   > '´ |   ヽ_
 \だ     そ゛ 〉  ,ノ        丿 , ―‐ \
 /        」 / /       | 〈      〉
 \      }/          人  >ー――〈
 /`Y^Y^Y^Y〈゚__ノ \゚___/  | 〈____〉
          |          〈  〉___〈
          |          人〈_____ノ
       (il⌒ヽ ;        {    ̄ ̄ ̄
       〈 ̄ ̄ ̄}〕   /  ヽ
       〈 ̄ ̄ ̄}\       ',
       〈 ̄ ̄ ̄}爻爻      `ヽ
.        `r――'}爻ミ、ノ       \
         /`ーr‐'´   }            \
.        /   ヽ_{_,ノ              \
       /      /⌒ヽ
      /
     /
    /
   /
  /
 /
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:03:16
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\  
   /〃,彡おちゅぎ三三三ミミミミミミミミミヾ、  
  ,//〃彡{"     ~゛''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}   
  レ〃三l; ,,        ~゛"''ーーー=弌ミミ三;}  
  l/彡三;j , . - ''   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j              .__       (\_,,,
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"      ヘ,,、      `゙'、.ノ       ゝ ._,,,,,)      ,,ll'゙゚゙ll,,   ,,w-=i,,   
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i      `'、ヽ     r-_ | l゙       <ノ         ,l°  ll .,ll゙゜   li
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l        / ./     ヽ-ミ''''' 二)       ,,r''二,\    l|    ゙l,,l゜    ,l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !     /./       :ノ/| |      ┌'",/″ `ヽ l    ,ll    ゙     l″
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"     /./        |,.゙l,| l       'ー'゜    | |     ゙ll,,       ,il″
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !     /./:二ヽ      .`-、二つ  i\       / |      ゙ll,、    ,,l゙゜
        ゛:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"   / :   /./`/`/`  λ     | │   │ l      丿/        ゙゙ll,,  ,il 
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/ :  .:././  | (   / |     |.│   丿 |      ノ,,/           ゙゙l,,,ll 
      _,,.:ぐi. ゛ヾ:; ゝ..         ノト、  くソ  ヽ、ヽ-‐゙,/     i、ヽ─-' ノ   .,,-'彡'"            ″
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゛ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:55:24
>>49
かわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:13:30
>>45
ESETより上か

しばらく荒しも力が入るだろうw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:22:40
comodoを入れようかなと思うのですが
「Aviraを入れてるなら必要無い」といわれたんですが・・・
本当ですか?
皆さんはどのFWのソフトは何を使ってますか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:24:38
Win7標準
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:51:10
>>52
Free+Comodo
Aviraが有料なら必要ないかもしれんが
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:05:33
comodo入れてみます
ありがとうございました
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:40:51
最近TrendMicroも調子上がってんな
どんだけ金撒いたんだろう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:15:24
【VB】ウイルスバスター2011 Part7【被害者の会】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1285276926/1

評判は最悪だがな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 06:41:59
スケジューラのスキャンって消しても復活するんだな。

復活しないようにできないものか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 06:43:54
ああ 自己解決。

チェック外すだけで無効にできるのか。
なんだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 07:27:41
スケジュールの変更忘れてた
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:25:34
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:42:03
ふむ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:40:04
こんなローカルスレに来てまで、バスターのネガキャンとはw

NOD32厨Z音って、ほんとヒマな引き篭もりだねw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:51:12
2chに書き込んでないと死んじゃうんだってw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 14:55:26
>>61
ProActivって10の機能だよね?
ということはもうすぐ?!?!

wktk
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:27:41
Premium版以上につく機能だけどな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:18:54
www.avira.com/en/support/support_downloads.html

うわ、ついさっきまではVDFのversion表示されてたのに
夕方急にpage構成変えやがって落とすまでver分からねぇ
ie6show/yesとか余計なお世話だわ、何やってんのavira
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:51:40
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:43:10
>>65
妊娠したら解雇と言われて激怒したとかいう、あれか?
でも、そんなの当然だと思うがなあ。
マンコしたら即解雇って言われたら怒ってもいいと思うけど。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:53:34
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:02:19
マイドキュメントの中の一つのファイルや一つのフォルダをスキャンするにはどうしたらいいの?

マイドキュメント全体をスキャンする方法はわかるんだけど400GBも
入ってるので凄く時間がかかる。
ダウンロードしたファイルなどを一つスキャンするたびに400GBもスキャンしてしまい、
使い物にならない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:09:30
>>71
フォルダ、ファイルを右クリ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:11:50
そのスキャンしたいファイルやフォルダを選択して右クリック
→[選択したファイルを AntiVir でスキャン]
7473:2010/10/06(水) 01:12:31
ありぁ かぶった
ごめん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 04:58:29
常駐せずに手動スキャンだけ使いたいんですけど、
インストール時AntiVir Guardのチェックを外してもタスクトレイに常駐します。
タスクトレイも常駐しないようにできないでしょうか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 05:03:32
タスクトレイアイコンを格納するソフトとか使ってみれば
まぁそのままでも問題は全くないけどね
タスクトレイに表示されてるだけで、別にプロセス監視してるわけじゃない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:36:57
※2010年上半期の最強アンチウイルスソフトが決定
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100928_anti_virus_comparatives_2010aug/
◆検出率ランキング◆                ◆スキャン速度ランキング◆
第1位:G DATA(99.9%)                第1位:Avast(17.2MB/秒)
第2位:Trustport、AVIRA(99.8%)          第2位:AVIRA(15.1MB/秒)
第4位:McAfee(99.4%)                .第3位:Panda(14.6MB/秒)
第5位:Avast、BitDefender(99.3%)         第4位:Symantec(13.3MB/秒)
第7位:F-Secure、e-Scan、Panda(99.2%)     第5位:AVG(13.0MB/秒)
第10位:Symantec(98.7%)              第6位:Trend Micro(12.8MB/秒)
第11位:ESET(98.6%)                 第7位:McAfee(12.3MB/秒)
第12位:AVG、Kaspersky(98.3%)          第8位:BitDefender(12.1MB/秒)
第14位:PC Tools(98.1%)              .第9位:F-Secure(11.9MB/秒)
第15位:Microsoft(97.6%)              .第10位:K7(11.7MB/秒)
第16位:Sophos(96.8%)                第11位:Kingsoft(11.6MB/秒)
第17位:Norman、K7(96.6%)             第12位:Sophos(10.6MB/秒)
第19位:Trend Micro(90.3%)             第13位:G DATA(10.3MB/秒)
第20位:Kingsoft(80.1%)                第14位:Kaspersky(9.8MB/秒)
                               第15位:PC Tools(9.7MB/秒)
                               第16位:ESET(9.6MB/秒)
                               第17位:Trustport(9.4MB/秒)
                               第18位:eScan(8.9MB/秒)
                               第19位:Microsoft(5.9MB/秒)
                               第20位:Norman(4.4MB/秒)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 13:41:29
182×78×33,ボ歴12年のコンテストビルダー。
かなりナル入ってるんで、ド淫乱な筋肉フェチ野郎に
ポージングを見せつけながら、全身の筋肉を舐め回されたい。
極上のクチマンに俺の敏感なでっけぇ乳首や、黒ビルパンからはみ出る19cmのマラ、
鶏卵大の金玉、雄穴を丹念に舐めさせ、
最後は得意のラットスプレッド決めながら、派手にブっ放したい。


逆にロープで縛られて身動きを奪われ目隠しされて、
自慢の筋肉ボディをじっくり責められるように全身舐め回されるのもいい。
日サロでケツの穴まで真っ黒に焼きこんだ俺のエッチな体を
雄泣きするまで味わってくれ。いい声出すぜ。

長時間奉仕できる舌テクあるドスケベな筋肉フェチの奴、
どんなプレイで俺をヨガらせてくれるか書いてメールくれ。
俺の黒ビルパンを最もモッコリさせた奴に、ポージング見せつけてやる。
秘密厳守できる奴のみ。都内場所あり。
7971:2010/10/06(水) 13:56:46
>>72
>>73
アドバイスありがとうございます。
右クリックしてもスキャン項目が無かったので、ぐぐったら
http://www.avpusers.org/faqs/shellext.htmlを参考にして
Shell Extensionというのがインストールされてないことが判明しました。
インストールしたら右クリックスキャンできました。
大変助かりました。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:04:59
ver10の日本語版まだー?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:43:39
ttp://malwareresearchgroup.com/forum/download/file.php?id=16


カスペ              28
NOD32              28
COMODO            27
G DATA             25
Panda Cloud          25
avast!5              22
MSE               14



Avira (Premium)        6 ←誤検出多いくせに最下位のウンコwwwww
-----------------------------

http://up3.viploader.net/net/src/vlnet003439.jpg

82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:47:28
2010年フリーアンチウイルスガイド

フリーのアンチウイルスの中でAviraは最低の評価
評価の高い順にAvast, MSE, AVGだが得点は僅差

2010 Free Antivirus Buyers Guide
ttp://www.notebookreview.com/default.asp?newsID=5413&review=2010+Free+Antivirus+Buyers+Guide

順位 ソリューション プロテクション 使いやすさ パフォーマンス 付加的特徴 最終結果
-----------------------------------------------------------------------------------
1   Avast 4        14        6        3         1      24
2   Microsoft SE      9       11        2         0      22
3   AVG 9.0         7        8        4         1      20
4   Avira 9.0        6        4        3         0      13 ★
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:11:54
>>49
かわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:05:11
※2010年上半期の最強アンチウイルスソフトが決定
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100928_anti_virus_comparatives_2010aug/
◆検出率ランキング◆                ◆スキャン速度ランキング◆
第1位:G DATA(99.9%)                第1位:Avast(17.2MB/秒)
第2位:Trustport、AVIRA(99.8%)          第2位:AVIRA(15.1MB/秒)
第4位:McAfee(99.4%)                .第3位:Panda(14.6MB/秒)
第5位:Avast、BitDefender(99.3%)         第4位:Symantec(13.3MB/秒)
第7位:F-Secure、e-Scan、Panda(99.2%)     第5位:AVG(13.0MB/秒)
第10位:Symantec(98.7%)              第6位:Trend Micro(12.8MB/秒)
第11位:ESET(98.6%)                 第7位:McAfee(12.3MB/秒)
第12位:AVG、Kaspersky(98.3%)          第8位:BitDefender(12.1MB/秒)
第14位:PC Tools(98.1%)              .第9位:F-Secure(11.9MB/秒)
第15位:Microsoft(97.6%)              .第10位:K7(11.7MB/秒)
第16位:Sophos(96.8%)                第11位:Kingsoft(11.6MB/秒)
第17位:Norman、K7(96.6%)             第12位:Sophos(10.6MB/秒)
第19位:Trend Micro(90.3%)             第13位:G DATA(10.3MB/秒)
第20位:Kingsoft(80.1%)                第14位:Kaspersky(9.8MB/秒)
                               第15位:PC Tools(9.7MB/秒)
                               第16位:ESET(9.6MB/秒)
                               第17位:Trustport(9.4MB/秒)
                               第18位:eScan(8.9MB/秒)
                               第19位:Microsoft(5.9MB/秒)
                               第20位:Norman(4.4MB/秒)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:04:31
avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:05:17
えっえっえっ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:09:17
重い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:11:24
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\  
   /〃,彡おちゅぎ三三三ミミミミミミミミミヾ、  
  ,//〃彡{"     ~゛''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}   
  レ〃三l; ,,        ~゛"''ーーー=弌ミミ三;}  
  l/彡三;j , . - ''   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j              .__       (\_,,,
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"      ヘ,,、      `゙'、.ノ       ゝ ._,,,,,)      ,,ll'゙゚゙ll,,   ,,w-=i,,   
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i      `'、ヽ     r-_ | l゙       <ノ         ,l°  ll .,ll゙゜   li
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l        / ./     ヽ-ミ''''' 二)       ,,r''二,\    l|    ゙l,,l゜    ,l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !     /./       :ノ/| |      ┌'",/″ `ヽ l    ,ll    ゙     l″
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"     /./        |,.゙l,| l       'ー'゜    | |     ゙ll,,       ,il″
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !     /./:二ヽ      .`-、二つ  i\       / |      ゙ll,、    ,,l゙゜
        ゛:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"   / :   /./`/`/`  λ     | │   │ l      丿/        ゙゙ll,,  ,il 
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/ :  .:././  | (   / |     |.│   丿 |      ノ,,/           ゙゙l,,,ll 
      _,,.:ぐi. ゛ヾ:; ゝ..         ノト、  くソ  ヽ、ヽ-‐゙,/     i、ヽ─-' ノ   .,,-'彡'"            ″
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゛ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:12:24
AVIRA最強伝説
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:17:53
>>76
ありがとうございます。そのまま使うことにします。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:27:01
ダメだこれ・・・ 削除した。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:30:22
重い重い
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:33:24
gooスティックがウィルスとして検出されます
除外に登録しましたが信頼っできるソフトなのでしょうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:59:12
>>88
かわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:59:19
>>93
ん?
とりあえず、俺の股間のスティックしゃぶれよ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:09:58
乞食あげ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:13:27
          ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    あばすとー
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
  / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
  |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:48:55
ドンだけ悔しがってんだかw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:56:32
Aviraはザルなのか・・・or2
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:59:10
         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:14:05
耳鳴り病になりました
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:15:06
>>99
久しぶりに見たなこれ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:24:02
いまだにAA荒らしがいることに感動したww
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:32:52
雑音は出来の悪い保守スクリプト
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:21:43
>>100ゲットオメ!!!!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:24:10
>>100
かわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 03:18:52

※2010年上半期の最強アンチウイルスソフトが決定※
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100928_anti_virus_comparatives_2010aug/
◆検出率ランキング◆               ◆スキャン速度ランキング◆
第1位:G DATA(99.9%)               第1位:Avast(17.2MB/秒)
第2位:Trustport、AVIRA(99.8%)         第2位:AVIRA(15.1MB/秒)
第4位:McAfee(99.4%)                第3位:Panda(14.6MB/秒)
第5位:Avast、BitDefender(99.3%)        第4位:Symantec(13.3MB/秒)
第7位:F-Secure、e-Scan、Panda(99.2%)    第5位:AVG(13.0MB/秒)
第10位:Symantec(98.7%)             第6位:Trend Micro(12.8MB/秒)
第11位:ESET(98.6%)                 第7位:McAfee(12.3MB/秒)
第12位:AVG、Kaspersky(98.3%)         第8位:BitDefender(12.1MB/秒)
第14位:PC Tools(98.1%)             第9位:F-Secure(11.9MB/秒)
第15位:Microsoft(97.6%)             第10位:K7(11.7MB/秒)
第16位:Sophos(96.8%)               第11位:Kingsoft(11.6MB/秒)
第17位:Norman、K7(96.6%)            第12位:Sophos(10.6MB/秒)
第19位:Trend Micro(90.3%)            第13位:G DATA(10.3MB/秒)
第20位:Kingsoft(80.1%)               第14位:Kaspersky(9.8MB/秒)
                              第15位:PC Tools(9.7MB/秒)
                              第16位:ESET(9.6MB/秒)
                              第17位:Trustport(9.4MB/秒)
                              第18位:eScan(8.9MB/秒)
                              第19位:Microsoft(5.9MB/秒)
                              第20位:Norman(4.4MB/秒)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 06:27:07
>>107
かわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:00:21
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:07:18
◆誤検出の少なさランキング
第1位:F-Secure(2件)
第2位:Microsoft(3件)
第3位:BitDefender(4件)
第4位:eScan(5件)
第5位:ESET(6件)
第6位:PC Tools(7件)
第7位:Avast、Symantec(9件)
第9位:AVIRA(10件)
第10位:Sophos(13件)
第11位:G DATA(15件)
第12位:AVG、Trustport(19件)
第14位:Trend Micro(23件)
第15位:McAfee(24件)
第16位:Kingsoft(45件)
第17位:Kaspersky(46件)
第18位:K7(50件)
第19位:Norman、Panda(98件)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:30:35
ここで叩いてる奴って有料ウイルスソフトの関係者なんだろうか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:58:16
そりゃ、多少誤検出が多めな以外は全く何の問題もない優秀なソフトだ
からね、叩きたい気持ちも少しは分かるけどなぁ・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:29:19
>>111
そうだよ
このスレに限らずね

COMODOスレには荒らしがいないとこ見ると、ファイアウォールは眼中にないということらしい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:22:41
乞食上げ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 17:57:36
ケツマンコ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:30:21
荒らしたところで大した影響もないのによくやるわ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:38:56
2chが世界の中心だと思っているんだろう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:55:23
2ちゃんねるにしか居場所が無いんでしょ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:06:11
MSEのスレの勢いが落ちてきたと思ったら
他のスレに荒らしが流れててワロタwww
あいつら荒らせればどのソフトでもいいんだろうな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:10:58
    は   や   お   あ   そ .|メメメ/..:::::::::::::::::::::::::::..ヽ、メメメメメメメメメメメメメメ     ,-、_,-、_,-、_ノ
   る   っ  前  ん  う |メメ(,、:::::::::::_::::_,、::::::::::::::..゙:、メメメメ        「`ー′        ど
   か   て  さ  な.  じ |メメl `'^'´     }::::::::::::::::::i    _,,..、、、、、、、 r′ 女   や  僕   `
    に  も  ん   女   ゃ |メメ_  、__,、 〈:::::::_::::::::::|  /..:.:.:::::::::::::::::::`)  の  っ  じ.  ど
   う   ら   に   よ   な 〈  !)  ヘラヾ´ ゙! /ベ!::::::| /::::::;、::::;、::::::::::::::(´   人   ぱ  ゃ   う
    れ  う      り  い  | .ソ   ``` i  ソ,iノノ::::::| ハtトトハヘlハト、::::::::::::)  で  り  .だ  し
   し  方          : | ヽ,-     !  シ_,イ、:::::l  ヾテニ,ゝ ``i:::::::::(   な  さ  め  て
   い   が            : r′ i==-    イ   ヾヘ ノ lリ冫  |::;-、:::`i  く.  っ  な  !?
ヽ  さ              /  , ゝ. ̄  _,.ィ  i      く, ''"´  | 'ソf- }::/  ち  .き  の   r〜′
 `ー──────-、r─一'´  , ´  ゙'ーイシ″ ,      `┬、   ′ j'ジ:::)   ゃ み   !?   |
メメメメメメメメメメメメメメメメメメ      /   、 \ヾ   /           }ノ   /´  つ、 :   た    r〜′
メメメメメメメメメメメメ         i    `  \,メ--──… 二 `!  ,ィ〔 ,.、-''"´|    い    | 、
メメメメメメ             ハ.  y     /         ´  ` ´   〉′ ヽ、 ノへ   に  r〜′\
メメ               /   i     ミ         ミ      |     ヽ  `ー─‐〜′ \\ \
                        
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:07:02
お前のすごい太い・・・肉棒を・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:28:56
荒らさないと息の根が止まっちゃうんでしょw
今頃エラ真っ赤にして酸素取り入れてんぞwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:40:09
この板をのぞくようになって、どの程度から荒れてるのかが分からなくなった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:21:00

      / ̄ ̄\ まぁ落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ おおお俺の何がいけないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /         |
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 07:10:43
スキャンするとPCが凍るんだが・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:08:45
ちんぽ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:53:25
aviraがおかしい
夜中とかピコンピコンうるさい
PCの挙動までおかしくなった
avastいれると速度が出ないし・・・
AVGにしてみるかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:55:39
>>127
その考えだと何入れても一緒だぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:40:18
>>127
ウイルス放置?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:48:53
アンチのコピペだよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:02:47
乞食あげ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:28:32
ちんぽ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:50:18
Ver.10日本語はまだか?
10をとばして11になるのか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:46:52
ぽろり
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:14:35
         ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |           ルパンはとんでもないものを盗んでいきました
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /                 あなたの心です
             |\         ,.!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:33:31
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━-┓
┃ ┌────────────────────────ーーー┐ ┃
┃ │            / ̄ ̄\                      │ ┃
┃ │          /  ヽ_  .\                    │ ┃
┃ │          ( ●)( ●)  |     ____            │ ┃
┃ │          (__人__)      |     /      \          .| ┃
┃ │          l` ⌒´    |  / ─    ─   \       │ ┃
┃ │         . {         |/  (●)  ( ●)  \      .| ┃
┃ │           {       / |      (__人__)      |     │ ┃
┃ │      ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/__      .| ┃
┃ │     / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ、   │ ┃
┃ │    /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト、 . │ ┃
┃ │       _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) ).│ ┃
┃ │       >_,フ      /               }二 コ\  Li‐' .| ┃
┃ │    __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   . | ┃
┃ │                l                   i   ヽl   . | ┃
┃ └ーーー────────────────────────┘ ┃
┗-━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
             10月8日 クソスレにて
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:46:29
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜信者の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:49:14
今度はやるおにハマッてるのかw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:51:53
>>137
ヲイヲイ、そんなこと言ってるとバイト代のタンポポくれてやらねーぞ!
文句言わずにちゃきちゃき工作しろよ、それしか仕事ねーだろーw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:42:05
ちんぽ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:42:03
超重いなこれ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 05:55:02
重い重い
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 06:54:14
そんな自己紹介は…まぁいっか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 08:03:45
ぽろり
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 08:10:46
重い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:43:51
自演
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:20:23
重いとか言ってるやつらは、何世代前のPCを使っているのだろうか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:32:02
HD5970でもかなり重いよこれ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:35:23
あははははっ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:43:00
つっこまないよっ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:35:41
糞重い
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:41:24
2010年フリーアンチウイルスガイド

フリーのアンチウイルスの中でAviraは最低の評価
評価の高い順にAvast, MSE, AVGだが得点は僅差

2010 Free Antivirus Buyers Guide
ttp://www.notebookreview.com/default.asp?newsID=5413&review=2010+Free+Antivirus+Buyers+Guide

順位 ソリューション プロテクション 使いやすさ パフォーマンス 付加的特徴 最終結果
-----------------------------------------------------------------------------------
1   Avast 4        14        6        3         1      24
2   Microsoft SE      9       11        2         0      22
3   AVG 9.0         7        8        4         1      20
4   Avira 9.0        6        4        3         0      13 ★


avira\(^o^)/オワタ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:42:03
うちの2ndマシンのPen3・666Mhzで普通に使えてるから、それ以下って事か?www
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:45:21
       _ , ― 、,__
     ,−:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
    ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   (:::::::::::::::::ノ'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ::::::)
  (:::::::::::::::::ノ  (●)  (●)::::)  
   (:::::::::::::)     (__人__) |ー'  
   `ーヽ    ・  `⌒´ /     重い
       \_   ー __ノ    
     ./          \,    
     /   ,     .    、 'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |
 |# |++++| .  'ヽ、,_ノ  .i
  ヽ|++++|     ノ    i
    ̄ ̄ ̄i ̄    ./.    .|
        i    ノ ヽ   i
        |   /   .\  |、_
       ,/  /     ヽ、__つ
      .と__,,ノ     
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:46:33
ザルだなコレ
削除した
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:10:06
>>151,152,154,155

毎日毎日荒らしとかしてる恥ずかしい人々ですか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:18:31
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:21:26
>>157
使い方も分からないとか、恥ずかしすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:21:46
>>154
かわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:21:50
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:22:35
aviraってちんぽ臭いよね・・・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:25:20
>>159-161
よぉ、荒らしども、これ以上軽い神ソフトなんてねーよw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:26:08
Avira重過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:28:03
>>163
どんな古いPCだそれわwwwwwwwwwwwww

Avira様よりも軽いソフトなんてほとんどねーよwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:29:41
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ            
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:30:27
>>165
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:31:42
>>165
かわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:32:33
>>167
      ,.-―― 、
     /    ,.- ┴- 、
     /.|  /:´ : : : : : : : :ヽ
.    / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
   〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ <イカちゃんが可愛いイカ娘しかないっと、でゲソ
.     ヽ|: l: l、  ヮ_.ノ:l
.    _/:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
   /: : :(__::::つ/  FMV  / カタカタ
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄ ̄
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:41:27
 + ∩___∩
   | ノ⌒ヽ '⌒ ヽ
  / (●),) ((●) | 
  |   ,,ノ(●●)ヽ ミ
 彡、  ´トェェェイ`、`\   重い重い
/ __ |,r-r-|/´>  )
(___)`ニニ´/ (_/ +
 |       /
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:45:32
マジ重い
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:47:28
フリーズキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:48:34
>>169-171
        _ ,, ‐----‐ ,,___      /
       /|    ,,-: :´: : :--‐、`ヽ   /
        / |  //|`\/\|ヽ: |` /
     /  | /: /|ヾ|    ○ \/
      /  ∨: : : | ○     /ヽ:`.-.、
     ` - ,|: :ヽN、、、.     /  )) ヽ:ヽ そんなエビにはつられないでゲソ
        |: : \\     ^   /ミ}\|: '-.、
        / : : : |: :|       //: : \ニフ:ヽ_
      /:/::/:と|: :|` ーt─ イヾ/:|\: :|~ヽ/: :ト
     |: :|{: : {:/ヽ|: :|`\| `\| `、:|  ー,`i \/
     j: :jヾ::ヽ._|: :|\ \    ~`-<: : >
     |: 「 〈 r-'::r─'`L`∠___ノ◎ソ
    /:_:フ 'ー'ー`    /◎_◎_◎/
               `7-,──-t´|
                し′   'ー'
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:59:55
雑音ブタ…


373 :最低人類0号:2010/10/09(土) 20:41:19 ID:/ItEfW4u0
大阪の外国人って怖ろしい人が多い・・・・


騒音トラブル?…男性が胸刺され死亡 大阪府のキム〜(金実虎)容疑者 逮捕
ttp://news.biglobe.ne.jp/domestic/1009/san_101009_8572412212.html
>「騒音の苦情を言いにいってトラブルになった」と供述しているという。
>倒れていた男性は病院に搬送されたが、死亡した。現場からは血の付いた包丁が見つかった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:05:06
Avira終わっとる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:07:32
ちんぽ!
17673:2010/10/09(土) 21:07:49
具体的に書いてみろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:08:35
だれやねん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:15:06
マジかよAvira削除してくる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:16:01
肛門保守
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:16:06
荒れてるスレほど性能がいいってのは本当だな、アバストスレなんて静かなもんだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:37:49
Aviraってなんでこんなに糞になったんだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:39:55
>>181
     ...| ̄ ̄ |<具体例はまだかね
   /:::|  ___|      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_   ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)    /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\  |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- | |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:40:23
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:42:49
 !       i              |                    |
    i     |      |              i
  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i       お金がなくて、          |
  \___/   |    |
    | ||i               あなたを守れなかった・・・   |
    | |    |
   | ̄||   i      |               i
   |  |i        i      |     | i               |
   |_|i |         i                 |
    | | i                |
    | | |       |     。.   ,
    | |           __、_。_/  ` |             i
    | |   |     | ..``‐-、._     \ 。          __
    | |   !     i       `..`‐-、._  \゜    |     |: |
    | |     . ∧∧        /   ..`‐-、\       (二X二O
  _| |_   ( ;´;ω;)      /        |         |: |
  |___|  (,_U_U     〆         i        ,_|; |,_,,

185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:50:12
超絶ひとり遊び・・・(´;ω;`)ぶわっ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:52:09
AA展覧会みたいで楽しい事になってんな (^^;)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:06:13
楽しくねーよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:08:40
豚音がブタ呼ばわりに反応しまっくっててワロスw
よっぽどブタだって気にしてんんだなwww脂肪が腐って加齢臭すんぞっwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:16:18
そんなことより、おっぱい画像でも貼ろうぜ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:25:40
          ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    あばすとー
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
  / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
  |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:27:22
これ、一人でやってるなら
訴えられたらどうするつもりなんだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:50:07
相変わらず糞重いな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:51:42
ソフトが糞ならスレも糞ってかw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:53:37
うんこ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:56:15
ほろ苦くて大人の味だよね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:03:51
大人のうんこ味
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:24:32
ちんぽ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 06:44:33
重い
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 06:49:29
Aviraやめたら次はAVGかAvastでいいんでしょうか?
MSEはAviraの前に使っていました。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 06:57:58
ちんぽ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:08:06
>>199
KINGSOFTがいいと思う
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:28:32
Luke Filewalker閉じようとして、応答なしになった時、
再起動以外に方法ある?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:47:59
>>202
その点に関してはVer10オヌヌメ
日本語版にこだわってたらダメさ
Ver9は再起動しかないかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:48:57
ぽろり
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:51:39
>>203
適当に答えてるなよw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:59:26
Ver10英語版でも応答なしにはなるが、
そのあと5秒くらい待ってからxボタン押すと
Winの応答していません。終了しますか?
ってメッセージボックス出て、再起動なしに終了できる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:47:03
重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:57:39
v10で右クリスキャンした後2つウインドウを閉じるのがメンドイのだけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:59:01
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:10:49
>>201
199です
何でか知らないがKINGSOFTだけはだめだとばっちゃんが言ってた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:14:47
マジレスすると避難先はAVG一択。
驚くほど軽いしクラウド対応だし隙がなさすぎる。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:35:47
AVGなんかまっぴらごめん
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:37:29
そもそもLuke Filewalker閉じようとしてフリーズなんか
一度もなったことないなぁ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:42:37
あれは何だろうな
タイミングかな
スキャン終わって速攻で閉じようとしたときなんかに固まる

一旦間を置いて、他のウインドウをアクティブにしてから、
おもむろに肩の力と指の力を抜いてクリックすると成功しやすい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:44:37
ノーガード最強
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:06:24
ちんぽにはおめこがあう
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:20:38
>>214
おまえさんだけw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 12:50:41
※2010年上半期の最強アンチウイルスソフトが決定※
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100928_anti_virus_comparatives_2010aug/
◆検出率ランキング◆               ◆スキャン速度ランキング◆
第1位:G DATA(99.9%)               第1位:Avast(17.2MB/秒)
第2位:Trustport、AVIRA(99.8%)         第2位:AVIRA(15.1MB/秒)
第4位:McAfee(99.4%)                第3位:Panda(14.6MB/秒)
第5位:Avast、BitDefender(99.3%)        第4位:Symantec(13.3MB/秒)
第7位:F-Secure、e-Scan、Panda(99.2%)    第5位:AVG(13.0MB/秒)
第10位:Symantec(98.7%)             第6位:Trend Micro(12.8MB/秒)
第11位:ESET(98.6%)                 第7位:McAfee(12.3MB/秒)
第12位:AVG、Kaspersky(98.3%)         第8位:BitDefender(12.1MB/秒)
第14位:PC Tools(98.1%)             第9位:F-Secure(11.9MB/秒)
第15位:Microsoft(97.6%)             第10位:K7(11.7MB/秒)
第16位:Sophos(96.8%)               第11位:Kingsoft(11.6MB/秒)
第17位:Norman、K7(96.6%)            第12位:Sophos(10.6MB/秒)
第19位:Trend Micro(90.3%)            第13位:G DATA(10.3MB/秒)
第20位:Kingsoft(80.1%)               第14位:Kaspersky(9.8MB/秒)
                              第15位:PC Tools(9.7MB/秒)
                              第16位:ESET(9.6MB/秒)
                              第17位:Trustport(9.4MB/秒)
                              第18位:eScan(8.9MB/秒)
                              第19位:Microsoft(5.9MB/秒)
                              第20位:Norman(4.4MB/秒)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:42:51
avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:45:01
>>219
おすすめは何でしょうか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:45:04
2010年フリーアンチウイルスガイド

フリーのアンチウイルスの中でAviraは最低の評価
評価の高い順にAvast, MSE, AVGだが得点は僅差

2010 Free Antivirus Buyers Guide
ttp://www.notebookreview.com/default.asp?newsID=5413&review=2010+Free+Antivirus+Buyers+Guide

順位 ソリューション プロテクション 使いやすさ パフォーマンス 付加的特徴 最終結果
-----------------------------------------------------------------------------------
1   Avast 4        14        6        3         1      24
2   Microsoft SE      9       11        2         0      22
3   AVG 9.0         7        8        4         1      20
4   Avira 9.0        6        4        3         0      13 
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:47:00
>>214
うちの環境でもなるね
Windows2000では固まることは無かったけど・・・
XPだとけっこうな頻度で「反応なし」になる
おまけにタスクマネージャからプロセスを停止しようとしてもダメ
Unlocker使ってもダメ、いろいろ試したけど結局、再起動するしかない
他は不満は無いだけに本当に残念・・・、V10で直っていればいいけど・・・
でも少なくとも、糞過ぎってことは無いけどねw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:53:58
>>221
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:57:27
>>223
他にやることねえのかコイツw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:04:30
まだこんな糞ソフト使うバカがるのかw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:07:51
ちんぽ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:09:08
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l  うんちう゛ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /

228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:09:40
馬鹿が発狂しちゃったかw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:11:35
>>227
かわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:13:23
重いなコレ
削除した
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:13:37

                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  <  重い重い
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:18:08
ざるage
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:25:10
>>224
言わせておけばいいんだよw
根拠の無い誹謗中傷だってことは、判る人には判るからw
いいものほど妬みでアンチが湧いてくるのは、どこの世界でもよくあることw
アンチがほざけばほざくほど、いいソフトだってことだよw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:26:11
俺もavira削除してきた
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:26:52
2010年フリーアンチウイルスガイド

フリーのアンチウイルスの中でAviraは最低の評価
評価の高い順にAvast, MSE, AVGだが得点は僅差

2010 Free Antivirus Buyers Guide
ttp://www.notebookreview.com/default.asp?newsID=5413&review=2010+Free+Antivirus+Buyers+Guide

順位 ソリューション プロテクション 使いやすさ パフォーマンス 付加的特徴 最終結果
-----------------------------------------------------------------------------------
1   Avast 4        14        6        3         1      24
2   Microsoft SE      9       11        2         0      22
3   AVG 9.0         7        8        4         1      20
4   Avira 9.0        6        4        3         0      13 ←(´;ω;`) ぶわっ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:09:33
どうでもいいソフトなら荒らし屋もスルーするよね
Aviraは無視できない存在ってことですね^^
脅威になりつつあるから必死に毎日荒らしてるのかな?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:12:15
どれどれAviraはどれだけ優れているのか入れてみるか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:13:25
>>235
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:16:46
病人にかまうの禁止
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:17:17
Avira\(^o^)/オワタ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:20:47
このソフトってカリカリうるせええよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:22:34
乞食あげ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:36:34
カリカリ鳴るのは>>241だけ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:37:33
重い重い重い
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:40:51
重い
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:41:48
>>231
かわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:45:04
マジ重い
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:45:39
Gdataよりかはマシじゃね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:55:49
マシも何も軽いほうだし
単なる気違いアンチ相手しちゃ駄目だよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:57:14
こんな重いの初めて
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 15:58:33
avira=糞
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:16:56
トップクラスの軽さなのに
真逆で叩くのは無理すぎる
誤検出もなくなってきたし
叩きネタが他にないからしょうがないか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:18:12
aviraタンのAA貼ってくれ!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:20:24
この荒らしは1人か2人しかいないみたいだね
いっつも同じパターンだし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:22:45
>>254
いや俺もいるから2人って事はないwww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:24:07
>>255
おすすめは何ですか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:24:46
このスレでは真面目に語ってる奴が浮くというw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:25:05

         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l  うんちう゛ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /
259255:2010/10/10(日) 16:25:23
>>256
AVG
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:27:00
>>255
ならたった3人だなw
261255:2010/10/10(日) 16:27:22
>>256
俺はPremium使ってる。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:35:25
ちんぽ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:46:10
悲しい自演だな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:59:08
昼間、姉ちゃんが風呂入るとき、パンツ洗濯機に入れたから、こそっと見たら
あそこの部分に白いものがついてた。あれなんやろ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:59:30
あれ?アンチの書き込み、もう終り?w
早く書き込めよw
たのしみにして待ってるんだからさ〜w
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:04:33
これ使いたいんだけどさ、メールスキャン無いんだよね?
それで大丈夫なの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:10:26
>>258
かわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:14:05
乞食あげ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:22:31
アンチが書き込めば書き込むほどメシウマ状態w
ほらほら、そこのアンチ君、君だよ、キミ!!w
遠慮しないで、書いた、書いた!!w
どんどん書き込め〜!!
たのしませてくれ〜!!!w
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:22:49

271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:27:28
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ            
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:28:52
>>271
おもしれ〜
はい、つぎ・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:30:04
>>264
パンツ=Avira AV
洗濯機=PC
白いもの=FW
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:30:51
>>273
おもしれ〜
はい、つぎ・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:39:59
あれ?アンチの書き込み、もう終り?w
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:41:37
うんこ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:42:29
貧乏くさいなコレ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:43:26
>>276>>277
おもしれ〜
はい、つぎ・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:46:16
>>271
かわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:47:10
はい、つぎ・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:01:49
ちんぽ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:04:04
亀頭保守
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:05:00
>>281
おもしれ〜
それから、続きは?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:10:01
ぜんぜん、つまんね〜ぞw
アンチ君たち、もっとおもしろい書き込みできね〜のかよw
退屈だぞ〜w
もっと楽しませてくれや〜w
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:20:50
アンチ君たち、爆笑させてくれよw
腹、かかえて笑い死ぬぐらいのヤツをw
プロのお笑い芸人、真っ青の珠玉のネタをw
楽しみにして、待ってるよw
それとも、もうネタ切れかな?w
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:23:38
ちんぽ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:25:15
>>286
おもすれ〜
・・・でそだけ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:25:46
ちんぽ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:26:50
ほかに爆笑ネタは?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:27:15
ちんぽ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:27:42
ほかに爆笑ネタは?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:28:04
重い
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:28:22
ほかに爆笑ネタは?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:28:50
ちんぽ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:29:03
ほかに爆笑ネタは?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:29:08
ちんぽ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:29:45
・・・で他に爆笑ネタは?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:30:45
ちんぽ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:31:31
ちんぽ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:32:49
うんこ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:33:17
>>297
そういう297も十分アンチ。

はい、次。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:33:32
ちんぽ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:37:25
アンチ君たち、なんかネタ切れみたいなのでここから離れますわw
次は、もっとおもしろいネタ考えておいてねw
爆笑できる様なとっておきのヤツをw
じゃ〜ね〜w
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:40:28
まぁ荒らしているのはほぼ1名だけどね。
NOD32厨雑音という暇なヒキコモリ。

【法則発動】雑音犬畜生Part45【自己紹介】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1279940532/
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:51:00
ちんぽ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:52:54
重い
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:58:41
>>266
ここ見てみ、メールスキャンのことちょっと書いてあるから
http://www.avpusers.org/faqs/premium.html#mailscan
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:07:00
今日も平壌運転か。アンチ乙!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:29:39
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:34:41
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:36:29
陰茎ホシュ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:49:42
まだこんなの使ってるのか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:00:50
雑豚音が加齢に雑音を奏でてる…。臭っwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:32:22
ほんとブタ臭さすぎるスレだよね。
ネット接続できない北朝鮮の農村に強制送還キボン。 >ブタZ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:33:08
最近今まで何とも無かったファイルが色々と検出されだしたんだけど、
やっぱウイルスだったのかなぁ・・・
なんか色々とダブルクリックしまくった後のことなので、ちょっと心配・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:33:46
Avira削除してきた
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:35:13
重い重い
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:38:22
重い
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:44:30
乞食あげ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:45:59
>>316
何度目?
50回くらい軽く超えてるよねぇ^^
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:50:27
>>316
またaviraインストールですね、わかります
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:54:57
糞重い
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:56:02
俺もAvira削除してきた
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:58:30
俺もまたインストールしてきた
やっぱいいね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:08:43
ザルだなコレ
イラネw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:11:22
ちんぽ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:13:13

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 21:53:24

と、強烈自己紹介する半島人NOD厨でした。( -ω-)y─┛~~~~~
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:56:14
ぽろり
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:47:59
乞食あげ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:55:50
ちんぽ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:02:24
                      /フ
      i ̄7            //
       ヽ\        /⌒v´/
        ヽ;;;)  ,, ,,z ,,.,, /;;;/\ノ
        く く/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ミミ 
〔 `ゝ      彡 ,,,,    ,,,,, シミ
 |_ ̄ ̄7  レ;;(●), 、 (●);;;;;;シミ    重い
    ̄|; ;|  /;;;; ;;;;ノ(、_, )ヽ、,,;;;;; ;;;;シフ\ 
     |; ;;|  /w;;;;;`-=ニ=- ';;;;;;;;;;;;ミ  /;;;;〕     
     \\/ /"'''z,,z;;;;;;;;;Zzミ彡 ノ /
       "''"  ,. ‐;;;;;;;;;;;;ノ   く く、_
          (;;;;;;,. ‐''"      `‐、_〕
            \\
              \\
              ⊂ノ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:03:57
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:04:11
>>331
かわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:08:22
今日も糞重い
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:14:19
うんこ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:15:29
アイコンださいなコレ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:19:21
>>307
おー、サンクスw
早速使ってみますわ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:20:15
ちんぽ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:43:52
亀頭あげ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:13:21
ちんぽ臭いなココ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:29:00
おまえが来たからじゃね〜の
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:41:03
avira厨はちんぽ臭いのか・・・or2
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:53:00
おまえほどじゃね〜よ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:53:00
包茎
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:18:23
Avira厨ちんぽ臭すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:23:24
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:23:56
>>11-346
  ゲソゲソ/ ¨>、     ,<¨ \ ゲソゲソ
      厶/ wwゝ   /ww \ ゝ
 / ¨>、 ノリ ^ヮ^ハ   ル^ヮ^ ノル ,<¨ \
厶/wwゝ  |∪ ∪     (つと ノ /ww \ ゝ
 /〃/ ^ヮ)  u u  (;'A`) u u  (ヮ^ ヾ ヽ
./ ↓| U       ノ( ヘヘ       と ノ|↓↓
   uu   /\       /\    uu
      </-―-ヘ>  </-―-ヘ>ゲソゲソ

            \ヒー/
    ゲソゲソ/ ¨>、 ,<¨ \.ゲソゲソ
      / ¨>、wwゝ/ww \ ゝ<¨ \
     厶/wwゝ.ヮ^ハル^ヮ^ ノル/ww \ ゝ
      /〃/ ^ヮ) U) ( つと ノ (ヮ^ ヾ ヽ
     ./ ↓| U ./\  /\  と ノ↓↓
        u</-―-</-―-ヘ>ゲソゲソ
           〃|!|!|.^ ) (^.|i|i|ヾ
          /↓↓ | | ↓↓\
           `u-u'. `u-u'


   ゲソゲソ/\        /\ゲソゲソ
       </-‐-ヘ>      </-‐-ヘ>
 ,<¨ \  (^.|i|i|ヾ      〃|!|!|.^) / ¨>、
/ww \ ゝ |↓↓\     /↓↓| 厶/wwゝ
(ヮ^ ヾ ヽ  u u   / ¨>、 u u  /〃/ ^ヮ)
 と ノ|↓↓     厶/wwゝ    / ↓| U
  u u         ノリ ^ヮ^ハ ゲソー  u u
           ←'/と|  |つ !
        /\   〈ノ U  /\
      </-―-ヘ>   </-―-ヘ>ゲソゲソ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:36:05
乞食age
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:41:01
重い
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:52:11
重い重い
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:45:11
一番(いや2番目に?)軽いのに
なんで反対のこと言うの?
へそまがり?
それとも真性のキチガイ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 04:33:55
ゲーム中に広告がでると・・・
http://forum.avira.com/wbb/index.php?page=Thread&threadID=113430

ゲームによっては新しいウィンドウが裏で作成されると最小化してしまうものがあるようです。
これを回避するには、更新をデフォルトの「24時間ごと」から「ログイン」に変更するとよいと思われます。

手順:
1.タスクトレイやデスクトップなどからAvira AntiVirコントロールセンターを開きます。
2.管理→スケジューラを開き、「24時間ごとに更新」ジョブを右クリックして、ジョブの編集を選びます。
3.ジョブの時間設定画面が出てくるまで「次へ」をクリックしてください。
4.「ログイン」に変更します。
5.次へをクリックして完了してください。

以上で、アップデートがコンピュータの起動時に限定され、ゲーム中に広告ウィンドウが出ることはなくなります。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 04:43:05
以前は選択肢の中に「Login」がなかったからなぁ
しかし知らない人が多いようだ

まぁゲームやる前に手動でアップデートしとけばいいだけだが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 04:52:07
在日が答えてるのか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:41:12
在日米軍
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:59:41
柴犬
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:49:28
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:58:20
重い
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:56:50
アンインストールしたらめちゃくちゃ軽くなった
PC1世代分新しいのに買い替えるくらいの効果がある
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:23:11
バレバレのこと書いてもねえ・・・
君ら荒らしと本当の使用者しかここ見ないから
信じる人は皆無だけどな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:16:31
まじ重い
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:19:40
重い
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:22:45
重い重い重い
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:23:55
重い重い重い重い重い重い
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:24:38
重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:26:57
ちんぽ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:30:04
どんだけ暇なんだよw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:35:13
お仕事です
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:58:23
Avira重杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:19:23
guardでのウイルス処置方法って何が一番いいの?
削除・アクセス拒否・隔離とかどれも同じじゃねーの
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:23:56
>>370
ウイルス検出時の警告ダイアログ
http://lhsp.s206.xrea.com/misc/avira-antivir.html#popup
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:31:15
雑音ブタ ワロスw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:40:03

ver10にして気づいたことなんだけど

・起動時のスプラッシュが無くなった
・{80b8c23c-16e0-4cd8-bbc3-cecec9a78b79}
 これがCCleanerやFree Window Registry Repairで検出しないように修正された
・C:\pagefile.sysやC:\hiberfil.sysがスキャン時にWarningにならないように修正された
・デスクトップ右下のポップアップを止めるなどWarningに関する項目が追加
などなど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:48:02
> などWarningに関する項目が追加

ポップアップ警告ウザイと思う方だから
そこのチェック全部はずしたわ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:52:01
>>373
ver9で"{80b8c23c-16e0-4cd8-bbc3-cecec9a78b79}"を削除したらまずいの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:19:20
検出しても削除できなかったはず
削除したと思ってもすぐ復活したり
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:22:37
うんこ
378375:2010/10/11(月) 16:24:36
>>376
セーフモードで削除したもんだからさ。レスthx
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:25:07
ザルだし重過ぎて使い物にならん
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:26:34
Aviraもうダメポ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:28:05
俺もCCやFWRR使ってるけど{80b8c23c-16e0-4cd8-bbc3-cecec9a78b79}が、
Aviraに関するものだとはすぐわからなかったな。→Antivir関連のレジストリキーの保護
CCで検出されるのは、
HKEY_CLASSES_ROOT\{80b8c23c-16e0-4cd8-bbc3-cecec9a78b79}
FWRRで検出されるのは、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\{80b8c23c-16e0-4cd8-bbc3-cecec9a78b79}

日本語版待ってないで俺もそろそろv10にするかな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 16:31:14
ちんぽ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:01:49
2010年フリーアンチウイルスガイド

フリーのアンチウイルスの中でAviraは最低の評価
評価の高い順にAvast, MSE, AVGだが得点は僅差

2010 Free Antivirus Buyers Guide
ttp://www.notebookreview.com/default.asp?newsID=5413&review=2010+Free+Antivirus+Buyers+Guide

順位 ソリューション プロテクション 使いやすさ パフォーマンス 付加的特徴 最終結果
-----------------------------------------------------------------------------------
1   Avast 4        14        6        3         1      24
2   Microsoft SE      9       11        2         0      22
3   AVG 9.0         7        8        4         1      20
4   Avira 9.0        6        4        3         0      13 ←糞にも程があるw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:02:24
※2010年上半期の最強アンチウイルスソフトが決定※
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100928_anti_virus_comparatives_2010aug/
◆検出率ランキング◆               ◆スキャン速度ランキング◆
第1位:G DATA(99.9%)               第1位:Avast(17.2MB/秒)
第2位:Trustport、AVIRA(99.8%)         第2位:AVIRA(15.1MB/秒)
第4位:McAfee(99.4%)                第3位:Panda(14.6MB/秒)
第5位:Avast、BitDefender(99.3%)        第4位:Symantec(13.3MB/秒)
第7位:F-Secure、e-Scan、Panda(99.2%)    第5位:AVG(13.0MB/秒)
第10位:Symantec(98.7%)             第6位:Trend Micro(12.8MB/秒)
第11位:ESET(98.6%)                 第7位:McAfee(12.3MB/秒)
第12位:AVG、Kaspersky(98.3%)         第8位:BitDefender(12.1MB/秒)
第14位:PC Tools(98.1%)             第9位:F-Secure(11.9MB/秒)
第15位:Microsoft(97.6%)             第10位:K7(11.7MB/秒)
第16位:Sophos(96.8%)               第11位:Kingsoft(11.6MB/秒)
第17位:Norman、K7(96.6%)            第12位:Sophos(10.6MB/秒)
第19位:Trend Micro(90.3%)            第13位:G DATA(10.3MB/秒)
第20位:Kingsoft(80.1%)               第14位:Kaspersky(9.8MB/秒)
                              第15位:PC Tools(9.7MB/秒)
                              第16位:ESET(9.6MB/秒)
                              第17位:Trustport(9.4MB/秒)
                              第18位:eScan(8.9MB/秒)
                              第19位:Microsoft(5.9MB/秒)
                              第20位:Norman(4.4MB/秒)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:05:44
>>383
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:07:37
ワンパーン自演

見飽きたwwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:34:07
これ手動で荒らしてるのなら相当の暇人だな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:34:14
V10でスキャン後のサマリーが出ないようにできないのかな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:40:58
.\やったぜ。 投稿者:変態糞土方(8月16日(水) /糞まみれで 投稿者:変態糞親父
糞.\                          ./先日、二回目になるが例の浮浪者の  
糞糞.\昨日の8月15日にいつもの浮浪者のお ./高架の下で道路からは見えないとこなんで、
糞糞糞.\ (45歳)とわし(53歳)の3人で県北 ./いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。 
糞糞糞糞.\今日は明日が休みなんでコンビ /しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると
糞糞糞糞糞.\そこでしこたま酒を飲んでか /お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが 
糞糞糞糞糞糞.\3人でちんぽ舐めあいな ./わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみ
糞糞糞糞糞糞糞.\しばらくし∧∧∧∧∧/けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわし
糞糞糞糞糞糞糞糞.\.浮 .<   ..変  >ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、
糞糞糞糞糞糞糞.糞糞\ <   ..態  >それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を  
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 <  の 糞  >もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら.
――――――――――‐.< ..予 親  >――――――――――――――――――‐.  
やりたい 投稿者:糞親父<  感 父  >;;      , -────- 、  
                <  !!      >     ./´            `.ヾ ああ^〜
糞まみれのプレーをやり ./ ∨∨∨∨∨ \;   /:                 ヽ  
ちんぽを尺八しながら顔./ 090-****-**** \;; ./:::::::::               、ヽ  ああ^〜
もう考えただけでちんぽ/             ..\::::::::::::::.    ミ゙´`゙'゙'''シ  ,:ゞ'''"ミ l 
出来れば年配の親父 ./糞、ためて待つぜ。   .\. ..::::::...  ,. -─- 、  , -─- 、|  ああ^〜
糞だらけになれるなら/                 .\;,r'====i ...rェz、l⌒i  rェ; :: }^i 
一緒に変態の限りを/ はよう糞まみれになろうぜ   \::` ヽ'....:'''ンノ __ヽ.:::'''"ソ、ノ 
けつの穴に入れた /                      \ ヽ::::; ,ノ r  ヽ. ̄ ) 
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:42:46
ワンパーン自演
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:02:02
>>387
1人でやってるんじゃないしw

>>390
ワンパターンでもなんでもいいんだよ
内容なんてドウデモいいから、とにかく埋めろって言われてるんだよwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:05:08
AV Comparativesのプロアクティブテストの結果
ttp://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report24.pdf

●誤検出
0 - 2 なし
3- 15 BitDefender, eScan, ※F-Secure※, MSE, avast!, Kaspersky, G Data, ESET, Symantec
16以上 AVIRA, Sophos, McAfee, TrsutPort, Norman, Kingsoft

総合評価
★★★ Advanced+
 G Data
 Kaspersky
 ESET
 F-Secure
 MSE
 avast!
 BitDefender
 eScan

★★ Advanced
 AVIRA     ←やっぱり、ここでも★落としているのか・・・・・・・AVIRA誤検出多すぎorz
 AVG
 Symantec

★ Standard
 McAfee
 TrsutPort
 Sophos
 Norman
 Kingsoft
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:05:14
ワンパーン自演
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:10:00
>>391
>とにかく埋めろ→書き込みが増える→スレ進行が早くなる→つぎスレが立つ→ループ

結果として荒らしどもは無駄なことをやり続けるが
その荒らしの効果は無く
Aviraは低速ながらも着実に使用者を増やしていく
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:27:20
9→10のバージョンアップは一度アンインストールしてからの方がいいのかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:28:47
>>392
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:30:57
          / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
           彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
          lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
          _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
         l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
         'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
          ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
           ゙、 {   \   .)     し      ::::::::::: あんたチン粕がスゴイな〜   
            `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ
              ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
               ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
            ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
            .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
           ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
         ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
        /        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
        ´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
        ノ(    /
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:12:08
はやく肉棒入れてくれよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:14:43
>>397
かわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:36:30
ちんぽ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:40:39
ぽろり
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:18:47
ひどい荒れようだなここ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:39:47
肛門が痒い
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:41:48
乞食あげ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:42:49
重すぎて話にならん
削除してくる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:51:16
俺もAvira削除した
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:00:25
連投自演ごくろうw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:02:31
でもやっぱりAviraを入れるしかなかった!
409Undetect:2010/10/11(月) 21:04:04
高検出率

ただ、個人的にはa2AntiMalwareおすすめ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:16:38
>>402
ん?おまえこのスレは初めてか?
とりあえず、力抜いて四つん這いになれよ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:18:30
ちんぽ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:19:26
なぜ誰もアク禁依頼を出さないのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:21:45
この荒し、他人に噛み付かないから
頭に来てアク禁依頼出すような奴がいないんだろなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:23:31
ちんぽ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:27:46
豚のひとつ覚え
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:35:59
Avira重いから
削除した
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:39:50
AVGにおいで!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:48:16
AVGが7にもどったら、すぐにでも帰りたい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:51:06
>>413
確かに、初めてこのスレに来たときは
「本当に大丈夫なのかこのソフト?」と思ったのは、いい思い出
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:07:08
       f⌒ヽ、
       r1   ` 、
        辷!     \___,. -−…−- 、_
        >=i     __ __          ,r='7n
      {>{ ,ィf7ニ丁///`7t-、    ,r'こヾソ^tr}
      にj乂,斗r'⌒ー'⌒ー'⌒ーくハ rく辷ノ⌒ ノーノ
     //〃:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : : `ーj^ァ'´  ∠`Y
    `Y!:j .::::i::l:i\l: : j :::::jl:::! :|l:l:| :::(h ,-o<」ノ
     _//Vヽ::l::l:i.:l ムトト-ヘ!斗::l≦!.:.::l:.|  ,.ィ´
.  __j´j´j´ノiフ‐ァl:{,ィ示ト、 `「示ト、:小 |了/ ,ム
  j_ノ-'7^´,イ^!:: ト:!辷j}  '゙辷.j} }小r−く /
   >-- '1|::!、l:V:|''` ´ 、  ` ´''' |. ゝ-ァ'"ヽ、
.  /! !lト、 i|| /ハ八  V ̄`ヽ   .ノく`ー' こ.ィヽ
 /'|ト._ハ V ||,く  ヾ{> `ー‐ ' ィ/::lゝ-- 、 ー' \
 i .|| l  l !| |、  l  {トvミ`工二丁j .::|  ,.イト、    l`ヽ
 | liト { | || |, \!  へゞー‐彡(ニニ) / ||| ハ   j |く.ヽ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:19:05
v10がほしかったから英語版をインストールした。つい最近までローカライズされなかったわけだし、それに戻ったと思えばなんてことはない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:26:23
トンスル雑音ブタ ワロスw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:47:51
乞食あげ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:49:38
うんこ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:55:37
>>419
書式揃えて野次馬から手順踏むって面倒だよ、手間も時間もかかる
つか、このながれだと、>>413以降>>419>>421と俺意外は荒らしか、いいなヒマがあって
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:19:46
重い重い
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:37:33
重杉
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:32:22
               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ


               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ


               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ


               / ヽ   ∧_∧        / ヽ
     [@vG.]     ( ィ j  ∩`iWi´∩      ( ィ j  も っ こ し
     /[田]ヽ     / /.   ヽ |m| .ノ      / /
      |\\   / /     |. ̄|     / /
        \二´__ノ       U\\   / /
                       \二´__ノ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:41:23
大きいの北重い重い
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:42:43
>>428
かわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:43:27
トンスル雑音ブタは今宵も平常運転ですな。臭い。( ̄(エ) ̄)y-°°°
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:43:58
                      (⌒ ⌒ヽ
                   (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
                  (´   )  ⌒::: .)
                  (´;:   ::⌒`) :;  )    ____
                  (   ゝ  ヾ  ソ     |___ \□□    ._
      || |!| /:.: : : | | |     ヽ ヾ ./ ノ  ノ /:.:/:/―=v//  / /   □□ / /
      || |!| 》=ミ、| | |     /,´/丶-‐''´   /:.:/:/¨¨¨¨7/ / /       ./ /
      || |!|/ミヽvイ:|:.|  __  // _ _       /:.:/:/三ニミ{'′/ /     / ̄ /
      || |!ヘ、`/.|:.|.:|/´ ̄`Y〃 ̄`ヽYn、 /:.:/:/ i´¨¨ヽ|   ̄       ̄ ̄
       j/   冫,イ|:.|.:|     '      |l| Y:.:./:/  Y⌒ヽ|
     /   //リ: |.:|    ,     __ |l| j:.:/:/   /   .|
      /  /  |:| |:.|.:|   __人__,{v巛ぅl| /:/:/\ /     |
    /  /    |:| |:.|.:|vク 彡___} r //:/:/   ヽ.    |
.   {  ′    |:| |:.|.:|三三三三三三三ミ!: l.:|     \  |
.    ヽ _   ,.イ| |:./ ̄ヽ>==ニニニミ|:.:|.:|        ヽ |
.         ̄   |:|鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  |:.:|:.|\      l
          鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱|:.:|:.!  `  、,____,ノ
            鬱鬱鬱鬱√ ===  |ミ/:/
           鬱鬱鬱鬱√ 彡    ミ |Y′
         鬱鬱鬱√   ━    ━ \
         鬱鬱鬱  ∵   (●  ●)∴ |
         鬱鬱鬱    丿鬱鬱鬱(  │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         鬱鬱鬱     鬱 3 鬱  │  < これぞAviraパワー!
         鬱鬱鬱鬱   鬱鬱 鬱鬱 鬱    \_____________
         鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
         鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
          鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:51:27
乞食age
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:14:46
Aviraのfree版に無い機能

○AntiDrive-by (ネット サーフィン中にダウンロードされるウイルスの防止)
○EmailScanner (電子メールの高度なセキュリティ対策)
○WebGuard (悪意のある Web サイトに対するセキュリティ対策)

フリー版はAviraシリーズ中で最低の機能しか有しておりません
Premium Security Suiteに匹敵するだけの安全性を確保するためには、
無料のサンドボックス(例:Sandboxie)や高性能な無料のファイア
ウォール(例:COMODO)が是非とも必要です
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:24:25
マジかよAvira削除してくる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:32:01
>>432
かわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 04:01:02
うんこ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 05:37:23
食べた
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:19:23
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 16:57:09
AV Comparativesのプロアクティブテストの結果
ttp://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report24.pdf

●誤検出
0 - 2 なし
3- 15 BitDefender, eScan, ※F-Secure※, MSE, avast!, Kaspersky, G Data, ESET, Symantec
16以上 AVIRA, Sophos, McAfee, TrsutPort, Norman, Kingsoft

総合評価
★★★ Advanced+
 G Data
 Kaspersky
 ESET
 F-Secure
 MSE
 avast!
 BitDefender
 eScan

★★ Advanced
 AVIRA     ←やっぱり、ここでも★落としているのか・・・・・・・AVIRA誤検出多すぎorz
 AVG
 Symantec

★ Standard
 McAfee
 TrsutPort
 Sophos
 Norman
 Kingsoft
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:35:40
 それは去年の古いやつだと思いますけど
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 18:19:45
>>440
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:43:17
ここ数日アップデートが出来ない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:18:08
うんこぶりぶり
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:59:51
Z豚臭いよ〜
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:40:44
まぁ、俺のワキガのほうが臭いけどね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:08:36
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:34:44
[email protected]にメールしなよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:41:51
いやいやAviraに問い合わせるべきだろう
ちなみにComodoでも誤検出されたので誤検出として提出した
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:42:55
それって半年前位にも反応しなかったっけ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:45:02
それはVer1.57の話じゃね?今回のは1.58
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:02:46
ちんぽ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:06:09
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:24:33
ぽろり
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:38:14
>>447
あー、やっぱり誤検出か
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 23:42:37
俺もAviraとcomodoが反応した
こりぁもっと他のセキュソフトもありそうだな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:04:51
あにきのちんぽを彼女がしゃぶってた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:30:11
そこは、Lhaplus(笑)とつっこむのが正解だろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:37:27
Lhaplusはアイコンが綺麗なのと軽いのが気に入っている
Lhaplusを馬鹿にする奴はたぶん変な圧縮形式に日常的にお世話になってる割れ厨野郎だから許さないよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:46:15
Lhaplusが必要な圧縮形式っていったい・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:31:20
Windows 上での zip 解凍時の注意
* 解凍ツールは Windows Vista 展開ウィザードまたは WinRAR を推奨します。
   (中略)7-Zip、Lhaplus、Lhaca は使用しないでください。
http://mergedoc.sourceforge.jp/

Lhaplusをかばう奴は割れ厨野郎だと思われる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 02:53:44
Lhaplusってフリーソフトなのに
それをかばう人は割れ厨?
なんだそれw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 03:07:59
ttp://jvn.jp/jp/JVN82752978/
危ないって事じゃないのか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 03:12:22
(・∀・)ニヤニヤ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 08:11:51
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:09:30
>>465
保守、ご苦労
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:50:14
ねぇ、Aviraのあそこってビラビラなの?それともヴィラヴィラ?ねぇねぇ、おじさんにおしえてよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:51:37
黙れ馬鹿
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:59:21
    ',  ,'  ::.      ; ;       ,;; ; ヽ人_从人从イ
    V ,'    ::.      ; ;     , ; ;; ;  >      <
     り     ::.  -‐‐‐‐‐‐‐‐‐- ; ;;   く ぶ 思 さ く
     レ'"´:::::. -‐====--‐====  く  ち う あ く
      ヽ,.  '´     ```  '"´      く  込 ぞ. 遠 く
     /                    く  ん ん 慮 く
.    /                      く  で ぶ は く
   /            !!         く  み ん い く
.  /           (''`w´)        く  ろ   ら く
  /i             ,: :,         ゞ !   ん 彳
 ::::i ; ,           ,' . ::',          Y⌒YWィ´
 ::::i ; ; ,      .. .._,. イ. . .....ヽ __.. .. ,      / /.:.:::::.ヽ
 ::::ヽ ; ; ,        /;;;;;;;;;;;;;;;',         / /.:.::::::::::.:.',
 :::::::::.\        ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;',       //.:.::::::::::::::::i
 :::::::::::::::.\     /  `ー' ー'´ヽ    //.:.::::::::::::::::::::::|
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:15:27
はいはい、ケイアスケイアス
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:55:22
Aviraはつるまん
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:32:08
>>469
                          _,,-ー----.、
                         <"      "l
                         '; ,、、__ソ^`7, i、 ズバアッーと挿入
                          ';'___  _,,, リ
                          トーj 'ーー r
                          ヽノL ヽ ノ
          アッー              ヽ∀ /ヽ
   ,   ´` ヽ                 _ - ー'、 ,ィ´ `i
 、'   ,.、、,.、   ';               / , /_/  ./   ./
  ゝ > 、   `; ;             , ' l   /     /
  Yヘ|  -≧y ,_!ソ           /  ,'   /    ./
   .ー u y、ュヾ/            〉、 /  <- 、  .,.イ
   ゝ  T三ゝ/  __         /  Y|  /  >、ノ .|
   i ` ー ̄イ/  `i )       /   /ノ/   /    〉
   f   `ー ' {,i   ヘ.    _/__/_/  /       l
.    l  、/´ ̄ ` l     }、_, -'― , - ' ̄   ,く.         l
    l  ヘ.  , |  ノ | ヽ     `¨ l    ノ  i         l
     l  ',  ',  !__, -'`!    i ノ / ,. {   }      , イ
    (__,ト 、  |     |.     } '-/_/ノ!ノ  /  ― '  .〉
     ├‐'l  ヽ. L__, ィ´     '   /    .ノ     /
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:43:38
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:55:05
ちんぽ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:40:51
>>469-474
保守、ご苦労w
褒めてつかわすw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:41:32
Avira AntiVir Personal 10きた?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:42:31
ぽろり
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:46:09
>>476
はい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:25:18
糞重い
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:27:27
体重が?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:30:33
糞が重いか
健康な証だな
モリモリ食ってブリブリ出せよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:31:08
自分が豚ってことは理解してるんだなw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:32:30
┌─────┐
│ゴ ミ ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:35:26
avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:36:31

■Virus Bulletin
http://www.virusbtn.com/

■VB100アワード合格回数
http://www.eset.co.uk/Compare/Competition

ESET    60回
Symantec  52回
Kaspersky 50回
McAfee   43回
F-Secure  39回
Alwil avast! 34回
AVG     30回
GDATA    21回
Avira     20回 ←(´;ω;`) ぶわっ

http://www.eset.com/business/why-eset (上:合格率 下:参加した際の累計未検出数)

ちなみに日本のワイルドリストレポーターは村上清治氏であり
彼はJCSA(日本コンピュータセキュリティ協会)、(注2)AVAR(Association of anti Virus Asia Researchers)の会長である。

※ワイルドリスト:世界の少なくとも2カ所以上の国/地域で実際にユーザから感染報告のあったウイルス。
を用いて評価が行われるので1ミスでも失格となります。
http://www.wildlist.org/WildList/
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:36:44
ちんぽ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:37:09
重い
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:38:46
重い日?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:39:39
全体的重い
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:43:54
重い重いって言わないでよ!私の気持ちな〜んにも知らないくせに!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:49:18
重い重い
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:01:00
おいやめろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:06:06
肛門ホシュ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:42:15
これ重いだけの糞ソフトじゃん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:46:23
マジ重い
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:49:57
アイコンださ過ぎワロタw
速攻で削除したw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:53:29
ここもZ音ブタのブヒブヒ荒らしだらけじゃんw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:55:12
乞食あげ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:56:00
クセになるアイコンだからさっそくインストールだ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:57:48
俺もavira削除した スッキリしたわ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:04:02
ブタがアンチやってる間は安泰
味方に来て法則発動されたら困る
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:06:07
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:07:03
avira潮時だな...
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:08:18
>>501
それは言えてるねw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:09:16
2010年フリーアンチウイルスガイド

フリーのアンチウイルスの中でAviraは最低の評価
評価の高い順にAvast, MSE, AVGだが得点は僅差

2010 Free Antivirus Buyers Guide
ttp://www.notebookreview.com/default.asp?newsID=5413&review=2010+Free+Antivirus+Buyers+Guide

順位 ソリューション プロテクション 使いやすさ パフォーマンス 付加的特徴 最終結果
-----------------------------------------------------------------------------------
1   Avast 4        14        6        3         1      24
2   Microsoft SE      9       11        2         0      22
3   AVG 9.0         7        8        4         1      20
4   Avira 9.0        6        4        3         0      13

Aviraはダメだべ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:10:40
ザーメンage
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:11:30
ゴミ野郎涙目wwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:12:12
ちんぽ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:12:48
avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:13:01
>>501,504
敵に回してこれ程安心安全な奴は居ないな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:14:08
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  うんちばぁだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:15:20
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 敵に回してこれ程安心安全な奴は居ないな。
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:15:33
ブタもっと頑張れよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:16:50
糞スレ杉wwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:17:02
ぷぴぴwキレよるかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:17:08
ちんぽ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:20:16
>>469
豚音の顔ですね。よくわかります。よくわかります。よくわかります。

よくわかったので3回言いましたwww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:21:56
重い
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:22:16
ちんぽ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:25:14
     ィヘ{::             :::::::| 
     |ヘ,i:   _        __ .::::f} 
     '、 :l    ̄''\,,.   ,,/⌒`::{l 
     / f:〉   ーtッ-、〉  /ィtッ‐、/.::|. 
    /ー|:l   `ー‐' /  |i''ー‐''´ :l三ニ‐    そんなみんなにボクですよ
 ィニ三   l     ,ィ´  ー、    /三ニ
´??∵/ ∧ ー─'''´ 'ー、__彡'ヘ、_ノ彡三
彡¨?   |:;:;゙、   /'ー──‐''´ .:ノ彡;;;;;;;
      |:;:;:::;\:::.. `ー─' .:::/ヽ;;;;;;;;;;;
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:25:47
ルンペンあげ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:26:23
v10日本語版キタ━━━(゚∀゚)━━━?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:26:52
        ∧_∧
  (⌒⌒ヽ (  ・ω・)
 (  ブッ!! ゝ∪   )
  丶〜 '´  (___)__)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:28:15

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:28:59
avira削除してきた。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:32:17
当然インストールしなおしてきた。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:32:54
と思ったけどキャンセルした
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:33:27
Aviraイラネw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:34:11
ところがどっこい、インストール済みだった
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:36:21
のは昨日の話でさっきavira削除したんだった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:37:11
もうアラスナヨ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:37:54
豚って言われるの本気で気にしてるんだな…かわいそうなやつ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:39:53
ウンコ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:40:07
怒ってるぶーwぶひひひw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:43:36
乞食あげ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:45:00
アラシてんじゃないだろw
板が落ちないように保守してくれてんだろw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:45:43
ブタ、アンチ活動もっと頑張れ
間違ってもこっちくんなよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:45:46
重い
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:47:49
重い
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:53:00
感謝しろよなこんなゴミスレ盛り上げてやってんだからw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:54:01
ちんぽ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:07:46
ザル
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:39:34
超重いなコレ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:43:06
たまには違うこと書けや
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:45:33
スクリプトだから無理じゃね?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:52:51
スクリプトじゃねえし
糞Avira使いはアホじゃね?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:55:01
pgr
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:55:02
お帰り
ほれ、もっと頑張れ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:56:55
ver10日本語版きたけどver9に上書きでいいの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:58:00
>>546
なに反応してんだよw
黙って保守しとけやw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:03:49
やっと日本語版きたな
後は中国語だけw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:04:57
ああロシア版も残ってたな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:33:04
                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:35:27
v10上書き普通にいけたし、設定も引き継いでるな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:37:05
マジでキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:43:43
乞食達に笑顔が戻った

このスレも平和になるといいね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:51:08
ちんぽ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:52:33
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:56:19
http://row.avira.com/jp//avira_antivir_10.html

会社関連ニュース
アビラ、PCセキュリティをさらに高めた 日本語版「Avira AntiVir バージョン10」をリリース
Thu, 14 October 2010

東京, 2010年10月14日 - 新バージョンに、振る舞いパターンを検知する「AntiVir ProActiv」機能を搭載。AntiVir Premium Security Suiteをご購入のユーザーには 期間限定でPC最適化ソフトウェア「TuneUp Utilities? 2010」を無料で提供。

ドイツのITセキュリティ企業 Aviraの日本法人である株式会社アビラ(港区北青山、以下アビラ)は本日、最新の日本語版セキュリティ製品となるAvira AntiVir バージョン10を発表しました。

今回のAvira AntiVir バージョン10では、下記の機能が新たに追加、または強化されています。

* ウイルスの振る舞いパターンを基にウイルスを検出する「Avira AntiVir ProActiv」機能を搭載
* ユーザーで構成されるAvira AntiVir ProActiv コミュニティを通じ、報告された新種のウイルス情報をパターンファイルで共有し、セキュリティを一段と強化
* レジストリデータおよび感染ファイルの自動修復機能の追加
* インストール時間の短縮と使い易さを向上させたユーザー インターフェース、ワンクリック駆除機能を備えたスライドアップによるウイルス情報の通知を採用
* Avira Premium Security Suiteでは、ペアレンタル コントロール機能にインターネット利用時間の制御機能を追加
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:01:34
Win2000サポが終わってこれも対象外になったのか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:10:57
>>559
その機能パーソナルには付いてないからな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:11:19
>>556-557
保守、ご苦労w
褒めてつかわすw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:12:20
保守
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:13:24
上書きアップデートしたんだけど
Windows7のセキュリティセンターが認識してないっぽい
×マークが付きっぱなしなんだが・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:20:59
認識しないね
そのうち修正されるだろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:27:24
>>565
そのうちっていつだよ?
10が公開されて随分経つんだが・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:33:01
【最軽量】 Avira AntiVir10日本語版 キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286985736/
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:40:54
>>566
英語版はならねんだよ、日本語版だけの現象だから言ってんだよアホか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:42:36
ちんぽ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:44:35
avshadow.exe ってのが増えたが何?余計なプロセス増やしてんじゃねえよクズ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:47:00
自己解決

602 名無しさん@お腹いっぱい。 sage2010/03/25(木) 15:05:55
  ver10になって常駐するプロセスに「avshadow.exe」が増えたけど
  これはどんなものなのか調べても載ってないなあ

603 名無しさん@お腹いっぱい。 sage2010/03 /25(木) 16:14:29
  >>602
  Volume Shadow Copy(Volume Snapshot Service)の手法を拡張利用したものだってさ
  詳しいことは書いてないがヒントだけは出されてた
  NTFSなどのファイルシステムに依存しないブロックレベルファイルアクセスでするものらしい
  アクセス拒否されないようにロックがかかってても確実にアクセスできる手法だと思う
  デフラグとかバックアップなどがVolume Shadow Copy互換かそのものを利用するから結構有効な
  手法だろう。
  ロックされたファイル(Rootkitなど?)とか通常のファイルシステムでは出来ないor確実性が低い
  ファイルとかも確実にアクセスできれば、スキャン・駆除・検疫とかに効果あるのかもな

126:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:34:35
avshadow.exeの情報
Windows の VSS (Volume Shadow Copy service) を使うためのもの
VSS は、Windows の FS 上で、ある一時点のスナップショットがとれる仕組み。
何かのプロセスがロックしてて読めないファイルをスキャンしたいとき、VSS でスナップショットを作り、そのスナップショットをスキャンする、という仕組み
だと、調べれば結構検証してくれてる人がいて助かる

127:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:35:06
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:47:34
それが増えたおかげでスキャン中の警告がでなくなったんだけどな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:00:38
>>568
英語版でもなるぞ
おまえ英語版使ってないだろ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:04:34
XPだけどOSの起動時間がかかるようになったな

暫く使ってデフラグでもしたら治るかね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:06:35
                       ,-、 nn
    r-、 _00           /::::'┴'r'
    |::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  / 「`L00、
    |::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./ Ln:::r┘‖
     ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / r-‐7┘ .‖
   . 、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ 「二:::7  ‖  /
     \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !      〈::/  ‖  /
.-"::::::::::::`::..、                       / /
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ      __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__     ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7    'r ´          ヽ、ン、
.:::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7  ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ  i イ u⌒`   '"⌒u レヽイ i |
!イ´ ,' | /'u⌒`   '"⌒u  ,' ,ゝ レリイi.  トニニニ┤   | .|、i .||
`!  !/レi'  '"トニニニ┤' レ'i ノ    !Y!"" |   .:::| "" 「 !ノ i |  
,'  ノ   !    |   .:::|  i .レ'       L.',  ヽ  .::::ノ     L」 ノ| .|
 (  ,ハ   ヽ  .::::ノ 人!      | ||ヽ、`ニニ´    ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、_`ニニ´.イ  ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:08:24
>>573
ならねえw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:11:13
 | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! やらないか
! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
 ,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
   ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'   すごく…大きいです…
   〃〃"      !   |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                     ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; /
男のはだかに興味があるのかね?`!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト
                      |   l   ` " '''   }ii リノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 '彳::::::::j     `  ̄ ´     ',::::::::ミ
  'ノ,:::::f  '´ ̄`ヽ  ィ'" ̄`' !::::::、`
  シ,::::{   ィ'tテヽ : : ィ'tテヽ t:::::シ     ンギモッチイイ!!
  〈fヾ!  ` ̄''" : :` ` ̄´  }リ^!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
    レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト 布団を敷こう、な!
   ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                 l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ
                 }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
     自分を売る      {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!
                 ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、       ヒュー
     ヾ::ヽ     -┴'~ 
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:34:08
タスクトレイアイコン右クリメニューの文字長すぎて幅取りすぎだろうが
何も分かっちゃねーな 日本スタッフ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:35:56
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:39:47
定義更新スケジュール設定引き継ぐどころか消えてんじゃん
使えねーな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:56:16
別に英語版でいいじゃねーかよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:58:24
傘閉じた時の絵が白塗り傘じゃなくなってる こんな細かいところまで更新してんのかよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 03:11:58
>>573
うちも576さん同様日本語版だけ認識されない
英語版ではきちんと認識されてる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 03:44:59
「バージョン情報」で表示されるウイルス定義ファイルなどのバージョンが
なぜか古いままになる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 03:46:57
Luke Filewalker /
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 07:49:19
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:00:48
>>586
>>476,478
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:13:46
ベクターと本家でavira_antivir_personal_jp.exeのサイズが違うな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:28:58
avira v10 初めてインストールしたんですけど
フルスキャンをすると ブートセクタD でもたつくのは設定が悪いのでしょうか?
ちなみに、デュアルブートではありません。xp-sp3です。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:35:16
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:42:09
現地在住の知り合いに買ってもらって
ライセンスIDだけメールで送ってもらう
言語関係なしだからウマ〜
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:51:43
>「バージョン情報」で表示されるウイルス定義ファイルなどのバージョンが
>なぜか古いままになる

インストーラーに「10」登場時の定義が入っててそれも一緒にインストされるのが原因
「製品の更新」選んでエンジンを最新にしないと駄目
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:54:29
設定さえ引き継いでくれれば別にアップデートはたいした手間じゃないわ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:56:48
>>588
うちもそれ気になったけどデジタル署名確認して本家の方入れた
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:02:12
>>590
AviraサイトのOnline Shopで買う人が多いらしいからねぇ
日本でもPremiumやSuite買った人もほとんどそうみたいだし

パッケージなんかいらないし
10周年記念のときのようにサービス延長があったりするから
Avira直接購入の方がお得
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:44:32
ちんぽ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 09:48:22
もうお仕事開始の時間か〜
早いな

ま 乙
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:19:42
チリの落盤事故の救出LIVE映像にAviraのPOP画面が映ったぞ
最後の33人目で映すなんてグローバルネットで広告効果じゃん
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:44:14
アクションセンターのやつ誤通知か
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:13:12
68 名前: Kちゃん(東京都)[] 投稿日:2010/10/14(木) 11:11:30.00 ID:vsZSfxE1P (p2)
チリの救出作業をテレビで見てたら、これの更新画面が表示されててワロタ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:16:04
Aviraと相性悪くないVistaで使えるフリーPFWってあります?
FW設定きちんとできる程スキルがないんでデフォ設定でそれなりクオリティの日本語パッチあるのがいいです
設定できんレベルならNISとかの有料総合セキュリティ使った方が無難ですかね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:16:37
右クリックでスキャン完了後のレポートが前面にでてくるのうざいんだけどどうすりゃいいの
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:24:28
誰か教えて

1 v10のウィルス検出時の強制スキャン問題はどうなった?
2 v9はいつまで使える?来年9月以降もライセンス延長ファイル来るのだろうか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:33:27
zip版もあるのか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:58:39
>>601
PC TOOLSはAviraと相性悪くないし、最初から日本語だし、設定も簡単。
セキュ板ではバカにされやすいみたいだけどね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:01:43
更新こねえよ
PC再起動したら来る?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:02:01
>>605
toolsのフリー版って開発も配布も終了じゃなかったっけ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:03:55
Ver10にしてからウイルススキャンしてウイルスを隔離・削除した後の
「システムを修復しています」で2〜3分くらいCPU100%のまま固まる人いない?
いまEicarでテストしたら気付いた
もういっかいインスコし直して見るかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:11:57
製品バージョン 10.0.0.63 2010/09/13
検索エンジン 8.02.04.78 2010/10/10
ウイルス定義ファイル 7.10.12.208 2010/10/13
コントロール センター 10.00.12.29 2010/09/03
Config Center 10.00.13.16 2010/09/03
Luke Filewalker 10.00.03.01 2010/09/03
AntiVir Guard 10.00.01.52 2010/09/03
フィルタ 10.00.08.01 2010/09/03
スケジューラ 10.00.00.19 2010/09/03
アップデータ 10.00.00.35 2010/09/03

これでいいのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:37:58
v9のままでいいわ
v8の人もまだいるみたいだし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:39:07
指紋認証ログインしている人は、
v10に入れ替える前に通常のログオンのみの設定に
戻しておいた方がいいかも。

元々v10の英語版使っていたんだけど、
アンインストールした時点で再起動したら
ブルースクリーンが出て一度OSが落ちるようになりかなり焦った。
レジストリを整理したり、日本語のv10を入れた後も
起動時に一回はOSが落ちる症状が出続けたので
「クリーンインストールのやり直しか」と一瞬諦めかけたが、
結局、指紋認証オプションを再設定したら直った。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:07:08
常駐アイコンのポップアップメッセージに定義更新日時が表示されなくなってるし
不便すぎだろこれ 9に戻すかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:15:47
>>607
開発は続いていて地味に更新されているよ

7.0.0.102
http://www.pctools.com/mirror/fw7-beta_4.exe
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:39:48
更新こねえ
アンインスコしたほうがいいかな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:44:50
>>601
ちょっと頑張って勉強してCOMODO使ったら?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:56:54
>>615
そういう質問する奴にCOMODOを勧めるなよ。
使いこなせる云々の前に、調べるの嫌いな人って面倒な事嫌いなんだよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:05:44
もう、ノートンとかに金を出すなんて馬鹿馬鹿しいな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:16:05
セキリュティセンター反応しないぞVer10
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:25:31
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:27:05
今v10入れたんだがこっちもセキュリティセンター反応しないな XPSP3
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:28:55
これ10入れる意味無いな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:46:50
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:50:18
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:50:54
セキュリティセンターサービス無効にしてるから気がつかなかった XP SP3
一応動作はしてるっぽいから大丈夫かな
サブのwin7はver9で様子見中
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:01:05
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ホモです、掘りに来ました。ドアを開けてください  ┃
┃   | │                    〈   !     ┃
┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ   ┃
┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  ┃
┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |... .┃
┃ | | /ヽ!        |             |ヽ i  !  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:06:20
           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:27:30
セキュリティセンターが反応してるくせにバレないように必死に耐えてるな。かわいい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:36:33
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  うんちばぁだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´




ドイツでも全く相手にされてないAvira

ドイツ国民も出来の悪いソフトの区別はしっかり出来てるという事か


amazon ドイツ
ttp://www.amazon.de/gp/bestsellers/software/12759211/
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:39:08
>>628
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:40:15
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:18:45
本家とベクターと窓の杜の違いって何?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:22:04
セキュリティセンターどうにかこうにかワシントン
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:38:32
>>631
ただのミラーだろうけど
なんでも本家から落とすのが吉
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:44:23
様子見で暫くVer9に戻したい時、旧版(Ver9)を入れ直すのに

ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/dl_other/a/aviraantivir/avira_antivir_personal_jp.exe_dl.html
のHTTPサイト一覧のRINGからDLした(サイズ 30,999,392バイト)けど、
AviraのサイトからDLする方法はありませんか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:46:55
流石に
MMX Pentium 200MHz + 192MB RAM
で無理っくりVer9を動かしているから、Ver10を入れようとはw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:48:42
http://eicar.org/anti_virus_test_file.htm
ver9だとクリックした時点で全て反応していたが10だとダウンロードまでしてしまう
んだな、9と同じ設定でもなんで?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:52:10
どうやら余計なところばっかり改悪してるようだな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:54:35
チリ鉱山中継で一瞬AVIRAが見えた
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:04:12
>>636
それ気になってた
9だと警告出すのに10だとDLしてしまう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:25:42
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:43:01
ちんげそりたい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:55:19
ケツマンコ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:11:22
http://images.devs-on.net/Image/g6mRwq0ZxknuUrV-AviraAntiVirPers.png

どう更新しても黄色アイコンが緑にならないHElp
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:12:18
どういう状態なんだこれ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:15:09
>>644
すまんSSみすった
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:16:47
ちんげそりたい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:20:09
>>643
更新の所の製品の更新を開始を押したか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:39:20
亀頭
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:40:43
Win7 x64のアクションセンターにVer10日本語版が認識されない…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:51:06
ちんぽ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:55:35
ウイルス検索画面のヘルプの位置がずれてる・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:57:19
荒らしがうざいのでアク禁依頼してくるわ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:00:06
よろsk
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:10:35
設定に自動更新項目作ったってことは
スケジューラー設定は次点にする方針なんだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:21:06
うんこ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:27:54
トロマン
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:28:13
うちもセキュリティセンターVer10日本語版が認識されない…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:28:52
Aviraマジ糞過ぎる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:30:48
>>652
よろしく頼む
ありがとう。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:36:48
>>649
7の64bitには正式に対応してないぜ。
使えるけど。アップデート待ち。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:43:31
時は来た
それだけだ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:51:43
>>652
お願いします。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:52:43
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

て書いている奴アク禁にしてよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:55:45
つまり663のことだな




と釣られてみる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:11:55
ちんげそりたい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:13:55
しらみですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:51:53
無料版はクラウド使えないとか・・せこすぎw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:57:29
検出率が高ければ無くても良いかと
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:58:09
鯖の転送量がキツイのかな。
検体を集めるためのフリー版だから
クラウドで集めたいはずなんだけど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:05:53
ちんぽかいてたらちんげから白い粉が出るようになった
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:09:05
>667
gredAVを併用しな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:09:13
>>613
ほんとだ、教えてくれてサンクス。
スキルはないけどZAだと不安という人にはこっち勧めてたから
こういう中堅どころがなくなるのは惜しかったからよかった。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:14:19
重い
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:14:49
PCtoolは今となってはcomodoとトップ並びしてるんじゃなかった?
中堅どころの騒ぎではない存在になってたような気がする。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 21:26:40
>>636
これってIEでクリックしてるん?
operaだとスルーしたり、しなかったりで・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:06:17
>>636
ちょっとGuardの挙動変わったね?
まあうっかり実行や保存ボタン押しても実際はブロックされてるから問題ないけど
保存ダイアログすら出すまもなくブロックしていた9と比べるとモヤモヤする

あと一度Guardがブロックしたものは次回以降ほとんど自動でメッセージも出さずバックグラウンドでブロックされてるみたい

一度あるウイルスをブロックしたらそのウイルスが再度検出されても
Avira関係のログとイベントビューアのログを消してさらに再起動しないと(あんまちゃんと検証してない)メッセージは二度と出てこないっぽい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:25:01
うおっ。ホントだ。セキュリティセンターがVer10日本語版に反応しねえ。
XPsp3。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:38:05
英語版でいいんじゃね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:43:47
製品版の振る舞い検知はザル過ぎる
AVGやBitDefender、PandaやNortonの振る舞い検知とは雲泥の差

その分検出率が高いからいいんだろうけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:06:17
>>674
バージョン7はどうかわからないけど
バージョン6はテスト項目を増やしたら53%くらいまで下がった。
よって、現時点では中堅クラスかな。

ttp://www.matousec.com/projects/proactive-security-challenge/results.php
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:06:53




てst


























682680:2010/10/15(金) 00:07:29
ごめん、51%だったw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:20:51
(ノ∀`)アチャー。そこまで落ちてましたか;
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:25:37
>>677
されてるじゃん
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:39:13
だめだこりゃ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:44:19

64 : ヨドくん(チベット自治区):2010/10/14(木) 10:47:36.53 ID:jqPEzgsz0
最近AVG 2011とAvastとAviraとMSEを入れた俺様の感想は

軽さ:Avira>Avast>AVG>MSE
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:34:25
10入れてから4年なにもなかったのが、ちんぽがフル勃起しました!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:49:18
お前らは勘違いしているが、テストで好評なのは
クラウドベースの振る舞い検知ProActivや
WebGuardやMailGuarを搭載しているPremium以上のものだぞ

決して、無料版の方ではない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:58:23
今まで勘違いしてた書き込みあったか・・・?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:00:08
ごく一部では勘違いしているが
実際は>>505
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:01:19
>>18とか喜んで張っているジャンw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:21:02
製品バージョン 9.0.0.25 2010/06/10
検索エンジン 8.02.04.78 2010/10/10
ウイルス定義ファイル 7.10.12.214 2010/10/14
コントロール センター 9.00.00.20 2009/12/10
Config Center 9.00.00.21 2009/02/20
Luke Filewalker 9.00.03.10 2009/10/13
AntiVir Guard 9.00.01.32 2009/07/21
フィルタ 9.00.03.17 2009/12/10
スケジューラ 9.00.00.09 2009/05/13
アップデータ 9.00.00.52 2009/07/21
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:36:37
製品バージョン 10.0.0.63 2010/09/13
検索エンジン 8.02.04.78 2010/10/10
ウイルス定義ファイル 7.10.12.208 2010/10/13
コントロール センター 10.00.12.29 2010/08/15
Config Center 10.00.13.16 2010/08/15
Luke Filewalker 10.00.03.01 2010/08/15
AntiVir Guard 10.00.01.52 2010/08/15
フィルタ 10.00.08.01 2010/08/15
スケジューラ 10.00.00.19 2010/08/15
アップデータ 10.00.00.35 2010/08/15
694名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/15(金) 03:35:22
AviraもとうとうAntivir10日本語版でたのか、待ってたぜ。
クラウド化されたのか。使ってみる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 04:18:15


avipbb

The description for Event ID ( 17 ) in Source ( avipbb ) could not be found. It contains the following insertion string(s): .

avipbb.sys version 10.0.8.11 successfully loaded

イベントビューアーにこんなんあるが無問題なのかそうでないのか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 04:22:40
v10は初物らしくいろいろと問題があるようだな

v10にするのは来年にするか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 04:58:23
>>560
http://row.avira.com/jp/support/product_lifecycle.html
>Avira 製品は、長期的な視野で開発され、そして維持されています。
> 1. Avira では、通常、すべてのオペレーティング システムに対し、製造元より 12 か月間長いサポート期間を設けています。
> 2. Avira では、オペレーティング システムのサポート終了について、少なくとも終了日の 3 年前にお知らせしています。
>オペレーティング システム/プラットフォーム Avira によるサポート終了日
>Microsoft Windows 2000               2011 年 7 月 13 日

10の日本語入ったよ。9に上書きしたらブルースクリーンでハングアップしたので焦ったけど。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 05:03:12
>>694
>>688

ちょっと上のレスも読めないの?
これがAvira厨のくぉりてぃ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 05:32:07
>>690
今Avastから乗り換えたのに、こういうの凄く困る・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 06:09:08
Free版は駄目
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 06:10:36
ここ、フリー版ですが何か?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:07:02
ケツマンコ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 09:27:49
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:29:24
10は起動が遅いな 重いのか??
常駐アイコン右端で起動しなくなった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:40:51
だから、Premiumを無料にしとけって言ったろw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:46:53
aviraバージョンアップしたてはおかしいのは前からだしな
様子見しろよ文句いってるやつ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:04:06
v10にした人、期限はいつまでになってる?
v9と同じく2011年9月1日?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:07:13
>>707
2011/09/01
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:19:55
>>708
どうも。
だったらv9のままでいいや。何も困ってないし。
v9もたぶんまた来年夏に新たなライセンスファイルで期限が延びるでしょう。
>>3のテンプレ通りならね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:30:19
見かけなんか改良しなくていいんだよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:04:03
XPSP3 セキュリティセンター反応しろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 12:15:32
Ver.9からVer.10へのオンライン更新が来るまで様子を見るか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:04:40
>>1                    刀、           , ヘ
          _,,,,,,,,,,,,,,,__   /: : : \_____/: : : : ヽ、
        ┌''ニ三三三三三ミミミ<^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,:\l___: : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、       /: : : :/
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}     /: : : : :/         、
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}    /: : : : :/            |\
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j    /: : : : :/              |: : \
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"    i: : : : :{              |: : : :.ヽ
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i     {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l     '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /      あーらン、よくわかったわね
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/      これはポニーテールじゃなくてバージョン10記念なの
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、     変な勘違いいっぱいしてね♥♥♥
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:24:33
>>713
かわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:30:21
>>712
COMODOもそうだったからキターまで心待ちにそうするべw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:45:55
10いれたら時間の経過と共にカーネルメモリ(タスクマネージャで見れる)の増加がやばいことになってるんだが・・・

普段は合計110MB程度なのに今は160MB


V9から10上書で入れたのがまずかったのか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:51:32
素直に英語版使っといた方が良さそうだなw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:20:35
eicarでテストするとダウンロード完了まで行くんでしょ?そして強制フルスキャン?
CPU100%問題とかもあったよね。改悪だな。v10の長所って何よ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:27:19
そんなふうになるのか?試してみよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:30:54
右クリックから「対象をファイルに保存」を選択、した時点で反応するが・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:52:17
新型テスト キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!! (1)

Whole Product Dynamic Tests (Ongoing 2010)
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/dyn/wholedynamic2010.pdf

(解説)
これまで AV-Comp. は、On-demand ウイルス検出 と Proactive ウイルス検出 をメインにテストをしてきました。
この2つは、ウィルス対策ソフトのウィルス検出だけに焦点をあてた「部分テスト」です。
本当なら、部分テストではなく、ウィルス対策ソフトの全ての機能で比較する「全体テスト」が必要でした。
しかしながら、全体テストを実施するには、人、時間、お金が不足しており、技術的ノウハウも確立していませんでした。
また、部分テストの結果から、全体テストの結果をある程度推察可能でした。

しかし、数年前から状況が変化しました。
ウィルス検知に失敗し、ウイルスが起動してしまいますが、プロセスの不審な振る舞いを検知して
強制的にブロックする、「ビヘイビア」の技術が登場しました。
さらに、多層防御が一般的になり、第一レイヤのウィルス検出が失敗しても、
第二、第三レイヤ等でシステムを守るソフトが多くなりました。
この結果、ウィルス検出の結果から、全体テストの結果を推察することは困難になりました。

というわけで、全体テスト (Whole Product Dynamic Tests) の登場です。
AV-Comparatives さん と インスブルック大学 の共同プロジェクトです。
「全体テスト」の評価基準は、「ウィルス侵入をブロックし、システムを守れたか、どうか」の一点だけです。
「ウィルスを静的検出できるか、どうか」は、一切関係ありません。
また、ブロックするために、どのような技術を使用しても良いです。
シグネチャ、ヒューリステック、ビヘイビア、URLブロック、クラウド検知、レピュテーション
仮想化、サンドボックス化、(誰も知らない全く新しい技術でも構いません。)

なお、ここで注意したいのは、ウィルス検出という部分テストが不要になったということではありません。
今後は、ウィルス検出という「部分テスト」と全機能評価の「全体テスト」が共存していくでしょう。
このテストは、毎月テストして、最終結果は12月にリリースするよ。そんじゃーね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:53:46
新型テスト キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!! (2)

Whole Product Dynamic Tests (Ongoing 2010)
http://www.av-comparatives.org/images/stories/test/dyn/wholedynamic2010.pdf

(very good)
Avira
AVG
F-Secure
Panda
TrendMicro

(good)
Avast
ESET
GDATA
Kaspersky
PC Tools
Symantec

(standard)
BitDifender
KingSoft
NORMAN
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:05:48
二重圧縮にはデフォルトでは対応できないんだっけ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:33:29
ver.10の英語版はずいぶん前に出てたけどまだ不具合あんのか
日本語版が出るのをずっと待っていたけど、もうすこし様子を見るべきか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:34:56
ファイルスキャンした後、進行状況とは別に毎回出てくる概要のポップアップがウザすぎる
ver.9みたいにウィルス検知したときだけ出るようにしたいんだが設定が見つからない
誰か教えて
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:00:01
ver9に戻すしかない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:04:46
そろそろクレーマーだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:20:24
無償の“Personal”エディションでは得られない世界最高クラスのウイルス対策を
http://www.forest.impress.co.jp/docs/special/20101014_398975.html

 ↑  ↑  ↑  ↑

買う価値なしってか!?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:44:12
eicarを食わせたら数分間CPUを占有しやがった。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:45:15
>>728
avastの宣伝かと思たw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:08:50
Aviraはちんぽ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:10:12
つまり大事なところです
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:13:07
>>729
「システムを修復しています」か?それなら俺も数分固まるんだが
隔離・削除した時にそうなる
なんなんだろな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:22:16
うんこ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:26:02
それはお前の食料です
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:29:11
>>734
さっきたべたんでしょ・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:34:40
>>722
Premiumは優秀だな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:59:19
v10に上書きしたら「マルウェア対策が無効です」とか表示されたんで不安になったけど
俺だけじゃなかったみたいで安心した…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:03:15
Avira新しいのに更新したら、セキュリティ警告でっぱなしになってる
ちゃんと機能してるのになんでだよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:07:54
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:43:48
>>718
アーカイブスキャンを新たに設定できるようになって、デフォルトがオフだからじゃね?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:03:57
不具合だらけだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:23:56

検知率と軽快さを高いレベルで両立させた「Avira AntiVir Premium」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/special/20101014_398975.html

◎無償の“Personal”エディションでは得られない機能

★クラウドベースの振る舞い検知を行える“ProActiv”システム
★Web経由の脅威に対抗する“WebGuard”“MailGuard”
★万が一ウイルスに感染してしまった場合に心強い“RescueSystem”
★バックアップ機能
★ファイヤーウォール機能
★アンチスパム機能
★ペアレンタルコントロール機能


◎有償のAVIRA AntiVir Premium 10.0ではavast!5に負けているテスト結果

★誤検知数(少ない順)
★動作速度


◎有償のAVIRA AntiVir Premium 10.0でならavast!5 FREEに勝っているテスト結果
 (なお無償版で勝てているかどうかは不明)

★検知率( AVIRA AntiVir Premium 10.0 99.8% VS avast!5 FREE 99.3% )
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:28:56
>>743
ノートンとかはどうなるんだい?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:34:39
>>743
雑なアンチだな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:38:35
つながらん・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:19:39

>>723
AntiVirの構成→(エキスパートモード)→Guard→スキャン→アーカイブ
ここのチェックを入れて数値を好みに変える


>>725
AntiVirの構成→(エキスパートモード)→全般→警告
ここの該当箇所にチェックを入れるかはずすかする
748747:2010/10/15(金) 20:23:11
>>725へのレスは早とちりしてしまった
ポップアップと書いてあったから右下から出てくるやつだと思ったので

仕様だからしょうがないね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:28:18
ダイアログだな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:33:31
┌─────┐
│ クズソフト │
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:35:12
>>750
また今日も業務妨害ですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:36:32
ちんぽ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:37:53
::::::::::|         〈   !
::::::::::| ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ  
::::::::::|   '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
::::::::::|!    `'   '' "   ||ヽ l |
::::::::::|           |ヽ i !
::::::::::|           |ノ  /
::::::::::| ,、            ! , ′
::::::::::|‐ ゙        レ'
::::::::::|           / 
::::::::::|  ̄ `     / |
::::::::::|─‐       , ′ !
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:38:18
まじ重いな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:41:27
>>752-754
  ゲソゲソ/ ¨>、     ,<¨ \ ゲソゲソ
      厶/ wwゝ   /ww \ ゝ
 / ¨>、 ノリ ^ヮ^ハ   ル^ヮ^ ノル ,<¨ \
厶/wwゝ  |∪ ∪     (つと ノ /ww \ ゝ
 /〃/ ^ヮ)  u u  (;'A`) u u  (ヮ^ ヾ ヽ
./ ↓| U       ノ( ヘヘ       と ノ|↓↓
   uu   /\       /\    uu
      </-―-ヘ>  </-―-ヘ>ゲソゲソ

            \ヒー/
    ゲソゲソ/ ¨>、 ,<¨ \.ゲソゲソ
      / ¨>、wwゝ/ww \ ゝ<¨ \
     厶/wwゝ.ヮ^ハル^ヮ^ ノル/ww \ ゝ
      /〃/ ^ヮ) U) ( つと ノ (ヮ^ ヾ ヽ
     ./ ↓| U ./\  /\  と ノ↓↓
        u</-―-</-―-ヘ>ゲソゲソ
           〃|!|!|.^ ) (^.|i|i|ヾ
          /↓↓ | | ↓↓\
           `u-u'. `u-u'


   ゲソゲソ/\        /\ゲソゲソ
       </-‐-ヘ>      </-‐-ヘ>
 ,<¨ \  (^.|i|i|ヾ      〃|!|!|.^) / ¨>、
/ww \ ゝ |↓↓\     /↓↓| 厶/wwゝ
(ヮ^ ヾ ヽ  u u   / ¨>、 u u  /〃/ ^ヮ)
 と ノ|↓↓     厶/wwゝ    / ↓| U
  u u         ノリ ^ヮ^ハ ゲソー  u u
           ←'/と|  |つ !
        /\   〈ノ U  /\
      </-―-ヘ>   </-―-ヘ>ゲソゲソ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:43:41
重い
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:45:58
重い重い重い
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:51:58
>>1-777
ここまで、俺の自演
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:05:14
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:09:37
重すぎて論外
削除した
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:14:56
AV Comparativesのプロアクティブテストの結果
ttp://www.av-comparatives.org/images/stories/test/ondret/avc_report24.pdf

●誤検出
0 - 2 なし
3- 15 BitDefender, eScan, ※F-Secure※, MSE, avast!, Kaspersky, G Data, ESET, Symantec
16以上 AVIRA, Sophos, McAfee, TrsutPort, Norman, Kingsoft

総合評価
★★★ Advanced+
 G Data
 Kaspersky
 ESET
 F-Secure
 MSE
 avast!
 BitDefender
 eScan

★★ Advanced
 AVIRA     ←やっぱり、ここでも★落としているのか・・・・・・・AVIRA誤検出多すぎorz
 AVG
 Symantec

★ Standard
 McAfee
 TrsutPort
 Sophos
 Norman
 Kingsoft
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:17:59
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l  うんちう゛ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:28:05
重すぎ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:29:56
セキュリティセンターからの警告を止めてくれよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:32:22
早速だがavira削除してきた
ゴミすぎる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:45:20
乞食あげ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:52:36
セキュリティセンターなんて要らない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:57:31
なんかV10はイマイチみたいだな
avastに乗り換えるかなあ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:04:16
avastに乗り換えたら
彼女にも乗り換えられますた・・・orz
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:04:49
有料版には力が入っているみたいだけど無料版はちょっとね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:10:24
セキュリティセンターの件をアンチが放置してるのはなぜ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:13:23
アンチって一人だけだから、現象が見られないので分からないんだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:22:46
avastから乗り換え組だけど軽くていいねこれマジで驚いた
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:24:13
英語版だと警告は出ないんだけどね。
バージョンに違いがある?
Product version 10.0.0.567 2010/04/19
Search engine 8.02.04.82 2010/10/14
Virus definition file 7.10.12.226 2010/10/15
Control Center 10.00.12.28 2010/02/22
Config Center 10.00.13.15 2010/04/12
Luke Filewalker 10.00.03.00 2010/04/01
AntiVir Guard 10.00.01.44 2010/04/01
Filter 10.00.02.02 2010/02/16
Scheduler 10.00.00.17 2010/02/24
Updater 10.00.00.29 2010/03/30
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:28:36
>>590、595
今日市内の量販店でPremium EUR 9.95 で買ってきた♪
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:56:04
>>771-772
わざわざ召還するようなこと書くなよw
ツッコミ入れるとAA・コピペ貼りまくって流そうとするから無駄にスレ消費する
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:51:21
v10にしたらaviraが無効になり有効に出来ない。どうしたらいいんだ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:02:15
他のを使え
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:11:37
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:31:56
久しぶりにaviraに戻ってきて10入れたけど
デフォのスケジューラにアップデートって入ってなかったっけ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:40:53
10からスケジューラではなく設定の一項目になった
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:58:53
^^
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:06:16
やはり10も糞だったしアンインスコするわ
アバヨ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:11:47
まだ消してなかったのかよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:12:59
クソPCつかっててごめんなさい まで読んだ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:17:22
avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:24:30
ちんぽ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:24:46
 !       i              |                    |
    i     |      |              i
  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i                |
  \___/   |    |
    | ||i                             |
    | |    |
   | ̄||   i      |               i
   |  |i        i      |     | i               |
   |_|i |         i                 |
    | | i                |
    | | |       |     。.   ,
    | |           __、_。_/  ` |             i
    | |   |     | ..``‐-、._     \ 。          __
    | |   !     i       `..`‐-、._  \゜    |     |: |
    | |     . ∧∧        /   ..`‐-、\       (二X二O
  _| |_   ( ;´;ω;)      /        |         |: |
  |___|  (,_U_U     〆         i        ,_|; |,_,,
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:45:48
v10入れたんだがセキュリティセンター反応しない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:58:08
反応しなくていい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:10:21
>>697
Ver10を入れたWin2KのRAM容量は?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 02:45:46
Aviraのサポートフォーラムにセキュリティーセンターの件が載っていたな…一部抜粋

>大変申し訳ございませんが、ただいまWindowsセキュリティセンター(Win7の場合アクションセンター)との連携で不具合が発生しており、正しい状態がセキュリティーセンターに表示されておりません。
>アップデートにて対応予定ですので、しばらくはそのままでお使いいただけますでしょうか。

>なお、セキュリティーセンターはあくまでもウィルス対策ソフトウェアから通知をうけるだけの機能で、それ自体にセキュリティー保護上の効果はございませんので、今回の不具合で警告が表示されていてもお客様のPCは保護されております。

ttp://www.forum.avira.com/wbb/index.php?page=Thread&postID=1012057#post1012057
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 03:40:07
製品がまともに動作するようになってから
世に出す気など全く無いみたいだな

訳の分からん財団に寄付を強要するし
まあ・・・只でしか使わんからいいよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 05:13:32
>>792
なるほどw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 05:25:24
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 05:53:46
セキュリティセンター止めてない人多いのね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 05:58:44
だね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 06:46:59
Aviraはちんぽ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 06:53:25
>>781
どこだ?
見つけられないぞ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 06:56:16
あったわ。すまんかった。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 06:57:51
設定が構成になってるなあ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:03:29
ちんぽ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:04:31
あんまり10の話で盛り上がってないね。
9が安定してるから無理に10使うこともないしね。
804\____________________/:2010/10/16(土) 11:09:11
                  ○
                  ο
                  o
           ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、
    /                    ヽ
     l/\     /\            l
    .|, , ,                    |
     l   (_人__)  """          l
    `、/⌒i    /⌒⌒ヽ          /
     /   |   |     \       /
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:45:24
盛り上がってないねーw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:50:18
何ヶ月も遅れたからなあ、しかたないんじゃないか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:01:45
>>792
>セキュリティーセンターはあくまでもウィルス対策ソフトウェアから通知をうけるだけの機能で、
それ自体にセキュリティー保護上の効果はございません

さすがLinuxにもMacにもない初心者だましイミフ機能満載Winwwwww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:31:53
9で何も問題ない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:05:54
9と10の違いは?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:14:03
セキュリティーセンターなんて10年前から使っちゃおらんで。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:14:53
9も10もどっちもダメだな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:20:31
うんこ汁飲みたい・・・
813もはや無償版は時代遅れというしかあるまい!!!:2010/10/16(土) 13:21:30

検知率と軽快さを高いレベルで両立させた「Avira AntiVir Premium」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/special/20101014_398975.html

◎無償の“Personal”エディションでは得られない機能

★クラウドベースの振る舞い検知を行える“ProActiv”システム
★Web経由の脅威に対抗する“WebGuard”“MailGuard”
★万が一ウイルスに感染してしまった場合に心強い“RescueSystem”
★バックアップ機能
★ファイヤーウォール機能
★アンチスパム機能
★ペアレンタルコントロール機能


◎有償のAVIRA AntiVir Premium 10.0ではavast!FREE 5に負けているテスト結果

★誤検知数(少ない順)
★動作速度


◎有償のAVIRA AntiVir Premium 10.0でならavast!5 FREEに勝っているテスト結果
 (なお無償版で勝てているかどうかは不明)

★検知率( AVIRA AntiVir Premium 10.0 99.8% VS avast!5 FREE 99.3% )
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:24:44
改悪報告は上に山ほど出てる
2chの報告などまともな人間なら信じませんw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:32:51
AVIRAもavast!も
トンスルESETを足元にも近づけなくて良かったわ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:37:46
ちんぽ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:39:33
ぽけもん
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:43:13
重すぎ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:46:56
10に上げてからかなり重くなった印象
3DゲームしてるときでもPagedPoolMemoryが足らんと言い出す始末
広告表示の仕組みも変更されて面倒になるしやれやれ…
821もはや無償版は時代遅れというしかあるまい!NEW:2010/10/16(土) 13:51:56
Avira、セキュリティソフト最新版をリリース レピュテーション検知を本格導入
新バージョンには、ユーザーから匿名で提供された脅威情報を検知に役立てる侵入防御機能が搭載された。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1010/15/news013.html

最新版のバージョン10には、有償版のAntiVir Personal PremiumおよびPremium Security Suiteに
「AntiVir ProActiv」というレピュテーションベースのホスト不正侵入防御(HIPS)機能を新たに
搭載した。従来は、脅威の検知に同社が解析したシグネチャを利用するHIPS技術を搭載していたが、
新機能はユーザーから匿名で提供された脅威のサンプルを基に解析したシグネチャも利用する。

 これにより、従来の仕組みよりも短時間で新たに発生した脅威を検出できるようになり、ユーザ
ーの保護が強化される。ユーザーから提供された情報は、ウイルス定義ファイルの作成にも利用され
無償版製品でも新手の脅威の検知が強化されるという。

 また、「Generic Repair」というマルウェアを削除したコンピュータの状態を以前の状態に修復
する機能も搭載した。同機能は、マルウェアを検知するとスライドアップで画面上に通知が表示され、
ユーザーが「削除」を選択すると、修復までの作業を自動的に行うもの。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:52:08
起動も遅くなったしな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:52:30
ゲーマーって基地外多いよね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:57:02
Aviraマジもうだめぽ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:12:33
AviraからMSEに変えた。
MSE、前はフルスキャンしたら途中でよく止っていたんだが、
今は問題なくなってる。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:15:09
バスター以下のウンコMSE

順位 ベンダー 検出数  検出率
#1 G Data    754,915 99.28%
#2 McAfee    751,250 98.80%
#3 Trend Micro  748,263 98.40%
#4 K7 Computing 742,274 97.61%
#5 Symantec   733,621 96.48%
#6 Kaspersky   727,675 95.70%
#7 AVG      711,773 93.60%
#8 Microsoft   704,178 92.61%
#9 Eset Nod32  676,754 89.00%
#10 Rising    672,809 88.48%

テスト実施機関: AV-TEST.org
マルウェア総数: 760.410
(検体の内訳)
バックドア:110,937
ボット:43,213
トロイの木馬:470,367
狭義のウイルス: 52,946
ワーム:82,947
テスト日: 2010年9月27日
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:21:12
>>826
G DATAですら、0.72%落とすなんて、完璧な防御はやはり不可能なのか?

他社の検出率も絶望的だな・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:26:27
ver.9のサポートをさっさと打ち切れば皆10に移行するのに
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:28:15
ver.9がまだ落とせる場所ってありますか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:30:39
aviraゴミ過ぎる。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:34:38
>>830
お前のはただの信用棄損

ここで言ったらどこに入るんだ?1位ですら100%に届かないというのに・・・。
順位 ベンダー 検出数  検出率
#1 G Data    754,915 99.28%
#2 McAfee    751,250 98.80%
#3 Trend Micro  748,263 98.40%
#4 K7 Computing 742,274 97.61%
#5 Symantec   733,621 96.48%
#6 Kaspersky   727,675 95.70%
#7 AVG      711,773 93.60%
#8 Microsoft   704,178 92.61%
#9 Eset Nod32  676,754 89.00%
#10 Rising    672,809 88.48%
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:39:05
マジレスw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:39:14
10のうpデータン待ち楽しみ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:46:11
aviraゴミ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:49:44
>>698 上のほうあとで読んだからどうもありがとう。クラウドは
premium版だけなのか。っしかし10の日本語版セキュリティセンター
の誤動作なくしてほしい。おかしいのはおれのだけかと思った>>792の件。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:57:45
>>834
よぉ、お前のセキュリティソフトを教えろや
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:57:54
でかいサイズの更新来たな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:59:30
乞食あげ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:02:55
何も変わってNeeeeeee!!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:03:22
>>836
Premiumだよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:10:50
Premiumはちんぽ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:13:07
つまり一番大事なところです
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:15:12
今日もちんぽとおめこの相性バッチリ
844もはや無償版は時代遅れというしかあるまい!!決定版!!!:2010/10/16(土) 15:46:14

検知率と軽快さを高いレベルで両立させた「Avira AntiVir Premium」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/special/20101014_398975.html

しかし、ひとつ注意してほしいのは本テストで用いられているのが有償の
“Premium”エディションであるということだ。“Personal”でも実用上
十分なウイルス対策は可能だが、クラウドベースの技術で未知のウイルスに
対抗できる“ProActiv”システムが省かれているなど、第三者テストで
実証された高い能力をフルに発揮できるものでは決してない。

◎無償の“Personal”エディションでは得られない機能

★クラウドベースの振る舞い検知を行える“ProActiv”システム
★Web経由の脅威に対抗する“WebGuard”“MailGuard”
★万が一ウイルスに感染してしまった場合に心強い“RescueSystem”
★バックアップ機能
★ファイヤーウォール機能
★アンチスパム機能
★ペアレンタルコントロール機能


◎有償のAVIRA AntiVir Premium 10.0ではavast!FREE 5に負けているテスト結果

★誤検知数(少ない順)
★動作速度


◎有償のAVIRA AntiVir Premium 10.0でならavast!5 FREEに勝っているテスト結果
 (なお無償版で勝てているかどうかは不明)

★検知率( AVIRA AntiVir Premium 10.0 99.8% VS avast!5 FREE 99.3% )
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:51:41
>>843
加齢臭くっさ〜w
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:54:12
v10はv9の手軽感がなくなったんだよ
いろいろ面倒なことになってる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:08:24
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:12:26
まだこんな糞を使ってるのか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:16:14
>>847-848
ツンデレなんですね、わかります
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:28:02
ちんぽ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:44:08
フリー版は糞
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:44:08
v10入れたんだが俺のちんぽ反応しない
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:51:35
(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:01:26
v10でもやっぱりでかい広告出るの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:03:45

    ゞつ     ,イ        ,イ                                      ,イ
  __,.─ 、    //   __     /厶   _                            ,イ     //   __
  `‐'⌒ヽヘ  __,/厶 / ヘヽ ヽニ’,r'´ , -=ニ,)  ,ィ               __        /厶  __,/厶 / ヘヽ
      │|. ´フ シ′  l│  |/  ハ     //  -=つ   ‐=ニ⊃  ./´/バヽ    ヽニ’,r'´ ´フ シ′  l│
     // くィ/’    //     __/ノ    //              !{ //  } }     //   くィ/’    //,
      //  く/     '´     ヾツヾ>  //    、__   (ヽ、_    ヾシ  //   / /    く/      ヽノ
    /´                    { {_,   `ー┘   \__)       //   ヽ゚ /
 = ´ ============== ヽ_} ===========//===//=========
                                           /'′    //
                                                /´
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:26:30
豚、調子よさそうだな。どっかよそのスレでいいことでもあったのか?ん?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:27:57
いつもはこれといって話題がないから荒らしは脳内あぼーんするけど
いざメジャーアップデートみたいな情報が必要な時はさすがにウザイ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:30:21
この板ID制にならないかな
このスレ以外もこんな感じでまともに機能してない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:40:28
v10いれたらスケジュールが消えた
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:41:42
  ┏━┓ ┏┓┏┓      ┏┓      ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏┛  ┗ ┃┃┃┃┏━━┛┃  ┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃       ┗┛┗┛┗┓  ┏┛  ┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗┓  ┏┓  ┃ ┏━┛  ┗━┓┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
  ┃  ┃┃  ┃ ┗━┓  ┏━┛┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
  ┃  ┃┃  ┃     ┃  ┃    ┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
  ┃  ┃┃  ┃   ┏┛  ┃    ┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
  ┗━┛┗━┛   ┗━━┛    ┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
        ┏━┓  ┏━┓        ┏━┓  ┏━┓                  ┏━┓┏━┓  ┏━┓┏━┓
        ┃  ┃  ┃  ┃        ┃  ┃┏┛  ┗━━┓          ┏┛  ┗┛  ┗┓┃  ┃┃  ┃
        ┃  ┃  ┃  ┃┏━━━┛  ┃┃          ┃┏┳┓┏┓┃            ┃┃  ┃┃  ┃
        ┗━┛  ┃  ┃┃          ┃┗┓  ┏┓  ┃┃┃┃┃┃┗┓  ┏┓  ┏┛┃  ┃┃  ┃
                ┃  ┃┗━┓  ┏━┛  ┃  ┃┗━┛┗┻┛┃┃  ┗━┛┃  ┃  ┗━┛┗━┛
        ┏━━━┛  ┃    ┃  ┃      ┃  ┃      ┏━━┛┃    ┏━┛  ┃  ┏━┓┏━┓
        ┗━━━━━┛    ┗━┛      ┗━┛      ┗━━━┛    ┗━━━┛  ┗━┛┗━┛
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:47:06



  ,......,___        アッー!         ___   はじめてか?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/  
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:50:45
しばらくv9のまま様子見だなこりゃ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:51:48
AA貼ってるヤシ、本気だしていいの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:55:29
v10にしても特に何か気になるものないよ
セキュリティセンター問題はそれ自体windowsのお節介機能だし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:58:17
Avira 9jp -> Avira 10en -> G DATA 2010 -> G DATA 2011 -> Norton 2011 -> Kaspersky 2011 -> Panda 2011
と試した。Web保護は言われているようにG DATA 2011が圧倒的に重いが、他のフルスキャンやアプリ起動時の動作検出などはカスペが断突で重い。
カスペでいーじゃん、バランスいいしと思ったが試用を辞めて定額版で本気で使い始めたら重さに気づいた。Webやメール程度なら気づかないけど色んなソフトを使うと重さに気付く。
特にavp.exe(system)の暴走とも言えるコア占有が酷い。Pandaは軽かったが挙動不審…もとい挙動不安定だった。

Web保護が問題ないならG DATA、特にPCをハードに使わない(初心者・素人)ならNortonがいいだろう。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:00:36
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:02:04
┌─────┐
│雑魚ソフト │
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:04:44
G DATAってヒステリックセキュオタ、マゾ御用達ソフトじゃね?
ダブルエンジン、それも独自のエンジンというわけじゃないし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:05:47
必死に荒らしてるやつがいるということは
それだけAviraが脅威に感じてるからだろ
どうでもいいソフトなら荒らしさえもスルーだし
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:11:23
荒らしてるのはAviraの社員じゃね?
どういう形であれ多くの人の目に触れるって事は宣伝だからw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:11:53
>>869
どこかの有料ベンダーにエンジン採用されれば荒らされなくなるんじゃないか?w
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:16:59
>>871
以前採用されてたけどな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:19:05
ログ溜まったら報告しよう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:20:26
ちんぽ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:21:25
今日中に埋めよう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:23:01
何で時代遅れの無償版使いが馬鹿にされていると
気づかないお馬鹿かここには多いんだろ?
そんな頭だからAvira+Comondoが世界最強とか
信仰できるんだろうがなw
そんな検証結果どこのもないのに
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:25:41
>>876
乞食の世界では選択肢が限られるから仕方ないよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:28:01
乞食あげ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:33:49
払いたい奴は金払って好きなもの使えばいいだけだし。
まあ、金払ったところで100%安全は得られないけどさw

>>そんな検証結果どこのもないのに
実証するものがない以上お互い様でしょw
「検証結果がない」という以外に貶めるだけの明確なデータもないと言うことでw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:37:13
重い
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:44:14
赤い傘がカワイイから使ってるw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:44:34
一括管理の楽な統合型(主に有償版)が一番いいとと思えるなら勝手に使えば?
それなりのメリットも検証結果もユーザーの評価も探せばあるわけだし。

フリー版にしても、同有償版と大差ないなら金払って有償版購入する奴いないってw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:45:51
重い
ダサイ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:56:01
ダメだこれ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:00:59
Avira削除した
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:03:47
avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:03:52
そして削除した後は、とうぜんAviraを入れます
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:05:26
総合セキュリティソフトならいくらでも検証結果あるのに
ググる能力もない馬鹿がAvira+Comondoが世界最強信者だと分かった

Avira+Comondoのマルウェア検出率出してみろよwww

Avira Personal単体とかはだめだぜ?
あくまでもAvira+Comondoのマルウェア検出率出でないとな
Comodoと組み合わせれば検出率が落ちる可能性だってある
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:05:52
webガード機能ある奴はサイト閲覧でメリットもある代わりにそれなりにデメリットあるよ。
多少表示でもっさりするし、速度測定もメチャクチャなものになる。
(http通信ガード以外の通信関与はそれとは別ね)
aviraの有償版でもそれは同じ。

メールガードもメールサーバー側とメールクライアント側で大抵はガードできるから
あくまでも補助的な念には念を入れの機能。

まあ、今回からはクラウド機能の有無が有償版と乞食版でaviraに関しては大きな機能差があるが。

統合セキュもAVとPFWとの関係が微妙で不安定になりやすく、
なかなかその辺のバランス上手く取れていなかったり、バージョンアップやアップデートで
いきなりgdgdになることもあってそれなりにリスクが伴う。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:10:59
>>888
えっ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:11:47
重杉
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:13:22
>>888
君も「可能性」だけで物言ってるじゃんw

君が選んだ統合版が一番だと思っているなら勝手に使っていればいいじゃん。
どうせそれ以外は君にとって全部糞&雑音でしょw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:16:28
>>888
頭悪そう・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:19:39
>>888
えっ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:20:59
XPSP3で10のインストールをしようとするとフリーズする…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:23:48
>>895
他のアプリの保護機能でも働いているんじゃないか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:24:47
有償で売っている統合版ですらなかなかパーフェクトで
市場投入できないで不具合でまくりなのに
ここで屁理屈こねているだけの人間に何ができるんだよw

馬鹿が弄くってどうにか入れているAvira+ComondoはAvira Premium Security Suiteより下だな

間違いない!


898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:26:46
>>897
「間違いない!」と自分で思っているならそれでいいじゃんw
何が不満なの?w
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:28:36
Avira+Comondoが最強というのは信者の盲信だったのか・・・orz
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:31:22
だ〜か〜ら、一ベンダーの統合版にはそれなりのデメリットもあるって上で言ってるじゃん
あえて統合版選んでおきながら、今更何言っんだか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:32:30
信仰の力で救われるのならホントいいのにね
金掛からなくて
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:34:34
10は重いのか
しばらく9のままでいいか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:35:10
ド素人の馬鹿に適切なチューニングなんてできないよ
特に数千円を節約しなければならないような環境しか
築けないような能力の持ち主には
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:36:38
やっぱりノートンかカスペあたりが一番だな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:36:59
てかさ、どんだけアングラサイトや怪しいことに手を出してるんだよw
ビビリまくりでワロタww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:37:20
10はGUIがノートンライクだな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:37:22
公式未検証の分離型の安定を選ぶか
公式検証有りだが不安定統合型選ぶか
有償、無料選ぶか
勝手に好きにすれば
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:39:21
海外フォーラムではAVG一強。
次点Avast,AVG,Avira,有料ではKasperskyが人気。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:39:24
>>897
えっ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:40:44
antivirつかうならプレミアムにしとけ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:41:14
公式未検証の不安定分離型のAvira+Comondoを選んでしまった・・・orz

912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:42:31
Avira+Comodo良いね
海外フォーラムでも割と見かける
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:42:38
>>903
広告に踊らされて、大金払って購入したのに
使いこなせない能力の持ち主も多いけどなw

ま、よくわかったのは、オマエも相当激しく思い込いこむ質のやつと言うことだw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:44:25
>>912
かわいそうだけど、おまい使い切れてないと判定出てたよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:47:22
貧乏人はネットで拾った情報を信仰してしまいがちなんだよね

かわいそうっすw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:47:55
>>899
>>914
えっ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:50:13
ちんぽ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:50:42
広告と情報に踊らされる散財貧乏人もいるけどな
本人はそう思っていないところが泣けるw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:51:55
皮かむり
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:00:01
※2010年上半期の最強アンチウイルスソフトが決定
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100928_anti_virus_comparatives_2010aug/
◆検出率ランキング◆                ◆スキャン速度ランキング◆
第1位:G DATA(99.9%)                第1位:Avast(17.2MB/秒)
第2位:Trustport、AVIRA(99.8%)          第2位:AVIRA(15.1MB/秒)
第4位:McAfee(99.4%)                .第3位:Panda(14.6MB/秒)
第5位:Avast、BitDefender(99.3%)         第4位:Symantec(13.3MB/秒)
第7位:F-Secure、e-Scan、Panda(99.2%)     第5位:AVG(13.0MB/秒)
第10位:Symantec(98.7%)              第6位:Trend Micro(12.8MB/秒)
第11位:ESET(98.6%)                 第7位:McAfee(12.3MB/秒)
第12位:AVG、Kaspersky(98.3%)          第8位:BitDefender(12.1MB/秒)
第14位:PC Tools(98.1%)              .第9位:F-Secure(11.9MB/秒)
第15位:Microsoft(97.6%)              .第10位:K7(11.7MB/秒)
第16位:Sophos(96.8%)                第11位:Kingsoft(11.6MB/秒)
第17位:Norman、K7(96.6%)             第12位:Sophos(10.6MB/秒)
第19位:Trend Micro(90.3%)             第13位:G DATA(10.3MB/秒)
第20位:Kingsoft(80.1%)                第14位:Kaspersky(9.8MB/秒)
                               第15位:PC Tools(9.7MB/秒)
                               第16位:ESET(9.6MB/秒)
                               第17位:Trustport(9.4MB/秒)
                               第18位:eScan(8.9MB/秒)
                               第19位:Microsoft(5.9MB/秒)
                               第20位:Norman(4.4MB/秒)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:02:27
9に戻すか悩み中
10にしてもほとんど何も変わらずセキュリティセンターの問題が起きるだけのような
なんか改悪のアップだなあ

MSEが真っ黒ソフトじゃなけりゃ移るんだがなあ、、、
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:02:37

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:30:21
この板ID制にならないかな
このスレ以外もこんな感じでまともに機能してない



※自分で荒らしてIDをクレクレする荒らしの情報
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1128860360/771
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:03:46
統合型だろうと、分離型だろうと
PFW機能使いこなせないとどうしようもないよ
いくらAVがそれなりに優秀でも
PFW設定さっぱり君で、許可しまくり、パフォーマンス優先で
スカスカ笊設定にしてたら意味ないしw
(AVにも言えるがね)

アホカスタマイズして笊セキュなのに
どこかの検証結果ソース見ては(・∀・)ニヤニヤしている奴もいるだろうなw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:05:52
ポート開放できません!!
とか?w

〜オフにしたらできました!!
とか?w
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:12:27
Avastなんてもう朝鮮人くらいしか使ってなくね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:19:16
10のアップデートは時間指定じゃできなくなったんだな。
24時間とか間隔指定しかできないぞ、この部分も改悪だな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:21:03
>>905
そういう所をやたらうろうろする奴に限って
ザルカスタマイズ設定にしてあるんだよなw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:23:06
ちんぽ
929教えてKUN:2010/10/16(土) 20:26:05
>>927
オススメの設定教えて
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:26:36
セキュリティ強化していると弾くからw
いちいち警告出てウゼーとかw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:27:29
今日のおまいら
おもしろいなww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:34:33
おまいら(笑)
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:35:07
>>929
某ベンダーお得意のデフォ状態でOSの挙動にも支障でるくらいの
ガチガチ最強セキュレベルにでもしとけば?w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:39:39
うp自体が何ヶ月も遅れてるんだから、出すならもう少しちゃんとしてから出せば良かったものを、遅れるは出したら改悪状態だわじゃ、ユーザ離れるわな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:47:54
わな(笑)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:49:00
藁w
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:50:34
離れようにもMSEくらいにしか、行き場がないでござる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:56:33
10年近くAviraのお世話になったけど、今回はちょっとなあ。
とりあえずこのまま使うけど、他にいいのがあったら乗り換えも考慮中です。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:04:21
>>896
ありがとう!PCToolsFWを無効化したら通ったよ。

v9からv10に上がったけど、何も変わらないような。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:09:29
>>876
なんだかとっても日本語がおかしいです。
小学生女子のあたしにもわかります。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:16:30
Avira重すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:18:39
V9に戻した、アップデートがある間はV9を使うのが正解だな。

まあ、V10にしたいなら止めはせんがな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:20:59
                      (⌒ ⌒ヽ
                   (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
                  (´   )  ⌒::: .)
                  (´;:   ::⌒`) :;  )    ____
                  (   ゝ  ヾ  ソ     |___ \□□    ._
      || |!| /:.: : : | | |     ヽ ヾ ./ ノ  ノ /:.:/:/―=v//  / /   □□ / /
      || |!| 》=ミ、| | |     /,´/丶-‐''´   /:.:/:/¨¨¨¨7/ / /       ./ /
      || |!|/ミヽvイ:|:.|  __  // _ _       /:.:/:/三ニミ{'′/ /     / ̄ /
      || |!ヘ、`/.|:.|.:|/´ ̄`Y〃 ̄`ヽYn、 /:.:/:/ i´¨¨ヽ|   ̄       ̄ ̄
       j/   冫,イ|:.|.:|     '      |l| Y:.:./:/  Y⌒ヽ|
     /   //リ: |.:|    ,     __ |l| j:.:/:/   /   .|
      /  /  |:| |:.|.:|   __人__,{v巛ぅl| /:/:/\ /     |
    /  /    |:| |:.|.:|vク 彡___} r //:/:/   ヽ.    |
.   {  ′    |:| |:.|.:|三三三三三三三ミ!: l.:|     \  |
.    ヽ _   ,.イ| |:./ ̄ヽ>==ニニニミ|:.:|.:|        ヽ |
.         ̄   |:|鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  |:.:|:.|\      l
          鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱|:.:|:.!  `  、,____,ノ
            鬱鬱鬱鬱√ ===  |ミ/:/
           鬱鬱鬱鬱√ 彡    ミ |Y′
         鬱鬱鬱√   ━    ━ \
         鬱鬱鬱  ∵   (●  ●)∴ |
         鬱鬱鬱    丿鬱鬱鬱(  │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         鬱鬱鬱     鬱 3 鬱  │  < これぞAviraパワー!
         鬱鬱鬱鬱   鬱鬱 鬱鬱 鬱    \_____________
         鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
         鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
          鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:35:30
(キリッ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:38:10
>>942
俺も最近年を取ってきたせいか、だんだん新しいものを受け入れるのが辛くなってきた。
最近も、リボン形式のオフィスソフトが使いづらくて、マウスを握る手についつい力が
入りすぎて、マウスが粉々になったwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:44:38
>>942
どうやって戻したの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:45:36
新しいものが常に良いものってわけじゃねえからな 
自分で使ってみて判断するしかない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:53:06
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:53:07
>>946
古いのを保存してた。
いつもバージョン上げたりするときは、そうしてるよ、いろんなアプリで古いのがなくて苦労したことがあるから。
あと一週間前くらいのイメージもバックアップしてあるから、いつでもその時点に戻せる。
基本的に新しいアプリを試したりバージョン上げるときは、それなりの準備をしてからの方がいいと思う。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:29:03
ver.10にしてから3時間もスキャンしてるのにまだ1.7%しか終わってない
なんじゃこりゃ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:49:06
>>950
仕様です。我慢しましょう。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:53:59
>>950
エロ動画4Tとかだと、そうなるよね。我慢しましょう。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:59:31
AviraはMSのセキュリティソフトのリストにすらない
http://www.microsoft.com/windows/antivirus-partners/windows-7.aspx
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:00:11
スキャン前に削除しておけば
余計な時間かけなくてすむような
膨大なゴミファイルも念入りにチェックしているところですとか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:02:12
>>952
動画Fよりも圧縮でまとめた画像の方が凄い時間食うだろ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:04:25
>>953
Avira糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:09:37
おまえいくらもらってんだ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:35:02
┌─────┐
│ 不 人 気 │
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:38:56
乞食あげ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:39:36
>>956
これにはなにもいえないわたしであった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:40:03
aviraゴミすぎる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:10:25
メーカー工作員必死ですねえ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:37:40
重い
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 04:26:18
ちんぽ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 05:59:08
重い重い
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 08:12:18
v10は見送ったほうがいいの?みんなどうしてる?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 08:40:02
10で良くなったところって何かあるのか、教えてくれ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:12:48
>>967
タスクトレイアイコン
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:14:01
OS入れなおしたついでに10.0.0.6.3にしたら毎日更新のスケジュールが無くなってたんで
設定しておいたんだが、スケジュールでの自動更新だと広告が出なくなってるね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:20:34
ウィルス検出がタスクトレイポップアップになって、アクセス拒否とか削除とか選べなくなったんでしょ?
ウィルス検出後はさらにフルスキャンを強制されるとか。それもイヤだな。誤検出のたびにフルスキャンは。
オートランのオンオフとかおせっかいな設定項目も増えてるようだし、面倒くさいからバージョンアップしない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:25:44
>>969
普通に出るけど
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:31:20
ちんぽ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:04:49
システムを修復していますで数分CPU100%占有は正常な動作なの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:17:48
>>970
選べるけど?
ついでいうとフルスキャンじゃないし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:19:26
>>953
トレンドマイクロはおろかK7まで載ってるのにww
偽アンチウイルスだったのかorz
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:27:18
マイクロソフトに献金してないだけだろw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:31:57
ぷぷw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:54:33
>>974
検出時に

隔離室に移動
削除
名前の変更
アクセスの拒否

とか9みたいに選べるの?

その後の自動スキャンもしないように設定できる?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:44:16
検知率と軽快さを高いレベルで両立させた「Avira AntiVir Premium」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/special/20101014_398975.html

しかし、ひとつ注意してほしいのは本テストで用いられているのが有償の
“Premium”エディションであるということだ。“Personal”でも実用上
十分なウイルス対策は可能だが、クラウドベースの技術で未知のウイルスに
対抗できる“ProActiv”システムが省かれているなど、第三者テストで
実証された高い能力をフルに発揮できるものでは決してない。

◎無償の“Personal”エディションでは得られない機能

★クラウドベースの振る舞い検知を行える“ProActiv”システム
★Web経由の脅威に対抗する“WebGuard”“MailGuard”
★万が一ウイルスに感染してしまった場合に心強い“RescueSystem”
★バックアップ機能
★ファイヤーウォール機能
★アンチスパム機能
★ペアレンタルコントロール機能


◎有償のAVIRA AntiVir Premium 10.0ではavast!FREE 5に負けているテスト結果

★誤検知数(少ない順)
★動作速度


◎有償のAVIRA AntiVir Premium 10.0でならavast!5 FREEに勝っているテスト結果
 (なお無償版で勝てているかどうかは不明)

★検知率( AVIRA AntiVir Premium 10.0 99.8% VS avast!5 FREE 99.3% )
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:25:09
「Avira AntiVir 10 日本語版がリリース。早速使ってみた。」
http://freesoft.tvbok.com/tips/aviraantivir/avira_antivir_10.html
フリーの解説をしてるのにインストールの項で
> 登録用のメールアドレスが必要。登録メールで年1回更新キーを受け取る必要がある。
だってさ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:46:15
>>980
実際はフリー版は登録不要なんでしょ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:54:47
>>978
Removeの横にもう一個ボタンついてるだろ
それ押すといつもみたいに個別に処理を選択できる

自動スキャンしないようにするのは無理
仕様だから諦めるしかない
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:06:44
v10にしてからスケジュールから毎日更新が消えた
同じ名前でジョブ作成したら既にありますとか出てくる
984圧力かけられましたねw:2010/10/17(日) 16:08:08
>>979
記者が取材をしているときAvira側からFREEでは
「高い能力をフルに発揮できるものでは決してない。」
というのを力説しておいてくださいと圧力をかけられた
ということがはっきりと分かる記事の書き方だなw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:16:08
乞食涙目
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:42:23
ちんぽ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:53:40
毎日更新あるけどな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:03:38
>>984
実際一応は使えますというだけのレベルのソフトだろw
数千円の金を節約しなければならない環境しか築けない
能無し向けソフトだから仕方がなかろう
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:05:43
ちんぽ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:18:42
┌─────┐
│糞 ソ フ ト│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:32:22
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:57:40
旧バージョン9をダウソしたいおしえれ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 18:59:45
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:05:02
>>992
おれのHDDの中に保存してある
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:06:25
うpロダ指定すればうpしてやるぞ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:12:32
>>995
どこでもいいのでお願いします
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:19:26
>>993に選り取りみどりで置いてあるやん
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:26:24
>>997
10だと思ってたわ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:26:42
英語版がな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:27:28
ちんぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。